NHK放送総局長 朝ドラのタイムシフト6%超えに驚き「圧倒的に高い」at MOEPLUS
NHK放送総局長 朝ドラのタイムシフト6%超えに驚き「圧倒的に高い」 - 暇つぶし2ch2:なまえないよぉ~
16/10/24 22:12:00.35 KBKhfKTm.net
NHKの年間予算額6千億円越えに驚き

3:なまえないよぉ~
16/10/24 22:35:47.56 gGtJWfSI.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
URLリンク(t.co)

4:なまえないよぉ~
16/10/24 23:03:14.77 1qPjisU+.net
視聴率を気にする時点で異常だろう。
NHKは視聴率には左右されては成らない。
視聴率に左右される番組作りしか出来ない。
NHKの本質を逸脱する番組作りです。
国民から視聴料を頂く存在には適さない。
CM料金で運営する民間に移行すべきです。
視聴率をこれだけ稼げるのなら、民間でやっていけます。
でも、やらない。
民間TVの規模など3000億円程度です。
NHKは何も努力せず6000億円を国民から頂けるのだ。
民間に成る必要が無いのだ。止められないのです。オイシイから。

5:なまえないよぉ~
16/10/24 23:04:07.89 27ueGTkF.net
ニュース以外オンタイムで見る必要性が感じられない

6:なまえないよぉ~
16/10/24 23:06:08.93 ZZp4Jta6.net
萌ニュース+

7:なまえないよぉ~
16/10/24 23:21:30.77 z6CdG1pt.net
民放が終わってるからなぁ
タイムシフトしてるt
CMは飛ばすし
仮にCM始まっても2番目のCMは飛ばされる。
もうCMで番組を作る方法がなりたないと思われる。

8:なまえないよぉ~
16/10/24 23:24:15.95 z6CdG1pt.net
>>4
余裕の表れだろ
民放にトドメをさしている気がする。
金の掛かっている番組を民放がしなくなってきているので
まともな番組を選択するとNHK比率が増えて
民放が減っている現実がある。

9:なまえないよぉ~
16/10/24 23:27:58.69 nX08Gyf7.net
タイムシフト視聴率とやらをどうやって調べてんすかねえ
録画機器データを統計、とかはしてないんだろうな

10:なまえないよぉ~
16/10/24 23:29:51.89 ncLCYd49.net
芸人がネット動画見てる姿を見せられるか飯喰ってる姿を見せられるかキテレツ大百科の再放送見せられるかしかないし

11:なまえないよぉ~
16/10/24 23:31:52.09 4a44Zn6U.net
>>3また湧いてきたのかカタワのアフィ乞食 こっち来るな汚物

12:なまえないよぉ~
16/10/24 23:42:02.57 2p2ylTzS.net
これだけ見られてるということはもっとニーズを掘り起こせる
皆様の期待に答えるためもっと受信料を増額

13:なまえないよぉ~
16/10/24 23:50:55.74 gOdmZ239.net
イノシシの挿し身ってどーなったの?

14:なまえないよぉ~
16/10/25 01:15:37.89 erzstdb1.net
ビデオリサーチという朝鮮人の独占企業にいつまでやらせるのか。
独占禁止法、放送法にも違反しているのではないのか?

15:なまえないよぉ~
16/10/25 10:29:00.45 +BD4L/rF.net
nasneみたいな
ネット接続機器から情報とってるのか
アニメ視聴率高くなるぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch