【テレ東】金曜G帯に1時間アニメ枠復活 ポケモン&シンカリオン放送で局のイメージ強化へ [鳥獣戯画★]at MOEPLUS
【テレ東】金曜G帯に1時間アニメ枠復活 ポケモン&シンカリオン放送で局のイメージ強化へ [鳥獣戯画★] - 暇つぶし2ch49:なまえないよぉ~
21/03/08 00:03:21.08 E76Ngfi3.net
もともとテレ東の地上波番組は
地方局が番組を買ってくれることを重視してるから
余程のことでもない限りBSテレ東では放送しない方針
最近は有料配信への誘導もあるし
テレ東はテレ東なりに営業に必死なんだよ

50:なまえないよぉ~
21/03/08 00:12:58.80 lZYcQZMe.net
>>46
BS朝日なものの金曜19:00にドラえもんとクレヨンしんちゃんを復活させたブシロードは凄いな

51:なまえないよぉ~
21/03/08 00:45:41.85 uxC4iSwE.net
もうポケモンアニメは終わりだよ
アローラは前評判に比べて意外と見れる内容だったけど新無印はヤバい

52:なまえないよぉ~
21/03/08 12:11:50.38 LuqJcCN8.net
これはいいこと
バンダイなんかのスポンサー陣にとっても
ゴールデンタイム復活は悲願だかんね
子供はそれでも、テレビ見るから

53:なまえないよぉ~
21/03/08 12:32:20.32 lgv6qYDS.net
金曜19時台には、朝に放送するには重い内容だが
深夜に放送するまでもない作品を放送してほしいと思う

54:なまえないよぉ~
21/03/08 17:23:41.39 pFNTBl8K.net
そもそもシンカリオンってTBSだったやん
またかよ感w

55:なまえないよぉ~
21/03/08 18:52:49.86 lgv6qYDS.net
>>49
テレビ東京のバラエティ番組は地方局でも割と放送しているけど
テレ東アニメは地方では見られないというイメージが根強いと思う
「アニメのテレ東」というイメージを維持するためには
BSでの放送を増やした方がいいかと

56:なまえないよぉ~
21/03/09 23:08:33.51 hpbWxEP+.net
ウルトラマンZは夕方~夜に見たかったな

57:なまえないよぉ~
21/03/15 22:30:19.32 v7s9SkHF.net
ポケモンプラチナ/BF50連戦
『加藤純一vs金ネジキ/Round.9』
『ポケモン金ネジキを
クリア放送2021』
(19:33~放送開始)
htt
youtu.be/7QV0sKeH3kw

58:なまえないよぉ~
21/03/15 22:33:21.93 NdmXVKzg.net
もう地上波の時代は終わってるのに…

59:なまえないよぉ~
21/03/17 21:49:01.92 Uchd3t4c.net
120パークビになっている警察官でもなんでもない

60:なまえないよぉ~
21/03/18 00:47:19.23 09g6OGOP.net
>>58
地上波放送の番組がつまらないのであって
地上波放送は民主主義社会の情報インフラとしてまだまだ重要だよ

61:なまえないよぉ~
21/03/18 15:49:40.66 ENtn+Ct1.net
そんな理想論を言われても

62:なまえないよぉ~
21/03/19 06:43:22.78 4M+SINNV.net
最近はアニメ冷遇しとったやん。何でブレブレなん

63:なまえないよぉ~
21/03/20 01:03:18.91 otAv2aG8.net
ポケモン終了または枠移動が条件になるが、
金曜19時台は4クール作品と2クール作品の組み合わせが理想だと思う

64:なまえないよぉ~
21/03/21 12:53:01.91 6ZAT6dVh.net
土曜の朝にしてほしかったわ

65:なまえないよぉ~
21/03/26 19:41:22.70 /MvZCtdu.net
アニメ枠もっと増やして、海外で売って
それで儲けるという考え方にならないのかねえ

66:なまえないよぉ~
21/03/27 15:36:08.67 XGfD987t.net
テレ東を機に他局もゴールデンタイムのアニメ番組枠を設置する良い機会になるといいが・・・・
>>54
こち亀もフジテレビからTBSで実写化→フジでまたアニメ化→NHK特集のコーナーでアニメ化されたっけな

67:なまえないよぉ~
21/03/27 15:53:45.93 p+732AvN.net
毎週のようにスペシャルという名のコストカット番組を流してる民放各局が
30分のアニメ枠とか今更無理だろ

68:なまえないよぉ~
21/03/27 21:29:47.62 Mud5p4ZD.net
アニメだとどうしても放送できるスポンサーが限られてくるしな

69:なまえないよぉ~
21/03/28 11:32:01.54 txN3b2zm.net
>>65
日本アニメが海外で高い評価を得られてきたのは、
国内市場が大きいからこそ徹底的に日本人好みの作品を制作して
大ヒットした作品を輸出してきたからだと思う
少子化で視聴者が減るのにアニメ枠を増やしても
よい作品が生まれるとは思えない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch