15/08/16 06:06:09.99 P9GdoPOj0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
■増田社長が 200 kbps を公言、自慢するも閑散時なのに実際はたったの 40 kbps !
■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案
節約モード(低速モード) MR03LN LTEモード band1
200 kbps の5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
●回線証明データ URLリンク(www.speedtest.net)
■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■息を吐くように平気で嘘をつくFREETEL増田社長
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、
>使用するデータ量が一定の量を超えると、LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。