21/05/27 10:47:29.66 hlUIa6e30.net
自宅で使おうと思ったら電波状況がすごい悪い。
0SIMでさえバリバリに立ってたのに。
ありえない
868:いつでもどこでも名無しさん
21/05/27 20:05:47.73 djbYlwFDM.net
>>867
auかドコモの入りが悪いってことかな?
869:いつでもどこでも名無しさん
21/05/28 15:24:43.56 +F6XBsi/0.net
>>868
ドコモ。木造なのに、全然入んない。
まだ3Gの方が電波状況良くって4Gが固まったら3Gの方が速いくらい。
本家MINEOさんにしようかな。
870:いつでもどこでも名無しさん
21/05/28 15:53:55.91 1/I48+ARM.net
>>869
ドコモの電波弱いだけじゃないかな?
auでも弱いなら手は無いなあ
871:いつでもどこでも名無しさん
21/05/29 08:20:11.06 mEZGVtHo0.net
フィーモ以外のMVNO事業者は普通に入ってるのになー
MVNO事業者によって電波強度が違うってアリ?
872:いつでもどこでも名無しさん
21/05/29 08:42:22.10 jf30VZc10.net
無いと思う。
同じスマホでカードだけ変えた検証だよね?
スマホ違えば受信状態変わるから
最後はfiimoに問い合わせかな
873:いつでもどこでも名無しさん
21/05/29 09:46:18.67 mEZGVtHo0.net
だよね。
今晩みおふぉんのプリペイドで試してみて普通に入るなら
客センに連絡だな。
874:いつでもどこでも名無しさん
21/05/31 11:34:52.74 xiDnC6ZT0.net
さよならフィーモ