No.20 Y!mobile CA対応 (4G/LTE) PocketWiFi 305ZTat MOBILE
No.20 Y!mobile CA対応 (4G/LTE) PocketWiFi 305ZT - 暇つぶし2ch650:いつでもどこでも名無しさん
19/07/29 12:07:28.80 +dxsXbVdrNIKU.net
>>649
1GBのデータプランだとymobileメールがついてくるし、pay payでもポイント優遇されるんじゃない?

651:いつでもどこでも名無しさん
19/07/29 15:04:44.33 Xd011ltVpNIKU.net
ハードオフにすら買取拒否られて数年間押し入れで寝てたけど、200円で生まれ変わって最近になって大活躍するとは思わなかった

652:いつでもどこでも名無しさん
19/07/30 19:39:01.31 rbjuQv+J0.net
Yモバってどんな感じなの
YBBとかヤフーのアカウントから引き継げる要素ってある?
まあ、YBBはやめるんだけどさ

653:いつでもどこでも名無しさん
19/08/13 16:14:48.79 QponS+SRM.net
障害発生中?

654:いつでもどこでも名無しさん
19/08/25 23:54:14.09 TiLViEmZr.net
>>641
AXGPだけかと思ってたが違うの?

655:いつでもどこでも名無しさん
19/09/03 21:05:29.87 .net
>>652
遅レスすまん
Yモバイルは止めた方がいいな
ソフトバンクの廉価ブランドだから回線の品質は格段に落ちる
夜にYouTube規制があるなど数年間使ったけどどんなに安くても二度と使わないわ
動画は視聴しない、WEBとメール、LINEくらいしか使わない人ならまあまあかなというレベル

656:いつでもどこでも名無しさん
19/09/05 12:55:02.32 xt9V2IzJr.net
うにゃ

657:いつでもどこでも名無しさん
19/09/05 16:23:00.51 r7ga5cgg0.net
>>655
>夜にYouTube規制があるなど
kwsk。
俺はデータプランだけど、深夜も快適に見られるぞ。

658:いつでもどこでも名無しさん
19/09/07 11:30:05.17 .net
>>657 長文許してくれ
一昨年まで305ZTで使ってたけど多くの人たちが21時~26時の間で1時間おきに制限されてたよ
IPアドレスなどのアルゴリズムで規制組と解除組に分けられる(21時台に規制されたら22時に解除されるなど
その次は23時からまた規制という流れ)
サポートに問い合わせても「混み合っているのでしょうね」としか言われない(ショップもそのような規制は
聞いたことが無いと言い張る)
客相のねえちゃんに「あなたはさんざん今まで問い合わせをされていますがそのような規制は行っておりません。
行っていない規制を止めることは不可能です」とまで言われたので
総務省(総合通信局)の助言で電気通信事業法第172条の規定に基づいて申し立てを行うと回答があった。
「当方の認識不足でした。お客様が言われる規制が実際に行われていることを確認しました。
この規制を止めることはありません。解除料の免除もお断りします」
これで3年の契約を解約したけどなぜか解除料が引き落とされることは無かった。
YouTube規制はVPNで回避してたけど3日間で10GBに達しないように使っていただけに残念。
今の人たちが快適に使えているのならそれでいいかと。
今はSIMのみ貸し出しプランを某所で3980円で使っている。月に200GBまで何の規制も無く使える。
ソフトバンクは何するか分らないから年契約は危ないな

659:いつでもどこでも名無しさん
19/09/07 13:31:45.36 VuMGe0/Y0.net
禿新プラン来たな
ココはどうなるんだよ?

660:いつでもどこでも名無しさん
19/09/12 23:03:47.15 qIWiGyBu0.net
データSIMプランは変更無しかよ
割高で競争力無いんだから、せめて繰り越し可能にしてよ!

661:いつでもどこでも名無しさん
19/10/03 14:05:07.36 nlHkFEI+0.net
過疎・・・
どして不人気なの?

662:いつでもどこでも名無しさん
19/10/09 13:20:00.57 VWcObRXxr.net
Yの一番はデータプラン1GB980円だからね
pay payで日用品5000~10000円買えば通信料は無料みたいなもんだ

663:
19/10/18 07:05:12 OzKWdxDgx.net
3日3GB規制の頃は快適だったね
規制中も4Mbps程出てたし午前中のハゲホタイムもあった
夜間の動画規制以外は不満無かったな
3日10GB規制になって800kbpsくらいしか出なくなった
安くてそれなりに満足してたんだけど、さすがに解約するしかなかったよ

664:あぼーん
あぼーん
あぼーん

665:いつでもどこでも名無しさん
19/11/03 09:17:34.97 QV+0Ie5C0.net
大阪市、AXPG、15M
仕事限定、6ー21使用は快適

666:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:14:51.63 vLts8LcXa.net
simロック解除済のを入手、
電源offにしてから充電始めてるのに勝手に電源onになる現象、
>>504-508 のおかげでリセットして解決
充電中の電池容量%表示出るんだな青色電池マークと共に
ロック解除の副作用と考えて間違いなさそうだけどその点に触れてる人ほぼなくて、てっきりコードの充電専用/通信充電兼用の問題かとムダに試しちゃったわ
みんな気にしないのかなぁ充電中も常時on
リセットでapnはもちろんcommercial以外消えちゃうのと、通信量カウンターリセット、2GB表示(たぶんデフォルト)に戻るけど、
updateの1.5.2は維持してくれてた(ちなみに購入時は1.4.5、1回更新して1.4.7、2回目で1.5.2)ほか何も問題なし
あとドコモ系mvnoでもう3G電波の問題か5分云々は無理っぽい、"305ZTの圏外病改善"で繋がることを確認

667:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:45:11.32 vLts8LcXa.net
305ZTの圏外病改善
URLリンク(materialbook.futh.net)
いつかブログが消えちゃうかもしれないし、ご本人的にも広報する意味で書いてると思うのでコピペ↓
いろいろ試した結果、面倒だが今の所100%回復する方法をみつけたのでメモ。
1. 端末のPC用設定画面にログイン
2. 設定タブからモバイルネットワーク→APN
3. Y!mobile APN設のプロファイルをCommercialにしてデフォルトとして設定
4. Y!mobile A APNも同様にCommercialにしてデフォルトとして設定
5. モバイルネットワーク→ネットワーク設定→ネットワーク検索
6. 手動を選択して検索を押す
7. 一旦電源を切る←ココ重要
8. 電源を入れてPC用設定画面にログインする
9. 設定タブからモバイルネットワーク→APN
10. Y!mobile APN設のプロファイルをMVNOのやつに戻して設定
11. Y!mobile A APNも同様
12. モバイルネットワーク→ネットワーク設定→ネットワーク検索
13. 手動を選択して検索を押す
14. 自動を選択して適用を押す
15. ちょっと待つ
今の所この動作で100%docomo電波をキャッチしてくれる。
おそらく掴むバンドはBand1だと思うので日本全国でわりと拾うはず(屋内はあまり届かない)
↑以上引用

668:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:45:45.07 vLts8LcXa.net
なお、
最後にちょっと待つ時間は1分40秒~2分
それと、sim差し替え直後は上記工程1回で済んだことはなくローミングやら端末/webuiやらごちゃごちゃ触って、2回目でうまくいった(x3回)、それ以降は1回でok(都合4回くらい?)
まドコモ系用にこれ使おうという人まずいないと思うし自分もそうだけど一応

669:いつでもどこでも名無しさん
19/11/25 19:28:40.46 Y0yOQLz7r.net
電波状況をAndroid端末で通知領域に表示するアプリってありますか?

670:いつでもどこでも名無しさん (アークセーT Sx27-+Oop [126.183.198.108])
19/11/26 00:02:19 +ilW6cQkx.net
捕手

671:いつでもどこでも名無しさん
20/01/21 16:58:41.52 uZLzBj2qr.net
これってSIMロック解除されてなくてもSoftbankSIMなら通信出来るよね?

672:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa29-V9D9 [106.180.1.130])
20/01/26 06:42:11 v+7njjZda.net
>>671
ワイモバだから無理じゃね?
押入れに解除してないやつあるけど使うこと一生なさそう…

673:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW f5b1-V9D9 [126.186.239.205])
20/01/27 07:03:39 f0UVCi850.net
simロック解除コードebayでもう売ってないの?

674:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr37-psHk [126.208.158.21])
20/02/22 10:19:31 2Ui1yI+tr.net
中古で3kくらいか

675:いつでもどこでも名無しさん
20/03/15 13:23:36.74 r33M6D8K0.net
圏外病の原因がなんとなくわかったかも
ソフトバンクのsimとyモバのsimと
それ以外の国内simと海外simで
プロファイルを分けるxmlが存在していて
それを書き換えればよさそう
たまたまなのか確証がつかめないけども

676:いつでもどこでも名無しさん
20/03/15 13:23:54.78 r33M6D8K0.net
圏外病の原因がなんとなくわかったかも
ソフトバンクのsimとyモバのsimと
それ以外の国内simと海外simで
プロファイルを分けるxmlが存在していて
それを書き換えればよさそう
たまたまなのか確証がつかめないけども

677:いつでもどこでも名無しさん
20/03/18 16:58:46.44 6hHLREKWr.net
今更だけど303zt simフリー 安かったんで買った。
softbank系simで使う分には、問題無いよね?
・・・誰も居ないかな(笑)

678:いつでもどこでも名無しさん
20/03/18 21:24:49.23 2c4XgLEk0.net
安かったっておいくら万円?

679:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-Y3m0 [126.234.113.242])
20/03/18 23:27:16 3opvXRzVr.net
>>678
1400円

680:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ c787-NT4g [126.26.153.191])
20/03/21 13:48:17 DUI9cj9v0.net
解除済でその値段は安いかも
なぜか305より303のほうが相場高いらしい
softbank回線のsimならもちろん問題ないはず

681:いつでもどこでも名無しさん
20/05/03 12:02:01.51 EjhUiuQFH.net
楽天モバイル繋がって草
最初は圏外だったが圏外病対策とやらをしたらバッチリ

682:いつでもどこでも名無しさん
20/05/09 19:15:40.49 J+vURYbE0.net
ソフバンSimでもAXGP掴むとLTEに落ちたとき、圏外なるね
これ圏外病?

683:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 463c-yY2D [39.110.117.100])
20/05/11 21:50:39 3XY2PZ9I0.net
>>681
その後安定してますか?
良い情報だったので手持ちの305のsimロック解除しようかとおもっています。

684:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr91-XThC [126.161.10.255])
20/05/11 22:01:06 QNwRja2Or.net
>>683
安定してないわ
よく圏外になる

685:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 463c-yY2D [39.110.117.100])
20/05/12 20:58:42 FWvt1N1B0.net
>>684
そうですか、やはり難しそうですね。

686:いつでもどこでも名無しさん
20/06/08 22:28:26.36 4NvMCFd8x.net
保守

687:いつでもどこでも名無しさん
20/06/14 23:39:17.09 TkUrTVQTd.net
土曜からいきなりずっと圏外、電源OFFONしても直らない
同じ人いる?

688:いつでもどこでも名無しさん
20/06/25 21:04:36.87 NaYqMFxvp.net
県外病対策で何かファイルを書き換えるとか手法があるなら誘導してもらえませんか?

689:いつでもどこでも名無しさん
20/09/20 14:17:57.46 yAa2Fcybx.net
4Gをつかまない、ずっとLTE
何故だ

690:いつでもどこでも名無しさん
20/09/22 21:57:51.08 9J29KsZVM.net
バンド41が入らないからでしょ?
アドバイスモードにしてみれば直ぐ分かる

691:名無しさん
20/10/14 20:19:06.22 r9BU0agw0.net
最近、遅いねぇ@都内某所
さっきスピード・テストやってみたけど、下り18Mしかでねぇ・・・
UQは、下り66M出てるのになw

692:名無しさん
20/11/07 18:05:39.88 zabRqW1t0.net
過疎・・・ワイモバって人気ないんだな

693:いつでもどこでも名無しさん
21/05/12 10:36:18.59 GYqFmEvXM.net
YmobileのmobileルーターってYmobileの通信できるSIMないとソフトウェアアップデート不可ですか?
楽天SIMでアップデートしようとすると通信切れちゃいます。
ちな506hwです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch