【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part10at MOBILE
【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part10 - 暇つぶし2ch1:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:25:00.39 nii9yowA0.net
2015年12月25日発売の「デジモノステーション(2016年2月号)情報誌、
その付録であるコラボSIM『0SIM by So-net』に関するスレです。
URLリンク(www.m-on-books.jp)
サービスページ URLリンク(lte.so-net.ne.jp) (未開設)
FAQ URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
アクティベーション URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
ユーザーWEB https:/www.so-net.ne.jp/retail/w/
利用マニュアル URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
規約 URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
規約別表 URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
料金表 URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
過去ログ
1 スレリンク(mobile板)
2 スレリンク(mobile板)
3 スレリンク(mobile板)
4 スレリンク(mobile板)
5 スレリンク(mobile板)
6 スレリンク(mobile板)
7 スレリンク(mobile板)
8 スレリンク(mobile板)
前スレ
【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】 Part9
スレリンク(mobile板)

2:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:28:04.16 nii9yowA0.net
『デジモノステーション 2016年2月号』【特別付録】コラボSIM 【0SIM by So-net】(SIMスペシャルスターターパック)
発売日:2015年12月25日(金) 定価:620円(税込)
 URLリンク(www.digimonostation.jp) URLリンク(www.digimonostation.jp) URLリンク(www.digimonostation.jp)
【0SIM by So-net】コラボSIM
規格: nanoSIM/NTTドコモ 4G LTE(下り最大225Mbps)
データ量と月額料金
 0MB~499MB: 0円/月
 500MB ~ 2,047MB: 100円~1,500円/月
 2,048MB ~: 1,600円/月
速度制限: なし(ただし5GBまで)
開通期限: 2016年2月24日
【通信料の料金イメージ】※右方向がデータ量、上方向が料金 URLリンク(www.digimonostation.jp)
※SIMカードの裏面に 有効期限:20160131 の記載がありますが、開通期限は2016年2月24日までとなります。
※この付録は非売品です。
※コラボSIMは本付録のための「0SIM by So-net」の特別仕様です。
※ご利用には開通手続きが必要です。
※開通時にはSIMカード背面の「SIM電話番号」および「パスワード」が必要になります。
※本コラボSIMのご利用はお一人様1枚までとなります。
※開通時にはお客様情報並びにクレジットカードが必要です。
※開通期限は2015年12月25日~2016年2月24日までとなります。
※3カ月間連続でデータ通信のご利用がない場合は自動解約となりますのでご了承ください。
【APN設定情報】
 APN: so-net.jp
 ユーザー名: nuro
 パスワード: nuro
 認証タイプ: CHAP or PAP
 APN設定動画サイト: URLリンク(lte.so-net.ne.jp)

3:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:31:22.69 nii9yowA0.net
【通信料の料金イメージ】 ※右方向がデータ量、上方向が料金
 URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
■通信データ量と料金(税別)
~499MB/月 0円/月
~599MB/月 100円/月
~699MB/月 200円/月
~799MB/月 300円/月
~899MB/月 400円/月
~999MB/月 500円/月
~1,099MB/月 600円/月
~1,199MB/月 700円/月
~1,299MB/月 800円/月
~1,399MB/月 900円/月
~1,499MB/月 1,000円/月
~1,599MB/月 1,100円/月
~1,699MB/月 1,200円/月
~1,799MB/月 1,300円/月
~1,899MB/月 1,400円/月
~2,047MB/月 1,500円/月
2,048MB超過/月 1,600円/月(料金上限)
■通信データ量による速度制限(5GB迄は制限なし)
 月間のデータ利用量が5GBに達した場合、月末まで通信速度が制限されます。
※5GBを超過し、通信速度が制限された場合、チャージ(有料)を行う事で、5GBを超えての高速通信のご利用が可能になります。
【高速チャージ料】 ※チャージ申出1回あたり
 100MB/回 500円/回
 500MB/回 2,100円/回
 1GB/回 3,800円/回
※ユニバーサルサービス料は基本料金(0円~)に含まれます

4:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:37:33.34 nii9yowA0.net
URLリンク(lte.so-net.ne.jp)
購入する店舗または経路や申込方法によって選択できるプランが限られます。
基本プラン と [最低維持費/月]
―――――――――――――
●データ専用プラン [0円/月] (コラボ企画で開始 2015/12/26~)
―――――――――――――
○データ+SMS対応プラン [150円/月] (開始未定)
―――――――――――――
○音声通話対応プラン [700円/月] (開始未定)
 ※最低利用期間12ヶ月以内での解約は5,200円 (税別) 

(1)初期費用 3,000円 ※1
(2)SIMカード切替 手数料 3,000円
(3)SIMカード有償交換 手数料 3,000円
(4)MNP転出 手数料 7,000円
(5)SIMカード損害金 3,000円 ※2
※1. 初期費用の適用除外 
 販売店または特定の経路等にて本SIMカードが組み込まれた商品パッケージを購入した場合には、規定にかかわらず、初期費用は適用しません。
※2. SIMカード損害金の適用 
 SIMカードを弊社に返還すべき場合において、弊社が定める期日までに、弊社が貸与した本SIMカードを返還しない場合、SIMカード損害金の支払いを要します。
※価格は税抜きです。
※ユニバーサルサービス料は含まれません。(データ専用プランは基本料金に含まれます)

5:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:37:38.53 Ue6N2vjz0.net
ちょうど良いアダプタが見つからないんだよなあ。
一見安いアダプタも最終段階で配送料が激高く合計額が高い。同じ品を高く売ってる店も配送料は高い。
送料込み300円のまともな感覚の店は無いのだろうか。

6:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:45:12.80 uPTxZnOP0.net
>>5
メルカリ

7:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 09:47:54.12 nii9yowA0.net
【0SIMスレ - 話題の変遷マトメ】
12月24日 このシムすごくね?アマで予約したよ談義
12月25日 地元で買えたよ買えないよ売れてないよ談義
12月26日 クレカ名義同一セーフアウト談義
12月27日 どこにも売ってない転売屋むかつくぜ談義
12月28日 シム変換アダプタ購入取り付け自作談義
12月29日 複数契約者アカバンざまあ談義
12月30日 部外者によるSo-net収益探り合い談義
12月31日 師走なのに転売屋むかつく談義
1月 1日 はよ正式サービス始まれ談義
1月 2日 解約シム未返却で請求ありなし談義
1月 3日 月を跨いだ通信はどうなるの談義
1月 4日 ソニー銀行のデビット使えるか談義
1月 5日 まもなくサービス開始って未定じゃね談義
1月 6日 So-net広報サービス検討中でガッカリ談義

※SIM入手が絡む話題(転売価格、売れた売れない、届いた、店頭在庫ありなし、転売屋が云々)が頻発しています。

8:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 10:19:02.89 ajeDqyRD0.net
ここは原作者スレッド?w

9:名無し募集中。。。
16/01/07 10:27:10.61 Ok3WZqrg0.net
シェアSIM3枚契約で家族で9ギガ近く行くのにこんなチンカスSIM要らんわw
嫁がスマホゲーム卒業してくれたらな

10:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 10:37:43.30 7/d9tQb00.net
>>9
0シム3契約して15G使えばいいだろブサヨメ持ち野郎

11:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 10:38:42.06 HDxjSJfx0.net
>>9
じゃあ、何でここに居るの?カス消えれ

12:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 10:41:38.93 loa7c4c50.net
>>9
若いオトコとイチャTalkできるから許してやれよ 昼間はBecky

13:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:08:50.19 WROT3Oin0.net
>>7
1月 7日デジモノステーション実は発行部数9万部。平均を理解できない転売屋論議
 

14:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:14:35.75 MoqTVE3x0.net
>>10
500MB×3=15GB

15:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:23:22.83 MOllLcx80.net
>>9
捨てぜりふだけは一丁前だな
もうここに来るな

16:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:25:53.21 UZX4/WUT0.net
落としたスレを更新するぶんには、たいして食わないな。
データ量を気にしながらやるなんて初めてだから、いい勉強になったよ。
出先でチョロっと使うには良いシム。速いし

17:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:36:50.38 1Hn6/3730.net
いいシムなんだけど、皆が499MB以下で使ってたら
いつまで使えるのかが心配。

18:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:37:09.57 YivqozOt0.net
1日1MBも使わないから毎日のデータ使用量は0MBで
今月のデータ使用量だけが2~3日おきに1MBずつ上がっていく

19:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:52:19.71 4Yj6ht5E0.net
これ家で使うもんじゃないだろ


20: まあ外でもメインの持って行くから みんな何に使うんかな 自演くらいか



21:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:53:01.67 F8m7Fl/t0.net
名前のとおりのゼロシムだね。

22:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 11:55:56.51 E3EmgKM10.net
>>19
今はサブ機を音楽プレイヤー代わりにしてるわ
GPMでも俺の使い方だとそんなに通信量伸びないし

23:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:04:35.32 Vpmof++i0.net
>>9
ここはサブ機持ちも多いからな
チンカスには理解できないだね
と言われるぞ、もう来るんじゃないぞ

24:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:08:06.53 Vpmof++i0.net
>>19
タブ用でナビと株価チェックと2ちゃんだが規制後は2ちゃんできないな

25:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:15:56.49 h4lHOWOn0.net
>>23
今はまだ書き込めるけど、25日書き込めなかった

26:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:20:14.35 8d1XWoVK0.net
前スレでblackberryに刺してた人
どんな感じか教えて欲しい

27:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:26:43.57 lfrofl1i0.net
新しくタブレット買って使うのにアダプタ必要だと思うけど、どれ買えば良いの?
端末壊したくないんですが、、おとなしくnanoSIM対応端末買った方が良いですか?

28:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:29:43.51 eBPTWsOk0.net
【お詫び】
デジモノステーション2016年2月号の注意事項説明(6ページ下部)において、PINコードの記載に誤りがありました。
正しい「PINコード」の初期値は「0000」です。
ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。

29:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:45:10.68 Jn2Jg0bq0.net
5gb以上使う人でもチャージ買う人いないとは思うけど
チャージ糞高いなw

30:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:48:04.81 MOllLcx80.net
この時間遅いだろうと計測したら10M以上は出るんだな
MVNOなのにすごいわ
これからはどうなるかわからんけど、
昼も速く安く使いたい人はマックス1600円で使ってもいいかもね
サブ使いで499MBに抑えようとしてる人が多いから、
この速度が出るんなんだろうなぁ

31:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:48:40.28 ITkpDqZ40.net
5Gありゃ十分な気もするしな
超えた速度制限ってどのくらいなんだろうな、200kくらいかな

32:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 12:50:29.19 mSthkKc60.net
ソニー銀行はダメだったンゴねぇ

33:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:03:55.42 wUxbK1oI0.net
>>29
LTE、3g共に常時キャリアの半分くらいキープしてるもんなぁ
昼休み3gで3Mとか快適すぎる
いつまでも続くとは思っちゃないが。

34:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:05:43.05 ZfRp1e0W0.net
転売厨が大儲けとか金の行き場所が違うやろ
来月号に同じものがつかない場合は消費者庁に景表法違反でクレーム殺到するだろううしなあ~
手に入らない場合は、サービス終了か、廃刊かの2択だから静観してればいい

35:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:09:08.85 MQIzxgUv0.net
>>26
micro->miniが厚さ同じなので、フィルム付アダプターだと厚くなるので、トラブりやすい。
nano.>miniやnano->microは厚さが異なるのでフィルム付でもトラブりにくい。
でもおれはどれでもバックフィルムなしでテープ張ってる。
不器用で頭弱い人が壊して発狂してるだけ。

36:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:09:44.61 uFABsn5E0.net
これ、ほとんどの人が500M以下なら本サービスはないだろうな
それを調べるための施策だからね

37:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:09:54.04 +xcx8h8P0.net
>>33
わけわkらん。どういうことだ??

38:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:14:22.11 6f+Dj/SO0.net
>>25
となるとこのSIMも雑誌の電子版が付録につく3ヶ月程度で、サービス終了か。
初期費用0だからやめるのも簡単だろうし

39:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:15:26.22 6f+Dj/SO0.net
>>37
>>35 × 25
本サービス開始と、コラボSIM継続はセットだろうし

40:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:17:10.03 eYPKyku50.net
>>36
定価で買って0simを堪能してる人、転売屋、転売屋から買う人、
本サービスを始めないソネット、全てが憎い呪ってやるということ。

41:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:20:58.37 i2UAVlZk0.net
俺様は手に入らないのに、手に入れた奴が憎い。

42:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:21:02.87 +xcx8h8P0.net
>>39
つまりキチガイということか。
あと、ヤフオク即決で2000切ってきたな。

43:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:22:19.79 6f+Dj/SO0.net
送料込1000円以下(ただし1/15以降)がいいところだろ

44:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:22:43.79 cdkCCL6i0.net
0SIMは宣伝の意味合いが強いと思うよ
調査も兼ねてるけど調査にしてはばら撒きすぎだから
宣伝、在庫処分、調査の順ではないかと
この優先順位ならば本サービスは有ると考えるのは妥当
そして2年程度で完全0円は終了かなと

45:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:28:53.90 SN3iOquF0.net
>>43
99円SIMあたりにしてけば良かったのにね
それでも赤字だろうけど。

46:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:31:50.27 XaFRIR980.net
100円SIMだったとしてもデジモノ完売してただろうね。増田の299円が最安だったんだし。
0円はマジで成り立たない。

47:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:33:30.29 BHTofSmm0.net
4000円!4000円出ました!
落札者 : asa***** / 評価:505
開始日時 : 1月 7日(木) 8時 17分
終了日時 : 1月 7日(木) 9時 32分
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

48:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:33:43.87 KR9TR0id0.net
村のセブンで2冊買えた
今日もラッキーだ

49:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:35:35.59 1vVzr+3Z0.net
おらの村にはデジステねぇ!

50:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:37:19.52 wO5DRKTf0.net
ソニー銀行スレ
866 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/01/07(木) 12:41:48.32 ID:GWCO891L
質問0SIM使えた?
868 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/01/07(木) 12:48:18.08 ID:ZoB+ZF6u
>>866
試した。弾かれたぞ。結局クレカでやった。
自分泣いていいすか

51:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:37:33.44 uFABsn5E0.net
>>38
ユーザーが少なくなるとやめるだろうけど、いる限り続く
サービスは過疎ってからなくなるもんだ

52:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:39:59.17 GfRrbFTc0.net
第2種卸Xiサービス(帯域幅課金型)の基本使用料が月額99円(税込106.92円)
9万部の約半数の5万回線契約されたとしても毎月約525万か

53:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:39:59.76 +k9qd/Ut0.net
【ソニー銀行】Sony Bank WALLET【VISAデビット】1 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(credit板)
866 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 12:41:48.32 ID:GWCO891L
質問0SIM使えた?
868 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 12:48:18.08 ID:ZoB+ZF6u
>>866
試した。弾かれたぞ。結局クレカでやった。

54:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:41:30.91 wGXQDS0s0.net
>>50
あまいなあ

55:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:42:47.74 cmFVMbvQ0.net
>>51
499MBまで99円にすればよかったのにな(´・ω・`)
0円だと本サービスやらないのでは?って思ってしまう

56:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:44:47.19 1Hme1JuC0.net
0sim人気が無いのかまだ売ってますよ
by大分県豊肥地域周辺

57:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:46:27.56 GfRrbFTc0.net
>>54
毎月何百万も赤字になるなら、コラボSIMもサービス終了になるだろうしな。

58:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:48:05.42 uFABsn5E0.net
 
まだ雑誌は販売中なんだから付録の価値を貶めるようなガセは業務妨害になるぞ
 

59:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:49:52.82 cbqKft5U0.net
>>54
99円だとクレカ決済料の比率上がるから意味無い的な何かかも

60:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:50:35.56 1vVzr+3Z0.net
これ正式発表があったとして通信499M以内なら音声プランは月額490円ポッキリでいいの?

61:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:50:46.28 ZfRp1e0W0.net
>>36
定価620円の雑誌に最低1000円はするおまけ付けたら景表法違反だよw
こうやって転売する奴も出てきて消費者は不利になるだろうがーよー
だから来月同じものを付けて相場を下げるか、サービスをやめるか、300円くらいの課金をするか、逮捕者がでて廃刊させられるかどれかということ

62:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:51:28.42 +Op2loqw0.net
サービス開始されるならSo-netで契約、されないならそこまでで終わりの話なだけ

63:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:52:29.56 1vVzr+3Z0.net
あぁごめん700円か

64:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:52:57.33 +/P/nTb20.net
買えなかった情弱の嫉妬だろ
みっともない

65:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:52:59.63 +Op2loqw0.net
>>59
音声プランは700円+2円+0~1600円でしょ。料金表出てるんだからよく見たら

66:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:56:32.18 +Op2loqw0.net
2円はユニバーサル料金なので、変動する可能性あり。
データ専用は基本料金に含むだけど音声は含まないから。

67:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 13:57:57.05 4Yj6ht5E0.net
でもすぐサービス止めたらSo-netは評判悪くなって得はないぞ
はい0sim終わり
本サービスよろしくじゃ入らないよ

68:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:01:21.30 +Op2loqw0.net
>>66
言われてるのは本サービスやらず、コラボも赤字ならどうせやめるんじゃ
って話でしょ。あれだけ0円連呼されちゃあ顧客もかたよるって。
で、最初から多少なりとも赤字にならない分ぐらいとっておけば良かったね
ってのが直近の流れ。

69:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:04:00.94 ZfRp1e0W0.net
>>63
>>66
だから景品付きの販売は過当競争にもなるし規制があるんだって
普通の安売りとは違うの
今回も回線代、サーバー増強代がなんで転売屋の懐に入ってんだよ。
金の流れが明らかにおかしくて、一般消費者が損するだけじゃないか

70:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:04:10.26 Cwj0uXE70.net
So-netクラスだと見込みを誤って赤字サービスになったとしても
1年近くは続けなきゃいけなくなるわけだ
だから枚数限定の付録で実験してるんだろ、1~2ヶ月様子を見て
正式サービスをどうするか決める流れだろう

71:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:04:13.98 +xcx8h8P0.net
>>60
そういうことか。
でもSIM自体は貸出品なので値段は0円だろ。

72:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:05:37.56 vphPKPfZ0.net
サービス止めたり課金したらそれこそ景品表示法違反だろう

73:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:08:25.85 +Op2loqw0.net
>>71
初期費用0円、非売品
おまけとしてはデジタル雑誌を3ヶ月見る権利 あたりかな

74:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:19:07.18 qV3SY/uu0.net
デュアル乞食するから正式サービス組はしっかり払ってやれよ

75:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:21:40.61 Q8PiVcZX0.net
コラボsim買えないでゴネてるヤ�


76:c 引きこもってないで外出ろよ 探せばまだあるぞwww



77:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:25:42.76 baYGdR7V0.net
負け犬が喚くスレはここか

78:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:25:42.92 Q7ZPlHBP0.net
>>34
やっぱ生が一番だよな
粗●には

79:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:34:11.71 4Yj6ht5E0.net
>>67
そんなの予想出来ないほどso-netは馬鹿の集まりか?
乞食が群がるのは当たり前だろ
0 タダって売りなんだから
>>68
お前馬鹿だろ?
売れた本がどこに流れようとso-netは関係ない

80:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:37:45.33 JXyub6WW0.net
>>47
村か 目撃 入手情報がないわけだ でも返品やはりでるんだな
これだけ一部騒がれてても

81:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:40:21.76 O2NcvIyU0.net
本探しにバス賃や電車賃の交通費かけて何時間も探すより
転売屋の2000円~2500円なら買うのもありかもな

82:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:42:41.45 km8ZHW7v0.net
良心価格の2000円即決で出してるのでよろしく

83:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:43:35.81 D1ub6C0M0.net
>>71
1年以内の解約は違約金とか書いていて1年以内にサービス切るなんてことはしないだろうけど
半年程度でモニターを終えても問題はないかな。雑誌内でも何ヶ月つかってもだったかと思う。
アクチして規約を読んだ側からするとモニターじゃなく先行と捉えていたが、オフィシャルの回答に弱気も含めてるので課金のパーセンテージがあまりに低いとデータプランなしはあるかもね。
雑誌コラボをやめて、ソネット光ユーザー宅へ一契約一枚とかにかえるとかなんとでもできる。

84:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:46:32.54 Cwj0uXE70.net
>>77
100%乞食なら言うまでも無く大赤字で終了間違いなし
だが500MB以上使ってくれる人の割合がどれだけになるかなんてのはやってみないと
わかんねぇと思うぞ

85:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:50:44.57 teZoY1tA0.net
>>69
本当に必要となる可能性出るのは来冬以降だから
1年で終了だとあんま意味ねーんだけどな・・・
620円なら取り合えず買っとく気にもなるが
転売厨にお布施するほどの期待値はない。

>>74
寒の入りでもう動き回れる時間あんま無いだよ、
どこにあるか分かってんならともかく
 

86:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:52:30.81 KHs1gAbk0.net
サブ用、ジジ・ババ用にしたいが端末古くて何やってもセルスタンバイ回避できない人
Battery0+っての試してみ
画面オフでモバイルもOFF、モバイルオフ中も1時間おきに2分だけオンとか色々設定できる。
似たようなの色々あるが、Android 4.0~4.4まで安定なのが少ない(verによってoffできてない)んでこれに落ちついた

87:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:52:51.91 n8Wsnynq0.net
>>83
おまえはジジイかよwww

88:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:53:04.44 ZfRp1e0W0.net
>>77
お前のセルフジャッジなんかに興味はない。逮捕するか決めるのは消費者庁
昔は公正取引委員会だった。
景表法違反はほんとあっさり新聞沙汰になるからな。だから営業マンはかなり気を使う。

89:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:56:20.60 KHs1gAbk0.net
>>84の間違ったBattery0+じゃなくてBattery+

90:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:56:43.38 4Yj6ht5E0.net
>>82
赤字は考慮してるだろ
馬鹿じゃないんだから
でも数ヶ月で止めますじゃ信用なくなるっての
>>86
ああちょっとおかしいなこいつ
売れた本の流れとかso-netや出版社には関係ないからさ

91:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 14:59:28.72 D1ub6C0M0.net
>>83
別冊方式にして高くしなかったのはモニターだったからかもね。
それだと高くしなかった理由は納得。
転売屋に追い銭払ってモニターをやっても、その多くが節約利用だと早期終了と。

92:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:00:27.30 D1ub6C0M0.net
>>88
モニターとして捉えてるなら何ら問題ない。無料プランをやめて信用がなくなるという思考って。

93:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:02:01.02 0lJTaBff0.net
>>83
寒くてセコい県民って何県だ?

94:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:02:27.07 ZfRp1e0W0.net
>>88
お前前科者か?
お前は何かから逃げておる

95:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:04:24.22 teZoY1tA0.net
>>82
MAX \500 ならあんま拘らん開通者のが多いんじゃね?
\1600だと設定不備を懸念する乞食ばっかになりそうだが

96:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:04:50.14 dh64Wdm70.net
>>91
新潟

97:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:06:29.34 mroPlhgx0.net
>>92
本物のキチガイがいる

98:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:09:44.06 PsRZrjNH0.net
>>90
赤であろうが月額料金をとれるsmsや音声を短期でやめると老舗プロバイダの信用にかかるだろうけどね。そこを始めてないからね。
DTIの半年モニターの3GBが500MBだと思って使う。定価で買ったから

99:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:10:42.12 3AS+9K9b0.net
>>91
福井、岐阜、長野

100:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:12:06.90 8Lxbacin0.net
買えなかった0simなんか無くなってしまえ!!
という気持ちは分かるけど、仮にやめるとしてどうやって説明するの?
「ご好評につき0simサービスを終了致します」とか言うの?

101:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:14:06.21 eEqiFkkd0.net
いま手持ちのF-01FにSIM入れ替えて使ってるが
おサイフケータイ使えますよね
Edy、waon、Suica、nanaco、QUICPayとiDがインストールしてあります。
iD以外は使えますよね
でもiDって会計するときに毎回通信でもしているのですか?・・カードの与信ではない
アプリ更新時以外だったらMVNOの回線でも使えるかな?

102:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:18:31.95 V6IOWK4j0.net
このSIMは0円ユーザーをターゲットにしたものではないぞ、たぶん
キャリアの通信料高すぎるから是正しなさいというハナシがあっただろ
キャリアが高いのは間違いなく高いんだが
「5Gプランでもそんなに使ってない」キャリアユーザーにこそ
この500MB~2GB従量課金が意味を持つ
            んじゃないかと考える
ある意味、調査なんじゃないかな

103:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:18:34.78 REy41uNI0.net
祭りに参加できなかったからって参加した人の悪口を言うのはかっこ悪い

104:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:23:48.43 Ot8Sx8iC0.net
ハゲが対抗プラン出してきたでw
SoftBank、1GBのデータ定額パックを導入
~月額4,900円からスマートフォンが利用可能に~
URLリンク(www.softbank.jp)

105:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:24:08.76 h+F1hr5F0.net
>>97
岐阜でも大勢住んでる南部は比較的暖かい
日照時間も長い

106:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:27:16.49 6P1VbzO+0.net
今からでも遅くない。
4冊8000円で落札して、1冊2800円で3冊売れば、1冊タダで手に入れられることになる。

107:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:27:31.88 3cD3UDsY0.net
>>103


108: セコイのは否定しないんだw



109:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:29:30.56 V6IOWK4j0.net
つまり、モバイルで必要とされる通信量プランの最適化の為に
「最も需要のある通信量」を探っているんでないのかと思うのだ
命がけで無課金キープのおまいらは
「あ~はいはい、居ますねそういう人も」
つうだけのハナシ

110:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:32:33.13 Izs1bjW90.net
 
livedoor メール 終了のお知らせ
URLリンク(mail.livedoor.com)

平素よりlivedoor メールをご利用いただきありがとうございます。
長年にわたって提供してきたlivedoorメールですが、2013年10月31日(木)をもちまして、すべての機能(カレンダー・トークなども含む)の提供を終了しました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡くださいますようお願い申し上げます。
 

111:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:32:34.57 KHs1gAbk0.net
>>102
それ対抗じゃなくて安倍ちゃんが春くれーからやらせるつもりだったのを先行したか
てめーんとこのワイモバとの格差埋めただけじゃね?

112:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:34:11.76 436mF7sq0.net
>>102
は? どこが対抗?
こんな罠に係るやついるんだなw

113:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:37:10.64 h+F1hr5F0.net
>>105
それだけは否定しない
だって俺すげえセコいからw

114:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:37:36.68 REy41uNI0.net
>>107
終了したのは利用者が減ったから
0simは減ることはないから大丈夫

115:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:38:10.23 q//Tuth40.net
しかしオクの出品数もなかなか減らないよな
一時期は200を割っていたのにまた増えてきた

116:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:38:51.44 REy41uNI0.net
ヤフーやグーグルがなくなると思うか?
無料でも使ってる人がいれば続くんだよ

117:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:41:36.93 Cwj0uXE70.net
>>98
サービス終了の理由なんて何でもいいよ、正直に発表する必要も無い
ただ大手ISPだし、いきなり今月で終了しますとかは無いだろう
終了まで最低でも3ヶ月~半年くらいの猶予は設けるだろう
あと終了するならSo-netの他のSIMに移行して欲しいだろうから
手数料優遇とかあるかもしれない

118:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:43:49.69 V6IOWK4j0.net
キャリアの5GB以下ユーザーにとって半従量制の健全なプランになりうる

119:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:44:14.53 vMBLmPQZ0.net
>>112
sim本まだ大分残ってるから転売屋は減らないと思う

120:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:45:40.70 R+Xko5yV0.net
>>107
「長年にわたって提供された」livedoorの無償サービスの打ち切りとは比較にならん。
基本料無料とはいえ顧客と結んだ従量制サービス契約を短期間で一方的に解消するなんてありえんよ。

121:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:53:09.52 qxDS3K2s0.net
このsimイマイチ人気がでないのはお一人様一枚までがガンだったかな?

122:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:55:12.76 sIKlrWw60.net
>>102
www

123:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 15:55:51.12 D1ub6C0M0.net
垢BANが一方的になかったように一方的にはないが、
通知をしてカード名義人を利用者にかえてほしいとなどはありだろうし
終了の案内の後、3ヶ月後に受け皿の案内と終了のお知らせがあれば妥当。

124:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:01:53.92 /rgKyI1S0.net
1冊3000円に入札する奴おるんだな

125:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:05:13.23 Izs1bjW90.net
URLリンク(www.kddi.com) ?
お知らせ一覧
? ツーカートップ > お知らせ一覧 > ツーカー


126:携帯電話サービス終了に伴うお知らせ ツーカー携帯電話サービス終了に伴うお知らせ ?2008/03/12?    === 日頃よりツーカー携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 KDDIでは、2008年3月31日をもちましてプリペイドサービスを含む全てのツーカー携帯電話サービスを終了させていただきます。サービス終了に伴い、現在ご利用中のツーカー携帯電話はご利用いただけなくなります。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、auへの契約変更をご検討下さいますよう、何卒お願い申しあげます。長らくのご愛顧を賜り、誠にありがとうござました。 ツーカー携帯電話サービス終了のお知らせ 2008年3月31日をもちましてプリペイドサービスを含む全てのツーカー携帯電話サービスを終了させていただきます。 これに伴い、お手持ちのツーカー携帯電話は2008年4月1日午前0時をもって自動的に契約解除となります。 各種サービスについて サービス終了以降は、現在お使いのツーカー携帯電話の発着信、メール送受信、留守番電話の再生、EZweb・プリdeEZ (Eメールの転送設定含む) などのオプションサービスを含む全てのサービスがご利用できなくなります。 また、留守番電話サービスやスカイメッセージサービスに蓄積されたメッセージ、未読のEメールの照会、および、迷惑電話などの各種オプションサービス設定、確認も全てできなくなりますのでご注意ください。 ツーカーアフターサービス取扱店での各種お手続きについて ご利用料金のお支払いにつきましては、2008年4月30日まで受付いたします。その他のお手続きにつきましては、2008年3月31日をもちまして全て終了させていただきます。  



127:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:05:26.84 SdFuvMce0.net
>>114
サービス終了した場合にSIM返送しなかったら3000円取られるのか?

128:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:06:50.55 wwK/xYMs0.net
>>121
自演じゃね?w

129:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:07:22.24 gbnn232R0.net
>>123
はい

130:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:08:46.47 V6IOWK4j0.net
多分サービスの存続が検討される頃には、通信に関する周辺の状況が
変わって、代替のサービスの選択肢がなんぼでもある、という状況になる
それまで使えばいいじゃん

131:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:09:57.14 R+Xko5yV0.net
>>122
10年以上継続し、終了を2年前から告知してたサービスと比べてどうすんの?

132:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:20:38.00 ghd0naHR0.net
第2世代デジタル携帯の時代は初期費用が高額だったから
簡単には終了できなかったが
このsimの正価は620円ポッキリだったからね。
入り口が安いほど切るのも容易い。
 

133:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:21:23.03 gii8TJbZ0.net
>>127
>>122>>114のいきなり今月で終了は無いってのに対して
3/12のリリースで当月末の終了発表を見つけた!と喜んで書いたんだろう
常識で考えれば携帯キャリアがそんなことするわけないのにw

134:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:22:42.02 xoygupVp0.net
サービス早期終了願ってるの買えなかった奴だけだろ?
醜いわー

135:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:22:51.93 Y4MUQUCA0.net
>>78
返本されたのを購入する手段って無いのかねぇ?
雑誌の裁断クズを堆積してる処をあされば、0SIMザックザクw?

136:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:23:07.84 mQY6qIix0.net
>>55
2冊あった
車で片道約2時間かけて来た甲斐があったよ
ありがとう

137:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:29:52.40 V6IOWK4j0.net
[同意します]押したんだろ?
サービス停止にしてもアカウント停止にしても「そこ」に全部書いてあるはず

138:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:30:21.41 Zl/56Mxg0.net
>>132
何かのついでならいいけどガソリン代いくらになるんだ?

139:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:30:25.52 rU9wboPG0.net
>>131
売れ残りは返品されるそうだから
本屋から出版取次にバックオーダーかけておいてもらったら?

140:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:30:53.19 /rgKyI1S0.net
>>12


141:4 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210361237 これ。数量1、即決だけどまだ入札できる。 俺が1300円ぐらいで落札した奴も数量1だけど2人落札したな



142:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:32:27.48 XFq+cYZG0.net
>>130
うむ正式サービスだけは来ないとか
例外なく初期費用3240て連呼してるのは
転売屋にババ掴まされた情弱だけだな。

143:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:45:57.35 pk9wOPyY0.net
早速開通テスト
もう2~3冊探しながら帰ります

144:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:46:27.64 BHTofSmm0.net
ソニー銀行のvisaデビで雑誌の0sim登録できたで!!
URLリンク(imgur.com)

145:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:49:45.38 t+HH10yn0.net
>>9
嫁のマンカスうp

146:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:50:55.77 3aCIyhCr0.net
故障のことを考えたら最低2冊は必要だよな
1冊しかないからもう1冊手に入れないと

147:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:52:26.81 3g0RYM4t0.net
>>141
故障?SIMの?
端末の故障ならSIM差し替えればいい話だし

148:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:53:37.26 KcsG+07u0.net
>>141
ですよねー
オクで高値出してでも買わなきゃいけないですよねー

149:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:55:28.85 3g0RYM4t0.net
0SIMではないが、So-net モバイル LTEなら
> SIM カードの故障が疑われる場合には、下記の So-net サポートデスク
> までお問い合わせください。状況を確認のうえ、SIM カードの交換など
> の対応をおこなわせていただきます。

150:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:56:26.54 rs6TSRMg0.net
クレカ2枚必要だけどな。

151:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:56:26.79 3g0RYM4t0.net
>>143
(棒)が抜けてる

152:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 16:58:07.02 3g0RYM4t0.net
>>145
一人1回線、同一名義じゃクレカ2枚あっても契約できないが?
18歳以上の家族がいる連中は既に家族分契約してる人多いだろ。

153:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:06:39.37 Y4MUQUCA0.net
>>147
だから、契約名義は家族別々(ミケとかタマとか)で、クレカだけ同一名義

154:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:06:46.13 V6IOWK4j0.net
同一クレジットカードによる複数回線契約は
単一契約の「シェアSIM」として御利用が可能です
嫌なら赤BANな!
俺がso-netのヒトならこれやる

155:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:07:40.10 S3JNIepI0.net
>>139
まじか
他のデビットカードも行けそう

156:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:09:49.06 gc5uuQRg0.net
>>137
店頭購入組でモニターではなかろうと書いていたものだが
順次サービスを始めて参ります、じゃなかったことから
モニタープランの線は浮上させた。
モニタープランは長くないよ。正規いれてくれると別だけど

157:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:12:29.63 ypECi8e30.net
早く音声プランに乗り換えたい

158:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:12:49.40 rs6TSRMg0.net
ソニデビやっぱり駄目やたてレス来てたけどなあ

159:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:17:26.03 21RL7EB40.net
最初は同一名義でも登録できてたから、開通時のシステム
いろいろ手を入れてる感じ。
ソニデビも途中で改修入ったとかじゃないのかな

160:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:19:50.90 V6IOWK4j0.net
>>149
自己RE 
考えたら俺、これやって欲しい

161:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:25:06.16 VtxK4BnZ0.net
クレカ無駄に8枚持ってる俺は0sim8枚開通できるのか?

162:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:26:24.63 Wynoevlq0.net
>>156
名義は変えないとダメだろ

163:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:26:52.79 0EN4MyWf0.net
>>156
昨日夕方、クレカ1枚で俺と嫁さん名義の回線アクチしたよ。

164:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:27:47.11 Q7ZPlHBP0.net
正式サビなしか
雑誌ないやつ大勝利だな
クソー悔しい

165:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:28:54.61 vNfxQ/us0.net
>>158
住所は同じですか

166:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:29:06.71 V6IOWK4j0.net
さあて「お布施課金」するかな

                      ウソ

167:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:30:22.74 0EN4MyWf0.net
>>160
同じだよ。

168:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:30:37.05 fTVZ3r/10.net
>>159
雑誌ないやつの勝利?

169:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:30:55.98 SYubmlxN0.net
これって返却送料ってこっちの負担なのかな?
それと追跡とか保証とかつけないと、未着だと3千円取られるってこと?

170:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:32:02.13 vxT2ICM70.net
>>164
規約にあるだろ

171:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:33:01.26 oaDlknIr0.net
これイイね、もっと知れ渡ると良いな

【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mobile板:999番)
999 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 13:03:11.19 ID:MQIzxgUv0
出版業界では書店に送品した商品のうち、書籍で40%以上、雑誌では35%前後が返品されているという現状がある
URLリンク(www.asahi.com)
みんな、本屋でちゃんとお姉さんに取り寄せ可能か確認してるか?

172:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:36:31.52 1K6QstiN0.net
>>166
この内容だけじゃ、発売何周目で返品されてるか不透明だから聞いても無駄。
素直に歩き回ったほうが早い

173:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:38:18.00 0EN4MyWf0.net
そういう情報ってプロの転売屋は先刻承知じゃないの?

174:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:38:55.17 Y9FDB7Bh0.net
クレカ変えれば複数枚登録できるの?

175:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:39:28.36 SYubmlxN0.net
>>165
規約のどこに返還送料のことが書いてある?全文検索しても見当たらないぜ

176:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:40:40.70 1K6QstiN0.net
こんな時期に、取り寄せ可能ですか?なんて聞くほうがおかしいわw

177:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:40:42.63 pk9wOPyY0.net
別地区のコンビニ何ヶ所にまだあったけど発送してくれないんだよな

178:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:44:24.18 SYubmlxN0.net
>>171
電話したら、ねーさんは「そ、その質問は聞き飽きたんだよ。も1っ回言ったらおまいのほっぺた思い切りグーパンチしてやんぞ」的ノリだったぞw
いい感じの、限界超えた殺伐具合だった。

179:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:45:15.43 1K6QstiN0.net
>>173
わらったw

180:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:46:44.31 vNf9FiL00.net
>>166
それ一般論。
今回のデジモノに限り例外だと思う。
みんな血眼になって本屋やコンビニ探して回ったんだよ。
オクでは何倍もの値が付いているしさ。
返品はほぼ無いのでは。

181:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:46:53.04 SYubmlxN0.net
>>174
プレイとしては チョト気に入ったオレがいるw

182:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:46:57.04 Y9FDB7Bh0.net
ご褒美です

183:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:58:03.41 libzaUVh0.net
>>173
過去スレにも書いたが俺が家族分+1で全部買い占めた駅ビルの書店でも後日立ち寄って
「あの、デジモノステ…」って時点で店員の面構え変わって、取り寄せまで聞いてねーのにすっげー早口のテンプレ回答で
「出版社に在庫もなくお取り寄せも不可です。申し訳ございません!!」だったわ

184:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 17:58:23.36 5S38BgSv0.net
>>166
書店で売れ残ったのは、出版取次経由で出版社に返され裁断される
今回売れ残ったのはおそらく書店からバックオーダー入ってるだろうから
返品され次第注文者の元に、じゃないの
返品するとき付録は店側で破棄なんてことをしてる例が多い(ゴミとして処分)
ようだけど、今回は折込だから

185:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:02:27.27 VW2RNth30.net
>>179
追記 もちろんバックナンバー用として保存されるのもあって、
全部いきなり裁断ってわけじゃないが。
ここにも付録は捨ててるって話がでてるね。
URLリンク(hon.bunshun.jp)
コンビニでバイトした経験あれば付録を捨てて返品
ってのは経験したことがあると思うけど

186:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:03:16.59 0bI4bUBP0.net
特に新しい情報もないのにもうpart10かよ!( ゚д゚)

187:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:03:50.29 cVHhpbGu0.net
どうせ正月終わったら2ちゃん書けなくなるからwww
って話あったけど、先にiijmioが書けなくなったw

188:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:04:40.70 DYeTdbxR0.net
9万部全部はけて、それが全部契約されたら、So-netの契約者数約2倍か

189:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:04:41.11 Q7ZPlHBP0.net
>>163
すぐに終了何でしょう

190:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:06:06.97 XU9z4+He0.net
たぶん今月の アクチ回線に対する課金状況を見ているだろうから
正式サービスはその後に決めるんだろうな

191:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:07:53.54 Q7ZPlHBP0.net
やっぱだめってことか
うわあ何で雑誌かっちゃんたんだろう

192:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:10:06.40 fsZge8g70.net
>>166
今回に限って返本率はゼロに近いでしょ。
契約を伴う景品とか付録のあり方も変わってくる?

193:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:12:17.52 OLiB18Cf0.net
ソフトバンク、1GBのデータ定額プランを4月に提供―トータル月額4900円~に
月額1700円の「スマ放題ライト」(5分以内の国内通話が無料)と組み合わせると
月額2900円とS!ベーシックパックの月額300円を合わせ、トータル月額4900円となる。

1G定額で2900円wwwwwwこっちは500Mで0円なのにw

194:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:16:20.92 tryJHGTc0.net
>>187
付録の扱いを見ると、出版社的には付録はあくまでもおまけ、
非売品で(返品時には)価値はなしって扱いみたいだね。
契約云々はSo-netとの間の話で、出版社側は関係なしでしょう。
今回でかいトートバックつけてきた雑誌とか売れ残ってるよなぁ、あれ廃棄されるのかな。
去年もやってたような。二匹目のどじょうなんだろうか。

195:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:19:04.77 BIBjXSpH0.net
デジモノ2月号結構売れ残ってんじゃないの?
高知の実家に買いに行ってもらったらまだあったみたい

196:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:25:19.63 Q7ZPlHBP0.net
そのいみでも期限切れシム
だよね

197:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:25:33.27 pDr9Rv7b0.net
>>190
コンビニ?本屋?
本屋に在庫があるようなら本屋経由で返品(バックナンバー)に
オーダーかけておく手はあるんじゃない。
上にあったみたいに嫌気のさしたおねーさんに拒否されるかもしれないが。
ただし手に入るのが2月中旬以降とかだと怖いけど。
(1/25には入れ替えるので、間に合うとは思うけど)
コンビニの在庫だと即販系経由になるだろうし、バックナンバー注文
とかの仕組みがあるかどうかしらない。

198:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:26:45.64 Q7ZPlHBP0.net
どうせなら標準シムにして
交換で稼ぐとかすればよかったのにね

199:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:28:26.33 2tqij32S0.net
まあそうこうしてるうちに本サービス開始 だと思ってるけど

200:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:29:56.88 d0uJflz20.net
980円即決付録のみ送料込み出てる。

201:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:30:31.98 sk1lW8Vt0.net
>>5
送料込み308円
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

202:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:30:49.94 2tqij32S0.net
暴落開始か

203:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:32:24.36 SJJetXuy0.net
>>193
nanoが売れ残っていたんだよ
標準はある意味今時貴重で在庫置きたくはない

204:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:32:34.40 BHTofSmm0.net
>>197
お前毎日暴落暴落言ってるな
オクは反対に毎日平均相場上がり続けてるけどなw

205:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:33:38.06 /fA9Zgjs0.net
>>192
コンビニ

206:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:33:44.47 2tqij32S0.net
>>198
9万枚も?

207:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:36:23.16 gc5uuQRg0.net
>>185
無料利用が集ってくるのは流石に読んでるかな。
複数名義での利用を回収してんじゃないかな。
途中からNG喰らった例を思えば妥当かなと。
どれだけ古事記がいるのかというデータを使わせてもらうことには
同意してるからするだろうけど

208:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:37:05.31 2tqij32S0.net
>>200
コンビニだと即販系に返品段階でのバックナンバー取り寄せは難しいのかな。
出版元にまで戻ってからかも。
でもあるところにはあるね

209:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 18:51:51.11 Y9FDB7Bh0.net
株価も世界同時暴落

210:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:01:11.99 0m+hNn5o0.net
SIMアダプターも高くなってんのね
Amazonで送料込み80円で買えてたんだけどね

211:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:05:04.21 wKH60DuW0.net
禿の1ギガプランをみて、0SIM二枚のコスパを、改めて思い知らされたな

212:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:07:08.03 0xkVy/O40.net
>>199
買ってる側は奥相場とか見に行かないから、ここでの情報貼りで知るぐらいだけど、これって転売屑がわざわざ報告してるの?

213:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:09:56.43 BHTofSmm0.net
>>207
ここみとけばわかること
URLリンク(closedsearch.auctions.yahoo.co.jp)

214:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:10:01.70 IljpBSOf0.net
980円以上じゃ誰も買わなくなっちゃったね

215:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:10:56.76 IljpBSOf0.net
入札1とか2ってこれ自演だろ
多いのも自演で釣り上げてる
汚い転売屋ばっかりだな

216:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:11:41.10 BHTofSmm0.net
キチガイわろた
D:IljpBSOf0

217:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:13:37.55 IljpBSOf0.net
ははは 落ち着けよキチガイ 在庫が捌けなくて苦しんでる気持ちはわかるがなw
自己責任だぞw

抽出 ID:BHTofSmm0 (5回)
46 いつでもどこでも名無しさん 2016/01/07(木) 13:33:30.29 ID:BHTofSmm0 [1/5] (PC)
4000円!4000円出ました!
落札者 : asa***** / 評価:505
開始日時 : 1月 7日(木) 8時 17分
終了日時 : 1月 7日(木) 9時 32分
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
139 いつでもどこでも名無しさん 2016/01/07(木) 16:46:27.64 ID:BHTofSmm0 [2/5] (PC)
ソニー銀行のvisaデビで雑誌の0sim登録できたで!!
URLリンク(imgur.com)
199 いつでもどこでも名無しさん 2016/01/07(木) 18:32:34.40 ID:BHTofSmm0 [3/5] (PC)
>>197
お前毎日暴落暴落言ってるな
オクは反対に毎日平均相場上がり続けてるけどなw
208 いつでもどこでも名無しさん 2016/01/07(木) 19:09:56.43 ID:BHTofSmm0 [4/5] (PC)
>>207
ここみとけばわかること
URLリンク(closedsearch.auctions.yahoo.co.jp)
211 いつでもどこでも名無しさん 2016/01/07(木) 19:11:41.10 ID:BHTofSmm0 [5/5] (PC)
キチガイわろた
D:IljpBSOf0

218:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:15:26.45 gc5uuQRg0.net
>>208
正式導入は気になるけど、
奥相場は気にならないんじゃないかってことでしょ。

219:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:17:09.80 8ycPt76T0.net
もう使ってるから、次の興味は正式サービス

220:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:21:41.37 gc5uuQRg0.net
あとはアクチでは通ったが複数名義利用の対応とかね。
1人に数枚を使われてほしくないはずで。
家族カードの利用は黙認だろうけど

221:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:23:34.97 iG/Sg8nI0.net
早く転売屋から買わないと3000円いっちゃうよw
本屋でもコンビニでも買えなかったノロマさんw

222:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:25:43.54 JXyub6WW0.net
>>135
回収からそこの本屋にどれぐらいかかるの


223:か 本屋は新刊でもとろいからな



224:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:27:24.84 8cvWiq4N0.net
>>217
2/24過ぎたら終わりだからね
1/25に返品だから、さすがにそんなにはかからないとは思うけど

225:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:35:16.46 Y4MUQUCA0.net
>>131
裁断クズから 0SIM回収できたとしても、ID・PWが和歌欄か orz

226:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:37:13.88 ULRMjVvb0.net
なんか同じ話のループだな
何らかの確定情報出るまで
アヴァよ

227:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:37:47.42 MtcJi+PD0.net
このスレでノロマの悲鳴を堪能出来ただけでも雑誌代の元が取れたわ。
とは言っても確変dポで支払ったら1円も自腹切ってないけど。

228:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:43:49.20 8Pbk6zX50.net
2/24で紙くずって、言われんでもわかってるしなw
いかに高く売るかどうかを考えるだけだからむしろラクだわ。
>>221とおなじく ぶどうはさぞ酸っぱいんだろうなぁ、とレス見ながら考えるだけでも元取ってるわ。

229:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:45:33.45 W6otWtZa0.net
え?普通に0SIM使ってる連中だろ、ここにいるのは

230:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:49:38.20 h1utR9Xf0.net
残念ながら2200円以上の即決には入札入ってないですな
もう需要満たされたかね

231:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:52:06.25 RDMfZXSi0.net
持ってなくてもmineo割引でまだ慌てる時間じゃないみたいな奴が正式待ちだしな

232:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:54:30.80 bpPZ0e2f0.net
>>198
Microは売れ残ってないの?
この際標準でも仕方ないとは思ってるけど

233:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:55:40.17 hEPx++9Y0.net
>>166
年末分のお断りの電話が来たおw

234:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:56:47.68 NQBTnunz0.net
nano SIMの在庫処分とかいう話があるけど,
9万枚も在庫抱えてるとは思えないんだが。
たしかにドコモは今後出荷するMVNO向けSIMのデザインを
変えることになってるけど、在庫はドコモ内部で使えばいい話だし。

235:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:57:15.63 FDUVgpkY0.net
アマゾンなんかで620円で仕入れた本が2000円以上で売れるんだから
少なくともオクに張り付い一々ここで報告してる奴よりは得してるだろw

236:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 19:58:24.36 BHTofSmm0.net
>>229
なにいってんだこいつ

237:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:01:26.79 B2040Sc/0.net
>>192
TSUTAYAにも系列なら二冊残ってたよ高知w

238:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:03:34.55 HLkuZuPk0.net
>>230
すまんな暴落連呼してる奴に対する意見だ

239:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:07:58.35 cpzJb8Fv0.net
まだ0sim買えてない奴がいるのか?
ここの住人で何人いるんだい?

240:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:08:38.81 gokFDgNP0.net
昔本屋でバイトしてた時、雑誌を取次に返本するときには
かさばるので付録は切り取って捨ててたな

241:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:09:29.51 WfpZmGrt0.net
暴落連呼とかアンカ向けて殴り合いとかつまんねーループやってねーでこーゆーのやってくれよ
0sim 2GB消費くれーまではオクをヲチすっからさw
>110 : いつでもどこでも名無しさん2016/01/05(火) 19:20:47.97 ID:d+RcE45g0
>まー、調子こくのも結構だけどさ
>あんまヘイト集めすぎると数日前の基地外みてーなのが複数の新規垢(A)とそこそこ取引履歴ある垢(B)使い分けて
>片っ端から入札しまくって繰上げ落札(B)でガン無視なんて大発狂起こすかもしれんぜ?

242:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:10:33.29 gokFDgNP0.net
暴落連呼はこうどなじょうほうせんってやつだから加齢にスルー推奨

243:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:14:42.01 Ep0zG7iR0.net
「4000円でました」とかいっているなか
>>195 の「980円即決」
とか出てきたら暴落と判断されても仕方ないんじゃないの
持ってるからオクなんてみてないので実情はしらんけどね

244:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:15:52.46 A+0qbh6O0.net
そもそも入札してる情弱はこんなとこみてないよ
転売益が気に入らないならヤフオクで暴れた方がいいんじゃないの?

245:!omikuji!dama
16/01/07 20:18:00.01 GXnqV9RP0.net
ヤバイ情報が入ってきたので売り逃げるよ!

246:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:18:33.32 V0JpOC3J0.net
落札額がいくらなんて、持ってる連中には関係なくて
うるさいだけなもんだから、みんなにおちょくられてるだけでは

247:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:19:13.36 BHTofSmm0.net
>>232
おう、すまん

248:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:20:40.14 BHTofSmm0.net
>>237
980円即決がなんだって?それが相場にならなきゃ意味無いわ
これが現状
URLリンク(closedsearch.auctions.yahoo.co.jp)

249:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:25:36.87 couXWy390.net
既に使ってる人にとっては相場なんてどうでもいい

250:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:31:06.82 WfpZmGrt0.net
既に使ってる奴からしたら相場のURL踏むとかデジモノ電子版DLするくれーパケットの無駄だからなw

251:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:32:34.50 couXWy390.net
デジモノ電子版、どれぐらいのファイルサイズになるんだろう
今は灰色だが、永久にクリックしなさそう

252:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:34:52.62 couXWy390.net
動画は68MBと89MBもあるのか。見ないよ

253:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:36:44.98 s4e1I/C50.net
0SIMが快適過ぎてこれといった話題が無いんだよな。

254:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:38:32.58 V6IOWK4j0.net
他社で12月12日にプリペイドのSIM付き本も出てたらしいじゃあないか
このデジモノの狂乱を見て、冬の時代を迎えている出版業界が
「2匹目のどじょう」にいっちょかみしないワケがない
あんまりがっつくんじゃあないよ
              ゴメン、俺開通してるけど

255:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:38:38.56 BHTofSmm0.net
0SIM使ってる人って別にメインの電話SMSありのSIMあるんだよね?どんな契約してんの?
mineoの1GB契約してるから0SIMの出番がまだないわ

256:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:41:58.80 iG/Sg8nI0.net
使ってないスマホあったから、そっちにいれてるよ
バッテリー切れた時とかすぐ使えるように

257:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:44:38.18 2eGgs91z0.net
>>249
無料通話1000円付きの月々62円のauガラケーとbiglobeの裏技700円プランやで。
予備はシムフリー機に刺した見守りsim月々2円や。

258:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:46:42.17 m5/7Pv9g0.net
>>249
音声
Nexus5 約1600円 > au GLATINAにMNP予定だが0SIM音声が始まったらそっちに
データ MR04LN
主 mineo Dプラン3GB SMS付 7月まで250円ぐらい
副 0SIM

259:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:47:11.31 sNvXyb3V0.net
無料といっても2円かかる

260:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:48:58.23 ayctfhVE0.net
オクもまごまごしてると更に値上がりするんだろうなあ…

261:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:49:33.14 KHs1gAbk0.net
>>249
mnp&固定回線古事記なんで2GB、一回10分無料通話のスマホx3台と光の合計で月6800円いかんけど
0simで遊びすぎてもう今月250MB越えた

262:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:49:39.88 BHTofSmm0.net
>>250
俺と同じでまだ出番ない感じか
>>251
>>252
プロやな、ええな

263:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:50:01.76 m5/7Pv9g0.net
>>253
散々既出�


264:セがデータの場合は基本料金にふくまれる で基本料金が0円の場合は...



265:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:54:27.31 gokFDgNP0.net
>>249
通話はauの2円携帯スマホはmineoの9ヶ月無料SIM
0SIMはモバイルルーターとiPhone4Sと中華タブに差した

266:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:56:48.00 u7tm61Lp0.net
>>249
元からモバイルは050IP電話だけで、音声SMS無し。
移行に何の問題もなかった。
ただ、シャープ端末+0simはIP電話のプッシュ着信がおかしくなった。
PNFを入れて何とか解決。

267:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:57:51.07 XpfiEWOy0.net
>>258
家族おおいんだな、
うちはかみさんとで2回線分、あまった1冊は友人にあげたら喜んでた

268:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:59:31.42 bpPZ0e2f0.net
>>254
これ以上
上がたら本サービスの通常費用と同じやがな

269:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 20:59:33.61 MOllLcx80.net
>>256
俺もそんなもん

270:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:00:55.77 cO5MRjh+0.net
>>255
うらやま
うちau引けないらしいからフレッツ光だけで5000近く払ってるわ…
つかすげーなもうちょっとkwsk

271:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:01:05.23 46bDIUr10.net
>>259
PNFってこれ?
URLリンク(play.google.com)

272:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:02:01.93 P5B8OXyk0.net
家族全員ガラケーとの2台持ち
みんな外ではLINEぐらいしかやらないから500M超えることはほとんどない
スマホでどうしても通話したいときはSMARTalk使う

273:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:04:53.82 V6IOWK4j0.net
amazon相場はsim付き2500円

274:259
16/01/07 21:05:17.65 u7tm61Lp0.net
>>264
そうだよ。

275:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:05:42.63 46bDIUr10.net
>>265
それが正解だな
スマホがBT HFP子機のプロファイル持てば完璧なんだけど

276:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:06:26.50 46bDIUr10.net
>>267
サンキュー

277:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:08:45.10 jIwNvj2m0.net
マケプレ送料込で2700円か
もう正式サービス待てばいいのに

278:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:10:05.53 ZqgLpEHc0.net
ついに平均落札価格が
約2,180件 落札価格 最安1円 平均1,700円 最高14,800円

279:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:11:25.00 u7tm61Lp0.net
>>271
最高値って、複数冊セットだろ。

280:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:11:59.16 /19uhI9O0.net
        【 2016 】  小沢一郎 × 浜矩子 × 藤巻健史 × 上念司 × 増田俊男  【 2016 】

    『株価は年初から600円近くの大暴落。結局は年金や日銀買いのインチキ官製相場が実体を現しつつある』     by小沢一郎(事務所)
『アベノミクスの限界が発覚して日本売り。円が1ドル200円を目指して大暴落。真っ先に家計直撃。消費増税は白紙』  by 浜矩子
 『国の借金の7~8割を日銀が引き受け。長期金利の暴騰で入札不可能。政府は資金繰り倒産。ハイパーインフレ』   by藤巻健史
 『チャイナショック第二段は今年中に必ずある。すでに不動産バブルは相当崩壊、これが発覚してかなり深刻になる』  by 上念司
                     URLリンク(www.youtube.com)


281:   『中国の人口は10倍。日本も中国も、空き室率は大して変わらない。中国バブル、実はアメリカのプロパガンダ』    by増田俊男                      https://www.youtube.com/watch?v=6xt5X1F4Gos    【 株式大暴落 】  東京五輪中止   《ニート標準社会、到来》   金より命を優先  【 放射能危機 】                        日本から始まる世界的株式市場の大暴落   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。 それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。     マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。  △勝ち組    ▽負け組         暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 神社(本)庁    軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄     > 防衛省



282:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:12:14.26 XaFRIR980.net
相場は高止まりしてるが微妙に出品数が増えてるのが気になるな。
転売屋もサービス開始を恐れて本格的に放出してきてるってことかな。
この山が終わればまた一気に相場上がりそうだな。

283:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:15:08.54 ayctfhVE0.net
俺は2月入ってから出品すれば良いや
足が出る事はないし

284:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:16:02.83 46bDIUr10.net
URLリンク(www.itpower.jp)
0SIM by so-net をヤマハ社製ルーターで利用する
あはは

285:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:16:17.08 KHs1gAbk0.net
>>263
もう終わったキャンペーンだが
夏にやってたnexus5 32gb一括0円x3+光コラボ

286:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:17:00.18 OUdfAEbe0.net
メルカリでも千円台の出品は秒殺で即決されてるな。
ここで仕入れてオク出したりしてんだろうな。

287:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:18:04.36 n8ozBmOM0.net
band1のみ対応でもいけるものなんだねぇ
古い端末だしてきてみるか

288:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:18:51.66 V6IOWK4j0.net
エントリーコスト
フリーテル 3240円
DMM     540円
フリーテルを超えたら売れない、買った香具師は、まあ、アレだ

289:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:19:39.94 n8ozBmOM0.net
雑誌代620円払ったからDMMに負けた

290:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:20:05.34 XaFRIR980.net
>>280
は?
299円の増田よりソニーグループの0simの方が商品価値は上だろ。
手数料同じでも後者の方が売れるだろアホ

291:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:22:18.21 BHTofSmm0.net
>>272
タブレットと抱き合わせっぽいよw

292:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:24:02.14 TXNUGyw80.net
nuroは規制があるから

293:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:24:12.28 V6IOWK4j0.net
DMMの540円が脅威だった、のが去年の趨勢

294:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:25:34.53 V6IOWK4j0.net
蚊帳の外:UQ

295:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:26:40.75 gokFDgNP0.net
>>276
遊ぶのならオクで3000円程度で買えるSRT100あたりがねらい目かねぇ
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

296:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:27:24.94 KHs1gAbk0.net
>>276
良いね。こういう遊び目的が一番なんだろうな
始まりも終わりも見えんサービスだし
今simフリ機も通話用格安回線も持ってなくてメイン目的で本体購入までするのはちと考えもんやね

297:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:30:27.27 4+F7EArK0.net
>>276
>そんな中、私自身たまに書店で見かけては拝読しているデジモノステーション 2016年2月号に
あの本を読む人がいる、ということに驚愕。

298:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:31:53.56 wwITPoRW0.net
>>287
安いんだな、こういうのならオークションも歓迎だ
twitter検索してみたらSRT100使ってる人もいるみたいだな

299:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:33:20.35 d6lLms0m0.net
0simという言葉を知って、翌朝、昼飯買いながらコンビニで見た日が発売日だった
偶然すぐる
結局1冊手元残っているが、どう使うか悩む
複数契約がだめみたいだし
ま、ゆっくり考えよう

300:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:35:00.84 TXNUGyw80.net
価格破壊で業界全体を破壊し尽くす

301:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:35:49.95 VQc7mfZj0.net
>>173
GJwww

302:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:37:42.09 ALhCvvZY0.net
ここの転売嫌悪厨の煽りに乗せられて
いまだに1冊も手に入れていない人がいたら
哀れだw

303:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:39:02.23 c1/fyEJS0.net
>>288
メイン目的は厳しいね。
データ、しかもSMSなしならいつやめらえても困らないといえば困らない
コラボSIMが初期費用とらずにSMSつけてないのもそこら辺があるのかも。

304:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:41:23.97 gokFDgNP0.net
本来、主経路が落ちたときのバックアップ目的やし

305:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:43:20.89 raAQH4Bp0.net
どうやら予備も含めて一人2冊はデフォみたいだな
何があるかわからないから1冊だけじゃ精神衛生上悪い

306:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:43:20.98 c1/fyEJS0.net
>>296
マルチホーム用SIM!

307:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:44:29.80 bva+w2zZ0.net
転売厨の誇大宣伝に乗せられた落札者が哀れや・・・

308:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:49:25.11 /2qnosoV0.net
>>294
ゲットできなかったのはテンバイヤーが買い占めたせいなのに
テンバイヤーにお布施するわけねーだろw
素直に本サービス待つわ
SMSも付けたいしな

309:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:51:29.36 Rc+1/mQ30.net
テスト

310:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:56:58.02 0jcJnwkH0.net
けっこう快適な速度が出るからスピードテストやりまくったら500超えてしもうたwww

311:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:57:11.44 WfpZmGrt0.net
スルーしときゃ只の定期コピペみてーなモンなのにいちいち反応すんのがいい加減マッチポンプに見えてきたな

312:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:59:28.50 jRTnC1SB0.net
>>299
小銭拾ってる転売屋に粘着してるお前も哀れ・・・

313:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 21:59:35.00 XdAZzavX0.net
お主が率先してスルーすれば皆も後に続くよ

314:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:00:06.32 8GvNehFo0.net
ヤマハの中古は遊べるだけじゃなく、VPNあるから結構いいと思うよ
自宅回線が2ch規制されてないなら、SIMに関係なく書けるようになるw

315:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:03:43.40 jRTnC1SB0.net
>>300
27日でも余裕で買えたのにゲットできなかったのは情弱のろまだからだろww
自分の無能を他人の所為にすんなよ

316:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:05:16.12 1vVzr+3Z0.net
ええねんええねん多少のオーバーして金払ってやらんかい
持ちつ持たれつや

317:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:05:40.56 tA6OQghU0.net
>>306
L2TP/IPsecつかえるのはいいよね、どうもPPTP(MS-CHAP v2)は抵抗あって

318:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:07:04.63 WfpZmGrt0.net
>>305
ごめんな。本音は>>235を期待してるような野次馬根性の屑だからw
なんかハンパっつーか薄いっつーか…

319:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:08:32.58 G1iSby0M0.net
>>307
アホぬかせ・・・
TSUTAYAもビック立川もとっくに完売やたで
 

320:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:10:23.33 d0uJflz20.net
5冊5000円でたー。誰がそんなに使う?

321:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:11:01.77 BHTofSmm0.net
>>311
12月月末のツタヤはほんとうまかったよ
1店舗に13冊あったしなw

322:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:14:13.85 XaFRIR980.net
発売直後はツタヤで平積みになってるのみて
希少性がないと勘違いして自分の分だけ買ってるアホがたくさんいたよw

323:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:15:38.45 BEpdSVdk0.net
>>312
たぶん500M使ってら次のに変えてって感じで5G使いたいんだろw

324:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:19:57.03 WfpZmGrt0.net
>>315
毎月2500円課金の優良顧客じゃないですか

325:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:20:38.95 LaKXSJ3g0.net
近所のセブンで去年からずっと3冊あるよ
探せばまだきっとあるはず

326:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:30:04.41 ZfRp1e0W0.net
使えないゴミに使うなら600円でも高いからなあ
しかもここの奴らはインターネットしたいのか泥棒したいのかイマイチわからんし

327:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:31:28.57 IGGpJmPD0.net
>>318
泥棒とは、どういう意味?

328:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:32:54.04 BHTofSmm0.net
>>319
キチガイの相手したらあかんよ
書き込みしてる6レスの内容全部見たらそっとスルーしてあげるべき

329:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:33:54.95 IGGpJmPD0.net
>>320
了解
亜ボーンする

330:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:34:54.18 ZfRp1e0W0.net
>>319
自分の胸に手を当ててよ~く考えてみい~
ご先祖さまに顔向けできるんか?
こんの泥棒風情が。

331:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:36:32.25 XaFRIR980.net
>>318
廃棄予定のSIMをタダ同然でばらまくのは違法じゃないだろ。頭悪いの?w

332:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:36:58.05 IGGpJmPD0.net
>>323
あぼーんしろ

333:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:42:05.70 JXyub6WW0.net
>>311
ツタヤで本を売ってる所をまだ僕らは知らない

334:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:44:12.56 ZfRp1e0W0.net
>>323
だから時価で千円以上は値段がついてる景品をおまけにして雑誌を販売するのは違法行為なんだって
社会で働いたことある?
営業だったら1年目で叩き込まれる常識だぞ~
ほ~んとあっさり新聞に逮捕者の名前乗るからな

335:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:46:58.96 KnUOBEY40.net
おいアマゾン2400円 + 送料254円でもガンガン売れまくってるぞ
マジで3000がデフォになるかもな

336:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:49:21.50 1NEZ4O4e0.net
このsimが最も長く使える状況ってどんな感じで、どの位の期間なんだろ?

337:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:50:01.90 XaFRIR980.net
>>326
文系だけど、営業なんていう肉体労働かそれ以下の仕事はやったことありませーんw

338:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:50:55.43 W4RLpBa70.net
つまり「定価で買えなくてくやしいです」って言ってるだけじゃん

339:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:53:59.60 6Wy91+kk0.net
今月のデータ使用量(速報値) 443 MB
もちょっと使って課金すべきか

340:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:56:43.68 vNfxQ/us0.net
>>331
SIM抜きなさい

341:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:57:12.80 W4RLpBa70.net
5冊買って毎週日曜にSim差し替えて「なんちゃって2.5GB」で運用すれば良かったかなぁ
3冊買ってまだ残ってたのを見送ったのは失敗だったかな

342:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:57:26.28 ZfRp1e0W0.net
>>330
だから初期費用として2千5百円が払われるなら、その金が回線会社のサーバーの増強に使われなきゃおかしいだろ。シム代で金払ってんだから
転売厨の儲けの分だけ、他の客も回線が逼迫して迷惑すんだよ~

343:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:57:50.51 KnUOBEY40.net
このSIMさ、2ちゃんLINEツイッター地図路線tenkiしかやらんヤツにはマジで最強SIMだよね
少しオーバーして500MB~1GB使って500円くらいなら払ってイイって思うもの
マジで無敵すぎて辛い(´・ω・`)

344:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 22:58:13.41 jbEwSXK/0.net
超情弱なんですけど、これって毎月10G使うとした場合でも、格安simカードを通常通り契約するよりも得なんですか?

345:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:00:19.99 +wu/vj9E0.net
>>328
正規を入れるか、モニターで留めるかで大きい。
>>331
そういうのを撒いても設定ミスった人以外の課金は殆どないだろうね

346:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:00:22.24 vNfxQ/us0.net
>>336
499MBがタダな分お得

347:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:03:44.62 iZVtx2bd0.net
>>336
そんなに使うならたぶん他社のほうが安い
料金体系みればわかるが1GB(500円)ぐらいまで

348:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:05:43.30 Q7ZPlHBP0.net
ますます正規がとおのくね
So-netさんもちろんここ
みてるふぁろうし

349:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:06:26.86 iZVtx2bd0.net
正規が遠のくというか、このSIM 9万枚もばらまいてどうするつもりなんだろう

350:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:07:44.82 W4RLpBa70.net
>>334
その理屈はよくわからん。
プロバイダー目線の話するならそのsimが誰の手に渡ろうがちゃんとアクティベートして登録するなら変わらないだろ。
転売屋だって本屋で正規に600円払ってるわけだし。
ただ転売屋が間に入ると謎の中間手数料が増えるだけで。

351:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:08:18.98 Q7ZPlHBP0.net
実際契約されるのはよくて3万だろう
そんなにないか

352:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:08:35.21 XTWMg4Zy0.net
>>336
使用量5GB超えから低速モードになるよ
それに10GBも使うなら500MBだけ無料でも大したうま味は無い

353:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:10:40.73 Y4MUQUCA0.net
だから、9万枚つかった社会実験なんだろ。
貴重なデータだと思うよ。半年経過後の 乞食率・養分率・失効率
失効率が半分ぐらいと予想するけど、養分率は全く読めないw

354:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:11:00.69 XaFRIR980.net
毎日数百人単位で契約者増えてるだろうから
それがおちつくまでは正規プランの発表はないはず。

355:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:12:25.33 Q7ZPlHBP0.net
>>345
マジレスすると特殊顧客でーたべーす

356:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:13:25.82 +eTPriZN0.net
社会実験?So-netが自腹で?

357:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:13:40.58 W4RLpBa70.net
データ収集目的の配布なら最低半年分は必要だと思うね。
俺なら「三か月で自動解約」に関するデータはもっと長期欲しいと思うけど。

358:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:15:46.40 kgpK+64u0.net
なんかおまえら毎日同じ話してないか?

359:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:15:55.75 08VCYYEw0.net
これをAQUOS sh-02Eに刺してみましたが、ニコ動が再生されないのはどうしてでしょう?
コメントは流れるけれど画像と音が来ない。
考えられる原因ありますか?

360:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:16:21.31 5MDM8KCO0.net
>>341
遠のくというのは未定から消滅になるので購入組にはよくない状態。
○万枚というのは、ここでも言われてるように在庫分だったんだろうから、
どうせ、返却していたものだと思えば切りやすいといえる。
モニターだとは思ってなかったんだけどね。

361:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:16:39.83 sw8MxA+x0.net
2.24で期限が切れる余り物SIMだからどうせ返却するなら
パーッと撒いてsonetも実はMVNOやってるんですアピールだよ

362:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:16:55.96 Y4MUQUCA0.net
>>348
あぁ、社会実験は言葉が違うね。市場調査+知名度向上+顧客情報収集ぐらいか。

363:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:18:21.62 3B7dRUJu0.net
620円が2500円まで来たか、さくら3778とかインフォテよりいい投資先だったか

364:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:20:57.02 cae7hnTQ0.net
>>355
来てませんが?
頭大丈夫君

365:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:21:17.70 uPTxZnOP0.net
今までのsim本が1200円とか1500円だったから激安で価値あったよね

366:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:22:52.85 Y4MUQUCA0.net
>>354
加えて、少しでも利益が出ればラッキーってか?

367:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:22:54.18 5MDM8KCO0.net
>>349
毎月の赤を考えれば契約数が一定以上あって利用してくれれば3ヶ月ぐらいで判断したいんじゃないの。
途中で複数名義利用をはじくとか、いろいろするなら変化を見るかもしれないけど。
何もしないなら半年もいらない

368:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:24:22.04 5MDM8KCO0.net
>>357
前2回は先行で今回がモニターだと思えば転売屋が大量買いしやすかっただけの価値かな。

369:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:24:56.72 3B7dRUJu0.net
>>356
2500円来てるじゃん、今2200円じゃ買えないだろ

370:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:28:18.03 LaKXSJ3g0.net
こんなの定価でないと駄目
転売カスは社会のダニだよ

371:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:30:46.17 +wu/vj9E0.net
>>350
奥スレで相手にされないのか奥情報で回るよりかはいい

372:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:33:20.90 OUdfAEbe0.net
メルカリもラクマも相場は2,200円くらいだね。
でもオクと違ってどっちもほとんどが送料込みなんでその分おトク。

373:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:33:33.32 XaFRIR980.net
オク、やっと2100円くらいが相場になってきた。
年末からずっと2000円前後で推移してきたからな。もっと上がれ

374:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:34:10.41 Bex9boSu0.net
他社の反応もまだ不鮮明だからどうなるかは未知数
ダンピングと言われても仕方ない面もある
元締めのキノコがマジ切れするかもしれないし

375:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:35:34.04 z0ksWofw0.net
>>361
即決2000円でも落札されてないのに?
もう需要は満たされたんだよ

376:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:36:11.76 XaFRIR980.net
>>367
即決2000円はバンバン落札されてるよw

377:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:37:28.96 Q7ZPlHBP0.net
いずれにしてもソニン系がだめだめってことがますますあきらksになったね
せめて特別定価で1080円にすべきだった
転売もてをがしにくくなるし

378:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:37:43.43 W4RLpBa70.net
今オクで買うやつは本気で情弱だと思うがなぁ。
期限2週前辺りから値下げ合戦始まるだろうに。

379:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:37:58.94 z0ksWofw0.net
じゃあ>>361はテンバイヤーのあおりってことだな
こういう奴が出品者と思うと避けたいね

380:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:38:41.47 3B7dRUJu0.net
まさかこのスレで買ってなくて価格上昇を苦々しく思ってる人はいないよねw

381:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:39:35.54 z0ksWofw0.net
>>370
そうそう

382:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:42:22.63 z0ksWofw0.net
>>372
普通にアマゾンで買った
注文日: 2015/12/25
デジモノステーション 2016年02月号 - 2点
¥ 620
商品の小計: ¥ 1,240
配送料および取扱手数料: ¥ 0

383:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:43:03.04 WaYyqS8j0.net
>>333
流石にそれは3ヶ月ぐらいでめんどくさくなって挫折する

384:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:53:34.95 cdkCCL6i0.net
2月10日くらいに投げ売りを買うのがよいですね
もしくは正式サービス開始に買う
どっちにしても0円はそんなに長くは続けないと思います
だから継続してる間は少し超過してお金払おうと思います

385:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:53:55.33 jRTnC1SB0.net
>>314
数千円儲けるため手間かける暇人はお前くらいだよww
俺は2冊買えたから十分
糞貧乏人の思考回路は理解できんわ

386:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:54:32.39 Bvl5IZZF0.net
新情報もないのに伸び続ける不思議なスレ

387:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:55:40.36 XfjmLyj40.net
>>372
それはないな。
転売屑に回してしまったことでソネットがリサーチしたいライト層に行く前に刈られてしまい、
今、転売屋から買おうとしてるのを含め節約層ばかりになってしまったことかな。
転売屋は売り切りゃサービスが短命でもどうでもいいからね。
買えた側としてはうれしくない

388:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:56:35.35 qYZDnhd40.net
転売しないけど壊れたときのために3冊買った
正直2冊で十分だったわ、、、

389:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:57:30.67 3BBA6aFK0.net
調査するには母集団が偏りすぎってことだよね
ランダムにサンプリングできてることにならないから、
正式サービスの調査としては意味がないってことになる。

390:いつでもどこでも名無しさん
16/01/07 23:57:33.92 ZfRp1e0W0.net
消費者庁だけじゃなく、独占禁止法違反だと公正取引委員会も乗り出してくるか。これはmvnoの業者側が処罰されるな。
そしてお前らはその犯罪に加担した犯罪者という括りになるな

391:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:00:00.38 Z5Gv90+R0.net
>>380
3枚って、家族の名義が必要でしょ
それにSIMが(物理的ではなく)壊れた時はSo-netサポートが
交換してくれるから。端末と違って予備は意味無いでしょ。
端末は使用用、保存用、布教用と3台必要だが

392:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:00:32.45 WUkmla+w0.net
>>370
そりゃ期限が迫ればどんなものでも値下げになる
問題はそれまで残ってるかどうか、
ぎりぎりすぎると間に合わない可能性もある

393:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:00:50.24 Ug16XhaR0.net
>>378
古事記dポイントで本を買うようなのが購入層なのであれば
複数寝かせ回線はもってる上に更に0simが加わってるからね。
単発でいくらでも回せるよw

394:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:00:56.55 24cwWAek0.net
>>380
simの故障は無償交換だと思うけどね。修理窓口もあるんだし

395:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:01:57.00 oEMaEuWZ0.net
>>386
初期不良以外は有償交換よ、キャリアのサービスみたいなもんはMVNOにはない

396:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:03:15.83 Z5Gv90+R0.net
>>387
ソース
ちなみに物理的破損の話じゃないよ

397:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:03:34.94 2oA/L2G40.net
まだ売ってるてか定価で買えるんだから転売糞から買っちゃダメ

398:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:03:40.51 Ug16XhaR0.net
>>381
偏らないために書店にしたんだろうけどね。
アクチされた回線が1~2万を2ヶ月見ても数字としてはとれると思う

399:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:04:33.06 jUJcfggi0.net
昨日は水爆実験で外出先で情報収集にパケ使ったけど今日から暫くヒキる。
このまま外に出れなくなるならパケ使わなくて強制解約にならないかなって心配。
原発事故の時みたいな絶望感があるんだけど。

400:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:05:21.82 obXSCvi90.net
会員増えたからか?2.36Mbpsの激遅なんだけど?????

401:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:05:39.16 i/WUHEyZ0.net
ハードルをクレジットカードではなく
ゴールドカード以上にしたらちゃんとした顧客捕まえれたのに
絶対数が少なくなるかもだが
でもゴールドも敷居下がって年収450あれば作れるから
それほどでもないか

402:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:05:47.29 Z5Gv90+R0.net
紛失時の再発行とか、利用者に責がある物理的な破損でもなければ
MVNOでも普通に交換するし
0 SIM向けのページではないものの
SIM カードの故障が疑われる場合には、下記の So-net サポートデスク
までお問い合わせください。状況を確認のうえ、SIM カードの交換などの
対応をおこなわせていただきます
って記載もあるんだがね。だから予備なんて不要。

403:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:07:51.67 Z5Gv90+R0.net
>>393
(一軒家の)So-net光の契約者からサンプリングすればいいんだよ
それをしないってことはおそらく調査じゃない

404:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:08:34.67 u+rg05GV0.net
>>394
料金表に交換費用あるだろが

405:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:09:14.83 YHTf7dfH0.net
独占禁止法の不当廉売か~
盗人どもは神妙にせい~~~!!
まとめて逮捕してやんぞ!!

406:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:09:40.09 o6xzTHUo0.net
>>394
自分が壊してしまった場合は有償なんだろ
それが心配なんだわ

407:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:11:20.88 M7KY+RI90.net
>>395
そう書いてたこともあったけど、ここで順次サービスを開始する予定というのがなかったのは
維持費も回収できないのならコラボ分はいつでも切れるってことよ。
ソネット光ユーザーへはサンプリングじゃなくてオプションで1世帯1枚とかで普通に始められる。
eo光もサービスの方式は違っていたし止めたはずだけどユーザー限定のモバイルオプションあったしね。

408:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:12:16.35 HHhzCeZr0.net
年会費千円とか二千にして一人1枚制限解いてくれないかな
小心者だから2枚しかアクティベートしてない

409:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:12:20.33 24cwWAek0.net
>>387
(3)SIM カード有償交換
?数料の適?除外
本 SIM カードを再発?する場合において、本 SIM カードの初期不良、およびユーザーの責によらない
不良による再発?の際には、SIM カード有償交換?数料は、(1)欄および2(料?額)の規定にかかわ
らず、適?しません。

410:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:12:50.08 i/WUHEyZ0.net
>>395
そうですね
サンプルにしては巻き過ぎですしね
サンプルなんて5,000あれば十分
宣伝と在庫処分でしょうね

411:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:13:16.39 M7KY+RI90.net
店頭購入組だから終了希望じゃないけどね。回答の内容が想定したものではなかった。

412:いつでもどこでも名無しさん
16/01/08 00:14:19.64 l99lj1/G0.net
>>396
「SIMカード有償交換手数料」それは利用者に責がある場合
他のSo-net規約にもそれはあるが、自然故障は当然無料交換だよ
そもそも故障なんてほとんどしないもの
それにSIMの予備とか言ってるけど、2/24まで契約してなければ意味ないし
使ってなければ解約だぞ、予備なんて概念はおかしいだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch