16/10/22 23:18:47.36 Jb2OIovX.net
ニンジャやちょんまげみたいなもん
3:なまえないよぉ~
16/10/22 23:19:34.53 1Hbfk3Md.net
中国をバカにして何が悪いアルか?
4:なまえないよぉ~
16/10/22 23:19:55.60 hyB539yu.net
おまえらの抗日ドラマのほうが頭がおかしい事に気付け
5:なまえないよぉ~
16/10/22 23:20:51.37 LLGxAcGn.net
>>1
これは格ゲーのイメージが強い
6:なまえないよぉ~
16/10/22 23:22:09.02 DMkDETw8.net
テンテンちゃんはカワイイ
7:なまえないよぉ~
16/10/22 23:22:36.72 rNW3k00e.net
こういったレッテル張りというかステレオタイプなものはアニメ制作では重宝するだろうな
今頃はアメリカだとこの手の事は差別として問題とされるけどw
こういう記号化は頭の中のリソースを無駄に使わなくて受け手としては楽なんだよな
レッテル張りが人間として普通に行われるのは進化の中でそれが必要だったからだし、
これが無ければいちいち全てのことに対して本質を考えねばならない、それは面倒
だから必要なこと、「良くも悪くも」と付け加えるまでもなくね
8:なまえないよぉ~
16/10/22 23:22:41.42 aeextFlI.net
そうしないと朝鮮人に間違われてもいいの?
9:なまえないよぉ~
16/10/22 23:22:56.49 4Q3BMsBa.net
>>2
だよな。
外国から見たら面白いからそう描いてるそれと同じで、日本の場合は
カワイイの記号のひとつとしてチャイナ風が使われてるだけで。
別にあれがリアルな中国人娘と思ってる人なんていない。
10:なまえないよぉ~
16/10/22 23:24:40.96 vZZ+R80J.net
アルとか言わないアルね
11:なまえないよぉ~
16/10/22 23:25:32.35 vMi7PpJk.net
チャイナドレス+スパイ
これはおるやろ
12:なまえないよぉ~
16/10/22 23:27:35.26 hyB539yu.net
でももう漫画アニメであった中国娘の可愛い幻想は崩れて殆ど全滅してる
現実の中国人をもう知ってるからね
13:なまえないよぉ~
16/10/22 23:27:59.60 pRn9MOxD.net
嘘つけ
男は全員辮髪ナマズ髭で額に中って書いてあるくせに
14:なまえないよぉ~
16/10/22 23:29:28.44 SBdbqNgt.net
中国のホテルのラウンジガール?はピンクのチャイナドレスだったぞ
外人向けエロ戦略だろうけど
15:なまえないよぉ~
16/10/22 23:29:31.06 pRn9MOxD.net
日本人のリサーチ力を舐めるなよ
16:なまえないよぉ~
16/10/22 23:30:12.15 pRn9MOxD.net
>>14
女性はどう思ってそれを見てるんだろう
17:なまえないよぉ~
16/10/22 23:30:47.10 6gvMEMSJ.net
ヒント:文化大革命
18:なまえないよぉ~
16/10/22 23:33:40.89 l+AqYdRZ.net
昭和か
19:なまえないよぉ~
16/10/22 23:33:55.62 iZ3iNZAP.net
サーチナソースの中国の反応スレとかいらね
20:なまえないよぉ~
16/10/22 23:35:03.01 SBdbqNgt.net
>>16
エロったって微エロだよ高級ホテルだったし
ふつうの日本人なら逆に違和感ないと思う感想聞いてないけど
とにかく中国サイドも狙ってチャイナドレス使ってるよ
21:なまえないよぉ~
16/10/22 23:35:40.97 ovc7r7k6.net
今後はおまけに纏足にしろ
22:なまえないよぉ~
16/10/22 23:36:09.34 2N+12av1.net
ステレオタイプとはそういうものだ。
日本もニンジャ、サムライ、ゲイシャ、メガネサラリーマンとかそんな感じだろ。
23:なまえないよぉ~
16/10/22 23:36:55.79 sGRP4jwz.net
可愛いからそれで良いんだよ!
24:なまえないよぉ~
16/10/22 23:40:50.56 v/o5BUh9.net
ここまでミンメイ無し
25:なまえないよぉ~
16/10/22 23:43:07.14 2+JWr6c8.net
>>1土人でスレ立てるな糞コシ
26:なまえないよぉ~
16/10/22 23:45:25.50 pZI1SBMe.net
マクロスのリン・ミンメイは80年代前半だから、
もっと前から中国娘はあんな恰好してただろう
27:なまえないよぉ~
16/10/22 23:48:36.35 /ARzVToA.net
インド人はターバン巻いてカレー食ってるんだよ
28:なまえないよぉ~
16/10/22 23:50:55.84 zzb1iIRZ.net
チャイナドレス+お団子頭は異常にかわいいから
複数ヒロインの作品でも大体中華風女が一番好き
まあチャイナドレス+お団子頭なら日本人でも中国人でもどっちでもいいんだけどな
29:なまえないよぉ~
16/10/22 23:51:06.75 LLGxAcGn.net
イギリス人はタキシード着て紅茶飲んでる
30:なまえないよぉ~
16/10/22 23:52:34.82 ZgDNg+pv.net
チャイナドレスって漢族じゃなくて満族だよな。
31:なまえないよぉ~
16/10/22 23:55:23.03 FU0+H7e8.net
>>27
ターバン巻いてる人は実際にいるけど、インドの中でもシク教徒の人たち
空港で警備とかやってる
マッチョでメッチャ強そう
32:なまえないよぉ~
16/10/22 23:55:38.23 ZBIR4SBe.net
個人的にはおさげ推しだけど
これはチュンリーのせいだ悪く思うなシナ人よ
33:なまえないよぉ~
16/10/22 23:57:31.63 8lbeMhoo.net
Dr.スランプのつんつるりんもお団子頭だろ
チャイナドレスじゃなかった気がするけど
34:なまえないよぉ~
16/10/22 23:57:32.44 opEUnGR2.net
中国人キャラのステレオタイプとしてチャイナ服を描いているのではなく、チャイナ服を描く為の口実として中国人キャラを出している可能性を考慮しなくてはならない。
35:なまえないよぉ~
16/10/22 23:57:39.77 zzb1iIRZ.net
むしろ春麗のおかげで中国への好感度が0にならずに済んでるんだから感謝しろ
36:なまえないよぉ~
16/10/22 23:59:07.21 /4I9JvDm.net
中国男はドジョウ髭
37:なまえないよぉ~
16/10/23 00:01:26.39 fFjKoClE.net
お団子チャイナはむしろ良いと思われてる点だよなw
38:なまえないよぉ~
16/10/23 00:06:10.03 JuoNRDdr.net
日本にも眼鏡出っ歯いないから同じようなもんだろ
39:なまえないよぉ~
16/10/23 00:09:13.61 IpOiFQwV.net
>その「ルーツ」が1988年ごろに香港や台湾で制作された「キョンシー
>もの」映画が日本で大流行した点にあることが分かったと紹介。
らんま1/2のシャンプーのほうがキョンシーより数ヶ月早いんじゃない?
40:なまえないよぉ~
16/10/23 00:10:51.44 +JjIKtOL.net
中国メディア「なんでオムコシはクソスレばかり立てるの?」
41:なまえないよぉ~
16/10/23 00:11:25.30 4osMxtLX.net
中華民国だから
42:なまえないよぉ~
16/10/23 00:15:12.03 XDE+ePSz.net
霊験道士、乱麻、スト2立て続けにチャイナドレスお下げをインプットされた
43:なまえないよぉ~
16/10/23 00:15:56.76 7PnXlWas.net
かわいいからね
44:なまえないよぉ~
16/10/23 00:16:42.53 dI354cy/.net
分かりやすい記号でしか無い
45:なまえないよぉ~
16/10/23 00:17:34.76 ar2qEM2W.net
いわゆる「チャイナドレス」は、女真族の民族衣装がベースになってる
つまり、清朝以前のイメージが引き継がれているのが現状
取って代われそうな衣装が「人民服」しか無さそうなんですが
46:なまえないよぉ~
16/10/23 00:22:51.80 8rfg+YyC.net
日本人キャラがござる口調のニンジャかサムラァイで芸者ガールなのと同じどすぇ
47:なまえないよぉ~
16/10/23 00:24:06.74 u4pf4Gcp.net
ジャンプでのストリートファイターII人気は長く続いたっけ。
48:なまえないよぉ~
16/10/23 00:26:28.27 +VWTsywC.net
記号化にマジレス
49:なまえないよぉ~
16/10/23 00:31:11.55 3+uhrMA/.net
諸外国からすれば日本人のイメージも男=ニンジャ、女=ゲイシャだろ
それに日本人のチャイナドレスの中華娘は強くてかっこいい美人と凄いいいイメージだぞ
格闘ゲームでもチャイナ娘ポジションは上位に食い込む程の人気枠なのに
50:なまえないよぉ~
16/10/23 00:40:27.44 oyRgSHnr.net
銀魂の事かーッ!
あれは中国娘ではない。
51:なまえないよぉ~
16/10/23 00:50:30.46 7Pz2rfhE.net
ストリートファイターもらんまも昔の作品
今は変わったって言われても困るね
52:なまえないよぉ~
16/10/23 00:55:17.48 Jj6VU4jn.net
イギリスの日本に対する印象も酷かったな、007の黄金銃とか。
53:なまえないよぉ~
16/10/23 00:55:29.23 Oq9LIgdN.net
そういえば最近は辮髪キャラいないな
さみしい
54:なまえないよぉ~
16/10/23 00:55:31.10 F3qBVs+C.net
外国人キャラってのはステレオタイプであるくらいがちょうどいいんだよ
米国の言うアジアンビューティーだって化け物に近いんだから
中華娘は可愛いからいいだろ
米国娘なんて金髪カウボーイハットに巨乳星条旗ビキニに上のボタン外したショートパンツだ
55:なまえないよぉ~
16/10/23 00:56:55.62 2cigLR/3.net
ガンダムooにもいたきがする
56:なまえないよぉ~
16/10/23 00:57:18.28 edqPPl+g.net
紗夢「アイヤー、わたし許されたアルね」
57:なまえないよぉ~
16/10/23 00:58:24.29 3+uhrMA/.net
>>50
俺の中ではブラックラグーンのシェンホアだな
怪しいカタコトだけど刃物持たせて暴れさせたらかっこいい
58:なまえないよぉ~
16/10/23 01:00:13.74 JmofAKvK.net
テンテンが大人になって桃太郎の役してたのはナイショだよ
59:なまえないよぉ~
16/10/23 01:17:22.29 8OM5fZ6T.net
人民服にはパンダがセット
60:なまえないよぉ~
16/10/23 01:23:16.84 oe9e8TYU.net
お団子頭でもなく、チャイナ服も着てない支那雌なんて、
朝鮮人と同等の価値しかないぞ
下駄履かせて貰ってんだから、ありがたく思え
61:なまえないよぉ~
16/10/23 01:26:01.10 sQlAFida.net
銀魂のチャイナ娘は天人だぞ
62:なまえないよぉ~
16/10/23 01:28:07.43 MgGXK5d9.net
マジレスすると
ステレオタイプ的に描かないと支那人であるということを認識できないから。
支那的特徴がないとバカチョンなのかベトナムなのか区別つかんのだよ
63:なまえないよぉ~
16/10/23 01:29:01.25 mpMzrk1b.net
sssp://o.8ch.net/i9x4.png
64:なまえないよぉ~
16/10/23 01:36:29.07 ac5tqSY8.net
フランスでは日本人はみな「チョンマゲ」だ。韓国人は乞食。
65:なまえないよぉ~
16/10/23 01:38:08.00 NhQfSWlr.net
らんま1/2のシャンプーあたりはいえてる
66:なまえないよぉ~
16/10/23 01:43:03.60 xw2dfFys.net
マジレスしとくと、辮髪は中国ではなくてモンゴル、およびモンゴル系の女真族が建てた清の文化。
67:なまえないよぉ~
16/10/23 01:43:43.03 +KxZ//f1.net
嘘つくな!
68:なまえないよぉ~
16/10/23 01:50:07.75 g98GkUy4.net
シナチョンにおける、日本人は悪役、みたいなもんだろ
69:なまえないよぉ~
16/10/23 01:53:42.33 1Lz6qudO.net
これを言い出したら
ハリウッドで求められる日本人が
今だにチビで首からカメラ下げた男か
もしくはサムライかニンジャしか求められてないのも同じだわな
70:なまえないよぉ~
16/10/23 02:33:39.82 3/QTWM39.net
むしろ寄せていったほうが観光的には良いと思うけどなぁ
ベタって強いし
71:なまえないよぉ~
16/10/23 02:34:26.48 ChofAjP9.net
このテンプレチャイナ娘の流れを作ったのって、手塚治虫か藤子不二雄のどっちかだったはず。
72:なまえないよぉ~
16/10/23 02:55:31.06 pyvha0PW.net
かわいいからええやん
73:なまえないよぉ~
16/10/23 03:40:12.58 ROn6GbcI.net
アメリカの映画でも日本人は眼鏡でちょび髭で首にカメラぶら下げてる時代があった
日本のアニメはアメリカ娘といえばカウボーイハットで巨乳金髪タンクトップで星柄
メキシコ人ならソンブレロにポンチョにウクレレにサボテン
ドイツ人ならマッドサイエンティスト
名古屋人ならみゃーみゃーいいながら味噌カツと海老フリャー
何も中国だけじゃない
そんなもんさ
74:なまえないよぉ~
16/10/23 03:56:50.43 K1Tx76Qb.net
そんなのはいないってだけでだめとはいってなくない?
75:なまえないよぉ~
16/10/23 04:14:07.03 y/zwLD9f.net
だってお前らの一張羅の人民服じゃアニメや映画が映えないだろ?w
76:なまえないよぉ~
16/10/23 04:33:52.85 2fh+p9/y.net
大運動会にも語尾に「アル」をつけるチャイナ娘がいたな
77:なまえないよぉ~
16/10/23 04:55:01.48 TiOfJzCx.net
いやまあ、分かるけど外国作品のテンプレ日本人キャラもいるわけでw
78:なまえないよぉ~
16/10/23 06:26:32.91 iz/nwq+b.net
でも、アイヤーとは言うんだよな
あれこそ漫画の中だけと思ってたけど、リアルで聞いた時は笑いながら感心したわ
79:なまえないよぉ~
16/10/23 06:33:25.10 q/kQKEC1.net
チャイナダンゴはテンプレだけど可愛いからいいじゃん
外国作品のテンプレ日本人は大抵酷いものばかり
80:なまえないよぉ~
16/10/23 06:50:18.60 67Blz42p.net
ないしゃおだくーにゃん
81:なまえないよぉ~
16/10/23 06:50:53.23 KDkK78C7.net
お団子はともかくチャイナドレスはむしろ現実が合わせるべきだと思うんよ
82:なまえないよぉ~
16/10/23 06:57:05.85 bJrmSWVZ.net
神楽は中国人じゃないアル
83:なまえないよぉ~
16/10/23 07:11:33.32 wSBM65bt.net
あるのかないのかどっちなんだ。
84:なまえないよぉ~
16/10/23 07:17:21.89 y4kcZdZv.net
チャイニーズレストランでUZI乱射して後ろから押されて自分の足の指ふっ飛ばすイメージ
85:なまえないよぉ~
16/10/23 07:19:47.32 AJfBWyy9.net
チャイナドレスのお陰で中国を100%嫌いにならずに済んでるんだぞ!
現実にいないってんなら増やせ!増やす努力をしろ!
それかメイド喫茶みたいにチャイナドレス喫茶を作れ!
86:なまえないよぉ~
16/10/23 07:22:50.58 Oc/QdjG2.net
仕事で香港行って接待受けたレストランにマジでお団子チャイナ服のウェイトレスいてびびった
しかも相当な美人だったし
87:なまえないよぉ~
16/10/23 07:36:43.94 g+5c1bIi.net
>>66
なら中国やん
88:なまえないよぉ~
16/10/23 07:43:27.56 cOhghahr.net
アルって付けろ
89:なまえないよぉ~
16/10/23 07:46:39.33 /7E5Zq9R.net
リアルを求めての描写じゃない。
記号化したキャラクターだから。
それとも朝鮮人と一緒くたにされたいか?
以前、中国人が営むラーメン屋で、店員と常連客(日本人)との会話で
語尾に「~アル」って付けてて、ラーメン鼻から吹いた。
90:なまえないよぉ~
16/10/23 07:57:56.45 /kjtAZQB.net
北京の土産物屋チャイナドレスいっぱいいたよ
91:なまえないよぉ~
16/10/23 08:16:19.05 gSaldXm4.net
海外も今だに忍者サムライ芸者だろ
92:なまえないよぉ~
16/10/23 08:26:40.44 r6H+w3Yw.net
「~アル」ってしゃべり方は昔の中国人が勝手に訛っただけと長い間思っていたが
実は明治時代に日本で開発された外国人向け簡易日本語だったと知ったときは驚いた
少し前に流行りかけた GLOBISH みたいなものを構想していたらしい
明治の人はいろいろ実験してて感心する
93:なまえないよぉ~
16/10/23 08:29:35.52 +L0+lNcg.net
現実の中国人は醜い
94:なまえないよぉ~
16/10/23 08:44:06.57 sqeeOqr4.net
普通の格好したお前らに何の価値があるんだよ
おとなしく「ニーハォ、シェイシェイ、アル」
って言いながらチャイナ着てろよ
95:なまえないよぉ~
16/10/23 08:45:50.49 HjRWudUD.net
上海のフォーシーズンズホテルだとロビーにチャイナ服の女の子が案内業務してたよ
たしかにお団子じゃなかったw
96:なまえないよぉ~
16/10/23 08:47:41.69 Zjh7rjxu.net
変態仮面の中国娘は可愛かったじゃん
嫌なのか?
97:なまえないよぉ~
16/10/23 09:10:14.03 9H8L9Zv1.net
弁髪キャラっていなくなったなぁw
98:なまえないよぉ~
16/10/23 09:18:53.68 g/z009VM.net
良い中国人のイメージがそれだったんだろ
今の中国人をイメージしてもろくなモノにならんわ
99:なまえないよぉ~
16/10/23 09:19:24.72 +z6drk7d.net
チャイナドレスには物凄く需要があるけど弁髪には別に需要ないしな
100:なまえないよぉ~
16/10/23 09:20:38.01 g/z009VM.net
アイヤーって言葉は使うのか?
101:なまえないよぉ~
16/10/23 09:22:01.22 lBn9O233.net
アカに汚染された中国には魅力がないってこった
102:なまえないよぉ~
16/10/23 09:27:54.07 yR3gMO1O.net
黒装束の忍者や紋付き袴の侍が今の日本にいないのと同じことで、ただ分かりやすいアイコンてだけ。
容姿が似やすいアニメ漫画で同じモンゴロイド系の日本人と中国人を識別するのに必要ってだけだろ。
103:なまえないよぉ~
16/10/23 09:37:00.93 10mhRguG.net
ファ・ユイリィはChinaっぽさがない
104:なまえないよぉ~
16/10/23 09:40:18.32 dB/JO9ta.net
じゃあリアルに従い
『モラルの欠片もない腹黒い自己中』をテンプレにして欲しいのか?
105:なまえないよぉ~
16/10/23 10:33:36.46 fwAXv6uV.net
初代マクロス(82年)内で出てくるミンメイ人形がチャイナ服でお団子頭。
更に古いものも存在するかもしれない。
106:なまえないよぉ~
16/10/23 10:49:13.85 CQ9YPGBt.net
アメリカ人だと
金髪、星条旗柄のビキニトップでデニムのホットパンツ
まんまガルパンのおケイさんだな
おケイさんは日本人だが
107:なまえないよぉ~
16/10/23 11:17:35.07 moH1dE1+.net
URLリンク(res.m.mbga.koneko.dropwave.jp)
URLリンク(res.m.mbga.koneko.dropwave.jp)
URLリンク(res.m.mbga.koneko.dropwave.jp)
108:なまえないよぉ~
16/10/23 12:22:00.33 6ptR6Sqa.net
ステレオタイプだとしてもツッコミたくはなるだろな、チャイナドレスは女真族だしなぁ
典型的な日本の女性キャラですっつって、ナコルルとかアシリパさんとか出されても間違っちゃいないけどなんか違うよねっつー
109:なまえないよぉ~
16/10/23 12:28:30.45 0vmSGQGP.net
>>103
まあそれ言っちゃうと、宇宙世紀のコロニー育ちに「○○人らしい○○人」自体レア
地球行くと昔と変わらない生活してるアフリカ人とかいるけど(でもモビルスーツは操縦できる)
未来でもイスラム教徒が日に何度も礼拝してる描写あったり、なにげに富野は先見性あったなあ
110:なまえないよぉ~
16/10/23 12:33:50.05 QKhk0hwk.net
うそ…だろ?
中国人はみんなカンフーの使い手で中国刀をクルクル回すのが上手いんだろ?知ってるよ
111:なまえないよぉ~
16/10/23 12:45:09.09 wcWf0qgo.net
それは萌えだから
112:なまえないよぉ~
16/10/23 12:57:25.99 JbygeoyL.net
テンプレって意外に大事なんだぞ、少々画が雑でも
「~アル」って言わせとけば、「あ~この子はチャイナなのね」となる
ドリル頭のツンデレお嬢様みたいなもんだw
113:なまえないよぉ~
16/10/23 13:04:50.01 AHzXY6Gp.net
いや少なくとも林明美の頃からあったはずだが、記事はもちろん、スレにも無知な意見が多いな
俺がおっさんになっただけかな
114:なまえないよぉ~
16/10/23 13:09:12.17 HgGoPu3k.net
テンプレ、お約束とかそういうやつだよわかれよ
115:なまえないよぉ~
16/10/23 13:16:44.61 3B0rTDpw.net
中国メディアの元記事なのに、リン・ミンメイより遡った起源の考察がないのは残念。
ミンメイの頃から既にテンプレスタイルだったよな?
更に古い元ネタあると思うんだが。
116:なまえないよぉ~
16/10/23 13:26:40.15 IPv9bTIR.net
>>115
ミンメイでパッと出てきたイメージではないのは確か
チャイナドレスは戦中の映画でもよく登場していたので中国娘のアイコンとしてわかりやすいが
お団子頭は起源はなんだろうね?
男の辮髪はその点わかりやすい
アルよ言葉も、普及させたのはゼンジー北京なんだろうが、もっとさかのぼれるはず
バカらしいが、大学の卒論にもなりそうな深いネタだな
117:なまえないよぉ~
16/10/23 13:29:11.97 IPv9bTIR.net
>>86
そのあと肉接待もあったのか?
気をつけろよ
118:なまえないよぉ~
16/10/23 13:29:54.96 RVnf1ZmV.net
日本人にとっての中国は満州だから間違いではない
119:なまえないよぉ~
16/10/23 13:30:00.18 iAdOY50V.net
漫画だからな イメージだけで実在の人物や団体とはなんの関係もないという前提だ
気にしすぎだ
120:なまえないよぉ~
16/10/23 13:31:20.31 XxxHgEC6.net
チャイニーズニューイヤーの時はこの服着ていた人いたよ
可愛かったな
121:なまえないよぉ~
16/10/23 13:32:20.71 XxxHgEC6.net
せっかくだから今風にアレンジしてみんなで着ればいいじゃないか。。
122:なまえないよぉ~
16/10/23 13:32:39.37 IPv9bTIR.net
>日本アニメに登場する「中華娘」、どうして決まって「チャイナドレスにお団子頭」なのか
世界のネット民の間で、「触手マニアの変態ギーク野郎」がテンプレートになっている日本人の前でよくそんなことが・・・
123:なまえないよぉ~
16/10/23 13:32:46.50 BDz9h54t.net
「悟空の大冒険」の竜子姫はお団子にチャイナ服だ
昔のベビースターラーメンの袋のキャラは名称知らないがお椀を伏せたような防止に辮髪だったような
124:なまえないよぉ~
16/10/23 13:39:48.79 BQBNyHaR.net
ベトナム国内線のスッチーがアオサイでびびったわ
125:なまえないよぉ~
16/10/23 13:39:59.90 6ZEuRWL8.net
現実の中国に萌える対象が存在しないからしょうがないな
126:なまえないよぉ~
16/10/23 13:43:54.34 OP6bV8zk.net
中国人はその格好でいろよ似合ってるぞ
127:なまえないよぉ~
16/10/23 13:45:25.31 g9+5jexb.net
デフォルメの人物描き分けで民族衣装を封じられたら
なにをもって中国人っぽさを絵で表現するか難易度が格段にあがってしまうだろ
チャイナ服とおだんご頭は中国人という記号なんだと思ってスルーしてくれよ
128:なまえないよぉ~
16/10/23 13:46:58.81 IPv9bTIR.net
>>127
アメリカ人ならいまだにアングロサクソンだしな
オバマが大統領の時代なのに・・・・・
129:なまえないよぉ~
16/10/23 13:50:09.48 WbCXNcv2.net
チャイナ服を着ていない中国女に価値は見い出せないなぁw
130:なまえないよぉ~
16/10/23 13:52:03.56 4HBvDHys.net
春麗の筋肉ムキムキの太ももに挟まれてイキたい
131:なまえないよぉ~
16/10/23 14:02:41.20 aIpUob3G.net
ミュータントタートルズを見れば当時のアメリカが日本やアジアをどう見ていたのかなんとなくわかる
132:なまえないよぉ~
16/10/23 14:07:41.80 lSUDBc1u.net
そうだね、襟立て白スーツだね
133:なまえないよぉ~
16/10/23 14:18:34.57 trUttL4r.net
騎馬民族の衣装からズボンをはぎ取ったのがチャイナドレス
つまりストパンの大先輩な訳だ
134:なまえないよぉ~
16/10/23 14:19:45.36 f3iwc0FG.net
確かに記憶で一番古いお団子ヘアチャイナはドクタースランプのつんつるりんだな
けど餃子や肉まんのパッケージとかにもお団子少女描いてあるよな
135:なまえないよぉ~
16/10/23 14:21:29.82 vrp4U81o.net
日本人の考えた理想の中国人だからな
中華人民共和国の人じゃないからな
136:なまえないよぉ~
16/10/23 14:24:39.07 6wTBZce5.net
神楽はチャイナ娘だけど中国生まれじゃないアルよ
137:なまえないよぉ~
16/10/23 14:28:35.67 3B0rTDpw.net
>>123
「悟空の大冒険」か。確かに古いが・・・。アニメではそれが最初か?
しかし、あれが元でお団子が広まった、という印象は全くないのだが。
138:なまえないよぉ~
16/10/23 14:32:35.80 pPf2AWkc.net
>>115 >>116
「中国美人&チャイナドレス&歌」
のイメージの大元は李香蘭辺り、
「~アルヨ」みたいな話し方の構文やイントネーションは、
上海とかの租界だったり軍関連で、日本人相手に商売や付き合いがある人に自然発生したピジン日本語が元ではないかと。
139:なまえないよぉ~
16/10/23 14:38:09.10 yBH6Cr+c.net
性格や声を含めてチャイナキャラの最高峰は蘭花さん
異論は認めない
140:なまえないよぉ~
16/10/23 14:38:19.56 nEK/jXBD.net
実際は
デカイ眼鏡かけて
コーディネート無視のピチピチの服着てる
141:なまえないよぉ~
16/10/23 14:39:13.75 PQM5GlZG.net
人民服懐かしいのう
142:なまえないよぉ~
16/10/23 15:04:05.55 G/WdIHW9.net
sssp://o.8ch.net/iada.png
143:なまえないよぉ~
16/10/23 15:04:25.68 gTNL3xBf.net
歴史を謳う国に伝統衣装がない時点でなぁ。呉服でも逆輸入されれば気が済むんかいっつー。まぁ文革。
144:なまえないよぉ~
16/10/23 15:10:48.88 pPf2AWkc.net
んで、お団子頭は、
中国で1978年制作の「ナーザの大暴れ」の哪吒が元ではないかと。
145:なまえないよぉ~
16/10/23 15:12:35.25 0mmm+DPA.net
お団子頭にチャイナドレスの中華娘がアニメや漫画にあふれているうちが、中国にとってはよかったんじゃないの?
それって、日本人が中国人をいいイメージで勘違いしていた時代でもあるわけだから
今や現実が知れ渡って、嫌中だらけ。フィクションの世界でも、お団子チャイナ娘キャラなんか絶滅危惧種じゃん
146:なまえないよぉ~
16/10/23 15:25:23.69 nUptgVRR.net
リアルな中国人を描写しても受けはよくないだろう
147:なまえないよぉ~
16/10/23 15:27:56.90 ilTGe/6c.net
漫画の場合はステレオタイプっていうより記号として定着してるだけ
パンくわえながら走るのといっしょ
148:なまえないよぉ~
16/10/23 15:29:02.85 oSpUTmQd.net
現代の支那土人に興味後ないからだろ(笑)
言わせるなよ(笑)
149:なまえないよぉ~
16/10/23 15:39:42.06 nA9XT227.net
Gメン75の香港カラテシリーズで、敵のナイフ投げの女ほかがすでにチャイナドレスだった
キョンシーよりもはるかに古い時代から続いてるイメージだろ
150:なまえないよぉ~
16/10/23 15:52:55.07 XTXOfV9s.net
シャンプーは可愛かったな
151:なまえないよぉ~
16/10/23 15:54:26.44 9olFnDsp.net
そういえばキョンシー以前の中国娘って思いつかないな。
152:なまえないよぉ~
16/10/23 15:59:20.91 H044QtPx.net
バンボロバー
153:なまえないよぉ~
16/10/23 16:08:06.67 85w9vgjL.net
中国人って実際は日本とかアメリカと似たような服着てるのに
154:なまえないよぉ~
16/10/23 16:10:14.13 HLRwmrjx.net
最近、中華娘は食べてないな。
一昨日アパレルの店員さん食べたけど
美味しかったから、いいや
155:なまえないよぉ~
16/10/23 16:40:32.84 icDN3oNq.net
どうでもいいよ
中国のテレビに出てくる日本人は全部残虐だがまぬけなんだろw
156:なまえないよぉ~
16/10/23 17:46:24.69 FaxMolAX.net
12国記のことを言ってるのかな?
157:なまえないよぉ~
16/10/23 20:34:19.00 5c2/I2YE.net
>>1
あの手のアニメにありがちなミニスカチャイナ服って、中国で着る人いるのかな?
アオザイ並みの切れ上がりのサイドは、無いと見た。パンツ見えちゃう。
158:なまえないよぉ~
16/10/23 20:51:27.25 9dhijp1a.net
テンテン可愛かったな
159:なまえないよぉ~
16/10/23 21:00:27.20 G5Pk+ipf.net
わかりやすさがあるからでしょ
大袈裟な表現、テンプレな格好
日本人のような見た目と格好を出す意味が無い
外国人というのがひとつの個性なのだから大袈裟な表現になるのは当たり前
日本人からみて見た目だけで○○人とわかることこそが大事だからだよ
○○人だけに限らない
眼鏡外したら美人とか不良はリーゼントあるいはガクランとかそういうテンプレと同じってだけ
160:なまえないよぉ~
16/10/23 21:24:33.66 3eG6aPlr.net
男なら結構な強いキャラ。女なら色っぽい系の美人
中国キャラの扱いそのものは決して悪くない
161:なまえないよぉ~
16/10/23 21:28:41.81 BDz9h54t.net
「ろんぐらいだぁす」のOPに後ろ姿だけお団子チャイナドレスの人出てるな
あれは金髪だから背の低い先輩かな
162:なまえないよぉ~
16/10/23 21:30:43.93 G5Pk+ipf.net
>>160
だよね
いいキャラでメインキャラになることも多い
163:なまえないよぉ~
16/10/23 22:04:30.08 yBH6Cr+c.net
>>160
でもだいたい肝心なところでかませ犬になるキャラだぞ
164:なまえないよぉ~
16/10/23 22:13:07.06 bX8rx8im.net
そりゃ今の自称中華ではなく革命以前の清帝国がモチーフだからでしょ
何が嬉しくて自国の文化を破壊した連中をモチーフにせにゃならんの
165:なまえないよぉ~
16/10/23 22:13:53.75 YAXXm95i.net
デブ+メガネは全て「スイカ頭」のレッテルが…
166:なまえないよぉ~
16/10/23 22:55:12.22 Qybuc9O3.net
でもお団子頭はなかなか外せないというか、
これがないと一目で「中国娘」と伝えるのは難しいというか…
たとえばサクラ大戦の李紅蘭なんて、チャイナドレスまで着ててもなお、
絵的には「なんかチャイナドレスを着ただけの日本人」でしかないじゃん。
167:なまえないよぉ~
16/10/23 23:20:53.70 Z5Mx1h0t.net
日本アニメに出てくる日本人キャラが刀持って侍言葉みたいなもんだろうw
そんな奴いねーよとか真顔でツッコミ入れるやついないわ
168:なまえないよぉ~
16/10/23 23:28:24.72 glspODKb.net
鶴田謙二のチャイナさんシリーズ
169:なまえないよぉ~
16/10/23 23:47:28.05 aUOZ/c7v.net
まあわかりやすいからだよね。
誰も中国人をリアルに表現する事に興味は無い
170:なまえないよぉ~
16/10/24 00:09:28.32 6oNL7CLa.net
中国内でも一部の民族の衣装だっけ?
171:なまえないよぉ~
16/10/24 00:21:45.46 TD+B8yBf.net
>>169
そうそう
中国人をリアルに表現する理由がない
もちろん理由がないだけだからリアルに表現する作家もいるだろうが、わかりやすい方を優先させた方が個性を出しやすい
172:なまえないよぉ~
16/10/24 01:14:46.87 i69NRusO.net
頭に札束乗っけて日本製の炊飯器ぶん回してるキャラにでもしたらいいのか?
173:なまえないよぉ~
16/10/24 01:20:03.94 afeApYZB.net
キン肉マンで日本を代表するのは力士マンだろ。
となるとキン肉マンってどこの国の代表なんだ?
174:なまえないよぉ~
16/10/24 01:25:50.58 Awf8f1fo.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1番新しいのはクロムクロに出てきた巨乳堅物軍人かね
まぁ今風と言えば今風
175:なまえないよぉ~
16/10/24 01:32:35.53 on+m4Ibm.net
>>173
キン肉星だよ
176:なまえないよぉ~
16/10/24 08:28:10.84 NYGZ1pVE.net
春麗-チュンリー-一択
177:なまえないよぉ~
16/10/24 08:55:08.89 mBJSLLRt.net
白蛇伝からお団子だったからなあ
178:なまえないよぉ~
16/10/24 08:57:15.14 lE2wABhk.net
らんまとか春麗が人気だった頃はオタクは親中派多かったと言っても今の若者は信じないだろう
ヒロイン沢山出てくるアニメや漫画だとほぼ必ずチャイナ属性枠があったぐらいだし
179:なまえないよぉ~
16/10/24 09:34:47.64 .net
漫画やアニメの中国娘はいつも美人でスタイルも良い
何が不満だというのか
180:なまえないよぉ~
16/10/24 12:30:34.79 TD+B8yBf.net
>>178
親中派つーか中国がつっかかってこなかったから友好だった
あと日本が散々援助と技術提供してたからな
それを忘れて反日使いだしただけ
中国人と韓国人と友好が絶対にできない理由はここにある
例えばそいつ本人は信用出来て義理堅い人物だったとしてもそいつの子供は裏切る可能性が高い
だから今友好したとしても世代交代すれば手のひら返す
日本人と違うのはここのところだね
だから中国人と韓国人は信用すべきじゃないそいつは信用できたとしてもそいつの周りが裏切るからね
181:なまえないよぉ~
16/10/24 12:45:53.75 +3XRHSLt.net
>>87
土着の漢民族の文化ではなかったと言いたいんだろ
182:なまえないよぉ~
16/10/24 12:58:03.01 18mQ5y9V.net
日本人を出っ歯で眼鏡、首からカメラ下げていると、描写するのと同じ
ひとつのレッテルさ。
183:なまえないよぉ~
16/10/24 13:31:50.89 UIagOcq8.net
今やテンプレ化してる辮髪もチャイナドレスも漢族の文化ではなく満州族系の文化なんだが
もしかしてお団子頭も漢族のスタイルではないのか?
184:なまえないよぉ~
16/10/24 13:41:37.05 U47Cghx9.net
キョンシーよりミンメイが先
185:なまえないよぉ~
16/10/24 13:45:13.96 wuPSij5O.net
今のアニメにそんなテンプレ中国人出てくる?
186:なまえないよぉ~
16/10/24 13:49:03.35 UNt+8P6w.net
火星人はタコみたいなもんだろう
それでも精一杯いいイメージの中国人出してると思うわ
俺の中国人のイメージではサモハンキンポーだもん
187:なまえないよぉ~
16/10/24 13:51:11.74 5oUwsqPs.net
>>185
銀魂。
188:なまえないよぉ~
16/10/24 13:58:05.18 UNt+8P6w.net
あんな日本人達もいないと思うが
189:なまえないよぉ~
16/10/24 14:08:24.80 OPkq4Gzz.net
>>7
フランス人とのハーフでオカマの中国娘とか
視聴者が混乱するだろ
190:なまえないよぉ~
16/10/24 14:20:35.67 VWDl3u1T.net
テンプレ使わなかったら、日本人キャラと区別出来ないじゃん・・・。
191:なまえないよぉ~
16/10/24 14:21:33.73 hnyJOaMi.net
ないアルよ。
192: 【中部電 90.9 %】
16/10/24 14:48:13.78 MRHc5Vze.net
俺の場合、お団子ヘアースタイル中華娘とのファーストコンタクトは、
「悟空の大冒険」の竜子あたりからかな、、、?
URLリンク(snalime.com)
竜子が好き好き好き竜子が好き好き♪
193:なまえないよぉ~
16/10/24 15:30:28.13 qAz+X8sn.net
そんな奴いないあるよ
194:なまえないよぉ~
16/10/24 17:05:48.22 JwORUDoz.net
リアルなクズの中国人を描写したら喜んでくれるの?
195:なまえないよぉ~
16/10/24 17:17:31.02 p/8F1P3k.net
それ以前に眼球が大きい奴なんか居ないだろw
196:なまえないよぉ~
16/10/24 19:26:47.94 Vo9KoAR7.net
R.O.Dでの中国人はクズだったな
つか最近のアニメで中華キャラ出てくるの?キャラの良し悪しは別として
197:なまえないよぉ~
16/10/24 20:46:46.63 Q8HRbKGq.net
~ある…というのは誰が最初に使い始めたんだろ?
それとアイヤーをリアルで聞いたときは噴いたわ
198:なまえないよぉ~
16/10/24 22:53:23.52 Fxu/ajWg.net
ほんの30年くらい前はそんな感じの発展途上国だったろうに