No.20 Y!mobile CA対応 (4G/LTE) PocketWiFi 305ZTat MOBILE
No.20 Y!mobile CA対応 (4G/LTE) PocketWiFi 305ZT - 暇つぶし2ch400:いつでもどこでも名無しさん
17/08/01 20:17:48.77 XF0HUFdex.net
えち

401:いつでもどこでも名無しさん
17/08/02 13:39:33.78 hd6JVks2x.net
他のサービスへの影響度が少ないと判断されたんだろうね
なんにせよ規制緩和はありがたい

402:いつでもどこでも名無しさん
17/08/03 18:35:55.81 .net
動画でも見ない限り10GB越えないからな
その動画を規制すれば何の設備増強もせずに情弱の新規が引っ掛かる

403:いつでもどこでも名無しさん
17/08/03 20:57:59.85 GsCRUy7Wx.net
>>402
動画なんて観なくても15GB以上行く
動画観てた頃は50GB超えてた
ゲームする人だって10GBじゃ足りなくない?

404:いつでもどこでも名無しさん
17/08/03 22:30:50.47 mgHBTI8Lx.net
 5個入り焼きそば当てたいね

405:いつでもどこでも名無しさん
17/08/03 22:31:07.85 Bxe1Zoh9x.net
最近ヤフーWi-Fiデータ使用量表示多くないですか?制限緩和されてから使用量表示多くなった気がするんやけど。

406:いつでもどこでも名無しさん
17/08/03 22:46:22.64 rg9lvUIia.net
この305ztって実測どれくらい出る?

407:いつでもどこでも名無しさん
17/08/04 01:46:07.91 j064JHgh0.net
速度規制が少なくともスポナビライブの標準画質までなら問題なく見れるレベルになったから自分はコレで十分

408:いつでもどこでも名無しさん
17/08/04 04:14:48.27 9MYGp7L/x.net
車でYモバ20店舗周るかな。登録で1店舗だろうか。
7%焼きそば当てたい。

409:いつでもどこでも名無しさん
17/08/04 04:51:17.33 .net
夜九時になるとyoutubeは規制で全滅だがな

410:いつでもどこでも名無しさん
17/08/04 19:52:30.67 TJGro7QMx.net
6時から1時まで動画制限酷いわ ニコニコ FCライヴ は、YouTube アベマはそこそこ見れる

411:いつでもどこでも名無しさん
17/08/04 22:21:27.43 .net
使い放題を排除するには動画規制が一番効果がある

412:いつでもどこでも名無しさん
17/08/05 12:03:33.62 +PsKgT1/x.net
21時からの規制はTVがつまらないからyoutubeでも観るかっていう層にはキツいだろうね、それが狙いでもあるんだろう
自分はNETFLIX観るようにしてるから殆ど気にならないけど

413:いつでもどこでも名無しさん
17/08/05 21:51:17.84 qkksTDz0a.net
SIMロック解除して、ソフトバンク無制限SIM入れてみた
昔のモデルだから期待してなかったけど、これは素晴らしい速度
URLリンク(i.imgur.com)

414:いつでもどこでも名無しさん
17/08/06 02:23:00.24 0M/YpV/lp.net
>>413
AXGPで繋がってる?
うちのテリトリーじゃ3Gと同じくらいしか出ないんだよな
LTEなら速度出るから、B41非対応でB8LTEにも対応したシムフリー端末重宝してる
やっぱ無制限SIM持ってるやついるんだな

415:いつでもどこでも名無しさん
17/08/06 05:13:39.23 uQ95pbM7a.net
>>414
アドバンスモードで4G表示だから、おそらくAXGPだ
標準モードは20Mbpsくらいしかでない
SIMフリーにも使えるから、無制限SIMオススメだぞ
先月はおそらく50GBくらい使ってても全然遅くならなかった
このルーター中古で買ったばかりだが、固定回線の代わりにしようと計画してる

416:いつでもどこでも名無しさん
17/08/06 19:14:26.60 SQVdNOuCx.net
アドバンスモード今日制限かかってるな1Mp/s 今日から制限再開か?ようわからん糞会社やな!何か変更する時はメール位で知らせてほしいわ。

417:いつでもどこでも名無しさん
17/08/06 22:01:44.29 Rc9qamgjM.net
>>416
こんなの解約して無制限SIM使おうぜ!

418:いつでもどこでも名無しさん
17/08/06 23:52:57.83 yLQAc3tTp.net
>>415
上りが遅いからそうだとは思った
こっちは本家の3日3GB持ち
無制限SIM調べたら結構高いね
ちなみに固定で使うのはオススメしない
やむない事情がなければ絶対固定がいいよ、やっぱ通信速度よりも応答速度がでかい

419:いつでもどこでも名無しさん
17/08/07 00:58:38.34 EPBd9T1rH.net
>>418
そうなんだよね
ちょっと高いけど、ホントに制限かからないから、使えるSIMだなぁとは思ってる
ソフバン本家に接続してるから、お昼とかも遅くならないしさ
確かに固定の応答は速いけど、ゴールデンタイムはかなりおそさを感じる時がある
たまにLTEのほうが速かったりするんだぜ
しかも、固定回線はなんか持て余してる気がして、もっとほかに有意義に使えたりしたらいいのになとは思う

420:いつでもどこでも名無しさん
17/08/07 20:14:11.68 zPRN5B6zx.net
今日も制限かかってる

421:いつでもどこでも名無しさん
17/08/07 23:17:16.41 nyYlN5xt0.net
無制限SIMって何です?

422:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 04:26:39.99 Wr1t/PiSx.net
これじゃね?
テラザウルス 無制限 TypeS SIMプラン
URLリンク(www.j-mobile.jp)

423:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 09:29:34.78 .net
>>421
無制限といものはもはや存在しない
大容量通信を行えば規制が掛けられると書かれている(この表現は自由に提供側で解釈して実行される)
>P2P通信などで一定期間大量の通信を発生させ、他のユーザのご利用に影響を与えるなど、 キャリアがトラフィック異常値、違法な利用用途であると判断した場合には、該当ユーザの通信 を制限し、
他のユーザの利用環境維持を優先する場合があります。

424:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 09:54:09.18 kr3Ra4rT00808.net
光でも2TBで制限かかるし

425:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 11:31:17.75 .net
>>424
OCNは600GBとかショップが言ってたくらいだしな
もうインフラが大容量コンテンツに追いつかないので無制限という表現は好ましくないという理由で
消えつつある 使っているのは良心的な商法とは言えない

426:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 12:03:30.20 O2y1QFNCx0808.net
>>422
これの事言ってたのか
これだったら移動しながら大量通信するんじゃなければ、今の契約の方がいいな

427:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 12:11:18.55 qoh3UZWKp0808.net
>>419
そんなに遅いんだ
1M前後しか出ないようならプロバイダーとかのせいもあるかも
こっちは逆にずっとLTEでやってて、キャッシュバックにつられて固定契約したら思った以上に快適で感動してる
マンションタイプだけど遅くても20Mは出てるし
ちなみにそのSIMって特定サイトの制御とかも全然無いの?
ハゲ本家のSIMはやっぱり動画規制とかある

428:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 16:00:01.12 2hdgkLOZ00808.net
ワイモバやエアーはあるけど本家は基本的には無いよ

429:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 17:00:39.68 GWhQuyq3M0808.net
>>427
同じマンションタイプだけど、夜のひどい時は7Mbpsくらいまで落ちることがある
プロバイダのせいだろうけど、なんか無制限のLTEがあると、もうそれでいいじゃんって思えてきたりするw
最近わかったことがAniTubeを見れないことがわかった
YouTubeとかは普通に見れるんだけどねー
少しめんどうだけどVPN経由だとみれたりする
無制限SIMのAPNがplus.4gだからかなぁと思ってたりする
VPNでもソフトバンクだけど見れたりするんだよねー
ソフトバンクは謎すぎる

430:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 18:09:16.66 lFZh0IRcp0808.net
>>429
本当だ、iPhoneのLTEでは見られない
iPhoneの3Gは見られるのに

VPNならそこらへん無視できるけど、タダで速いサービス探すとなると厳しいね
昔ファイル圧縮がキツかった頃使ったけど苦労した
月額とか契約すればいいんだろうけど、今やそれならキャッシュできる月額動画サービス使ったほうがいいね
自宅の固定活かしてtorneとか使えば画質良くて便利そうだけど、こっちもあんまりよくわかってないや

431:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 18:39:41.63 mGPCFRk3x0808.net
VPN gateだと比較的簡単

432:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 20:59:24.90 .net
VPNとか使わないと規制を受けるとか論外やなぁ
ソフトバンクのやり方は日本人とかけ離れている(何を今更
305ZT 21時~絶好調ようつべ規制中ですわ<AXGP LTE共に

433:いつでもどこでも名無しさん
17/08/08 22:18:57.52 8wXwugWeM.net
VPN gate使ってるわー
VPN gateでソフトバンク回線からソフトバンク回線につないでAniTube見てみたら見れたりする
多分あれはソフトバンク光とか固定回線系なのかなぁって思ってるんだけどね
ソフトバンクだけだぜ
こんな変なことしてるのさ

434:いつでもどこでも名無しさん
17/08/10 20:14:31.03 ug67HF1Nx.net
昨日は制限ナシで今日は制限アリだわ。これ日によるんかね?

435:いつでもどこでも名無しさん
17/08/10 20:36:40.50 .net
端末を複数回再起動させて改善されるのならIPアドレスでの制御の可能性が高いですね
1回で当てはまる場合とそうでない場合がある
もし3日制限に掛かっているのなら掛かって当たり前なので諦めてくれ
ヘビーユーザーは迷惑や

436:いつでもどこでも名無しさん
17/08/11 00:08:45.30 jPpgjv7tx.net
3日制限緩やかになっただけで撤廃されたわけじゃないからな
大物ダウンロード以外で3日10GB制限を超えるのは尋常では無いし、はた迷惑だからやめて欲しいとは思うね

437:いつでもどこでも名無しさん
17/08/11 00:21:05.06 NKDcWSKVx.net
anitubeはソフトバンクが規制してる訳じゃないんだよなー

438:いつでもどこでも名無しさん
17/08/11 01:04:15.30 sgxWJxExa.net
>>434
場所によって制限があるとかないとからしいけどね

439:いつでもどこでも名無しさん
17/08/11 13:33:51.42 rCd5srCqx.net
他のスレなんで無いんですか?502 504のスレあってもええんやないですか!

440:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 00:34:34.85 .net
標準モードでも無制限にしてくれ

441:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 01:00:26.02 YIgwkb630.net
正直レンタルwifiや無制限simが有る中で10GB制限付きはかなりおいしくない。
WiMAXもAXGPも無意味

442:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 04:37:25.17 zqfFg93WM.net
>>439
ワイモバとソフトバンクはPocket WiFi出しすぎたから、全部まとめちゃえばいいのにね
この機種じゃなくてもワイモバとかソフバンのPocket WiFiならここでもいいんじゃないかな

443:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 19:30:58.77 JLjFJfkS0.net
>>442
プラン違うのはだめじゃね?

444:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 20:39:52.26 xTFGK5wcx.net
なんでこんなに制限厳しいのかと思ったらもしかしてコミケか?都心部で電波使用が集中してるからか?

445:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 21:00:57.51 M5jzM/p1x.net
>>444
三連休と盆休みが連結してるから仕方ない
うちも通常の3分の1程度の速度しか出てないな

446:いつでもどこでも名無しさん
17/08/12 22:36:12.75 Q66vdtVNx.net
なんかスピード遅いね 何日か前から

447:いつでもどこでも名無しさん
17/08/13 18:08:26.86 sjjujqCxx.net
速度が出ないというより60Mbps~10Mbpsの間で不安定

448:いつでもどこでも名無しさん
17/08/13 18:25:57.38 UidMOHHFM.net
>>443
ダメなのか
プランとか関係ないと思ってた

449:いつでもどこでも名無しさん
17/08/14 09:20:11.21 c/+XDmkWx.net
「アドバンスモード無制限」で括るのは有りかも

450:いつでもどこでも名無しさん
17/08/14 12:54:44.70 YhHRlpHOp.net
ソフトバンク系無制限プランなんてどうかね
iPhone5組だけど共通する部分が多い
上のテラザウルスみたいなのも当てはまるしね

451:いつでもどこでも名無しさん
17/08/14 19:54:38.13 f8FSHKHEx.net
一応wimaxのライバルのはずなんだけどネット上にはゴミみたいな情報しかないから、ここでは有益な情報が欲しいよね。
良い所も悪い所もいろいろね、とにかくクセの強い回線だし。

452:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 00:44:25.21 nPy86ichp.net
テラザウルスはapnがplus.4gだから規制が民泊系より早そうなんだよなぁ

453:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 03:00:19.98 6ny1EDAnp.net
>>451
WiMAXとの比較サイトはWiMAXの関係者がやってるよな?
WiMAX最大の難点である室内での受信難に触れてな過ぎ。

454:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 05:36:22.73 X9URHStkH.net
>>453
それは言えるな。でもな。Y!mobileやSoftBank、Fujiやivideo推しの比較サイトも
ハゲ系最大の難点である「謎規制」に全く触れてないって言うのと同じだな。

455:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 11:59:28.02 suztgInNM.net
>>453
東京に住んでるからか、WiMAX使ってた時は電波バリバリだったぞ?
まぁエリアに穴だらけなのはたしかだがw

456:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 14:49:19.84 Vyy7ROUT0.net
比較サイトとかって大体アフィ目的のエアプだろ
本当に試してるガチは少ないんじゃない

457:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 16:54:49.31 RX+X8dtbx.net
>>456
そう、それで未だにワイモバは低速は100kbps以下になるから規制がかかっても緩いwimaxにしろって誘導したりしている。
「ハゲホタイム」なんて知ったのは契約後のこと、今ではwimaxが模倣しているよね。(それを更にワイモバが模倣して改悪)
標準モードの使い勝手とかエンジョイパックの利用価値とか、他のレスでも触れられていた室内受信感度の良さとかもっと知ってもらいたい。
もちろん21時以降の露骨な動画規制など悪い面もね。
特徴を知ったうえで納得して使えば相当満足度の高い回線だと思う、少なくともwimaxに劣るという事は無い。

458:いつでもどこでも名無しさん
17/08/15 19:47:28.96 K2llh/83a.net
>>457
はぁ?2月まで305ZT使ってて以降WiMAX2+に変えたけどハゲホタイムなんてWiMAX2+には無いぞ?

459:いつでもどこでも名無しさん
17/08/16 00:21:15.35 ZPM/q9T8x.net
>>458
wimaxは以前3日3GB制限にかかると終日速度規制されてたけど、今は深夜から夕方にかけて速度規制が解除されている。
これは以前ワイモバでこっそり実施されていたハゲホタイムの模倣だと思うよ。

460:いつでもどこでも名無しさん
17/08/16 10:38:16.62 cY7Rr6z5H.net
ハゲホタイムって深夜から夕方までじゃないでしょ
規制緩和すればそれは全てハゲホタイムってどんだけ禿脳なんだよ
しかもハゲホタイムはこっそり緩和
WIMAXは公式に緩和だぞ
URLリンク(www.uqwimax.jp)

461:いつでもどこでも名無しさん
17/08/16 13:56:14.09 urbEOyUJx.net
妙に必死になっているのはアフィリエイターさんかな?

462:いつでもどこでも名無しさん
17/08/18 04:13:24.91 75wUQLjSx.net
物凄く熱もってるんやけど皆もそうなの?

463:いつでもどこでも名無しさん
17/08/18 05:13:09.18 lkUGw30tM.net
あそこが?

464:いつでもどこでも名無しさん
17/08/19 18:47:34.31 YUjtsvzf0.net
>>455
ちょっとデカいビルで使おうとしたことはないんだろ。

465:いつでもどこでも名無しさん
17/08/19 19:19:45.71 YUjtsvzf0.net
WIMAXはビル深部に極端に弱い。だからLTEがあるんだろうけど。
ある意味都会で穴だらけ。

466:いつでもどこでも名無しさん
17/08/20 01:38:29.38 ZkpRAABTM.net
>>464
無いぞ!
主に外出時と家で使ってた
制限が発動しまくってたせいで解約したがな

467:いつでもどこでも名無しさん
17/08/20 23:06:48.65 CD8K/wKS0.net
URLリンク(i.imgur.com)

468:いつでもどこでも名無しさん
17/08/21 07:37:41.52 .net
【悲報】softbank、漫画村とanitubeへのアクセスを遮断で割れカス大激怒 [無断転載禁止]
スレリンク(poverty板)
 

469:いつでもどこでも名無しさん
17/08/21 13:11:49.41 hCy6XNq4M.net
やっぱソフトバンクのせいか

470:いつでもどこでも名無しさん
17/08/26 08:53:48.76 0J/2Ir8gE.net
ちょっといいですか
イーモバイル古参なんですが
さっきポケットワイファイの表示がイモバからソフトバンクに変わってる事に気付いちゃったんでつが
料金形態勝手に変えられてないよね?

471:いつでもどこでも名無しさん
17/08/26 10:08:01.76 ZHaRaR4nr.net
ポケットWi-Fi、二台持ちは辛くて5日で返却

472:いつでもどこでも名無しさん
17/08/26 16:36:10.26 n2dPwY9aj
イーモバイル3Gの移行キャンペーンで
305ZTを2019年7月(3年)まで2200円で使ってます。
アドバンストモードも快適ですが、
2年後どうしようかなと思ってます。

2年後に自動的に4380円に値上げするので、
その際には603HWへ機種変しPocket WiFiプラン2でアドバンストオプション
つけて4380円にしようか悩んでます。

みなさんどうしますか?

473:いつでもどこでも名無しさん
17/08/26 17:59:58.75 .net
>>470
芋4年目だけどうちは変ってないよ
昔のままですね

474:いつでもどこでも名無しさん
17/08/26 18:07:19.62 teRPt/KOM.net
俺の所も小林旭です。

475:いつでもどこでも名無しさん
17/08/27 14:34:47.64 JbLV3+xxM.net
>>470
ファームウェアのアップデートとかしたのでは?

476:いつでもどこでも名無しさん
17/08/27 16:25:49.36 SsO6hbqAM.net
>>470
機種は?

477:いつでもどこでも名無しさん
17/08/27 17:48:27.76 RkFpFvYE0.net
イーモバイル3Gから機種変更キャンペーンで2200円で305ZT使ってます。
アドバンスモード付きでかなり快適ですが2019年7月には4380円に値上げしますが、
皆さんはどうする予定ですか?

478:いつでもどこでも名無しさん
17/08/27 18:06:27.41 g1GgfIcvM.net
Ivideoに行くかな。

479:いつでもどこでも名無しさん
17/08/27 18:53:47.45 .net
>>477
レンタル系でしょうな
ワイモバイルは21時からのyoutube規制さえなければという気がしないでもないが
客相が必死に否定する闇規制がある限り解約するだろうなー
レンタル系も持っているけど段々混み始めているのが分かる
回線がソフトバンクの法人用とはいえいつまで持つか分からないよ

480:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 01:59:34.18 gLw97DTLx.net
>>477
自分は今のところ残留予定
ネットショッピングを多用してるからポイントバックが馬鹿にならないからね
とはいえ一年先の事だからまだ何とも言えないよ、値上げのタイミングで凄いサービスが始まるかもしれないし

481:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 04:35:38.33 us85c5Zt0.net
>>478
>>479
>>480
レスサンクスです。
ワイモバイルで無制限2200円案件が出てくれればいいんですけどね。

482:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 09:01:02.96 .net
>>481
どんなに安くても合法サイト(ようつべ、ニコニコ動画など)に規制を掛ける限り使い物にならない

483:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 10:40:57.77 gLw97DTLx.net
>>482
一応回避方法はあるけどね
そこまでして観たいものでも無いけど

484:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 20:39:15.00 .net
>>483
305ZTって端末にVPN設定出来たっけ?
どこのVPNにしようかのう・・・

485:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 20:46:41.27 iMwt9Pc4M.net
いい所があったら
教えてくれんかのう。

486:いつでもどこでも名無しさん
17/08/28 20:48:44.61 .net
【share】VPN part1 【PD】
スレリンク(download板)
山の様にあるなw

487:いつでもどこでも名無しさん
17/08/29 21:52:49.44 .net
>>483
月額370円払ってまでとは思ったが確かにVPN通すとみれるなー
速度は当然落ちるがHD720でも快適
最近は法則が少し変って頻繁にIPアドレス変えないといけなくなっている
無料のVPNは怪しいところばかりなのでパスした

488:いつでもどこでも名無しさん
17/08/31 22:36:53.37 .net
おい、28日に4.2GBも使ってないぞw 毎日800MBで来ていたのにw
SSIDステルスにしてパスも変えたわ
近所でwi-fi飛ばしている奴でSSIDを変更しているやつが1人いる
考えすぎかねぇ・・

489:いつでもどこでも名無しさん
17/09/01 14:56:01.74 X0F33mTg0.net
タダ乗り?けっこうあるみたいだね

490:487
17/09/01 15:11:25.75 .net
>>489
過去2年間で1日に使った容量は2GBが数回あるけど4GB越えはないんだよな・・・
youtubeを普通画質で20分間プラスWEBでも4GBは消費しない
MyY!mobileにたまたまログインしてみて驚いたわ。車での移動がメインだから自宅で充電中にやられたかも
ど素人じゃ出来ないと思うし電波が届く距離からいっても隣の新築のでかい家しか無いw
あとは届く距離に家が無いからな
SSID変更してステルス、セキュリティキーも専用ソフトで作成しなおし&変更して様子見
複数のデバイスで使うから3日使用量が容易に把握できるアプリくらい作れよ

491:いつでもどこでも名無しさん
17/09/02 00:30:22.01 PAtj5gtOM.net
>>488
WEPで設定してたとかじゃないよな?
それとMACアドレス制限はかけておくべし

492:487
17/09/02 10:09:20.88 .net
>>491
WPA2-PSKですお
普通の無線ルーターみたいにMACアドレス制限を掛ける項目は無いわ

493:いつでもどこでも名無しさん
17/09/04 01:01:37.01 iz7bZ+Y/a.net
>>492
あら、そんなセキュリティでも破られるんか
やるな中国人ども

494:いつでもどこでも名無しさん
17/09/04 13:47:29.42 D/bHIGSO0.net
唐突なレイシスト登場ワラタw
どこにでも湧くなぁ

495:いつでもどこでも名無しさん
17/09/08 00:08:47.37 .net
>>493
中華じゃないと思うけどお隣さんは苗字の1文字目に「金」が付く・・・
引っ越してきたときの挨拶がまた変っていて(おっと誰か来たようだ

496:いつでもどこでも名無しさん
17/09/08 02:37:43.90 4Ye8biPvH.net
それシナやない
チョンやで

497:いつでもどこでも名無しさん
17/09/08 08:28:41.83 z52MqogKx.net
100%ではないのが面倒なところ
例えば「戦国武将 金」で検索すると日本にも昔から金のつく姓があったことがわかる

498:いつでもどこでも名無しさん
17/09/08 08:29:41.73 z52MqogKx.net
新井金本、半チョンタイガース

499:いつでもどこでも名無しさん
17/09/08 12:51:10.92 w4i8z8V00.net
レイシストキモ

500:いつでもどこでも名無しさん
17/09/12 12:09:04.75 .net
SIMフリー化しても契約中の本家のSIMのままで使い続けられる?

501:いつでもどこでも名無しさん
17/09/13 03:01:49.37 VJtTalvOx.net
通常時間帯の最近スピードまた遅くなってるな 酷すぎるわ

502:いつでもどこでも名無しさん
17/09/13 18:58:37.46 hJmaZSKRx.net
確かにかなり遅くなってるね、607HW切替の影響かな?
今のところ問題無いけど心配だな

503:いつでもどこでも名無しさん
17/09/15 13:26:18.10 X3jaZaK4E.net
ポケットワイファイ持ち歩いて
特定の地域行って帰宅するとイモバからソフトバンクに変わるらしい
電池出し入れして再起動するとイモバに戻る
ソフバンモードになると糞重い

504:いつでもどこでも名無しさん
17/09/17 22:44:09.49 .net
電源オフの状態で充電始めると勝手にオンになるのに初めて気づいた・・・orz
SIM抜いた予備器でもONになるわ 早く充電してしまいたいのに

505:いつでもどこでも名無しさん
17/09/17 22:49:28.43 UC8hqiNbx.net
>>504
ケーブルを差してから電源を切ればOK

506:503
17/09/17 22:49:42.82 .net
ダメだった
充電は電源がONじゃないと出来ないのかよぉぉ
勝手にONになるわ<予備&元々の2個とも

507:503
17/09/17 22:55:21.42 .net
>>505
そうしても10数秒で勝手に端末が起動し始めるわ
SIMロック解除した副作用かな

508:503
17/09/17 23:28:37.61 .net
オールリセットしたら直った(´・ω・`)
SSIDの再設定めんどいし通信量がリセットされるのが嫌なので予備機だけリセットしたわ

509:いつでもどこでも名無しさん
17/09/18 15:36:10.68 rubw/qlza.net
●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
URLリンク(goo.gl)
スレリンク(livemarket2板)

510:いつでもどこでも名無しさん
17/09/18 23:02:23.99 .net
SIMロック解除したら部屋の中で圏外のところでもかろうじて繋がる様になったんだが・・・(´・ω・`)

511:いつでもどこでも名無しさん
17/09/19 16:56:41.36 lJU87Rypr.net
中古で540円だったで3台買ってきた。
1台だけSIMロック解除して電池は予備に使おうかな

512:いつでもどこでも名無しさん
17/09/20 02:14:26.43 .net
>>511
1台970円やった<ロック解除のクレジット 7クレジットで
URLリンク(sn9-blog.okinawa)が一番分かりやすいサイトかな
モデムのドライバを入れるのにどれを落としたらいいのかちょっと迷ったくらいで全体的には簡単やね
純正のバッテリー持ち歩けば個人的には14~15時間は楽に持つので重宝するね

513:いつでもどこでも名無しさん
17/10/01 00:13:16.92 oWIA4HYux.net
最近遅かったけど今夜は久々に速いね
まあ今日だけだろうけどね

514:いつでもどこでも名無しさん
17/10/03 23:55:05.02 omCJi9VM0.net
すみませんヤフーwifi安いので契約考えてますが格安シムみたいに昼とか低速になったりしますか?

515:いつでもどこでも名無しさん
17/10/04 09:03:23.36 .net
>>514
遅くなるよ
夜は動画に規制が入ってニコニコ動画やYouTubeなどは視聴出来なくなる
ソフトバンクやワイモバイルと直で契約するのはNG

516:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 11:53:34.86 SCa1qJgPp.net
若干スレ違いでごめん
GL10Pで、端末の電波表示アイコンが
4Gとなってれば、AXGP(Band41)を掴み中で、
LTEとなってたら、FDD-LTEを掴んでいるとの理解でよいのかな?

517:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 20:12:14.65 RsCWIrZqM.net
>>516
多分そう

518:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 20:13:16.69 RsCWIrZqM.net
>>515
513ではないんだが、YahooWi-Fi遅くなるんか?
あれってワイモバイル扱いじゃないの?

519:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 21:52:33.05 .net
>>518
ワイモバイルショップでそう聞いた。各端末のエリアマップでもワイモバイルのマップが使われている
本家のソフトバンク回線とは運用、通信制御のされ方が違うから注意!
3日間で10GBの制限もあるし
大体あの違約金の高さ・・・3年間安く使えるように思わせてこの高額な解除料金(笑)
URLリンク(wifi.yahoo.co.jp)
レンタル系は同額程度で縛りなし、動画規制も基本なし(法人対象だから回線が違う)
ワイモバイルを使う時代はもう終わっているけど騙される人が多いようですな
ショップ店員はめったな事では規制についてはしゃべらない
ソフトバンクが情報を提供していないから薄々知っていても喋れないのです

520:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 21:56:22.55 .net
なるほど
WiMAXのほうが全然いいってことか

521:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 22:04:08.63 .net
ワイマックスは3日制限もあるし微弱な電波で使い物にならない
通信が途中で切れる、屋内に届きにくい、車で移動中に切れる
基地局が自宅の前にある人が固定回線で3日10GB以内で使うにはいいかもしれない
昔のデジタルツーカーを思い出す電波w

522:いつでもどこでも名無しさん
17/10/06 22:52:59.76 0UJA9Nl6x.net
MVNOみたいな混雑による昼休みや夕方以降の速度低下は無いけど、帯域制限による動画規制はありますね。
規制のされかたは地域や動画サイトによってまちまちですから、許容範囲かどうかは人によるでしょう。
なんにせよyahoowifiは一見安く見えるかもしれないけどやめたほうがいいです。
ここはワイモバイル本家と契約して、エンジョイパックや家族割引を駆使して安く使える所に価値があります。

523:いつでもどこでも名無しさん
17/10/10 04:36:48.14 .net
ワイモバイル自体、ソフトバンクの格安部門みたいなもの
21~26時までのYouTube規制他、契約時には説明がない様々な裏規制が発動されるので使うのは止めた方がいい

524:いつでもどこでも名無しさん
17/10/10 04:59:35.09 68rCe/nzx.net
3日制限が契約中にも関わらず変わった時点で絶対に許さないわ。制限後もHD動画を見るには問題無い速度だと言われて契約したってのに…

525:いつでもどこでも名無しさん
17/10/10 11:00:25.09 .net
>>524
それが事実なら消費生活センターに苦情入れれば無償解約コース
1MでHD画質は視聴不可じゃろ

526:いつでもどこでも名無しさん
17/10/10 14:28:21.02 68rCe/nzx1010.net
>>525
口頭で「4Mbpsなら~」と言われただけだから証拠が無いぞ…

527:いつでもどこでも名無しさん
17/10/11 19:22:11.94 .net
>>526
重要事項説明として説明を受けていない、書面が交付されていない、事実と異なると
消費生活センターへ申し立てすればよろし
証拠が無いとかこっちが引き下がるからソフトバンクが調子に乗るんだよ
申し立てすればあとはセンターの人が話を進めてくれる

528:いつでもどこでも名無しさん
17/10/11 19:54:40.03 DA6Wx1dWa.net
早く5Gを解禁して制限無くしちゃえばいいのにね
いつまで制限とかやってんのって感じ
コンテンツが高品質化してもネットワークがこれなら意味無いじゃんって思う
ネットワークが追いついてないんじゃ、高品質化やめたらって思うけどね
ネットワークはもう少しゆとりを持たさないと今後さらに厳しくなる
大容量の通信しても大丈夫なくらいのキャパシティを確保しろって思うわ

529:いつでもどこでも名無しさん
17/10/13 10:02:19.84 AahpG5vRb
詳しい方ご教授ください。

ポケットワイファイのシムをタブレットやスマホに付け替えAPN設定し利用することは可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

530:いつでもどこでも名無しさん
17/10/18 19:52:16.09 EidP1lV9M.net
Y!mobileパケット高杉!
解約月の前月は割引無しだから、パケ死(私語)だぜ~
URLリンク(i.imgur.com)

531:いつでもどこでも名無しさん
17/10/23 02:18:20.88 eM9WZF6Nx.net
事実上後から何とでも書き変えられる白紙の契約書にサインさせてる事。既存利用者のサービスの維持が難しいなら新規利用者を停めるのがスジである事を根拠として消費生活センターの名前も出して解約料金無料にしてやりたい所なんだけど最初の契約書を失くしてしまってる(白目

532:いつでもどこでも名無しさん
17/10/24 22:52:41.21 ePrVTnKY0.net
>>527
ポケットwifeじゃなくスマホプランなのですが、契約時に口頭で確認した金額と請求が違いました。
この場合って消費者センターに連絡したらどうにかしてもらえるのでしょうか?

533:いつでもどこでも名無しさん
17/10/29 23:59:20.68 4SRLdWNgrNIKU.net
消費者センターは、アドバイスはしてくれるが
後は何もしてくれないんだぜ?(笑)
まぁ、腕利きの弁護士雇って巨大企業と喧嘩しな!www

534:いつでもどこでも名無しさん
17/10/30 00:45:39.30 7rBp675p0.net
勝てなくても嫌がらせするだけでも意味がある。
ちょっとした社会問題として認識されれば…

535:いつでもどこでも名無しさん
17/10/30 11:34:06.80 HoAvQO4Yr.net
>>534
早速告発ブログでも立ち上げてくれよ!
後々、大変な事になると思うが
それが望みなんだろ?
いーね♪

536:いつでもどこでも名無しさん
17/10/30 22:51:13.85 EQVlGkufa.net
中古の305ZT買ってSIMフリー化して使ってたんだが、使用中に突然電源が落ちる
そんで一旦電池抜いて差し直さないと電源入らない状態になる
外れ個体引いちゃったのかなあ
気付いたときには保証期間過ぎてて交換などできず
今は入れるSIMも解約して放置状態ですわ
もう電池抜いて燃えないゴミに出すしかないのかね

537:いつでもどこでも名無しさん
17/10/30 23:01:30.07 6Iehl5/Zp.net
>>536
おまえハズレばっかりじゃねーかw

538:いつでもどこでも名無しさん
17/10/30 23:22:56.47 akC3UMsHx.net
でも30xZTて確かに当たり外れあるし外れも多いよね

539:いつでもどこでも名無しさん
17/10/31 11:41:40.56 XSmA9/aa0.net
>>536
simアダプタを使ってたりすると電源落ちるとか勝手に再起動しちゃうとかあるよ。
接点圧が安定しないとダメみたい。
あと両面テープの粘着カスが付着してるとかもある。
ただsim無しで家のWiFiとかに接続して中継器にようにして使っても落ちるなら本体不良っぽいけど。

540:いつでもどこでも名無しさん
17/10/31 12:42:05.94 RvLfBnINa.net
>>539
おー、まさにSIMアダプタ使ってたわ
SIM入れずにもう一度いじってみるかなあ
中継器になるならちょっとは使い道あるかも

541:いつでもどこでも名無しさん
17/11/08 23:54:05.87 BfvU9uFhx.net
旧契約組はほぼいなくなったし、現行契約組は無茶な使い方をしなければそれなりに快適だから話題も少なくなったね。
airユーザーが増えてるからか、徐々に速度が低下してるのは気になるけどね。

542:いつでもどこでも名無しさん
17/11/09 20:21:53.22 FplOfnbDx.net
今快適なのはおそらく野球のネット中継観る奴がお休みだからだぞ

543:いつでもどこでも名無しさん
17/11/09 22:09:57.44 GO1KrApGx.net
ほお~

544:いつでもどこでも名無しさん
17/12/03 12:15:43.71 XR5/4NFFx.net
603HWのスレはないですかー?

545:いつでもどこでも名無しさん
17/12/03 12:57:28.48 EndLGIaFM.net
>>544
601はあるよ
兄弟機種だしあっちでもいいんじゃないかな

546:いつでもどこでも名無しさん
17/12/04 13:44:01.31 UoenIogwx.net
最近夜間の動画規制が若干緩くなっている気がする、そろそろ本家の契約者も大事にするようになったという事かな?
(レンタル系はfuji無制限に大幅値上げが来るなど改悪が進行中)
スマホのほうはタダ学割など年度末向けキャンペーンが始まったんだし、ポケットwifiにも少しは力を入れてくれないと困るよな。

547:いつでもどこでも名無しさん
17/12/04 19:15:31.01 WdideWb1M.net
無制限SIMなんてあるんだからレンタルしないでそっち使えばいいのに

548:いつでもどこでも名無しさん
17/12/15 15:11:06.27 Lj8ZN1fIr.net
一部料金プランの受付停止および一部サービスの提供終了について
URLリンク(www.ymobile.jp)
2017年12月14日
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
一部料金プランの受付停止および一部サービスの提供終了についてお知らせします。
■ 料金プラン新規受付および変更受付の停止
【対象料金プラン】
・Pocket WiFiプラン
・Pocket WiFiプランL
・Pocket WiFiプランSS
・Pocket WiFiプランS*
*契約種別「さんねん」は、2015年11月3日をもって受付停止済み
【受付停止日】
2018年3月31日
※ 現在、上記料金プランをご利用中のお客さまについては、今後も継続してご利用いただけます。
■ 一部サービスの提供終了
【対象サービス】
・EM Wi-Fiスポット by エコネクト
・一部データ通信端末による国際ローミング
※ 対象機種は URLリンク(www.ymobile.jp) をご確認ください
【提供終了予定日】
2018年後半予定
※ 提供終了に関する詳細は、あらためてご案内させていただきます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


549:いつでもどこでも名無しさん
17/12/17 13:48:24.79 +X7PNqhjx.net
最近不思議なくらい調子がいいな
以前は21時になると動画が急にボヤけたりしたものだが、今月はまだ規制されてない気がする
まあ3日10GB規制は有るわけだが

550:いつでもどこでも名無しさん
17/12/17 16:19:31.03 ZAC5lifUa.net
無制限SIMで制限なんて気にしない
同じような料金払ってるんだったら無制限SIMの方がお得だよね

551:いつでもどこでも名無しさん
17/12/18 01:39:43.03 POvkwZ+Ix.net
野球に続けてサッカー終わったから?

552:いつでもどこでも名無しさん
17/12/18 18:38:18.01 .net
>>549
プランLだけどがっつり動画規制残ってますがなw
21時から26時まで1時間毎の規制
VPNで回避してるけど、これじゃ本家で契約するやつは情弱しかおらんわな

553:いつでもどこでも名無しさん
17/12/21 07:13:57.98 FD/fkIhQ0.net
yahoo wifi
史上最速
月間データ量制限なし
って本当ですか?
マジでwinax2+から変えようと思うのですが

554:いつでもどこでも名無しさん
17/12/21 09:13:48.47 JYsF9RN2M.net
>>553
Yahoo WiFi制限ないと思わせつつあるってどこかでみたような…

555:いつでもどこでも名無しさん
17/12/29 16:26:02.70 kadQNX6xMNIKU.net
553

556:いつでもどこでも名無しさん
17/12/29 16:26:24.55 kadQNX6xMNIKU.net
554

557:いつでもどこでも名無しさん
17/12/29 16:27:10.69 kadQNX6xMNIKU.net
305→WiMAX→探し中?

558:いつでもどこでも名無しさん
17/12/29 19:14:55.94 CW1yzDPaxNIKU.net
>>553
yahoo! wifiようやく新型の603HWに切り替わったから、これの能力が活かせる地域に住んでる人には良いかもね。
大抵の地域では過去機種と大差無いかと思われるけど。
wimaxから積極的に乗り換える意味は殆ど無いと思うけど、ワイモバのアドバンスモードのほうが何故か室内に強い場合がある(基地局の密集度による)ので、現状に不満があるなら駄目元で契約して駄目なら即解約するのも手だと思う。

559:いつでもどこでも名無しさん
17/12/29 20:06:32.71 352A/gGfaNIKU.net
601HW、法人モデルの602HWのファームウェアの中身見てみたら
speed wi-fi nextって文字列出てきたw
これ、ベースはWiMAX2+のソース流用してる臭いなw

560:いつでもどこでも名無しさん
17/12/31 10:09:08.55 mFFTXUtia.net
中古の601hwに変えたんだけど、band42地域でもないのに100Mbps超えることが多い
かなり電波掴みとか改善してる気がするな

561:いつでもどこでも名無しさん
17/12/31 10:13:00.34 jOV6tqK9a.net
>>560
モデムの素性が良いだけだよ。基地局が何か改善したわけじゃないと思うな。
素性がいいって言うのは、Qualcomm X16 LTEmodem採用機種だからね
iPhone 8/8Plus/Xと同じモデムだ

562:いつでもどこでも名無しさん
17/12/31 20:32:23.21 LRwpeBwux.net
今日は月末だからか全く動画規制されないな。
地上波つまらないからAbemaTVで朝青龍観てるけど、ずっと綺麗な画像なんでありがたい。

563:いつでもどこでも名無しさん
18/01/02 08:02:48.62 NAHdapQuM.net
>>561
ほうほう、そうなんだね
普通はモバイルルーターに使わないチップを使ってるってことかな?
それであんなに速度出るのか

564:いつでもどこでも名無しさん
18/01/05 14:20:43.55 jFsZzbMOa.net
>>563
何を基準に「普通」と言ってるのか知らんが
URLリンク(www.qualcomm.com)
X16搭載モバイルルーターは、
docomo = N-01J(NECPF),
KDDI(UQ) = Speed Wi-Fi NEXT W04
SoftBank(Y!mobile) = 601HW,603HW
と、国内3キャリア出てますが

565:いつでもどこでも名無しさん
18/01/18 13:42:09.95 .net
4G 激遅 pingも遅い  何かやってるぽ  LTE爆速

566:いつでもどこでも名無しさん
18/01/18 16:33:42.48 e7FU/SuQM.net
601hwで申し訳ないがそんなに遅くないよ
URLリンク(i.imgur.com)

567:いつでもどこでも名無しさん
18/01/19 08:16:51.36 QKRr0Eenx.net
AXGPはユーザー増え過ぎたよね
うちも以前は30Mbps以上出てたのが、最近は10Mbpsを割り込む事が多くなった
実用に耐えないという訳ではないけど、今後が心配ではあるね
ユーザーが増えた分基地局を増強してくれたら良いんだけど、ソフトバンクだからなぁ

568:いつでもどこでも名無しさん
18/01/25 07:29:05.94 XA6W0dMLx.net
レンタル系各社の規制強化情報が相次いでるけど、ここは(良い意味でも悪い意味でも)普段通りだね
固定回線代わりだから何事も無いのは本当に助かる

569:いつでもどこでも名無しさん
18/01/25 17:28:33.81 .net
>>568
AXGPは超不安定だけどな
頻繁に圏外になるし1~2Mしか出なくなったわ

570:いつでもどこでも名無しさん
18/01/25 18:44:38.13 XA6W0dMLx.net
>>569
地域によってはそれくらい酷く落ち込んでるんですね
うちは今のところ問題無いけど、以前より速度はかなり落ちてきています
airのユーザー増やし過ぎてるんだろうな、明日は我が身かもしれない

571:いつでもどこでも名無しさん
18/01/25 20:16:56.07 .net
>>570
うむ
今の時間帯は1.5M程度でPING遅すぎ
測定サイト開くのもままならない
アンテナピクトは全部立っているのでAIRのしわ寄せだろうな
サポートにメールしたら「SIMを抜いて綿棒で掃除してみてください」ってさwwwww 

572:いつでもどこでも名無しさん
18/01/26 11:09:28.24 hf7rfvf3M.net
昨日603HWを申し込んだが、お申し込み手続き中ですから進まない

573:いつでもどこでも名無しさん
18/01/29 20:49:16.44 .net
Soft Bank Airに回線持っていかれちゃってるな、これ
回線設備に投資しない会社だからもう直らないだろう
標準モードのLTEでは何ともないのにAXGPは完全に死亡する時間帯が頻発しているわ
youtubeの動画規制他、新しい規制が発動されてしまった感じ

574:いつでもどこでも名無しさん
18/01/29 20:55:21.36 .net
>>573
お言葉ですが、そのSoftBank Airもクッソ速度低下してますよ
解約しようと思うくらい速度低下してますよ
正確に言うと速度低下もひどいけど、通信状態をグラフにするとガッタガタ
速度どころか基地局壊れてんじゃないかレベルの不安定さになってますわ

575:いつでもどこでも名無しさん
18/01/30 15:58:25.00 JdR7PaKha.net
>>573
え…
そんなに遅い時間帯ある?
今のところ全然そんな感じしないけどな
時間帯教えて!測ってみるよ

576:いつでもどこでも名無しさん
18/02/01 00:59:42.85 nPyBnkHnx.net
旧イーモバイル3G回線終了かぁ
この機種で使う事は無かったけど、スマホのテザリングでは大変お世話になったよ

577:いつでもどこでも名無しさん
18/02/01 16:26:01.13 .net
今の時間帯も4G死んでる
ページすら開けない
標準モードは快適なのでAXGPはもうだめかもしれんね
時間帯は特に関係なく絞っているっぽい

578:いつでもどこでも名無しさん
18/02/02 23:56:58.57 X60AKE0na.net
>>577
今度平日16時台測ってみるね

579:いつでもどこでも名無しさん
18/02/03 06:50:41.33 NFKmKhg2x.net
比較的空いてる時間帯であろう早朝でも7Mbps程度しか出ないな
以前なら30Mbpsを下回る事は滅多に無かったんだけどね
混雑による低速化だけとは思えない、意図的に速度を落としているのだろう
ちなみに標準モードでLTEを拾った場合は18Mbpsだった、AXGPを優先的に拾う仕様だから切り替えるだけ無駄な事が多いけど
現状では特に不満は無いのだけど、今後の状況次第では違約金払って乗り換える必要性が出てくるかもな

580:いつでもどこでも名無しさん
18/02/07 20:11:08.66 2qo/UDFQx.net
来月解約予定です!

581:いつでもどこでも名無しさん
18/02/10 22:54:58.09 TsbvwtVxM.net
今の時間は楽天スーパーホーダイにも劣る低速

582:いつでもどこでも名無しさん
18/02/11 19:58:28.44 OTJHioMNr.net
なんか市販されてるソフバン回線最悪だな
ソフバンキャリア速度で、定量まで速度制限なしで使いたいならレンタルSIMがおすすめだよ
48GBプランでキャンペーン価格月2700円で100GB~なら月4000~5500円だね
取扱いは今のとこ2社のみ
スマホに入れて使えるしデザでの使用も大丈夫だけど、iPhoneはデザが使えないみたいだ

583:いつでもどこでも名無しさん
18/02/11 20:24:46.39 kb40+am5M.net
ソフバンかワイモバかで速度や電波感度、制限などか違う

584:いつでもどこでも名無しさん
18/02/11 21:23:46.30 OTJHioMNr.net
>>583
確かYモバのポケファイは動画速度制限とか他の種類毎に速度が規制されているんだよな
地雷すぎるわ

585:いつでもどこでも名無しさん
18/02/14 07:07:28.84 vn2N4tx6MSt.V.net
>>583
制限は違うかもしれないが、使ってる周波数は一緒

586:いつでもどこでも名無しさん
18/02/14 07:15:51.94 rCSLBdo2xSt.V.net
>>585
アドバンスモードはAXGP

587:いつでもどこでも名無しさん
18/02/14 11:40:00.28 GkQdrq79xSt.V.net
何も考えずにソフトバンク回線を使えるのは7GBのみで、無制限に使うには必要不可欠なアドバンスモード(AXGP)の電波特性を曖昧にしたまま契約させているのが問題なんだろうな
エリアが狹く建物内に弱い特性は、きちんと告知するべきなんだけどね

588:いつでもどこでも名無しさん
18/02/15 23:41:26.37 .net
レンタル系のLTEで繋がってるけど25M pingは35くらい
305ZTのAXGPだと測定不能まで劣化した(出てた頃は8Mくらい)
調子が良いと思ってもスピード測定で負荷を掛けると一気に1.5Mになるw
もう解約しろということなんだろうけど

589:いつでもどこでも名無しさん
18/02/18 20:56:42.48 1fmNBY1Ex.net
新機種待ちなのか見捨てられているのかはわからないけど、今年はこれといったキャンペーンやって無いね
ソフトバンクとしてはスマホの大容量プランとかairとかに流れてくれたほうが儲かるんだし、仕方無いのかな
ポケットwifiは安価なwimaxと価格競争しなければならないから儲からないだろうしな
速度低下の報告も増えてきているし、そろそろMVNOとかレンタル系で乗り換え先の目星くらい付けておきたいんだけどなかなか良いところは無いね
将来の低速化が心配だがdocomo系で制限無しのスマホドックモバイルか、アクアクララで胡散臭さを上乗せしてるものの長期利用前提なら条件は悪くないSAKURAwifi辺りが候補かな

590:いつでもどこでも名無しさん
18/02/19 04:35:08.92 aRBdEUYkM.net
>>589
今はポケファイの時代でもなくなってきてる気もする
ポケファイ使ってるのってどんどん減ってるのかもね

591:いつでもどこでも名無しさん
18/02/24 10:58:38.30 pRshsuL/x.net
305ZT使ってるけど他に乗り換えるならWIMAXのW05でいいのかな

592:いつでもどこでも名無しさん
18/02/24 11:33:46.55 WkKe0PRdM.net
Dmmレンタル一択!

593:いつでもどこでも名無しさん
18/02/24 11:44:54.96 rBAR56/J0.net
去年の今頃305ztからWiMAX2+ W04にした
3日1G規制から3日10G規制に
スマホはYmobileのまま

594:いつでもどこでも名無しさん
18/02/25 09:47:44.33 34GEiI7nx.net
DMMレンタルは魅力的なんだけど、6ヶ月先払いなのと空白時期が発生する危険性あるからな

595:いつでもどこでも名無しさん
18/03/05 07:36:41.85 AalAHxNSM.net
最近の速度減衰傾向とワイモバのやる気の無さに嫌気が差してきたので、docomo系SIMをルーターに入れて使用感を比較検討中です
多少速度が出なくてもいろいろ足枷が無いdocomo系はやはり使用感が良い、移動に強いし動画の画質が急に落ちる事も無い
問題は無制限プランがほぼ壊滅状態な事、この一点でアドバンスモードのほうがなんとか優位に立つ感じですね
楽天のスーパーホーダイをルーターに入れて運用しようかとも考えてる、ヤマダSIMを維持していたFREETELを取り込んだのだから現状の1Mbpsの維持くらいは出来そうに思うのだが
1Mbpsでは正直速度不足なんだけど規制中のワイモバよりは速いし、ここぞの場面ではスマホでテザリングすれば良いからね

596:いつでもどこでも名無しさん
18/03/05 12:21:35.96 D6I6iWgSM.net
>>595
スーパーホーダイがいいよ
あとは民泊のレンタルWi-Fiでソフトバンク回線のやつ
WiMAXだめ、Pocket WiFiワイモバイル回線だめ、ドコモだめ、auだめ

597:いつでもどこでも名無しさん
18/03/05 12:49:36.49 Bfuw+sEgx.net
>>596
スーパーホーダイ悪くないんですね
楽天モバイルは以前使っていた事があって、低速はそれなりに快適だけど高速がクソで使いものにならないイメージがあるんだけど、スーパーホーダイは目玉サービスだけに維持し続けるのかも
他の無制限サービスと違って通話無料目的のユーザーの割合も多いだろうし
ソフトバンク系レンタルは若干高いし、運営会社がいまいち信用できないところばかりで契約に踏み切れない
高画質動画を垂れ流すつもりは無いし、大容量ゲームをダウンロード購入するつもりも無いから除外かな
2Mbpsの速度が保証されていてデータのみで月3000円以内で収まるdocomo系のサービスが有れば即契約するんだけどなぁ

598:いつでもどこでも名無しさん
18/03/05 12:54:57.59 D6I6iWgSM.net
>>597
スーパーホーダイだけは格別

599:いつでもどこでも名無しさん
18/03/22 23:31:26.31 2BVBxjJPx.net
久々に3日10GB規制にかかったのでいろいろ試してみた
今回の規制はキツめで600kbpsくらいしか出ないけど、大概の事は出来るね
画像がてんこ盛りで重いページの表示に時間がかかるくらいで、特に問題無く使える
乗換先は高速無制限じゃなくてもいいな、楽天スーパーホーダイあたりで十分だわ

600:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 17:30:42.13 YNlQYn4Ea.net
WiMAXは4月になってみないとわからない

601:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 17:59:53.59 p1hHcX3SM.net
WiMAXとPocket WiFiは混雑時制限時の速度がスーパーホーダイ以下になるからなあ
それなら一日のうち2時間ちょっとしか制限ないスーパーホーダイでいればいい。月2GB高速モードにしても安く済む

602:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 18:00:56.21 p1hHcX3SM.net
それとPocket WiFiやソフトバンクは動画サイト視聴時に速度制限かけてくるからな

603:いつでもどこでも名無しさん
18/03/25 19:21:44.61 53SORQKrx.net
>>602
速度制限と動画制限のコンボとか実際あるし、それでも使えなくはないから、だったらスーパーホーダイで十分なのかなとは思ってる

604:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 08:33:22.02 6MvKkHQ9a.net
>>601
無印が使える間は切り替えれば1GBくらいは出るぞWiMAX。4月からは知らん

605:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 09:15:14.69 wd+b/VUrM.net
1M

606:いつでもどこでも名無しさん
18/03/26 15:27:32.17 9OEVkebzM.net
うちはまだ制限かかったことないけどな…
東京でも埼玉よりだから?
それともAPNが特殊だからかな?

607:いつでもどこでも名無しさん
18/06/19 18:27:45.23 o/4hiaM9x.net
最近は動画鑑賞も飽きてきたし、ヤフオクの改悪もあったし(これが一番大きい)、3年目の値上がり前に解約するつもり。
今月値下げされた楽天スーパーホーダイが良いかな、データ使い放題で月1480円は破格だと思う。
また3年縛り(安いのは2年)だけどね。

608:いつでもどこでも名無しさん
18/06/22 15:49:25.11 CDnaNp3K0.net
>>548
一部サービスの提供終了について
URLリンク(www.ymobile.jp)
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2017年12月14日にお知らせした、一部サービスの提供終了について詳細な日程をお知らせします。
■一部サービスの提供終了日
2018年9月30日
【対象サービス】
・EM Wi-Fiスポット by エコネクト
・一部データ通信端末による国際ローミング

609:いつでもどこでも名無しさん
18/06/22 20:45:12.42 wSDx8qc4M.net
そうか、寂しくなるな

610:いつでもどこでも名無しさん
18/06/22 22:31:28.06 fzyxeqmGx.net
そやな!

611:いつでもどこでも名無しさん
18/06/23 21:24:00.38 0MZbuEz9M.net
楽天モバイルのスーパーホーダイ使い物になるか不安だったんで損を承知で月末に契約したんだけど、HD画質を求めなければ普通に使えるな
動画サイトによっては読み込み待ちがあったり画質が粗くなったりするけど、youtubeとNETFLIXは問題無く再生できる
もうこれで十分だわ、2年間お世話になった305ZTだけど月末に解約することにします

612:いつでもどこでも名無しさん
18/06/23 22:49:29.02 1sOim4nyM.net
そうか、寂しくなるな

613:いつでもどこでも名無しさん
18/06/24 22:23:20.58 .net
達者でな

614:いつでもどこでも名無しさん
18/07/20 08:46:17.19 q0TardYLx.net
捕手

615:いつでもどこでも名無しさん
18/08/19 20:34:56.43 Tu0FxAkuM.net
ヤフープレミアム実質無料は地味に美味しくて解約失敗だったかなと思ってたけど、速攻でプレミアム6ヶ月無料の案内が来て吹いたわ

616:いつでもどこでも名無しさん
18/09/11 23:01:20.08 .net
アマゾンプライムビデオ観てたら勝手に305ZTに
つながって7GB越えてしもうたw
契約して初めて規制されたけど来月解約日なのでもう少し
規制されてなくてもアマプラは時々止まる
速度測ると20M出てるけど
21~25時くらいまでは1時間毎の規制タイム これは変わっていない
ようつべも他の動画サイトも全く見れなくなる

617:いつでもどこでも名無しさん
18/10/10 11:23:49.38 sbkIusjQd1010.net
漸く三年経って解約出来るわ♪
長かった…。

618:いつでもどこでも名無しさん
18/10/10 11:34:39.13 tR2cV7GQM1010.net
そうか、寂しくなるな

619:いつでもどこでも名無しさん
18/10/10 11:36:40.48 zV9USETfa1010.net
ああ、達者でな

620:いつでもどこでも名無しさん
18/10/10 17:08:25.30 ixb6mdWxx1010.net
自分はパソコン店から勧められてイーモバからワイモバに切り替えたんだけど
イーモバの時はユーチューブで動画見放題状態に近かったのに
ワイモバに切り替えたら最初の一週間ぐらいで7ギガまで到達しちゃって
当時、パソコン店に問い合わせしましたわ。
更にはイーモバ時は10ギガだったのがワイモバ切り替えで7ギガに減ってたことも。
で、ユーチューブなんて滅多に見れなくなってスマホが30ギガになって以降はスマホで見ています。
切り替えから当時の2ちゃん見たら「切り替えない方が良いよ」みたいなレスだらけで…。
漸くあと一か月で3年満了になります。

621:いつでもどこでも名無しさん
18/10/10 20:19:50.27 oo/dW9COM1010.net
そうか、寂しくなるな

622:いつでもどこでも名無しさん
18/10/11 04:57:33.49 .net
解約してきたわ
最後まで夜の動画規制は変わらなかったな
今は200GBプランでアマプラ1日中観ても月150GB

623:いつでもどこでも名無しさん
18/10/11 19:17:33.57 Uk29VyX7M.net
そうか、寂しくなるな

624:いつでもどこでも名無しさん
18/10/15 22:56:09.14 xdexbeDrM.net
502HWのアウトレットがオンラインショップに来てるね
本体無料じゃないし月額料金の割引も無いけどね
305ZTは本体無料で2年間3000円でアドバンスモード使い放題だったから契約する価値もあったけど、これは厳しいな
まともに契約するよりは数段ましだけど

625:いつでもどこでも名無しさん
18/11/26 02:28:57.47 Sju7P7Qnx.net
わいの305ZTバッテリー一度も交換することなく4年目突入したが未だバッテリーの持ちいい
ワイモと契約してバカを見ると思ったら意外に安定して使えてたから3年過ぎてそのまま契約更新した
ついでに泥ガラケーも新規に契約
Auガラケーあるけど3G止まるからauとはおさらば

626:いつでもどこでも名無しさん
18/12/02 16:13:47.16 e3Ti4xoKr.net
304zt、305ztは充電端子が甘い
ずっとつないでいると損傷しやすい

627:いつでもどこでも名無しさん
18/12/02 19:45:30.41 hdjOh4hkM.net
そうか、寂しくなるな

628:いつでもどこでも名無しさん
18/12/06 17:36:43.22 moPx06fQd.net
さっきっから圏外になったまま直らん
長い間お世話になったがいよいよおさらばか

629:いつでもどこでも名無しさん
18/12/06 17:43:45.77 moPx06fQd.net
と思ったらソフトバンク大規模な通信障害起きてるのか
それの影響かな?これ

630:いつでもどこでも名無しさん
18/12/06 18:04:45.27 dTmLiHnxr.net
スマホ復活した ポケットWi-Fi復活せん

631:いつでもどこでも名無しさん
18/12/06 19:00:34.63 /Pd0GrlmM.net
そうか、寂しくなるな

632:いつでもどこでも名無しさん
18/12/26 20:01:15.26 CrIdzFnK0.net
simローカルな解除した305ZTをヤフオクで買いLINEモバイルのソフトバンク回線でデビューしました。よろしくお願いします。

633:いつでもどこでも名無しさん
18/12/26 20:30:18.47 4SZqpKovM.net
そうか、寂しくなるな

634:いつでもどこでも名無しさん
18/12/27 01:23:35.78 l2pUADGw0.net
テスト

635:いつでもどこでも名無しさん
19/01/05 21:26:54.46 kX64NND40.net
>>633
いつまでやってるのw

636:いつでもどこでも名無しさん
19/03/10 01:40:08.25 G5cjUvlfx.net
SIMロック解除した305ZTが圏外病になってしまった。
どこのSIMだったらいいのかな?

637:いつでもどこでも名無しさん
19/03/12 21:29:16.05 PTpIpT8E0.net
データSIMプラン契約して、市販SIMフリー・モバイルルーター使うのが一番使い勝手が良い希ガス
縛りとかマンドクセ
格安SIM各社渡り歩いてきたけど、大手サブブランドのココとUQが最強やね~
40M出るなんて幸せや~

638:いつでもどこでも名無しさん
19/03/23 06:40:07.02 UTzgE+EWr.net
今日は遅い

639:いつでもどこでも名無しさん
19/04/01 23:12:28.69 oEE7iRfe0.net
今日は早い
47M出た

640:いつでもどこでも名無しさん
19/04/20 06:19:23.36 lG+QDHL2d.net
えらいおっそい今日

641:いつでもどこでも名無しさん
19/04/22 11:34:31.05 blQWJtKnp.net
こちらの端末で対応できるCAの組み合わせを教えて
(b1+8)と(b41+b41)だけ?
FDDLTEとTDLTEとのCAはできないよね?

642:いつでもどこでも名無しさん
19/04/22 22:36:32.24 lGQjVteVM.net
毎日10回以上再起動するのってヤバイ?

643:いつでもどこでも名無しさん
19/06/05 00:30:15.04 LMPKpsO1r.net
メルカリで購入してアンロックした
なおsoftbank系しか使い物にならない模様

644:いつでもどこでも名無しさん
19/06/05 00:39:59.41 r+2bi3SHr.net
日本だとソフバン以外選択肢ないやん
1,3,8あれば海外で使えるぞ

645:いつでもどこでも名無しさん
19/06/05 02:16:02.47 gWQJB2//r.net
まあそうだよねw
とりあえずは使えたんでよかった

646:いつでもどこでも名無しさん
19/06/05 06:50:55.97 nV90ngFvr.net
メルカリの人 結構売れてるのに値上げもせずに良心的やな
ところでドコモでも繋がる対策済みの奴 あれどうやってるの?
代償としてUSBテザリングアウトになるみたいだけど

647:いつでもどこでも名無しさん
19/06/28 06:01:22.81 IIJiyVrir.net
enjoyパック塞がれましたね
ポイント倍率減らされるのが困る

648:いつでもどこでも名無しさん
19/07/13 00:05:46.87 HsBxGFjq0.net
今日からデビュー

649:いつでもどこでも名無しさん
19/07/26 22:49:00.67 0RPjCzvq0.net
>>647
データ通信が高速だから愛用してきたけど、8月からペイペイがらみになるから解約するよ。

650:いつでもどこでも名無しさん
19/07/29 12:07:28.80 +dxsXbVdrNIKU.net
>>649
1GBのデータプランだとymobileメールがついてくるし、pay payでもポイント優遇されるんじゃない?

651:いつでもどこでも名無しさん
19/07/29 15:04:44.33 Xd011ltVpNIKU.net
ハードオフにすら買取拒否られて数年間押し入れで寝てたけど、200円で生まれ変わって最近になって大活躍するとは思わなかった

652:いつでもどこでも名無しさん
19/07/30 19:39:01.31 rbjuQv+J0.net
Yモバってどんな感じなの
YBBとかヤフーのアカウントから引き継げる要素ってある?
まあ、YBBはやめるんだけどさ

653:いつでもどこでも名無しさん
19/08/13 16:14:48.79 QponS+SRM.net
障害発生中?

654:いつでもどこでも名無しさん
19/08/25 23:54:14.09 TiLViEmZr.net
>>641
AXGPだけかと思ってたが違うの?

655:いつでもどこでも名無しさん
19/09/03 21:05:29.87 .net
>>652
遅レスすまん
Yモバイルは止めた方がいいな
ソフトバンクの廉価ブランドだから回線の品質は格段に落ちる
夜にYouTube規制があるなど数年間使ったけどどんなに安くても二度と使わないわ
動画は視聴しない、WEBとメール、LINEくらいしか使わない人ならまあまあかなというレベル

656:いつでもどこでも名無しさん
19/09/05 12:55:02.32 xt9V2IzJr.net
うにゃ

657:いつでもどこでも名無しさん
19/09/05 16:23:00.51 r7ga5cgg0.net
>>655
>夜にYouTube規制があるなど
kwsk。
俺はデータプランだけど、深夜も快適に見られるぞ。

658:いつでもどこでも名無しさん
19/09/07 11:30:05.17 .net
>>657 長文許してくれ
一昨年まで305ZTで使ってたけど多くの人たちが21時~26時の間で1時間おきに制限されてたよ
IPアドレスなどのアルゴリズムで規制組と解除組に分けられる(21時台に規制されたら22時に解除されるなど
その次は23時からまた規制という流れ)
サポートに問い合わせても「混み合っているのでしょうね」としか言われない(ショップもそのような規制は
聞いたことが無いと言い張る)
客相のねえちゃんに「あなたはさんざん今まで問い合わせをされていますがそのような規制は行っておりません。
行っていない規制を止めることは不可能です」とまで言われたので
総務省(総合通信局)の助言で電気通信事業法第172条の規定に基づいて申し立てを行うと回答があった。
「当方の認識不足でした。お客様が言われる規制が実際に行われていることを確認しました。
この規制を止めることはありません。解除料の免除もお断りします」
これで3年の契約を解約したけどなぜか解除料が引き落とされることは無かった。
YouTube規制はVPNで回避してたけど3日間で10GBに達しないように使っていただけに残念。
今の人たちが快適に使えているのならそれでいいかと。
今はSIMのみ貸し出しプランを某所で3980円で使っている。月に200GBまで何の規制も無く使える。
ソフトバンクは何するか分らないから年契約は危ないな

659:いつでもどこでも名無しさん
19/09/07 13:31:45.36 VuMGe0/Y0.net
禿新プラン来たな
ココはどうなるんだよ?

660:いつでもどこでも名無しさん
19/09/12 23:03:47.15 qIWiGyBu0.net
データSIMプランは変更無しかよ
割高で競争力無いんだから、せめて繰り越し可能にしてよ!

661:いつでもどこでも名無しさん
19/10/03 14:05:07.36 nlHkFEI+0.net
過疎・・・
どして不人気なの?

662:いつでもどこでも名無しさん
19/10/09 13:20:00.57 VWcObRXxr.net
Yの一番はデータプラン1GB980円だからね
pay payで日用品5000~10000円買えば通信料は無料みたいなもんだ

663:
19/10/18 07:05:12 OzKWdxDgx.net
3日3GB規制の頃は快適だったね
規制中も4Mbps程出てたし午前中のハゲホタイムもあった
夜間の動画規制以外は不満無かったな
3日10GB規制になって800kbpsくらいしか出なくなった
安くてそれなりに満足してたんだけど、さすがに解約するしかなかったよ

664:あぼーん
あぼーん
あぼーん

665:いつでもどこでも名無しさん
19/11/03 09:17:34.97 QV+0Ie5C0.net
大阪市、AXPG、15M
仕事限定、6ー21使用は快適

666:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:14:51.63 vLts8LcXa.net
simロック解除済のを入手、
電源offにしてから充電始めてるのに勝手に電源onになる現象、
>>504-508 のおかげでリセットして解決
充電中の電池容量%表示出るんだな青色電池マークと共に
ロック解除の副作用と考えて間違いなさそうだけどその点に触れてる人ほぼなくて、てっきりコードの充電専用/通信充電兼用の問題かとムダに試しちゃったわ
みんな気にしないのかなぁ充電中も常時on
リセットでapnはもちろんcommercial以外消えちゃうのと、通信量カウンターリセット、2GB表示(たぶんデフォルト)に戻るけど、
updateの1.5.2は維持してくれてた(ちなみに購入時は1.4.5、1回更新して1.4.7、2回目で1.5.2)ほか何も問題なし
あとドコモ系mvnoでもう3G電波の問題か5分云々は無理っぽい、"305ZTの圏外病改善"で繋がることを確認

667:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:45:11.32 vLts8LcXa.net
305ZTの圏外病改善
URLリンク(materialbook.futh.net)
いつかブログが消えちゃうかもしれないし、ご本人的にも広報する意味で書いてると思うのでコピペ↓
いろいろ試した結果、面倒だが今の所100%回復する方法をみつけたのでメモ。
1. 端末のPC用設定画面にログイン
2. 設定タブからモバイルネットワーク→APN
3. Y!mobile APN設のプロファイルをCommercialにしてデフォルトとして設定
4. Y!mobile A APNも同様にCommercialにしてデフォルトとして設定
5. モバイルネットワーク→ネットワーク設定→ネットワーク検索
6. 手動を選択して検索を押す
7. 一旦電源を切る←ココ重要
8. 電源を入れてPC用設定画面にログインする
9. 設定タブからモバイルネットワーク→APN
10. Y!mobile APN設のプロファイルをMVNOのやつに戻して設定
11. Y!mobile A APNも同様
12. モバイルネットワーク→ネットワーク設定→ネットワーク検索
13. 手動を選択して検索を押す
14. 自動を選択して適用を押す
15. ちょっと待つ
今の所この動作で100%docomo電波をキャッチしてくれる。
おそらく掴むバンドはBand1だと思うので日本全国でわりと拾うはず(屋内はあまり届かない)
↑以上引用

668:いつでもどこでも名無しさん
19/11/14 09:45:45.07 vLts8LcXa.net
なお、
最後にちょっと待つ時間は1分40秒~2分
それと、sim差し替え直後は上記工程1回で済んだことはなくローミングやら端末/webuiやらごちゃごちゃ触って、2回目でうまくいった(x3回)、それ以降は1回でok(都合4回くらい?)
まドコモ系用にこれ使おうという人まずいないと思うし自分もそうだけど一応

669:いつでもどこでも名無しさん
19/11/25 19:28:40.46 Y0yOQLz7r.net
電波状況をAndroid端末で通知領域に表示するアプリってありますか?

670:いつでもどこでも名無しさん (アークセーT Sx27-+Oop [126.183.198.108])
19/11/26 00:02:19 +ilW6cQkx.net
捕手

671:いつでもどこでも名無しさん
20/01/21 16:58:41.52 uZLzBj2qr.net
これってSIMロック解除されてなくてもSoftbankSIMなら通信出来るよね?

672:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa29-V9D9 [106.180.1.130])
20/01/26 06:42:11 v+7njjZda.net
>>671
ワイモバだから無理じゃね?
押入れに解除してないやつあるけど使うこと一生なさそう…

673:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW f5b1-V9D9 [126.186.239.205])
20/01/27 07:03:39 f0UVCi850.net
simロック解除コードebayでもう売ってないの?

674:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr37-psHk [126.208.158.21])
20/02/22 10:19:31 2Ui1yI+tr.net
中古で3kくらいか

675:いつでもどこでも名無しさん
20/03/15 13:23:36.74 r33M6D8K0.net
圏外病の原因がなんとなくわかったかも
ソフトバンクのsimとyモバのsimと
それ以外の国内simと海外simで
プロファイルを分けるxmlが存在していて
それを書き換えればよさそう
たまたまなのか確証がつかめないけども

676:いつでもどこでも名無しさん
20/03/15 13:23:54.78 r33M6D8K0.net
圏外病の原因がなんとなくわかったかも
ソフトバンクのsimとyモバのsimと
それ以外の国内simと海外simで
プロファイルを分けるxmlが存在していて
それを書き換えればよさそう
たまたまなのか確証がつかめないけども

677:いつでもどこでも名無しさん
20/03/18 16:58:46.44 6hHLREKWr.net
今更だけど303zt simフリー 安かったんで買った。
softbank系simで使う分には、問題無いよね?
・・・誰も居ないかな(笑)

678:いつでもどこでも名無しさん
20/03/18 21:24:49.23 2c4XgLEk0.net
安かったっておいくら万円?

679:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr67-Y3m0 [126.234.113.242])
20/03/18 23:27:16 3opvXRzVr.net
>>678
1400円

680:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ c787-NT4g [126.26.153.191])
20/03/21 13:48:17 DUI9cj9v0.net
解除済でその値段は安いかも
なぜか305より303のほうが相場高いらしい
softbank回線のsimならもちろん問題ないはず

681:いつでもどこでも名無しさん
20/05/03 12:02:01.51 EjhUiuQFH.net
楽天モバイル繋がって草
最初は圏外だったが圏外病対策とやらをしたらバッチリ

682:いつでもどこでも名無しさん
20/05/09 19:15:40.49 J+vURYbE0.net
ソフバンSimでもAXGP掴むとLTEに落ちたとき、圏外なるね
これ圏外病?

683:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 463c-yY2D [39.110.117.100])
20/05/11 21:50:39 3XY2PZ9I0.net
>>681
その後安定してますか?
良い情報だったので手持ちの305のsimロック解除しようかとおもっています。

684:いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr91-XThC [126.161.10.255])
20/05/11 22:01:06 QNwRja2Or.net
>>683
安定してないわ
よく圏外になる

685:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 463c-yY2D [39.110.117.100])
20/05/12 20:58:42 FWvt1N1B0.net
>>684
そうですか、やはり難しそうですね。

686:いつでもどこでも名無しさん
20/06/08 22:28:26.36 4NvMCFd8x.net
保守

687:いつでもどこでも名無しさん
20/06/14 23:39:17.09 TkUrTVQTd.net
土曜からいきなりずっと圏外、電源OFFONしても直らない
同じ人いる?

688:いつでもどこでも名無しさん
20/06/25 21:04:36.87 NaYqMFxvp.net
県外病対策で何かファイルを書き換えるとか手法があるなら誘導してもらえませんか?

689:いつでもどこでも名無しさん
20/09/20 14:17:57.46 yAa2Fcybx.net
4Gをつかまない、ずっとLTE
何故だ

690:いつでもどこでも名無しさん
20/09/22 21:57:51.08 9J29KsZVM.net
バンド41が入らないからでしょ?
アドバイスモードにしてみれば直ぐ分かる

691:名無しさん
20/10/14 20:19:06.22 r9BU0agw0.net
最近、遅いねぇ@都内某所
さっきスピード・テストやってみたけど、下り18Mしかでねぇ・・・
UQは、下り66M出てるのになw

692:名無しさん
20/11/07 18:05:39.88 zabRqW1t0.net
過疎・・・ワイモバって人気ないんだな

693:いつでもどこでも名無しさん
21/05/12 10:36:18.59 GYqFmEvXM.net
YmobileのmobileルーターってYmobileの通信できるSIMないとソフトウェアアップデート不可ですか?
楽天SIMでアップデートしようとすると通信切れちゃいます。
ちな506hwです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch