iVideoのスレ Part 43at MOBILE
iVideoのスレ Part 43 - 暇つぶし2ch1:いつでもどこでも名無しさん (4段)
21/02/03 11:34:20.32 OmBd4IT0r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第二のFUJI Wifiとの呼び声もたかい神サービス「iVideo」の仲良しスレッドです。
980を踏んだ人は直ちに次スレを建ててください。
 ※建てられない場合はその旨を書き込み誰かに依頼してください。
 ※ワッチョイ有り、IP無しの為に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を1の1行目に書き込んでください。
iVideoの月額レンタル申し込みページ
URLリンク(www.ivideo.com.tw)
iVideo 公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
iVideo 公式ホームページ
URLリンク(www.ivideo.com.tw)
【よくある質問】
プリンターとの無線LAN接続やその他の正常動作の為にプライバシーセパレーター?とかいうのの設定が必要な場合があるようです。
詳しくはこちら↓
URLリンク(faq.ymobile.jp)
(情報出ししてくれたPart.7の>>601さん感謝)
iVideoのスレ Part 42
スレリンク(mobile板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:35:32.40 OmBd4IT0r.net


3:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:35:43.32 OmBd4IT0r.net


4:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:35:53.96 OmBd4IT0r.net


5:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:36:02.59 OmBd4IT0r.net


6:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:36:11.22 OmBd4IT0r.net


7:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:38:41.96 4rJx9kZcr.net
きっかり300gb使わせろ。ぶっ飛ばすぞ。

8:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 11:41:58.53 ncCO9seux.net
やだね

9:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 12:03:20.08 OUWHvCK/a.net
捕手

10:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 14:07:25.39 xQ91at5hM.net
1乙

11:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 14:48:38.49 HovjUrCi0.net
>>1
おつ

12:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 15:23:13.71 E7LnPzuKM.net
楽天と両持ちが多いみたいだね。俺も

13:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 17:11:32.58 OmBd4IT0r.net
俺も両持ち
どっちを残すかは人によって分かれそうだけど
自分は両方リストラしてドコモ行きかも・・

14:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 17:25:45.29 N6X/recAx.net
ぐぬぬ、楽天行こうと思ってたけど電波来てねえw
1km圏内に3本基地局あるが、丁度その狭間になる位置だった
パートナー1Mbpsで頑張るか304ZT延長か迷うわ

15:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 17:28:09.68 GA5DDdXcr.net
おつ

16:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 17:32:27.64 GA5DDdXcr.net
>>14
auは来ているけどそれなんだよねぇ
だから iVideoがナニしたら 楽天 & povoかなぁと
通信方法あれな au系を 2つ持つ未来とか想像してなかった

17:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 22:36:38.62 fF56KCLZ0.net
>>13
楽天は0円維持しつつ、かけ放題を使えば?

18:いつでもどこでも名無しさん
21/02/03 22:47:01.38 OmBd4IT0r.net
>>17
そうすると思うけど
なんて言うか、通信用としてはリストラかなって感じ

19:いつでもどこでも名無しさん
21/02/04 00:38:24.01 s28BfS6F0.net
>>18
そういう意味なんだね

20:いつでもどこでも名無しさん
21/02/04 15:09:39.33 onbongQ0d.net
>>14
304ZT契約ならバリバリ使ってるんだろうから
1Mbpsはつらいというかやってられないと思う
304の代わりだと固定回線かドコモ5Gくらいか?

21:いつでもどこでも名無しさん
21/02/04 16:14:06.68 u75Mk9yfM.net
esimでその分安いプラン、中速プランとか出してくれないかなあ
simの発送・返却コストを抑えられるし、業態と合っていると思うんだ

22:いつでもどこでも名無しさん
21/02/04 18:02:45.74 TPAxBENNM.net
楽天エリア内でも糞遅い

23:いつでもどこでも名無しさん
21/02/05 08:46:54.39 MwCBRGm5M.net
アウアウ

24:いつでもどこでも名無しさん
21/02/05 10:59:33.31 /iTD2pTma.net
うちはWiMAXも糞遅くて困る
3月以降の自宅固定用とモバイル用どうするか今は様子見するしか無いな
304あってホンマ助かってるわ

25:スーパーケンモメン
21/02/06 09:29:53.87 Eoi/J1Wjx.net
304ZTたまにクソ遅くなる低速病の原因がわかった
まあモバイルルーターって組み込みLinux+WEBで制御ってかんじなんだろうけど
URLリンク(requirejs.org)
ここのサイトが落ちてるとここのJQueryが読み込めずにクソ遅くなる
つまりラグくなるのはURLリンク(requirejs.org)のサイトのラグくなってるときに発生する

26:いつでもどこでも名無しさん
21/02/06 09:31:43.38 Eoi/J1Wjx.net
もしURLリンク(requirejs.org)のサイトが閉鎖したらどうなるんだろうね
クソみたいな設計だと思う

27:いつでもどこでも名無しさん
21/02/06 10:21:02.50 QEtDvKXTM.net
なになに
バカでもわかるように説明してくれ

28:いつでもどこでも名無しさん
21/02/06 10:45:37.67 vZU3zSevx.net
気になるお願いします

29:いつでもどこでも名無しさん
21/02/06 19:36:51.78 5CPLoo05r.net
外部に処理させているという感じかなぁ(推測
実装できそうな気もするけどメモリ不足とか

30:いつでもどこでも名無しさん
21/02/06 23:07:43.64 g1PVhu9hM.net
インターネットWi-Fiでルーターに繋いで接続先調べたの?

31:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 01:00:02.63 5WtfzcZIM.net
もう100GB制限が解除される日は来ないんだろうなぁ
2500円で300GB使えてたのが今考えると異常なんだけど
昔はよかった…

32:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 08:18:21.29 sUx44sorM.net
2500円で900GB以上使えてたよ

33:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 08:36:56.99 6hz22PC7M.net
300/900は1年位しか持ってないし
レンタルは歴史で見れば304無制限と100GBラインナップ
simfreeは異常だった

34:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 09:32:27.62 Vioa6Jo1M.net
やっぱり来日観光客がコロナ前まで戻らないと期待薄なのかな

35:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 12:33:55.91 t6tAwzK1r.net
>>34
在宅が無くなるってかね
まあでも戻さない気も
そうなると楽天か

36:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 13:20:40.99 7TBMRDyUM.net
コロナのせいで一気に変わったからな
あれから値上げばかりで下がることが一切なくなったし

37:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 15:40:59.43 pnS85dR+x.net
俺の地域は楽天回線1月末予定だったんだけど、まだ開通してない
でも、いつのまにか楽天のアンテナ立ってる運用はしていないようだ
今月末ぐらいには開通するかな?
現在、通信は304ZTで900G契約、毎月400~500G使ってる
楽天で10G/日使えるなら304ZT解約するよ、
電話は楽天リンクで使い放題で無料

38:いつでもどこでも名無しさん
21/02/07 19:12:53.49 fbYgjWd2M.net
楽天なかったら詰んでたわ
不満はあるけど1年後も3000円で使い放題ならまぁいいかな
それまでに電波状況の改善に期待

39:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 02:02:07.71 AzQwUT1nx.net
コロナ始まって900sim返却迫られるまで1年ぐらい毎月延長しながらL01に刺して使ってたけど
なんであの時長期契約してなかったんだって後悔してるわ...304ztだといまいち速度出ねえし

40:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 16:05:59.31 BmOuCCkxM.net
民泊はここ1択なの?fuji とかどうなったん?

41:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 17:03:37.10 SlxKeFqux.net
ボツボツやってる

42:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 17:04:19.76 fwD3H4utM.net
ivideo:(実質)80GBで長期で最安
fuji:10GBプラン最安
100GBは税抜3000円以下でいろんなところがキャンペーンやってる
こんな感じだな

43:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 17:05:15.85 6tNgAAXWr.net
来月にはもっと安くなりそうやね

44:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 17:52:09.69 tmXwdVxox.net
304ZTのSIMのみプランってあったよね?

45:いつでもどこでも名無しさん
21/02/08 18:21:00.10 lujteDTdM.net
以前はあった

46:スーパーケンモメン
21/02/09 03:05:37.25 0doYG8Kux.net
楽天モバイルだけど
楽天エリアはガチの無制限かとおもったら1日10GBの制限あるんだな
プラン説明のとこには「公平のため利用制限を課すことがあります」とか書いてるけど
ちゃんと明記しないとやっぱり騙された感あるな
制限後も3Mbpsだし0時で解除されるからまぁ悪くないけど
実質3000円ちょいで速度規制後も使いまくったとして月500GBくらいいけるかな
楽天エリアならね
うーむ3000円で月500GB
悪くないのでは?w

47:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 07:03:41.02 Knsaaxsbd.net
楽天を使うことを強制されてる訳でもないんだから、騙されたと感じながら使うくらいならさっさと解約すべきと思うよ
個人的には、通信でガチの無制限なんて法人向け専用固定回線以外に有り得ないのにこの人なに考えたんだろ?って感じだけど

48:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 07:33:33.16 cZ6648blM.net
>>46
2月に入ってからずっと3Mですが?一度も規制解除されてないわ

49:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 07:59:39.23 cyhj943Ar.net
光回線もすぐに規制入るしな
純正フレッツ光ですら数TB~数十TBポッチを連発すると速攻で規制されるらしい
しかも自動解除ではなく解除には手続きが必要
月額数十万円クラス以外で無制限を謳ってるのは全部詐欺業者だよね

50:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 08:46:13.49 xN0I2XFs0.net
テラモンスターは規制されて当然

51:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 08:53:22.54 yXmKQsidx.net
1TBのHDDダウンロードしてるようなものだからな
テラモンスター客にはHDDと同じ価格を課すべき
1TBだと月額3000円から4000円くらい

52:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 09:04:51.08 fc9SWW8iM.net
>>51
w

53:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 09:42:27.86 /Vazltdxx.net
1万は取れよ

54:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 10:35:47.19 KZDdi7QY0.net
>>

55:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 12:18:16.89 QHydetbzM.net
>>49
アヤシイDLしてなければ早々規制されないぞ固定回線は
下りで規制はあまり聞いたことがない
上りは使いすぎると規制さることがある

56:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 13:29:49.73 hPX0A8oTd.net
個人向け固定回線は確実に規制されるぞ
ダウンロードだけで毎日10TB使ってみてくれ。すぐ規制だ。
ガチの無制限かそうじゃないかの話

57:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 13:55:06.62 yKD54TrAM.net
超大容量返却した。
いままでありがとうございましたん。

58:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 14:02:46.26 DZlm2ffmr.net
10TBも何を落とすのw

59:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 15:05:55.85 Laa4aueAM.net
大容量またしれっと値上げしてるやん、2650円、2850円と来て遂に3000円だわ

60:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 15:05:56.99 9/J8/Ngex.net
>>58
埼玉県の原寸大画像

61:いつでもどこでも名無しさん
21/02/09 15:11:49.60 LbUKIApYr.net
>>59
まぁ楽天終了と共にドコモかな・・
楽天上限値下げ無かったから両方維持すんのきついし

62:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 01:09:01.85 DnaZ6K2nr.net
まだ値段上がるのかぁ
更新月までに楽天回線つかめるようになってれば良いけど
ミッキー頑張ってくれ

63:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 07:33:45.93 ekCSwmTJ0.net
最近iVideoがよくDM送ってくるようになった
契約数結構減ってるんだろうなぁ

64:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 07:52:24.15 d7zS5SBtx.net
楽天は切れやすいって話があるからメイン回線にはできん

65:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 08:27:49.46 qoCWGM8qM.net
>>64
楽天固定代わりに使用してるけどそれはない

66:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 09:23:55.33 q+6cPPpIr.net
>>65
ストリーミングみたりブラウジングする程度だと瞬間的に切れてもわからないと思うわ
wimax2+も1日一回切断される仕様で、結構困ってたけど
ネット見てyoutube見てる程度だと気が付かなかったよ

67:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 09:46:16.49 8VlnoLS6x.net
>>66
tcpモニターでチェックしながら1時間ほどファイル落しても速度落ちる事はあるが
0になる事はないね

68:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 11:16:40.23 d7zS5SBtx.net
900GB SIMも7GB毎に瞬断が起きるという話あったな

69:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 14:54:34.22 9kQljo9sM.net
>>66
楽天は俺の環境ではしょっちゅう切れてるとは思う
自分では何も切断してないのにワッチョイが同じでIDだけ変わる事が凄く多い
もちろん自宅で場所固定での話
ただ、ブラウジング・動画は勿論、ダウンロードも数百MBや1GBしても別に中断せずにちゃんとDL完了する
何も困ってないけどしょっちゅう瞬断はしてるんだろうな

70:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 15:08:31.13 uAWQW9Wrx.net
ID変わるってことはIP変わってるってことだから確実に切断と同じ状況が起きてる
動画やダウンロードで問題起きてないように見えるのはレジュームが効いてるだけだと思う

71:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 15:23:52.61 9kQljo9sM.net
まんまそう書いたつもりだけども、それで何に困るのか俺にはよく分からん
無料期間中に今後やりそうな事は色々試したいからビデオ通話もやってみてるけど特に問題ないしな
動画もDLもビデオ通話も問題なし
FPSゲームあたりなのかな

72:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 15:55:56.58 P5pLCWKlx.net
304ztを固定回線代わりに使ってますけど特に困ったことはないですね
通話、ゲーム、配信と数時間使ってても切れたり回線悪くなったりってこともないですし
同じようにPCとかで固定で使ってる人でたまに切れるって人はDHCPリース時間かなと
webUIでDHCPリース時間が短く設定されてるとその時間毎に切断されると思います

73:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 16:12:55.98 uAWQW9Wrx.net
>>71
オンライン状態を維持しないといけないゲームは切断起きた時点でゲーム終了すると思う
たぶんチート対策とかでそういう厳しい措置が取られてる

74:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 16:34:40.82 q+6cPPpIr.net
まぁそこら辺をどう感じるかが楽天に行くかの分かれ目だよね
俺は2倍払ってもいいから安定してる方が良いわ

75:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 16:43:03.55 UWEJS3Bsd.net
ドコモワッチョイ以外で料金2倍払っても安定性重視と言ったところで説得力皆無だけどな

76:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 17:18:57.51 q+6cPPpIr.net
まぁ楽天無料終わるまでは2回線持ちでいいと思ってるよ

77:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 17:31:28.28 dc1HAh4wa.net
スキーや温泉やあっちこっち行く田舎者なので3キャリア全部持ってるわ
今の304ZT契約終わったらSoftBank系はもう外してドコモギガホもいいかなと思ったけどおうちのでんわとペイペイとYahoo!プレミアム考えたら1回線は必要か
約1年毎に980円1GB5分カケホのスマホデビュープランに出たり入ったりしてる(2年目から1980円になるので)

78:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 20:14:47.35 m9iy0gS/r.net
今はドコモギガホ(スマホ)+iVideo(固定代わり)+楽天(固定代わり)だけど
ahamo(スマホ)+ギガホ(固定代わり)+楽天(予備回線)にするのが一番いいような気がしてきた

79:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 21:00:26.62 q+6cPPpIr.net
結構贅沢な構成

80:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 21:16:30.35 p9JTPh8xr.net
iVideo 楽天 nuro 日本通信対抗プランの組み合わせが今の所快適
(・ω・三・ω・)フンフン

81:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 21:19:50.56 gfncZWCRM.net
もはや電話も家のネットも外のネットも楽天だけで良いんじゃないかと思い出した

82:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 21:22:08.12 p9JTPh8xr.net
出先で圏外になるよ
和光市とか大泉学園とか圏外になるお

83:いつでもどこでも名無しさん
21/02/10 21:30:39.20 2F01dAfl0.net
楽天linkがまだ動作不安定だから電話のメイン回線にするにはまだ怖い

84:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 02:22:22.70 CjOWxzb+r.net
電波 掴むまでの時間で何時も緊張するけどAQUOS Sens 4 liteで楽天モバイル、iVideoの併用開始
MNPなので久々に端末1台生活
2年保てばいいかな
肝心な楽天エリアはもう暫く先

85:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 03:56:05.28 XYaQ9TQ60.net
楽天リンクだと宇宙人がよく現れるよw

86:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 05:35:39.24 3+GzLWRoM.net
楽天は無料期間終わっても1GBまでは無料だし、ユニバ料は取られるだろうが、まともに使えるようになるまで放置する

87:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 07:57:37.40 /6hhED7Ex.net
そんなに3円が気になるか

88:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 10:14:01.12 fAj7c951r.net
>>84
iVideoで通信して、楽天LINKで着発信するパターン?

89:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 13:13:03.30 U+rggRtax.net
304ZT最高やで~~
なんか最近遅いと思ったらBluetoothつけてると2.4Gが干渉して遅くなるらしいな
WIFI5Gにしたらこの通りだよ実測100Mbps超え余裕
スピード出したいなら4GじゃなくてLTEにするのがポイント
やはり法人向けは最強だな スピード規制など喚いてるアホどもを見るたびに貴族になった気分だ
1ヶ月1TB目指すで~~~~~~
URLリンク(imgur.com)

90:スーパーケンモメン
21/02/11 13:15:04.50 U+rggRtax.net
楽天モバイルは1日10GB制限がある時点でな
まぁ法人向けの304ztの敵ではないわwww
庶民はチマチマ使ってなw
月5000円で真の無制限を手に入れよ!!!!!!

91:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:03:06.54 XuUy/wobM.net
俺が契約した頃の倍近いな
ならドコモ5Gや光のほうがいいなw

92:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:17:06.69 nnMKW3USM.net
304ztのwifi5Ghzは使わん方がいいと思うぞ
w52が使えんからレーダーが飛んでくる度に通信遮断される

93:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:18:10.42 0AoUs3OlM.net
>>89
威勢のいい文章だなとおもいつつ読んだが、1ヶ月テラと、速度のはりつけまで読んでクスッとした。

94:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:25:58.08 ydACVGQMr.net
その人の使用量によって今後はドコモと楽天の二択だな
ここは役目を終えた

95:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:26:52.85 /6hhED7Ex.net
5000円払うならちょっと高いがドコモ5Gにする

96:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:27:47.77 yNsujpJEx.net
楽天申し込んだけどいつ届くかさっぱりわからない状況みたいだから一応延長するわ

97:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 14:39:32.90 c9ZwCYAHa.net
今から5000円は無いわな
うちは900代替で実質税込み2700円だからありがたく使わせてもらってるが来年の6月までこのまま何事もなく使い続けられればいいな

98:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 15:06:14.35 fAj7c951r.net
>>94
10GB超過後3Mbpsで足りないってかなりだな
エリアと安定性の方が分かれ目になりそうな気がするけどな

99:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 15:13:03.58 EffV/l9JM.net
規制3Mは1H1.35GBだからかなり使える720P位は行けるからな
3Gやwimax1より少し低い位だし
128K月末までや18-2時1Mとは比較にならん
問題は電波環境だけ

100:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 16:18:17.64 RgJcfbKiM.net
304ztが一週間以上残ってるな
前は在庫表示されたらすぐ流れたのに

101:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 16:24:45.28 ZL0eSTgld.net
楽天の規制は丁度良いセンを付いてるよ
モバイル通信であれで全然足りないって人は楽天視点では勿論、
他の楽天ユーザー視点でも「そんな人は他所行ってくれよ」くらいの丁度よさ

102:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 18:47:33.46 AsKu1GMSM.net
窓際で-78dBm、一番悪い場所で-100dBmで快適になった

103:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 20:34:06.74 jigq0kn1x.net
楽天はプライベートIPだから、マイクラとかP2Pタイプのゲームできないみたいよ

104:スーパーケンモメン
21/02/11 21:28:35.50 02ho/dKSx.net
できないのはサーバー建てる側でつなげる方は別にポート開放いらない

105:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 21:58:37.73 h4B57Y5gx.net
それはP2Pではないのでは

106:いつでもどこでも名無しさん
21/02/11 22:44:29.98 wyMxFxitx.net
なぜか楽天でプラエデ出来なかったけどプライベートIPだからなのか?

107:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 05:35:50.49 GBHD+o2UM.net
検討してます
使ってる人速度どうですかね

108:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 06:54:54.65 rbzfrreyr.net
ソフバン契約の回線が今速度出ないのだから、ココが今速い訳が無い(`・ω・´)キリッ
てか、ソフバンなんで今こんなにも遅いんだ?
余程条件揃ってiphone11PROで100M出ない

109:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 06:59:34.65 ZvWXXkIQM.net
100Mって…
携帯回線なら数十M出れば十分だろ

110:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 07:16:36.54 I5CYH3jM0.net
>>106
グローバルIPってアークセー以外ではOCNとドコモmopera Uぐらいしかないと思うが
あとWiMAXにグローバルオプション付けるか

111:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 08:24:04.08 B2YaNLP5M.net
>>88
そうです
iVideoがアレしたらこの端末抱えて povo併用へ移動
こういう時、SENSE 4 liteだけが出来る? Dual SIMは強いです

112:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 08:29:38.42 l6EwUxpRM.net
>>111
楽天link使えるDSDVなら殆ど出来るよ

113:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 08:48:03.35 ZHiK4koJr.net
良い選択をしたな
楽天なんてどうせモバイルルーターの代わりにしかならんだろと、当時ちょうど実質無料だったAQUOSSense3Liteにしてしまったが
こんなに使えると分かってたら迷わずOPPO A5 2020にしてたわ
まあ3Liteもモバイルルーターとして予想以上に優秀で後悔って程じゃないけど

114:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 11:06:29.86 rbzfrreyr.net
異様な速度出たから記念up
北浦和と南与野の間のくら寿司付近にて
なんか電波特殊な組み合わせとか有るんかなぁ?
URLリンク(i.imgur.com)
端末コイツ
URLリンク(i.imgur.com)

115:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 12:51:29.56 8yQWhF3Dr.net
俺もこんなことになると思ってなかった
iPhoneX使ってるんだよね・・

116:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 13:57:56.44 VgbN/xBPM.net
大容量再販SIMの時代ハジマッター
WiMAXを見てきてる俺としては楽天は3年は待ちだねー
綺麗に両方外した

117:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 14:20:47.86 bW6QlG9vr.net
なんでサイトがあんなに見にくいの
スマホには対応してないの?

118:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 15:22:05.83 h86f4TSTr.net
304zt simのみだけど更新するか迷ってる

119:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 16:51:28.65 l7/fgaSGx.net
601HW/602HWで有線LANイーサネットアダプタ(USBオス、LANメスになってるやつ)使えてる人いる?

120:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 22:45:55.37 XH3hrOxax.net
304ZTのSIM抜いてSIMフリー化602HWに挿してUSBでPCと直結してみた
ダウンロードは100Mbpsから30Mbpsとサーバによって違うけど
アップロードが3Mbpsとか5Mpsくらいでちょっと遅い傾向がある
304ZTの中継機を噛ませたときの速度はDL40MbpsUP5Mbpsだったから
USB接続ならもうちょい速度出ると思うのだが
USB3.0の電波干渉が無いようにBTF、WifiルーターはOFFにしてあるからUSBケーブルの品質が悪いのか?
601HWの設定をいくらか変えてるけど、それはさすがに関係ないか

121:いつでもどこでも名無しさん
21/02/12 22:56:02.64 up4WMBbva.net
同じ場所ならそんなもんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch