【公募】京都アニ、「第11回 京都アニメーション大賞」休止を発表 過去に「中二病」「ヴァイオレット」など選出at MOEPLUS
【公募】京都アニ、「第11回 京都アニメーション大賞」休止を発表 過去に「中二病」「ヴァイオレット」など選出 - 暇つぶし2ch42:なまえないよぉ~
19/08/15 23:52:29.62 WRG9OtK2.net
続行すればわけのわからんのにクレームされる
危機管理が甘いだの、もう商業ですか?だの
中断すりゃやっぱりパクってたからだ!とかわけのわからんワナビに絡まれる
ほんま地獄や

43:なまえないよぉ~
19/08/15 23:58:50.06 0hu8f/ko.net
そういう事態に自分ら自身が追い込んだんだろ
自業自得

44:なまえないよぉ~
19/08/16 00:10:18.14 jMR4qwad.net
>>24
そう、この京アニ側が最初に発表したコメントがことごとくウソなんだよな~

45:なまえないよぉ~
19/08/16 00:20:24.13 Dw4feRy/.net
京アニってか社長がすぐ知らないと答えてたんじゃなかったか
あんなすぐわかるのかよと思ってたけど

46:なまえないよぉ~
19/08/16 00:44:07.98 cXIAlFc7.net
疑惑を払拭しないと第2第3の青葉が現れるからしょうがないね

47:なまえないよぉ~
19/08/16 00:49:32.56 kENM5Fpg.net
他のレーベルで相手にされなかったキチガイが最後の砦として応募してくるからもう止めておいた方がいいよ

48:なまえないよぉ~
19/08/16 00:53:43.88 djEtOE2N.net
怪しすぎる賞

49:なまえないよぉ~
19/08/16 01:12:03.61 5k5XbSRb.net
こんな賞作らなければ
35人もしなんで済んだかもしれんのに・・・

これまでの受賞者は全員ツイッターで
ご冥福を祈ってるか?

50:なまえないよぉ~
19/08/16 01:47:55.85 PRqB4W+F.net
中二病は面白かったな

51:なまえないよぉ~
19/08/16 02:09:53.84 O21WyEAh.net
キチガイに恨まれる事を考えて経済活動しろって主張を
まともに信じてるキッズおじさん多過ぎて草

52:なまえないよぉ~
19/08/16 02:52:43.45 cXIAlFc7.net
別に募集してもいいけど大手出版社並のセキュリティを用意してからにしろよな
キチガイ相手に商売しているんだから自衛くらいしろ

53:なまえないよぉ~
19/08/16 03:21:35.86 xrUVy7HX.net
著作者の扱いが他者と比べて雑すぎて正直引く
中二病は原作とアニメだと完全に別物
タイトルと名前以外は、似た様なセリフやイベントが有る程度しか一緒じゃないし
作者が不憫になるよ

54:なまえないよぉ~
19/08/16 06:48:35.47 sQ42Dgfy.net
というか、作者がことごとく覆面作家なのはなんで?
Twitterすらない、事件へのコメントすらしない。

55:なまえないよぉ~
19/08/16 07:06:19.69 ARWfAytT.net
>>53
中二病は原作読んで思ったが、
原案が面白いだけの、偶々ワナビーが当たっただけの作品で、
とてもじゃないが、商業レベルのアニメ化は難しい原作だわな。
確か「エロマンガ先生」の最新刊で、アニメ化を絶対に失敗できない「二億五千万円の代打ち」って表現していたが、さまにソレで、
あの原作に大金を賭けられないわな。

56:なまえないよぉ~
19/08/16 07:15:26.01 1mG4XIk6.net
>>24
なぜかバレたら京アニの都合が悪くなるウソばっかついてるんだよな
勘違いじゃ済まされないだろ

57:なまえないよぉ~
19/08/16 07:51:55.23 jMR4qwad.net
>>54
え?なにそれ?どゆこと?
今わかってる範囲でいいので教えてちょ

58:なまえないよぉ~
19/08/16 08:13:32.45 sEGNXopy.net
まあ賢明な判断やね
やっぱり素人に頼って搾取まがいなこともやってただろうし
そもそも物語なんて量産できるものじゃないんだし
アニメ作りを見直す時期なんだと思うわ
そもそも毎期毎期何十本も物語を使い捨てするっつーのが異常なんだよ

59:なまえないよぉ~
19/08/16 08:30:17.63 +sX0GP2n.net
これ、今はその余裕ないし一時的にやめるだけと思うんだが
来年は普通にやると思う

60:なまえないよぉ~
19/08/16 08:51:08.63 4+MQIQea.net
なんで他社が同様のことしないのか考えたらわかるだろ
トラブル抱え込むのがはっきりしてるんだよ

61:なまえないよぉ~
19/08/16 09:52:16.17 lX8ka8gG.net
単に他社は普通に面白い原作使わないと見向きもされないからだろ
どれだけつまんなくても作画だけでファンが付く領域に行けたのは京アニだけ

62:なまえないよぉ~
19/08/16 09:58:52.89 O21WyEAh.net
>>60
ぽにきゃんブックスという出版レーベルを持ってる製作会社はあるんだが・・・w
あと、マッグガーデンを子会社にしてるIGみたいな例も存在する
ただ、そういう動きが一部でしか広がらないのは、トラブルを抱え込むからじゃなくて
自社が大幅に出資してアニメ化するリスクや、大手出版社の原作と比べると
知名度や内容がどうしても弱くて売れにくいという問題を抱えてるから
京アニだって中二病やFree!という成功例がなければ頓挫してただろうしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch