レンタルSIM w/wifi (ウイズワイファイ)専用スレ Part.1at MOBILE
レンタルSIM w/wifi (ウイズワイファイ)専用スレ Part.1 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:21:01.20 N0YVriGE0.net
一応、テンプレ書いときます

SIMフリー機(WiFiルーターやスマフォ)
は自動APNじゃない可能性が有る!!手動APNの可能性が有るよ!!
カスタマーセンター(お客様相談)
で詳しい設定を聞こうとすると軽く薄笑いされるよ!オレ談
ググって勉強して設定してね!

iPhoneではテザリングが出来ない報告あり
Androidではテザリングが出来る報告有り
WindowsPhoneはテザリングが出来る報告有り
上記出来るできないは型式等によっても有るかもしれないよ

スマフォでの使用の場合
プリンターやスキャナーなどの周辺機器にはWi-Fi Directが必要
あとテンプレ追加よろしくです

3:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:28:18.26 iHrRlkZDr.net
スレ主だけどワッチョイになってるけどアンリミのユーザーです

4:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:37:38.96 8zepAre/0.net
自分でpart1とか書いちゃうスレって痛いよな

5:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:44:15.13 YEl4xAmZr.net
アンリミユーザ
去年末から契約して、一度だけ200GB越えたあたりで規制食らった。
機械的に200GBで切ってないのか、上りと下りで別カウントなのか200GBちょうどでは規制しないみたい。

6:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:46:51.06 zL+Yn6fwr.net
>>4
痛いの前にどうでもいいがな
必要無ければ続かず消滅するだけやし
>>1
酔ってるのにスレ立て乙

7:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:50:33.11 +uD0XkLLr.net
papまたはchapにしたらなんか安定した
詳しい人教えろください

8:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 22:52:03.24 zL+Yn6fwr.net
>>5
基本、上下合計でのカウントだね
契約者全員がガッツリ使ったら200切る可能性はある
俺はあまり使わない方で50~100くらい

9:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:07:47.46 zL+Yn6fwr.net
>>7
PAPはパスワード認証
CHAPはパスワード認証+暗号化
接続先の鯖がどっちの接続に対応してるかって事ね
基本PAPおよびCHAPを選んどけばいいけど、俺のスマホはSIM情報から自動でAPN設定され、CHAPの方に設定されてる

10:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:14:44.33 3hHlI3aIr.net
>>9
なんかAPN設定パスワードを送るところまではググってたんだけど、安定した理由がわからんちん(´・ω・`)
サーバ側がPAPCHAPで送ってやったほうがいいサーバだったってことかな(´・ω・`)

11:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:14:49.00 4hVwiMXEr.net
200GB以上使うって仕事してない人?

12:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:17:03.16 yTlBMyrwr.net
>>2
てかAPN設定すらおぼつかないれべるでウィズにたどり着いたのはすごいと思う

13:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:57:55.32 TjtttPDmr.net
あとテザリングするならAPNタイプに「default,supl,dun」を入力すると安定する

14:いつでもどこでも名無しさん
18/03/17 23:58:20.19 TjtttPDmr.net
そして1乙

15:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 00:39:15.38 1JeZ3mnWr.net
>>13
自動APN設定だと、dunがなくてiaが設定されてた

16:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 00:53:10.90 AOwuIdzHr.net
>>15
それでテザリング出来れば問題ないけどムリならdunを入力してみるとよい

17:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 00:59:57.22 1JeZ3mnWr.net
>>16
今のところは問題ないみたいだが、とりあえずdunも追加してみた

18:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 01:06:17.97 1JeZ3mnWr.net
>>10
どっちかの接続方式に不具合が生じると、鯖が接続を変更するからじゃないかな

19:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 01:57:56.65 Oi5FnPHCM.net
スマホとルーター2台持ちは面倒やなぁ
おっSIMのみレンタルってのがあるやんけ!これにしよ!
レベルの人に一から説明してあげなければいけないんですね
ウィズの中の人も大変だな

20:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 05:42:54.85 WLPVIgFsr.net
>>19
w/wifiカスタマーセンターは何も大変じゃない
APN設定について全く教えてくれない
「 Myページで確認してください 」 と「 スマフォメーカーに聞いてください 」 で話が終わる
自力突破しか無い ソースはオレ

21:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 09:54:31.26 XPJDLxU6r.net
>>18
公式の設定は「なし」だよね
「PAPまたはCHAP」にしといてもいいよね?
直接関係ないけどワイモバイルはCHAP指定なんだよな

22:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 14:04:15.80 HzObXpJNa
Wifi関係の質問はここでいいんだろうか

4月から新しいアパートに移るんだが、そこのインターネット設備の案内に
「無線LAN機器をご利用の際には必ずルーター機能をアクセスモード(ルーター機能offモード)にしてルーター機能を使わないようにしてください。(DHCPサーバー機能を使用しないでください。)
って書いてあるんだけど、頭弱すぎなのかよくわからん。
いまバッファローだかの無線ルーター持ってるんだけど、これは使う意味がなくなるってことなのか?
インターネット関係は初心者レベルだから、どんな情報を書くべきなのかすらよくわかってないんだか、誰か教えて

23:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 11:36:17.93 2yj7gPAbr.net
fs030wのapn自動設定ではCHAPになってる。
無しに設定すると繋がらない。

24:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 12:10:50.28 E6a0bBUKr.net
>>21
無しって言うか記載されてない
あとMCC(440)とMNC(20)も記載がないね
不親切やなと思った

25:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 13:18:20.09 +jZUdcCcd.net
>>19
中の人はアニオタ主婦のサイドビジネスだから
接続や技術的な事を聞いても無駄、ググって自己解決しろ

26:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 13:24:22.94 5b/Dv93Sa.net
qwqwq

27:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 15:04:16.16 KG+OI1acM.net
>>25
そうなんだろうけど、ビジネスなら最低限の事しないとね
客にとっては関係ない裏事情だ

28:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 15:34:04.01 bjn5eI/30.net
apn設定なんて3大キャリア使ってた奴以外は誰でもできるでしょ
くだらんサポートなんかに費用使わんでいいから潰れず続けてくれ星子

29:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 15:45:05.74 KG+OI1acM.net
>>28
自分が出来るから他人も出来て当然って思うのは間違い

30:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 15:50:10.27 bjn5eI/30.net
>>29
できない奴は解約金ないんだからすぐ辞めるといいよサポートって費用かかるからそういう人は見合った代金払って他の格安に行ってもらわないと

31:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:00:30.66 UAa/OPIK0.net
ならば
w/wifiのよくある質問の中にでも書くべくだろ
最低限 「 シムフリー機のAPN設定は当社では御指導できかねます 」
のような事を記載していないのは不親切だ

32:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:17:27.74 p49y86Str.net
apn設定ぐらいならsimフリー端末使ってる奴なら出来そうなものだが
ググればすぐで出てくるでしょ
あとホームページのよくある質問すら見れないのかよ

33:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:19:22.04 gIMu5LGrM.net
一人変なのがわいてるな
サポート期待するのが間違い
無理なら3大キャリアが呼んでますよ

34:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:20:58.45 2yj7gPAbr.net
apn設定はマイページに書かれている情報だけで十分。あまり広まるとこのサービス自体が成り立たなくなるから、分かる人だけ契約すれば良い。

35:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:24:32.58 BzoheQ1u0.net
apn設定できない奴がw/にたどり着いたのが不思議
SIMカードなんて触ったことすらなさそうだよねそういう人は

36:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:31:14.93 2yj7gPAbr.net
>>35
紹介キャンペーンやってた時に会社の人達に話したけど「SIMカード?何それ?」状態で誰も契約してもらえなかったわ。

37:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 16:52:07.88 ocQCJ+l2a.net
ここ200GB以下で規制された人いるのかな

38:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 17:45:53.24 cVh2OnE+r.net
>>36
その人たちは正規料金?払ってきれてるんやで
大事にせなあかんで

39:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 17:46:13.35 cVh2OnE+r.net
きれてるんやで→くれてるんやで

40:いつでもどこでも名無しさん
18/03/18 23:25:57.65 x+Me08PYM.net
w

41:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 03:58:55.89 v6NtEN57a.net
qwqwq

42:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 07:13:10.02 sEK8RJRax.net
最低限の知識もない奴が偉そうに

43:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 07:53:44.53 4Aw4A3lN0.net
w/wifiの公式サイトきもすぎないか?
いかにも萌えキャラで無知なキモオタ釣っているような魂胆に見える
それに運営が株式会社LOLとかいうふざけた名前のベンチャー企業というのが心配
100GB近く使い切るヘビーユーザーが集中して契約→回線がユーザーの利用料で賄えない→いきなり制限(3日で○○バイトとか)かけるということが絶対に起こるぞ
大手のSoftbank(SoftBank Air)やUQ(WiMax)でさえ無制限謳っていたくせに結局制限かかったというのに、こんなふざけたベンチャー企業ごときがもつわけない
まあモバイル回線で無制限に通信するという夢を見ること自体は否定しないが

44:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 08:12:12.81 NuBCK+k6M.net
無知なキモオタってターゲットせますぎじゃね?
キモオタは大抵徹底的に調べるだろ?

45:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 08:21:44.50 Ght3n0F/M.net
じゃあティラノサウルスにしとけよ

46:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 09:41:40.47 dSW3+gBfd.net
>>43
キモイなら見なきゃいいだろww
あ、キモオタだからつい見ちゃうのかwwww
ユーザーじゃないなら企業がどうなろうとオマエには関係なくね?

47:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 10:08:52.77 tbppQWkja.net
qwqwq

48:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 10:22:21.03 gsBVeXw8d.net
5chやってる時点でキモオタ

49:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 10:44:34.47 jofD6OTj0.net
価格改定前に滑り込みでアンリミ契約完了
流石に値下がりや規制強化は無いと信じたいが…

50:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 11:03:52.67 bgthEP78a.net
qwqwq

51:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 11:48:25.47 45r4SaPix.net
規制強化は十分あるだろうな、逃げ道既に用意してるし
最終的には100GBあたりまで下がりそう
他が軒並み値上がりしてるし有力な選択肢ではあるかな

52:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 12:29:54.16 sS9wrm6mM.net
SIMのみはMR05LNで使える?

53:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 13:56:33.42 6D8UZZrCa.net
qwqwq

54:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 17:10:52.55 puKbqGTvr.net
使える

55:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 17:12:28.36 y2uXl7XFa.net
qwqwq

56:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 17:25:43.74 EEQ9MtGrM.net
>>43
mvnoユーザーの中でもほとんどの人は
無制限128kbpsや3GB程度の安かれ悪かれのsim使うから、一般的なmvnoよりは高く価固定回線よりは安い超容量simのこれを選ぶのは極わずか
その極わずかな人がなんでこれを選ぶかという理由は大多数おそらくはアニメやエロゲの割れなんだろうなぁと思う
もちろんこのスレにいるような奴はそんなことしないと思うけどね
だから公式サイトに萌え絵を載せてアニメオタクに媚びることは間違いとはいえない

57:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 17:33:19.93 EEQ9MtGrM.net
ちなみに俺は固定回線と携帯回線の一本化に魅力感じていろいろと調べていたけど、やめることにした
WiMaxと違ってグローバルIPオプションなさそうだしそもそも固定回線+格安携帯回線の月額と比べて安くなるわけじゃないし

58:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 17:41:46.37 FVbRuC/Er.net
>>2
だいぶ前に中の人に電話で確認したけどiphoneで使うにはソフトバンクのsimロックかかってるiphoneは不可。sim振り必須なのと
「プロファイルはどっかからか拾って来て」
という事なんで当方はテラのサイトから拾って来た。
テザリングは標準では無理。ソフトバンクにより規制されてる
よって脱獄が必要です

59:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 19:53:01.00 eLqQ+RAlr.net
今日がキャンペーンの最終日みたいだから申し込んだけど、
決済額画面の月額と事務手数料がキャンペーン前の価格で表示されてたけど、ちゃんと適用されるよね?

60:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 19:56:19.86 puKbqGTvr.net
>>56
「アニメやエロゲの割れなんだろうなぁと思う」と言ってるが、発言者自身がその領域にいないと絶対にそう思わない
と俺は思うなぁ

61:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 20:30:32.91 jofD6OTj0.net
>>59
クーポンコード入力したかい?
割引額を含めるとキャンペーン適用後の価格になってたよ

62:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 21:46:31.34 eLqQ+RAlr.net
>>61
マジか。どうしよ。クーポンコードなんて見当たらなかったぞ

63:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 22:03:34.05 eLqQ+RAlr.net
>>61
クーポンあった・・・
申し込みし直した。
一回目の申し込みキャンセル出来んよな?
17000円の大損。

64:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 22:14:30.49 eLqQ+RAlr.net
死にたい(´-ω-`)

65:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 22:46:13.05 0VTrQciN0.net
17000円ってどういうこと?
コード入れたって最大4500円ぐらいしか値引にならないだろ

66:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 22:51:49.49 jofD6OTj0.net
1回目の契約を1月で解約するなら割引なしで17000円の損だってこと
今日の契約なら引き落としは21日だし明日朝一で電話してみてもいいと思うけどね

67:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 22:55:32.01 0VTrQciN0.net
キャンセルもしないうちになんで2回線目申し込んでるのかが謎
2回線必要ってことなのか?

68:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:07:29.57 eLqQ+RAlr.net
>>67
キャンペーン今日までじゃん。
17000円ってのは>>66の通り。

69:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:12:38.04 0VTrQciN0.net
>>68
普通なら1回線目キャンセルしてくれるだろうけどダメなら大損じゃん
規約的には電波入らない場合のみ7日以内はキャンセル可だし
まずはメールで1回線目コード入れ忘れたとか送る方が無難じゃね
価格改定して500円ぐらい値上がったとしても取り戻すのに2年はかかっちまうぞ

70:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:21:50.33 objpjfKQd.net
>>63
書き忘れたからとキャンペーンコードを書いてメールすれば適応してくれる
ダメならクーリングオフ。
モバイルwifiレンタルは気が変わったとか重複申しこみとか理由や販売形態に関わらずクーリングオフが適用される。申しこみ8日以内な。
初期費用や解約金等のお金はかからない

71:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:23:52.60 eLqQ+RAlr.net
>>69
取り敢えず、メールで問い合わせはした。
一件目のクーポンなしで申し込んだ分はキャンセル出来ませんかって。
電波は入るからクーリングオフは無理。
さっき夜の申し込みだからまだ受付直後の段階で何もしてないだろうから
もしかしたらキャンセルしてくれないかなぁ・・・とか。淡い期待。

72:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:26:35.37 eLqQ+RAlr.net
取り敢えず、返信待ち

73:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:29:24.43 0VTrQciN0.net
無事1件目キャンセルできるといいね
さすがに17000円損はキツイ

74:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:50:30.60 0oyH1Syb0.net
俺も駆け込みで契約した
ユーザIDはともかく、パスワードまで同じメールで来たのにはビビった
しかも初期パスワードでもないし

75:いつでもどこでも名無しさん
18/03/19 23:52:40.58 l7MsyyW5x.net
クーリングオフは無条件で返品できる制度じゃないぞ

76:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 00:11:28.94 U4ACV8+wd.net
>>75
携帯やモバイルwifiでクーリングオフと言っているのは正確には「初期契約解除制度」
8日以内なら無条件で解除できる
レンタル会社の規約よりも優先されるので電波が届かない場合のみ解除可能と書いてあっても無効

77:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 02:00:06.87 nLq7aja20.net
IDパスワードのメールはセキュリティ的にまずいよねこれ

78:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 04:27:29.26 x1GCCEVzx.net
さすがにクーポン入力忘れ申し込み分のキャンセルくらいは受け付けてくれるんじゃないの?
気付かす放置してしまったならともかく
そういう人もいそうだけど、そのレベルならこの手のサービスは使うべきではないと思う

79:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 09:37:22.42 tNoaGdfor.net
URLリンク(with-wifi.jp)

80:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 10:15:03.17 DzRe6QHur.net
>>71だけど。
この度はお申込みいただきましてありがとうございます。
ウィズワイファイカスタマーサポートでございます。
〇〇様のお申込状況を確認いたしました。
先のお申込みにつきましては、クーポンのご利用がございませんでしたので
キャンセル処理をさせていただきました。
クレジットカードの本決済処理もされませんのでご安心くださいませ。
念のため、カード会社様の明細書等でご確認いただけますと幸いに存じます。
改めてお申込みいただきました分を正規注文として承ります。
発送次第、別途メールにてお知らせをいたします。
ご不明点などございます場合には、お気軽にお問合せくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

81:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 10:15:56.92 DzRe6QHur.net
良かったぁ。
ウイズ様ありがとう。

82:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 10:37:17.48 FJeOm8zWr.net
価格改定って値上げじゃないのね
URLリンク(with-wifi.jp)
いかにも値上げしますって文面だったからなぁ
駆け込みで契約した人損じゃね?

83:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 10:49:05.23 L2kwVgaCH.net
アンリミテッド契約したので関係無かったセーフ

84:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 10:59:19.71 hK3AnXILr.net
>>82
どう対応するんかね
キャンペーン価格ではなく定価の値下げだから、先契約で月額高い人は合わせてくれるのかな
それとも無視か…
この会社の評価の分かれ道やね

85:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 11:01:09.45 G3cXsONYa.net
>>82
先契約の人はお値段据え置きなら昨日までのキャンペーンで申し込んだ人悲惨だね。

86:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 11:05:38.09 hK3AnXILr.net
にしても勝負してきたなぁ
契約手数料は相変わらず高いが、月額はレンタルルーターとも張り合えるね

87:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 11:25:23.43 5+bVfuRla.net
qwqwq

88:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 12:27:58.81 ktmEwO1vp.net
今回のキャンペーンより前に100を契約したんだけど次の決済から安いのに値段合わせてくれるってメール来た

89:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 12:51:42.13 FJeOm8zWr.net
ぐっじょぶ

90:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 13:21:35.46 jqsdCzQza.net
qwqwq

91:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 14:06:19.80 SgABkONCx.net
値段改定するっていってんのにそれを待たずに契約した人を保護するのはちょっと違うと思うけど。
少なくともキャンペーン込みで改訂以降契約の人より安いのはだめだと思う。

92:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 15:36:57.72 0CdoZDVhx.net
>>91
毎月契約更新みたいなイメージかな?
値下げの時は良いね

93:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 16:34:26.02 I3ccHyyEr.net
くそ48g/2700から、100Gプランに変更するか悩むじゃねーか!
いっそ48Gの方を60Gくらいに増やしてくれれば悩むこともないのに。

94:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 16:38:10.22 ykmOhax8a.net
100GBは妥当な金額になったってとこじゃね?
元が高すぎたし

95:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 16:59:23.19 5H3/pc9ja.net
qwqwq

96:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 17:02:20.58 INmHMx6tx.net
100GBプランええやん

97:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 17:16:15.65 07x2wHdAa.net
>>93
100GBだと心に余裕が出来る

98:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 17:20:20.03 I3ccHyyEr.net
>>97
だろうな。
税込でこの値段なら即効変えてるところだ。

99:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 17:34:46.66 JpZTRhb5a.net
qwqwq

100:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 18:20:35.75 hVod/Kvrr.net
今アンリミテッドだけど100GBに変更しようかな。
今のSIMそのままでプラン変更出来るのか?

101:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 19:23:41.66 ZOjjkHMGa.net
qwqwq

102:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 21:58:58.14 ga2UFIfF0.net
ムリでしょ

103:いつでもどこでも名無しさん
18/03/20 23:01:38.24 Rx41MAEgd.net
>>100
プラン変更はできない。
解約&新規で申込が必要。
ソースはおれ。

104:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 01:02:24.34 i5FSFIeQa.net
qwqwq

105:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 03:36:22.63 jHpQ8k2c0.net
せめて事務手数料を半額にしてほしい

106:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 04:54:51.02 Tl92KoME0.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

107:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 06:37:32.05 LMSU+Zcnx.net
>>105
『SPRINGキャンペーン第2弾』で半額以下になってる
A8の自己アフィで更に1000円返ってくる

108:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 12:46:40.06 yiTZFjOaa.net
qwqwq

109:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 12:50:07.14 Cub6v30qM.net
まだテラザウルスの違約金があって動けないけど
4月末までキャンペーンやってたらこっちにする
1000円差は大きい
テラザウルスがここまで値下げしてくれるとも思えない

110:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 13:50:20.02 rIAn6lD2r.net
俺はテラザウルスの1年縛りなくなったら即解約するつもりでw/wifi契約して現状無制限simを2枚維持中
ほかに選択肢がなかったから使っていたがあの上から目線の約款と不明瞭会計からさっさとおさらばしたい
sms送信したら莫大な追加料金かかるとかsms送信するな、設定するな、出来ないと書いてある傍ら設定マニュアルにはsmsの設定書いてあったり超デタラメ
1通の料金さえどこにも書いてない

111:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 14:17:45.50 BP9cazo00.net
すみません教えてください。
HUAWEI Mate 10 Proを買って、ここのsimを入れればテザリングも可能なのでしょうか?

112:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 14:24:11.52 R+DrnFi4r.net
うん

113:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 14:25:14.24 rIAn6lD2r.net
>>111
逆になんで出来ないと思うんだ?
このsim自体にテザリング禁止フラグ立ってないよ

114:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 14:47:20.39 7fWb0xIZM.net
3/19のギリギリでアンリミ申し込んで今日の昼に届いた
ここ対応早いね
まだルーターの用意できてないし

115:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 14:51:58.20 XlvmgO0da.net
>>113
SIMにテザリング禁止情報があるとかないとか初耳だわ

116:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 15:08:01.13 rIAn6lD2r.net
>>115
ひとつ賢くなってよかったねw

117:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 15:56:43.83 b/EJXsEir.net
>>110
sms送信したらおいくらぐらい請求来ました?

118:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 16:32:35.99 78bLL7Koa.net
w/はSMSぉkです
あまり使い過ぎないようにねって言われたけど

119:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 21:10:34.32 D6Vh3q+LM.net
ここLTE対応Bandは何になりますか?
Band1,3,8ですか?
持ってるスマホがBand1,3しか対応してないけど大丈夫かな?

120:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 21:23:43.31 dKi8XeOqM.net
ソフトバンクの8はあったほうがいいと思う
ドコモなら6や19がなくても1と3でほぼ大丈夫だけどね
ただ、普段使うスマホじゃなく家のテザリング目的なら
家に来てる電波が1と3で繋がって納得できる速度が出るならそれでok

121:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 21:55:08.43 2fMJDq1fx.net
band8は必修

122:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 22:57:01.51 D6Vh3q+LM.net
家でテザリング目的です。手持ちの古いスマホでBand8未対応ですが、なんとかそれで済ませたいと考えております。

123:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 22:58:03.66 6cfPw1eZ0.net
無制限の月5,555円は高いな、固定回線あるならそっちのほうがいい
安いと思うのは月3500円の100GBプラン
競合のWiMaxが4500円で90GB(3日10GB制限より計算)だから結構頑張っていると思う
あとは信頼性だな、この価格のまま制限つけずに3年間乗り切れたら俺もここに乗りかえるかも

124:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 23:30:50.96 WJ4Wz7ZNr.net
>>122
俺なら今特価のhonor9を買うかな
DSDSだから通話sim入れて通信の一本化ができるしwifi5Ghz対応

125:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 23:34:52.45 SXHL940WM.net
>>122
手持ちに有るのなら試してみればいいんじゃ
駄目だったら改めて端末用意すればいいんだし

126:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 23:44:53.28 GkfPBPFE0.net
>>122
そのスマホがsimフリーなら特に問題はないと思う

127:いつでもどこでも名無しさん
18/03/21 23:58:09.43 b/EJXsEir.net
多分100GBもあったら、一人なら十分な気がする
当方、つべとか動画ニュース垂れ流しで見てたけど先月も89GBで今月もまだ60GB
多分今月も100越えないと思う
まぁ人によるのだろうけどね
前の4320円のアンリミ契約だけど3500円なら、そちらがお得に感じるね

128:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 00:37:37.77 p67gYTMwx.net
WIMAXとかYmobileの場合は使い過ぎると(一応使えるレベルで)低速化するから自然と100GB程度の利用に落ち着く感じだけど、レンタルWi-Fiの100GBプランは自制しながら使わないといけない難しさがあるよね
動画をBGM感覚で流したら100GBでは全然足りなくなる

129:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 01:18:17.19 zXEDVmIDx.net
BGM代わりならocnあたりの低速無制限でもよいんでは?

130:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 02:43:23.29 dYbDUqh3M.net
低速無制限は使いすぎるとさらに制限かけてダイヤルアップ並の速度にしてくるぞ
こうなるとただのブラウジングすら困難になる

131:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 03:13:26.68 p67gYTMwx.net
200~300kbpsの動画なんて鑑賞に足りるレベルじゃない
BGM代わりじゃなくてBGM感覚ね
アマゾンプライムとかネットフリックスの動画をなんとなく流し続けたりする事だよ

132:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 06:02:05.55 YOcUOpgJM.net
>>123
WiMAXは2500円くらいからあるぞ
DMMのいろいろレンタルがたぶん最安

133:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 09:13:14.91 wQYioNrwr.net
自宅警備員は固定にしろよ
休みの日にツベ垂れ流ししても
100なんていかんわ

134:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 09:46:41.26 UBB3aZS9x.net
>>131
代わりとか感覚とか関係ない
鑑賞に堪えないなら固定引けばいい
パケットでやる話じゃねぇよ

135:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 10:21:40.96 JwDyyRZ00.net
テザリングで自宅PCもまかなってたんだけど、
スマホを修理に出してしまったので(simは手元にある)、一時的にルーター使用を考えてる
ヤフオクで売ってる1000円ぐらいの中古305ztってどう?
通電チェックしてあるやつ

136:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 11:07:20.20 RJzLcWaU0.net
>>135
simロック解除してたら使えるんじゃね

137:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 11:23:06.56 JwDyyRZ00.net
>>136
ああ、そっか、それがあるか・・・・ありがとう

138:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 11:34:34.01 p67gYTMwx.net
>>134
WIMAXの規制に耐えられなくてソフトバンク回線レンタルにたどり着く人達ってそういう使い方なんじゃないの?

139:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 11:44:59.74 mu05ISp4a.net
qwqwq

140:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 11:56:03.99 s+H5c/l+x.net
>>136
305ZTはY!mobileだろうからソフトバンク系のsimはロック解除無しで使える

141:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 12:02:10.39 /pIjcIWe0.net
48GBとかのデータ量の開始日っていつになるの?クレカの引き落とし日からですか?

142:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 12:10:27.30 q9Qapu/Ya.net
>>140
304ZTはアンロックしないと使えなかったぞ

143:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 12:16:21.22 IIovOnkEd.net
>>140
softbank系でもsimロック解除必要です。

144:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 12:25:05.85 lsJFNJYBx.net
>>138
WiMAXは室内で使えないから使えないだけだな
規制の問題でないやつも多いだろう

145:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 13:17:54.96 UBB3aZS9x.net
>>140
無理。知らないなら黙ってればいいのに

146:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 13:22:38.79 Ej/si8jUa.net
qwqwq

147:134
18/03/22 14:22:22.30 JwDyyRZ00.net
皆さん、いろいろありがとう
ショップが明確な納期を出さないから、
不便になってきて対策を考えてたんだけど、なさそうだね
もうしばらく我慢するか。。。。

148:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 14:37:26.08 QcejX4BjM.net
民泊見てるとMVNO事業者が可哀想に思う。

149:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 21:45:46.96 Rwm5QezR0.net
ここは規制無しと規制あり状態でそれぞれ何Mくらい出るの?

150:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 21:52:14.63 5GB6vQP60.net
>>149
規制なし→おま環
規制あり→50kbps前後

151:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 22:10:16.44 Rwm5QezR0.net
>>150
サンクス
規制中はネットサーフィンも無理そうだな

152:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 07:25:09.16 p7fDrThwr.net
アンリミの200GBって月に200なのかな?
月変わったらリセットされるの?
公式には200GBとしか書かれてないからよくわからん。
普通に考えたら月額料金で払ってるから月に200GBだとは思うけど

153:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 07:38:36.27 UGysi284x.net
200GBはただの目安だしいつリセットされるかも特に問題じゃない
タイトロープな使い方さえしなければ200GBあれば余裕だと思うよ。

154:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 13:51:40.33 aQnpADQ5a.net
アンリミがまたキャンペーンする可能性あるかな
アンリミか100で迷ってて
様子見てたら100は下がって嬉しいんだけど
100契約で大丈夫なはずだけど超えたときはPCもテザリングでまかなう予定だから遅すぎると困るんだよなぁ…

155:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 14:03:05.01 p5KoRYV1r.net
しょっちゅうキャンペーンで初期組と大差ない価格でやられたら飛びついた奴が馬鹿をみる

156:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 17:45:45.65 CKdhXl+nM.net
アンリミ(200GB)
ギガ放題謳っているくせに3日で10GB制限かけるどこぞの会社並に汚い

157:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 18:26:17.28 F/3Q5i8YM.net
もし契約者ならうだうだ言ってないでさっさと辞めて無印WiMAXでも戻ったら
こういう所選ぶぐらいな人ならFUJIでも解る通りある程度で制限かかるの解って契約してる人が大半
200制限は後追いで契約した一部のバカがアホな使い方したからだろ
それがなければもう少し容量使えただろうにね

158:いつでもどこでも名無しさん
18/03/23 19:02:43.34 3hq0zPmXM.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

159:いつでもどこでも名無しさん
18/03/24 11:10:46.33 DizxSOEAr.net
みんな速度どれくらい出る?
どうも30Mくらいに帯域制限されてる感じする。
十分だけど。

160:いつでもどこでも名無しさん
18/03/24 11:13:32.16 5aMKsmwWr.net
>>159
端末によるんじゃないかな
CAだと50Mbps超える時があったからね

161:いつでもどこでも名無しさん
18/03/24 14:19:29.69 QJA1g08qr.net
>>159
それは制限じゃなく環境の問題
場所を移動すれば速度も変わるはず

162:いつでもどこでも名無しさん
18/03/24 18:02:49.55 FDSwPlslM.net
皆さんテザリング使えてるんですよね?

163:いつでもどこでも名無しさん
18/03/24 18:26:14.62 0Jmx9Q6Tr.net
はい

164:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 00:31:43.73 ky0EGOp/a.net
qwqwq

165:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 02:11:49.36 O9Aq9dH2r.net
SIMフリーの泥スマホではテザ使えてる

166:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 16:03:26.85 pqsF6y2gr.net
田舎もんだけど自宅でも14~20ぐらい安定してるから満足だ
街の方に行くと30超えるからちょっと悔しいけど

167:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 21:26:40.55 yes+GR25r.net
俺が田舎者だと↑で気付かされてショック

168:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 23:25:15.24 6ZtTlWxJr.net
CHAPのほうが安定かの?

169:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 00:00:01.16 iDA7XUVZr.net
>>168
実際に設定して体感した方が早いんじゃない?
基本設定ではCHAPになってるがね

170:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 00:15:30.56 +VlMLYdLr.net
>>169
公式では「なし」指定だよな
ちょっと様子見てみる

171:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 00:32:09.04 iDA7XUVZr.net
>>170
公式では「なし」指定されてるんじゃなくて、書かれてないだけだよ

172:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 00:45:20.39 iLD5B1O/r.net
>>171
そうだっけか
書かれてないってことは未指定ちゃうの?

173:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 00:49:26.56 iLD5B1O/r.net
シンプルスタイルも指定は書かれてないのう

174:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 01:01:15.55 iDA7XUVZr.net
>>172
書かれていない=未指定って認識だと、MCCもMNCも「なし」って事になるぞ
それじゃ繋がらんよね

175:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 01:03:25.31 7RJXwWasr.net
>>174
「未指定」と「なし」を混同してたで
でも未指定ってのは間違いないやろ?

176:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 03:36:12.15 EgcY5rK/M.net
おすすめのルータ教えて頂けませんか? 中古で買うか、最新新品買うかも検討中です

177:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 05:10:37.81 Dfoy0wOGr.net
>>176
05LN

178:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 08:19:46.37 sV7Su2BCr.net
>>176
有線でもっていい?

179:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 10:19:03.77 OaJPRDiU0.net
05lnの人はどのぐらい速度でてるん?

180:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 14:37:52.34 OSLV7SUjx.net
05LN厨ウザい

181:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 16:04:03.45 iDA7XUVZr.net
何でも厨扱いはなぁ
05LNが出やすいのは対応Bandが多くて無難ってだけだぞ

182:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 19:34:05.65 C1o37j6Lr.net
04以降なら問題ない、ソースは俺。
田舎はわからけど。

183:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 07:41:31.03 vS2UwYCOx.net
>>181
いや、バカの一つ覚えって奴だ
思考停止してるだろ
それが厨と認定される理由

184:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 07:51:50.18 uBaB44Rar.net
Amazonで中古の303ZTと601HW買って使ってるけど
どちらも快適に使えてる
05LNも考えたけどルーター単体で高すぎるしSoftBankのキャリアアグリゲーションには対応してないから俺は買わなかった
でも中古品が嫌なら05LNかE5577になるかな

185:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 07:54:42.08 oGIj1hqgr.net
スマホでDSDSが一番

186:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 09:47:44.05 UtaCYB210.net
>>184
601HW買ってみたいんだけど使用してる感じとかどうなの?

187:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 12:26:04.42 s4LljQkUr.net
ルータおすすめなんですか?ってそんなこと聞いてくるような奴には05lnがおすすめだろ

188:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 12:46:36.65 YU8J5hYBr.net
今なら持ち運びでMP01LN 据置きならHT100LNって選択もある

189:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 12:47:13.39 vS2UwYCOx.net
厨の特性
すぐに言い訳する

190:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 12:49:59.79 BcSvjl9pr.net
>>189
何でも厨と言いたがるのが厨厨

191:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 12:50:54.30 ZdSwPQ4SM.net
オススメなんですかレベルの人にはこういうサービスは向かないんだよね
好きなの使えで良いと思う!
何かあれば自己解決出来ずクレーマーになるだけだし

192:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 14:31:56.49 vS2UwYCOx.net
189が188を立証してるの笑える

193:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 16:11:45.76 s4LljQkUr.net
ちゅー♡ちゅー♡

194:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 18:14:16.89 sM0+7M0SM.net
安くておすすめなルーターはなんですか?

195:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 18:35:06.39 RyXhnkiOa.net
なにこの無限ループ

196:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 20:14:48.10 aY2vLQLI0.net
ルーター聞く人はここより他の民泊なりDMMのレンタルの方が楽でいいと思う

197:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 21:18:58.76 iAH7gOqPr.net
うちでは25GB/月が限界やで…

198:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 21:33:58.80 lSBiHNDS0.net
国産がいい→NECのなにか
安いのがいい→HUAWEIのなにか
どうせ速度いらない(出ない?)しバッテリーさえ販売されていれば型落ちの中古でもいいかもね
田舎住みの人は対応バンドに注意

199:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 21:37:57.53 guv70+6Zr.net
今から自前でモバイルwifiルーター用意するならレンタルwifiで良かったのでは?
スマホやタブレットに入れてこそのレンタルsimって気もする
もちろん考え方は人それぞれだし止めはしない

200:いつでもどこでも名無しさん
18/03/27 22:10:05.17 VAx71yIXa.net
qwqwq

201:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 00:14:31.06 ljn0LHS6a.net
qwqwq

202:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 05:05:54.34 SAZLlNYox.net
借り物だといろいろ気を使わないといけないってのもあるね
対応バンドはそこまで気にする必要ない、バンド1のみ対応でもWIMAXやAXGPよりは確実に拾いやすいから
旧EMOBILEの端末は要注意だけどね

203:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 08:09:25.81 8HpVJfsTx.net
スマホで使え
zenfone最高

204:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 08:16:00.96 YXfhZ6Zs0.net
>>203
M1購入してw/wifiで使おうかなーとか考えてるけど、zenfone実際どうなん?
充電切れるの早いの?

205:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 10:12:34.16 Y/QbRbd9M.net
安いのは容量もけちってるから値段なりのもちだよ

206:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 10:41:08.34 a+I2hEsDr.net
>>204
自分が使ってるのはZE552KL
バッテリーの持ちはいいほうじゃね?テザリングで1日使える
なんせ対応BANDは多いしCAも対応してるし
ただ防水じゃないのとおサイフケータイは使えない
バッテリー優先ならMAXだろうけど性能がイマイチ

207:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 18:01:38.83 43ev5TKOa.net
使い終わったスマホとかにいれて、それをWi-Fi替わりに使えばいいんじゃないの

208:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 18:19:21.81 GzjiuKW/r.net
>>207
いわんとすることは分かるが表現に突っ込みどころ満載

209:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 20:17:57.21 0FUgMe8Yr.net
俺はタブレットにレンタルsimを入れてる
スマホもDSDSなんだけど使用頻度考えるとこっちに入れたほうがいいかなと思って
家だとほぼタブレットしか使わないし
出勤時はいつもカバンに入れてる
ちょっと出かけるだけのときにはスマホしか持たないが
月3GB契約の通話simで十分事足りる
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR

210:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 20:34:26.79 2RmZ+8Nfx.net
>>206
ありがとー。
因みに速度どのぐらい出てる?
俺はmacbookにiphoneにandroidと繋げる物多いから基本テザリングメインのルーター使用になるんだけど、band1つでも対応してれば普通に20mbpsとか出そうだし問題なさそうだね。
最初手持ちの型落ちgalaxy s8使おうかなーとか考えてたんだけども

211:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 21:05:57.95 7OEaUoPId.net
無制限simスレ住人だが月4000円で200GB使えるぞ
無制限sim&ルーター専用総合スレ 2TB目
スレリンク(mobile板)

212:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 21:06:37.17 7OEaUoPId.net
>>211
恥ずかしい誤爆した

213:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 21:07:43.14 alrtTWu8M.net
(´・ω・`)

214:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 21:12:34.99 Ht2I95waM.net
地方だから腐ったハゲ回線でなく、ポインコ回線でたくさん使いたいんだよね

215:いつでもどこでも名無しさん
18/03/28 22:11:01.91 H+tEJinPa.net
qwqwq

216:いつでもどこでも名無しさん
18/03/29 02:01:49.41 j0fZOgugr.net
>>210
だいたい50Mbpsくらい
CA掴むと100Mbpsほど
URLリンク(i.imgur.com)

217:いつでもどこでも名無しさん
18/03/29 06:18:49.88 qR0XNsXR0.net
>>216
画像うp助かった。
M1買わずにzenfone3買ってみる!

218:いつでもどこでも名無しさん
18/03/29 15:30:21.78 Iws8gdDf0NIKU.net
デビッドカード、使えた人いる?
fujiもデビッド不可だけど、スルガvisaで契約できた人がいるらしい

219:いつでもどこでも名無しさん
18/03/29 15:51:01.27 RmUvwYj7rNIKU.net
>>218
LINEPayJCBで契約出来たから、何でも使えるんじゃない

220:いつでもどこでも名無しさん
18/03/30 00:23:07.13 vs2be8pPM.net
データ通信量は、どのようにして把握できるのですかか?100gプランの契約を考えています

221:いつでもどこでも名無しさん
18/03/30 00:39:03.88 sswdWA7XM.net
スマホに入れてたらデータ使用量が見られる
細かく見たいなら通信量計測アプリもたくさんある
ほとんどのモバイルwifiルーターでも通信量が出るでしょ
完全に正確ではないけどね

222:いつでもどこでも名無しさん
18/03/30 01:33:53.77 0g33OnxGr.net
ありがとうございます

223:いつでもどこでも名無しさん
18/03/30 01:41:05.21 VkLzMnBKr.net
これのユーザーならそれくらいは知ってたやろ?

224:いつでもどこでも名無しさん
18/03/30 13:58:01.94 EVqCXvmed.net
>>223
>>220は、契約を考えていますと云っているけどな

225:いつでもどこでも名無しさん
18/03/31 04:42:37.57 gLIk+09qa.net
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。

また、
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 
UQ mobileが最速は間違いないです。
高速使い切っても低速300kbps無制限砲の威力は絶大です。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください

226:いつでもどこでも名無しさん
18/03/31 04:42:52.95 gLIk+09qa.net
速度最速のUQ mobile検討してる方へ。
お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
URLリンク(www.campaign-uqmobile.jp)
紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です
UQ 紹介ID URLリンク(imgur.com)

227:いつでもどこでも名無しさん
18/03/31 07:35:27.77 JDqLMEK8r.net
>>226
グロはるな。タヒね

228:いつでもどこでも名無しさん
18/03/31 17:42:29.58 Iy2wrkiqx.net
今月は150GBほどだったな
別にトラがあるから48GBでも十分なんだけどプランの変更は受け付けてないらしい
でも使い勝手がいいから解約はできないし…
200GBで3999円はもう二度と契約できないだろうし…
そしてこのままずるずると4月に突入w

229:いつでもどこでも名無しさん
18/03/31 23:01:37.91 hWrF6edjr.net
価格改定してたんか
知らんかったで

230:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 14:34:22.25 LfU9PgA60.net
NECのルータは05LNも含めて、不具合必ずあるからやめとけ
ソースは俺
05はUSBインターフェイスが認識しなくなる不具合を内包してる
買うなら601HWがいいけど、電池が持たないのでサイズ気にならなければ501HWがいいかな
SIMロック解除されてない603HWを買うのは、買ってからSIMロック解除するのが601HWより手間なのでやめたほうがいい

231:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 15:49:50.04 TKWxsfxFr.net
>>230
「必ず」と言わん方がいいよ
色々な事象に100%てのはないからね
俺はNECの不具合はそんなに当った事ない
04も05LNも問題ないしなぁ

232:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 17:26:41.83 gy6eae36r.net
といってもsimフリーモバイルルーターでNEC買わない縛りだと選択肢はそんなに多くないよね
スマホに入れたくてレンタルsimを選んだ俺からすると
そもそもなんでモバイルwifiルーターに固執するのかって疑問はある

233:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 18:52:17.59 TKWxsfxFr.net
>>232
モバイルルーターを選ぶ人は、勿論理由があって求めてるからね
スマホはキャリア契約って人もそうだろ
iPhone使ってる人もそう

234:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 19:10:21.16 P8onlZIRr.net
1日に出先でパソコンを30回くらい開けたり閉めたりするからいちいちテザリングしてられないってのが主な理由。
あとはいちいちテザリングだの、デバイスを気にせずに動画見たりしたいから。
ルータのレンタルにしない理由は、好きなルータを使いたいからと、いざとなったらSIM抜いて何にでも差し替えられるから。

235:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 21:08:08.74 gy6eae36r.net
なるほどね
人それぞれだね
昔俺が04LN使ってた時は、1日wifi電波出しっぱなしだとエコモードでもやっぱり持たなかった
Bluetoothで繋いだら持つがそれでは遅くて
その時はこれならカバンに入れてるモバイルルーターより
ポケットに入れてるスマホで必要な時にテザリングのほうがいいかなって思ったが
確かにテザリングのしすぎでスマホのバッテリーが切れたら色々不都合もあるから一長一短か

236:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 21:23:35.69 TKWxsfxFr.net
>>235
バッテリーがもたないってのは苦痛だったなぁ
大容量互換バッテリーを使い交換して使ってた
今はDSDSスマホに入れて使ってるからルーター使う頻度が減ったけどね
その代わり薄型モバイルバッテリーを念のために持ち歩いてる

237:いつでもどこでも名無しさん
18/04/01 23:42:26.74 nW9FiaaBa.net
qwqwq

238:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 00:27:34.45 7RMAmaQoM.net
121で聞いた者ですが、お古のLG G2miniで使えました。結構快適で助かりました。ありがとう

239:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 00:38:51.61 pCkUDRGHM.net
601HWいいぞ

240:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 01:02:56.92 mKrdO1Asr.net
ペリアぽちったで

241:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 14:12:09.49 xbJcEqBhr.net
docomoのNote8をsimロック解除して使ってる
そのままだとソフバンの電波ではCAできないので細工が必要

242:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 15:05:26.37 6hBFwJUTa.net
ちょっと質問なんですが、
今はWiMAX使ってて毎月90程度なんですが、ときどき3日10ギガ制限が引っかかるのがストレス
だからここの100プランをDSDSで使おうかと考えてます。
しかしPCの回線も共有するので容量微妙に不安です、
このSIMカードは例えば100プランでも100ちょうどで低速にはならず、ある程度110程度までオーバーしても低速にならないこともありますか?

243:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 15:19:03.16 z+YObUJ+r.net
アンリミテッドにすればいいのに。

244:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 16:43:23.28 W0lCcfWsx.net
>>242
制限が100GB切ることはないだろうけど正確には分からないと思うよ
DSDSで使うならもう一つのsimのプランを多めに契約すれば?

245:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 17:16:16.97 6hBFwJUTa.net
>>244
そうですよねぇ
まぁもう一枚は格安SIMなんで、足りなかったらその都度追加で乗り切れるとは思いますが…
1ギガあたら500円とかなんですよねぇ
毎月100以内に収まることがほとんどなのでアンリミテッドで契約するのはもったいないですし迷います

246:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 17:28:15.22 jXpDbQYmr.net
格安simをいまさらフリーテルにするのはさすがにおすすめできないから
似たような従量制システムのエキサイトモバイルにすれば?
速度はmvne先のiijに依存
3GBまでは小刻みな価格推移するし
それより増えても1GB500円ってことはない

247:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 18:30:24.28 6hBFwJUTa.net
格安SIMはイオンモバイルで家族まとめてあるのでそのまま使います。
それ+WiMAX持ち歩いてたけど
一日持たずに充電切れるわ、少し屋内や山の方行けば途切れるので何か探してたらここに辿り着いたのです
WiMAXで毎月90前後(節約とか意識せずにPCやらのアップデートとかあってもギリギリ収まる)
もしこのSIMで100超えちゃった時はいきなり制限くるのかだけ気になるんです

248:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 18:42:39.94 W0lCcfWsx.net
>>247
100GB超えた瞬間に規制はないけど禿次第だからどれくらい伸びるかは不明

249:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 22:43:57.50 TzU+jHEsp.net
>>2
ワイモバイルの5sではテザリングの親機としては使えないんですか
ソフトバンク回線なら大丈夫かと思ってたんですが

250:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 22:50:55.93 JV1BXoHkr.net
>>249
出来るよ
頑張れ

251:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 23:30:31.02 yycoXyKlM.net
デビットカードはいける?

252:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 23:39:00.88 jXpDbQYmr.net
iPhoneのテザリングが無通信2分程度で切断繋ぎ直しって今は解決されてる?
昔は使い物にならんかった

253:いつでもどこでも名無しさん
18/04/02 23:55:23.60 1yeDw4nEr.net
ダメやろ

254:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 10:49:00.69 Ft+hZ8jrM.net
ルーターがおかしいのかサバーがおかしいのか規制なのか切り分けができないんだよ
禿や芋がやってきたのの蒸し返しだな
芋は似たサービシだったので規制いやらしかったな。動画やDL規制な
予告もなく自分で確かめるかここで情報あつめるしかなかった。
俺は規制厳しいLTEはさけ3Gだったけど、1M規制とやらは動画は見れなかったな
今のMVNOも規制あるからとりあえず100Gのにしておいた。
要は禿も吸収された芋もなんも信用ないということ。
ま~イメージもいつまでたっても良くはならんよな

255:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 11:04:09.29 o1ThgAPDr.net
>>251
試せばいい
それが早い
年末だがLINEPayは使えた

256:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 12:09:38.07 c1cs3HykM.net
スペイシーWi-Fiって新品ルーター来るのかな?

257:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 12:11:32.86 1QmP7q1p0.net
>>251
ほんのちょっとの過去ログも読もうとしないあなたにはムリ

258:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 12:32:57.19 VK1tENezr.net
ここ結構いい加減だよね。
身分証なければデポジットでOKとか。

259:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 12:40:32.67 QyTCamjux.net
通話simじゃないからだろ
身分証提出しないでいいのはこちらも助かる

260:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 12:59:25.77 YAsVsUKG0.net
ここの存在今日知ったんだけど、こんないいサービスがあったのか
YモバイルのデータSIM契約しようかと思ってたけど、こっちの方が断然いいじゃん

261:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 13:56:08.74 OiUYeKLKa.net
スペイシーか、ここにするか迷うなぁ

262:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 19:15:03.74 haFHlath0.net
ここ昼間の帯域、余所と同じように絞って来る?

263:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 21:01:23.87 ubWMZsDpa.net
qwqwq

264:いつでもどこでも名無しさん
18/04/03 21:14:54.60 E/43ncHLr.net
>>262
絞られてるっていうより基地局が混んでるだけじゃね
youtubeも規制された事ないけどな

265:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 09:00:38.14 eUZDvZZxr0404.net
たまに数分程度接続が途切れるのはおま環?それともソフバンの調子が悪いのか

266:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 09:11:55.59 SN/NqLNrr0404.net
>>265
オマカンだな俺のは無問題

267:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 09:41:42.82 BWnrsiayr0404.net
>>265
おまはんのオマカンかも

268:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 09:54:48.83 Qhj5clR100404.net
>>265
西の人間じゃないとわかりにくいかもな
にしても、キャンペーン延長してくれないかなー

269:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 10:13:40.49 j+UAh+zCr0404.net
>>265
あるよ 不定期で数秒レベルだけど

270:267
18/04/04 11:32:08.49 Qhj5clR100404.net
間違えた、>>265じゃなくて>>267だった、すまん

271:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 12:20:21.08 eUZDvZZxr0404.net
やはりおま環かー
特に田舎でもないしWiMAXは大丈夫だったんだけどな

272:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 12:50:10.38 qeATLiEBr0404.net
>>271
スマンおまはん言いたかっただけ

273:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 16:49:17.73 7DzbYROXr0404.net
明日からキャンペーン第3弾だってさ

274:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 17:28:35.88 ikD45XiQr0404.net
これをさすルータはどれが一番オススメですか?

275:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 17:43:22.82 4NlgLp/FM0404.net
05LN

276:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 19:18:09.37 fdXW9YI4a0404.net
キャンペーン第三弾期待してます
100契約するつもりが、スペイシーがきたから結局契約してなかったから
どっちにするかなぁ

277:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 21:06:06.08 qqOlZRm7M0404.net
ケビン・ スペイシーはモーホ

278:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 23:23:15.31 pq3Wi06kr.net
今日までだった「契約事務手数料を値引き」よりはお得にならないだろうね
100と48値下げキャンペーンなら、友達紹介や1ヶ月無料じゃ5000円以上安くならないでしょ

279:いつでもどこでも名無しさん
18/04/04 23:51:48.55 4iIQkXYwr.net
>>265
ある
スマホ?

280:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 10:18:54.56 QpIFKkl1r.net
>>279
zenfone3でルーター代わりにテザリングで使ってる
通話simは別でこっちは2枚目で挿してる

281:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 10:26:40.10 +t8Mc6Y80.net
Lineペイの人、申し込み時点で口座に入金してあった?

282:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 10:54:18.01 1vtH8Cyla.net
>>280
使い勝手はどう?
俺もoneplus5tでDSDSしようかとおもってて、パソコンもUSBテザリング
タブレットもWi-FiかBluetoothでテザリングしたいんだけど
PSやらNexusPlayerや他にも結構Wi-Fi使う機器あるんよねぇ
どうしようかなぁと悩んでる

283:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 10:55:25.56 j9CpMMUhr.net
ソフトバンクだし場所によっては接続が途切れることもあるのかな
w/wifiに通信止めたりする権限はなさそうだし
俺は住んでる場所が都会の駅近くだから
すごく速くなることもないけど途切れることもない
人が多いからソフトバンクはもっと基地局増やしてくれてもいいと思う
あと実家が鉄骨で雨戸がアルミ
帰省した時に窓の近くに行くと通信が切れることがある
ドコモはちゃんと繋がってるわけだから
ソフトバンクもちゃんとプラチナバンドの基地局立てろよって思った

284:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:05:57.54 wql4N6L5M.net
公式のツイートキャンペーンって間違いだよな?

285:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:08:27.58 wql4N6L5M.net
>>283
まぁ電波はいろいろあるからな
俺の親の住んでる実家
大阪のくせにドコモの電波圏外と1本をウロウロするし
Softbankの俺が行ったときは3本から4本だからアンテナの位置と周辺環境で絶対にドコモがいいってこともないよ

286:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:23:06.90 kzBziqyJM.net
30人は少なくね?

287:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:23:56.32 DGvOCloqM.net
>>282
横だけどDSDSで使ってるけど
常用するならテザリングじゃなくてSIMフリーのモバイルルーター買った方がいいよ
電池の減りやばすぎるし

288:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:36:02.74 r3QpWBWhx.net
ガラホのテザリングは結構いいと思うんだ

289:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:43:44.06 1vtH8Cyla.net
>>287
やっぱりルーターにしたほうがいいかぁ
二台持ち今してるんですが、ルーターの充電がいつのまにか切れてたりと面倒なんですよね

290:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 11:45:41.11 cGjCRiqbr.net
>>287
何処のスマホ?
ZE552KL使ってるけどテザリングで丸一日使えるぞ
304ZTより遥かに持ちがいい

291:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:15:17.33 KP3vBpWfr.net
100名か、もしくはエイプリルフール企画の間違いだろうな

292:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:21:47.28 lnJKuwmgr.net
星子ちゃんのあそこペロペロ舐めてー!

293:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:22:13.77 QpIFKkl1r.net
>>282
PC,タブレット,PS4全部wifiテザリングしてるけど、たまに接続が切れる以外は不満はないかな
テザリング立ち上げるのが面倒なんで常時テザリングonにしていても待機中はそこまでバッテリーは減らない(半日で10%くらい?)
ただ基本室内利用でスマホはずっと充電してるから参考にならないかもしれん

294:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:33:00.71 DGvOCloqM.net
>>289
メイン携帯で全て賄うと電池を常に監視できるってのはデカいかもしれんね
おれは単純にテザリングたまにしかしないからその時の電池の減りスピード増加を懸念してるだけ
>>290
今はiPhoneにocn simだけど
DSDSしてるのはZE554KLにfoma契約simとこれ

295:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:45:14.37 cGjCRiqbr.net
>>294
バッテリーの容量は554のほうが多いのにね
メモリーとCPUのせい

296:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 12:49:59.88 eC9TAVLOM.net
第三弾キャンペーンが一番お得じゃねーか
第二弾で申し込んじまったわ

297:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 13:06:56.71 /ov4Uoudr.net
第2弾でも、十分お得だと思うよ

298:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 13:47:35.35 1vtH8Cyla.net
どこに第三弾あるの?
昨日と変わらなくない?
あと事務手数料が戻ってるような

299:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 14:37:31.77 4slfT3YPM.net
>>298
先着30名 
初期費用4900円+初月100円の5000円スタート
2弾契約者は残念だったなあ

300:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 15:42:00.23 nRzwLRPPr.net
星子RTキャンペーン、RT結構伸びてるけどそんなに利用者おったんかい

301:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 16:50:15.46 4xYo46gIa.net
星子!中に出すぞ!

302:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 18:01:33.29 fR6mcAf1r.net
きも

303:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 18:54:54.42 nmYQq6mkr.net
>>281
3万くらいチャージしてたかな
申込みして直ぐに引き落とされたよ
月額→手数料→デポジットってね
その後に遅れて1円があって、LINEPayは弾いていたが、何事もなく契約完了してた

304:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 20:54:39.52 8GeRECDW0.net
>>303
契約してどのぐらい立つの?
その後月払いもlinepayで決済できてるの?

305:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 21:01:55.18 GvUacgTSr.net
慌てる乞食は貰いが少ない

306:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 21:05:54.75 g307DmkYx.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

307:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 21:22:29.88 /ov4Uoudr.net
>>303
「その後に遅れて1円があって」の意味がわからん

308:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 23:24:33.40 nmYQq6mkr.net
>>304
年末に契約して、今もLINEPayから引かれてるよ
>>307
1円のオーソリだよ
カードが実際に使えるかこれで最初に判定してる
LINEPayはこれに対応してないから当然弾かれて使えないと判定される
はずなのだが、何故か最後に来てるんだよね
これがLINEPayが使えた理由

309:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 23:24:47.21 JhBzKeg20.net
>>307
その後に遅れた状態で1円があったっていう事だよ

310:いつでもどこでも名無しさん
18/04/05 23:25:18.42 JhBzKeg20.net
>>308
早いよ

311:いつでもどこでも名無しさん
18/04/06 06:35:44.72 yfJyO+GMr.net
12M ADSL使用してますが、100Gプランにしたら幸せになれますかねえ…
※ Ymobile回線で LTE+接続テストするとこの時間なら Down 85M/ Up 20Mでした。早っ
昼なら50? 30?位に落ちるのかなあ

現状(DS端末です)
・Ymobile 500円 SIM + Enjoyパック
・docomo MVNO 1,000円
・ADSL 3,500円
金額的には大差ないですが…
スレ地ですけど光は遅い時は遅いんですよねえ
爆速?なJanisの農協ですら、どうも (TдT)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch