【話題】もし好きな作品を批判されたら… 実話マンガ『私が大好きなアニメを見れなくなった理由』に大きな反響at MOEPLUS
【話題】もし好きな作品を批判されたら… 実話マンガ『私が大好きなアニメを見れなくなった理由』に大きな反響 - 暇つぶし2ch400:なまえないよぉ~
16/03/03 18:50:05.68 jNpxSBGu.net
わんわん
URLリンク(m.youtube.com)

401:なまえないよぉ~
16/03/03 18:51:01.61 Si3OxJIn.net
今のアニメに良いアニメなんかないだろw

402:なまえないよぉ~
16/03/03 18:57:24.84 0ToFeHZK.net
>>365
そもストーリーに期待するならけいおんなんて観ないしなぁ
なんかズレてるよ、君

403:なまえないよぉ~
16/03/03 19:08:01.34 glj2hQdW.net
>>396
うん、それぐらい知ってるよw
その程度の物を求めてるだけじゃなく後生大事に信仰してるから、お前らは絶えず馬鹿にされるんだと気付こうぜ?

404:なまえないよぉ~
16/03/03 19:12:10.21 0ToFeHZK.net
>>397
信仰なんてしてないんだけどw
君は一体何と戦ってるんだ?

405:なまえないよぉ~
16/03/03 19:18:34.02 glj2hQdW.net
>>398
特典商法に乗せられて何回も劇場に足を運んだなら、それはもう信仰だよ

406:なまえないよぉ~
16/03/03 19:24:33.97 vWSvGhjZ.net
こいつ自分を可愛く描いて友人は不細工に描いてるのなwwwwwwwww
ワタシかわいそう~友人酷い~(チラッ
キメエw

407:なまえないよぉ~
16/03/03 19:25:36.94 Y8v9VNOv.net
1ページ目の「とあるきっかけが原因で」に引っかかって後がまともに頭に入らん…
「とある出来事がきっかけとなって」、とかならまだ良かったんだが

408:なまえないよぉ~
16/03/03 19:34:56.68 g/P4PTxQ.net
この作者も過去のツイートで他の作品を批判してたんだっけ?

409:なまえないよぉ~
16/03/03 19:45:50.22 36eU2Crv.net
今覗いてみたけど、
なんかキモ豚二人がバトルしているスレで、
なんか予想と違った。

410:なまえないよぉ~
16/03/03 19:53:31.14 ye3Bqd3Q.net
>>380
2番目と3番目は、現れ方が違うだけで内面はほぼイコールだけどな。
1番目に2,3番の要素が全く無いなら、他人の物を真似するだけになっちゃう。
そんなもんクリエイターとは呼べないだろ。

411:なまえないよぉ~
16/03/03 20:20:56.09 iuO5qMI8.net
○○きらーい

412:なまえないよぉ~
16/03/03 20:36:53.00 BaWiW2fO.net
批判された後も一人で行って感動したけど友人の言葉を思い出して興味が失せた
はい、病気ですね

413:なまえないよぉ~
16/03/03 22:13:05.40 ZSdYr6L8.net
ツイッターってのは世界中の人間が見るツールなんだから
こういう公共性のない情報垂れ流すのどうなのよ
お前の個人的な感想とか体験談とか誰も興味ないから

414:なまえないよぉ~
16/03/03 22:26:07.08 j2wSxMCp.net
要は「好きなものをけなされたのに守るために戦えなかった(擁護できなかった)」自分に気付かされ、コンプレックスを覚えたんだろ。
恋人が目の前で襲われたのにそれを見ているだけだったり逃げ出したりして、もう恋人に合わせる顔がなくなっただけ。
で、自分の卑怯さを覆い隠す言い訳として「悪いのは暴行犯だ」と言っているだけ。
守るために戦えないのは犯罪ではない。悪いことでもないだろう。
でもやっぱり臆病者だろう。

415:なまえないよぉ~
16/03/03 22:32:06.43 H9kSudbW.net
なんでこんなに男は女を装うんだろうな
しかもこれを批判してる奴らの「これだからマンコは~」
本当に笑えるわ

416:なまえないよぉ~
16/03/03 22:50:46.73 JQ/24jwv.net
>>409
女の腐ったような奴だからじゃね?

417:なまえないよぉ~
16/03/03 22:59:01.45 6UfZ7Cd+.net
>>410
女の腐ったような女は居ないわけだから
分類すれば最底辺って事だな
女は「ような」ではなくキッパリ腐れてるの多数だしw

418:なまえないよぉ~
16/03/04 00:18:37.57 OYKNnOGg.net
>>1
妖怪どっちもどっちっぽいなあ
神作駄作と吠えてもどうしようも無い
「言いたいことを言いたいだけ」という時点でコミュニケーションを拒絶している
単に「喧嘩を売った方が悪い」だけ
殴っておいて黙っていろというのは人を泥人形か何かと勘違いしていると思う
「私にはまどマギが分からなかった」「私にはワンパンマンが分からなかった」
でも良いが、良いと言っている人はなぜ良いと言っているのか?悪いと言っている
人はどこがダメなのか?逆にその人は何が好きなのか嫌いなのか?と「相手を理解
するように努める」というステップが無い
分かった、ではあなたの神作は?と聞かれたら、黙り込むとか良くあるパターンだ
もしかしたら、「ラブライブは狂気を感じるのでどうも合わない。アメリカン
スナイパーの狂気の方が自分には腑に落ちる」と言ったら、ライバーはハハハと
笑うかも知れないしね

419:なまえないよぉ~
16/03/04 00:20:42.23 uwzXdgTV.net
ラブライバーにそんな度量は無い

420:なまえないよぉ~
16/03/04 01:03:33.51 OYKNnOGg.net
>>413
正確には「人による」のでは?
まあ個人的には某作品が合わなくて「ごめん理解出来なかったわ」と言ったら、
思いっきり怒られたことがあったけど
逆に怒らなかった人もいるし
「理解出来ない」=「悪口」となると、もはや宗教や政治信条に近い訳で
コミュニケーションは出来ないけど、イスラム教にも原理主義から世俗派まで
いるように濃淡はある訳で、「相手を選べ(=探りを入れてから言え)」ということだと思うけどね
と長々と書く事自体「うぜえ!」という人もいる訳で「非難されても良いから世に問う」か、
「無難に穏便な相手に質問してみるか」その辺が落とし所かなと思う

421:なまえないよぉ~
16/03/04 01:16:48.93 J2EtJ3no.net
ラブライバーよりも歳食ったガルパンヲタのほうが批判にはよく噛み付くけどな

422:なまえないよぉ~
16/03/04 01:32:13.43 YJ93qKEe.net
批判しかしないネラがファビョってるだろうと思ったら

423:なまえないよぉ~
16/03/04 01:43:33.35 d4qalW95.net
ライブとかもそうだけど、同じ程度の熱意の相手じゃないと
一緒に行ってつまらない思いをすることは多い。

424:なまえないよぉ~
16/03/04 01:51:39.84 RRSU3WXJ.net
>>417
それな
いっそ飽きたからもう行かないと言ってくれれば1人で思う存分気を使わず楽しめるんだがそういうわけではないから難しい

425:なまえないよぉ~
16/03/04 01:53:30.91 H//Fu5Ka.net
モノを作る人間ならぶつくさ言わんでまず絵のレベル上げる努力せい、漫画は言い訳の道具なのか?
まず本当にそれが大好きだったのか考えてみた方がいい
大好きならなぜその作品がそういわれたのか何回も見返して相手の言ったことの真意を考えろ
そういう批判を分かっていつつ現場はその作品を作って稼いでるんだ、大好きっていうのはそういうものだ
女の髪を簡単に切るなよ

426:なまえないよぉ~
16/03/04 01:57:43.74 qJKVV5Vu.net
魔法戦争やコメットルシファへの2ちゃんのディスり方は異常だったな。
どっちも普通に神アニメだろうに

427:なまえないよぉ~
16/03/04 02:12:15.48 bEytWkIe.net
これは友達の感性が鈍いか知識不足
この子はすぐに友達から離れるべきだったな

428:なまえないよぉ~
16/03/04 02:58:01.24 /9lwnI8Z.net
>>421
いや友達は何も悪くないだろ
正直な感想話してるだけなんだから
友達に対してすらコミュニケーションはかれない主人公一人だけが病気なだけだよ

429:なまえないよぉ~
16/03/04 03:09:49.15 UtsGJWNc.net
どっちもどっちだなあ
主人公が度を越した信者なのは明白なのに敢えて煽っていく友人も
それに反論する事もなくその場は黙り込んで後にネットで全世界に晒す暴挙を侵す主人公も

430:なまえないよぉ~
16/03/04 04:30:24.13 tw0mrVTd.net
>>380
じゃあ、観た事も無い映画を批判できる宮崎駿が最強という事で

431:なまえないよぉ~
16/03/04 05:11:16.53 kXZhj/SU.net
ちょっと批判聞いたらどうでも良くなる程度の作品だったってこと

432:なまえないよぉ~
16/03/04 05:14:23.53 FWoM2+XZ.net
>>158
>作者は男
痛々しいってレベルじゃねーなコレ

433:なまえないよぉ~
16/03/04 05:21:17.12 v+DATWPK.net
2chの漫画板を見るに、
「批判意見を許さない空気」こそがコミュニティを衰退させる元凶だと感じる
ライトファンや新参にとってはアンチよりも信者の方が毒になるんだよな

434:なまえないよぉ~
16/03/04 05:28:38.12 yBWxxQgp.net
本当は盲目的に見てただけでファンになるつもりは更々なかったんだろ
友人の言葉で目が覚めてよかったじゃねーか
本当に気に入ってる作品なら批判は何も産み出さないとかファンを傷つけるとかアホみたいな訴えはしない

435:なまえないよぉ~
16/03/04 06:43:23.88 Tp7Fuj/O.net
やはり個人的には自分から殴っておいて殴り返すな!というのが無理な感じだな
殴り返されることを全く想像もしていなかったバイト先の先輩のコピペがあったような気がしたが、
そういう人は一度殴り返された方が良いと思うし(体験として分かるから)
最初から喧嘩上等で来るなら分かるし、
逆に「ごめん、分からんかった。どこが良かった?」と聞いたら基本的にファンは答えるべきだと思うし

436:なまえないよぉ~
16/03/04 07:10:01.08 PDM9IiBa.net
Twitterのニュースかなにかに「漫画家でイラストレーターのmicorunさん…」と表記されていたのに激しくもやっとした

437:なまえないよぉ~
16/03/04 07:31:12.58 mmgYLuxm.net
そりゃ友人とは言え他人なんだから意見が合わないところがあるさ
友人関係ってそういう所もあるだろ
100%の同意だけ得たいならかーちゃんに話すかオウムに話すか2ちゃんのスレでも見てろよ

438:なまえないよぉ~
16/03/04 07:38:37.72 VMMuhKPL.net
なんか作者の方が叩かれてんな、友人の方が失礼だと思うけど

439:なまえないよぉ~
16/03/04 07:58:19.22 7hyL2mXD.net
>>432
友人も失礼だと思うがそれ以上に本人が失礼だからじゃないかな
作品の好き嫌いを自分の感情ではなく他人の感想に任せる
自分は可愛らしく友人はいかにもオタっぽく描く
ましてそれをTwitterを通じて全世界に拡散する
どうみても同情の余地がない

440:なまえないよぉ~
16/03/04 07:59:35.42 cLCJHinp.net
作画やキャラの動きを見るか、構想や話の内容を見るかの違いだけだろう。

441:なまえないよぉ~
16/03/04 08:12:24.32 84zAW8se.net
作者の方が「痛い」からだろうな
他人が自分と同じものを好きで無ければ気が済まない
ツイッター上にまで悪口を書く

442:なまえないよぉ~
16/03/04 08:26:15.19 /B95CqPi.net
気持ちはとっても分かるんだよなー
この人や意見やコンテンツに対して「他人」の「批判」が存在するということで、純粋に楽しめなくなるっていう
分かるんだけど、弱すぎると思う
いや、弱すぎること自体は構わない。一己の感受性を他人から批判されるいわれはない
しかし、自分が弱すぎることを理由に他人を批判するのは、違うと思う

443:なまえないよぉ~
16/03/04 09:31:55.48 ay50K4DA.net
この絵の文脈通りなら、友達は「そんなに興味はないけど、熱心なファンに
誘われたから付き合って行ってあげた」訳でしょ
自分で金払って見てるんだから、面白くないと思ったら、そう意見を言って
何が悪いことがあるんだ?
「私が好きな作品を一緒に見に来いよ、熱狂的なファンなんだから空気読んで
批判意見は言うなよ。あ、別にお前の分のチケット代は出さないけどな」
って言うのなら横暴で最低な奴と言わずして、なんと言えばいいんだ?

444:なまえないよぉ~
16/03/04 09:39:25.76 EBmigHuJ.net
マクロスFではランカが鰤では織姫が俺妹では幼なじみ眼鏡が好き
どれも全く関係ない場所で唐突に批判の集中砲火を受ける事もあるが嫌いになんてなんないさ

445:なまえないよぉ~
16/03/04 09:45:30.41 7Zaddqbw.net
オタク趣味が一般化するとこうなっていくんだろうな
昔は世間から白い目で見られ息を潜めながらも
「俺はアニメ好きだから」でオタクやってたわけで・・・
自分の好きなものに我も張れないぬるい層が増えたもんだな

446:なまえないよぉ~
16/03/04 09:54:38.54 x2UdVSXF.net
漫画がどうアニメがどうというよりは個人の受け止め方の問題だなこれは
他人の評価とかどうでもいいわって軽く聞き逃せる心の余裕があるか無いかの違い

447:なまえないよぉ~
16/03/04 09:58:49.95 Tp7Fuj/O.net
「察しろ」「いやお前が察しろ」となると泥沼ですわ
超能力者になれとでも言うのかw?
「そもそも女子高生のアニメが社会現象になることがおかしい」
OK.確かにおかしいわ、とか
「こういう系はオレの好みでは無いので、金を払ってまでという感じでは無かった。
残念ながらこういう系はつきあえないわ」
なるほど、お前の好みはどういうの?
理屈として成り立っているなら理解でいると思う
理屈だから
それを空気読み合戦にするから、片っ端からDISって偉そうに立ち回る中身の空っぽの
ヤツが勝つわ
要するに文系のリア充系が勝って主導権を握る
そこからシーンは一気につまらなくなる訳だが

448:なまえないよぉ~
16/03/04 10:11:00.33 hLRp48bo.net
問題は批判されたことじやないと思うんだが
特定のシーンで作品に没頭できなくなる記憶が蘇る条件付けが出来上がったのが原因じゃねーかな
テレビで見てて衝撃的なニュースのテロップが入っても似たような結果になったと思うぞ

449:なまえないよぉ~
16/03/04 10:26:54.34 JPbrNC79.net
>>442
好きな歌の替え歌とか空耳をどこかで聞いてから、もうそれにしか聞こえなくなったみたいな現象か

450:なまえないよぉ~
16/03/04 11:00:25.21 LGbsCKy4.net
>>252
オタ向けコンテンツ大手のサイトだとあにこれ、読メ、ブクログ、エロゲー批評空間あたり。

451:なまえないよぉ~
16/03/04 11:01:49.23 /2YBJAtF.net
パンチラインやクラスルームクライシス、ブラッドシーが好きな俺に謝れ

452:なまえないよぉ~
16/03/04 11:12:35.17 DEJ/LhAZ.net
キャプテンっていう古い野球漫画が好きな友人がいて
絵ヘタクソじゃんwとか言って笑ってたら
めっちゃ不機嫌になった

453:なまえないよぉ~
16/03/04 12:16:42.99 /e4m1yON.net
>>1
気持ちは分かるが、心が弱すぎる。

454:なまえないよぉ~
16/03/04 13:00:40.85 guX8SktW.net
これだからアニメ板にはアンチの張り付きが耐えないんだな

455:なまえないよぉ~
16/03/04 13:39:04.84 UrBI4NtK.net
アニメオタはそんなことでやめないだろ

456:なまえないよぉ~
16/03/04 13:48:17.43 d4oZMPq3.net
>>429
いや、殴られてはいないだろw
見知らぬ人が作った作品を酷評されて勝手に怒ってる奴が「殴られた」と例えて過剰に反応してる方が異常だよ
お前やお前の親友が作った作品ならともかく
とにかく、この人は批判された作品の良いところを説明できなかったんだから、その程度のファンという事だし、その程度の作品という事

457:なまえないよぉ~
16/03/04 14:13:42.17 pd2IYhW3.net
(´・ω・`)何でもかんでも鵜呑みにしてるとメンタルが疲れる、まで読んだ

458:なまえないよぉ~
16/03/04 14:25:42.59 OfdLwglw.net
>>450
友達に言われて「ああ、確かにそうだな」と気付いて冷めただけだわな。

459:なまえないよぉ~
16/03/04 15:03:19.31 dg9rhnEf.net
>>450
でも自分の好きなものや趣味を否定されるということだから、
というか宗教という意味では自分の心の支えにしている人もいる訳で
不用意には言えないだろうと思うけど
ただ、あなたの言っていることも分かる
この人は「作品自体を信仰している」というより「仲間内で盛り上がりたかった」
だけの気もする(つまりコミュケーションの道具として使えないじゃなイカ!的な)
まあいずれにせよ人間としての未熟性を感じるし(双方とも)、
今回のようなトラブルもある、ではどうするか自分の場合は、
と対策は自分手考えるしかないと思うし(特段、良いとか悪いとかの話でもない気が)
ここまで盛り上がる話でもないと思うけどな
コミュニケーションの齟齬なんていくらでもあるし
要するに若者にとっては重大な問題だっただからこれだけ話題になるのだろうけど

460:なまえないよぉ~
16/03/04 16:49:33.56 X7obEHUm.net
批判されただけで見なくなるならどっち道すぐに飽きてたんじゃね?

461:なまえないよぉ~
16/03/04 17:13:40.86 OfdLwglw.net
>>454
間違いなく飽きて次の作品に飛びついてるよ。
最近の女オタって数ヶ月単位で騒ぐ作品変えてるからな。
イナゴみたいもん。

462:なまえないよぉ~
16/03/04 18:10:06.90 emauXNuc.net
この漫画の主旨:批判ダメ!絶対!
この漫画の作者:漫画家のタマゴ
作者が本当に言いたい事:俺の作品を批判するな!
じゃねーの?

463:なまえないよぉ~
16/03/04 18:43:08.63 ulXdIfWN.net
>>455
本格的にお前らと同化してきたな

464:なまえないよぉ~
16/03/04 20:56:01.96 eXQfmqi5.net
アフィムシしね
やらカスにエサ上げてんじゃねえよ

465:なまえないよぉ~
16/03/04 21:07:22.87 /I047Glx.net
>>457
男オタは長いとむしろ過去作に執着するようになると思うんだが・・。
昔の作品は良くて今の作品は糞だ、みたいな方向性でめんどくさくなっていく。

466:なまえないよぉ~
16/03/04 22:05:04.61 3cVPvaY8.net
少なくとも友達はなんも悪くねーわな
作品の悪いとこも言わせて貰えない友人関係って何よ

467:なまえないよぉ~
16/03/04 22:18:43.70 IJEByEpz.net
>>460
根性悪い友人という気もするがな。
まあ、どっちも幼い。

468:なまえないよぉ~
16/03/04 23:11:21.47 rs4SXjnR.net
しかし文句は言いながらも自分で金払って付き合ってくれたわけじゃない?
口は悪いがいい友人だと思うけどね

469:なまえないよぉ~
16/03/04 23:25:53.57 5rrUanAF.net
この作者は26歳キモヲタラブライバー男なのに、作者が女だと思い込んで女を叩いてる奴ら(笑)
しかもこの作者は他のアニメを普段平気で貶してるダブスタ野郎なんだよなぁ
本当に男の馬鹿さキモさ極まる事件だな

470:なまえないよぉ~
16/03/04 23:52:44.32 TTgsMqwl.net
アンチや批判よりウザくて目障りな信者やステマの方が不快。

471:なまえないよぉ~
16/03/05 00:49:58.87 ehAjAdN+.net
友人が「最悪だなありゃ」ってぐちぐち言うのを遮って「えーいやあそこが良かっただろ!」.って言えよ
言えないなら自分にとってもそこまでの作品ってこと

472:なまえないよぉ~
16/03/05 01:18:28.97 SmE4eRQS.net
タイミングが悪かったな
感動したてほやほやの頭火照った状態にいきなり冷や水ぶっ掛けられて
夢中だったものから目が覚めてしまった
こういうのは自分の中で感動を消化して、ちょっと冷えてから批評などを見ると
ああなるほど、そういう面もあるかも、と受け取れたものだが。
こういうシチュでは友人と感想バトルするしかないな。

473:なまえないよぉ~
16/03/05 01:23:29.82 m1FC1vx7.net
見れなくなったか…ら抜き言葉が普通になってきたな

474:なまえないよぉ~
16/03/05 01:26:45.51 SmE4eRQS.net
友人もなー、1個くらい褒めとけよ
ラブライブだったらあそこのライブシーンは良かったねくらい言っとけ
帰宅まで徹頭徹尾酷評グチグチは聞いてて疲れるぞ

475:なまえないよぉ~
16/03/05 01:36:38.29 EybjrvNL.net
自分を可愛く(絵が下手で可愛く描けてないけど)友人をブサイクに描いてるw
Twitterで広まった後の浮かれ様からして友人の批判を結構盛ってる可能性あるな

476:なまえないよぉ~
16/03/05 01:38:29.59 dSJDjYTK.net
メンタル弱w

477:なまえないよぉ~
16/03/05 01:43:04.23 rXr1q9uU.net
>>1
で?お前の意見は??
対話する気がないなら話にもならん
ネット炎上で味方が現れてメンタルヘルスは維持出来ましたか?

478:なまえないよぉ~
16/03/05 01:50:46.38 EybjrvNL.net
「私の好きなアニメを友人にバカにされてむかついたー」
ってだけの内容をよくもまぁ6ページにも渡って引き伸ばしたなw
これだけ中身の薄いマンガを描く感性ってすごいなー

479:なまえないよぉ~
16/03/05 03:11:23.32 zYXS37jC.net
わからんでもないな、映画じゃなくてゲームだけどプレイ後の感想が友達と全然違っててもどかしくなったことあるわ。
そいつがダメ出しした部分が後から気になり出したりとかね。まあそれでそのゲームを楽しめなくなったりはしないけど。

480:なまえないよぉ~
16/03/05 06:01:18.83 t1/R1jWN.net
>>445
君どうかしてるよ

481:なまえないよぉ~
16/03/05 07:05:41.80 XHugAP0g.net
的を射た批判なら聞く価値はある
たまによくわからん批判するやつもいるんだが、子供っぽいとか、おっぱい小さいからダメとか
物語に関係ないところの批判するやつなら後からみてもフラッシュバックしないだろ
この下手くそな漫画の例の批判なら受け入れられるくらいの批判でそこに気づかないやつは見る目ないんだと思うわ

482:なまえないよぉ~
16/03/05 07:46:41.42 eNc3jbZQ.net
これで作り手目指してるっていうんだから笑いものだな
自分の経験上、批判と適切な距離を取れない作り手ってまず成功しないと思うけどね

483:なまえないよぉ~
16/03/05 07:58:16.43 JKX7OLpH.net
深夜アニメとか基本くだらないものだからね
マジに批判するようじゃない
多分この人は友人から嫌われてるんだろうな

484:なまえないよぉ~
16/03/05 09:25:40.38 ehAjAdN+.net
友人は金払ってまで見に行く糞アンチだろこれ
で、アンチとしてはファンを減らせてしてやったりといったところだろw

485:なまえないよぉ~
16/03/05 09:50:34.68 pkDma0tG.net
本当に好きなのか?
うさん臭いな。

486:なまえないよぉ~
16/03/05 10:06:36.69 Lmi/dnAg.net
自分が好きかどうかより周りが好きかどうかの方が重要って元々大して好きじゃなかったってことだろ

487:なまえないよぉ~
16/03/05 12:27:12.09 eDeqZYXZ.net
敵は幾千万、されど我れは行かん、只独り。

488:なまえないよぉ~
16/03/05 13:43:14.28 +pzqWp27.net
>>240
くだらん萌えポルノ作品の騙し売りも限界に来て斜陽になりつつあるアニメ関連企業が
最近は露骨にヲタの動向を誘導しようとネット工作してるからな
男はラブライバーとか、女は盗権乱舞・お粗末ヲタとか、急に界隈のマナーが悪くなったのと
広告代理店・パチンコ屋・犬HK・レコード会社など朝鮮絡みの業界が本格的にヲタ商売参入した時期が被る
電痛サイトでエイベ糞のアニメ担当者がドヤ顔でSNS工作自慢してるし
URLリンク(dentsu-ho.com)
>コミュニティー内の構造を見抜いてアプローチすることが非常に重要となります。
>「神対応だ!」とツイッターで拡散しました。

489:なまえないよぉ~
16/03/05 17:51:10.59 HnchH4Ao.net
急に?

490:なまえないよぉ~
16/03/05 20:38:16.10 TD4yjNG5.net
こういうやつってアフィにも流されちまうんだろうな
そうだろ?アフィムシさん

491:なまえないよぉ~
16/03/05 23:48:24.15 hsKW+rim.net
好きって主張するのは良くて
嫌いって主張するのは駄目ってなんかおかしくね
好きも嫌いも等価値な感情だろうに

492:なまえないよぉ~
16/03/06 08:14:57.14 KBYBZoD9.net
好きなら好きを突き通せばいいのに
他人なんかに左右されるなんて馬鹿みたい

493:なまえないよぉ~
16/03/06 08:20:17.77 dtPC2+F9.net
>>80
ほんとこいつ幼いな・・・

494:なまえないよぉ~
16/03/06 08:22:22.92 swm9eDSg.net
>>482
>コミュニティー内の構造を見抜いてアプローチ
なるほど
構造が判るのですか
すごいですね(棒)

495:なまえないよぉ~
16/03/06 08:50:21.65 MaHFrivk.net
周りに批判されたら興味がなくなるなら、所詮その程度のものだったってことさ

496:なまえないよぉ~
16/03/06 09:30:12.23 Cvek9GMl.net
>>80
これ見ると作者がずばずば言う友人役の方だったのか
自分がアニメ好きの友人をだめにしちゃった事に悔やんで描いてるのか?

497:なまえないよぉ~
16/03/06 19:53:37.93 u7NO5ZFg.net
なんか今回の漫画DL販売始めててワロタ

498:なまえないよぉ~
16/03/06 20:06:04.39 t2iwDHWZ.net
『私のマンガが一瞬で100万人に読んでもらえた理由』
boothで200円!
炎上商法かよ

499:なまえないよぉ~
16/03/06 20:46:53.31 E3ooGlUy.net
>>492
あと釣り宣言だろw

500:なまえないよぉ~
16/03/06 21:03:12.21 C+cGirgx.net
逞しくて羨ましいわ
俺が同じ立場だったら反感買うのが恐ろしくてできないw

501:なまえないよぉ~
16/03/06 21:10:07.90 Dn+HfAxp.net
>>494
ユーチューバーと同じで、追い詰められた人間は犯罪以外なら割と簡単に何でも出来るんだよ

502:なまえないよぉ~
16/03/06 21:32:20.67 OsjnUWZ9.net
作品見てたとあーだこーだ言うのも含めて醍醐味だと思うんだがな
やっぱり今のオタクはコミュニティとしてのオタクなのかねぇ

503:なまえないよぉ~
16/03/06 21:55:28.35 SuphCEhW.net
(´・ω・`)同情するなら金落とせ!なやり方か

504:なまえないよぉ~
16/03/06 22:38:21.16 Txk8gzzG.net
音大でヴァイオリン弾いてたってpixivのプロフに書いてあるの絵を描くことに無関係すぎて笑った
この人本人からする地雷臭が半端ないから炎上を人気と勘違いしてそうなんだよなあ

505:なまえないよぉ~
16/03/06 22:43:48.87 dtPC2+F9.net
>>488
まあ、言ってることはアーリーアダプターなんちゃらとかわらんのだが、
こいつら分析だけじゃなくてステマもしてないわけないだろうという。

506:なまえないよぉ~
16/03/06 22:43:56.70 ATbGlZxf.net
男は基本的に頭おかしいからな
これが普通

507:なまえないよぉ~
16/03/06 22:44:48.43 dtPC2+F9.net
>>500
つまらん。やり直せ。

508:なまえないよぉ~
16/03/06 22:47:32.04 eSW4oxQ7.net
金を取り始めるとはやるな
絶対に買わんよ

509:なまえないよぉ~
16/03/07 00:48:41.86 A7INXvJ4.net
炎上商法とはいえ、数日でここまでネットで話題にされることはなかなかできることではない。そこは素直にすごい。

510:なまえないよぉ~
16/03/07 00:56:11.92 qMHPIvyu.net
なかなかできないよね
彼は運と才能があるんじゃないの

511:なまえないよぉ~
16/03/09 05:49:18.42 34N68fLE.net
>>500
【話題】韓国人写真家yoonajoungが昭和天皇の生首画像をアップ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
そうなの?

512:なまえないよぉ~
16/03/09 06:02:39.77 Pn5VzO3X.net
ふたばなんてもう足りないお馬鹿か、工作員の掃き溜め

513:なまえないよぉ~
16/03/10 08:06:39.63 2Y0iQum1.net
たかがマンガアニメをバカにされたくらいで何を1人で盛り上がってるんだとしか

514:なまえないよぉ~
16/03/10 23:04:41.44 dyJd+lav.net
>>503
炎上上等金さえ手に入ればいいんだって
様々な山師がやってきたことだけど
成功した試しないだろ

515:なまえないよぉ~
16/03/12 06:49:56.29 7SEe5woO.net
炎上芸人のトランプさんはアメリカ大統領候補にまでなって大成功しているよ。

516:なまえないよぉ~
16/03/12 14:07:07.91 dbdtDw3S.net
>>509
大統領候補止まりでは、全然成功ではない。
むしろ大統領候補になって大統領になれなかったら大失敗。

517:なまえないよぉ~
16/03/12 21:45:52.22 ZTTRgf4z.net
ウザいオタクの友人と手を切るのが先

518:なまえないよぉ~
16/03/13 01:54:00.67 RF9HMg3B.net
>>509
あの人事業は別に炎上で儲けてないぞ
大統領選もこのままじゃ赤字だろ
赤字が甚大でも屁でもないだけで

519:なまえないよぉ~
16/03/14 03:16:21.15 JVhwNvD1.net
>私は好きなんだから批判しないでとか、批判されたら嫌いになるとか、それはエゴにも程がある
ほんとこれ
ツイッターはこういう奴多すぎ
ちょっと批判すると即ブロックとか頭おかしいのばっか
人それぞれってことを尊重してない
それで関係が悪くならないように本当に言いたいことは裏垢作ってそっちで愚痴愚痴つぶやくとか疲れないのかね

520:なまえないよぉ~
16/03/14 21:19:13.83 qpIEgHPg.net
いや別にブロックはいんじゃね?
粘着するのはおかしいと思うが

521:なまえないよぉ~
16/03/15 13:18:32.49 KxZrioMyf
すげえな続きは金とるのかちんぽよwwwwwwwwwww

522:なまえないよぉ~
16/03/15 15:57:08.17 5Y+pG+J6.net
作品に難点があると感じて発言するのはかまわないが、
発言する側にも言い方というかあるんじゃないか。
発言する側が慎重な物言いをした上でブロックしたり
激昂して反論するならそれは狂信だ。

523:なまえないよぉ~
16/03/15 23:55:55.49 XnhTJfAT.net
そう?
別に他人の文句を聞くのは義務じゃないんだから嫌な意見をいうやつだと思ったらとっととブロックしてもいいと思うよ
それができるシステムなんだし

524:なまえないよぉ~
16/03/16 00:47:06.98 4KU7fYQc.net
こんなことでいちいちダメージ負ってたら人間社会ではやっていけないぞ
まー話題になったら即商売に結び付けようとするマインドの持ち主だからかなりのタヌキ親父なのは確かだがw

525:なまえないよぉ~
16/03/16 09:33:30.64 U9DKuPbw.net
そもそも他人の感想など見に行かない

526:なまえないよぉ~
16/03/16 16:51:41.39 id3FJZ1b.net
>>519
Twitterで流れてきて目に入ったとかだろうね。

527:なまえないよぉ~
16/03/17 02:47:24.94 DTumuJCL.net
>>517
そんなあっさい付き合いしてて楽しい?

528:なまえないよぉ~
16/03/17 03:04:43.72 2kkZOlTc.net
逆に浅い付き合いの人間で意見が違うのを嫌な意見と切って捨てるなら
切って捨てられた側からすれば切って捨てられたからなんなんだ、
という話にもなりそうだ。
自分と違う意見を言うお前はダメだ、というなら、お前にこそ言われたくねーよ、と。

529:なまえないよぉ~
16/03/17 13:31:57.46 wmKxdflo.net
浅い付き合いって他人だろ?
嫌なこと言う他人なんかブロックして当然だろ

530:なまえないよぉ~
16/03/18 02:55:22.32 Xau9RgqP.net
>>523
あなたはこのスレみなきゃいいんじゃないか。
他人の出す反対の意見を嫌な意見だと思うなら。

531:なまえないよぉ~
16/03/18 07:35:17.34 xXqMEX2e.net
>>524

俺はあんたをNGにする自由がある
そういうこと

532:なまえないよぉ~
16/03/18 14:49:49.15 Xau9RgqP.net
>>525
おーぷんなら機能的にそれもできるんだろうけど、
ここじゃできないんだから嫌だと思ったやつが見ないしかないだろ。
専用ブラウザ課金して使う手もあるか。

533:なまえないよぉ~
16/03/18 16:06:49.74 FJTJHKAx.net
ここってなんだよw
ツイッターの話だろ
NGはブロックの例えだよ

534:なまえないよぉ~
16/03/18 16:27:21.73 Xau9RgqP.net
たとえ話なわけね。かえって意味わからんからやめよう。
好きな作品をけなす人というのは作品を好きな人とは別の意見を持った人であって、
515に書いたようにそういう主張をするときは慎重な物言いをする必要がある。
慎重に発言したにも関わらず自分と違う意見を「嫌な事」ととらえるようなら、
もう議論できないでしょ。

535:なまえないよぉ~
16/03/18 18:06:58.82 m1N8wOSG.net
513は人それぞれと言うけど
それを言うならブロックの閾値も人それぞれと認めなければならない、と思っただけなんだけどね
そもそもツイッターで議論をする必要ある?
好き嫌いなんか平行線になるに決まってるよ

536:なまえないよぉ~
16/03/18 18:13:02.16 xXqMEX2e.net
というかここじゃNG出来ないってそんなわけないだろw
専ブラ使ってないの?金かからんぞ

537:なまえないよぉ~
16/03/18 18:28:04.27 Xau9RgqP.net
>>530
おーぷんだと専用ブラウザ使わなくてもNGできるよ
というかそれならID:Xau9RgqPをNGすればいいじゃないか。
違う意見は「嫌な事」なんでしょ。

538:なまえないよぉ~
16/03/18 18:51:51.70 xXqMEX2e.net
短絡的やなー
俺の意見までそうだとは言ってないだろ
ただそういう意見を否定してはいけないといってるだけ

539:なまえないよぉ~
16/03/18 19:04:00.13 Xau9RgqP.net
>>532
別に530後半はあなたに言ってるわけじゃないよ。
522は「嫌なこと言う他人なんか」と言っていてそれを一連の流れで話題にしているから、
522にとっては嫌な事言ってる人をNGにしてくださいね、と。

540:なまえないよぉ~
16/03/18 19:07:14.28 xXqMEX2e.net
だから”嫌な事”の閾値も人それぞれだってのに

541:なまえないよぉ~
16/03/18 19:08:52.50 Xau9RgqP.net
違う意見というだけで閾値超えと認定している人を話題にしているわけでしょ。

542:なまえないよぉ~
16/03/18 19:11:45.18 xXqMEX2e.net
俺が言いたいのは”ちょっとした批判”に対し
”激高して反論”と”何も言わずブロックする”のはどちらも頭がおかしいという513の意見に
いやブロックは別に頭おかしくないだろ?という、ただそれだけなんだけどね
メンタル弱い人の自衛くらい許したれよ

543:なまえないよぉ~
16/03/18 19:14:04.29 xXqMEX2e.net
なんか513と515がごっちゃになってたな
すまん
でも意見の主旨は変わらんから

544:なまえないよぉ~
16/03/18 19:28:12.11 Xau9RgqP.net
>>537
おk、話の流れについて把握できた。
しかし普遍的な問題でもあるような気もする。
Twitter登場前からメンタル弱いヤツも好きな作品に狂信的なヤツもいただろうし。

545:なまえないよぉ~
16/03/18 21:13:12.82 ipt/n/sz.net
批判された時に、何故自分が良かったと思えた点で反論しなかったのか不思議でならない。

546:なまえないよぉ~
16/03/18 21:38:51.76 bRXoLgiw.net
批判でキライにはならないけど反論などしなかった為に後悔していることが1つあるな
ガオガイガーの挿入歌で「美しき光の翼」が好きで良く聞いていたんだが、たまたま乗った知り合いの女性の彼氏に「わざとらしい歌い方だから嫌いなんだよ!、とめろよ!」と言われて場を悪くしないために止めてしまった。
正直そいつをそこで降ろそうと思ったくらい頭にきたんだが。 彼氏も酒に酔っているとか女性も謝ってくれたとかでその場は収めてしまった、しかし今でも「美しき光の翼」を聞くとその事柄を思い出す。 
なんというかモヤモヤとした刺が残ったままのような気がする。

547:なまえないよぉ~
16/03/18 22:51:44.58 bf8arJ6b.net
ちょっと気に入らないとすぐブロックするくらいなら最初から繋がらなきゃいいのに
リアルで友達いなくてSNSに求めるんだろうが今度はそこでも過剰反応して本当に仲良い人間なんて出来ないと
そらその性格じゃ誰とも距離なんて縮まらないし上っ面の付き合いになるわな
自業自得

548:なまえないよぉ~
16/03/18 23:02:00.23 BwsMcIMi.net
で、いくら儲かったの?

549:なまえないよぉ~
16/03/30 18:50:10.23 xRvugQ+r.net
ネットで袋叩きならまだしもリア友じゃな
人格障害と付き合ってたら精神にダメージを受けたってだけの話

550:なまえないよぉ~
16/04/04 16:17:54.01 RDocDwT9r
絵柄とか内容とか主観次第で良作にも駄作にもなるから。
他人の批判に流されるな。
総てを受け入れろとしか言えない。

551:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch