【アニメ制作現場】アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だったat MOEPLUS
【アニメ制作現場】アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった - 暇つぶし2ch83:なまえないよぉ~
15/05/03 11:09:22.31 D+w80ng9.net
>>81
1日11.3時間、月251.3時間、休日5.1日

84:なまえないよぉ~
15/05/03 11:30:14.46 0JhRiaQF.net
文化庁依頼の調査としては極貧であればあるほどよい
補助金を出す天下り団体がつくれるのが目的の調査だから

85:なまえないよぉ~
15/05/03 11:35:21.42 Vv7JBdFG.net
>>57
どっちもどっちだけど、NHKの110万はコンビニ弁当工場のパートのおばちゃんの年収
エキサイトは工場の正社員管理職や幹部社員の平均年収引っ張って110万はウソだと言ってる
別のデータに近い数字引っ張ってきて非難してる分エキサイトの方が悪質かな

86:なまえないよぉ~
15/05/03 11:40:41.12 UIudixoA.net
その辺の工場勤務よりは稼いでるんだな
しかしアニメーターが安くないと困る奴らがいるそうで

87:なまえないよぉ~
15/05/03 11:56:54.51 MefI1Ma2.net
野球で言えば育成選手みたいなものだら

88:なまえないよぉ~
15/05/03 12:01:21.82 NXygEXhg.net
若手製作者は動画から始まる
若手制作者の平均と言ってるので間違いではない
この人達が一番多い層なんだから、それ以外を含めると実態とかけ離れる

89:なまえないよぉ~
15/05/03 12:05:21.00 cbaDfRKu.net
これ原画の年収だと思ってた奴いるの?

90:なまえないよぉ~
15/05/03 12:25:50.39 8M+198WO.net
>>32
売れないミュージシャンは仕事が少ないから拘束時間が短い。バイト優先でスケジュールが組める。
バイトが出来ないぐらい売れてて人気のある人は事務所に属していて、そこそこ給料は出る。
>>62
それ以上なのは金融でもごく一部だろ。

91:なまえないよぉ~
15/05/03 12:36:02.65 Xa/y1WYQ.net
スタジオジャイアンツは固定給で月7万円。動画も原画も給料変わらず。

92:なまえないよぉ~
15/05/03 12:50:09.70 VK7MkSJK.net
>>42
> 国内でやらずに海外発注できるし、いまは、原画と原画の間の中割りをある程度CGで作れる。
これ手を抜いてやると明らかにCGっぽい動画になるんだよなぁ
物体に重さが無いような妙な動きの動画が出来上がるから
まじめにやると結局手間はかかるっていう

93:なまえないよぉ~
15/05/03 13:33:58.76 V2O/MZTc.net
なんだよ意外と貰ってるじゃん
と思わせたいのか
収入・身分の安定さだと
マスコミ>>>>>クリエイター
なことに変わりはないんだよな

94:なまえないよぉ~
15/05/03 13:42:37.87 h9vBTMY1.net
平均で年収書くと、一部の高収入な人に引っ張られて高く見えちゃうから、
中央値で見ないと駄目な気がする。
あと、動画に携わる人って多いからそこの年収が極端に低いのはやはり問題じゃないかと。

95:なまえないよぉ~
15/05/03 13:55:53.41 garW4EAd.net
400万でも実動時間で考えるととんでもないし貧乏だろ
なんか奴隷にお前はマシだから幸せだと思え!と言ってるような記事。江戸時代かよ。

96:なまえないよぉ~
15/05/03 13:58:05.46 26+IqbPE.net
アニメ業界を弱めたい策略も入ってるね
シナが日本文化の影響力に苦心してる流れで何らかの圧力をかけてきて極端なイメージ作ってるんじゃね

97:なまえないよぉ~
15/05/03 13:59:11.60 jTvM88XK.net
>>79
てか、一軍に上がったところで劇的に収入が増える訳でもないというか
一千万稼げるアニメーターというのが、そもそも何人いるんだか

98:なまえないよぉ~
15/05/03 14:10:40.30 c2DCwajq.net
>>81
年に数万円の仕事しか出来ないってのは
別にサボってるわけじゃないんだよ
純粋に能力が低いから年に数百枚しか書けない

99:なまえないよぉ~
15/05/03 14:27:52.73 TTnDMTTN.net
>>98
で、能力低いから月で8時間×20日のフルタイム以上でその仕事して年収111万円なの?
生活できないじゃん、親に面倒見てもらうこと前提なの?
別に普通のバイトしてんなら、それも年収に入れろよ

100:なまえないよぉ~
15/05/03 14:33:51.17 c2DCwajq.net
>>99
年収111万の人の場合は動画単価200円だとしたら
月産555枚になるから能力低くはないよ
原画に上がれる一般的な目安の枚数は超えてる

101:なまえないよぉ~
15/05/03 14:39:02.27 EnpMJOc/.net
まあ歩合制なんだし仕事に慣れてない若手の収入低いがは当たり前だわな
若手というと対象年齢を広範囲に錯覚しがちだが実際は入社後の数ヶ月ってことか

102:なまえないよぉ~
15/05/03 14:57:48.39 n3TcX9bp.net
アニメなんか作るのやめたら良いのに
アニメ会社は馬鹿なのか?

103:なまえないよぉ~
15/05/03 15:00:38.27 xkxPPE7E.net
制作費1クールで1億500万から2億かかるから察してた
年収110万は一部の絵心ない人か働くのが嫌いな人じゃないか?

104:なまえないよぉ~
15/05/03 15:20:30.38 apl833YP.net
>>68
拘束ってw
お前は>>1も読めないのにレスしてんのか?

105:なまえないよぉ~
15/05/03 15:40:41.48 NkIxmALc.net
この記者、知恵遅れかなんかなの?
なんで平均が333マンだったら年収110マンの奴がいるのがウソになるんだよw

106:なまえないよぉ~
15/05/03 15:42:33.20 D+w80ng9.net
>>99
>>83見てね
親に面倒見てもらえない子は採用しないって話も実際に出てる

107:なまえないよぉ~
15/05/03 16:00:30.85 6I4zDIOw.net
津波情報が入いって録画した番組全滅
年収なんか如何でもいいから

108:なまえないよぉ~
15/05/03 16:10:28.07 IDtYuvp/.net
【社会】「沖縄に行きたい人には飛行機代を出している」沖縄・辺野古に基地はいらない!千人サウンドパレード [転
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党の小西洋之議員が産経新聞・阿比留記者を刑事告訴「フェイスブックの『クイズ王』は自分を指し示している」 ★3
スレリンク(newsplus板)
【米国】「日本は謝罪を」 中国・韓国系団体、安倍首相車列に抗議 ロスのホテル前は騒然★3[朝日新聞]
スレリンク(newsplus板)

109:なまえないよぉ~
15/05/03 16:32:30.30 3dy/u/ZT.net
報告書は、アニメーター全体の平均と最頻値
NHKのほうは、「若手アニメーターの平均年収は110万円余」
特に矛盾は無いのでは?
どこからどこまでを若手にしたのかは不可解だが
「今後もこの業界で~」と答える人が多かったのは業界内部の調査だから当然だとして

110:なまえないよぉ~
15/05/03 16:49:43.96 vyfYGh2v.net
下手くそが年収低いのは当たり前だが、問題なのは、絵が上手い人でも、生活苦でアニメーターを辞めて業界を去らざるをえない状況になる事が多い事だね。
親からの仕送りなしだったり、親からの仕送りあるうちに成功できなかったり、職に就いてるのに、親から仕送り貰い続ける自分の現状に耐えられなくなったり、様々な理由で辞めていく。
仮に、動画から原画にあがったとしても、いきなり給料が増えるわけじゃなく、リテイクになりまくって、むしろ、動画の時より給料減る場合が多い。

111:なまえないよぉ~
15/05/03 17:18:07.33 /ZjNSfXU.net
あの記事って若手に限定してなかった?
全体の平均年収では無かった気がするけど

112:なまえないよぉ~
15/05/03 19:01:10.56 YLkj7jqs.net
ゴスロリ様は年収500万台か

113:なまえないよぉ~
15/05/03 19:08:35.22 vT9KHrLI.net
まあたしかに20代前半ぐらいまでは月10万ぐらいが多いけど
結局バイトの一つだし10万が安いかと言われたら疑問

114:なまえないよぉ~
15/05/03 19:40:10.62 yN7yOvzZ.net
またNHKか

115:なまえないよぉ~
15/05/03 19:44:54.66 e/Hopgor.net
全体の予算がどのくらいでどう使われ、利益配分はどうなっているのか記事にすべきだろ。

116:なまえないよぉ~
15/05/03 19:54:29.15 pYnyCJNi.net
お笑い芸人が売れない時代にギャラ500円でしたって言ってるのと同じレベル

117:なまえないよぉ~
15/05/03 20:50:47.74 OlbGNjrm.net
>>116
お笑い芸人と違うのはな、売れたら何千万も稼げる仕事じゃないってことだ。

118:なまえないよぉ~
15/05/03 22:17:59.95 Y/DoAQNL.net
原画マンがへたくそばかりだったら、作監とか絶対やりたくない罠

119:なまえないよぉ~
15/05/03 22:37:25.03 49RRntmE.net
それに、賃金が安いところに制作を移すというので北海道の札幌を選択する業者さん多いけど、
実際、クリエイティブタウンとしての見方は崩壊しつつある。
日本一高いほくでんの電気代が会社の経営を圧迫していることが度々ある

120:なまえないよぉ~
15/05/03 22:37:46.94 TgJ3YLmB.net
一番重要な頻度vs年収のグラフが個人サイトでしか見つからないってところがマスゴミと言われるゆえん

121:なまえないよぉ~
15/05/03 22:39:17.94 lyW5aVEy.net
年収110万円とかいう算出には、たまにしか仕事が来ないニート同然の”自称アニメーター”も含まれてるからな

122:なまえないよぉ~
15/05/03 23:27:09.82 jTvM88XK.net
>>117
アニメーターとして一千万を目指すのなら、同じ労力を使って
きちんとした仕事に就いて、空いた時間を同人活動にでも使った方が
遥かに現実的だったりするからね

123:なまえないよぉ~
15/05/03 23:34:36.94 sh4yeBLI.net
問題なのは拘束時間が長すぎて副業だってろくに出来ないこと

124:なまえないよぉ~
15/05/04 00:19:44.48 rxTZf6Qm.net
>>118
作監料は30万とかだから1カット辺り1000円行くか行かないか程度だからな
全員直しまくるレベルの原画なら割に合わんよ

125:なまえないよぉ~
15/05/04 01:56:02.66 8MSZK77I.net
面接の時に「貯金ある?」(給料だけじゃ生活できないから)「近くに住んでる?」(交通費払えないから)
と聞かれる職種をブラックじゃなくてなんと呼べばいいのか

126:なまえないよぉ~
15/05/04 02:21:45.40 7PR8a0C5.net
URLリンク(animator276.com)アニメーター/賃金・お金

127:(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA
15/05/04 12:31:12.83 NOxerAiw.net
おじさん世代はこういう時事問題をショートア二メで
取りあげてくれると面白いけどw
非営利組織 百舌の羽
URLリンク(www.youtube.com)
【オマケ】総統閣下お怒りのようです
URLリンク(www.youtube.com)

128:なまえないよぉ~
15/05/04 16:02:59.24 dBEn02op.net
俺監督だけど1000万近いよ

129:なまえないよぉ~
15/05/04 17:32:45.19 xy+ez+3D.net
1クール1億8000万かかるとして1ヶ月6000万の制作費か
これの内訳ってどうなん?
声優
原画
動画
監督
音監
脚本


130:なまえないよぉ~
15/05/04 19:41:39.38 iZE4UGL2W
アニメにおいてどこが最もカネを吸い上げているか?
【テレビ局だ!特に地方局!!】
テレビ局は総務省から寡占供給されている電波利権にあぐらをかいて莫大な電波代をふっかける。
だが、キー局にもカネはそれ程多くは残らず、入ってきたカネの多くは電波塔を建てさせただけで、
本当に何もしていない地方局にばら撒かれる。

代理店は広告枠を事前購入しており、アニメの放送枠の広告枠があれば、それを売らなければならないというだけ。
いくらで枠を仕入れて、いくらで売るってのはそれ程変わらない。
代理店は事前購入というリスクを取っているだけマシ。
広告枠が埋まらなければ、安売りしなければならないし。
(枠が埋まらなくて激安になっているのを最近は胡散臭い通販とかが買っている)

131:なまえないよぉ~
15/05/04 19:42:34.67 iZE4UGL2W
パブリッシャー(アニプレ等)は制作会社の味方というか神。
アニメにスポンサーなんて付かないからパブリッシャーが自前でCMを打って波代を払って何とか放送出来るようにしてくれている。
その分、パブリッシャーはビデオグラムの収益で回収しなければならない。
制作会社にカネはあげたいが、あげてしまったら、パブリッシャー自体が死んでしまうため、
制作会社に払うロイヤリティはたかが知れている。制作会社はヒット作を出しても貧乏なまま。

132:なまえないよぉ~
15/05/04 19:43:59.53 iZE4UGL2W
制作会社の従業員や業務委託のアニメーターで年収200万超えてるのは15%いない。

133:なまえないよぉ~
15/05/04 19:27:58.38 4zpHryT2.net
ガンソード 制作費 でggrks

134:なまえないよぉ~
15/05/04 20:21:46.54 K6sOes7e.net
>>129
制作費1本1000万でちょっと安めのバンブーブレードの場合
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

135:なまえないよぉ~
15/05/04 21:27:22.40 ApEzAy0B.net
つまり金貰ってるから作画崩壊は叩いて良いってことだな

136:なまえないよぉ~
15/05/04 21:44:42.81 dA1xXS5e.net
あるある大辞典での中間搾取がひどかったけどアニメも同じだろ。

137:なまえないよぉ~
15/05/04 21:52:21.09 jAcxcCTU.net
URLリンク(shiroutodougacom.x.fc2.com)
URLリンク(shiroutodougacom.x.fc2.com)
URLリンク(shiroutodougacom.x.fc2.com)
URLリンク(shiroutodougacom.x.fc2.com)
URLリンク(shiroutodougacom.x.fc2.com)

138:なまえないよぉ~
15/05/04 21:52:22.34 KyJnjI1v.net
一枚いくらの動画でそんだけ稼ごうと思ったら
手がよっぽど早くて長時間働いてる奴じゃないと無理じゃないのw

139:なまえないよぉ~
15/05/05 01:27:55.11 r+WdKj4P.net
どうでもいいよ
何年この話題が持ち上がるんだよ
馬鹿なんじゃね?

140:なまえないよぉ~
15/05/05 05:08:33.14 1gufuH1W.net
>>138
動画検査っていう動画をチェックする人か
月1000枚以上描けるプロ動画マンしか
動画関係は食えないと思う

141:なまえないよぉ~
15/05/05 10:28:10.61 o0i3royQ.net
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)
URLリンク(www.janica.jp)
■JAniCA TOPICS
2015/04/29
「アニメーション制作者実態調査」へのご協力ありがとうございました。
URLリンク(www.janica.jp)
文化庁 芸術文化 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
URLリンク(www.bunka.go.jp)
>「アニメーション制作者実態調査」へのご協力ありがとうございました。
URLリンク(www.janica.jp)
>『アニメーション制作者実態調査 報告書2015』(pdf形式)
URLリンク(www.janica.jp)
>(参考) 『アニメーター労働白書2009』
URLリンク(www.janica.jp)

142:なまえないよぉ~
15/05/05 11:18:31.76 sSONrPJf.net
>>139
何年たっても改善しないから毎年持ち上がるんだろw
去年話題になったから年収110万円でいいわ、ってことで終わったりはせん。

143:『佳子様』の『秘密』を【暴露!!】
15/05/05 11:30:33.08 AR1f0QVrG
""満州事変""《知る覚悟が出来ている方のみ御読み下さい》
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中の『アイドル皇族!』『佳子様』-『眞子様』の"男性情報を公開!!"※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
URLリンク(matome.naver.jp)

GoogleやYahooでの検索キーワードは、

「佳子様 眞子様 彼氏」

で検索して下さい。
《驚愕の実態を知る事となります》←世の中知らない方が良い事も・・・。

※1番目~3番目以内に、
【婚約】秋篠宮家の佳子様と眞子様の彼氏事情【結婚】が表示されます。

144:なまえないよぉ~
15/05/06 19:02:32.51 H1+33B5id
つまり、ピラミッド構造な訳だよね

▼仕事させる側
監督 →→648.6万円
作監 →→563.8万円
キャラデザ→510.4万円
▼仕事をする側
原画 →→281.7万円
仕上げ →194.9万円
動画 →→111.3万円

別に報道は間違っちゃいないかと
底上げしなきゃ、ピラミッド構造の基礎が崩れるって事でしょ

145:なまえないよぉ~
15/05/06 21:50:10.42 dhh5TBBm.net
広告代理店によるピンハネ、中抜き
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch