居酒屋で料理ばかり頼む客は迷惑なのか? 「家族連れで利用して嫌な顔をされた」という相談が話題にat MOEPLUS
居酒屋で料理ばかり頼む客は迷惑なのか? 「家族連れで利用して嫌な顔をされた」という相談が話題に - 暇つぶし2ch2:なまえないよぉ~
16/10/25 22:14:09.55 Fbpds2hs.net
オムコシ★リスト
・ダークドラグーン・フォルテ ★
・あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
・涼風青葉 ★
・【告知】コピペ荒らし=ニート@NG推奨 ★
・Hero syndrome ★(芸スポ+)
これらはすべて同一人物です。
以下このスレには書き込み禁止!
書き込みを見たらそれは自演!
このスレに書き込むことは、
将来に渡ってこの業界を破壊することにつながります。

オムコシ★のスレは、
感 情 の な い 文 章
すなわち
「自演」 「業者」 「自動(スクリプト)」
による書き込みで溢れている可能性が高い。
以下の場合は書き込みを自粛すべし!
・「~だな」「~だし」など断定表現が多い
・「~な?」などの共感を誘う表現
が多い
・スレタイが「【コラム】」「なぜ○○か」「○○!○○…」「!?」等
・ランキング
・マイナビ
・声優や作家の進退をうかがわせるもの
・明らかにコンテンツを盛り下げる内容(記事そのものがそうでなくても、他作品を貶める自演書き込みがある場合も)

オムコシ=やらおん=朝鮮人
>1-10
234567891234567891-12345678901234567890
5 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/10/31(月) 20:49:22.99 ID:KV7cq5wA0
やらおん基本情報2
・キッズ系及び腐女子アニメはステマ対象外であり、感想記事すら載せない
・いわゆる男性向け深夜のオタクアニメがメインである
・アニプレ作品については毎週アニメ感想を載せる契約であり、記事さえ書けば批判的な内容でもいい
・アイマスの記事は1日1回は書かされる(はちまにも同じネタが載ってる場合は記事作成依頼されている)
・アニプレの対立作品に選ばれなかった他社作品は、3話目ぐらいから感想記事が載らなくなる
・逆に選ばれた作品は毎週掲載される。そして徹底的に叩く
やらおん!について語るスレ 28スレ目
スレリンク(net板:5番)

3:なまえないよぉ~
16/10/25 22:16:57.33 6fOHTfd8.net
 
  _ノ乙(、ン、)_小町を再利用したコピペソースってどんだけ不毛よ… ↓髪の話じゃないわよ

4:なまえないよぉ~
16/10/25 22:24:15.25 t/tkeuiP.net
普通1回4~5千円でも週3回通ってくれれば上客でしょ。
嫌われた原因が他にあるのが何故気が付かないかな。

5:なまえないよぉ~
16/10/25 22:38:17.88 jv3ZTa8w.net
>>4
4人で5千円と書いてあるが

6:なまえないよぉ~
16/10/25 22:38:48.04 S27FIS6L.net
>>4
客単価が高いのが上客。 客単価と回転率が重要。

7:なまえないよぉ~
16/10/25 22:50:42.41 A98lHQgs.net
「萌え」???

8:なまえないよぉ~
16/10/25 22:52:21.99 oc1xsXxD.net
オムコシふざけるな。
なんか精神患ってんのか。

9:なまえないよぉ~
16/10/25 22:54:45.39 jJNKPpIY.net
税金だらけの酒なんて誰が飲むかい。
煙草も同様。

10:なまえないよぉ~
16/10/25 22:56:29.29 ExLR8fgm.net
これもお婿氏なのかよ・・・どうなってんだ
なんでそんなにいくつもキャップ持ってんだ

11:なまえないよぉ~
16/10/25 23:25:56.20 a7V6o11U.net
そもそも子供連れはウルサく騒いで迷惑だろ

12:なまえないよぉ~
16/10/25 23:34:19.35 QASzIo1L.net
金額だけじゃ計れないよ
家族経営のよーな居酒屋だと
料理は収支トントン、お酒の粗利で儲けている
この話って1年前に2ちゃんやツイッターで盛り上がった話題だろ

つうか何で萌え板が荒らされているんだ?

13:なまえないよぉ~
16/10/25 23:39:54.58 bCX+Og5G.net
ボトルキープで焼酎でも頼んでおけば良い

これだけで印象は変わるけどな。銀河の一滴なんてちょろいもんでも良い
サントリーオールドでも良い

14:なまえないよぉ~
16/10/25 23:43:18.72 +n18xEYE.net
未成年つれて食事目当てで通われたらそりゃ迷惑だわ

15:なまえないよぉ~
16/10/25 23:51:08.21 qNC4bzcO.net
>>1迷惑なのはお前の存在だ気違い 板違いスレ立てるなオムゴミ

16:なまえないよぉ~
16/10/25 23:51:42.92 bBzF3zQ5.net
>>1
まあ、料理だけ頼む客を嫌う居酒屋があるとすれば、
今、はやりの「在日」の経営してる店だろう。
普通の居酒屋は、料理だけの客でも大歓迎だぜ。酒代わりにコーラやウーロン茶で料理を楽しむ客も多い。

17:なまえないよぉ~
16/10/25 23:57:54.81 bBzF3zQ5.net
>>11
オマエ、どこの国の人間だ?w
日本の居酒屋は、客が大騒ぎする場所だぜw

18:なまえないよぉ~
16/10/25 23:58:13.01 d49UtLe9.net
酒は手間が掛からないが、
食事は手間が掛かるから、
嫌なのだ。
雇われ、月給制ならそうなる。
客は少ない方が良いのだ。

19:なまえないよぉ~
16/10/25 23:59:16.30 Z/KTg0c9.net
どこら辺に萌え要素あるんだよこれ

20:なまえないよぉ~
16/10/26 00:00:06.96 MSttv7Hd.net
自給のバイトなら、
そもそも、客は来ない方が良いのだ。
客が入ると嫌な顔をする。

21:なまえないよぉ~
16/10/26 00:03:32.56 /pJkpZs0.net
>>1
萌ニュースでもなんでもねーだろこれ。
なんなんだ。

22:なまえないよぉ~
16/10/26 00:05:43.21 sXdy/KPx.net
居酒屋の料理は塩っぱいイメージ。下戸が食べに行っちゃ損をする。

23:なまえないよぉ~
16/10/26 00:06:06.99 4VZFQnXI.net
そんなクソ店潰れちまえよ

24:なまえないよぉ~
16/10/26 00:20:25.20 PEF6cF7c.net
居酒屋じゃないけど小さい焼き肉屋で酒飲まないで肉だけ食ってる客は嫌われてたな

25:なまえないよぉ~
16/10/26 00:28:03.59 mZlVjdY4.net
店ごとに、お客さんはどれぐらいの時間いて、どれぐらい食べて飲んで
どれぐらいの会計みたいなものは想定してるだろうからな
チェーン店とかなら、客の数が多いから、平均すればそんなに響かないから
気にしないとかなっても
小さな店だと、響いてしまう、ついつい嫌な顔をしてしまうってこともあるのかもな

26:なまえないよぉ~
16/10/26 00:32:42.14 SlKELt7z.net
居酒屋は酒飲むところ、家族で飯食うんならファミレスいけよって正論では有るけど
居酒屋って酒飲んでもらえなかったらそんなに儲からないもんなのか
一人で焼き鳥屋いってウーロン茶で飯食って帰ったのとか悪いことしてたのかな
酒飲めないけど焼き鳥くいたかったんだけど

27:なまえないよぉ~
16/10/26 00:53:08.78 NIYnDZt7.net
居酒屋に高校生連れて行くとかアホだろ

28:なまえないよぉ~
16/10/26 01:00:04.95 8R0EPQjQ.net
>>26
酒が出なければ全く粗利でないよ。

29:なまえないよぉ~
16/10/26 06:29:51.37 BePDguwr.net
1人4000~5000円ならともかく…4人で親はアルコール、子はドリンク頼んで5000円てどうなってんだ???

30:なまえないよぉ~
16/10/26 06:34:27.17 BePDguwr.net
酒がビールみたいな安いもん500円でも2~3杯飲めば1500円、子供がジュース300円を二杯で600円、料理は5品ぐらい、てことは、一品あたり500~600円のメニュー…?4人の腹が満たされるとは思えないのだが

31:なまえないよぉ~
16/10/26 06:58:29.26 CIc/eu4g.net
ビール2杯+ジュース2杯+料理5品てことじゃね?

32:なまえないよぉ~
16/10/26 07:07:18.45 BePDguwr.net
うん
だから居酒屋のメニューで3000円で4人が満足できる食事量になるとは思えないなと

33:なまえないよぉ~
16/10/26 07:22:17.20 DZnAIg0D.net
こういうことありそうだから 居酒屋いきたくてもいけないんだよなぁ
居酒屋メニューは大好きだけど 酒がというかアルコールが
まったくもって無理なんだ

34:なまえないよぉ~
16/10/26 07:35:37.70 UjRPgLHM.net
>>32
家族揃って少食なんだろ
それで90分も居座られたらそりゃ迷惑だわな

35:なまえないよぉ~
16/10/26 07:41:37.09 N366AM+y.net
>>33
複数人ならノンアル頼めばいい。
1人なら諦めて自炊しる。

36:なまえないよぉ~
16/10/26 08:59:11.67 ZLg6WrcW.net
コンビニでの1~200円で買える酒が
居酒屋だと5~800円だからな
ぼったくり過ぎだろ
だから居酒屋行かないんだよ

37:なまえないよぉ~
16/10/26 11:27:31.22 27GRHlre.net
>>36
正解。
俺も一人なら家のみ。
仕事関係の人と飲むなら居酒屋に行くけどね。

38:なまえないよぉ~
16/10/26 11:36:30.64 1jT61kfu.net
飲み屋の料理は酒とセットで食べる前提だから、しょっぱくて、脂っこい気がするんだけどな

39:なまえないよぉ~
16/10/26 12:17:47.69 EqE7Gghs.net
>>26
一人で行って酒飲まないでメシだけ食うんなら、ゴローちゃんくらい食わないと店の迷惑

40:なまえないよぉ~
16/10/26 12:53:48.83 CtBpwvWq.net
アフィるためにはもはや手段をえらばないんだな
これで剥奪にならないのがもうそういうことなんだなって

41:なまえないよぉ~
16/10/26 13:02:25.24 OVbd/WN/.net
これはわざと板違いでスレを立てまくるという嫌がらせなのか?

42:なまえないよぉ~
16/10/26 13:07:08.64 JLI6cJwz.net
キャップ停止中
2016/10/25 23:59 stop moeplus ダークドラグーン・フォルテ★
2016/10/25 23:58 stop moeplus オムコシ★

43:なまえないよぉ~
16/10/26 13:10:19.83 ZcwXMGht.net
>>41
一旦クビになって
記者名ロンダリングでもしたいんだろう

44:なまえないよぉ~
16/10/26 13:26:27.44 mkqy1xXN.net
>>1
オムコシ2号死ね

45:なまえないよぉ~
16/10/26 13:28:58.04 k43gDDzG.net
>>2
お前 何言いたいの 訳分からないことやるなよ。 退場 消えろ

46:なまえないよぉ~
16/10/26 13:31:00.25 zvvDaQV3.net
酒なし食事のみなら甘太郎に行け。

47:なまえないよぉ~
16/10/26 13:45:55.90 pt48JnXa.net
仕込みの量とかあるから個人経営の店で大量に料理食われると困るのもわかる
居酒屋は名前の通り酒を売ってなんぼ、飲酒できない未成年を連れて来る所じゃない
いきたきゃあのワタミでも行っとけ。個室もカラオケもあるがな

48:なまえないよぉ~
16/10/26 13:47:04.64 inT23VgY.net
飲み屋に子供をつれて来るなバカ

49:なまえないよぉ~
16/10/26 13:55:09.34 yW5RROg/.net
まぁ、客単価千円ちょっとで1時間以上もテーブルを占領されたら迷惑だとは思うわ。
4人で4-5品ってことは、ご飯も人数分頼んで定食スタイルかね?

50:なまえないよぉ~
16/10/26 14:09:32.74 YWLh/+nJ.net
料理は原価率4割から6割。それに対して酒類は原価率は1割以下だから、酒をたくさん飲んでくれると本当にありがたい。
居酒屋の経営は基本的に酒代で計算しているから、酒を飲んでくれないと困る。
昼は少しでも固定費回収のために料理を出す店がある。
養老の滝などは人気が落ちたので、家族、料理だけでも大歓迎という店もあるが。
スペインなんか夜は9時にならないとレストランが開かないから、家族連れで旅行した時は、バール(スペイン風居酒屋)で酒のつまみで夕食を済ませていた。
日本でも田舎に行くと、夜食堂が開いていなくて、しかたなく居酒屋で食事ということはあるよね。
まあこんな客ばかりだと困るが、少しならばもっと大きく構えてもいいんじゃないかな。

51:なまえないよぉ~
16/10/26 14:14:06.73 yW5RROg/.net
>>50
それなら和民辺りにしておけばいい。
つまみに力を入れて呑んでもらう個人経営の居酒屋だと営業妨害だわ。

52:なまえないよぉ~
16/10/26 14:20:31.67 KFJZ/GPB.net
まぁ怒られるんだろうけど、この手の話で散々出る
例えば、コンビニでビール350ml250円が店では600円~800円取られる
ボッタクリだ。とか言ってるから給料が上がらないんだよ
まず使え。使う分がないとか言わずに使え。
使うと、お金が入ってくるようになる。

53:なまえないよぉ~
16/10/26 15:19:13.38 /d3Lia6j.net
俺、酒も料理も頼みまくるし、食事終わるとすぐ帰るから、
個人経営の居酒屋行くと大抵最後に店主が店前まで見送ってくれる

54:なまえないよぉ~
16/10/26 16:41:23.46 mOrlBlk3.net
5品で1時間半は長い
45分くらいで切り上げたらまだ回転の邪魔にならない

55:なまえないよぉ~
16/10/26 17:22:18.70 T3DlFGcs.net
最近、こういう金払ってる客なんだから良いだろって顔してるの多いよね。
店やほかの客の迷惑になってるのに。

56:なまえないよぉ~
16/10/26 17:22:31.72 +6eSAlPW.net
萌えニューでもなんでもないなw
まぁ高校生連れて行くんだったらもっと普通の料理屋に行くべきだし
頼むの少なくて長居しすぎだな
最近はチェーン店多くて普通にマニュアル対応されること多いけど
客だから何でもいいって訳じゃないよよな

57:なまえないよぉ~
16/10/26 17:36:56.75 N5GVc/QL.net
このスレは孤独のグルメの流れにもって行きたかったのか?

58:なまえないよぉ~
16/10/26 18:28:44.66 Q5Pn4GzS.net
居酒屋で飯を食う礼儀は最初の注文であらかた頼む、追加注文は控えめに、ソフトドリンクを頼むおかわりするとベター
1は野暮天

59:なまえないよぉ~
16/10/26 19:49:58.31 ywJ4HPsl.net
店の名前だせよ。

60:なまえないよぉ~
16/10/26 20:17:36.94 yW5RROg/.net
>>57
あのおじさんは独りでカウンターに座り、金額とか気にせず大量に注文するから問題ない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch