15/07/29 23:22:32.71 mGn0dkdg0.net
【MVNO】FREETEL 【最安299円】 SIM 4枚目
■公式 URLリンク(www.freetel.jp)
■前スレ
【MVNO】FREETEL SIM 3枚目
スレリンク(mobile板)
■過去スレ
freetel フリモバSIM 2枚目
スレリンク(mobile板)
freetel フリモバSIM 1枚目
スレリンク(mobile板)
●データプラン 100MB+200kbps 299円 ※1
●音声プラン 100MB+200kbps 999円 MNP転出手数料15,000円 ※2
※1=299円を維持するには速度切替えで低速固定が必要
※2=手数料は毎月1,000円ずつ減額する。
999円を維持するには速度切替えで低速固定が必要 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2:いつでもどこでも名無しさん
15/07/29 23:23:07.76 KAmgCXpn0.net
■FREETEL 299円 SIM(ユニバ+税込=325円)
1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。
3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は平均50kbps以下
※最近20~40kbpsから若干増速された
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高
0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps
5.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
6.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
3:いつでもどこでも名無しさん
15/07/29 23:24:24.01 hUcbjXbI0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
■増田社長が200kbpsを公言するも実際は48kbps
■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案
節約モード(低速モード)連続スピテは平均48kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
●回線証明データ URLリンク(www.speedtest.net)
■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
4:いつでもどこでも名無しさん
15/07/29 23:26:55.11 33ljoV7Y0.net
原作者回線
5:いつでもどこでも名無しさん
15/07/29 23:29:52.00 3kcDrwUh0.net
※通称【草プ】(自作自演・コピペマルチ&スレ乱立荒らし)出没注意
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
スレリンク(mobile板)
6:いつでもどこでも名無しさん
15/07/29 23:32:59.16 yrQCao1I0.net
■共通テンプレ
スレリンク(mobile板:1-15番),17,19-37,46
7:いつでもどこでも名無しさん
15/08/01 15:48:31.35 /LBh1Ng90.net
早くもくそすれ化
8:いつでもどこでも名無しさん
15/08/01 23:21:44.75 lKcrKTMW0.net
まだ前スレを消化してないだろ
9:いつでもどこでも名無しさん
15/08/02 08:52:41.09 Gi1kWoQv0.net
いろいろと消化不良だなあ
10:いつでもどこでも名無しさん
15/08/02 11:43:53.65 eDqv+wkd0.net
ここも原作者が立てたスレッドだなw
自分から警察に行く予定かw
11:いつでもどこでも名無しさん
15/08/02 15:12:32.61 dqpOVkKb0.net
草プは黙ってろ。
12:いつでもどこでも名無しさん
15/08/02 15:32:09.55 7qQu/w3Z0.net
モバイル板の支配者
原作者w
13:いつでもどこでも名無しさん
15/08/02 23:15:57.91 QI5b6krl0.net
モバイルの守護神だろ
14:219.100.137.137
15/08/03 00:34:52.05 enyR+aR00.net
FREETEL SIMの高速使用量の確認と節約モード切替の【非公式】まとめ
・会員専用ページ(マイページ)
URLリンク(mypage.freetel.jp)
にて【お客様ID】(登録e-mailアドレス)と【お客様パスワード】(自分で設定したもの)でログインし
【節約モード設定】を選び【対象電話番号】を選択すると【節約モード設定】画面になり
高速通信(有料分)の使用量と、現在の節約モード(オンまたはオフ)が表示される。
・現在、節約モードがオン(低速通信を利用)の場合
使用量(Mbytes) 【前回までの使用量】[M]
節約モード オン
の様に、前回までの使用量(有料の高速通信分のみ)が表示される。
・現在、節約モードがオフ(高速通信を利用)の場合
使用量(Mbytes) 【最小推定使用量】[M] - 【最大推定使用量】[M]
節約モード オフ
高速モードの場合は100M単位での表示となります。(※この表記はわかり難く問題有り)
節約モードにしていただくとより正確なデータ量が判ります。
の様に範囲をもった表示となる。
【最小推定使用量】
節約モードをオンからオフに切り替えた直後は、それまで表示されていた【前回までの使用量】 + 1[M]の表示となる。
この数値は節約モードをオンからオフに切り替えた後、1時間毎に更新される。(したがって、正確な値を表示するのは、切り替え直後から1時間毎のみ)
なお、通信を行っていない状態で節約モードをオフからオンに切り替えると、使用量として【最小推定使用量】 - 1[M]の表示(=前回までの使用量)に戻る。
【最大推定使用量】
単純に【最小推定使用量】 + 99 とした、何の根拠も無い数値と思われる。
したがって、1時間以内に100MB以上の通信を行うと、実際には最大推定使用料を超えた使用量になる可能性が有るので要注意。
※上記は2015/8/3現在のもので、今後システムの改良で変更される可能性がある
15:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 08:59:12.84 hBCwqMmE0.net
BIC SIM から変更を考えてます。
で、結局速くなったですか?
URLリンク(kakuyasu-sim.jp)
>そのクソ遅い通信速度が、7月15日から始まった新通信システムで大きく改善されたいる可能性がかなり高くあります。
>今までのクソ遅かった通信速度が、少なくとも普通レベルの通信速度に改善された可能性が高いです。
16:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 11:08:19.23 5LkTnuID0.net
>>13
あんたはな原作者w
実際ぼんくらの厄病神w
17:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 14:14:34.10 hqYnkaRd0.net
>>15
元々BIC SIMでクーポン常時
18:オンでも2GB(繰越含め5GB)以上余ってるなら何も問題ないんじゃない 俺はBICから来たけど今のところ不満はないクーポン切り替え以外
19:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 15:42:25.67 fmK9jC0W0.net
900円の他社からここへ移り、毎月999MB以下で499円だとして
差額は401円下がるが、初期費用3000円を401円で割ると
ペイするのに8ヶ月かかるので、実際に安くなるのはそれ以降だが
999MBを超えて1001MBに入った瞬間に900円取られるので要注意
100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
いわばバクチ的課金だから
20:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 18:04:59.45 2eQtMT6n0.net
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
増田社長が200kbpsを自慢するも実際はたったの 29 kbps
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/03 17:53
ダウンロード: 29 kbps
アップロード: 88 kbps
ping: 52 ミリ秒
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
MVNO A級戦犯は皆「田」がつく
三田会長 日本通信
石田社長 DTI
池田社長 WG
増田社長 FREETEL
21:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 18:28:38.11 Epp4SZu00.net
原作者からの私刑w
22:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 20:31:28.88 rCIerdUL0.net
このコピペ野郎ってiijやocnスレには来ないのな
23:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 20:34:22.58 GRdVKub20.net
そうかな?原作者なら常駐だと思うよw
24:いつでもどこでも名無しさん
15/08/03 21:42:30.43 NVpusbSy0.net
うるせえ草プ
25:いつでもどこでも名無しさん
15/08/04 18:02:41.58 Sqh0MkDr0.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438676903/
26:いつでもどこでも名無しさん
15/08/04 18:12:45.43 oKPFICgU0.net
(~) こ、これはしまむらで買ったおもちゃで
γ´⌒`ヽ >>1乙なんかじゃないよ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(*´・ω・) ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )
(:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
し─J ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ )))
27:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 05:24:42.51 9cwzaUER0.net
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
増田社長が200kbpsを公言し自慢するも実際はたったの 16 kbps
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/05 5:04 JST
ダウンロード: 16 kbps
アップロード: 26 kbps
ping: 69 ミリ秒
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
28:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 06:22:08.43 M1x6zrvC0.net
>>26
200kbps換算の月額料金を算出
FREETELは3737円の高額料金!
DMMは440円の激安
安かろう悪かろうの典型
FREETEL 299円
200÷16×299=3737円
DMM 440円
200÷200×440=440円
29:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 07:31:47.13 vkwjUzT70.net
次の工作員の方どうぞー
30:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 07:36:16.48 3MDID+D90.net
次ぎの社員の方どうぞー
31:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 07:45:01.17 bhe1rhIJ0.net
社長出てきて何か言ってよ
ブログがダメならここでもいいよ
32:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 07:55:26.64 WRGbh7sa0.net
増田社長が申しています。
FREETELのネットワーク制御技術を集結して、安定した20~50kbpsの通信をご提供。
本音と建て前があるんだよ。一番重要なのは客より、会社の利益を落とさないことだ。
俺が嘘つき? お前ら俺の営業トークを信じたのか・・俺はホラを吹いただけ
しょせん絵に描いた餅に決まってるだろ 嘘じゃなく方便なんだが
通信速度を下げれば299円でも利益が出せる。これがベストエフォートだ。
| バカ騙すの簡単だわ
\__ ________
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
FREETEL
増田社長
33:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 09:24:16.06 58k0zv2j0.net
>>30
771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな
773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田
いつもお世話になっております。お気持ちすごくわかります。期待を持たせたまま、お待ちいただいて申し訳ございません。
でも、C社のFよりも全然良い製品ですので、もうしばらくお待ちくださいませ。
お客様に最良の製品をと思い、都度練り直しをしています。
URLリンク(twitter.com)
34:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 10:25:07.63 wvVD6vj60.net
あーあw
35:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 10:43:58.90 krD7M9vs0.net
社長とかけて
個室で眉間にシワを寄せるOLと解きます。その心は
なかなか出ません。
36:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 11:48:03.35 c05HdHNW0.net
そろそろギリギリに抑えたつもりがオーバーしてたって叫び声が聞きたい
37:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 16:58:30.41 Vmrs5qsP0.net
今日もモバイル板で独り暴れまくる草プ=原作者
他にやること無いのかね,この老人?
38:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 18:10:31.43 FPvHoZTA0.net
そういや高速モード使用料の表示が10メガ単位になったな
39:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 20:29:24.80 lfxPFr+a0.net
もしかして、節約モードでspeedtestしたら切られるようになった?
40:いつでもどこでも名無しさん
15/08/05 20:37:22.02 J0wP/BP30.net
まちBBS書き込みできん
逆引きできないホストはだめって怒られた
41:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 01:51:59.10 q19KiTkf0.net
>>36
詐欺freetel社員乙
42:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 17:00:07.16 jYqFoleZ0.net
早くWPこないかな
これのための契約待ってるんだけど
43:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 18:14:38.22 8PqB8G7k0.net
時代はFREETEL
44:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 18:34:55.67 HKnwS3tg0.net
常に低速でドラレコナビ専用機にいいかも
速度要らないし使わない時は機内にしてwi-fi
45:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 19:33:59.84 p9OkBnYL0.net
Pri2LTE、ロリポへのいざないメールきたー
もう本体処分しちゃったよ('A`)
46:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 19:34:31.14 p9OkBnYL0.net
ここはSIMスレだったなー
誤爆 Go back...('A`)
47:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 20:25:12.64 ZDS3v4/30.net
priori2 10万台突破オメ
1万円を切るというのが魅力だったのか
結構売れてたんだな
48:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 20:29:21.69 xxiiuXeR0.net
ゲームでもしない限りあれで充分だしな
49:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 20:59:37.85 vY0S8rOS0.net
LTEだったら良かったのになぁ
50:いつでもどこでも名無しさん
15/08/06 23:04:29.23 p9OkBnYL0.net
マップ結構使うんで
タッチに気を遣うのに疲れちった('A`)
51:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 02:16:49.32 AnjHCuW20.net
>>36
触らない触らない
52:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 03:29:14.48 gUUuQmXd0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
増田社長が200kbpsを公言し自慢するも実際は驚きの 5 kbps!
●FREETEL 299円 SIM 低速モード
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/07 3:14 JST ping: 51 ミリ秒
ダウンロード: 5 kbps アップロード: 53 kbps
●FREETEL 299円 SIM 高速モード
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/07 3:05 JST ping: 43 ミリ秒
ダウンロード: 3.80 Mbps アップロード: 2.29 Mbps
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
53:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:02:09.37 YVw8Ms4y0.net
>>51
接続環境
MR03LN band1+iPad mini
54:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:11:36.59 bbSaKafK0.net
アドバイスすると5kbpsだと遅すぎてすぐに嘘ってバレるぞ
もっとリアリティのある遅さを演出しないと誰一人騙せないよ
55:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:22:22.06 RZJ+74fl0.net
>>53
嘘と言うなら200kbpsの同じリモホ付スピテ貼ってみろよ
増田社長の公言が嘘だらけが事実なんだが
工作だけは仕事が速いな詐欺freetel社員(笑)
56:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:28:02.10 RZJ+74fl0.net
かなり時間を置いて測定すると最初の1回は
100kbps少し超える時があるが、
ただの一度も200kbpsは出たことがない(笑)
その後70、50、30と急激に速度が落ちていく。
意図的な速度制御なのは明らかである。
57:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:32:20.80 Caa9ot/G0.net
増田社長はいい加減に200kbpsを撤回して
50kbpsへ訂正発表しないと措置命令
58:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 08:47:42.22 mcFvPunP0.net
>>51
0.05Mは50Kだぞw
59:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 09:27:50.44 5NSfXxHl0.net
>>57
それは上りだアホ
60:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 09:32:31.41 kzDfemPQ0.net
10kbpsも出ていれば良い方だろ
61:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 09:33:03.97 FB7kxGnm0.net
増田社長は最速と詐欺ってるが
この位は出ないとね
SMSも含んで500MB+200kbps 700円
繰越+速度切替付
この時間の速度
※高速1回のスピテで36MB消費(笑)
au MVNO mineo iPad mini 4GLTE 低速モード
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/07 9:13 JST
ダウンロード: 0.20 Mbps
アップロード: 0.21 Mbps
ping: 65 ミリ秒
au MVNO mineo iPad mini 4GLTE 高速モード
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/07 9:15 JST
ダウンロード: 23.33 Mbps
アップロード: 4.52 Mbps
ping: 75 ミリ秒
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
62:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 09:34:08.27 PSunuzjq0.net
>>59
ちゃんとブラウザで表示すれば5kbps
63:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 11:11:05.59 PEDvE22s0.net
実質100kbps程度量無制限の朝日128Kから移籍なら
常時節約良いかもな
64:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 11:12:30.94 Yzo50vpA0.net
>>60
FREETELはL2接続と自慢してるが
実際はfreebitの委託L2接続じゃ
回線が細くて速度が出る訳がない。
65:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 11:22:11.73 bGfbZBkD0.net
>>62
ASAHIも、いくら公式無制限と言っても
増速するか値下げしないと客が居なくなる
66:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 13:10:42.92 3G654R+B0.net
>>2
各プランの制限超えたら一つ上のプランに自動で切り替えって本当なの?
自分は1Gなんだけど定額だと思い込んでたんだけど
67:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 13:17:50.70 Nvqy9ikD0.net
>>65
あなたは2段階の旧プラン
>>2は従量制の新プラン
ただし、低速固定すれば固定料金
68:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 18:08:45.16 6CZsh9UX0.net
最速より最安が大事
69:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 18:16:19.72 xilTWADG0.net
ウソより事実が大事
70:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 18:37:06.79 fJDEA5s60.net
相変わらず請求確認できないな。
71:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 19:05:11.45 FgipZ16I0.net
確定するのは25日過ぎ
72:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 20:51:52.39 ejPJe2aq0.net
>>64
だな
品質そのままでワンコイン位出来そうだけど
73:いつでもどこでも名無しさん
15/08/07 23:41:13.72 SeqoFM+n0.net
ここまで解約報告なし
74:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 05:01:55.85 OiOXwZ8r0.net
いちいち報告しない
75:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 05:34:34.41 lt5SNjd30.net
IIJなら解約した
76:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 05:34:54.27 8lm3SyOG0.net
>>72
契約報告も無いし
77:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 07:19:00.25 EJRIAhZA0.net
1回目は 126 kbps だが 10回目は 38 kbps まで速度低下
明らかに使い始めると速度を抑制制御している。
●FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
1回目の測定
●FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:36 JST
ダウンロード: 126 kbps
アップロード: 180 kbps
ping: 68 ミリ秒
10回目の測定
●FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:45 JST
ダウンロード: 38 kbps
アップロード: 87 kbps
ping: 70 ミリ秒
●FREETEL 299円 SIM 高速モード MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:52 JST
ダウンロード: 2.82 Mbps
アップロード: 2.87 Mbps
ping: 48 ミリ秒
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
78:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 07:52:43.47 iqHdDfAE0.net
>>72
初期費用ペイしようと思ったら半年は使わないとね
79:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 08:17:08.76 wU6YAlDA0.net
>>76
速度詳細乙です。
やっぱり200kbpsなんて出ないし
最初は100kbps超えても直ぐに
50kbps以下に落ちるんですね。
まあ、299円で安いので割り切るしか・・
80:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 08:58:45.44 mGv7cNQN0.net
ping値が安定してるからこれは明らかに帯域制御しているね。
混雑している時間でもないし
中には200kbpsで接続してくるようなやつもあるはず
81:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 15:01:05.35 qUXVbu8v0.net
>>66
ありがと しかし自動で低速にならずに上のプランに変わるのは不親切だな
82:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 15:16:45.94 QCK63+T10.net
>>80
それが狙いだからね
上のプランではなく上位の料金課金(段階)
まあ、事実上のステップ式プランだが(笑)
で、かなりの比率でIIJとかメジャーなところより
割高になる。これも狙い通り。
299円はまき餌なので、想定以上に低速固定の
299円が多くて現状の詐欺速度かと(笑)
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高
0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps
83:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 15:48:22.29 qUXVbu8v0.net
やっと把握した これアプリ側に自動で低速に切り替える機能は付けるべきでしょ
このままならフリモバのままでいいわ
84:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 18:19:39.56 enEWSAia0.net
MVNOでしかもマイナーな会社のSIM使う奴なんてほぼネットで情報仕入れてるからな
なかなか会社の狙い通りにはいかないだろ
85:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 19:03:23.04 KHSND65L0.net
ヨドバシレビューできるようになってるぞ
86:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:09:02.41 jwaKWxIc0.net
これ一回299円にセットしたら、ずーーっと299円で使えますか
一回299円に設定したら、月またいでも設定そのままなら
ボケ気味の母親に持たせたいのですが よろしくお願いします。
87:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:30:19.09 KHSND65L0.net
1回節約モードONにしておけば月またいでもONのままですよ
88:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:40:16.19 jwaKWxIc0.net
>>86
レスありです
FREETEL悪徳みたいな書き込みが目に付きましたので...不安で
これで安心して母親に持たせれます。
89:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:42:42.02 eHlfyMZ90.net
速度常時40kくらいってのは許容できるの?
90:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:47:08.66 jwaKWxIc0.net
はい、GPSデバイスマネージャーで居場所の確認とメールが使えれば問題無いです。
91:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 20:57:21.09 eHlfyMZ90.net
そっかんじゃあ楽勝やね
92:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 23:41:35.56 H2sSzjSw0.net
>>85
自分が割切りで使うならともかく
こんなSIMを自分の親に使わせるのか
あと141円くらい出してDMMにしろよ
ケチり過ぎだろ親不孝が
93:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 23:42:38.53 8lm3SyOG0.net
DMMは無いな
バカか?
94:いつでもどこでも名無しさん
15/08/08 23:55:45.72 /3g4NOhs0.net
また詐欺freetel社員か
95:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 00:15:18.50 3afL1C+I0.net
よくもまあこんな大嘘書けるよ、こいつ明らかに詐欺freetel社員
200kbpsさえ無理で3G端末でWGと同じ250kbps出る訳がない。
実際は40kbpsだし、醜いもんだわ
URLリンク(www.yodobashi.com)
dotekabotya
★★★★★
以前はワイヤレスゲートのSMS機能付きを使用していました。
それほど使用しないので月額¥299~と言う安さにつられてこのカードに
変更しました。
同メーカーの「priori2」に使用してますが、節約モード使用、200kpps制限で
ワイヤレスゲート使用時とほぼ同スピードは出ます。
安さを求めるのであればとてもいいと思います。
96:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 01:13:47.64 y1kCuvFw0.net
ワイヤレスゲートの480円SIMで良いじゃん
299円の100kbpsも出ないSIMを使う意味あるの?
97:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 01:33:10.57 OsqJJlcW0.net
実用に耐えればなんだって良い
98:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 01:36:11.77 XnByhEmE0.net
499払えるなら1GB快速で使えるからいいじゃん
99:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 01:55:09.95 Sbc1Gocc0.net
1GBで止められればな
1.01GB=900円取られる
100:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 02:34:24.97 x+DF7nJ/0.net
通信してなくて0GBでも900円取られるよりはよっぽど良心的
101:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 02:41:55.69 j7GUAv3N0.net
どこが良心的なんだ(笑)詐欺freetel社員
公称200kbpsなのに事実は40kbpsは良心的なのか?
他社の翌月へ繰り越せるのが良心的だろ
低速も公称通り200kbps出るし
102:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 02:50:15.67 rHfBJBcd0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
増田社長が200kbpsを公言し自慢するも実際は38 kbps
明らかに使い始めると速度を抑制制御している。
●FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:45 JST ping: 70 ミリ秒
ダウンロード: 38 kbps アップロード: 87 kbps
●FREETEL 299円 SIM 高速モード MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:52 JST ping: 48 ミリ秒
ダウンロード: 2.82 Mbps アップロード: 2.87 Mbps
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
103:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 04:46:54.98 kQKGMO4d0.net
ん、なんかよくわからんけど
一月100Mまでは節約モードオフで299円なんだろ?
それともオフにしないと100M未満でも299円にならんの?
104:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 04:59:17.46 sxYk+Mmn0.net
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高
0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps
105:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 05:15:57.68 OqvoA7jW0.net
50kbpsって昔のモデムより遅いじゃん
ぴ~ひょろひょろぎぎぎぎ
106:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 09:39:06.97 soGEzpxH0.net
ワイヤレスゲート、DMM、DTI等のワンコインは短期量制限で通信不可になるからな
量制限無しだとこれ位しか無い
107:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 10:05:35.62 5bNa4vl20.net
>>105
ん?DMMで使いすぎでお仕置き食らって超低速になった事はあるけど通信不可になった事無いぞ
超低速でも0.05Mbpsくらい出てたからここの低速と変わらないんじゃないの
108:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 10:46:17.71 pTh+9uCz0.net
■低速通信量制限の制御速度の実態■
●グローバルIP MVNO
・OCN 無制限
・plala 無制限
・asahi 無制限
・biglobe無制限
●プライベートIP MVNO
・IIJ 20~30kbps (3日366MB超過)
・DMM 20~30kbps (3日366MB超過)
・DTI 0~10kbps以下 (1日100MB変動)
・WG 50kbps以下 (非公開)
・FREETEL 0~30kbps以下(非公開)
※IIJ及びIIJがMVNEであるDMM等が
20kbpsではなく50kbpsと言われるが
RBBによる測定はデータ圧縮により
実際よりも2倍以上の速度表示になるため
109:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 11:46:19.37 uZJDrjiP0.net
>FREETEL 0~30kbps以下
たまに 20Kbps くらいの時もあるけど、空いてるときは普通に 100Kbps くらいでつながっているよ。
110:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 12:07:15.25 3byIfAb60.net
>>108
>>76読んでから書込めよ工作員
111:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 12:10:32.34 xQO34t/G0.net
で、旧データ通信プランの人は乗り換えた方がいいの?
そのまま換えない方がいいの?
112:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 13:39:54.04 135Fapdf0.net
楽天みたいな初期費用無料やってくんないかな
299円3回線申し込むんだけどなーw
113:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 16:23:13.18 2bNzO3m70.net
>>111
縛りが無い分、初期費用が大事な収入源なんだから無理っしょ
114:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 16:28:48.90 2X0sTZ2x0.net
別オプションの1年縛りで良いから初期費用無料キボンヌ
115:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 16:31:17.96 Q3xUxGSj0.net
>>111
そうだね、おいらも今度は通話SIMがいいな。
そうだ、2回線目以降手数料無料とかやればいいな。
116:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 17:05:19.05 lLiJqotp0.net
彼女いるの?
117:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 17:08:50.50 Y8zDrfSY0.net
通話SIMは800円のモバイルくんだな
500MB+200kbps 繰越付
低速はしっかり200kbps出るし無制限
118:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 22:24:51.30 fKBAOA190.net
>>95
ワイゲ遅いぞ
119:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 22:45:53.89 pfHUtTxn0.net
>>117
ワイゲはきっちり300k~250k出るで
120:いつでもどこでも名無しさん
15/08/09 23:31:13.72 5bNa4vl20.net
ワイゲは300Kbps越えたりして速い事も多いけど、データが流れてこない事が結構あって肝心な時に使えなくて解約した。
121:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 00:58:53.20 u5Owu4Yg0.net
ワイヤレスゲートSIM480円プランの速度(LTE版)
URLリンク(coro-coro.blog.so-net.ne.jp)
ワイヤレスゲートLTE版は神 3Gはゴミ。
122:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 02:17:08.48 Czf7WWWe0.net
>>120
3ヶ月以上前だろう。今はLTEもゴミ回線
123:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 03:02:52.83 u5Owu4Yg0.net
なんかそういうデータあるんですか?ソースよろ
124:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 03:52:06.40 uoQBdvEq0.net
やっとマイページから使用料金が見れる様になったな。
でも、7月分が499円じゃなく501円なのは何なんだ?
おまけに、8月分は何故か2円。
このプラス2円ってのは何か説明が有ったっけ?
125:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 03:52:55.17 KzMSfC8C0.net
料金明細表示されるようになってた
フリモバ ご利用料金
お客様加入台数 1台
ご請求金額 ¥325
課税対象料金 ¥301
内税 / 非課税料金 ¥0
消費税 ¥24
常に高速オンでも問題ないわ
従量制プランなんだし月の通信利用量も表示してくれれば良いのに
126:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 03:56:46.77 KzMSfC8C0.net
>>123
ユニバーサルサービス料は大体どこでも取られる
BIC SIMでも900+税で972円だけど請求は974円
127:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 04:05:12.66 uoQBdvEq0.net
>>125
確かにドコモでも有ったかな。
きちんと約款等に説明が有れば良いけど、
この明細は明細の意味を成していないよな。
128:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 04:17:08.97 QoHS3apO0.net
>>123
URLリンク(www.freetel.jp)
> ※契約ごとに ユニバーサルサービス料:2円/月 をご負担いただきます。
129:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 04:30:17.90 uoQBdvEq0.net
>>127
どうもです。
130:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 08:12:06.29 UhwN/MgA0.net
katana02待ってたけど一向に来ないし
超絶カメラのlumia1020がamazonで
30000円そこそこで出てたからそっち買ってしまった
131:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 08:19:51.61 KQnTTkEK0.net
※exciteとhi-hoはユニバーサルサービス料(1SIM=2円)は取られない
●FREETEL 299円 SIM 最低料金
本体299円
ユニバーサルサービス料2円
消費税24円
【合計325円】
●DMM 440円 SIM 最低料金
本体440円
ユニバーサルサービス料2円
消費税35円
【合計477円】 (299円SIMとの差額152円)
●WG 445円 SIM 最低料金
本体445円
ユニバーサルサービス料2円
消費税35円
【合計482円】 (299円SIMとの差額157円)
●DTI 467円 SIM 最低料金
本体467円
ユニバーサルサービス料2円
消費税37円
【合計506円】 (299円SIMとの差額181円)
●楽天 525円 SIM 最低料金
本体525円
ユニバーサルサービス料2円
消費税42円
【合計569円】 (299円SIMとの差額244円)
132:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 21:35:05.97 gtjtnE/w0.net
マジで50kbpsしか出ないぞ
何だこれ?詐欺だろ
133:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 21:39:34.23 q8+4JgkO0.net
値段相応
134:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 21:42:54.23 u4VZXPg90.net
>>131
高速通信で?
135:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 21:51:55.26 wfIs4lpD0.net
>>131
逆に考えるんだ。
最悪でも50kbprは確実に出るので、ラジコなどは超安定に聴けるぞ・・・と
まあ、詐欺には違い無いけどね。
136:いつでもどこでも名無しさん
137:sage
詐欺と思うなら、こちらへどうぞ 消費者ホットライン 局番なし188
138:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 22:19:58.97 9DuUAsxO0.net
この時間ならだいたい200kくらい出てるな。
139:103.54.211.154
15/08/10 22:44:32.30 wfIs4lpD0.net
>>135
まるで、今まできっちり200kbps出していた(出ていた)と言いたげだね。
>>136
いや、最初は200kbps出ていても、時間帯に関係なく、しばらく通信すると遅くなるよ
・・・と書こうと思って、帯域を調べて見たら、
何故か今は数MB転送しても平均150kbps以上出てるわ。
ユーザーが詐欺詐欺うるさいから、帯域を絞るのを止めたのかな?
140:いつでもどこでも名無しさん
15/08/10 22:56:53.47 9DuUAsxO0.net
>>137
7月の下旬は確かに100k出ない時もあったりしたけど、
8月に入ってからは比較的安定してる気はする。
141:219.100.137.209
15/08/10 23:31:43.53 MBumJG/l0.net
>>138
最近あまり帯域の変化を調べていなかったけど、確かに少し改善した様な気はするね。
でも、やはり傾向は以前と同じで、ずっと使っているとGogleMapなど一部のアプリ以外は
100kbps以下に絞られてきましたわ。
ただ、この帯域を絞るルールが、以前より緩和された気がしますわ。
ちなみに、やはり以前と同じ様に、接続し直してIPが変わると、再び200kbps以上からリスタートする・・・と。
142:いつでもどこでも名無しさん
2015/08/11(
143:火) 00:16:56.78 ID:RWISglIO0.net
144:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 04:23:51.35 TLaFbbcN0.net
しばらく潜めていたが、また詐欺freetel社員が蔓延して来たな
以前とまったく変わらない速度なのに200kbps越とか笑わせるよ
サービス開始からただの一度も200kbpsなんて出たことがない。
しかしいつまで悪質な虚偽仕様を継続するつもりなのか?
正直に200kbps表示を辞めて実効速度の50kbpsに改めろよ。
145:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 04:31:20.46 4zBct8vx0.net
快適だから200でも50でもどっちでも良いよ勝手に詐欺詐欺言ってなさい
146:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 04:42:26.29 5wIxHY3u0.net
50kbpsで勝手に快適、快適と言ってなさい詐欺freetel社員(笑)
147:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 04:43:21.66 hSW5dSL00.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
増田社長が200kbpsを公言し自慢するも実際は38 kbps
明らかに使い始めると速度を抑制制御している。
●FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:45 JST ping: 70 ミリ秒
ダウンロード: 38 kbps アップロード: 87 kbps
●FREETEL 299円 SIM 高速モード MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:52 JST ping: 48 ミリ秒
ダウンロード: 2.82 Mbps アップロード: 2.87 Mbps
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
148:219.100.137.45
15/08/11 06:03:21.22 UBYjFLpQ0.net
>>140
>だから200kbpsなんてただの一度も
>出たことないわ詐欺freetel工作員
これは、文脈からして俺(IPが変わっているけど>>139と>>137も俺)に言っているのだよな?
何度も書いているけど、俺はフリーテルは詐欺だと書いているし、詐欺に価する所は、
社長が「きっちり(つまり200kbps未満への帯域制限はしないととれる様に)200kbps出します」
と明言した点だよ。
詐欺と書いている俺が何でフリーテルの工作員なんだよ。
それから、少なくとも接続直後の1分間程度は、確実に200kbpsは出ているよ。
ただし、その後、徐々に帯域を絞って、最終的には50kbps程度まで絞るのがフリーテルの手口。
もしも本当に
>200kbpsなんてただの一度も出たことない
と言うなら、あなたの帯域計測技術がお粗末なだけだよ。
ちなみに、社長の「きっちり200kbps出します」発言は詐欺行為だけど、
現実的にこの帯域制限ルールは、価格相応の品質を確保するのには必要不可欠とも思っているよ。
149:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 06:30:10.28 PxCyU0Jc0.net
>>145
ハイハイ 次の詐欺freetel社員どうぞ
150:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 06:36:15.48 q0rHXMWx0.net
>>145
グタグタと能書きは良いから、お前に帯域計測技術があるなら、
パッパッと回線証明付で200kbps以上のスピテ貼れよバカ
151:219.100.137.45
15/08/11 06:42:52.54 UBYjFLpQ0.net
>>146
俺がフリーテル社員だとしたら、社長を詐欺よばわりして既に首になっているわ。
>>147
あなたにとって帯域計測技術とは、スピデが全てなのか。まあ知れた所だわな。
152:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 06:55:04.03 VpTBhwiG0.net
>>148
結局、能書き垂れて犬の遠声かよ、情けない奴だわ
153:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 07:21:17.02 gAHACp2T0.net
ワイゲも時々パケ詰まりするけどフリテルほど酷くはない
154:219.100.137.45
15/08/11 07:24:32.54 UBYjFLpQ0.net
>>149
あなたがね。
ちなみに、接続直後の短い間は確実に200kbpsが出ているけど、
その後確実にスピードが絞られるのだから、
この瞬間風速的200kbpsは詐欺じゃないかどうかを語るのに何の意味の無い数値だよ。
これはユーザーなら分かっている事だし、それを証明して何の意味が有る?
それと、スピードテストで瞬間風速の200kbpsを計測する方法は前スレに書いたから、
もしも、あなたが接続直後に200kbpsが出ている事を一度も確認できた事が無いなら、
あなたの接続環境か計測方法に問題が有るとしか言えないな。
155:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 10:07:06.31 XOfyr5TV0.net
最大200kbps と 常時 200kbps は違うということ
156:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 10:40:06.18 CBzRmAnE0.net
詐欺freetel社員連呼房はそれが解からない
157:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 11:17:08.21 oZpmb2d50.net
わざわざモバイルルーター使ってテザリングして
遅くなるよう計測してるんだから
苦労を察してやれよ
で、単発IDでDMM勧めるのなw
158:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 12:17:01.35 ioyN87gd0.net
あルーターwの人が居た
ルーターw
159:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 12:21:42.99 a2y6oTn00.net
DMMは格安SIMに限らず執拗なステマで有名
160:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 14:03:15.02 6UWSq5Pb0.net
詐欺freetel社員と草プのジョイント工作とはこれまた醜い(笑)
161:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 14:15:31.73 5jUUF0a00.net
いまだに回線証明付きのスピテを貼れない
必死の200kbps出る出る詐欺のfreetel社員(笑)
162:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 14:22:09.60 5ym+rcoN0.net
■FREETEL 299円 SIM(ユニバ+税込=325円)
1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。
3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高
0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps
5.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
6.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
163:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 14:37:13.50 AjcsUgSa0.net
>>151
第三者だけど、なんで?
日本のどこの地域の基地局からどれだけ離れてるかも不明なのに
「もれなくくまなく全員が間違いなく低速で200kbps出る」と
何を根拠に言ってるわけ?
164:zaq771a2c56.zaq.ne.jp
15/08/11 14:40:23.94 QSIqJZrc0.net
うちは条件良さそうだね
URLリンク(imgur.com)
165:219.100.136.94
15/08/11 14:42:07.14 zNEmvtVz0.net
間違えたこっちの結果ね
URLリンク(imgur.com)
166:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 14:44:03.91 zNEmvtVz0.net
フリーテルのホストって素っ気ないのね
167:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 15:20:11.85 Ykk61pDS0.net
初速だけは100kbps超えるが直ぐに50kbps以下の抑制制御
168:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 15:24:30.45 1jd1bNVS0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
■増田社長が 200 kbps を公言、自慢するも実際は たったの 38 kbps !
■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案
節約モード(低速モード) MR03LN LTEモード band1
200 kbps の5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
●回線証明データ URLリンク(www.speedtest.net)
■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
169:219.100.137.45
15/08/11 18:33:07.54 UBYjFLpQ0.net
>>160
>なんで?
って、俺宛てだよね?
まず、
>「もれなくくまなく全員が間違いなく低速で200kbps出る」
そんな事は>>151やその前の発言で言っていないよ。
もしも>>151の
>ちなみに、接続直後の短い間は確実に200kbpsが出ているけど、
>その後確実にスピードが絞られるのだから、
に関して「なんで?」と言っているなら、
これは、(速度制限無しなら少なくとも500kbps程度は出る)標準的なドコモ回線品質の自分の環境の場合の話ね。
もしくは
>もしも、あなたが接続直後に200kbpsが出ている事を一度も確認できた事が無いなら、
>あなたの接続環境か計測方法に問題が有るとしか言えないな。
に関して「なんで?」と言っているなら、
帯域制限に関して語る知識と測定する技量を持ち合わせているなら、当�
170:R、 標準以上のドコモ回線品質を得られる環境を前提にして話していると考えららるからね。 もっとも、仮にドコモの基地局から遠くて電波が弱いから50kbpsも出ない ・・・なんて落ちが事実だったら、お笑いだけどね。
171:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 18:57:39.60 XOfyr5TV0.net
格安SIMの速度測定 2015年8月 サービスが始まったばかりのFREETEL SIMは爆速!NifMoも安定の良さか
URLリンク(octoba.net)
172:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 20:41:26.80 r2zfTT0U0.net
開通直後だけにトラフィックが空いてました
という極当たり前の結果に。
173:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 21:12:37.25 75IzVY4D0.net
次は悪名高いU-mobileでも2ちゃんねるに書き込み出来るのか検証してみるか
174:いつでもどこでも名無しさん
15/08/11 23:55:01.16 ujmY6EVa0.net
>>167
提灯御用達の圧縮で倍速のRBBとか
回線証明無しのデタラメスピテだし
しかも都合の悪いfreetelの低速無し
提灯個人ブログのアフィ乞食かよ(笑)
175:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 00:02:27.61 IGALkqdQ0.net
>>152
普通は低速なんて常時出るわ
freetelと同じゴミ回線のDTIIとか
U-NEXTは常時出ないが(笑)
苦しい言い訳並べる詐欺freetel社員
176:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 00:12:52.32 IzdW1Q130.net
低速時の速度が悪いのはわかったんだけど
高速時の速度はどーですか?
大手並みの速さは無理だろうけど
普段無理なく使えるレベルなら嬉しいが
上りも下りも5から10くらいなら
検証サイトもあるけどいろんな人から実際の声ききたい
177:219.100.137.45
15/08/12 00:30:37.30 z67lbaJL0.net
>>170
FREETELは低速を公約違反のスピードに絞っているのだから、
高速はそれなりにスピードが出て当然と言う考えは無いのかい?
高速のスピードが有る程度確保されるなら、
ユーザーとしては、そのための詐欺とも言える低速の速度制限は必要悪とも思うな。
ただ、ユーザーとしては契約先に騙されているのは気持ちが良く無いから、
FREETELには(高速の品質を確保するために)低速は利用状況に応じて
回線速度を50kbps程度まで絞っているとはっきり説明して欲しい。
178:219.100.137.45
15/08/12 00:33:48.91 z67lbaJL0.net
>>172
>大手並みの速さは無理だろうけど
逆に、今は人気が有って儲かっている大手の方が高速の速度は遅いよ。
FREETELは今の所は、ユーザーが少ないので、大手よりは高速だよ。
もっとも、今後、仮にFREETELLの人気が出てユーザーが増えれば大手並みに遅くなると思うけどね。
179:219.100.137.45
15/08/12 00:49:13.33 z67lbaJL0.net
あちゃ~
いま時の時間帯は高速でどれくらいスピードが出るかな~と
久しぶりに高速に切り替えてOOKLAのスピードテストをしたらDLで23Mbpsも出て、
一気に使用量が100MBを超えてしまっったよ。
一回のスピードテストで80MB以上消費した事になるんだが、20Mbps超だとこんなものだっけ?
180:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 01:21:53.96 qbPbiNDt0.net
>>175
醜い詐欺freetel社員の工作は秋田県秋田市(笑)
181:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 01:31:27.43 XvqW6jgs0.net
■FREETEL 299円 SIM 高速モード MR03LN band1
これが現実:速かったのは開始1週間位で以降は1ケタ台
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/7/15 11:05 JST 14.67 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/7/17 00:41 JST 13.53 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/07/19 00:28 JST 2.53 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/07/22 23:49 JST 10.45 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/07/25 10:07 JST 1.45 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/07/26 0:58 JST 1.53 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/07/27 0:16 JST 1.35 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/07 3:05 JST 3.80 Mbps
●URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/08/08 6:52 JST 2.82 Mbps
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
182:219.100.137.45
15/08/12 01:53:52.56 z67lbaJL0.net
>>176
お前なぁ>>173でFREETELの低速200kbosは詐欺だと言っている俺が、
何でFREETEL工作員なんだよ。
まあ>>173と>>175のどちらも俺の書き込みだと気が付かなかっただけかも知れんが。
183:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 02:00:51.84 5TTG4myW0.net
>>178
ペテン師はウザイから消えろ
184:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 05:47:38.86 l2bPXZtr0.net
>しばらく潜めていたが、また詐欺freetel社員が蔓延して来たな
邪魔だからずっと潜んでろよ
あと毎回IDコロコロするならコテでも付けろハゲ
185:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 05:57:41.96 I8xaIBOz0.net
>>180
自己紹介乙
お前が潜んでろキチガイ
186:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 07:24:02.52 akCQlzuA0.net
社員ゴッコいつも楽しそうだなw
187:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 09:44:43.63 +U1JzJlL0.net
>>177
計測してる場所どこ?北朝鮮かどっか?
北朝鮮でも辛うじて電波入るんだね?
脱北して電波の入る場所で計測したら?
188:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 09:53:13.97 dO0pfgdy0.net
>>175
先月購入直後にOoklaで試した時は80MBいきなり消費してびっくりした。
昼間のちょっと遅めの時に試した時は20MBくらいだったよ。
189:219.100.139.22
15/08/12 09:54:36.05 a3aaM+B/0.net
>>180
まったくだね。
>>179
節穴してFREETELの悪い所、良い所を有のまま書くユーザーが居なくなったらスレの意味が無いだろ。
・・・って、それが目的だったのか?
190:219.100.139.22
15/08/12 10:04:23.51 a3aaM+B/0.net
>>184
そっか、運よくスピードが出すぎるwとOOKLAのテストは使用量が大変な事になるんだね。
最初、スピードテスト1回だけで一気に299円範囲を超えてしまったので、
またFREETELのマイページがバグったのかと疑ってしまったよw
191:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 10:43:10.40 gMB45/zb0.net
20Mbpsも出れば8秒で20MB消費だもんね…
192:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 11:56:58.52 tsCvhvqP0.net
ま、20Kbpsしか出ないから安心だけどね
193:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 12:25:15.41 hYpfdhUj0.net
OOKLAの回し者か?
はたまた通信業者の回し者か?
貴重なトラフィックを無駄使いすんな。
194:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 12:27:06.00 hYpfdhUj0.net
いたずらにベンチを取ったそのデータは
必要としているにも関わらず繋がらなくて困っている誰かのデータかも知れない。
195:219.100.139.22
15/08/12 12:30:56.27 a3aaM+B/0.net
FREETELの回し者じゃないか?
契約直後に何気にOOKLAのスピードテストを何度かやっちゃったら、
それだけで299円はパ―になるからね。
と言うか、契約直後は安全のため節約モードにしてくれれば良いのにな。
いや、それ以前に節約モード切替アプリだな。
196:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 14:25:33.99 BhCF181t0.net
>>183
都合が悪い、詐欺freetel社員が必死だな(笑)
接続地は福生市から50マイルとスピテに表示されてるだろ
197:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 15:06:46.48 jmzR5UYj0.net
必ず低速モードが200kbps超えるとか
高速モードは20Mbps超えるとか擁護
ここまでナゼか一度も回線証明付のスピテ無し
醜い詐欺freetel社員の工作だもの(笑)
みつを
198:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 16:33:19.27 l2bPXZtr0.net
スピテは実際のウェブ通信と違って実用性がないから制限かけるって増田がブログかなんかで思いっ切り発言してて最初からアテにならんし
はらさくみたいなやつに帯域占有されないし良いと思う
199:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 19:37:18.87 hYpfdhUj0.net
freetelって、読んで字のごとく過去の製品しか情報がないよね。
200:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 20:14:13.32 QEqFUVKD0.net
>>195
色々と焦っているんだろ
Priori2のLTE版もUPQとか出たら価格的に微妙になるし
その後も似た物が販売される
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
雅とかsimpleとか出さない状況を見ると、もうダメかもね
201:i118-20-227-160.s04.a001.ap.plala.or.jp
15/08/12 23:09:28.72 tNkty0tM0.net
>>193
>高速モードは20Mbps超えるとか擁護
擁護じゃないだろw
ユーザーが居なくてガラガラなので、条件が良ければ20Mbps超える事も有るってだけだろ。
もしも深夜などでも20Mbps超を一度も経験した事が無いのなら、よほど運が悪いか環境が悪いだけ。
それと低速もOOKLAじゃ計測が難しいくらいの接続直後の瞬間風速として200kbosは出るぞ。
その後、直ぐに150kbpsくらいに落とされて、ずっと使っていると最後には50kbsくらいまで落とされる。
で、しばらく使っていないと、また150kbpsくらいに戻してくれる。
202:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:11:36.78 w1nUCT6L0.net
>>194
また詐欺freetel社員か悪質過ぎ
203:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:28:16.88 MYCcs3T00.net
>>197
ハイハイ特殊スピテ技能士兼詐欺freetel社員殿(笑)
もうその話は秋田県秋田市
204:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:32:24.37 ETx53XGA0.net
スピテすんなよ
帯域が馬鹿にならんから規制するのは特殊な格安SIMならやっていいと思うわ
205:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:35:45.71 tsCvhvqP0.net
という建前にするほど、スピードテストされるのが不都合なんですね。
206:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:47:30.84 B2KJvcYg0.net
>>192
そのスピテが正しい場所・方法で行われている事を証明出来る?
まずはFREETELのSIMをスマホに正しく装着して計測している事を証明したらどう?
遅いって喚いてるのお前一人しかいないじゃん
毎日毎日いくらお前のスピテの画像貼られても
皆んな捏造だと思ってるから、誰一人お前の発言を信用出来ないんだよね
MR03LN LTEモード ←もしかしてこの状況だと誰でも遅く計測出来るのかな?
IPADminiに帯域絞るアプリ入れてたりして?
その辺も証明してくれる?
207:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:52:13.80 ypnHzkgh0.net
まあ、遅いWiFiだと20Mbpsは出ないしな。
それと、バックグラウンドで20kbpsくらい通信していると、ワーストだと50kbpsは切ってしまうし。
208:いつでもどこでも名無しさん
15/08/12 23:52:48.85 B2KJvcYg0.net
あれ?福生から50マイルって言うと
八ヶ岳高原線の小梅駅あたりの距離か
電波入らんド田舎の確率クソ高いなおい
209:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 00:27:02.15 KaBSvzIa0.net
沸いてきた湧いてきた
詐欺freetel社員が(笑)
開き直って来たな悪徳詐欺
210:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 07:03:52.26 H1zxeyv40.net
高速150Mbpsが1.5Mbpsしかでないのと
低速200kbpsが50kbpsしかでないのと
何処が違うんだ?
俺が社長でも高速の人にリソースを割り振るぞ
211:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 07:27:28.74 QJ7yZaf80.net
おつむが弱い人ですか
212:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 08:46:31.00 hhNOaOFs0.net
>>207
いいえ、おむつが必要な人です
213:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 10:50:48.45 BPqpp6DL0.net
>>205
あれ?証明出来ないんですか?
スピードテストは捏造だと認めるのですね?
214:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:10:58.44 0u29mEm20.net
詐欺社長ww
URLリンク(image.news.livedoor.com)
215:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:20:15.79 HTKFSf+R0.net
詐欺社長
詐欺社員
詐欺会社
詐欺SIM
216:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:23:47.19 TDEFKWrn0.net
結論
生まれ変わってもやっぱり糞SIM
217:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:39:43.07 OuKkpeke0.net
reetel 299円 SIMはネタSIMです。
史上最安値、史上最糞SIMを使い
自身を奮い立たせ修行に励み鍛える。
これ以下の糞SIMは存在しない。
218:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:50:14.46 LcUjJKOU0.net
表示を訂正します。
by freetel
誤:freetel 100MB+200kbps 299円
正:freetel 100MB+50kbps 299円
219:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 12:55:02.84 G9nrKQHY0.net
299円を出す前は詐欺freetelを擁護する奴なんて1人もいなかったが
これだけの詐欺やってるのに擁護しまくりが沸いてるのは実に分かり易い
詐欺freetel社員が必死の工作かよww 情けない連中だww
220:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:01:04.79 QDOZNGco0.net
299円を出す前は所詮freetelだと思ってたけど蓋を開けてみれば快適で別に文句ないし
221:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:07:23.56 iNh2UUs00.net
>>206
他社は低速200kbpsが普通に出てるからなぁ。
222:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:07:43.98 d8cHwehH0.net
セッション切れのエラー表示がむき出しのエラーメッセージじゃなくなってるな。
223:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:14:26.77 /POyZaRz0.net
>>215
社長が率先して書き込んでそうなのがまたなんとも
224:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:39:26.65 3aoiS5/H0.net
で、スピードテストの証拠は?
話はそれからだよ
福生から50マイルだと
勝浦
舘山
天城峠
日本アルプス
沼田
宇都宮
水戸
って感じのサークル内だな
電波入らなそうな糞田舎ばっかだな
東京の会社が羨ましいのか?
225:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 13:39:40.22 OgMstKCY0.net
>>218
日々開発が進められているって感じだね。
それを使っている俺たちはβテスターだわな
・・・って客から金を取ってテストさせるとは良い度胸しているぜw
ちなみに、節約モードOFF時の使用量が100MB範囲から10MB範囲に変わっているけど、
高速時の使用量の更新周期(当初は1時間毎の更新)が短くなったのかな。
226:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 14:03:48.68 jocdsaqz0.net
そんだけ田舎なら
東京にある会社を妬んで
スピテ捏造して板を荒らす位しか楽しみ無いわな
自慢のIPADminiを他人に見せびらかすスタバもなけれぱ
そもそも周りに人もいないだろ
猿と熊相手に、
IPADmini持ってる俺情強!俺情強!
って話かけるのがリアルな日課ってとこか?
227:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 14:07:10.57 oQ+oyx8x0.net
可哀想だな…
228:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 14:07:52.15 iA0cnbX/0.net
フリーテルのスレって殺伐としてて、昔の2ちゃんぽいよねw
229:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 15:05:38.01 vUSfuxQO0.net
>>204
地味に実家の近くがいきなりでてきたからビビったわ
230:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 15:20:30.74 +FkA1PM70.net
50kbps以下の速度で快適、文句ないってモロfreetel社員と社長しか居ないだろww
231:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 15:30:06.60 T74G37rJ0.net
違う世界線にいる奴が紛れ込んでるようだな。
232:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 15:44:16.35 KiVtLOYK0.net
>>210
逝面過ぎて嫉妬
233:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 16:19:02.08 H1zxeyv40.net
299円で200kbps 使い放題
コジキども 頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
234:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 16:56:13.33 OF1hqSJ50.net
>>226
だから常時50kだというのをキチンと証明しろよ
1万人が瞬間最大200kの出し方を知っているのに
お前だけ何しても常時50kだというなら
お前がわざとやっている以外にないだろ状況的に
と、例えばの話をすると
1万人が知っている証拠を出せとファビョる基地外だということは
証明済なので証拠は出さなくて結構ですよ?
235:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 17:51:52.36 egBLIYNA0.net
これがこうどなじょうほうせんか
236:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 18:17:56.95 hhNOaOFs0.net
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな
237:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 18:20:21.76 OgMstKCY0.net
必要に迫られて節約モードをOFFにして、今戻そうと思ったら
マイページがメンテナンス中って・・・
238:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 19:26:08.72 5eOJJ3pX0.net
>>229
よほど悔しかったんだなw
239:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:05:51.35 H1zxeyv40.net
>>234
お前がな(^◇^)
240:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:12:27.52 TGxyjpBp0.net
ここは50kbpsしか出ない人の集まりです
241:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:18:29.06 SpIADmj70.net
DTIのがまだマシだってばっちゃが逝ってた
242:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:45:37.77 joAb7ESH0.net
DTIもFREETELも持ってる私が来ましたよ。
DTIは実家の親のスマホに付けっぱなしだけど。
243:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:46:17.73 fH38Wcth0.net
DTIはMVNO部門売りさばくとか言ってなかった?
244:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 20:51:08.94 AHGuZyH20.net
本来低速を使いすぎた時に発動する規制で5kbpsでもいいところを、
50kbps出るようにしているとても良心的なSIMである
245:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 21:17:30.10 j2yx71ym0.net
目糞鼻糞
246:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 21:44:28.49 Fxm96Rmj0.net
証拠まだ~?
福生から50マイルの糞田舎者さん~
247:いつでもどこでも名無しさん
15/08/13 23:52:23.96 zGMpbYzz0.net
>>240
詐欺社長乙ww
URLリンク(image.news.livedoor.com)
スピテ1回目から規制発動と認めたな(笑)
絶対に出ない200kbpsを当たり前に出るとか
どこが良心的なんだよ詐欺師、ペテン師がww
良心の欠片も微塵もない悪徳ゴミSIMだろドアホ!
248:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 03:58:12.69 HIi/2kp+0.net
■ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
URLリンク(i.imgur.com)
■増田社長が 200 kbps を公言、自慢するも実際は たったの 38 kbps !
■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案
節約モード(低速モード) MR03LN LTEモード band1
200 kbps の5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ URLリンク(i.imgur.com)
●回線証明データ URLリンク(www.speedtest.net)
■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超え
ると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。
●URLリンク(blg.freetel.jp)
>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
249:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 03:59:07.51 HIi/2kp+0.net
>>244
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
250:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 04:00:42.65 HIi/2kp+0.net
>>244
息を吐くように平気で嘘をつくFREETEL増田社長に吹いた
■MVNO 嘘つき社長一覧
・freetel
・U-NEXT
・DTI
・ワイヤレスゲート
・tone mobile
・日本通信
・nifty
251:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 04:49:28.76 c89SPLac0.net
ここまでネガキャンしてるのが低速使いしかいない事実w
252:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 05:05:17.87 zSJB1EbY0.net
低速目当ての貧乏人が食いつくような宣伝してるんだもの(笑)
高速前提にしても移行するだけのメリットが見出せないし実績も無い
253:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 05:21:43.36 ocdpUbaB0.net
しかしバカな社長だな。散々大嘘を垂れ流して
一時的には騙しても、直ぐにバレて行き詰まるのに
相当、自転車をこいて資金繰りに困っていたんだろう
254:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 06:59:33.46 KsEIVMPr0.net
単発で必死にネガキャンする前に
スピテが捏造じゃない証拠出せよ
福生から50マイルのクソ田舎者
255:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 07:07:11.87 lUWQdc8j0.net
■FREETEL 299円 SIM(ユニバ+税込=325円)
【更新】2015年8月14日01:00
1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。
3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下
初速は100~130kbps出るが、直ぐに抑制制御規制により50kbps以下へ
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
下記の料金課金なので低速固定利用の299円と999MBまでの499円以外は割高
0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円
3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps
5.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
6.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定
256:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 07:46:07.77 BZwMRGv30.net
>>2
257:51 有用なテンプレとして使える様に真面目に添削して見る。 >1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。 OK >2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。 サービス開始当初はシステムの不備でそうなったけど、今後はどうなるか不透明 なので、 システムは未だ開発途上で、現状、節約モード(低速モード)設定はマイページで行うしかない。 サービス開始当初だけでなく、頻繁に節約モードに切り替えられない不具合が発生している。 >3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下 > 初速は100~130kbps出るが、直ぐに抑制制御規制により50kbps以下へ 実際は50kbps以下→実際はアプリや通信量を見て50kbps以下への速度制限も行っている。 初速は100~130kbps出るが→初速は200kbps近く出るが 直ぐに抑制制御規制により50kbps以下へ→時間や転送量とともに最終的には50kbps程度へ ただし、Google Mapなど一部のアプリでは速度制限が緩和されている可能性がある。 >4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金 > 下記の料金課金なので低速固定利用の299円と999MBまでの499円以外は割高 > 0~99.99MB 299円 100.01MB~999.99MB 499円 1.01GB~2.99GB 900円 > 3.01GB~7.99GB 1520円 8.01GB~9.99GB 2470円 10.01GB~200kbps 小数点は止めて 100MB未満、100MB以上1GB未満、1GB以上3GB未満、3GB以上8GB未満、8GB以上 の方が算数的に正しい。 >5. >6. OK
258:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 08:12:30.39 vc5q5Yne0.net
>>252
だからグタグタと詐欺freetel社員がウザいわ消えろ
200kbpsなんてぜったいに出ないのに往生際悪いぞ
259:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 08:40:11.55 Qm82rU8m0.net
ここは明らかに200kbpsじゃないな
旧サービスの128kbpsのままに制御してる
なので初速は100kbpsちょっとそか出ない
そしてさらに50kbps以下へ制御してる。
悪質な詐欺社長、詐欺社員、詐欺会社、詐欺SIMだ
260:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 08:41:23.56 Qm82rU8m0.net
>>254
訂正
ここは明らかに200kbpsじゃないな
旧サービスの128kbpsのままに制御してる
なので初速は100kbpsちょっとしか出ない
そしてさらに50kbps以下へ制御してる。
悪質な詐欺社長、詐欺社員、詐欺会社、詐欺SIMだ
261:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 09:14:24.72 F3LsLwNX0.net
スピードテストを捏造していないという証拠を出してくれる?田舎者君
証拠出せと言うと、必死に話題をそらして詐欺詐欺連呼する所は
証明済みなので結構です。
262:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 09:19:23.70 Tj+8MNnD0.net
本当に常時50kしか出ないんだけど。って人いる?
いたら計測方法教えて
ちなみにサーバをウラジオストクに設定すると80kって数値は出るよ
263:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 09:24:52.16 Yewep1Ro0.net
息を吐くように平気で嘘をつくFREETEL増田社長
URLリンク(image.news.livedoor.com)
264:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 09:47:46.03 Tj+8MNnD0.net
単発IDで捏造画像だの、他人を詐欺だのファビョっている方が
息を吐くように嘘をつく朝鮮ヒトモドキそのものなのだが?
日本や日本の企業が羨ましくて仕方がないんだねw
265:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 10:29:26.21 nQicU1eV0.net
>>256
スピードテストを捏造していないという証拠?
嘘だと主張する側が「スピードテストを捏造しているという証拠」を出すのが
普通だが。
266:252
15/08/14 10:30:08.55 qgBULo1e0.net
>>253
あなた、本当に理解力や対話力が無いね。
2chは向いていないので、止めた方が良いよ。
FREETEL社員が>>252に書いた
>頻繁に節約モードに切り替えられない不具合が発生している。
>実際はアプリや通信量を見て50kbps以下への速度制限も行っている。
の様な知られたく無い事を2chで暴露する訳無いでしょ。
もっとも、内部告発なら有るかも知れんかw
267:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 10:31:11.23 nQicU1eV0.net
>>256の言ってるのはこういうこと
店「あんた、万引きしたね」
客「はぁ、してないよ」
店「してるだろ、してないなら万引きしてないって証拠を出せ」
268:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 10:32:04.88 O9/vMhYf0.net
なんで知られたくないと思ってんの? 普通に公言してるけど
269:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 10:48:48.65 F3LsLwNX0.net
帯域制限アプリ「Network Link Conditioner」
さすが情強が使うアップルには良いアプリがあるね
270:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 10:59:30.50 Tj+8MNnD0.net
>>262
その例えだと
前のポケットだけでなく
後ろのポケットの中の物も出して無実を証明しなさいと言っている店長に対して
後ろのポケットの中を見せるのを拒否して
人権侵害だ!シャベツだ!俺が盗っていないと言っているのが証拠だ!
お前が万引き犯だろ!
この詐欺店長!
とファビョる万引き犯がスピテ捏造の田舎者って事になるが?
話をそらそうと必死だね万引き犯君
271:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 11:21:35.39 F3LsLwNX0.net
そら何千人何万人といるであろうFREETEL SIMnoユーザーの中で
常時50kしか出てないって言ってるの福生から50マイルの田舎者只一人なんだから
福生から50マイルという場所が糞田舎で電波が悪いからなのか
MR03LN band1+iPad mini という間違った計測をわざとやっているからなのか
Network Link Conditioner等の帯域を絞るアプリで捏造しているからなのか
フォトショップで画像いじっているからなのか
この辺りはきちんと証明してから
プラスワンマーケティングを貶めて社長の顔写真を貼ったり営業妨害をしないと
福生から50マイルの糞田舎にでも警察が飛んで来るよ?
272:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 12:54:16.70 aEAGS1IY0.net
>>265
たしかに262の例えは無理やり感があって違和感を感じた
捏造キチガイより一枚上手だな^^
273:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 13:46:08.01 Dwtc6gU40.net
叩き合い、騙し合いをしてる人たちって、ものすごく暇そうだよね。
って、いうか、どちらも馬鹿にしか見えない。
274:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 13:51:15.57 +8rGu9960.net
貧乏人どもは300円そこらで回線使えること自体がありがてえと思えよ
感謝が足りない
275:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 13:52:22.17 nyNdiwxu0.net
お仕事なんじゃないかな
悪いこと書かれたくなければ…
みたいなことやってそう
一種の企業テロだな
276:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:05:48.78 Dwtc6gU40.net
もし仕事だとしたら、くだらなくて悲しい仕事だよね。
ただ暇を持て余している馬鹿だと信じたい。
277:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:41:24.13 acjLdGW40.net
>>266
>フォトショップで画像いじっているからなのか
speedtest.netに置いてあるスピテデータを
どうやっていじるんだ?幼稚園生以下の知識だな(笑)
さすが詐欺freetel社員は低脳ということを証明した。
捏造、捏造と粘着する前に、必ず出ると言う200kbps越えの
回線証明付きのスピテ貼れよ、脳なしの詐欺freetel社員ww
278:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:44:40.65 rQRkFoZ60.net
モバイルルータなら、スピードテストの他に通信してればいいわけですし…
279:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:47:44.71 n1gt4UQy0.net
freetel擁護=freetel社員&増田社長
実にわかりやすい(笑)
280:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:49:26.20 rQRkFoZ60.net
図星なんですぐでてくるいつものアホ(笑)
281:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:49:34.70 6agQK/GW0.net
>>273
だから
捏造、捏造と粘着する前に、必ず出ると言う200kbps越えの
回線証明付きのスピテ貼れよ、脳なしの詐欺freetel社員ww
282:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:53:22.77 yE/bFhOj0.net
千葉県の外れだけど夜中の12時にデザリングでPCに繋いだら10メガでてビビった。
283:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 14:57:20.83 kxfSj8ZP0.net
月曜日に299円SIM買って来て使ってる。
23区内電車内でradikoやRadioTunesでラジオや音楽聴いてる。
11日12日はどちらもブツブツ切れて全く使い物にならなかった
13日14日は3分に1回切れる程度になったけど
お盆で人が少ないのが理由なんだと思う
MNPする前に試しに買って見たけどMNPはしないつもり
284:278
15/08/14 15:01:48.06 kxfSj8ZP0.net
現在docomo正規契約3GBプランを使ってて
過去数回3GB使い切って128kb制限になったことあるんだけど
128kb制限時でもradikoやRadioTunesは問�
285:閧ネく使えたので L2接続して快適なMVMOだと言ってる会社の200kbなら問題ないと思ってたが ここまで酷いとは思わなかった。 200kbなんて見栄はらずに32kbって言えばいいのに
286:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:07:28.77 gyMl/nnc0.net
>>279
ドコモはきっちり128だもんな
プレミアム4Gだとかアホな事言ってないで下り5M無制限を1980円くらいでやれば
誰もMVNOなんかに逃げないだろう
287:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:10:44.57 F3LsLwNX0.net
>>276
最初に、他人の発言の揚げ足取る真似はしなくていいと言ったはずだが
もう記憶に無いのかい?
で、正しくスピードテストを行っているという証拠まだ?
こんなんでました~。という画像だけではインチキ占いと一緒で証拠にならないのだよ田舎者君
>>279
今までの情報から、ラジコは規制してる感じするね
その辺り(挙動でなんとなく気がつく程度の規制)をきちんと公表してほしい
288:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:38:46.52 zFL5AcAO0.net
>>281
だからお前が逃げてないで
捏造、捏造と粘着する前に、必ず出ると言う200kbps越えの
回線証明付きのスピテ貼れよ、脳なしの詐欺freetel社員ww
289:278
15/08/14 15:40:28.48 kxfSj8ZP0.net
>>281
ストリーミング系は規制して帯域使わせないようにしてるのか
なるほど卑怯な手ですね
だからといって節約モードオフにしようとfreetelのHPだそうとしても
全然出てこないんですよ。
ヤフー開いても文字すらでてこないしブラウザまで帯域制限してるのかも
LINEとツイッター公式アプリはすぐに画像もでてくるから
SNSだけ帯域開けてるのかな
290:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:41:05.90 9ffesqbV0.net
■MVNO 格安SIM 最安値クラス データSIM比較表■
2015年8月14日13:00【更新】
●freetelの低速速度は悪質な虚偽仕様
高速容量+低速 月額
●freetel 100MB+200kbps 299円 ※1 ※2 ※9
●DMM 0MB+200kbps 440円 ※5 ※8
●WG 0MB+250kbps 445円 ※3 ※9
●DTI 0MB+250kbps 467円 ※4
●楽天 0MB+200kbps 525円 ※5 ※10
●DMM 1GB+200kbps 630円 ※5 ※6 ※8
●nifty 1.1GB+200kbps 640円 ※5 ※7
※価格はすべて税別
※1=299円を維持するには速度切替えで低速固定が必要
※2= 低速速度の実効速度は50kbps以下の悪質な虚偽仕様
※3=プラン変更は不可、解約して新規契約が必要(3,000円)
WGはWireless Gateの略
※4=1日100MB、3日300MB超過で即時0kbps規制発動
※5=WEBで毎月プラン変更が無料で可能
※6=高速規制無+低速規制有+繰越有+速度切替付
※7=高速規制有+低速規制無+繰越無+速度切替無
※8=3日366MB超過で20kbpsの低速規制有
※9=低速は非公開の抑制制御有
※10=低速規制無
291:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:42:20.27 I3us63kF0.net
■MVNO 格安SIM 最安値クラス 音声通話付比較表■
2015年8月14日13:00【更新】
●@mobile(@モバイルくん)の圧勝
●freetelの低速速度は悪質な虚偽仕様
高速容量+低速 月額 MNP転出料
●@mobile 0.5GB+200kbps 800円 3,000円 ※8 ※12
●freetel 100MB+200kbps 999円 15,000円 ※1 ※2 ※10
●DMM 0MB+200kbps 1,140円 3,000円 ※5 ※9
●nifty 0MB+200kbps 1,180円 3,000円 ※3 ※11
●WG 0MB+250kbps 1,204円 11,000円 ※4 ※10
●楽天 0MB+200kbps 1,250円 3,000円 ※5 ※11
●DMM 1GB+200kbps 1,260円 3,000円 ※6 ※9
●nifty 1.1GB+200kbps 1,340円 3,000円 ※5 ※7
※価格はすべて税別
※1=手数料は毎月1,000円ずつ減額する
999円を維持するには速度切替えで低速固定が必要
※2=低速速度の実効速度は50kbps以下の悪質な虚偽仕様
※3=上位プランへの変更は可能だが、本プランへ戻れない
※4=プラン変更は不可、解約して新規契約が必要(3,000円)
WGはWireless Gateの略
※5=WEBで毎月プラン変更が無料で可能
※6=高速規制無+低速規制有+繰越+速度切替付
※7=高速規制有+低速規制無+繰越無+速度切替無
※8=低速規制無+繰越付
※9=3日366MB超過で20kbpsの低速規制有
※10=低速は非公開の抑制制御有
※11=低速規制無
※12=ポイント割引でさらに750円~650円の激安価格
292:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:43:24.89 C/fa7LVo0.net
■MVNOのトレンドは以下の通り■
2015年8月14日13:00【更新】
■シェア1位、2位で安心、安全の大�
293:�2社 ●OCN 毎日110MB+200kbps 900円 3GB+200kbps 1100円 +700円で音声通話 低速無制限+高速規制無+繰越有+速度切替付 ●IIJ 3GB+200kbps 900円 +700円で音声通話 低速規制有+高速規制無+繰越有+速度切替付 ■IIJがMVNEの ●DMM 1GB+200kbps 630円 0GB+200kbps 440円 低速規制有+高速規制無+繰越有+速度切替付 ●hi-ho SIM3枚 3GB+200kbps 1409円 1枚あたり 1GB+200kbps 約470円 低速規制有+高速規制無+繰越有+速度切替付 ■驚異的な安さで最高のコスパ ●@モバイルくん 0.5GB+200kbps 音声通話付 800円 ポイント支払いで800円が750~650円でさらに激安 低速規制?+高速規制?+繰越有+速度切替無
294:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 15:50:04.27 7CHo6Ldt0.net
>>286
【更新】
■驚異的な安さで最高のコスパ
●@モバイルくん 0.5GB+200kbps 音声通話付 800円
ポイント支払いで800円が750~650円でさらに激安
低速無制限+高速規制無+繰越有+速度切替無
295:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 16:05:20.25 nQicU1eV0.net
>>265
そっちこそ、話をそらすなよw
↓全く同じだ。
「スピードテストを捏造していないという証拠を出せ」
「万引きしてないって証拠を出せ」
296:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 16:12:49.26 DcMCLETB0.net
まだやってんのかい?
暇そうだな
297:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 16:37:54.87 F3LsLwNX0.net
嘘も100回言うと真実になる。という諺があるという
朝鮮ヒトモドキの捏造話も佳境に入りましたね。
スピテの捏造をしている自宅は福生から50マイルの秘境ですけどね
福生市から50マイル(キリッ
プププ
298:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 16:43:46.85 F3LsLwNX0.net
ところで
他社との比較データってどうやって入手してるの?
福生市から50マイルの秘境で周りに猿と熊しかいないし仕事も無いから全部自分でやってるの?
それとも工作を依頼してるクライアントからもらってるの?
あ、言えないかwww
299:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 17:05:23.99 LWgOQDaU0.net
サブ回線用に「安かろう悪かろう」と思って使ってりゃ大して気にならんよ。
いざという時の安心料、お布施と思えば腹もたたん。
300:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 17:44:30.62 Sy378EWS0.net
BIC解約したしキャリア契約もないしここのSIMだけのメインだけど問題ない
301:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 19:21:05.28 WH1aMtw10.net
朝鮮ヒトモドキが工作員で
日本の企業がターゲットなら
クライアントは禿で確定だな
証拠は無いが
302:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 22:52:26.64 rYBye9Lr0.net
>>283
公表していない以上、確証は無いけどね
ただ、今までのユーザーの報告からすると
ラジコで長時間連続で使用した直後にスピードテストをすると
20k~80kの速度が表示される事が多い
実際私もラジコを10分使用した直後にスピードテストを行った所
50kという表示がでた(ラジコは特に途切れなかったが)
逆に
一度WiFiに接続してから3Gに戻してスピードテストを行うと
200k以上の速度が出る事が多い
その後連続してスピードテストを行うと徐々に速度が落ちる事が多い。
また、下りの速度が落ちても、上りの速度はさほど落ちないので
下りだけを意図的に制限してる可能性が高い
という所までが検証の結果かな。
公式に発表してないから、本当にそうなのかは判らないし
プラスワンがやってるのか、回線持ってるdocomoがやってるのかもわからない
そうそう
福生から50マイルの大秘境(のび太がドラえもん連れて探検に来るレベル)で
MR03LN LTEモード(w)のIPADmini(w)で計測すると常時50kだそうだ
福生から50マイルの秘境で猿や猪と一緒に何を使って計測してるかまでは教えてくれるが
測定時の電波状況や、その時に動いているプロセス等は絶対に教えないし
SIMを直接スマホに挿して計測してみて?という問いかけの意味がどうやら理解できないっぽい
303:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 22:59:54.58 aH25x6Z60.net
なげーわ
304:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 23:24:22.07 fpha481f0.net
>>295
客のフリした脳なしの詐欺freetel社員&社長乙ww
グタグタと能書きは良いから、お前に計測技術があるなら
捏造、捏造と粘着する前に、パッパッと必ず出ると言う
200kbps越えのスピテを回線証明付で貼れよボケ!低脳
200kbpsなのんてぜったいに出ないのに往生際悪いぞ
305:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 23:34:26.81 aEAGS1IY0.net
キチガイ工作員必死だな、日本の企業がターゲットなんですか?
306:いつでもどこでも名無しさん
15/08/14 23:54:57.94 sUcL1zPW0.net
ぐだぐだ抜かすなら200kにベタッと張り付いたスクショなり動画なり貼ればいいんだよ
307:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 00:07:54.35 fJ9t9fiY0.net
一般0時半
プライム会員0時から
NIFTY HUAWEI P8lite ゴールド
【NIFTY NifMo 音声通信専用SIMカード】セット P8lite(1410PP156)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
NIFTY HUAWEI P8lite ブラック
【NIFTY NifMo 音声通信専用SIMカード】セット P8lite(1410PP156)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
番外
NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター
【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】
URLリンク(www.amazon.co.jp)
308:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 00:27:37.42 J+XkC88z0.net
情強のオラがこれからMR03LN LTEモード(w)と
IPADmini(w)を使用して、スピードテストやるっぺ!!
と、単発IDの>>297他は意気揚々と情強御用達のIPADminiを持って、
猿や熊やウリボウ達と一緒に、福生から50マイルという途方も無い距離にある自宅前の秘境に探検に出かけます。
するとどうでしょう!
MR03LN LTEモード(w)との電波強度が弱くなってきました。
ナウがスピードテストのアタックチャ~ンスだっぺ!!!!
朝鮮ヒトモドキは人差し指を一本使ってスピードテストのスタートボタンを押すのでした。
こうして福生から50マイルの大秘境に住むという朝鮮ヒトモドキの単発ID工作員は
スピードテストを行っておったんじゃとさ。
とっぴんぱらりのぷ~
ところで今まで散々貼られてきた200k以上出てるスピテのスクショは
一度も見てないのかな?
リンクをクリックすると見られるんだよ?知ってた?
田舎者のキミがよく騙されるエロサイトのニセ請求は無いから心配ないよ、大丈夫
309:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 00:42:11.57 iWsWktbJ0.net
クソワロタwww
そうか、SIM挿してるルータと計測する本体の距離を離せば簡単に回線速度を遅くする不正が出来るのか
測定時の電波強度の証明が無いと信用に値しないって事だね。
以後無視で良いんじゃないの?
310:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 00:50:26.95 J+XkC88z0.net
電波強度の証明してくれる?
と尋ねると
ムキー!!!
俺は回線証明の画像アップしてるだろ!!!
俺が不正してる証拠を出せよ!!!
俺がMR03LN LTEモード(w)とIPADmini(w)との距離を離して
電波強度を弱くして測定してるというなら、その証拠を出せよ!!!
この詐欺フリー(以下ry
とファビョってこちらの質問には一切答えてくれません。
質問を質問で返す一連の件飽きたなぁ・・・
311:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 00:55:16.70 OXBs2CJw0.net
WiFi 50kbps の人はおま環ということでFA
312:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:25:56.88 e8NsRQZc0.net
沸いてきた湧いてきた
詐欺freetel社員が(笑)
開き直りの悪徳詐欺会社ww
313:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:28:38.85 coTP0xhp0.net
息を吐くように平気で嘘をつくFREETELの増田社長
URLリンク(image.news.livedoor.com)
314:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:29:25.06 J+XkC88z0.net
つーか端からおかしいんだよ
皆が瞬間最大200kbpsの出し方はこうですよ。って言ってるのに
俺は常時50kbpsしか出ない
スピテ画像が証拠
200kbpsが出るなら証拠だせ
そんな画像じゃ証拠にならない
俺が捏造してるというなら証拠出せ
福生市から50マイル
おばあちゃんが言ってた
スピードテストとは俺自身
俺がスピードテストだと
お前は仮面ライダーカブトかと
315:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:33:13.69 VACXFd+90.net
ずっとloopしてんな
316:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:49:15.69 U49TfaGY0.net
>>307
増田は引っ込んでろボケ!
317:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:49:51.55 OThVD/jk0.net
福生市から50マイル圏外は客じゃない
まで読んだ
318:いつでもどこでも名無しさん
15/08/15 01:56:58.56 5+Xppwkh0.net
IDコロ助荒らしのせいで変に規制されてこのSIMから2chに書き込みできなくなると面倒だよな
freetelもウザいと思ってるだろうしさっさと身元割ってBANしちゃえば良いのに