15/10/29 07:09:10.75 zikRw4Tz0.net
>>749
mineoは通信最適化してないよ
まずそこが大間違い
してないのに、規約にあるだけでまるでしてるいような誤解を与えたうえでIIJがいい!というのは間違いだよ
>>750
体感比較をしていたブログあったよな
1Mも出てればdocomo本家回線と体感速度は同じで快適だった
スマートニュースとYouTubeで体感比較をしていたブログだ
IIJの速度の優位性などなく、意味のないスピード比較だったわけだ
あのブログでわかったこと
日本通信は帯域絞りが酷くて遅い、So-netは常に遅い、BIGLOBEは動画再生時にもたつく、
IIJ系はほぼ快適、OCNは夜の時間帯でややもたつくところあり、mineoはdocomo本家と同じく快適
こんなところだ
よって何度か忠告してるが
無料期間、IP電話の有無、メールアドレスの有無、メアドはプッシュ受け取り可能不可能、ゆうちょダイレクトフル機能に対応か?、シェア方式ますが名義など、公衆無線LAN、パケットギフトの有無、2ちゃん規制の有無
これらを元に、MVNOの優劣を比較すればいいんだよ
そしてどう考えてもmineoがトップになる
次点でOCN、最下位がIIJ