【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 972円 SIM127枚at MOBILE
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 972円 SIM127枚 - 暇つぶし2ch2:61-205-3-149m5.grp1.mineo.jp
15/11/23 23:50:32.37 AP6ea/AY0.net
さて、いいかい?
ここでは、IIJユーザーにとって今のサービスが良いのか悪いのか?その理由はなにか?
キャリアや他社MVNOと比較して優れているかいないのか?その理由はなにか?
新規ユーザーにとって疑問点や注意点は何か?
2chではそうした意見交換が主目的となる
このスレも同じだ
前提がそうしたオープンな場であるにも関わらず
「他社MVNOの話題は止めろ」などという、キチガイが定期的に湧く
彼らは、ユーザー同士の情報交換を妨げ、IIJへの批判を一切許さないという村社会の価値観で場を荒らす
IIJを応援したいというファン心理は分かるが、ここはユーザースレなんだ
ユーザーの利益を考えず、IIJの利益やブランドのみを優先したいなら、下記スレに移ろう
君たちがいつか真っ当なMVNOユーザーになれる日までね
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 信者スレ
スレリンク(mobile板)

3:61-205-3-149m5.grp1.mineo.jp
15/11/23 23:53:07.58 AP6ea/AY0.net
※2chに書き込めない方はこちら
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/2ch「書けないぃ」「吸い込まれたぁ」「テストぉ」専用スレ
スレリンク(mobile板)
※議論が苦手でIIJの批判は一切聞きたく無い信者はこちら
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 信者スレ
スレリンク(mobile板)

4:61-205-3-149m5.grp1.mineo.jp
15/11/23 23:54:04.04 AP6ea/AY0.net
IIJミーティング9質疑応答まとめ
URLリンク(surauki.net)
質問)ドコモVoLTE対応端末でみおふぉんダイアルで発信した通話をVoLTEの高品質通話に対応可ですか?
回答)無理。
質問)他所は3GB=900円で提供しているが、IIJは1GB=1000円なので割高感がある。安くならない?
回答)社内のシステムの管理上、無理。
質問)ドコモVoLTE対応端末でみおふぉんダイアルで発信した通話をVoLTEの高品質通話に対応可ですか?
回答)無理。
質問)ネットワークトラフィック負荷状況の公開はしますか?
回答)無理。限定的なものなら可能かも。
質問)3GB/5GBプランで、SIMを複数枚発行するようにならないか?
回答)予定はない。
質問)ナレッジコミュニティサイト作ってみません?
回答)管理が面倒なり、運用の負担が増すのでやりません。
質問)SIM3枚以上欲しい!
回答)意見を多くもらっているが、提供予定はない
質問)電話かけ放題やらないの?
回答)仕組み上無理。

5:61-205-3-149m5.grp1.mineo.jp
15/11/23 23:54:45.84 AP6ea/AY0.net
質問)SIMのバージョン変更ってできるんですか?その場合費用は?
回答)無理。変更できません。
質問)ファミリープランで10GB以上を是非。
回答)無理。追加チャージしろ。
質問)ファミリーシェアの名義が同一人物でないとダメなのはおかしくないか?
回答)システム要因。すぐは無理。
質問)一人なのに”ファミリー”プラン使ってるの?m9(^Д^)プギャーされるの辛いです。どうにかして。名称をお一人様プランとか贅沢プランとかに変えるとか。
回答)コストかかるから無理。
質問)データ通信量とユーザ数の増加について
回答)企業秘密なので、回答無理。
質問)楽天のプランみたく充実させないんですか?例えば3GB以下のプランとか?
回答)3GB以下はない。無理。
質問)チャージの仕組みがわかりづらい。みおふぉんアプリで出来ないの?
回答)決済関係の処理でIIJと直でやるのは無理。
質問)みおぽんのアプリでウィジェット表示とかできませんか?
回答)無理。APIを公開してるので、自分で作れ。
質問)追加クーポン割高なんですが?
回答)そも割当クーポンは使い切らないことを想定しての価格。追加クーポンは使い切った人に向けての価格。安くするの無理。
質問)ファミリープランを2つ契約して、クーポンの共有をお互いで出来ますか?出来なければ提供の予定は?
回答)無理。提供予定もありません。

6:いつでもどこでも名無しさん
15/11/23 23:56:40.86 yWdZPnL70.net
珍ポエムは?

7:61-205-3-149m5.grp1.mineo.jp
15/11/24 00:01:23.35 /EDvXwGY0.net
もしあなたがIIJスレに初めて来たなら、彼らの議論をじっくり観察することだ
残念ながら現状のIIJのプランやサービスに不満を持つユーザーもこのスレには多い
その不満を否定したいユーザーも少数ながらいるのも事


8:実だ しかし彼らのレスに一つでもIIJの速度や品質やサービスを擁護する内容があるだろうか? 「IIJは速いんだ」 「IIJは品質で劣ってなどいない」 「IIJは他社に無い特長があるんだ」 今のIIJスレでは、こうした反論は誰も出来ない 他社に負けているという正論には誰も反論できない ユーザーが何ひとつ反論できないIIJのサービス こんな悲しい事態は無いんだ



9:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:01:28.82 X52nfNKL0.net
mineoで公衆無線LANは使えるのかい?w

10:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:03:12.54 X52nfNKL0.net
>mineoのWi-Fiスポット
>結論から言ってしまうと、残念ながらmineo(auプラン・ドコモプラン)契約者が
>利用できる無料Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)の特典はありません。
>URLリンク(kakuyasusimcard.com)

11:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:03:30.21 xXglLlLS0.net
いやmineoの節穴晒されても
粘着ぶりが際立つだけなんですがwww

12:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:04:42.28 xNGBOnf60.net
>>7
だから、IIJmioを解約して、スレから消えてくれたら良いよ。

13:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:08:25.97 X52nfNKL0.net
ここはスレタイにIIJmioとなってますが、アンチがmineoを大絶賛するスレですw

14:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:09:17.55 VakTe/GW0.net
ゆうちょダイレクトについて
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
他人の乗っ取り・不正ログインが怖ければ、
「利用停止してログアウト」を常に選択できる
これを利用すると自分が次にゆうちょダイレクト利用するまで誰も接続出来ない、100%安全性が保たれる
だからこそ簡単に利用停止をタップ選択できる位置や大きさになってるのだと思う
(逆にいえば間違って簡単に利用停止してしまう 自分も最初これやってしまった)
キャリアメール or mineoメールで登録しておけば、利用停止再開の為のパスワード6桁が送られてくる(再開に30秒ほど
URLリンク(imgur.com)
利用停止してログアウトの位置がこんだけ簡単に選択出来ちゃう、しかもワンタップで成立
真面目にキャリアメールかmineoメールがないと
ゆうちょダイレクトの連続した使用は無理なんじゃないか?
大抵の人は間違って利用停止してしまう(それがより一層の安全性確保なんだけどね)
gmail登録だと間違いなく、利用停止部分タップしちゃうね
再開には郵送で1週間かかるgmail登録
店舗にいってもダイレクトのほうは店舗ではなにも出来ない
郵送用の紙をくれるだけ
即座に再開メールが送られてきて、ほんの20秒ほどで再開できるmineoメール・キャリアメール
オークションやる人特に出品者は、キャリアメール・mineoメールが必須とも言える

15:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 00:10:57.31 MozKaBMv0.net
SIMフリー元年でMVNO盛り上がってるのにIIJだけ純増数減ってるぅ?!
URLリンク(i.imgur.com)
ここで、偉い坊さんカモン!!
「私の個人的な考えですが、客が増えると遅くなるというのは都市伝説だと思います。
本来、お客様が増えると事業者の収入が増え、設備投資を行う原資となり、更にお客様を増やす準備ができます。
お客様が減ると、設備投資が行えず、品質低下と更なるお客様の減少を招きます。
なぜ「お客様が増えると速度(品質)が落ちる」という真逆の都市伝説が生まれたかというと、
同業他社の、ある事業者様が、過去に品質を低下させた時にそういう言い訳をしたから、と邪推しています。
単に設備投資を怠ったのに、それをお客様のせいだと転嫁したわけですね。」

16:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:11:44.04 X52nfNKL0.net
>>13
峰尾くんにとって不都合な真実w
URLリンク(www.iij.ad.jp)

17:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:11:55.06 xXglLlLS0.net
お題:
前スレはvモバ君のエピローグだったらしい
じゃあこのスレは?

18:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:13:08.51 X52nfNKL0.net
>>14
「IIJだけ純増数減ってるぅ?!」
といいつつ、他のMVNOの純増数のデータを持ってない峰尾w

19:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:14:09.98 X52nfNKL0.net
>>16
このスレは峰尾くん崩壊のプロローグなのでしょうw

20:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:15:06.12 S5nmiv8P0.net
>>14
いつIIJのSIMは解約されるんですか?

21:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:18:33.93 VakTe/GW0.net
Apple MusicのAndroid版が公開されたので
3ヶ月間無料をためす
高速クーポン使うと1時間に250MB~300MB
低速だと1時間ピッタリ聴いて90MBくらい
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
IIJmio DMMmobile等は低速3日366MB規制あるけど、完全に低額音楽定額サービスに対応出来てない
通勤時間や昼休み含めて2時間聴けば1日180MB 3日で540MB
高速分無駄に浪費しないと聴けない
無駄な消費ならまだしも全部クーポンなくなります
※参考三枚目
2時間半~3時間でのデータ量
Wi-Fiでの839MB これが高速クーポンでの消費と考えてほしい
URLリンク(imgur.com)
Apple Musicの高速クーポン使用は恐ろしいほどデータ量食います
IIJ速度が10M出ればそれに合わせてくるのがApple Musicです
まあWi-Fiとほぼ同じ消費量になってきます
それにもかかわらず高速クーポン使ってApple Musicをやる人はまずいないだろう
10GB契約でも即効でなくなります
低速だと曲によって時々読み込みして音楽が途切れ途切れになるが、たまになんで不快なほどではない
むしろ高速クーポンがあっという間になくなるくらいならこれは絶対に低速で使うべきサービスなんだと実感しました

22:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:20:33.56 fJ+Gq6yJ0.net
>>13
> mineoのメールって、プッシュ受信できないの?
> メールソフトが悪いだけかな?
という質問に回答がないのは、
mineoのメールを使ってないからですか?
そして、ゆうちょダイレクトを活用しているのも作り話ですか?

23:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:22:36.90 xNGBOnf60.net
>>20
だから、低速無制限のNVMOと契約して、IIJは解約してスレから消えてくれたら良いよ。

24:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 00:22:53.12 MozKaBMv0.net
雑誌読み放題と謳いつつ、中身は古雑誌
iPhoneユーザーは他サービスと異なりiTunesから更新ストップもできません
要注意
2015-11-18
IIJmioで雑誌読み放題「タブホ」を使ってみた。
URLリンク(www.mayoinu.com)
>但し、この「タブホ」はちょっと注意点がありまして読める雑誌は准新刊のみ
>この点は、あまり大々的に説明されてないので、本当に注意が必要です。
>これヘタしたら、説明不�


25:ォでクレーム出そうですけどね。大丈夫なんでしょうか。 >>大丈夫なんでしょうか。 大丈夫じゃ無いです



26:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 00:25:30.17 MozKaBMv0.net
市場が冷静でワラタw
URLリンク(i.imgur.com)
472(最新)
甘い計画様子見 11月10日 15:44
二日連続で 続落
どういうこと?
471
mio 11月10日 09:36
悪い決算ではないがサプライズにもならない
当面2200~2500あたりを行ったり来たりか
470
cat***** 11月10日 07:41
【ファミマ】
あまり販路を広げると、販売手数料とかいう路銀に利益を食われそう~。cvでsim買うか?

>cvでsim買うか?
絶対買いません

27:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:26:58.18 X52nfNKL0.net
>>20
>高速クーポン使うと1時間に250MB~300MB
>低速だと1時間ピッタリ聴いて90MBくらい
とすると、それだけ音質は低下しているわけね?w

28:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:28:11.26 d0MxB5VK0.net
>>23
IIJmioユーザーは、各種Appから入会拒否されるんだっけ?

29:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:28:45.64 X52nfNKL0.net
>>24
株をやってる人にとっては、「SIMフリー元年でMVNO盛り上がってるのにIIJだけ純増数減ってるぅ?! 」
なんて株価の上下に比べたらかわいいもんだなw

30:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:32:40.34 peCr6+VZ0.net
>>27
純増数減ってるって、前四半期が絶好調なら発生確率が上がるよね。

31:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:33:44.11 X52nfNKL0.net
>>23
雑誌の中には「提供号数:最新刊から12号分」ってのもあるから、
出版社の都合によるんだろうなw

32:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:37:07.11 wO0mF4WU0.net
>>22
IIJなんか蟻以下の存在で踏んで潰しても
全く気づかないような世界的大企業が、
こぞって音楽定額サービスを始めたわけです
アップル、Google、Amazon、ついでにLINEも
特にGoogleは先行して契約した人は780円だし、YouTubeの広告カット権利もつくので
割といるんじゃないですか?
危機感の無さがPC98全盛期を思い出させる

33:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:39:16.68 X52nfNKL0.net
>>30
IIJとアップル、Google、Amazon、LINEは業態が違うだろう?w

34:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 00:40:50.93 MozKaBMv0.net
>>28
500円でSIMばら撒いて、2万も減らすって誤差で誤魔化せない数字だよね・・

35:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:44:21.62 xNGBOnf60.net
>>30
大企業が始めようと、みんなが契約するわけじゃないからね。
そして、契約した人みんなが低速無制限を求めるわけじゃないからね。
いずれにしても、IIJが決めることだ。

36:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:48:20.38 peCr6+VZ0.net
>>32
だから、前四半期より減ってるのは確かだし、誤差ではないと思うよ。
でも、前四半期が好調過ぎたのか、今四半期が不調だったのかは、
前四半期より減ってることからは分からないのだが。

37:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:50:27.28 MQnVR7iE0.net
91000契約増

94000契約増

97000契約増

↓イオンSIM販売開始、4GB 900円 通話代500円無料
↓朝鮮同士イオンの販売力を期待して格安パッケージも

2016年 第2四半期決算発表
78000契約増  壮大なる爆死
ちなみにドコモの純増はダントツ1位になり、MVNOの純増は半分を占めるまでになりました
3ヶ月前はドコモの純増の40%でした
そうです
加速度的にMVNO市場が拡大してるのです
IIJは4GB 900円通話600円付という核爆弾級の禁じ手兵器を使ったにもかかわらず、純増ペースをかなり落としました
市場が超拡大してるなか、このペースダウンは明らかに大失速です
ここの社員目線のゴミたちは、この事実を真剣に受け止めたほうがいい

38:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 00:54:30.23 xXglLlLS0.net
>>32
加入が減ってはないからね
純増数の増加率の減少を問題にするなら
ただの引き算じゃ何も言えないんだよね
まあわかんないと思うし
君の考察なんてなんの参考にもならないから
はやくポエムでも書くといいよw

39:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 00:59:35.19 MozKaBMv0.net
>>34
そりゃ好調不調の波はあるよ
でも2万も減らしたのは、過去2年間で、今回が初めてだね・・

40:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:03:39.02 Hs7/6F1K0.net
>>37
で、エピローグはどうなったの?

41:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:07:31.86 NSOfA+CM0.net
>>32
mineoの悪口やめてくださる?

42:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 01:07:33.33 MozKaBMv0.net
新規契約数は過去と同レベルかそれ以上だったと思う
新規向けにあれだけディスカウントすれば必ず増える
じゃあ何故減ったか?
2万人以上がIIJから逃げ出したからだ
間違いなく既存ユーザーが逃げ出し初めているんだよ

43:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:10:46.68 NSOfA+CM0.net
>>40
おまえがいる限り安泰だなw

44:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:11:56.09 peCr6+VZ0.net
>>37
お前が作ったグラフで、2Q14から3Q14にかけて6万以上増加して、
3四半期間9万以上の増加を維持して、今回2万減少したわけだが、
6万増加後3四半期続いた9万の増加が好調過ぎたのかどうかは、
今回減少に転じただけでは分からないのだが。

45:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:17:40.41 peCr6+VZ0.net
>>40
うん、ディスカウントしたのは、mineoへの転出が原因だと思っているよ。
でも、低速無制限化やフリーダイヤル化が善策とは思ってないよ。

46:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:28:20.72 6wIMaQqX0.net
vモバって
ミーティングやサポ電でクレーマー扱いされて逆上した腐れヲタが
iijに粘着するためのキャラ設定だしねw
嫌なら止めればっていう当然のツッコミに対する言い訳が一年縛りだっただけw
当人がiijに精神依存してるしスピテスが生きがいだから
最初からiijのsim手放す気なんてないないw
出ていかないんじゃなくて出ていけないんだよw

47:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:32:27.29 fbt0T50F0.net
VモバてmineoSIM持っているみたいだけど、もしmineoがOCNみたくなった時の保険でIIJ持ってる
んだろうな
それにしてもVモバはいったい何がしたいのかさっぱり理解できない

48:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 01:39:04.87 6wIMaQqX0.net
>>45
正義の評論家気取りなだけだねw
例えは的はずれだし
経済知識も日本語力も中学生並みだし
なにより感情が理屈に勝って
平気でダブスタ論評かますから
全く向いてないんだけどねw

49:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 03:23:57.47 NSOfA+CM0.net
>>45
ただの乞食だろw
ワンコインで速度無制限で使い放題のMVNOを使いたいだけだろ

50:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 03:38:02.79 aHea5Vy+0.net
>>20
> 2時間半~3時間でのデータ量
> Wi-Fiでの839MB これが高速クーポンでの消費と考えてほしい
その間違った認識を晒し続けるのは恥ずかしくないのかね

51:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 06:18:35.45 X52nfNKL0.net
vモバがIIJを手放せないのは、
某国が慰安婦問題を手放せないのと似てるだろう?w
同じ話題を何度も繰り返すのも某民族とそっくりだしw

52:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 07:59:05.81 dHNdMoQH0.net
>>45,>>47
Android3台、iPhone1台の4台分のSIMが必要なんじゃなかったかな。

53:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 08:04:05.05 MozKaBMv0.net
※ここまでIIJの速度や品質やサービスを擁護する反論無し

54:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:07:43.31 6wIMaQqX0.net



55:サんなまっとうなスレじゃないからねw



56:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 08:09:28.08 MozKaBMv0.net
>>52
IIJ系で、mineoスレみたいにまともなスレあるの?

57:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:11:01.48 xNGBOnf60.net
>>51
だから、速度や品質やサービスで優れていると思うNVMOと契約して、
IIJmioを解約してスレから消えてくれたら良いよ。

58:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:12:06.80 rF4RUMni0.net
35 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/11/08(日) 07:07:15.27 ID:ipGTHPve0
みおふぉんからサポートうけるだけで通話料630円
繋がるまでに約10分くらいはかかった
IIJはサポート代がえらく高くつく
URLリンク(imgur.com)
MVNOだからサポートはなしでもかまわない
このスタイルでやってくなら、悪いがmineoにそのうちシェアまで抜かれる
OCNには勝ててもmineoのやり方だと圧倒的に負けてく予感
IIJは今までの貯金が膨大だが、どんどん差が縮まってくだろうな

59:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:13:18.23 rF4RUMni0.net
277 141.72.239.49.rev.vmobile.jp sage 2015/11/18(水) 22:09:17.05 ID:8zEVY6T/0
本当に個人プレーで勝手にやってるんだね・・
100万人のサポートを近所のパソコン詳しいお兄ちゃん感覚でやられても・・
いつになったら真っ当な企業らしいサポートをしてくれるんだろう?

@iijmio:
たびたびで申し訳ありませんが、本日より土曜日まで、当アカウントの中の人は海外出張となります。
時差のため、当アカウントに寄せられたお客様からのご質問、メッセージに速やかに返答できない場合があります。
お客様はご迷惑をおかけいたしますことをお詫びいたします。

60:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:17:47.87 xNGBOnf60.net
>>55-56
だから、サポートが優れていると思うNVMOと契約して、
IIJmioを解約してスレから消えてくれたら良いよ。
mineoにシェアを抜かれるとしても、IIJが決めることだ。

61:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 08:19:15.96 MozKaBMv0.net
無いんだね?

62:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:36:34.78 rF4RUMni0.net
普通のフリーダイヤルサポート件数から考えたら
1/100、1/500、1/1000レベルだろう
twitterでのサポート売りにしてるけど、
たったの1人(笑)でやってけてるレベル()()
要するに大多数に認知もされてないし
twitterサポートがほとんど利用されてない証拠でしかない
これだけ経費ケチって、速度も中速でしかない

63:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:39:05.43 rF4RUMni0.net
twitterサポートがある!じゃなくて
実はIIJはサポートやってないんだよ
それがMVNOだという姿勢ならそれでもいい・・
それなら3月までの常にIIJが最速じゃないと
大多数のユーザーは納得がいかない

64:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:45:56.43 yzyrBsqW0.net
>>58
本スレ詐称しといて偉そうにw
いいからお前はここで珍ポエム書いて笑われてりゃいいんだよ
いつ出てくの?
解約すりゃいいじゃん?
答えられないんだろ?

65:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:50:10.73 yzyrBsqW0.net
>>59
ocnより速いし
mineoは現在投資期間
あと一年続けば偉いね
だめだったとしても移るの面倒でなきゃmineo一択とは言ってるけど
聞いてくれないんだよね君何故かwww
はい論破w

66:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 08:56:19.79 uDKOpErG0.net
ライバル社の仕込みならともかく、ユーザーが他社批判するメリットってなんだろうな
数ある格安SIMの中から適当なの選んで、あわなきゃ他へ移ればいいだけなのに

67:147.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 09:00:30.26 MozKaBMv0.net
>>60
目指せ100万人!で、散々推してるTwitterサポートはたった1人
1人で100万人をサポートという事態はコスト削減というより、そもそもサポート費用は見込んで無いんだよね・・
サポートが弱いとかいう問題以前だ

68:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:09:04.20 yzyrBsqW0.net
なんか一人で会話始めたぞwww
三年使ってサポートが必要だった事なんて一度もないけど
Vモバ君は何が解らなかったのかな?
まあともあれVモバ君がこれだけ批判しながらもIIJ契約してんだから
相当見込みがあるんだろう
彼が解約したら俺もmineoに出ていくかなw

69:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:28:29.86 rF4RUMni0.net
フリーダイヤルがある
 →気軽にサポート受けてみよう
フリーダイヤルがない
 →極力とサポートは受けない、ネットで検索して解決してみよう
サポート対応件数は他社の20%とか10%とか
そのへんだろうね

70:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:30:07.82 WfBKwaxE0.net
サポート費用が見込まれてないとか最高じゃん
俺らの通信費がこんなクレーマーに消費されるなんてやってらんねえ
その分速度が速くないといけないとかそんなのどうでもいいね
こいつらの趣味に俺らの支払いが回らないってだけで清々しい
是非この路線を突き進んで欲しいね

71:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:33:23.74 rF4RUMni0.net
>>67
だからそれが通用するのは
3月までのの最速を維持してたころの話
今の状態では中速だしコスト削減しても、それがユーザーに還元されずに利益として計上してるだけ
決算で増収増益だったろ?

72:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:42:54.38 rF4RUMni0.net
SoftBankの回収期宣言と全く同じにみえる
過去のイメージを最大限に利用し、出来るだけコストを抑え
最大の利益をあげることが目標
IIJの現在もそう
競合他社は時代の流れにあわせて規制を緩和してきてる
BIGLOBE、NifMo、mineo、OCNともに
制限を緩和or撤廃してきてる
これはコストがかかることだけど、時代の流れにあわせた方向転換であるし、
ユーザーの要望に答えた形でもある
Apple Music、Google Play Musicさえまとまに使えないIIJ
3日366MB規制はやめて600MBなり緩和しないとユーザーの不満は増大するばかりです

73:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:48:34.74 WfBKwaxE0.net
>>68
その分速くないといけないとかどうでもいいって書いてるんだけど
日本語読めてる?
俺らの支払いがお前みたいなクレーマーの快感のために使われるくらいなら
IIJの内部留保が増えたりIIJ社員のボーナスが上がった方がまだマシだってことよ
お前のクレームなんかよりボーナスの方がはるかに仕事のモチベーションになるだろうからな
会社が少しでも儲けてるなら還元しろなんて典型的なクレーマー根性だし
クレーマーにとってはなにより窓口の有無が大問題なんだろうけど
まともに苦労して稼いでる日本人ならそんな感覚にはならないんだよ
稼げるときに稼いで安定してサービスしてくださいってのがまともな消費者
まあなんでも妬ましい恨めしいって人種もいるのは分かってるけどな
>>69
まあ俺も最後の1行については春に期待してるよ
何もなければ様子を見て他所を検討するかな
何事もバランスなんだよ

74:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 09:54:24.68 rF4RUMni0.net
>>70
クレーマーなんか全体からしたら0.00うん%くらいだろう
大多数の本来必要なサポートを削ってるだけだ
そこにはユーザー視点は皆無であり、己の都合のみで動いてる

75:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:02:00.00 WfBKwaxE0.net
>>71
> クレーマーなんか全体からしたら0.00うん%くらいだろう
クレーマー視点だなw
こっちの感情としては割合の問題でもないし
お前の趣味に払うなら一銭でも嫌だね
> 大多数の本来必要なサポートを削ってるだけだ
サポート必要だった?
俺は大して情強でもないけど全然いらないけどな?
俺以下の情弱やクレーマー切り捨てっていうポリシーなら
消費者として断然支持するけど?
ダメな人は他のサービス使えばいいじゃん?
> そこにはユーザー視点は皆無であり、己の都合のみで動いてる
それ何視点?ユーザー視点じゃなくてクレーマー視点だよねw
ユーザーとして何が聞きたかった?言ってみ?

76:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:16:06.33 AUVXnfA30.net
フリーダイヤル用意することは
クレーマーの為に用意するわけではなかろう。
その無茶なこじつけこそがクレーマー気質に感じるw

77:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:30:05.64 pS2MTQQW0.net
最低だなこの会社
もう嫌になってきた

78:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:37:21.33 a76TdAMB0.net
もっとツンデレっぽく言ってくれ

79:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:38:14.93 WfBKwaxE0.net
反論できないと単発の馬鹿モブ動員w
しかも大根w
この程度で議論投げて逃げるようだからミーティングで嗤われるワケよw
いいから恥ポエム書けw

80:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:40:58.94 a76TdAMB0.net
落ち着けよ発達障害

81:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 10:52:59.30 WfBKwaxE0.net
ではフリーダイヤルでのサポートが必要だと思ったことのある方は、
その際サポートに聞きたかったことを以下にお書きください。
はいどうぞ。

82:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 11:15:37.28 9lVx/g5+0.net
jj
マイネ王国の人民は考え方が面白い。
★★ ギフ友になろうよ(パケット交換所)
 URLリンク(king.mineo.jp)
★★ 余ったパケットで社会貢献事業 ・・・
 URLリンク(king.mineo.jp)
★★ 既存業者に満足できないなら、自家製MVNO ・・・ 
 URLリンク(king.mineo.jp)

83:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 11:25:19.63 uc1mYuim0.net
連休明けの平日に書き込みがw

84:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 12:33:39.55 ++e9dseU0.net
アップグレードキャンペーンとかないのか?
1末で切れちまうmook本sim

85:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 12:46:28.36 sDvbVGJW0.net
0.8でてる
この調子だ

86:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 13:58:08.74 JVgljuzk0.net
今月で解約だからどうでもいい。

87:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 17:41:32.33 VHKVaLcL0.net
>>83
どうでもいいなら、書き込みしなくていい。

88:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 18:07:40.49 FFxpcKDm0.net
>>68
例えばOCNは、3GBプランが200円高いのにIIJより遅いようだ。
例外的にmineoはIIJより速いようで、現状のmineoが優れていることは否定してないよ。
なお、mineoにも、契約月無料とか、公衆無線LANとか、
誰かさんがIIJに求めている項目で満たしてないものがあるが、
取り敢えず現状のmineoでIIJより劣るものは思い当たらない。
だから、mineoより劣っていることは素直に認めて、
mineoに移動するという書き込みには、どうぞどうぞと言っているのだが、
何故かその対応に不満を持たれているようなのが謎だ。

89:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 18:30:54.04 53ySDBKt0.net
>>85
5GBで比べてごらん
BIGLOBEの6GBとも比べてごらん
両社ともお粗末ではない立派な公衆無線LANがついてくる
低速無制限、高速も無制限
メールアドレスもある

90:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 18:34:15.74 xXglLlLS0.net
あれだけMVNO事情に詳しいVモバ君が
まだIIJと契約しているというからには
IIJもまだまだ捨てたもんじゃないね
彼が出て行くまでは安心してIIJに居続けようではないか

91:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 18:55:26.03 FFxpcKDm0.net
>>86
比べてごらんって、
OCNの200円高いだけでも対象から外しているのに、
使いもしない5GBで比較するなんて有り得んわ。

92:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 19:35:11.50 xXglLlLS0.net
それぞれの会社のIIJより勝ってるスペックを拾ってきて比べりゃそりゃIIJは負けてるだろうねw
今のところmineoは大体どこを比べてもIIJが負けてるのかな
そんなのVモバ君に言われなくても知ってるんだよね
それを否定してるわけでもないしIIJに要望が全くないわけでもない

93:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 19:45:42.51 NSOfA+CM0.net
ツイッターのサポート良かったな
一�


94:セけ適当に質問したらちゃんと返事来たな SIMフリーiPhone関係の質問だったけど 検証ちゃんとやってないと答えられないからね 元サポートの仕事やってたが、ろくに検証せず、仕様になっておりますが基本対応w



95:133.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 20:05:30.78 /fPOl6VF0.net
>>69
>Apple Music、Google Play Musicさえまとまに使えないIIJ
>3日366MB規制はやめて600MBなり緩和しないとユーザーの不満は増大するばかりです
3日366MBは、IIJの仕様じゃなくて
docomoなどキャリアが決めた「300万パケット」という古えの基準
MVNOが好きに緩和したりできる数字じゃなくて、撤廃するか制限すつかの2択だけ
撤廃するにはdocomoに1契約当たりのオプションコストを支払う必要がある
>>70
>まあ俺も最後の1行については春に期待してるよ
>何もなければ様子を見て他所を検討するかな
多分、ここにIIJは今さらコストはかけない
売り上げが下がるからね
春まで様子見るまでも無いね・・

96:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 20:08:28.46 PJRY7h5j0.net
>>91
君はいま何の様子みて契約してんの?

97:133.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 20:33:26.26 /fPOl6VF0.net
>>79
少し前までは、旧Willcomユーザーのような人々はIIJに居るのかと思ってたけど
今はMineoに引き継がれてるよね・・
Mineoはユーザーの要望を裏切らず、十分信頼を得たと思う

98:133.64.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/24 20:44:31.19 /fPOl6VF0.net
IIJにはこういうノリ無いよね・・
パケットギフト
URLリンク(youtu.be)

99:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 20:48:50.55 X52nfNKL0.net
>>91
「撤廃するにはdocomoに1契約当たりのオプションコストを支払う必要がある」
この香ばしいソースは何処にある?w

100:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 20:56:21.99 xNGBOnf60.net
>>91
うん、春まで様子を見なくても、早々に解約してスレから消えてくれたら良いよ。

101:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 21:08:30.55 X52nfNKL0.net
>>91
vモバよ、読んでいるんだろう?
「撤廃するにはdocomoに1契約当たりのオプションコストを支払う必要がある」
のソースは何処にあるのかな?
いつもの虚言癖か?w

102:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 21:46:04.52 TiluXmIV0.net
もし300万パケット以上でオプションあるなら、
それは高速も低速も関係ないわけだ
量的制限であり、それ以上オプション代で突破なわけだ。
それが真実ならfreetelや@モバイル等激安料金MVNOは、366MBでなんらかの料金的差別があっていいはず。
てか以前にも1回同じようなこと書いてたけど、それのソースや記事らしきものみたことないんだな。

103:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 21:55:58.51 X52nfNKL0.net
vモバよ、すでに読んでいるんだろう?
ドコモとL2接続だったら、通信を制御するのはMVNO側にあるはずなんだけどなぁ?w
「docomoなどキャリアが決めた「300万パケット」という古えの基準 」で、
何処を制御するというのだろう?w
さぁ、またいつもの虚言癖がでたかな?w

104:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 22:00:07.27 xXglLlLS0.net
撤廃した上で独自に制限することはできるわけだから
たとえコストが掛かろうが卸値が下がれば物理的に出来ない理屈はないね
まあ改定のアピールとして地味だからやるかどうかは微妙だが
14年春の改定ではライトプランの低速3日制限を120から366に上げたりはしているので
低速制限を弄った実績がないわけじゃない

105:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 22:39:40.15 X52nfNKL0.net
>>100
つまり、低速3日制限の設定はIIJ側にあるわけで、
「docomoなどキャリアが決めた「300万パケット」という古えの基準 」
ではないんだよね?w
vモバよ! またいつもの口からデマカセだったのか?w

106:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 22:50:10.73 xXglLlLS0.net
>>101
たとえVモバくんの妄想通りの謎の縛りがあったとしても
どうにでもなるよねってこと
まあVモバくんに春まで様子を見るまでもないなんて言われても
ご本人も契約中じゃあ説得力なんてあったもんじゃないよねw

107:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 22:56:23.38 mF2v/XTU0.net
>>101
366MBの出所は、ドコモの基準かも知れないが、
オプションコストを支払う云々は間違いだよな。

108:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:09:22.27 X52nfNKL0.net
>>103
ドコモ基準というよりは、ドコモの基準を参考に決めたIIJの基準だろうし、
「オプションコスト」が必要だったらドコモのMVNO事業者向け資料に記載がないと
おかしいんだよなw
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
vモバくんは息を吐くように嘘を吐くからなぁ。某民族のようにw

109:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:13:36.00 mF2v/XTU0.net
>>104
そうだよ。
だから、あくまで数字の出所。

110:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:28:48.87 SN4PBek00.net
まあ、mineoの運営コストは関電資本から補填、でお馴染み、恥妄想と珍ポエムのVモバくんですからwwww

111:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:31:22.15 X52nfNKL0.net
>>105
vモバくんはなぜ
>3日366MBは、IIJの仕様じゃなくて
>docomoなどキャリアが決めた「300万パケット」という古えの基準
なんて息を吐くように嘘を吐いたんだろう?w
vモバよ! 読んでいるんだろう?w

112:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:37:20.15 aHea5Vy+0.net
つかそろそろvモバ君騒いでる連中もうざいから出て行ってくんないかな
こんな格安SIMごときで対立煽りするとか双方見苦しいわ

113:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:45:45.80 X52nfNKL0.net
>>108
同じことをvモバくんにも言ってくれないかな?w

114:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:49:13.18 rHs2QY/w0.net
>>108
そういうまっとうな方は是非本スレへどうぞww
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 972円 SIM123枚
スレリンク(mobile板)

115:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:49:37.51 qQrcmJdD0.net
ID:X52nfNKL0
この御仁には愛称ないの?

116:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:52:39.64 KRHXGE940.net
>>111
この人毎日アンチ以上にウザいけど仕事じゃないの?

117:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:56:46.99 rHs2QY/w0.net
最近単発ばっかで立川くんとか出てこないねー
ポエムも書かないしちっとも面白くない

118:いつでもどこでも名無しさん
15/11/24 23:59:10.86 X52nfNKL0.net
>>112
ウザいと思う側の気持ちを理解してくれたかな?w

119:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:03:04.76 9XjEEa970.net
>>114
流石朝鮮人はしつこい

120:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:07:30.01 F2HdvQZd0.net
>>114
仕事でやってるのかただの基地外常駐者なのかだけ教えてw
仕事ならご苦労様です。
そうじゃないなら親を恨みなさいw

121:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:12:58.41 fJ8/BNDn0.net
親を恨むのはどうかと思うよ

122:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:13:08.35 n777So4l0.net
お前等が対立煽りの材料にしてるものは守る価値も攻める価値もない単なる格安SIMだぞ
吉野家か松屋かすき家かで争うレベルだろ
好きなの食っとけ

123:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:17:22.78 tbbwkg4x0.net
>>116
そこに粘着するのも奇特な趣味だよねw

124:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:18:47.66 ZLorolhG0.net
>>116
ただの朝鮮基地外だ。
在日韓国人ならむしろこれくらいは正常範囲。

125:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:25:46.63 F2HdvQZd0.net
>>119
いつもはアンチ同様スルーしてるけど明日休みで酔ったからさw
アンチはまだ他社の情報くれるけど毎日いるこの人は保身だけでしょ。

126:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:34:29.88 tbbwkg4x0.net
>>121
あーVモバくんの情報は結構なウソや妄想が交じるから気をつけたほうがいいよーw

127:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:37:57.02 WvTC5FX90.net
vモバのアンチ=ウザいという自演か
手が込んでるなw

128:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:38:09.21 F2HdvQZd0.net
>>122
2chの情報そんなに信じてると思うw
そういう発想は面白いけど>>116の質問に答えてくれるともっと酒が進む。

129:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:43:32.06 F2HdvQZd0.net
>>123
そういう信者的な発想がウザいんだよねw

130:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:43:44.69 tbbwkg4x0.net
>>124
質問になってないよねこれw
喧嘩売ってんじゃんw

131:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:48:11.34 F2HdvQZd0.net
>>126
もう一つハッキリさせたいんだけどvモバって人と原作者?って人は何者?同意人物なの?
君は仕事なの?それとも基地外信者なの?

132:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:49:23.08 F2HdvQZd0.net
>>127
ごめん、同一ね。酔ってるんですみません。

133:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:54:47.48 tbbwkg4x0.net
>>127
上の問については知らないよ
そんで俺は仕事でも基地外信者でもないよ
流れも知らずに人に喧嘩売るもんじゃないよ

134:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 00:55:37.57 VARbI5+s0.net
語尾は「?w」で統一した方がウザくてキャラが立つと思う。

135:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:00:53.67 F2HdvQZd0.net
>>129
不快にさせたならごめん。
でも毎日アンチと信者の言い合いでしょw
その流れでなんで入って来たの?

136:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:03:43.68 F2HdvQZd0.net
>>129
なんでVモバくんは知ってるの?

137:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:09:53.53 tbbwkg4x0.net
>>131
だからアンチと信者じゃないんじゃないかね
興味ないなら本スレに行けばいいし

138:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:51:47.89 iUHGJth00.net
ニッポンの平均最低月給と人口の都道府県別、市町村別ランキング
求人情報113,957件の平均最低月給196,400円 ♬
あなたの住む街は第何位?平均最低月給はいくら???
URLリンク(jobinjapan.jp)

139:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:56:21.21 F2HdvQZd0.net
>>133
本スレってどこですか?

140:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 01:58:10.31 F2HdvQZd0.net
>>133
あなたはなんで本スレで意見を言わないんですか?

141:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 07:38:43.98 A1RyCk++0.net
>>127
ここの朝鮮連中は、荒らし(vmobile)=原作者
というレッテルを貼って悪者扱いしたいだけだから
本当は別人なのもわかってるうえでやってる。
原作者はどこでも嫌われ者だから、それ扱いにすることでvmobileを悪くいってるだけ。
で、こいつは仕事なのか基地外信者なのか?
同じIDで1日50レスとかやってる人だと思うが、仕事レベルでしょう。
朝鮮人はインターネットの工作仕事があるから、それじゃないの?
例えばライブドアの手がけてるサービスを調べるでしょ。
同じ業種がライバル他社もあるのに、ライブドアだけ異常な伸びで常に書き込みが絶えない。
どっちの業者も既に終わってるはずなんだけど、ライブドア系だけ2ちゃん上では大盛況なんだ(笑
同じようなこといくつもあるから、やっぱこいつらは基地外信者ではなく仕事でやってる。どこのスレかは割合するが、もう出来なくなってることを出来てると毎日書き


142:続けてるんだ。 その理由を考えてみるとそのサービスに加入させて、お金を落して欲しいから。 それ以外考えられない。 その為に終わったサービスなのに大盛況を装ってる。



143:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 07:56:10.60 A1RyCk++0.net
LINEも同じだったでしょ。
LINEは市場の主導権を握ってうまくいった例だが、あれが全く流行ってない頃から
2ちゃんでは毎日嫌というほどあちこちでLINE使ってる、便利、周り使い始めて便利すぎる。
IDコロコロ変えまくって一日中やってる。
あれを無償でやれるのか?
どこからも金をもらわずに、同胞のやってる事業だから慈善的に毎日毎日寝る時間以外やってられるのか?
嫌、無理だろう。
想像でしかないがなんらかの利益供与があると考えたほうが自然。
それか日本人には想像のつかないレベルの同胞愛で動いてるのかも。
IIJはパチンコ関連で朝鮮系がかなり深く関わってるの確実だから、同じようなことが起こる。
他のライバル会社ではあまり見かけないだろ?

144:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 08:21:54.02 fbqPt+M/0.net
今朝は冷え込むね-

145:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 10:41:56.85 tohK0mC60.net
ID:A1RyCk++0
池沼

146:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:10:48.11 uA6+Uo5v0.net
>>130
!w

147:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:13:23.35 sf6Hsbbw0.net
なんか、こっちのスレもチョンチョンと騒がしくなったな?w

148:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:19:51.49 sf6Hsbbw0.net
>>135
↓らしい?w
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 972円 SIM123枚©2ch.net
スレリンク(mobile板)
>>136
ID:F2HdvQZd0ではないが、
あっちのスレはチョンチョンと騒がしかったり、
昨日はfreetelのキャンペーンの説明がおかしいだの、
あまり加わりたい議題がなさそうだが?w

149:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:29:44.68 sf6Hsbbw0.net
>>121
他社の情報をくれるだけ、というかその部分は良いんだけど?w
それ以外の目障りな書き込みが何百倍もあるからさ?w
例えば、音楽を聞くかどうかは、スレを読む人が自分のこととして判断して、
自分に合ったNVMOを選べばいいと思うのだが?w

150:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:42:01.33 /a1pKo1i0.net
>>144
それを助長してるのがお仕事なんでしょ。スルー出来ないバカ大杉。

151:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:43:35.45 sf6Hsbbw0.net
>>145
何を助長しているの?

152:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 12:51:44.66 /a1pKo1i0.net
>>146
君の言う目障りな書き込み。

153:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 13:48:40.29 qFFZHB7A0.net
目障りな書き込み=朝鮮IIJmio擁護書き込み

154:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 15:09:07.68 Mo3ob0kX0.net
アマゾンは490円で売ってるんだが

これってSIMをIIJで変更するなら買っちまった方が安いってことか?

155:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 15:11:05.33 izGNu5JS0.net
そうだね

156:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 15:30:45.75 bPIIf8FC0.net
>>149
2ちゃん規制多いから浪人買うつもりならいいと思う

157:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 15:38:35.67 6jY3m53J0.net
浪人無理だろw

158:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 16:35:29.72 Ncp6g9I50.net
一昨日の夜から何か重いなぁ
みおぽんオンでもオフみたいだ

159:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 16:38:30.66 dVr8lSXQ0.net
>>153
全然遅くないよ
今だと12Mbpsド安定
スマホのせいじゃね?
再起動してみたら?

160:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 16:41:46.12 KlY2UjrY0.net
トーンモバイルでも使っとけ
Tポイントで支払えるしいいじゃん

161:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 17:03:59.26 aj0fVd4y0.net
おそらくOCNアプリの通信量をみて、書いてるかと。

162:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 18:13:38.65 /pzgKlfa0.net
>>147
反応がなくても、他社の情報以外の書き込みが何十倍もあるが、
反応することによって何百倍にもなったいる気がするから、
試しにみんなでスルーしてみるのが、良いかもな。

163:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 18:20:55.56 H39FICju0.net
MVNOって沢山増えたなぁ~
オレ日本通信→IIJなんだけどね
当時100kbpsだったよ

164:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 18:42:12.63 vPqw8LKJ0.net
みんなでスルーってのがなかなか難しくて
ちょっかい出す暇人が出てくるのよねw

165:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 18:49:36.97 Y0608UPy0.net
ファミリープランSIM三枚でGoogleプレイミュージック運用美味しいです

166:142.69.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/25 19:27:11.04 ns1Qaz5+0.net
>>153
今日朝からクソ重かったよ・・
検査場の締切時間ギリギリなのに、ANAアプリ立ち上げても、バーコードをダウンロードできなくて憤死するところだった
何とか間に合ってスピテスしたらこのザマだ
URLリンク(i.imgur.com)
mineoSIM刺してなかった自分を呪ったよ・・
IIJが増強しないのはもう諦めたけど、時間帯によってあからさまに制限するのは勘弁して欲しい

167:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:28:18.91 bPIIf8FC0.net
>>160
OCN 110MB/日
①900円
②追加SIM 450円
③追加SIM 450円
合計1800円 三枚SIMでそれぞれいくらでもGoogle Play Music聴き放題
BIGLOBE 6GB
①1450円
②追加SIM 200円
③追加SIM 200円
合計1850円 三枚SIMでそれぞれいくらでもGoogle Play Music聴き放題
IIJmio
①②③ ファミリープラン2560円 これでもGoogle Play Musicがいくらでも聴き放題にならない

168:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:29:52.77 bPIIf8FC0.net
>>161
てか、iPhoneだとコンビニ行って
Wi-Fiスポット環境にいかないとSIM交換出来なくない?
どうやってるの?

169:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:34:23.52 bPIIf8FC0.net
>>161
場所からしてまだ仕事中ですか?
ご苦労です

170:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:41:03.29 tbbwkg4x0.net
>>164
いえいえそちらこそお仕事ご苦労さまです

171:142.69.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/25 19:41:45.80 ns1Qaz5+0.net
>>163
iPhone本体のアプリ(GoodReader)に各社のプロファイル入れてあって
ローカル環境で入れ替えできるようにしてるよ・・

172:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:43:45.29 tbbwkg4x0.net
各社wwwww

173:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:54:30.00 2VA9ADfY0.net
>>164
やっぱり釣りでしたよ。
今日も釣りで盛り上がるかな。

174:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 19:54:42.92 WvTC5FX90.net
>>166
グッドリーダーのSS見せてよw

175:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:02:43.10 0hyT5TMT0.net
>>162
高速10GBあんのかよ(失笑)

176:142.69.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/25 20:03:07.17 ns1Qaz5+0.net
>本日15時23分に予定されているJAXAの H-IIAロケット打ち上げの模様をIIJのチームが独自収録&生中継します。
>今日の中継は通常音質ですが、後日、DSD5.6MHzによるハイレゾ音質で打ち上げの模様を配信予定です。
>今はカウントダウン止まっているようですが、お時間ある方は是非どうぞ。
>なお、この映像からの現地から配信サーバへのアップロードには、IIJのMVNO回線が利用されています。
遅い遅いと思ったら、ユーザー用回線使って宇宙ごっこですか・・
道理で遅い訳だね・・

177:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:04:30.23 0hyT5TMT0.net
1日110MBとかのゴミに450円で追加SIM足して何したいんだよwwwwwww

178:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:06:09.56 9/c6Esxa0.net
>>172
低速無制限をしたいんだろ?
書いているとおりじゃないか?

179:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:09:28.74 pqC92zFS0.net
低速無制限で節約したいなら自分ならモバイルルーター運用するし

180:142.69.239.49.rev.vmobile.jp
15/11/25 20:10:05.94 ns1Qaz5+0.net
IIJ、シニア向けパソコン教室講師を対象にMVNOサービスの講習会を開催
URLリンク(wirelesswire.jp)
サポートする気なんてさらさら無いのに、
サポートが最も必要なシニア世代を狙い撃ちしたい汚れたジレンマ

181:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:10:31.45 pqC92zFS0.net
1800円出すならパナ行けよ

182:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:21:33.68 JMYlfRkT0.net
サポートなんかさらさら必要ないのに
サポート窓口は最も必要なクレーマー珍モバジレンマ

183:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:22:29.80 lg4n1Ztz0.net
>>170
Google Play Musicの話で10GBが出てきたわけで、
Google Play Music聴き放題したらどうなるのか?
それの比較だから
>>172
むしろゴミは低速3日366MB規制があるIIJmioということが理解できないのか?
IIJmio 6GB
①900円
②900円
Google Play Musicは全く聴き放題になりません
高速クーポン使ったらあっという間に6GBなくなります
3日366MB規制で30kbps制限が待機してるのみ
OCN 5GB
①1450円
②追加SIM 450円
合計1900円 2枚SIMでそれぞれいくらでもGoogle Play Music聴き放題
BIGLOBE 6GB
①1450円
②追加SIM 200円
合計1650円 2枚SIMでそれぞれいくらでもGoogle Play Music聴き放題

184:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:24:36.76 WvTC5FX90.net
アップルミュージックのブーム終わって今はGoogleミュージックか(失笑)

185:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:25:18.65 pqC92zFS0.net
>>178
それお前の感想だろ人それぞれ使い方があって納得して使ってんだよ
いちいち安価つけて押し売りしてくんなボォケ!
ていってんのがワカンネーノカヨ池沼

186:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:27:28.67 0m8AuMuW0.net
>>161
裏切られたといいながら常に大事な仕事を任すIIJユーザーの鑑wwwww
>>178
それでいて単発の使い方下手だよねw

187:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:29:32.09 lg4n1Ztz0.net
>>20
ちなみにGoogle Play Musicを高速クーポンで利用すると
1時間あたり250~300MB消費します

188:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:29:32.53 pqC92zFS0.net
つーかファミリーシェアプランで三枚だと3日で1GB使えるの知らんのかね

189:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:30:59.47 WvTC5FX90.net
自宅警備員の仕事大変だな
ご苦労さまw

190:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:31:21.79 b4DaGxUb0.net
また始まったよw

191:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:31:41.48 lg4n1Ztz0.net
>>183
1人で三枚利用するケースなんて超レアケースだろw
1人で10GB使って、1日366MB低速使うなら
OCNの15GBとか、UQ mobileの500k無制限か
WonderlinkのFにするわ、アホか

192:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:33:59.82 WvTC5FX90.net
>500K無制限
真剣に言ってたら怖いよあなた
3Mの無制限ぷららですら満足に使えないのに500Kとか使えるわけねえだろ

193:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:35:29.98 pqC92zFS0.net
>>186
一人で三枚使ってんだよレアケースだろうがなんだろうがお前に関係ねーだろ池沼

194:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:37:19.21 WvTC5FX90.net
そもそもGoogleミュージック聞くのもレアケースw
アップルミュージックは7%だろ無料ユーザから有料ユーザーになったのは

195:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:39:45.38 b4DaGxUb0.net
>>189
>178
それお前の感想だろ人それぞれ使い方があって納得して使ってんだよ
いちいち安価つけて押し売りしてくんなボォケ!
ていってんのがワカンネーノカヨ池沼

196:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:41:09.88 pqC92zFS0.net
>>189
Googleプレミュージック低速三枚で聞いてプライムビデオ高速10GBでダウンロードしてますけどね
お前もあのくそと同じで何の工夫も発想もできないウンコ詰まった脳みそなんだろうなwwwwww

197:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:43:56.05 1Mo3GoRD0.net
>>172
それよりもBIGLOBEの方が気になる。
確か高速低速切替えがないんじゃなかったっけ?

198:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:45:14.66 WvTC5FX90.net
>>191
こういうアホいるから回線が遅くなるんだな
家に固定回線がないと大変だな
早くOCN、mineoへ行けよカスw

199:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:48:22.39 0m8AuMuW0.net
とりあえずGooglePlayMusicはgpmと略すってことでどうかひとつ

200:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:49:35.67 pqC92zFS0.net
高速も低速も制限を設けているんですよそのなかで使っているのに何がいけないんですか?
アタマニ詰まってるウンコでも食べて正気に戻ってくださいよお願いします

201:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:50:15.42 pqC92zFS0.net
>>194
了解しました!

202:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:52:33.82 3g32HeYR


203:0.net



204:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:53:29.92 qJ9vkLud0.net
>>193
悲しいけど
mineoより遅いカスSIM擁護としてはが説得力ゼロなんだなぁ。
3月までならその書き込み納得したが、現状だと説得力ゼロでしかない。

205:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:55:40.51 0m8AuMuW0.net
>>171
常にIIJの動向に目を凝らし
折につけ趣向を凝らした
ドジでお茶目なストーリーの
小芝居やポエムで心を掴む
IIJ広報の鑑

206:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:56:24.97 b4DaGxUb0.net
>>157
誰が反応してるか一目瞭然でしょ。アンチよりウザいのは信者だって典型。

207:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:56:44.75 qJ9vkLud0.net
>>197
Google Play MusicはApple Musicより最高音質悪いのか…
しかし320kbpsのビットレートで1日2時間半聴いたら
月10GBになるのわかってる?

208:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 20:58:29.43 gIYknThL0.net
>>193
3GBにつき低速も最大約3.6GBまで認められているのだから、
別に怒る話ではないと思うが。

209:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:00:22.87 WvTC5FX90.net
半角のアホ自演下手すぎだろw

210:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:04:20.08 3g32HeYR0.net
>>201
月額900円の3GBの契約で低速366MBがプラスされるんだから十分だろう?
それで自分のらいふ・スタイルに合わないなら、最適なサービスを選択すればいいw

211:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:05:16.23 3g32HeYR0.net
>>201
で、「1時間あたり250~300MB消費」するビットレートはどの程度なの?w

212:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:07:15.31 5voNEp0u0.net
>>200
つまり、アンチの書き込みは信者を釣るのが目的ってことね。
ところで>>190>>178に反応しているようなのだが。

213:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:11:16.09 pqC92zFS0.net
>>206
それ暇潰しに煽ってるおれだからたぶん違うよ!

214:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:11:21.20 b4DaGxUb0.net
>>206
ブーメランを教えてあげただけ。

215:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:13:00.89 qJ9vkLud0.net
>>202
OCNみたいに使った分リアルタイムでわからないから366MBピッタリは無理
規制受けないためには300MBあたりで抑えるか、
突破覚悟で使って、規制されたら高速クーポンを使うやり方
その場合だと2ちゃんやるにも全て高速クーポン使用になるから、かなりもったいないことになる
低速で聴くべきApple Musicも高速クーポンになるから、1時間で250MBは無駄に捨てることになる

216:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:18:58.15 JMYlfRkT0.net
>>209
小せえなあw
ハゲるぞw

217:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:19:23.05 pqC92zFS0.net
>>209
つうか制限あり煽りくれてるやつってストリーミングミュージック使ってんのかね
プレイリストダウンロードとかしてたら規制くらっても余裕だろ

218:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:26:27.88 5voNEp0u0.net
>>207
暇潰しでもそうじゃなくても、
アンチが釣るから反応しているんじゃないの?
>>208
アンチが初っ端で、かつ釣り針一杯なのに、
ブーメランという言葉は当てはまらないと思うが。

219:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:28:27.50 pqC92zFS0.net
>>212
それもあるけどマジで暇潰しだよ!

220:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:29:35.16 pqC92zFS0.net
そもそもファミリープランネタで釣ったのはおれだしwwww,

221:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:32:13.64 pqC92zFS0.net
ドコモ ワンダーリンク uq llj ocn 淀持ってるとID変えるの困らないんだこれが

222:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:35:35.63 pqC92zFS0.net
ちなみに ID:pqC92zFS0はiijね一応信者だからwwwwwwwwうっゲェホゲッホ

223:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:37:31.24 qJ9vkLud0.net
低速3日366MB規制を気にせず、規制されたらクーポンonするケース
1日2時間Apple Musicを聴く+2ちゃんその他少々(20MB)
1日目 200MB(低速音楽+20MB)
2日目 200MB
3日目 規制520MB(500MB音楽+その他)
4日目 規制520MB
5日目深夜1時頃規制解除 200MB
6日目 200MB
7日目 規制520MB(500MB音楽+その他)
8日目 規制520MB(500MB音楽+その他)
9日目 解除 200MB
10日目 200MB
11日目 規制520MB(500MB音楽+その他)
12日目 規制520MB(500MB音楽+その他)
IIJmioの3日366MB規制だと
3GBは12日目の途中でなくなります

224:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:41:45.66 3g32HeYR0.net
>>217
そりゃ、月額900円の3GBの契約で10GBなんて使わせないように公平制御してるんだから、
使えなくなるのは当然だろう?w

225:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:42:01.12 qJ9vkLud0.net
実際は高速クーポンは動画などに使うケースが多いので
おそらくほとんどの人は10日目前に3GBクーポンを使い果たします
OCN mineo
1日目 200MB(低速音楽+20MB)
2日目 200MB
3日目 200MB
4日目 200MB
5日目 200MB
6日目 200MB
7日目 200MB
8日目 200MB
9日目 200MB
10日目 200MB
11日目 200MB
12日目 200MB
高速クーポン分は全て動画に使用できるので、
3GBまるまる動画に使えます
IIJmioだと動画に使えるのは1GB未満でしょう。動画に1GB使えば一週間で高速分を使い果たします

226:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:42:16.34 H39FICju0.net
>>173
低速無制限なんてストレス

227:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:42:17.11 5voNEp0u0.net
>>213
別に暇潰しでもそうじゃなくてもどっちでもいいや。
アンチをからかっているのは感じるが、
代わりに反論してくれて助かっている。
やっぱ、信者ウザイって言っているのは、アンチ派なんだろうな。

228:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:43:49.94 qJ9vkLud0.net
これでわかってもらえましたか?
IIJmioだとApple Musicの継続的利用は困難であり、
OCN mineo BIGLOBE6GB NifMoだと
1ヶ月を通して、Apple Musicを堪能できる

229:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:43:57.32 H39FICju0.net
>>178
というか… Googleなんちゃらの為にどれだかの人が買うんだろうか…

230:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:46:11.10 3g32HeYR0.net
>>222
だ・か・ら、自分のライフスタイルに合わせて、最適なサービスを選択すればいいと
何度言えば理解できるのだろう?w

231:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:46:55.04 qJ9vkLud0.net
つまり
音楽定額サービスである以上、月間を通して音楽を聴くケースがほとんどと推測されるので、
IIJmioでのApple Music利用は困難を極めます
まぁ、それでもいいんじゃないすか?(笑)
自宅でダウンロードすれば問題なし!!!ですから
それならfreetelの299円で済むし2ちゃん規制もないわけで、IIJ契約自体が無駄になってしまいます

232:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:50:38.22 bMQIK9gt0.net
>>224
だからw他社で普通に出来る事をIIJでなんで出来ないの?
って何度言えば。

233:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:51:04.17 3g32HeYR0.net
IIJ契約自体が無駄だから、早く解約した方が幸せになれるとアドバイスしてるつもりなんだけどなw

234:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:51:59.22 3g32HeYR0.net
>>226
「できない」んじゃなくて「やらない」と何度言えば理解できるのだろう?w

235:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:52:07.13 WvTC5FX90.net
楽天、フリービット、日本通信系列はごめんなさい

236:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:53:35.25 0m8AuMuW0.net
>>222
biglobeはスイッチないんでしょ?
どうやんの?

237:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:53:56.31 bMQIK9gt0.net
>>228
なんでやらないの?

238:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:55:21.41 UtrAKPha0.net
>>222
だ・か・ら、OCNやmineoに行けば良いって、前から言っているじゃないな。

239:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:55:46.69 3g32HeYR0.net
>>231
キミがMVNOの社長だったとして、
ドコモから10Mbpsあたり95万円で仕入れた帯域に、何人のユーザを割り当てる?
それを計算してみたら理由はわかると思うよw

240:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:57:35.39 WvTC5FX90.net
原価10円程度のコーヒーを100円で売るとこもあれば200円、500円とさまざま
戦略というもんだろ

241:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:57:44.19 bMQIK9gt0.net
>>232
移るのが面倒だからw
>>233
俺が社長ならやるよ。

242:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:58:17.27 WvTC5FX90.net
会社3日で潰れるやw

243:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:58:25.17 UtrAKPha0.net
>>231
だ・か・ら、低速無制限がないことで契約者が減っても、IIJが決めたことだから。
IIJが気に入らないなら解約したら良いって、前から言っているのだが。

244:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:58:56.56 qJ9vkLud0.net
>>230
スイッチなかったら、早めに高速分なくなりますが
30kbps速度規制などないので
月間を通してApple Musicを利用出来ますが?
この意味わかってる?

245:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:59:32.23 3g32HeYR0.net
>>235
で、10Mbpsあたり何人割り当てる?
95万円で仕入れた物を900円で売って赤字倒産か?w

246:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 21:59:40.53 bMQIK9gt0.net
>>236
他社が出来てるから大丈夫w
>>237
だから面倒だって何度言えばw

247:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:00:07.12 bMQIK9gt0.net
>>239
今まで通りw

248:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:00:24.56 qJ9vkLud0.net
>>234
つまりIIJmioがボッタクリなのはわかってるわけかw
そりゃボッタクリバーの関係者なら肯定もするだろう

249:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:00:33.14 UtrAKPha0.net
>>235
ここで何ヶ月も毎日毎日愚痴を言い続ける作業量に比べたら、
移る方が手間は少ないはずだが。

250:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:01:12.28 qJ9vkLud0.net
つまり
音楽定額サービス利用するなら、
IIJmio、DMM mobileは使い物にならない
でFAですね

251:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:01:15.47 0m8AuMuW0.net
まあ多様性はだいじだよ
全部が同じ土俵で競争するのはあまり良くない
まだそんなに使われてないから破綻してないけど
今後を考えると低速無制限は悪手だと思うなあ

252:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:01:20.35 bMQIK9gt0.net
>>243
大丈夫、仕事終わって今暇だからw

253:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:02:56.04 H39FICju0.net
IIJにした理由は1000円SIMのパイオニアだった日本通信からの買い替え
それ以降特にIIJから移らなければならない程の魅力的なMVNOが出ていない事
更に更にIIJが昔より割安に使いやすくなっている事
故に信頼で、みおふぉんをAmazonで490円で


254:追加購入した 昔050plusを使っていたがどうにも評判は悪かった みおふぉんの使い勝手はどうなんだか凄く楽しみ



255:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:03:18.26 UtrAKPha0.net
>>246
他社に移る作業は、仕事が終わった後の暇な時間にできないの?

256:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:03:27.06 3g32HeYR0.net
>>241
何が「今まで通りw」?
意味が通じないけど?

257:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:04:37.42 bMQIK9gt0.net
>>248
する気がない
>>249
今IIJがやってる割当通りw

258:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:05:16.67 qJ9vkLud0.net
>>247
>>35
頭かなり悪そうでなによりw

259:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:05:32.68 3g32HeYR0.net
>>242
今の話は、原価95万円のものを900円で何人に売れば儲かるかという計算ですけどw

260:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:06:15.60 WvTC5FX90.net
>>247
同じや
日本通信は先駆者だったけどサービス酷すぎだな

261:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:06:44.71 3g32HeYR0.net
>>250
「今IIJがやってる割当」って、10Mbpsあたり何人だと思ってるの?w

262:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:07:02.80 bMQIK9gt0.net
>>252
今のIIJが何人に売って他社が何人に売ってるか説明してみw

263:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:07:35.72 UtrAKPha0.net
>>250
要は、そういうことなんだろうな。
IIJが改善して欲しいのではなく、
愚痴を言うのを楽しんでいるだろうと、前々から思っていたが。

264:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:08:31.34 0m8AuMuW0.net
>>238
そんくらいわかるわw
それこそ低速でいいサービスで高速使い切って
あとテザリングも使いもんにならねえじゃん
月間を通して利用できますが?じゃねえよwww
さすがmineoに無線LAN◎で押し通す方は言うことがちがいますなw

265:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:09:06.83 3g32HeYR0.net
>>255
95万円を900で割ったら簡単に計算できるだろう?
あとは利益をどの程度のせるかの違いだけ

266:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:09:39.89 bMQIK9gt0.net
>>256
使ってる以上改善して欲しいに決まってんじゃん。

267:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:10:12.88 bMQIK9gt0.net
>>258
だから説明してみw

268:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:10:30.04 IsCKFecj0.net
夜も街宣活動だってw

269:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:11:56.39 3g32HeYR0.net
>>258
950,000円÷900円=約1,055
つまり1055人以上に割り当てないと赤字だよね?w

270:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:12:47.82 qJ9vkLud0.net
>>257
だからですね
ここのスレにも多いですが、
3GB使い切れねーから常識高速onだわww
これと使い方は同じなんですよ
その方がApple Musicを始めたら
IIJmioはApple Music一週間くらいしか使えなくて、BIGLOBEは月間を通して使える
この違いもわからないの?

271:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:13:08.63 ocwNnDz90.net
>>209
だから、「最大」を付けたのだが、
切りの良いところで、3GBに対して低速も同量の3GBが目安で、
残りの0.6GBは揺らぎや保険だろう。

272:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:14:09.57 bMQIK9gt0.net
>>258
ちょっと真面目な話だが、何人に割り当ててその人数が時間帯で集中したらどれくらいの速度が出るとかも分かるもんなの?

273:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:15:04.46 H39FICju0.net
>>251
ん?
イオンで買うと4GBなのか、んーもう買っちゃったから仕方ないが
イオンで買ったほうが良かったかな…、でもAmazonはSIM代490円だったし…あ、だからなのか???

274:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:15:18.90 y3WYRawZ0.net
音楽配信を一日中聞きたいやつは
とっくに他に移っているだろよ
なのに、ここでドヤ顔されてもなぁ
馬鹿としか言えない

275:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:16:42.42 bMQIK9gt0.net
まさかID変えて説明なしとかないよねw

276:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:16:46.65 UtrAKPha0.net
>>259
そうですか?
留守電がないと何ヶ月も言い続けて、
サービスが開始されたのに留守電に契約していない人がいるらしいですが。

277:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:17:19.32 3g32HeYR0.net
>>265
10Mbps あたり1055人で共有しているんだから、全員が同時にアクセスしたら10kbpsもでないだろう?

278:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:18:08.77 bMQIK9gt0.net
>>269
俺、留守電なんて使ってないよ、データ契約だし。

279:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:18:30.18 qJ9vkLud0.net
>>264
3GB使える?
2時間3時間後に使用分判明するのに、
1時間で90MB近く消費するんですよ?
つまり
1日30分まで!と自分で決めて制限しないと
3日366MB規制回避は無理なんです
1日30分だと45MB+自分の利用分
3日間で200MBは使用出来ないでしょう

280:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:19:21.48 qJ9vkLud0.net
>>266
>>35
さらにもう一度、頭悪そうでなにより

281:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:19:28.73 UtrAKPha0.net
>>271
ああ、別人の設定でしたか。

282:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:19:45.68 H39FICju0.net
>>253
そうそう、でもそれをチマチマ使うのも面白かった、だけどWBSからTV取材ある日は速かったり、20kくらいになったりもう笑うしかwみたいなところにIIJとビグロがでたんだっけな
ビグロも最初の評判はサイアクだったなぁ、IIJは安定してる、あとIIJのてぐろぐに結構世話になった

283:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:21:27.12 qJ9vkLud0.net
>>275
はい、頭悪そうでなにより
2015/11/19 19時05分
Xperia Z3統一 SIM入れ替え
OCN
URLリンク(imgur.com) 0.77Mbps
URLリンク(imgur.com)
IIJmio
URLリンク(imgur.com) 3.16Mbps
URLリンク(imgur.com)
mineo d
URLリンク(imgur.com) 20.55Mbps
URLリンク(imgur.com)
結果一覧
URLリンク(imgur.com)

284:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:21:38.44 bMQIK9gt0.net
>>270
そんなMVNOサービス会社あるの?
>>274
誰になればいいの?

285:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:22:22.90 y+gSuE3d0.net
>>263
つまり、BIGLOBEでは月間通して音楽定額は使い放題だが、
動画は月下旬に見れなくなると。

286:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:23:48.50 qJ9vkLud0.net
速さの安定はないですねw
むしろ安定して速いのはmineoになってます
IIJmioは
安定して制限があって
安定して2ちゃん規制されてて
安定してApple Musicを使えないことくらいです

287:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:24:33.13 UtrAKPha0.net
>>277
誰かになれとかなるなって話ではないだろう。
留守電がないと何ヶ月も言い続けて、サービスが開始されても留守電に契約しなかった人とは、
別人という設定なんだなと言っただけだが。

288:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:24:37.09 qJ9vkLud0.net
>>278
IIJmioだと動画みたら1週間でクーポンなくなりますよ
BIGLOBEも同じです

289:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:24:38.94 U352QMw70.net
>>276
OCNだけなんて低速でテストしてんの?

290:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:25:11.77 qJ9vkLud0.net
>>282
OCN 高速なんです

291:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:26:13.43 3g32HeYR0.net
>>277
スマホでメール読むみたいに細切れアクセスだったら無いだろうけど、
Apple MusicだとかGoogle Play Musicで200kbpsで常時接続してたら
50人で10Mbpsだよ。
1000人のうち、わずか5%だよw

292:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:27:09.71 LCx0PysH0.net
動画をみるなら通信規制無しパケット利用無制限のOCN一択

293:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:28:02.32 bMQIK9gt0.net
>>280
ええーと、もう一回>>277見て誰と勘違いしてるのか、誰だったら貴方の都合にいいのか宜しく。

294:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:28:57.76 qJ9vkLud0.net
>>284
ここみたいにユーザー騙して
増収増益とかやってないんでしょうよ

295:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:29:21.51 y+gSuE3d0.net
>>281
3GBのクーポンは何に使うという設定でしたっけ?
BIGLOBEは、低速で済む音楽を聞いている間も高速容量を消費するのだが。

296:61-205-6-13m5.grp1.mineo.jp
15/11/25 22:30:40.24 qJ9vkLud0.net
少なくとも


297:mineoは赤字でしょう ユーザー騙して増収増益でホクホク顔なんてやってないから



298:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:30:44.08 bMQIK9gt0.net
>>284
詳しくどうも。でも他社は出来てIIJはなぜやらないの?って事。

299:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:31:31.49 0m8AuMuW0.net
>>263
お前と違ってiijとの比較が目的じゃねえんだよw
お前がいざビグロ入るとしてそんな使い方するか?って話
月半ばに6GB使い切って残り音楽だけ聞けたってしょうがないだろw
低速制限による不自由さと同じようにスイッチがないことの不自由さもあるだろ?
使いもんになんねえよ
まだ制限があって音楽聞く時間を我慢しなきゃいけないとしても
最後に高速残せるiijのほうが現実的には使えるね

300:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:31:50.94 3g32HeYR0.net
>>289
会社として赤字でいつまで続けられるか?ってのが問題ですねw

301:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:32:41.90 vPqw8LKJ0.net
IIjmioでは聞き放題系ストリーミングサービス使えないと言い続けて
帯域占有しそうなユーザーを追い出そうって意図なのか?
と思うぐらいしつこいなw

302:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:33:02.31 qJ9vkLud0.net
>>288
では、10日後
IIJmioは、3日366MB規制あるならApple Musicは聴けなくなります
BIGLOBE 6GBは低速規制がないので
余裕でApple Musicを聴けます
つまり
定額音楽サービス時代には、BIGLOBEのほうが遥かに使えるMVNOサービスを展開してるわけです

303:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:33:13.70 3g32HeYR0.net
>>290
「IIJはなぜやらないの?」ってのを小学生でもわかるように説明したつもりなんだけど、
どこがわからなかったの?

304:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:34:40.56 qJ9vkLud0.net
>>292
関西電力で会社デカイですからw
パチンコ朝鮮利権まで手をだして利益重視のゴロツキみたいなことやらないからw

305:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:35:42.12 UtrAKPha0.net
>>286
だから、留守電がないと何ヶ月も言い続けて、
サービスが開始されても留守電に契約しなかった人が、過去にいたってことで良いじゃないか。
その人と本当に別人なのか、別人の振りをしているのか、本人じゃないから分からないが、
都合が悪くなると別人だと言い張る人が過去にいたということで。

306:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:35:43.84 bMQIK9gt0.net
>>295
何度もごめんな、やってない今の利益とやった場合の利益を数字で出してくれる?

307:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:36:01.11 3g32HeYR0.net
>>296
つまり、関西人の払った電気代で全国のmineoユーザにサービスしているわけですね?

308:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:36:16.44 qJ9vkLud0.net
>>291
スイッチがない不自由さより、
月間を通してApple Musicを聴けない不自由さのほうが、遥かに大きいから

309:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:36:28.87 bMQIK9gt0.net
>>297
だからその人になればいいの?

310:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:36:33.92 JMYlfRkT0.net
>>294
定額音楽時代のMVNOユーザは月末には定額音楽だけしか使えなくなるのか胸熱だなw

311:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:36:55.16 3g32HeYR0.net
>>298
「やってない今の利益とやった場合の利益」って何?

312:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:37:43.98 qJ9vkLud0.net
>>299
eo光みてもわかるが、利益重視というより
高品質激安路線なんだから
MVNOもそれなんでしょ?
ユーザー騙して増収増益にほくそえむIIJと一緒にすんなよw

313:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:37:53.65 QAhcTiqt0.net
なんだ、電力会社か
それはチョット恥ずかしいな
NTT系が安心

314:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:38:43.65 qJ9vkLud0.net
>>302
IIJmioも1週間でクーポンなくなりますけどw

315:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:39:12.92 0m8AuMuW0.net
>>300
ああ、そういってもらえれば万事了解だわw
普通の人とお前の生活が全然違うってだけの話w

316:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:40:07.34 y+gSuE3d0.net
>>294
だから、音楽定額だけを考えればBIGLOBEを否定してないだろう。
ただ、高速で何かしたいことが有った時に、
BIGLOBEは月下旬に低速使い放題しか残ってない。

317:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:40:33.35 qJ9vkLud0.net
>>307
普通って
天下のGoogle、Apple 、Amazon、それにLINEまで始めたサービスですから
お前みたいなゴミユーザーがなにをほざいても、この事実はかわりません

318:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:41:28.11 3g32HeYR0.net
>>304
「高品質激安路線」っても、95万円のものを900円では売らないでしょ?

319:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:41:31.21 bMQIK9gt0.net
>>303
低速無制限。
貴方の理想値は分かったけど今の実測値を知りたいの。今IIJは何人に割り当てて現在の速度維持してるの?
低速無制限するとその実測値がどう変化するの?

320:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:42:19.94 qJ9vkLud0.net
>>310
極論をだして論点を変える
0点です
お帰りください
これにレスしなくていいです

321:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:43:03.71 UtrAKPha0.net
>>301
お前かどうか分からないが過去にいたと言ったら、
その人になるとかならないとかいう話が出てくるのが良く分からない。
ちなみに、日本語が通じないと、その人と同一人物に感じてくる。

322:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:43:50.01 JMYlfRkT0.net
>>306
それわかっててクーポン使いっぱなしの馬鹿はいないだろw
低速で聴けるだけ聴けばいいじゃん
ビグロでは月頭に低速で音楽聴けずに高速使わざるを得ないじゃん
月末テザリングいるときどうすんの?使いもんにならんよねw

323:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:43:51.22 bMQIK9gt0.net
>>313
だからその人でいいよw

324:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:44:09.44 3g32HeYR0.net
>>311
残念ながら中の人じゃないから実際の値は知らないよ。
決算資料にはユーザ数がでてるし、ドコモとはギガ単位で契約しているらしいけど。

325:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:44:30.90 UtrAKPha0.net
>>315
じゃあ、その人と思っておく。

326:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:45:02.73 qJ9vkLud0.net
とはいっても、低速無制限始めたMVNOが全部赤字なら、
どの会社も無制限はやめるだろうよ
つまり全員が全員低速でガンガン使わないわけで、
選択肢があるOCN、mineo、BIGLOBEと
選択肢(Apple Musicを月間通して聴ける)がないIIJmioということです
つまり使えないIIJmioという結論です

327:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:45:10.80 QAhcTiqt0.net
つか音楽とか聞かんし
通信なんてメモリから再生するよりバッテリー食うし
いざ使いたい時バッテリーなくなるぞ

328:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:46:14.47 bMQIK9gt0.net
>>316
契約、低速無制限すると維持出来ないの?って事。
>>317
その人はいつも何するの?

329:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:46:22.41 qJ9vkLud0.net
>>319
>>309
頭が悪そうでなにより

330:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:46:52.18 bMQIK9gt0.net
>>320
結局ね。

331:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:48:09.17 QAhcTiqt0.net
mioとかみおふぉんとかネーミングもいいよな

332:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:48:33.20 WvTC5FX90.net
クソペリア使い=チョンか
悲しいな(´;ω;`)

333:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:48:36.06 qJ9vkLud0.net
Apple Music、Google Play Music、Amazon Prime Music聴くなら、
IIJmio
DMM mobileはやめとけ
結論でました

334:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:48:55.22 UtrAKPha0.net
>>320
自分も全てを把握しているわけじゃないから。他の住人に詳しい人がいるようだが。

335:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:49:40.57 YXrrPvGE0.net
Apple Music、Google Play Music、Amazon Prime Music聴かないなら、
IIJmio
DMM mobileはにしとけ!
結論でました

336:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:50:16.78 qJ9vkLud0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
無料対話アプリのLINE(東京・渋谷)は19日、定額制音楽配信サービス「LINEミュージック」の料金を引き下げたと発表した。
30日間聴き放題のプランを従来の1000~1080円から960円にした。同サービスにはアマゾンジャパン(東京・目黒)
や米アップルなどが参入しており、料金競争も激しくなりそうだ。
 LINEミュージックは専用アプリで楽曲を聴く。対話アプリとの連携などを特徴としており、
英国の音楽配信会社と提携して数千万曲の洋楽も配信する方針だ。
 定額制の音楽配信を巡っては、アマゾンが18日に有料会員を対象とした聴き放題サービスを日本で始めた。
すでにアップルやグーグルなども手掛けており、配信曲数などを競う動きも活発になっている。

337:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:51:03.74 WvTC5FX90.net
>>322
自演しすぎて自分にレスしちゃたか。
IDチェンジの時間だな

338:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:51:34.70 qn2IGuH90.net
音楽とか耳痛くないの?

339:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:52:41.37 3g32HeYR0.net
>>318
OCNはちゃんと先手を打ってあるよ
>ネットワークの輻輳状態が継続される事を避けるため、輻輳制御を行う場合があります。
>通信速度制限、輻輳制御の内容は、変更される場合があります。
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
mineoはこれかな
>サービス品質維持および設備保護のため、一定時間(24時間以上)継続して接続している通信を切断、
>または、ネットワーク状況によりポート規制を実施する場合があります。
URLリンク(support.mineo.jp)

340:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:53:09.10 bMQIK9gt0.net
>>329
間違ったから訂正しただけ、そういう仕方しないの?w

341:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:53:53.20 qJ9vkLud0.net
『Google Play Music』スタート! 月額780円で3,500万曲以上が聴き放題
URLリンク(www.appbank.net)

YouTubeが広告なしの有料サービス「YouTube Red」発表、オフライン視聴やGoogle Play Musicの利用も可能
URLリンク(gigazine.net)
つまり先行期間にGoogle Play Music利用してた人は、780円でYouTubeも広告無しで観られる
これはかなり安いのでは? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


342:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:53:53.74 bMQIK9gt0.net
>>329
何が間違ったか日本語は分かる?

343:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:55:01.29 bMQIK9gt0.net
次は自演してる人になればいいの?

344:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:55:26.10 qJ9vkLud0.net
>>331
選択肢がないIIJmioで使えないということですね

345:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:56:11.78 WvTC5FX90.net
必死すぎw
自ここまで必死な人初めて見たよ

346:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:57:29.54 3g32HeYR0.net
>>336
低速無制限で音楽聴き放題ユーザがOCNやmineoに集まったらどうなるか、
ぜひ実験してもらいたいw

347:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 22:57:59.58 bMQIK9gt0.net
>>337
結局を契約って間違ったから訂正しただけだけど貴方の脳内変換は自演なのねw

348:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:00:15.37 bMQIK9gt0.net
>>337
次の貴方のレスを待ってます。

349:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:00:31.68 qJ9vkLud0.net
>>338
20Mbpsと1Mbpsの体感差がないMVNO比較ブログみてこいよw
そして
月間を通してApple Musicを聴けないIIJmioと、
なんの不満のない速度で
月間を通して動画やApple Musicを視聴できるOCN mineo

350:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:01:15.22 lXpl3HWl0.net
どうぞどうぞ、音楽垂れ流しユーザーはOCNとmineoへwwwwww

351:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:03:42.43 3g32HeYR0.net
>>341
体感差がないのはスマホアプリの細切れ通信の場合だろう?
今は低速無制限のストリーミングの話だから、
「20Mbpsと1Mbpsの体感差」とは違うよね?
低速無制限で音楽聴き放題ユーザがOCNやmineoに集まっても
「月間を通して動画やApple Musicを視聴できるOCN mineo 」でいられるのか、
ぜひ実験に参加してみてよw

352:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:03:56.04 qJ9vkLud0.net
>>338
これだ
URLリンク(youtu.be)

353:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:06:44.55 qJ9vkLud0.net
>>343
OCNはヘビユーザー集まってるけど、動画も視聴出来ないようなことにはなってない

354:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:07:48.28 bMQIK9gt0.net
>>343
気持ちは分かるけど負け惜しみみたいだよw
もっと頑張って。

355:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:10:38.62 3g32HeYR0.net
>>344
後ろの方にYahoo!のページを表示させた場合の通信の様子の資料が載ってるよ
細切れの通信が行われていることがよく分かるよ
URLリンク(www.slideshare.net)

356:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:13:02.85 qJ9vkLud0.net
>>347
体感差はほとんどないんだよ
だから
Apple Musicをまともに使えないIIJmioと、
Apple Musicを思う存分楽しめるOCN mineo
の結論は変わらない
これ理解できるか?

357:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:13:14.92 5hhsR+/R0.net
>>272
元々>>191>>193が否定したことから始まって、その是非を問題にしているのであり、
自分は3GBの契約に対して低速も同量の3GBまでをIIJが許容していると言っただけで、
話を戻せば>>191がその範囲内で上手に使いこなせているのだから、特に問題ないと思うが。

358:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:13:37.97 3g32HeYR0.net
>>346
まだ音楽サービスは始まったばかりでしょ?
快適とされていたUQ mobileがどうなったか、
ある日突然、となるかもしれないよねw

359:いつでもどこでも名無しさん
15/11/25 23:14:33.88 3g32HeYR0.net
>>348
細切れ通信での快適性と、ストリーミングでの快適性は違うと思うけどなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch