17/06/08 20:03:45.43 sE6wN0f5.net
マッドハウスは日テレの子会社になった辺りが底で、それ以降は持ち直してはいるよな
ちはやふるや俺物語、ワンパンみたいなマンガ原作ものから劣等生、ノゲラ、オバロみたいなラノベ原作のまで手広くやってて、当たり外れあるが、今でも一級品だと思うわ
昔は浅香や荒木が監督してんのはハズレなかったな~
119:なまえないよぉ~
17/06/08 20:14:08.36 XnOXNCaE.net
プロダクションI.Gの評価が不当に低くねーか?
西洋かぶれアニメ作るからかな。
120:なまえないよぉ~
17/06/08 20:23:30.44 aqmYkV2k.net
アニメ制作してない会社が混じってると思うんだが…
121:なまえないよぉ~
17/06/08 20:44:32.29 sE6wN0f5.net
>>119
いや十分高い順位だろうw
IGやボンズとかは硬派なアニメばっか作ってるイメージ強いから、当たり外れも少なく安定感あるが、飛び抜けてるイメージもないからな‥
でもぴえろやタツノコとか老舗を抑えてる分いいだろうか
122:なまえないよぉ~
17/06/08 20:50:02.68 RGSoOudt.net
>>14
A-1は良い時は凄いけど動画工房は良い時でも大したことないし
酷い場合はアニメの全編通してキャラに色が塗られてなかったりするからな
123:なまえないよぉ~
17/06/08 23:01:17.02 WyDFP+Ve.net
マッドハウスかー
ここ2~3年だと、さすおに、オーバーロード、ノゲラ、ワンパンマン
結構安定してると思うわ
124:なまえないよぉ~
17/06/09 00:14:23.36 Bf1XHfGZ.net
>>76
ピンクパイナップルは製作会社だろ
ピンパイの下でOLMがガチのエロアニメ作ってた時代が懐かしい
125:なまえないよぉ~
17/06/09 01:33:17.19 qoDCfDDi.net
国民レベルで支持を得ながら、世界的にも評価された日本のアニメスタジオは未だにジブリだけ
長年アニメーターの理想である正社員雇用を保っていたのもジブリだけ
それ以外はオタクアニメ好き相手の消費主義を未だに繰り返す、シャフトとかサンライズなんて一般国民は誰も知らんよ
126:なまえないよぉ~
17/06/09 08:15:09.73 obR84HB/.net
マッドハウスは本気を出せばいいんだが、海外に丸投げして酷いもん作る時あったんだよなぁ…
127:なまえないよぉ~
17/06/09 08:37:39.60 zdZmcpo1.net
うーん、イマイチ評価基準がよくわからん
128:なまえないよぉ~
17/06/09 09:23:27.08 ELDV+fC1.net
外人ってやたらトリガー好きだよな
129:なまえないよぉ~
17/06/09 10:09:37.88 saCObRiv.net
>>119
最近のIG本体のヒットは腐向けばっかだからな黒子とかジョーカーゲームとかハイキューとか
グループ会社のWITの方も進撃以外はいまいちパッとしない
130:なまえないよぉ~
17/06/09 10:13:32.71 obR84HB/.net
トムスは、実質日本で一番儲かってるアニメ会社な気がする。コナンとアンパンマンあるし
131:なまえないよぉ~
17/06/09 10:15:21.75 MKv88GOw.net
>>122
>酷い場合はアニメの全編通してキャラに色が塗られてなかったりするからな
ミカグラ学園アークおかわりコネクトこと動画工房版ミカグラ学園の事実はもっと指摘しろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
132:なまえないよぉ~
17/06/09 10:28:59.80 ZTTgVN0b.net
>>1
懐かしのアニメスタジオランキング
133:なまえないよぉ~
17/06/09 11:26:28.35 u0i85K4F.net
マッドハウスは渋すぎる
元々、杉野出崎コンビで有名だったよね
杉野さん死んじゃったけど
134:なまえないよぉ~
17/06/09 11:31:41.37 AQ4wjROR.net
>>133
亡くなったのは出崎統の方
杉野昭夫は健在で最近でも「3月のライオン」の原画を描いている
135:なまえないよぉ~
17/06/09 12:17:40.98 6Ssj12p1.net
名前見てびっくりしたわ
136:なまえないよぉ~
17/06/09 12:51:25.20 aXWabgIu.net
国民に一億円ずつ配ったほうがよっぽどよかったのに
『アベノミクスで100兆円が吹っ飛んだ』
URLリンク(twitter.com)
小沢 一郎 2017年02月07日
「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」
1 9 8 7 1 9 9 7 2 0 0 7 2 0 1 7
ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リカ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。

137:なまえないよぉ~
17/06/09 15:42:07.60 9tDsHDNh.net
週間少年ジャンプ最高!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ>>痔ぶり
138:なまえないよぉ~
17/06/09 17:50:22.56 E9Y11csW.net
やたら川面が光って、バーンって絵がとまる記憶