WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part5【草プ出禁】at MOBILE
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part5【草プ出禁】 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 00:43:17.98 TS5gzI4I0.net
WiMAX 2+周波数帯の拡張の進捗について 2015年11月09日
URLリンク(www.uqwimax.jp)
下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて
URLリンク(www.uqwimax.jp)
UQの「WiMAX 2+」が栃木県真岡市で電波拡張、下り最大220Mbpsに
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
栃木県真岡市で220MbpsのWiMAX 2+、「電測ツアー」を体験してきた
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

3:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 08:50:56.25 l+quCxdv0.net
原作者は街宣車の乗員だった!

4:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 21:23:37.98 g1iVHSrL0.net
3日規制だと、スピテスの最初は17Mbpsくらいで最終的に11Mbps前後に落ち着く
アプリの「通信料モニター」で見てると、さらにその後は下がって6Mbps前後に
これだと、映画配信のHD画質でも途切れること無く鑑賞できる
しかし、Twitchなどの生配信だと話は別
高画質や最高画質だと5Mbpsくらいだから行けそうだけど、余裕がないためかすぐにロードになる
また、自動もだめ
瞬間的には10Mbps超えるから、その時にそれに合わせようとするんだろうね

5:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 21:33:11.27 g1iVHSrL0.net
CAエリアになってから今日初めて規制解除されたけど、au LTEでも20Mbps
くらいの場所で、wimax2+で簡単に50くらいまで行く
1.6GBの映画をダウンロードするのにも10分以内
少し前まで3G携帯使っていた身としては、まさに異次元の速さ
URLリンク(i.imgur.com)

6:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 22:03:14.49 YrcqYbbw0.net
>>1乙!!
目指せ1Mbps!!

7:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 22:53:06.34 HUUw0Tqw0.net
前スレであげた者だけど
W01規制中
 URLリンク(i.imgur.com)
WX01規制中
 URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで最初の数秒だけ他機種の倍くらい速度出るのね。
数秒後は他機種と同じ速度に落ち着く。
他機種の代表としてWX01をあげたけど、HWD14/15、NAD11もWX01と同じ傾向。
WX02は知らね。
OOKLAでは平均を取ってる?関係からか、その数秒だけが効いて結果として
6Mbpsを上回るベンチになってるだけど思われます。

8:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 23:29:03.46 kl89gP+b0.net
CA対応機種とCA非対応機種を同じ場所で同じスピードテストサイトでテストして差が付いてるのに何言ってんだコイツ。

9:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 23:32:56.21 QB7iTxyq0.net
>>8
おまえこそ何言ってんだ?

10:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 23:47:35.31 kl89gP+b0.net
OOKLAは結果が平均値で表示されるが
時系列でグラフが出てるだろw
iij mioの低速モードのような数秒だけ極端なブーストかかるような経過は
WiMAX(2+)は辿らないがな。

11:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 23:55:20.42 UwdaL4FU0.net
オークラはパソコンで測ると途中で動かなくなる。

12:いつでもどこでも名無しさん
15/11/26 23:55:34.35 QB7iTxyq0.net
>>10
グラフが出るからなに?
何が言いたいのか、さっぱりわからんな
赤ちゃんかw

13:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:06:01.75 7a09JcJv0.net
>>11
パソコン直すか買い換えろ

14:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:30:41.57 4b0dT+fT0.net
>>12
wwww

15:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:32:47.52 TQorH6Z30.net
>>13
お前は >>7 の意味も分からないだろwwww

16:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:34:21.66 7a09JcJv0.net
>>15
俺が>>7貼った張本人だがなにか?

17:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:40:11.45 qYJ0NrAT0.net
は・・・張本人

18:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:46:21.11 TQorH6Z30.net
張本さん乙

19:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:48:13.56 OyiGtArI0.net
前スレでオカルトって言ってた人
今の気分はどう?w

20:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 00:49:26.24 7a09JcJv0.net
あっぱれ!ってちげーよ

21:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 03:51:01.73 wyAJ46ih0.net
なんみょうほうれんけきょ
なんみょうほうれんけきょ

22:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 04:49:52.40 IvokARa/0.net
前にNAD11で契約したSIMを今は白ロムのW01に刺して使ってる者だけど、規制食らった状態で比べてみるとやっぱりW01の方がダウンロード速いんだよな
OOKLAやRBBなどのスピテスで測ったとき、規制中のW01で下り11~12Mbps、NAD11で下り5~6Mbpsが出る環境

23:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 06:01:27.09 QgvjVz5x0.net
>>22
HWD15でも規制で12Mbpsの報告あるからこのメーカーのは速いのかな?
よくわからないけど

24:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 06:06:40.52 QgvjVz5x0.net
下りは良いんだけど上りが遅いんだよなあ
窓際に張り付けるように置くと多少いいが
室内だとサッパリ速度が出ない>上り

25:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:13:20.97 4b0dT+fT0.net
複数のスピードテストサイトでCA対応ルーターとCA非対応ルーターの速度差が現れてるのに
PCソフトのTCPなんたらだけを正しいと思ってる人がこのスレで頑張ってるんだよなあ。

26:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:22:05.55 dKvpEspJ0.net
>>25
逆に聞くけどスピードテストサイトだけが正しいのかい?
スピードテストはあくまでも、ベンチマーク測定している時間だけしかスピードが出ないんだけど?

27:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:24:14.86 Zohy0d530.net
>>24
そうそう。CAもそうだけどHWD15でも上りは遅めなんだよね。
上りはNECのほうが速い印象。
まあ一般的には下りが重要なんだけどね。

28:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:26:40.00 4b0dT+fT0.net
>>26
スピードテストサイトだけが絶対的に正しいとは思わないが、
テスト方式が異なるスピードテストサイトで結果がCA対応機>CA非対応機になるのである程度正しいと思うよ。
あなたはどう思うか具体的に書いて。

29:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:32:03.15 eDNclheC0.net
>>25
実質、通信業界でのデファクトスタンダードだからね。TCP Monitor Plusは。
他に測定方法あったら教えてよ。
↓真岡の「電測ツアー」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
↓ソフトバンクLTE-A TDD
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

30:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:36:47.19 Zohy0d530.net
>>28
ある程度しか正しくないとも言えるよね。
実際、平均値とってるだけなんだから、ピーク値もわからないしミニマム値もわからないでしょ
しかもある程度の瞬間しか捉えてないし。
実際の使い勝手としては、どれだけ安定して通信が出来るか?が重要なんだけどね。
これを了とするから通信速度詐欺がはじまるんだぜ?

31:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:44:41.56 4b0dT+fT0.net
>>29-30
あなたはTCP Monitor Plusを推してるけど
TCP Monitor Plusは何故正しいと言えるの?
技術的にどう正しいか教えて下さい。

32:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:48:30.83 eDNclheC0.net
>>31
ひとつ目は、他にないから。
ふたつ目は、歴史が長いから=信頼性が高いから。
みっつ目は、先に書いたとおり業界の事実上の標準になってるから。

33:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:50:29.73 Zohy0d530.net
>>31
逆に聞くけど、技術的に何か間違ってるわけ?

34:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 07:53:45.61 OyiGtArI0.net
>>31
一体何を主張したいの?
W01は規制中にずっと12Mbps出ますよ。とでも言いたいの?

35:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 08:37:54.80 vIr+QuxD0.net
W01 とかファーウェイせいの無印も掴めない糞機種

36:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 08:42:25.05 XxX1DwXC0.net
ダローニ君。大好きなNecがショボいからってこのスレに八つ当たりしないでくれる?w

37:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 09:06:41.83 a05tszmm0.net
なんでそんなに噛みつくか判らないんだけど。
TCP Monitorつかってスピードテストをすると、
スピードテスト中に表示されてる速度と、TCP Monitorの速度は一致してるけどね。
違いがあるとするなら、測定終了後の結果表示くらい←これがオークラは平均っぽい値。
食わず嫌いせずに一度やってみればいいのにね。

38:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 09:52:30.52 hqYKD9PW0.net
細かいことはわからんが
スピードテストはサイトによって結果がバラバラなので
適当に平均とってこんなもんかなと理解してる。

39:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:08:08.32 wQHRvxe20.net
わざわざグラフ化しなくても、瞬間瞬間の通信速度をステータスバーに出すアプリを導入すれば
アンドロイドやらアイフォンでも
同じような情報が得られるよ
それを動画にしてアップすれば、まあグラフ並みとは行かなくても、スピテスすごいよりはわかりやすい結果になる
つーか、バースト通信ありのプロバイダーだったらタダのスピードテストではでたらめな結果になるのはiijmioでわかりきってることなのに、何を今更ギャーギャー騒いでるのか

40:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:11:57.88 bWZK7QyT0.net
そのソフトがどんなもんだとかよりも、無線接続しているWindowsを誰もが使っているという事を前提に話されていることに違和感

41:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:12:02.92 wQHRvxe20.net
修正
スピテスすごいよりはわかりやすい結果になる

スピテスよりはわかりやすい結果になる

42:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:12:31.13 4b0dT+fT0.net
>>32
技術的に何がどう正しいのか分からず、
業界標準だから信用出来るってw
自分でTCP Monitor Plusが技術的にどう正しいのか把握してないのに
周りが使ってるから正しいと想ってるのかw
俺らスピードテスト信者と変わらねえじゃねえかwww
あんたがTCP Monitor Plusの仕組みを性格に
把握してないのに周りに正しいと勧めるのかw

43:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:15:51.93 wQHRvxe20.net
URLリンク(smhn.info)
IIJmioのようにバーストを使用しているところでは、計測開始のタイミングやサンプリングの時間によってかなり計測結果に変動が生じる。
バースト型の通信においてはシンプルな数値で表すのは難しい。
ソフトバンクやドコモなどキャリア3社はプロモーションとして自社が一番速いという広告を出していますが、
おそらくそれぞれ違う条件で計測しており、自社が一番になるようにしているので実際に使用した時にその通りの結果が出るわけではないでしょう。
実際にどのキャリアが一番使いやすいのかは、実際に使用してみるか、
今回のプレゼンの中であった通信を可視化するような実験をしない限り本当の意味ではわからないでしょう

まとめ
スピードテストは詐欺がまかり通る
可視化は正義

44:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:25:04.65 4b0dT+fT0.net
IIJ mioのバーストレベルもスピードテストのグラフレベルで一目瞭然じゃねえかw

45:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:25:17.47 3ZNeE8DW0.net
規制時常時12Mbps出ると思い込んでるアフォが一人で立ち回ってるだけのことね。
あーめんどくせーw
もしかして騙されて契約しちゃった?w
2chで12Mbps出るって見て俺って情強!とか思っちゃった?www

46:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:27:04.59 OyiGtArI0.net
>>44
言ってることがバラバラでワロタ
で、何が主張したいの?
めちゃくちゃやん

47:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:31:55.21 4b0dT+fT0.net
>>46
スピードテストもTCP Monitor Plusも細かい所以外は同じ。
どちらが正しいという事は無い。

48:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:32:02.75 SmpCbWbp0.net
5年も無印から2+ まで毎日10GB以上も使ってるんだから
体感でわかるんだよ
今年の5月までと6月以降は別物の回線になった。
ワイマックスはもうダメだ。

49:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:35:44.44 OyiGtArI0.net
>>47
あれ?
さっきは>>25って言ってませんでした?
荒らしたいだけならお引き取りください。

50:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 10:37:27.45 XxX1DwXC0.net
うんうん。わかったわかった。キャラ変えてきたわけねw

51:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 11:00:11.84 Ni7xRhPa0.net
キャラ変え草プうぜ

52:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 11:16:37.17 q97HPW0n0.net
コジキは黙って解約しろ!
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ 
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

53:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:14:06.99 orzTRilu0.net
>>38
一般的にはオオクラが多いね

54:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:36:29.95 sJTLNWeI0.net
CA ?スッチーの事じゃろ アテンションプリーズ

55:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:36:47.16 XnApIwan0.net
auのw01で無制限プランあるんですか?
7GBのテザリングではちと大変です

56:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:44:19.40 4b0dT+fT0.net
ID変えてTCP Monitor Plusステマ厨も大変だなw

57:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:47:29.28 u7gSlO7r0.net
>>55
あるよ
WiMAX 2+フラット for DATA EX
WiMAX 2+フラット for DATA (4年)
だけど、いまのとこauでの契約は避けたほうが良いのでは?というのがスレの流れ

58:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:49:23.59 XxX1DwXC0.net
自演追及されたダローニ君よりは大変じゃ無いだろw

59:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 12:51:34.17 +nB6kOOl0.net
auの無制限使ってる
他はわからない

60:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 13:01:11.59 DRCwhodF0.net
昔からauのガラケー使ってるので
流れで契約しちゃったよ。
請求も一緒だし。

61:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 13:24:51.66 orzTRilu0.net
>>57
し、知らなかった

62:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 13:44:45.31 NPdWr9G/0.net
故障時対応では、auが一番良さげだね
UQとかの場合は、まずはauショップに実費払って、そのあとキャリアから補償金を口座振り込みされる流れだから

63:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 13:58:19.53 EicxlfpR0.net
au契約の唯一の弱点はグローバルIPが出来ない事かな

64:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 14:06:53.99 q97HPW0n0.net
ワイマックスは避けた方が良いとw
避けるべき!
2+を契約するのってバカwだけだよね

65:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 15:03:29.73 ArS5UDi60.net
>>62
まさに昨日発表になったけど
WiMAX 2+ルーター対応「端末補償サービス」の提供開始について
URLリンク(www.uqwimax.jp)
12月から月額380円(税抜)で水濡れ、全損、盗難、紛失まで対応。
(内容によっては免責みたいな負担金有り)
UQ本家と、エディオン、ノジマ、ヤマダ、ワイヤレスゲートが対応するみたい。
詳しくはリンク先。

66:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 15:37:35.55 O/ZJMQru0.net
でも、
WiMAX2+ を契約する人は
ほとんど居なくなっている

67:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 15:42:35.61 OyiGtArI0.net
>>63
今の流れ的にはそうだね
本来はまず不具合解消なんだろうが、何か難しい要因でもあんのかな?

68:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:09:11.29 wQHRvxe20.net
せめて6M放題が暫定じゃなくて確定なら、手を出してやろうというお人好しもいるだろうけど
いつ1M放題に戻すか、わからねーしな

69:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:25:54.99 TC2Xec3o0.net
最新のモバイル企業のTOPの見解w
2015年現在のネット上の顧客は
700Kbps程度の昭和の画質の動画を観て十分満足すると
考えているらしい。
因みに、この企業の出張等の交通手段は篭や馬での移動らしいwwwwwwwww

70:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:27:41.13 7GXrbKn+0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   野坂一族が刺されません様に
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 田中一族が刺されません様に
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ 爆弾テロとか起きなきゃいいですが
   r':::yリl,

71:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:30:25.52 FAzhaIaH0.net
nad11がWeb見るのもひーこらしてるのでCA期待で白ロムかったわ
nad11はmineoでもさしておくわ

72:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:37:58.77 GFBHZEV20.net
俺もWX01使ってたけどあまりの不甲斐なさに呆れ果ててW01の白ROM買った。
常にWX01の1.5倍から2倍の速度が出てる。
4x4MIMOで220Mbpsとは一体なんだったのか・・・
ところでW01ってauって書いてあるのとUQって書いてあるのがあるけどなんか違うの?

73:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 16:53:33.17 ArS5UDi60.net
>>72
中身一緒のはず。技適もひとつだし。

74:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 17:15:41.13 GFBHZEV20.net
>>73
ありがとうございます!

75:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 18:19:24.90 RVYNkZbq0.net
>>63
いま問題になってるDL途中断への対処法のことは置いといても、家にサーバ設置したい人とかいると思うんだけど、なんでオプション付けないんだか不思議

76:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 18:45:02.96 SN7mxaPQ0.net
まだ1年経ってないから通常使用なら無料修理よね?

77:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 19:26:34.62 vLowRM5c0.net
>>75
プライベートIPがau-netってなってるし、au的にUQ経由して色々煩雑にしたくないのかもしれん。

78:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 21:47:47.76 3873F3W60.net
>>72
それはほんまかい?
嘘ついたら針千本飲ませるで

79:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 21:57:08.80 4b0dT+fT0.net
>>78
WX01は今のところ4×4MIMO効果が無いから110Mbpsの日CA WiMAX2+と同じなんだろうね。

80:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 22:00:14.14 2RnFPFT80.net
日CA?

81:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 22:06:01.50 eSoDMoGE0.net
今日は♪なんの日♪ふっふ~♪

82:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 22:07:21.83 4b0dT+fT0.net
いい日カニ玉

83:いつでもどこでも名無しさん
15/11/27 23:34:09.47 l0Rk7UpB0.net
朝から晩まで変なのがいるな

84:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 00:03:31.86 Rl7F8/9e0.net
ドコモ光の歌 うるせえな 頭に焼き付くアルヨ。

85:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 00:12:55.93 PzRQcBbR0.net
甚だスレチ

86:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 03:40:06.60 u053wqPK0.net
220エリアpdf見たが意味不明 書いてある場所のしたに110以上出ませんて?
書いて無い地域が対応エリアなんじゃろか?
w01で220に接続しとるとか確認出来んのかな?

87:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 06:56:23.52 3LQBwMRj0.net
CA実施前は無印WiMAXが高速で使えたHWD15が良かったらけど
CAが効果出るようになってからはW01がHWD15より使えるようになったね。
WiMAX2+のルーターは白ロムが手頃な値段で買えてSIMを移して使えるからからありがたいわ。

88:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 07:15:48.77 Lr6F1B/T0.net
そして、いつものファーウェイステマ

89:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 08:30:50.19 KgPQWdzg0.net
>>86
WiMAX2+のエリア半径がどれくらいか知らんから、よくわからんよね
俺のとこも隣駅近辺がリストにあるんだけど、自宅が含まれてるかどうかわからん
書いてないエリアは、220対応かまたは圏外

90:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 08:34:55.49 xOg8XYCm0.net
WiMAX 2+ 要りませぇ~ん
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ 
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |

91:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 09:03:43.72 OhULNtDZ0.net
あれ?
3日3GB規制される時間変わった?

92:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 09:59:19.53 5EkYUUAl0.net
>>89
UQに電話すれば教えてくれるよ

93:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 16:35:52.02 Lq6RjiUj0.net
>>91
そんなことあるわけない

94:いつでもどこでも名無しさん
15/11/28 21:28:47.80 nBpPGROX0.net
なんかhttpだとダウンロード切れる感じだなー
ftpならなんともない
TCPポート80なんか制御してんのかな?

95:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 00:28:05.96 ZBZPRId+0.net
ダウンロードになった時点でポートもプロトコルも変わってるだろ

96:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 00:33:13.27 5KG4xwJs0.net
>>95
不勉強過ぎますよ
オタクの環境は異次元のインターネッツですか?

97:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 00:33:55.06 tZF/xqbl0.net
これ機種変更で買える?
それとも既存に増設したほうがいい?

98:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 00:47:34.10 jXoLuvKZ0.net
>>97
その2行じゃ、さっぱりエスパー出来ないが
WiMAX2+契約が既にあるのなら白ROM手に入れたほうが総合的にリスク少ない

99:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:14:36.34 6sGsFT1U0.net
>>96
httpでダウンロードってなによ?

100:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:19:30.89 UyYI7AIP0.net
>>97
WiMAX2+にケータイ的な機種変更という概念は無い。
そもそもオクや中古市場で白ロム買うか、新規契約でなければルーター入手方法が無いんだよ。
SIM式だから本体さえあれば差し替えは可能。キャリアロックは聞いた事が無い。

101:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:20:56.36 Dxc1Nf3v0.net
>>97
何を言ってるか、わからんぞ

102:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:21:33.07 1VN6Zilj0.net
え。そんなことも知らないの絡んでくるの?w
とりあえず基本だからこれでも読んでおいて。
ダウンロードで,FTPとHTTPの違いは何?
2003/02/03
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

103:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:28:29.39 0dL0Nmnn0.net
相変わらず、ccnaレベルの初歩知識を身につけたくらいで人の揚げ足取ることに喜び感じる奴がいるんだな

104:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:31:10.01 1VN6Zilj0.net
相変わらず、今時の小学生でも判る最低限の基礎知識も無く絡んで来ることに生き甲斐を感じる奴がいるんだなw
悪いがCCNA云々じゃなく、実務者だ。知ってて当然だ。

105:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:37:57.01 0dL0Nmnn0.net
>>104
いやそれ俺じゃないし
小学レベルの知識を活かした仕事に就いて胸張りたくないし

106:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:44:16.72 WJTppeDk0.net
わかったからもうよそでやれ

107:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:46:50.21 UcyL8mdM0.net
id変わって94だけど。
まあまあ、わからないなら仕方ない。
telnetでポート80指定してgetするのがhttpダウンロード
ftpはちょっとややこしいので説明しないけどポート21やポート20使ってダウンロード

108:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:48:31.70 PKxLzD/m0.net
実務者だ。(キリッ

109:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:50:08.63 IRjb0TXC0.net
>>103
TCP Monitorがどうのってずっと電波ユンユンしてた基地外さん。こんばんわ。

110:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:53:55.59 oXRwhpJC0.net
電波は草プだろ
てか、今回はじめて草プが無職ではないって知ったんだが

111:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 01:56:12.30 hySYuHeI0.net
大体このしつこさは、キャラ変更した草プなんだよな。
最近ではダローニ君と言ったほうがわかる人にはわかると思うけど。
ネトウヨ拗らせて日電キチガイだから、今の日電機と比較して性能の良いファーウェイスレ荒らに来る。
昔っからずっとそう。
昔はシンセイがターゲットだったが。

112:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:00:10.58 UcyL8mdM0.net
>>106
なるほどわかりました。
せっかく、ダウンロード切断の原因が解明できそうだったんですが。。
そういうことなら。やめておきます。

113:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:02:31.45 IRjb0TXC0.net
>>112
なんかわかったら報告おなしゃす
基地外は気にせずに

114:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:04:04.38 1VN6Zilj0.net
ダローニ君www タヒね

115:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:06:52.65 H5P1trSz0.net
俺の知る限りでは、
定期的に、UQの電波はいつかauが~って言ってて、
少し前は、3日規制でも12Mbps出るかと思ったら、連続通信だと6Mbpsくらいに落ち着くってことを誰かが示してくれた「TCPモニター」なるソフトを自分は使ってもいないのにスッカリ信奉者になってしまった奴だろ

116:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:11:36.48 1VN6Zilj0.net
>>115
TCP Monitorの話だとこれじゃね >>ID:4b0dT+fT0

117:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:20:51.23 au+rFsNk0.net
ダローニ君命名スレはこちらw
UQ WiMAX 68 【無印難民】
スレリンク(isp板)
ダローニ君の昔のスレはこちらw
通称【情弱ちゃんちゃんちゃん】荒らし報告スレ
スレリンク(mobile板)
草プはこちら
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
スレリンク(mobile板)
>>115
うん。だいたい当たってる。
信奉者になったようには見えないけど。

118:115
15/11/29 02:22:05.76 H5P1trSz0.net
最初にTCPモニター使って検証して、gifまで上げてくれた人には感謝してるけどね
自分のスマホでスピテスしたら12くらい出てるのに、動画とかダウンロードして容量を時間で割ったら6くらいになるのが不思議だったから
だけど俺的には、6くらいで固定してもらったほうが嬉しいんだけどね
Twitchとかの画質設定を「自動」にすると、その度にピークに合わせようとするから
逆に、映画のストリーミングだとバッファが貯まって良いんだけど

119:115
15/11/29 02:30:13.16 H5P1trSz0.net
やっぱIDがすぐに変わるんだな
俺は ID:0dL0Nmnn0でもあるんだけど
この流れでは俺が草プみたいな流れになってる…

120:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:32:57.67 1VN6Zilj0.net
>>119
違うの?w
信奉者になったんじゃないの?w

121:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:35:31.27 IRjb0TXC0.net
妙な人の多いスレでつね

122:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:36:04.26 H5P1trSz0.net
屁理屈は意外と達者なんだけど、文脈が読めないんだよな…人のも自分のも。。
厄介…

123:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:39:23.73 ydwF1k420.net
お気に入りはどうするのかな?

124:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:42:31.21 1VN6Zilj0.net
>>122
てか、自分が絡んできたんだろ>>ID:0dL0Nmnn0

125:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:47:33.34 PKxLzD/m0.net
>>124
じぶんで書いたの読み返してみなさい
実務者くん

126:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:50:56.76 SSjmuYL/0.net
草プ扱いは酷かったな スマンすまん

127:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:52:28.28 BpLILwef0.net
>>111
それな!
ID変えて人格変えて、しかも複数回線持ってるから、複数の人間を装うよね!
タチ悪いよ

128:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 02:53:36.98 1VN6Zilj0.net
>>125
読み返したがなにか?
>>127
そういうことだろう(ニヤリ

129:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 03:06:21.78 MN/0iXVG0.net
おまえら・・・
折角、ダウンロードブチ切れ現象を解明してくれそうな人が出て来たのに・・・
謝罪シル

130:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 04:25:10.60 9w/TOwo70.net
>>118
人のことを信奉者なるレッテル貼りをする割には
お前もTCPモニター崇めてるし
何がしたいのお前。ヘイトを撒き散らしたい工作員?

131:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 09:41:20.36 bBPZVMTX0.net
なんかスレ伸びてると思ったらケンカしてんのか
とりあえず白ロム届いたからスピテスしたらnad11より5から6倍速くなったわ
体感はピンが同等だから?Web閲覧はあまり変わらない箇所もあるけどダウンロードとかやりだしたら体感出来るかな

132:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 10:15:03.14 UyYI7AIP0.net
>>119
> やっぱIDがすぐに変わるんだな
そう思うならグローバルIP使えよ

133:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 10:33:28.92 SkTCk4H80.net
TCPモニター知らん奴が暴れてるのか

134:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 11:00:38.00 PKxLzD/m0.net
草プが本日演じるキャラはこちら!!>>130

135:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 11:19:51.51 l50Uz+TH0.net
オクで白ロムたくさん売ってるひとってWiMAX社員?

136:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 13:17:31.56 9r7vgPSV0.net
>>135
Huaweiからの横流しじゃないかな
UQとしては新規契約なしに端末ゲットされるのは面白くないだろう

137:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 13:20:42.44 PwfgllGg0.net
TCP Monitor PlusとOOKLAのグラフをは左右逆だが同じような結果が出る。
数値はそれぞれ結果の出し方が異なるから違いが出るが
時間経過あたりの速度の強弱に関しては同じ。

138:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 14:31:39.99 9r7vgPSV0.net
自分の環境だと、大きめファイルをDLした時間で割ると、規制中でだいたい6Mbps強くらいだ
HD映画一本(1.5GB)で30~40分
充分待てるし、待てなければリアルタイムに観ればいいし

139:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 14:43:09.13 8gmFg8a60.net
>>136
そうなん?
IDまでは晒さないが、特定の白ROM売りの人はUQ版の売ってるじゃん。au版の売ってないよ。
だからUQの内部にそういう人がいるのかと思ってた。
ちなみにIDも複数持ってるみたいじゃん。

140:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 14:48:18.78 PwfgllGg0.net
>>139
ヤフオク!ではUQ版もau版もあるで。

141:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 15:19:51.74 MUgvlH9J0.net
>>140
それはそうなんだが。
そういう意味じゃなくて、このスレのpart1あたりから言われてる特定の出品者で怪しいのがいるのよ。
普通の出品者なら自分で例えばW01を契約して、解約して売っぱらうでしょ?
そうすると時間も掛かるし同じモノを大量に出品することはほぼ無理じゃん。
じゃなくて、発売間もない商品を結構な数さばいてるのよ。
今なら新色ベリーね。ヤフオク数日眺めてればわかるよ。

142:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 15:21:38.45 PwfgllGg0.net
>>141
x_japanさんか。

143:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 15:45:00.68 l50Uz+TH0.net
ダイワ○ウだっけ?
倉庫から横流しとかあるってきいたことあるな。
しかしどうやって手に入れるのかわからないのに大量にあるのは不思議

144:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 15:51:05.35 UxO1AzqF0.net
キャリアのパケット高いから節約でWiMAXのどれかのルーター検討中だが、どこで買うのがオススメなんかね?
キャッシュバックやら商品券やらPS4ついてくるとこまであるが
ゲーム機は一通りあるし、パソコンもあるからいらないが

145:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 15:58:40.83 Z0lbp0dz0.net
>>144
取り敢えずこの機種だけど公式でトライWiMAX試してみたら?
それから考えても遅くはないよ

146:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 16:02:52.36 sZmkyzjo0.net
>>144
コストのことだけで言うなら、まず携帯もKDDIにしないとWiMAXだけ導入しても割高じゃね?
あと、まとめてプランって言う聞き慣れないプランが存在するので、PS4とかついて来ても実は割賦販売でしたってオチもあるから気をつけて。
全体的に言うと今WiMAXをオススメできるかと言うとそうでもない。制限が無い頃なら唯一無二だったけど。
工作員って言われるので具体的な機種は書かないが、他社でも同等のサービスがあるのは確か。

147:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 16:31:13.31 IzcPJPg10.net
白ロムならヤフオクで入手するのが一番安く上がる。
さらにいうとオクでW01の白ロム買ってmineoのデータプラン使うのが
一番安上がりだと思う。月にどのくらい使うのか知らんが。
なんなら5GのSIM2枚契約してもWIMAXより全然安上がりなわけだし。

148:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 18:25:31.79 pUVlD7lT0.net
>>142
それそれ
でも今は複垢持ってるっぼい

149:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 19:20:33.71 OhdDoPVG0.net
>>148
どの方?探せなかった。

150:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 20:07:28.49 UyYI7AIP0.net
>>144
2年間使う自信があるならキャッシュバックもエエんでね?
UQの商品券は翌月だから一番確実かな。

151:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 20:26:31.57 PwfgllGg0.net
x_japanさんは自らの住所、氏名など連絡先を教えてくれず、
宅配便の送付票も受取人と同じにする謎めいた人。
ヤフオクのW01のクレードルセットを何セットも即決6,800円で出品してる人が多分ID変えた同一人物。

152:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 20:28:39.90 TqWwbtkP0.net
そして、2chでW01のステマをしているグループだろうに

153:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 20:48:00.79 OhdDoPVG0.net
どうやってそんなに手に入るんだろう?

154:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 20:58:12.21 2CesyUfd0.net
>>153
でしょでしょ
キャリアかメーカーかMVNOか販売店か
とにかく関係者としか思えない。
しかも利用制限は常に〇

155:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:08:57.51 R66Np3s00.net
ダイワボウは確かに倉庫に契約とは別に自由に出来る端末が転がっていたよ
不具合があった際に交換する新品

156:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:14:02.90 2CesyUfd0.net
DISのは確か正確には型番違ったような?
その違う型番が本体とか箱に書いてあるかはわからないけど
書いてあったらバレちゃうね

157:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:17:25.80 HOswoPTe0.net
au関係の物何個か売っている人なら見つけた

158:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:22:33.96 syxL6x3O0.net
みなさん、後ろに貼ってあるシールどうしてます?
そのまんまですか?
ズタボロになりませんか?
剥がしてますか?
剥がしてるなら、それどうしてますか?

159:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:23:27.08 F4YAWanp0.net
UQ本家で契約する意味ないな

160:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:37:15.30 LeZDzsVC0.net
>>151
クレードルセットで6800円なら買いたいが 名前も住所も教えん所に現金振り込むの?
代引きなら多少ましけど空箱送られると…。
買った人おるんかや?

161:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:49:10.60 PwfgllGg0.net
>>160
口座名は書かれていて振り込んだだ後も連絡先を教えてくれるようお願いしたがガン無視された。
評価が300以上大変良いで悪い評価が1件だったから信用するしかなかったけど
オークション詐欺に合う覚悟はしていた。

162:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 21:50:11.99 Z0lbp0dz0.net
>>158
剥がして本体が入ってた袋に貼ってある
液晶のも同じようにして、市販品に張り替えてる

163:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:03:37.84 yIOpOvGm0.net
>>159
口座振替で支払いたいなら、auかこれがベスト
ほかのとこでも口座振替で払えるとこあるけど、手数料200円かかる
いまなら商品券キャンペーンやってるし(UQ)
クレカ払いなら、GMOとくとくが一番じゃないかな
キャシュバックが大きい

164:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:07:19.91 syxL6x3O0.net
>>162
お、やっぱり剥がしますか。ありがとうございます。

165:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:11:06.76 LeZDzsVC0.net
>>161 ありがとう。
オークションは利用した事が無いけど代引き以外はしたく無いな。
振り込み損保証とかYahoo!がしてるのかな?
振り込んで住所を聞くとか逆と思うけど。
金さえもらったらあとは知らん主品者ならそのうちなにかやらかしそう。

166:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:11:14.89 UyYI7AIP0.net
>>163
biglobeなんかも口座振り替えできるけど、プロバ代200円かかるしな。

167:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:27:47.07 Z0lbp0dz0.net
>>164
自分はそうしてるってだけだけどね・・・

168:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 22:32:34.70 GvPQ/Imd0.net
デスクトップPCに無線LANないからUSB接続で使用してるけど、もしかしてUSB接続だと反応遅かったりする?
ネトゲで思ったよりラグる。
まぁこの時間帯のせいかもだが

169:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:18:20.73 yIOpOvGm0.net
>>168
Wi-Fiに比べてUSBが遅いかどうかわからんが、どちらにせよ無線通信でオンゲは駄目さ
大丈夫だと思っても、実は無自覚にチートしてる事があるから
その場合、自分だけが気付かない
カードゲームとかなら良いんだけどな

170:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:18:27.83 k/LhAwcE0.net
これってギガ放題入っても画面に7.5ギガの制限出て遅くなるけど
普通なのか?無制限だったと思ってが

171:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:29:27.05 0DfT0KvE0.net
適切な環境でやれば 別にテザリングだろうと
wimaxだろうと
大抵のゲームでは問題ないと思うがね
無線前否定派って
大抵は卓上の空論で、試してもみないで
想像だけで語ってる感。
無線のラグって言っても
多くの場合は200ms以下だろ
wimaxやらテザリングでも、たしかに時々pingが高くなる場合もあるが
言っても300ms以下だし
その程度のラグなら多くのゲームで問題が発生するとは思えないな
ping1秒超えが多発する環境ならもちろん問題大有りだが。

172:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:31:01.48 x7zgO4kq0.net
>>170
画面表示と契約料金プランはリンクしてない。
ギガ放題じゃない方は7GB越えると128Kbpsだから遅いなんてレベルじゃないけどね。
3日3GB制限と勘違いしてないかい?

173:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:33:48.60 GeE14Upo0.net
>>171
× 卓上の空論
〇 机上の空論

174:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:45:51.07 yIOpOvGm0.net
>>171
だから、自分だけが気付かないことがあるって言っただけだろ
自分が試したことはないが、迷惑被ったことは何度もあるよ
ピング値だけが問題じゃない
むしろバケットロスが問題なんだよ
ロスが発生してるか、適切な環境かどうかなんて、なかなか気付かないだろうに

175:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:46:52.74 zhtTjGcV0.net
それはチートじゃないだろうに
しったか乙

176:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:54:07.13 KgNcVzdw0.net
ケーブルじゃなく空気を媒体にしてるんだからロスは当たり前
連続で撃った弾丸のうち一定数は消失してる
その一定数が少なければ良い状態
多ければゲームにならない
どちらにせよ有線に及ばない

177:いつでもどこでも名無しさん
15/11/29 23:55:41.46 yIOpOvGm0.net
>>174
自覚してなきゃチートじゃないのか
言葉の定義なんてどうだっていいや

178:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 00:12:13.55 XSbucMsq0.net
>>176
クライアント判定なら消失はありえない
つーか無線ぐらいで騒ぐんだったら
そもそも携帯機は成り立たない
無線しか使えないスマホやら3dsやらvitaやらの携帯機で
見た目上では全く問題なくゲームができてる以上、難癖つけてるとしか思えねーんだよな

179:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 00:12:19.04 W0+oQYWt0.net
俺強ぇー!!
いやコイツらが弱い?!
と思ってたら突然部屋から弾かれたことがある
それが無線

180:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 01:13:46.26 vAEv8q4O0.net
チートてなんじゃろ?
ミート スパゲテンが食いたく成ったな。

181:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 01:37:11.67 CAiozOQa0.net
>>177
こういうのを負け惜しみ開き直り乙っていうんだな

182:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 07:23:55.03 wA1R7WzJ0.net
>>181
揚げ足取り取るんじゃなくて意味を理解しろって言ってるんだろ

183:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 09:38:05.99 31qOgArA0.net
こっちか。重複レスで申し訳ないが、
MTU変更したら、ダウンロードの不具合は改善されたってWiMAXスレで聞いたが本当か?

184:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 09:52:30.09 LIorWUQn0.net
>>183
あ、確か前スレの終わりくらいに見た記憶が

185:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 11:33:25.99 Ifn0gA6F0.net
WiMAX2+も契約会社によってかなり速度違うね。ギガ放題だと速度遅い時あるけど動画安定 7GBプランで動画観るとソフトバンクみたいに途中で止まる。違うのかな?

186:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 11:53:39.85 G2OqQ96U0.net
結論としてWiMAX2+はネトゲに向かないな。細かく刻むデータのやりとり苦手なんだろうな。
WiMAXのがまだ安定してた(過去形
今だとauのLTEスマホでテザリングしたほうがネトゲ安定してていい。

187:186
15/11/30 11:55:13.94 G2OqQ96U0.net
>>186
補足。おれはauスマホとWiMAX2+しか持ってないからそう書いたけど、きっとドコモスマホのテザリングでも安定するんだろうな

188:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 11:59:10.89 xjMh2Ik60.net
LTE対応のW01スレで何吠えてんだ?

189:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 12:06:35.67 Q9nnofle0.net
さらに千円ほど金盗ります。

190:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 12:57:07.89 HS5Vl/Hr0.net
いちいち喧嘩腰の奴がいるね
最近は草プよりうざい

191:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 13:00:57.23 UX9ENMgD0.net
それが草プじゃないなんて草プ以外にはわからんと思うがw

192:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 13:03:24.44 0YrKUt470.net
>>187
w01持ってるなら携帯はガラケーでもいいだろ
必要な時にLTEに切り換えればいい
細かい金額は気にしない人なのか?

193:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 13:08:38.85 OMgOjVGV0.net
俺もガラケーとルーターの組み合わせだな。
ルーターはノーパソとタブレットを繋いでる。
固定回線無しなので格安だよ。

194:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 14:08:49.06 oHj7qrTn0.net
>>190
草プ乙

195:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 15:20:32.70 zh5/fuwX0.net
魔女狩り状態ですな

196:いつでもどこでも名無しさん
15/11/30 15:24:07.07 0fRrBYme0.net
NG入れとけ。

197:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 01:47:18.44 IkiQRnoh0.net
>>183
それ俺だよ。1420から1400に変更したら途中でストップしないで完走するようになった。6M放題で大きいファイルは時間が掛かったけど。何回か試してから間違いない。

198:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 02:42:59.97 m45vBf1K0.net
W01入手したからNAD11から差し替えてTCPモニターとやらで見てみたけど、規制時でも15MB辺りまでは6Mbps上回ってる感じやね。
画像とかそれ以下の小ファイルならW01の恩恵受けられそう。
後思ったより振れ幅がある気がする。
もう少しフラットかと思ってたけど、500MBのファイル落してる最中に4から7.4Mbps間を上下しまくってた。

199:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 04:54:11.60 nMutBQXN0.net
>>198
それはありますね。何故か振幅が大きい。
多分ですけど、他の機種は700KB/s程度になるので、4から7.4Mbps間を上下しまくっていたと言うことで、
平均すると大体700KB/s程度になるのではないかと

200:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 06:43:26.66 35hXPhRh0.net
振れ幅は機種や、CA・非CA・4x4MIMO・無印、関係ないだろw
そもそも部屋で定点であっても無線なんだから振れ幅あって当然。
俺も今デカいファイルDLしてるが7Mbps~20Mbpsくらいまで振れ振れww

201:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 06:47:44.21 c9WItWJy0.net
ダローニ煽りもう飽きた

202:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 06:59:59.97 nMutBQXN0.net
>>200
残念ですが他機種と比較しての検証です。
機種関係なく振れるのであればそれはあなたの環境が電波不安定の証です。

203:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:04:06.43 Vm4coeU20.net
W01とWX01スレが同じ時間に動き出しててワロタwwww

204:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:16:56.23 s5/2d9+L0.net
>>202
3文字で済むのに♪

おま環

205:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:18:31.44 q4x17ZwJ0.net
>>202
3文字で済むダローニ♪

おま環

206:200
15/12/01 07:21:37.02 Kl2cuXWb0.net
>>202
そこを言ってんじゃない。
無線機である以上振れるのが当たり前。
分単位ではなく、何時間も振れないなんて有り得ないww

207:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:24:26.99 Kl2cuXWb0.net
何時間も比較したモニタリングデータ晒せ。
そもそも曜日や時間帯に寄って、さらに変わってくるけど(当然)。

208:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:30:05.74 Kl2cuXWb0.net
もう一度言う、アマチュア無線だろうが警察無線だろうが消防無線だろうが、
FMラジオだろうが、地デジだろうが(CATVの地上波は有線なのでほぼ振れない)、
ガキもおもちゃのトランシーバだろうが“無線である以上大小あるかもしれんが、
確実に振れる”んだよw
たった数回?の機種ごとの振れ判定データでとか、ギャグか?としか思えんww
ちなみに俺はNTTドコモで電波測定の業務に従事していた者とだけ言っておく。

209:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:33:01.01 Nge7X8wZ0.net
荒らしはスルーで

210:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 07:34:24.42 4NGK2uL60.net
草プうっぜ

211:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 08:19:04.40 xqJXFUzu0.net
>>208
おもちゃのトランシーバーってとこで年齢バレw

212:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 08:21:34.93 f0H0WJG90.net
NTTドコモ あらため  電電公社ダローニ

213:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 12:21:17.58 svZ9U9gl0.net
>>184
>>197
ありがとう!
UroadHome2+だがMTUを既定の1500から1400に変えてPC再起動してダウンロード出来るようになった
pingしてみると1400より大きいとパケットの断片化が必要ですが、DFが設定されています。って出るね。

214:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 12:27:29.33 ba6ED/Fj0.net
>>213
いいってことよ

215:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 12:29:40.11 ngGsFNHX0.net
MTU1400で直るってよ
何が規制なんだよ

216:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 12:36:33.76 K80fAdxm0.net
それも直ぐに規制が来るよw

217:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 13:32:08.47 Z8M+35Ht0.net
白ロム買ったぜ!おまえらよろしくな!

218:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 13:52:12.93 OgM5N6yO0.net
今からWiMAX2+ を契約するのってバカwだけだよね

219:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 15:24:48.30 ng79YFTj0.net
ここで出てくるMTUが最適値なんだってさ
俺のスマホは1420だったから、1400から戻した
もともと不都合も無かったから、変わったようにも思えんが
URLリンク(www.speedguide.net)

220:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 15:31:22.44 ng79YFTj0.net
それにしても、本物の草プはマジでうざいなぁ
最近はみんなに感染して、誰が草プだか疑心暗鬼が広がってたけど、マジもんはひと目でわかる
苛々させる天才だ

221:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 19:37:31.08 zyEy91Ok0.net
437 名無しさんに接続中…[sage] 2015/12/01(火) 19:06:07.70 ID:o4hdmyxf
UQアクセサリショップのオープン記念でW01、WX01のクレードル1円だって
URLリンク(www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp)
WX02のクレードルは違うので注意!!

222:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 19:43:22.42 QiQItrIx0.net
クレードルの製品名と画像が違うと言う。
情けない会社だね

223:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 19:48:13.14 Sp6PqHU00.net
確かに逆だな
酷いね

224:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 19:52:52.67 QiQItrIx0.net
UQクオリティ
URLリンク(i.imgur.com)

225:186
15/12/01 20:27:27.06 QkM1vhwZ0.net
サンキュークレードル買ったわ

226:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 20:49:49.69 kaQjM2Kz0.net
どっちが届くか分からんかったから両方買ったわ

227:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 20:52:38.44 WnSYNuSp0.net
1円だしw

228:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 20:57:28.85 sq8Ii+2k0.net
俺も買った
ありがとう

229:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 21:07:06.43 /9uJwq1I0.net
>>226
それもアリですね
要らない奴は転売すればいいし

230:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 21:08:56.02 Sp6PqHU00.net
ちょっと前に定価で買った俺涙目だわ・・・

231:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 21:16:37.04 m45vBf1K0.net
確かWX01用ってNAD11にも使えるんだっけ。
W01とNAD11の予備に買っておこうかいな。

232:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 21:42:11.93 L1AlqIqm0.net
分解してHWD15用のクレードルに改造するかw

233:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 21:59:49.31 L1AlqIqm0.net
これ1個しか買えないのな

234:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 22:14:55.91 RvJfbzXP0.net
>>233
複数回に分ければ行けるけど、1回毎に送料かかるという

235:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 22:36:14.71 uP4i0IBe0.net
2回に分けて買ったけど、これ注文番号連番なんだな。
もう1回買えばその間にどれだけ売れたかわかるなw

236:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 22:46:20.90 cLfLEL4O0.net
>>235
1200キリ番ゲットワロタw
σ(゚∀゚ )オレ

237:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 22:51:43.97 uP4i0IBe0.net
>>236
俺買ったときから50しか進んでないのかw

238:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 22:58:28.16 kaQjM2Kz0.net
>>236
【注文番号】
※お問い合わせの際はこの番号をお伝えください
よっしゃ!
P001EC00001200をキャンセルしてくるわ

239:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 23:02:41.68 osyEvw2k0.net
>>238
酷すぎwwm
辞めなよ可哀想www

240:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 23:17:16.04 J8L92Z000.net
質問なんだが 
いままでハイスピードでだけw01を使ってきたんだが
最近一瞬だけLTEに変わる事が頻繁にある そしてよく圏外になる 
ハイスピードプラスエリアになんかは設定してないし
ログイン画面から規制もしてるのにどうしてだろう
ちなみに自宅だけこの現象が起きる
勤務先ではずっとwimax2+

241:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 23:20:37.63 PvdJR4/G0.net
>>240
それ前スレあたりで症例あり
でも、LTEにはなってなく表示だけ
むたいな感じ

242:いつでもどこでも名無しさん
15/12/01 23:23:02.53 KcugqhlC0.net
この投げ売りは、W02発売フラグ?

243:240
15/12/01 23:28:09.50 J8L92Z000.net
会社は駅の近くだから常にアンテナ4本以上たつのに
自宅ではアンテナ無しが常
ストレスやべえな(´・ω・ 
ネトゲやファイルソフトダウソするから規制されてるんだろうか・・・

244:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 00:51:29.72 MV+nOt2s0.net
>>234
それでも大安売りには変わりないな
つかこれって普通にダンピングじゃねえのかとw

245:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 04:43:58.28 +Vn89/hQ0.net
>>243
規制ならどこでも使えないだろw
ただ単に環境だと思うよ。
WiMAXの周波数帯って、電波の直進性が強いからドコモMVNOとかに対して障害物に弱い。
一瞬LTEに切り替わるのも、2+の電波が掴めないからじゃね?何とかして電波掴もうとして。
家の傍の見通しの良い場所で確認してみ?
そこで掴めないなら基地局、掴めるなら部屋の置き場所とかが原因だから。

246:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 06:35:15.48 yN0xkEJp0.net
w01って電池パック無いんだな
残念

247:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 06:44:55.88 K9ZvJ3mY0.net
>>246

248:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:09:46.95 +Vn89/hQ0.net
HWD14の頃から既に無いんじゃね?

249:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:11:28.28 mZyjxDR+0.net
電池パックないけど持ち良いよねヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

250:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:16:52.42 iHfI6mNx0.net
妊娠させたら捨てるのね

251:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:26:40.29 yN0xkEJp0.net
>>250
そうなったらアマゾンで買うわ(´Д`)

252:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:30:27.34 j5S6XqpG0.net
モバイル端末でバッテリー無しで使える(USB接続、クレードル等)のはあるが、
モバイル端末でバッテリー無しでモバイル出来る機器は聞いたことがありません。


253:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:34:16.90 y1m+Tk040.net
>>221
ありがとう
今注文した。

254:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:35:31.78 iHfI6mNx0.net
俺のシンセイの無印ルーターはUSBコードからの電源だけでOK
>>252
は新参だな

255:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:37:30.53 z3XbIGIY0.net
>>253
クレードルの製品と載ってる本体画像が画像が違うと言う。
情けない会社だね
UQクオリティ
騙しのテクニック
URLリンク(i.imgur.com)

256:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:43:12.87 j5S6XqpG0.net
>>254
それは俺の一行目。
それはモバイルバッテリーでもおk。
二行目は端末単体でどうやって電源が入り、どうやって通信するのか?
X01は永久電池でも積んでるのか?
アフォかお前はwww

257:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:47:37.01 NQo+X6Om0.net
>>256
車はガソリンで動きます
ぜんまい仕掛けのオモチャはゼンマイが無いと動きません
USBで繋いでも電源が繋がってないと動きません
USBコードだけを挿してもダメぽ、元を電気に繋がないと
電気なしで動くわけないじゃん あふぉの極み見っけ?
マジで病院行け。

258:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:49:41.74 NQo+X6Om0.net
>>256
クレードルを電源に繋がないとwwwww
クレードルに挿すだけでは動きませんよ
池沼さんへ

259:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:51:30.68 7rKeb6aw0.net
また朝からアレが荒らしてるのか。
>>253
俺も注文した。会社用に使うわ。

260:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 07:54:48.40 n62Hkggo0.net
オープン記念でW01、WX01のクレードル1円だって
URLリンク(www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp)
WX02のクレードルは違うので注意!!

ルーター本体画像が逆だわ
クレードルの製品と載ってる本体画像が画像が違うと言う。
情けない会社だね
まさに
UQクオリティ
騙しのテクニック
URLリンク(i.imgur.com)

261:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 09:39:21.20 brU8cAZK0.net
プロバイダーのオススメあったりする?
契約するのにどこで買うか迷ってる
みんなどこ経由で買った?

262:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 10:06:25.37 BsCw2PRu0.net
>>261
自分は無印のURoad-8000からずっとUQ本家。
W01は白ROM入手で元の契約はNAD11
そんな俺なので参考にはならないかもだけど、
何かあった時はUQ本家が間違いないって法則もある。
今ならダウンロード不具合の件があるので、
本家じゃなくとも出来れば避けた方がいいとこはあるにはある。
その観点からだけで見ると、au、ラクーポン、BIGLOBE、BroadWiMAX、ワイヤレスゲート。
は、グローバルIPアドレスオプションが無いとこ。

263:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 11:55:51.57 JWOfOP5p0.net
>>221
おーっしゃ!
遅ればせながら、おいらも車載用に注文したぜ!

264:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 11:57:50.74 JWOfOP5p0.net
>>261
きみもとりあえず注文しちゃえば?
1000円もしないんだし、クレードルセットで契約したとしても予備になるんだし

265:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 13:16:56.34 WHHLVykM0.net
無印が全く入らなかった場所で
2+をバッチリ掴んでくれる。
この機種が優秀なのか、2+のエリアが広いのか。

266:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 13:35:45.95 G4UsNecX0.net
同じ場所で他の機種と比較したら答えが出るんじゃないかな。

267:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 13:56:10.45 xOYYiRsw0.net
HWD15にはクレドール挿せたよ。
クレドールあれば会社のデスクに置けるからな。ネットが渋るぜ!

268:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 14:22:50.53 4K+1zz/Y0.net
>>260
なにか?
URLリンク(www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp)

269:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 14:51:55.47 yVvu14g30.net
>>246
鉱石モバイルルータだったんだな

270:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 15:23:11.39 YjkQkkg50.net
>>268
お詫びもなくw
こっそり こっそり こっそりと
これがいつものUQの手口w
お詫び文を見せてみろw

271:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 20:05:27.29 +Vn89/hQ0.net
謝罪と賠償を要求するって?w

272:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 20:08:55.00 IfYhkJj90.net
発送メールキタ!
日本郵便当たり!佐川じゃなくてよかた!

273:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 20:55:06.95 R3Oy6UWY0.net
WiMax 2+の購入を検討していて、こちらにたどり着きました。
今まで、UROAD-AEROでWiMaxを使っていましたが、この際WiMax2+を利用したいと思っています。
通信制限に引っかかるほどのヘビーユーザーではありませんが、もし制限に達してしまった場合って、
2+ではなくて普通のWiMaxに通信を切り替えれば良いのですよね?
無知で申し訳ございませんが、その切り替えって簡単にできるのですかね?
オススメの端末or年間パッケージがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

274:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 20:54:58.23 85Mv75c30.net
おれんとこにも発送メールきた
川崎から発送なのか。明日にゃつくな。

275:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 20:56:33.08 ujj8JdYY0.net
>>273
悪いことは言わんからやめとけ!
今からWiMAX2+ を契約するのってバカwだけだよ。

276:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 21:03:04.94 CJbppFs10.net
なぜこのスレにたどり着くのか
そっちのほうが興味ある

277:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 21:06:08.61 VK4pn7/70.net
>>273
この端末には無印は無いよ
でもヘビーじゃないなら規制時でも無印の規格値(13.3M)の半分近くは出るし大丈夫じゃないかな

278:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 21:28:36.31 JWOfOP5p0.net
>>276
たしかにな
ケンカしてるか荒らされてるだけなのになwww

279:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 22:40:04.81 9ShbIc/k0.net
wimax2+使ってない奴は人生の半分を損しているな

280:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 22:59:59.55 +Vn89/hQ0.net
>>274
そういやUQモバイルも東扇島だったような。
バスで30分のとこなのに届くには一晩かかるというw
>>273
今だとUroad-home2+位しか新品で手に入らないんじゃないかな、手動で切り替えできるの。
WX01は小細工要るし、白ロムでよければHWD15。
後、契約はやっぱ本家にしとくのが一番。ギガ放題でないと月間7GB上限だから。

281:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 23:22:30.71 CJbppFs10.net
デザインは日本製だったんだね。知らんかった。
URLリンク(www.kom-co.jp)

282:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 23:27:55.26 rXU7gdDv0.net
wimax2+使ってる奴は人生の全部を損してる

283:いつでもどこでも名無しさん
15/12/02 23:46:32.58 P41PFT4h0.net
>>281
たっ多摩美だろうに

284:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 00:24:21.88 g2UutAqM0.net
>>281
開発者インタビューが詳しいよ

285:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 00:26:14.80 Rl2Mccb10.net
>>284
どこにあるのインタビュー

286:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 00:33:25.40 g2UutAqM0.net
担当者による開発秘話
URLリンク(time-space.kddi.com)
女性を意識したデザインらしいけど・・・いるの?

287:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 00:43:01.44 rCYP/U7k0.net
>>286
おお。さんきゅー

288:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 07:05:00.16 ewzFAKjz0.net
日本郵便ってヤマト運輸みたいに時前に追跡番号わかっても指定時間とかできないのか?

289:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 07:28:43.08 nBceL9op0.net
Googleで荷物の番号入れたらだいたいの荷物の場所が出る。
最寄りの局に電話して希望時間を伝えろ。

290:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 10:28:00.72 EOXYoAqt0.net
中古で買ったらSIMが入ってたけど
解約済みらしい。au版
電源入れたらアンテナピクトたつ
通信しようとするとつながらない
これってどうゆうこと?
プロファイルがあってない?
SIMの番号に電話かけたら
お客様の都合によりなんちゃら、たぶんデータだから?

291:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 10:31:12.73 gQk+uGBf0.net
自分で書いてんじゃん。解約済らしいと。

292:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 10:34:05.74 EOXYoAqt0.net
>>291
解約済みでもアンテナピクトたつ?

293:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 10:37:57.95 gQk+uGBf0.net
>>292
だと思う。KDDIってそういうの比較的多い。

294:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 11:04:59.20 lfunCdjs0.net
クレドール届いたー(^_^)b
はえー

295:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 12:28:13.66 q8O0L7Jf0.net
>>288
郵便は色々と細かいことの融通が効かない
送り主が日付や時間指定してると受取人が早めに配達してくれと言っても受け付けない

296:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 12:29:56.16 VSVhH+GT0.net
局による

297:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 12:33:47.27 VSVhH+GT0.net
この前、着払い540円の荷物を頼んだら
配達の局員が860円とかの追加料金が掛かりますと言って来たが、
突っ返した。
即、局に電話を入れて確認して見ると
その配達員が勝手に割りまし料金を取ってたらしい。
一日、10万ほど割りまししてた。
とりま、警察に通報した。

298:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 13:35:03.57 B4gfxxpk0.net
>>294
おめでとう!
また買うぞ!買うぞ!買うぞ!
各部屋 車用に追加!

299:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 14:06:52.78 B4gfxxpk0.net
マリン使いだしたんだけど真ん中に線が入り始めたんだけど保証書ないと無償修理か交換無理かな?まだ1年経ってないよね?

300:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 15:49:06.11 jDWabRup0.net
ジャンク品買って分解してみた
バッテリー外して起動しなかった。残念。
でも電池はソニーセル使ってるのは確認。
メイン使用のW01のバッテリーがヘタれた時の保守品にしよう。
メインチップは何使ってるかもわかんなかったわ。集積度高すぎて。

301:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 16:21:15.07 jDWabRup0.net
何かの参考にどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blogofmobile.com)

302:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 16:34:23.87 RLHuPfVW0.net
>>301
ぬおおおお!
>>299
ダメもとでauショップ行ったらどう?
いきなり修理じゃなく、見積もりだけでも取れるから。
保証書あってもまずは見積もりなんで

303:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 16:38:25.69 iXwTS6qI0.net
>>300-301
GJです。
何かの時の参考にします。

304:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:08:30.82 g2UutAqM0.net
バッテリーSONYなのか
14の頃からそうだっけ?

305:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:14:18.10 jDWabRup0.net
>>304
わかりません。HWD14とHWD15持ってますけど中開けたことないです。

306:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:22:23.89 UbGqC9X40.net
auショップに修理持ち込めって言われたから電話したら近くのショップ代替機ないって
修理できねーじゃん

307:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:26:11.09 dyOpMjZL0.net
それが手口

308:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:27:20.76 H3rxHXWP0.net
>>306
代替機ないのは普通
あるほうが稀
KDDIの方針でデータ端末の代替機は置かない
スマホやガラケーの電話機なら代替機ある
内容によりけりだけど連休とか挟まないなら通常は10日ほどだよ。修理。

309:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:28:29.43 3e5GvcLs0.net
数ヵ月ほっとかれたケースもネットで見たな

310:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:29:27.31 3e5GvcLs0.net
そして、再現性が無かったのでと
そのまま返される。

311:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:30:06.84 jDWabRup0.net
>>306
そう言うの経験してるので白ROM買ったほうが楽になるわけですよ。
そんな自分は元NAD11ユーザー。
NAD11なんて修理4回出しても治らなかったですからねw
おかげで白ROMだらけですわ

312:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:31:34.16 Kor5mJkn0.net
>>311
嘘臭いw
一台白ロム買えばOKぢゃね?

313:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:32:37.00 Kor5mJkn0.net
あ ここW01スレだったのかw
ファーウェイの業者のバイト 乙

314:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:36:10.29 jDWabRup0.net
>>312
十分かどうかで言えば1台で十分だけどね
サポセンに言わせると環境とか言いやがるから、じゃ同じ環境で他の機種ならどうなの?って話になる。
結果、色んな機種が増えるw
嘘だと思うなら、写真上げてもいいよ
今は、HWD14/HWD15、NAD11、WX01、W01が2つ、ジャンクのW01が1つ
その口癖はダローニ君だろうけどねw

315:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:37:50.71 H3rxHXWP0.net
ダローニ君ってあの日電狂のダローニ君か
本当は草プなんだけどな

316:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:43:45.34 IW/G1k060.net
>>314
環境ね。確かに言われたことあるわw

317:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:48:22.23 nmbK5pg00.net
うっほほい~
家帰ってきたらクレードル届いてた!
仕事早いねUQさん!

318:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 17:59:49.53 6RE4zW240.net
まあ、1台くらいは白ROMって言うか代替機持ってたほうがいいね。
出来ればNECとファーウェイで。
どれだけNECの出来が悪いかわかるからw

319:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:22:08.78 QpKnozcK0.net
WX02はどうなんでしょ

320:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:22:37.91 +fdfTYTx0.net
>>314
整合性が合わないw
nadの不具合4回。
環境w?

321:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:23:19.07 +fdfTYTx0.net
>>318
おいおい逆だろ!

322:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:33:46.07 zBZvoUSh0.net
>>319
WX01のマイナーバージョンアップ
推して知るべし

323:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:44:32.23 jDWabRup0.net
>>320
おまえに説明する気はない

324:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:53:21.95 OADfa48f0.net
>>319
うんこ~

325:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:55:12.59 OqtohqVE0.net
今日のバイト業者はレベル低すぎ

326:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 18:56:50.89 wVVQo8zC0.net
>>323

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━┓┏━┓              ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━┓      ┏┛┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━┓    ┏┓
┗┛┗━┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━━┛    ┗┛

327:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 19:02:14.14 bVoQqBmr0.net
草プうぜ

328:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 19:04:40.39 5B8kNPMm0.net
日本語かなり不自由なんだな

329:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 19:07:51.84 vnIInS7l0.net
>>300
ベースバンドチップはQualcommって聞いたんですけど、わからなかったですか?

330:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 19:53:38.19 jDWabRup0.net
>>329
あーわかんなかったです。

331:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 19:58:22.40 qAmrPXpb0.net
詳しい方に質問です。本日クレードル届いたのですが有線LAN接続の方がpingや双方向の通信が無線LANより優位性があったとして、電波強度常に4本の無線LAN接続の位置で有線接続した際に体感出来る場面はありますでしようか?

332:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 20:03:22.64 5gKieq1i0.net
場所による

333:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 20:11:57.37 g2UutAqM0.net
表示してる電波強度はLAN側じゃなくてWAN側だよね?
>>331
体感となると殆ど無いと思うよ

334:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 20:27:26.99 B4ho59is0.net
>>331
もともと2.4GHzの無線LAN使ってるなら、周囲の環境が2.4GHzだらけの環境なら有線LANのほうが速くなるけど。
まあ、環境と設定によって変わるにゃ変わる

335:いつでもどこでも名無しさん
15/12/03 20:36:30.70 gD9S55Wu0.net
パソコンをほとんど使わないんで、いざUSB接続して
それからどうすればいいか分からず断念したヘタレです

336:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 08:42:30.98 oZJSNFDH0.net
>>333
WAN側です。ありがとうございます。
>>334
2.4Ghzの帯域使用者は戸建で田舎なので表示されてる数や電波強度を見ても受信強度の強い機器は1つも無いので殆ど影響無いかも知れませんね。わかり易い説明ありがとうございました。

337:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 13:03:20.46 ChGKPSlK0.net
オクで大量に売りさばいてるのはノジマ系社員の横流し ノジマは回線契約無しで販売している数少ない卸し業
URLリンク(online.nojima.co.jp)

338:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 13:08:44.69 ul8ldA6D0.net
>>337
なるほど。
だからUQのみでauが無いのか

339:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 15:25:12.28 d9Wo+2qO0.net
この機種、強風に弱い?
強風の度に断線し易いのは機種のせいか、wimax2+のせいか。

340:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 15:51:26.01 KAnetins0.net
訴訟っていつだっけ?

341:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 15:51:26.50 rhQZgpyJ0.net
>>337
社名出してもし横流ししてる事実がないなら大変だな。

342:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 15:54:03.76 g4a+1MlR0.net
>>340
今日の期日はもう終わってる。
誰も見に行ってない。

343:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 16:35:17.93 vIvsKpWw0.net
無償解約と賠償命令が

344:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 17:12:37.17 CK2RO47t0.net
アンケートきたね

345:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 17:59:05.27 xYj4t54A0.net
ボロクソに書いてやった

346:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 18:11:36.72 KAnetins0.net
アンケート?

347:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 18:13:37.88 x8tlv2730.net
アップデートだろw

348:いつでもどこでも名無しさん
15/12/04 18:16:16.09 J7MKGeU+0.net
>>346
アンケートだろうね
書こうか書くまいか迷うとこ

349:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 09:19:19.99 iKGnziPv0.net
>>348
平均で8点ぐらい

350:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 12:06:46.76 Q74B//+R0.net
>>349
随分と甘いんだな
俺はどの項目も五点以上付けてないから平均して三点

351:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 14:01:27.45 +DsOAHJp0.net
高速220Mを謳いながら実際は規制されて無い状態で5Mしか出ないからな

352:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 16:07:12.97 eoW+M+r+0.net
某ホテルにチェックイン
クレードル1円のおかげでホテルの有線LANにAPモード捗るw

353:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 17:31:17.21 XjX5MYHU0.net
>>352
ワロタw
実質541円

354:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 21:04:57.41 AF1n9qEq0.net
制限はいってもとりあえずP2P使えるからよかったわ

355:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 21:40:51.10 hyLwSp930.net
>>352
APモードはそういう使い方があるのか

356:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 21:53:44.62 KhZpsLT30.net
クレードル挿しても、自動的にW52/W53に切り替わるわけではないのか…
残念

357:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 22:42:38.16 hyLwSp930.net
>>356
クレードルはアンテナの役割は無いだろw

358:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 22:48:46.31 GPz4I9SX0.net
>>357
アンテナ?

359:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 22:56:08.19 GPz4I9SX0.net
クレードルに挿した状態で5Ghzに切り替えるか電源を入れた場合、屋内と見做されて60秒待つ必要も、(Indoor)ボタン押す必要もないんだよ
挿したら自動的に屋内モードになるかもと少し期待してたから、それが残念

360:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 23:00:36.25 eoW+M+r+0.net
>>356
W01単体で、W56(屋外5GHz)に設定している場合、クレードルに差すとW52、W53に自動的に切り替わるでしょ。
その状態から、W01をクレードルから抜くとダイアログ出てきて2.4GHzに変更するか、W56でDFSするか聞いてくる動作だけど。

361:いつでもどこでも名無しさん
15/12/05 23:11:43.73 GPz4I9SX0.net
>>360
おお、変わった!
でも、子機が繫がってるとダメか…

362:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 00:02:00.49 1erS2Ptg0.net
今更ながらこの機体ルーターモードオフにできないんだね

363:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 00:26:48.63 wUk6E2Dc0.net
WX01をTryWiMAXで借りててこっち購入したんだけど、遥かにこっちのほうが出来いいのな
操作もしやすいし設定も豊富
電波の掴みも良いし、無駄に無印の電波に切替とかしないから快適
5Ghz使うと今まで電波が微妙だった自宅トイレも楽々圏内
ラクーポンとかだとあっちの方が月額使用料高い意味がわからん

364:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 00:40:08.40 ne54KDyi0.net
今日もファーウェイのバイト劇場はレスが弾むね

365:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 01:15:02.64 jDsg60JU0.net
両方持ってるけどタッチパネルの差は大きいわな
ボタン式で後戻りが出来ないのはすげえイライラする

366:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 01:26:36.96 wUk6E2Dc0.net
>>365
同じ形のボタンで選択と決定が並んでて、どちらのボタンでもメニュー選択画面になるのだけでも止めれば違うと感じたなアレ
慣れれば問題無くなるんだろうけど直感的な操作がしにくいわ

367:186
15/12/06 01:58:32.62 2EDhH+Sk0.net
>>363
nad11からだけどほぼ同じ感想。
10月位からの旧WiMAXの急速な劣化が大きいけどね。それまではNL固定nad最強伝説だった

368:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 02:01:35.66 LCRVJYu70.net
>>367
無印スピードテストは元に戻ったけどな
ただ同時に色々は出来なくなったな

369:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 02:37:54.59 OEXu9V/K0.net
スピードテストのサイトで計測すると5Mしか出ていなくて納得できず
スピード計測アプリを3つダウンロードして計測したがアプリによって20Mだったり5Mだったり40Mだったりしてわけわからん状態

370:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 03:12:07.59 Ti0k7JJS0.net
スピテスは鯖によって大きく変わるよ。
オートだと勝手に選ばれるので、幾つかの鯖を選んでテストした方がいい。

371:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 10:31:34.91 JVM/jG1o0.net
電子レンジ使い出すと圏外になりますか?

372:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 11:08:16.70 Ti0k7JJS0.net
CA化とんでもねーな。
3日規制解除されたから、NAD11から差し替えて計測したら倍以上出た。(PCにLANケーブル接続)
NAD11
URLリンク(www.speedtest.net)
W01
URLリンク(www.speedtest.net)

373:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 11:12:34.19 itTdfs+/0.net
OOKLA大臣!
OOKLA大臣!!

374:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 11:58:40.73 rhWLQFrl0.net
速い速い言ってる人って単に速い鯖で測ってるだけなんでしょ?

375:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 12:32:22.26 AQjNyjfW0.net
>>366
メニュー選択中は電源ボタンで決定とかもう少し使いやすければなあ
そこまで考えてないからあんなクソ機が作れるんやろな
>>371
なるよw

376:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 12:39:58.38 HWQhxwvu0.net
>>373
結構好き

377:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 12:50:30.25 Ti0k7JJS0.net
遅い鯖で最高速計る意味はあるんかいw
一応鯖揃えてるがな。Tokyoのcordeos鯖。

378:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 13:50:27.21 ne54KDyi0.net
コジキ大杉
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━┓┏━┓              ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━┓      ┏┛┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━┓    ┏┓
┗┛┗━┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━━┛    ┗┛

379:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 15:14:25.45 AQjNyjfW0.net
はいおはようw

380:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 17:03:23.86 lS8ysrDf0.net
w01とwx01ではどちらがWi-Fiの出力強いですか?

381:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 17:14:05.92 1erS2Ptg0.net
>>380
WX01

382:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 17:35:29.82 vnAC+gK/0.net
w01の方が感度いいんじゃなかったっけ?

383:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 18:16:11.27 7TqWPVwd0.net
>>382
W01のほうが感度良いのはWAN。
WIFIの出力が強いのはWX01(って言うかNEC機全般)
出力は強いのは確かだが、速いとは言ってない。

384:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 19:08:03.98 iKpF91oj0.net
WiMAX2+の端末に興味を持ち始めたやつが俺の周りにチラホラ現れたけど、未だにWi-Fiと混同してる奴が多過ぎる
Wi のせいなんだろうけど、どうせWiMAXの延長線上にあるとは言いがたい技術なんだから、全然違う名称にしたら良かったのに
いいかげん、説明するの飽きてきました

385:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 20:02:09.59 yVfh9Y+R0.net
自分がより電波を繋がるようにする方法。
近所のWiMAX2+ ユーザーの排除。
見つけたら叩き壊す、盗む。auスマホのユーザーにはアンチ意見を強力に。
自分以外のWiMAX2+ ユーザーは他の会社へ追いやれ!

386:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 20:49:41.07 Ti0k7JJS0.net
2+ならその前に環境見直せ

387:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 20:55:02.81 TA9VlXHT0.net
>>384
最初wimax使ったときはwifiと言ってたな

388:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 21:53:49.08 8VeqI7sy0.net
これのsim(青ガチャピンの方じゃなくてauの方)をmr04lnに入れて通信できますか?

389:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 22:05:03.72 dIKUkAsZ0.net
>>388
無理

390:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 22:08:43.84 XvCXdivB0.net
w01感度いいけどhwd15よりバッテリーが悪いから15使ってるわ

391:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 23:11:40.86 C9KPLTCC0.net
ここのスレの人はやっぱり楽ポンが多いのかな?

392:いつでもどこでも名無しさん
15/12/06 23:24:29.00 ieQm91cP0.net
>>387
今でも商品名だ
Speed Wi-Fi NEXT WX02
 

393:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 01:33:23.78 TyxEO8Lg0.net
規制されていないのに10Mbpsくらいの日もあれば、3日規制中なのに夕方とつぜん30Mbpsくらい出ることもあったり

394:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 07:11:00.44 zzJZ9W5w0.net
W01でG580ノートは6m
miix28タブでは300kbps 異常に遅くなる
スマホでは13mで早い?
SoftBankスマホのテザリングでどれも同じ速さが出るのでw01とmiixの無線が相性悪いのか?。なして

395:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 08:12:36.40 NW7lTkEY0.net
>>394
わからん
どれで測っても同じスピードが出るよ
それにしても13Mbpsは遅いな

396:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 08:23:59.77 /KqHe70v0.net
おま環

397:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 10:59:17.99 8Y4oR9RP0.net
どんだけ~!

398:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 11:33:25.27 rvGE8gv20.net
家は13mが最高だったで。スマホで
タブレットはBluetoothマウスと喧嘩するんかな?
5g?に変えたら5m出るように成った。
2.4無線だと遅く成る。Googleブラウザ落とすのに20分掛かった。128kまで落ちるギガ放題なのに。
g580ノートなら2.4無線でも問題無し?
どちらもWindows10

399:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 14:03:50.86 9knZ8M8u0.net
目つけられてギガ規制かけられそうで試してないんだけどWindows10ダウンロード出来た人いる?

400:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 20:22:17.16 02YH+qzo0.net
>>398
日本語でおk
つか、ノートPCは無線LANよりクレードル+LANケーブルの方がいいぞ。安定する。

401:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 21:05:57.62 kS/e2KKk0.net
>>393
前者はともかく後者はありえないから(笑)
おまえUQからいくらつまれたん?(笑)

402:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 21:10:48.45 kS/e2KKk0.net
なんかYouTubeながしっばなし飽きたから今日からしばらくあまり使わず一度規制解くわ
久しぶりに無規制の速度を体感しよう



と思ってたのが2時間前、帰宅後ネットサーフィンとFPSしただけだ2G越えたぞ(笑)
1日1G無理ゲー(笑)(笑)

403:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 22:06:01.90 SjKcqEs4r
mineo契約したのでスピテスしてみたよ。
W01で測定、Wimax2+とmineoともに制限なし、5GHz、
SIM入れ替えだけで時間と場所は同条件

Wimax2+ ハイスピード
down 4.58Mbps up 0.22Mbps
URLリンク(i.imgur.com)

mieo ハイスピード
down 2.14Mbps up 6.69Mbps
URLリンク(i.imgur.com)

mineo ハイスピードプラスエリア
down 16.27 up7.37Mbps
URLリンク(i.imgur.com)

俺のような電波状況良くない環境ではプラスエリアが無料で使える
mineoの方が断然良いな。つか2+のup速度終わってる。
一応エリア◯判定で駅で測れば50Mくらいは出るんだけどちょっと
離れるとこんな感じ。
wimaxに月4000円以上も払ってるのば馬鹿らしくなってくるな。
月に15G以上使わないならmineo複数契約の方がよさげ

404:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 22:15:42.24 9+qm8oqj0.net
家は元から遅いのでわざと6gbダウンロードして規制されても速度変化無しじゃな。6鮏Aの12m以上出ラン
規制されても分からん。

405:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 22:22:33.33 AQNeymJ90.net
CAの220Mbps回線の端末でも
CA無しの110Mbps回線の端末でも
どっちでスピードテストをやっても5~6Mbpsで一緒だ

406:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 22:52:55.99 02YH+qzo0.net
>>405
NAD11でもW01でも規制かかると一緒だから、明らかに契約回線単位で絞ってるのよね。
環境だったらここまで揃わないし。

407:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 23:07:22.97 ejQQIDbZ0.net
au契約でHWD15だと6MbpsでW01だと12Mbpsだ
規制解除だと80Mbps

408:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 23:13:24.92 WFpOd9kH0.net
>>405
違う。はじめだけ12Mbps出て、その後6Mbpsに落ちるから
スピテスでは8Mbpsとかになる

409:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 23:21:43.70 4Rwq3dvr0.net
そらな、最初の数秒は規制がかからないからな。IIJもやってるよな。
CAで規制前のの速度が速ければ、非CA機よりも初速は速くて当然。

410:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 23:25:26.85 WFpOd9kH0.net
>>409
違う。規制は掛かってるけど
何故か最初は12Mbpsになってる
規制ゼロなら場合によっては80Mbpsとか行くはず

411:いつでもどこでも名無しさん
15/12/07 23:41:09.00 02YH+qzo0.net
>>409
数秒規制が無いというより、13Mbps位まで上がったとこでブレーキかかって一旦下がる。
その後、10Mbpsで2秒位安定した後に6M前後まで下がって安定するのよ。
だから平均値採るようなベンチでは6Mより速く数字が出る。

412:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 00:04:21.06 4Q+LSVOg0.net
しっかしほんと6Mbpsでなんもできんな(笑)
ねっとみるだけでかくかくだしYouTubeでもにこにこでもどうがみながらネットサーフィンが出来ないとかほんと糞回線

413:393
15/12/08 00:05:15.52 lUpxxJhA0.net
>>401
規制することもある、、だからあり得るんじゃないか?
しばらくしたら6前後になる、と思ってたけど、ファイルダウンロードしてても速いままだった
肯定的に言ったんじゃないのは、「規制されていないのに10M」の言葉でわかるだろうに…
そのメリハリの無さが嫌で言ったんだよ

414:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 00:31:04.51 j8K9VqqG0.net
80Mとか羨ましいな。絶対出ないわ

415:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 00:36:36.18 YN2iVFqI0.net
初速32M出ますけど
URLリンク(i.imgur.com)

416:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 00:44:43.36 KS1b8KXm0.net
それw01じゃないだろ

417:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 01:14:49.81 1BYxPqql0.net
どこのMVNOだそれ

418:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 01:21:19.17 1BYxPqql0.net
規制時だとこんな感じだな。
URLリンク(imgur.com)

419:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 01:22:29.30 1BYxPqql0.net
そのまんま貼ってしまったw
URLリンク(i.imgur.com)

420:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 01:29:51.90 +fYS98YL0.net
CA対応地域だったらwx02よりw01のほうがいいのかな?

421:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 04:36:16.91 sr+zU1sE0.net
毎日1~2時間動画サイトでTVドラマを見てるだけなのに
5月末からずっと1Mbps規制で7月終わりごろからは5Mbps
規制の俺。
多くの人が詐欺だと声を大にしていけば詐欺になるよ

422:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 09:17:19.21 vMECHnmQ0.net
まだ、WX02の実性能に関する情報が少ないな
おれは、4x4mimo自体が失敗だったとは思いたくないんだが…
いつか出てくる8x8CA機器に期待してるのに

423:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 09:32:26.17 Ato1AF8y0.net
8x8が出る前に閉めそう

424:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 10:03:51.71 ThXmBPaz0.net
たこ焼き食いたく成ったな。

425:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 10:09:10.39 Ato1AF8y0.net
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○

426:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 10:12:48.16 NaYi2sfN0.net
>>424
たこ焼きどうぞ つ))) ○○○○ 

427:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 12:25:28.61 gN8MdvFR0.net
>>399
配布直後に9Gほどダウンロードしたけど問題なかった
9Gも落とした原因は残り3%で例の帯域窒息状態になったからダウンローダ経由で落としなおした
アプデサーバーには普通に安定してつながってたからサイト別帯域規制除外サイトだったからと思われ

428:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 15:34:37.62 BwUoSXsM0.net
>>427
なんだ帯域窒息って

429:いつでもどこでも名無しさん
15/12/08 16:09:47.29 +ovGpCrTO.net
これでwifiの中継機って使えるんだろうか
ちょっと電波弱いから範囲広げたいんだが

430:いつでもどこでも名無しさん
15/12/09 12:33:03.57 0VBkzHiI0.net
>>429
日本語で。
W01を中継機にしたいのか、W01を中継したいのか
前者なら有効なSIM刺さないと無理。

431:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 08:56:06.12 dy9ySjjw0.net
NECのWX01もプラスエリアモード(LTE)は使えるの?

432:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 09:57:13.69 L/FHV3fR0.net
>>431
使えない。
ノーリミは受信
但し固定は出来ない。

433:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 10:00:53.87 CbPDX27p0.net
14をmineoに変えたけどLTEなんてまったく受信せんわ
今まで2+入らなかった人混みや映画館とかで拾ってくれれば良いけど
それがなければW01にするわ

434:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 11:44:34.73 MIIZK0sP0.net
>>433
マイネオのSIMでW01使うってことか
はやってるみたいだな

435:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 13:51:14.22 cn7C7eqK0.net
W01修理完了
機体交換かとワクワクしたら
普通に修理終わって悔しい!!

436:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 14:00:27.51 A9AHTMQU0.net
>>435
機体交換ならずか。
期待通りにならなくて残念だったな。ドンマイ

437:いつでもどこでも名無しさん
15/12/10 20:18:14.11 /8rxH2RR0.net
速度は出るし、無印のときのように急にルータがフリーズしたりしないのはいいけど
IPがコロコロ変わるのは2chねらーとしては困るな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch