WiMAX2+ 総合 part10【荒らし禁止】at MOBILE
WiMAX2+ 総合 part10【荒らし禁止】 - 暇つぶし2ch533:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 18:47:41.85 bvBDq4kA0.net
>>510
動画配信に関してはビットレート次第。

534:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 18:57:56.66 QWsYCiwN0.net
しかし3日3GBでこんなに苦労してるのに
月制限7GBとか考えるとぞっとするわ

535:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 18:59:16.79 +/VbNfZp0.net
25 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 07:11:30.246 ID:lrGjAwyr0
即座に解約したい人向け、抗議のポイント
■4/1以降に契約した人
1.4/1以降制限をかけると言って様子見をしていたが、大きな制限は無いので契約したのに5/28からいきなり制限をかけ始めた。この速度で制限が常にかかるなら契約しなかった
■全員共通(契約書の明らかなミス)
直近3日で3GBで翌日規制と言っているが
実際には直近3日が3GB以下でも解除されるのは昼ごろであり、日付変更と同時に解除されないのなら4日と言うべきである
■全員共通(弱め)
契約書には「混雑状況に応じて制限をかけることがある」と書いてある(手元で確認して)
5/27以降日本全土が急に混雑したなんてことは有り得ない
「可能性がある」と「必ず行う」は全く違う
プロバイダーに問い合わせた結果混雑状況関係なく100%規制をかけていると回答
必ず、と場合があるの違いは明白
店員の音声録音してないやつでも
この3つ使えば無償解約いけるから頑張れ
実際知り合い10人ほど無償解約いけた
端末は返却になるから気をつけてね

536:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:04:36.46 ozAFLPBz0.net
オンラインゲームのクライアントアップデートの時とかに速度制限が重なったら鬼畜だなw
数Gあるアップデートデーターを1Mでダウロードとかw
数十時間かかるだろうな電気代もかかるし半端ねえ鬼畜の所業だなw

537:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:05:22.57 bvBDq4kA0.net
解約したところで他の選択肢がないしなぁ。

538:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:05:28.00 Jt8yghlh0.net
>>510
FAQには2Mbps以上のネットワーク環境なら
安定して視聴できますと書いててワロタ

539:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:07:59.87 4SdzYOi00.net
問い合わせ先と通報先をテンプレに入れてほしい

540:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:11:29.61 p6iTOJbQ0.net
計算したら13時間かかるわ なお失敗する模様

541:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:14:32.59 Eg9+otSi0.net
>>510
U-NEXTの場合、標準画質で概ね50分が1GBに相当、150分前後で3GBに到達
3GB到達後は問答無用で制限発動、最低4日間はU-NEXTは利用不可の状態になると考えて良い
全く利用してない状態から2時間ちょっとの映画を1本見ると、必然的にwimax2+を用いる全てのネット環境が
通信速度制限を受けるということを意味する、おまけにHSモードのままだと制限期間が延長していく
要するに、金払って地雷踏むようなサービスをオプションとして薦めてるわけですわ

542:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:20:32.92 QWsYCiwN0.net
MVNOの仕組みを理解してない奴も多いよな
UQとの契約じゃなきゃ通報先も変わって来るから
テンプレ化できるもんではない

543:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:24:42.45 4SdzYOi00.net
>>520
問い合わせ先は変わるけど、通報先は変わらんだろう。

544:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:34:55.98 QWsYCiwN0.net
>>521
確かに
変わるのは問い合わせ先だね
書き間違った

545:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 19:48:47.98 Af8PJQm20.net
というかMVNOなのに契約内容(コース)がほぼ一緒ってのがね
ドコモのみたいに自由にで来たら色々いいプランも出来ただろうに

546:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 20:56:05.54 qU+rXP8U0.net
WiMAX 2+を3契約した
だいたい規制は逃れてる様子
人に依っては2契約でも逝けるかも
まぁ
4つで完璧の真の無制限だわな

547:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:26:27.46 t+CGgdkn0.net
>>518
だよな、意味わからんオプションだよな

548:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:33:59.55 6OTMg7AN0.net
使いすぎたやつは従量制にするってまじかよ

549:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:34:34.20 EiPE1HRn0.net
>>478
なんだよスレッショルドって
スレスホールドだろ

550:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:37:20.75 oeojgOz60.net
4台契約で順番に使えば真の無制限

551:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:39:08.36 6OTMg7AN0.net
まあ一日何十ギガも使うようなやつは規制すべきだな

552:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:42:04.12 8flZxUa90.net
月間100GBで規制ならわかるが
1日1GBとか根性なさすぎるわ

553:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:42:24.39 o/vsEmTq0.net
>>466
ブラウザゲーは毎回読み込むから通信量は莫大になるよ
特に変にアプリ化してて独自ブラウザを使ってる奴とかは特にね
対してクライアントを落してや


554:るようなMMOとかはそれ程通信量は多くない クライアント自体が10Gとかザラだけど この辺りはまだNL使えばまだ何とかなる部分もあるけど steamの30G,40Gあるゲームなんてもう落せないわ



555:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:44:08.41 HpbVNfcP0.net
4台契約で
1日で何百ギガでも何百テラでも逝けるわ

556:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 21:58:01.58 CSVGXY8v0.net
>>532
お前の脳内も逝ってるようだな

557:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 22:07:49.70 NFTDnv0B0.net
>>530
他社は?

558:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 22:09:02.86 SZFTNZL90.net
OSのアップデートでも1Gあったりするしな
Windows10リリース時は阿鼻叫喚かw

559:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 22:12:46.17 +Ru0t7A20.net
絶対3日3GBも使ってないのに規制されてるのナニコレ?

560:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 22:25:59.24 HpbVNfcP0.net
>>533
無料で解約ぢゃなければ
毒を食らわば皿までw4台契約で使い回しで
無駄に一日中、PCで4K動画を垂れ流しだわ
回線使いまくってUQに目にものを見せてやるわ
『4K 4分 1GB 』だから
1日24時間で1440分
毎日360GB 月に10テラ程だな!

561:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 22:46:42.34 i/3f2frr0.net
ぢゃ で察し

562:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:05:39.05 TIJd5FDX0.net
ってかさ
ゲームをやる一部ユーザのせいで
俺らは規制されることになったんだよな

563:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:13:26.17 sTNcqykE0.net
毎日ぱっと見で取り敢えずダウンしまくってたが、サンプル写真とかよく見てからになったわ
1つのファイルが1G~4Gくらいあるからな、エロ動画は!

564:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:23:18.95 DvSRujbl0.net
539>>
そうだな一部のゲームをやるユーザーと
    一部のアプリ落とすユーザーと
    一部の映画を見るユーザーと
    一部のエロ動画見るユーザーが全部悪いんだな
                  ...そんなわけないだろw
問題はそこじゃなく利益のためにギガ放題とたくさんの契約者つのるだけつのって
いきなり重い規制かけてくるほうじゃないのかな

565:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:26:47.30 p6iTOJbQ0.net
>>539
俺らって言葉使わないでくれ
そう思ってるのはお前だけだ

566:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:42:19.09 DvSRujbl0.net
はっきりそうだとは言えないけど
youtubeで高画質動画とか見ればほんの短時間で1Gの通信量越えるし
文字だけのサイトだと思ってもはめ込みの宣伝動画ついてるとことか
自分は3G使ってないと思っていても3日3G程度なら気づかないうちに越えると思いますよ
3Gってのは大抵の人がだいたい3日あれば越える一番ひっかりやすいギリギリのラインだと思う
そこに規制ラインしいてるのが厳しいなと

567:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:54:19.76 0+ll8XLH0.net
田舎のホテルにいるけど、NLモードでも余裕で10M越えてるわ、羨ましいなぁ。

568:いつでもどこでも名無しさん
15/06/09 23:58:08.38 txEPDhfj0.net
光、ADSLをご利用中のお客様、そんなもんはとっととやめて家でも外でもたっぷり安心して使えるWiMAX2+をご利用下さい!

569:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:04:39.10 bjBLuncC0.net
もうどうにもならんのに同じ話しかないなw
元に戻ることはないから諦めろ

570:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:05:49.61 IkMI/65K0.net
逆に考えろ一か月で30G使えるモバイルルーターだと思えば安い

571:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:09:43.80 M7yY+5Jp0.net
WiMAXで出来てたことがWiMAX2+で出来ないんだから普通


572:に考えたら今帯域すっかすかだと思うんだがな 電波塔計画ミスって誤魔化してるという可能性は



573:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:12:41.31 IkMI/65K0.net
4台持ちとかwww
光にしろよ

574:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:16:16.60 OpdMEMY50.net
月額4000円以上支払ってメイン回線は399円無印回線w

575:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:22:01.51 FPqOVeZm0.net
光にしろよって奴よくいるけど、光にできるならしてるわwそれができないから仕方なく使ってるんだって想像つかないのかなw

576:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:32:17.56 UpRMkixo0.net
あれ?3日経ってないのに今解除されたわ
気のせいかな

577:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:32:55.60 2zlEBPHT0.net
いや、光持ち歩けないやろ

578:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:33:06.63 M7yY+5Jp0.net
元々光の速さなんていらんしモバイルルーターなんだから用途が違いすぎる
10mbbsを所望してんのに1Gbbsと1mbbs出されても

579:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:49:15.51 uh9SrpeK0.net
bpsな

580:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:55:21.36 BfztfchI0.net
(。・m・)クス

581:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:56:06.68 u7oUxATH0.net
>>552
元が規制じゃなくて混雑だったんだろ。

582:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 00:57:01.61 69Eiw/030.net
速さは10Mも要らない実測5Mありゃ良いよ
段階分け契約すりゃ良いんだよ
5~10Mで充分な人には1980円、10M~20M欲しい人には3980円、それ以上欲しい人には7980円とかさ
で、一日に100G以上通信したら追加料金を超過日数×1000円
規制は一切無し!

583:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 01:21:15.42 XbMoOYBw0.net
規制されて絞られる前のwimaxの速度なら文句はねぇよ
wimax使ってたら首を絞めらながらwimax2+に変えろ言われてこの有様だからな
キャンペーン期間は同じ料金ですっつーけど値上げしてる訳だし

584:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 02:02:24.82 TTBb4/4U0.net
負い目がないなら公式でお客様の声のツイート表示しろよ社員w

585:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 02:04:54.15 8O/fFOKA0.net
詐欺企業No.1
たる所以w

586:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 02:16:04.35 69Eiw/030.net
>>559
ま、結局無印のままが一番平和だったんだよなw
しかし国が余計な指令を出したばかりに

587:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 02:57:38.76 8O/fFOKA0.net
もう強制的に無印→2+にすすめて
基地局倍に
5Mbpsプラン 1000円
10Mbpsプラン 2000円
マックスプラン(現行)3000円
にすれば
KDDI許すわ

588:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 03:01:44.54 8O/fFOKA0.net
この時点で予測してた奴等が居たんだな

589:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 03:02:22.93 8O/fFOKA0.net
スレリンク(mobile板:3番)

590:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 03:24:59.96 3DV6reHK0.net
うーむ。回線おそくてウザすぎる。
1Mbpsの帯域をフル活用すれば一日に10GB程度負荷かね。
今まで必要なときだけ使ってて、日平均2~3Gだったけど、
光に乗り換えるまで回線負荷を限界までかけてお互い不幸になろうかしらん。
P2Pが邪魔なら、その対策する方が先だろうに。
一般利用者まきこんでなにがやりたいんだクソ。
>>563
いいね。ただ、マックスプランは安すぎだろ。9800円クラスだと思う。
5Mbpsは1980円、10MBpsも2480円だな。
15Mbpsで3980かね。
これでも十分客つくと思う。オレは10M2480円コース使う。

591:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 03:34:26.32 G5WPRN6l0.net
>>566
規制無しなら10Mでも充分客はつくよね
じゃなきゃ一定容量以上を従量制にするとかさ
ダブル定額みたいなんでも良い

592:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 03:42:40.64 5xC


593:8XIdh0.net



594:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 04:17:50.16 pT0Hee0y0.net
元に戻せよ
帯域もらって絞るとか理屈にあってないから

595:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 04:25:26.47 pT0Hee0y0.net
独占とかそんなもんただの言い訳だろ
KDDIはアホだからこんな事しただけ

596:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 04:30:46.64 TTBb4/4U0.net
7G制限のスマホ用の帯域であっておまえらにはつかわせましぇーんw
BWAとはなんだったのか。総務省は帯域を取り上げて再割り当てすべき

597:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 04:43:50.28 ueqOoEaX0.net
詐欺ヤバ計画
詐欺クラスの回線速度

598:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 04:52:16.15 P1452TQ40.net
今日も詐欺MAX前回やなw

599:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 05:45:07.10 PtJjExCi0.net
>>566
10Mbpsで3000円無制限は無理じゃね?
現状15~20Mbps辺りだったし。
やるなら金額維持で15Mかね。
正直後1000円上げていいから規制速度15Mbps上限に上げて欲しい。
固定引けないヤツには結構切実な問題。

600:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 05:49:50.34 G5WPRN6l0.net
食べ放題バイキングでギャル曽根や白田が居るからみんなも茶碗一杯な、的なノリなんだよなぁ
だったら最初から食べ放題するなって話で、普通に従量課金か段階分けしたダブル定額みたいな感じにするかすりゃ良いだけなのに
MMOやる奴や、一日中エロ動画DLしてたりする奴の割りを喰うのは納得出来ないわ

601:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 06:21:02.55 nhDogClq0.net
目的で選ぶWiMAX  『制限なしで使い放題のプランはあるの?』 に注目
URLリンク(www.uqwimax.jp)
> せっかく契約しても、速度制限で遅くなったり、多額の追加料金が必要になったりするのでは、意味がありません。
ここまで堂々とダブ/スタな虚偽広告載せてる時点で詐欺確定ですわ

602:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 06:35:03.96 B3slUDup0.net
詐欺MAX全開wwwwwwwwwwww

603:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 06:51:27.49 qH9rqea60.net
>>576
※印で小さく書いておいて、さらにもう一段階クリックしないと出ないというねw

604:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:01:31.49 0ikJXnWS0.net
UQ詐欺MAX(T_T)

605:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:02:50.45 W9rR+dgK0.net
今年の1月の時点ではそうだったかもな
6月10日現在は不満足度No.1っぽい
あの%はアンチ数になってるな
URLリンク(i.imgur.com)

606:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:13:35.70 ERxZbNij0.net
>>575
違う
それは向こうの言い分であってWiMAX2に不都合が出たなんて報告はほとんどない
東京のど真ん中は知らないけど、田舎ならなおさら全国基準で規制する理屈はない
FDD-LTEなら分かるけどTD-LTEはケータイともほとんど共存していない
こんなひどい規制は前代未聞だよ

607:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:16:19.95 ERxZbNij0.net
HSDPAの時はほとんどのキャリアでケータイと一緒に共有してたから分からなくもなかったが、これは規制する道理がない
そもそも400万の固定代わりのヘビーユーザなら2万局で吸収できるといってたのに
実質150万ユーザで規制するとはどういうことか

608:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:33:51.63 dzT/k0JW0.net
UQ王様、この様な下賎の者達を相手にしてはいけませんぞ!
馬鹿者どもめ、二度と関わるな!!
違約金献上して
さっさと、去れ!!

609:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:44


610::50.37 ID:lvPzrbWI0.net



611:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 07:48:48.82 dzT/k0JW0.net
解約!解約!早~く解約!!

612:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 08:28:06.07 bPxnqWN90.net
>>578
> せっかく契約しても、速度制限で遅くなったり、多額の追加料金が必要になったりするのでは、意味がありません。
と宣伝広告の文句を最前面に提示しておいて、※印のクリック先では「制限する場合があります」と書かれてるのだから
企業のスタンスとしては「制限しない場合もある(余程でなければ速度制限かけない)」と受け取るのが普通だよなw
ところが一律で全て制限かけたもんだから宣伝広告が特大ブーメランで突き刺さるという自虐っぷり
これが契約不履行の詐欺じゃなかったら誇大広告載せようが嘘書こうが、もう何でもアリですわw
>>575
帯域制限かけても通信コネクション掴んでる以上は、他の奴らが割を食うとかそういう話じゃないんやで
本来は輻輳した混雑APに対してかけるべき輻輳抑制目的の規制を、全地域で一斉に行ってるからパニックになっとるんや
今までUQが獲得したユーザ数に対してはOKだったところに、auユーザまで大量に雪崩れ込んだことの弊害なんやで

613:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 08:41:33.06 IUNe/Z/I0.net
WiMAX倒産だなこりゃ

614:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 08:44:30.33 VeVdx7Ms0.net
もう、マジで法の場で争ったほうがええよ

615:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 08:57:27.08 OIE0StlL0.net
もう規制が無くなることはないのか?

616:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 09:05:14.39 ehjy35Jy0.net
通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況などに応じて変化します。
これって24時間混雑してるって思っていいの?

617:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:00:45.60 H0PkJ0vT0.net
高速低速の切り替え機能追加、
高速使用分のみ3日3G規制なら契約するのに

618:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:19:33.19 PtJjExCi0.net
>>591
NAD11とかの旧端末が実質的にそうなってるな。
無印は落ちても3M前後だし。

619:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:21:51.30 PtJjExCi0.net
>>590
それは規制に関してじゃないでしょ。
規制無しでも時間帯によって11Mだったり25Mだったりするでしょ。
その事に対する説明で、速度保証でないベストエフォートの契約には必ずある。

620:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:33:51.77 rau6xdxa0.net
5月に買った俺..

621:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:40:55.70 c97exs2G0.net
220mとか言ってても実際50mも出ない
規制する場合もありますとか言いながら3日3gで問答無用で全規制
とりあえずヤ倍速だのギガ放題だのの寝言はもうやめたほうがいいんじゃないですかねUQさん

622:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:48:10.20 W3HmnLrO0.net
電話サポートの人は大変だろうな、とんでもない量のクレームが着てるだろう
具体的な対応もできないし、まともな論理で客を納得させる材料がない

623:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:50:15.26 lbhHjCRw0.net
TryWiMAXってどうなの?
トライ中だけ制限なくしてたら完全に詐欺だよなこれ
かといって同じ制限してたら契約してもらえるとは思えないし

624:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:52:51.05 hXAmjTeJ0.net
月間何百GBも使う人がいたら
商売が成り立たないのは理解するけどさ
1日1GBで規制しないと回線が持たないなら
それは最初からwimax2自体、成立してないよね

625:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:54:29.49 oEz+MOIb0.net
一律での規制は非合理
リアルタイムでのトラフィックコントロールならまだまとも

626:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 10:57:46.32 yFQataDa0.net
電波ってそもそも有限なんだろ?
なのに無制限とか使い放題とか固定の代わりに、なんて謳い文句が当てはまる訳ない
もうこれで日本のモバイルルーター、ポケットWi-Fiの類


627:は一気に下火になって消えて行くだろう



628:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:00:45.81 VnSg8i5a0.net
>>598
何が成立しないんだ?
1日1G、月に30G使えて、ある程度スピード確保できて
他に有ったら教えてくれ

629:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:02:39.19 sRospVak0.net
電波は有限だけど新しい技術が導入されれば速度の最低ラインが上がるからね
それと時間帯によってもトラフィックは変わるわけで
今更1Mbpsってなんなんだよって感じだよね

630:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:03:39.83 sRospVak0.net
電波は有限だけど新しい技術が導入されれば速度の最低ラインが上がるからね
それと時間帯によってもトラフィックは変わるわけで
今更1Mbpsってなんなんだよって感じだよね

631:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:03:53.73 hXAmjTeJ0.net
UQがいまだに固定回線の代わりに使えますよと
宣伝しまくって客を引っ張り込んでるのも問題だし、
回線を占有している一部の人を規制したいだけと
説明しながら、それとは程遠い1日1GB程度の
使い方をしているユーザを一律規制しているのも問題

632:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:07:20.47 h2SAd+qn0.net
WiMAXは規制なかったのに帯域も速度も増やしたWiMAX2で規制することに合理性は全く無いんだよね
ビット単価も安く上がってるわけだし
これはぶっちゃけFDD-LTEにも言えるけど、WiMAXがあるから許されてた部分がある

633:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:12:16.08 bPxnqWN90.net
>>600
勘違いしてるかもだけど、有限といわれているのはGHz帯域区分とチャネル数
これをユーザ単位でのトラフィックを基地局AP増設と制御処理で捌くわけなんだが、
元々のWiMAXユーザをWiMAX2+に取りまとめただけならまだしも、auユーザに対して
WiMAX2+帯域を利用させること考えたもんだから、さぁ大変、というのが現在の状況
通信輻輳に応じて制限かける(トラフィックコントール)のが一般的なのに、一律確実に
制限かけてるもんだから、売り文句と実運用が見事に噛み合わなくなってるってわけ

634:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:12:38.81 PtJjExCi0.net
>>600
海外じゃパケット通信って、数年前に定額廃止して従量制に移行してなかったっけ?AT&Tとか。

635:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:15:08.49 PtJjExCi0.net
>>605
その帯域増やした分を速度増強に喰われるんじゃね?CAとか。

636:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:16:05.49 XLIr9QX50.net
光が使える環境なら光以外に選択肢はありえない
光が使えないから使ってるんだ・・・
規制は半永久的なものって中の人が言ってたよ・・・
まあ方針転換はないだろうけど3日5Gじゃダメなんかね・・・

637:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:17:34.80 hXAmjTeJ0.net
>>605
そうそう
無線だからしょうがないと思いがちだけど
無印wimaxは規制なかったわけだしね
wimax2で速度が上がった結果
バックボーン回線が持たなくなったんだとしたら
そんな失敗をユーザに押し付けるなと思うよ

638:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:25:10.00 bPxnqWN90.net
つーか、制限にしても単純に「1日単位で1GB」とすれば良かったものを3日単位としてるのがw
>>610
多分、高速化しか経営者の頭には無かったんだろうな
高速で無制限を謳うセールスポイントを5.28に自ら引っくり返したんだから批判されるのも当然ですわ

639:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:36:16.72 PtJjExCi0.net
>>609
そのうち規制時の速度が緩むとは思ってる。
ギガ放題発表時に700kbpsで検討してたっぽい。
社長が口滑らして、技術の人が「700kbpsが通る速度」と修正してたが、700kbpsを最低線と考えてた気がする。
で、評判が良くなかったので1Mに上げたと。
今回の規制で、評判が悪ければ増速も考えるだろうなぁ。
まだノーリミットって逃げ道があるから実験も兼ねてるのではと思ってる。
この速度でノーリミット使えなくなったら今後確実に新規契約数減るしな。

640:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:37:46.31 uewaJRqJ0.net
>>601



641:章しっかり読もうな



642:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:42:12.42 PtJjExCi0.net
>>611
> つーか、制限にしても単純に「1日単位で1GB」とすれば良かったものを3日単位としてるのがw
多分その辺は他社を基準にしてると思うよ。
当初は一律一ヶ月7GB、2015年4月以降は3日1GBで制限って言ってたから。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>LTEで通信する場合と2年以降のWiMAX 2+では7GB制限が適用され、
>下り最大128kbpsに速度制限が適用される。
>また、当日を含まない、直近3日間の通信量(WiMAX 2+LTE)が1GB以上になると、
>2015年4月以降、終日、WiMAX 2+やLTEの通信で速度制限が適用されることがある。

643:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:43:02.80 qkLsLly20.net
もう一週間は連チャンで128k規制のままですわ。
ネットするにもツイッターするにも反応悪すぎるので
128k制限されている安simスマホを保険でlteにしている始末・・・・
>>611
5/28からなんですね。
どうりで6/前後からおかしいと思ったそれなら計算が合います。
多分10日連チャンで128kですね。
完全にdslより低速回線でこんなもん高速回線って言えませんね。
制限なし使い放題って言うのには無理が有る。

644:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:49:08.41 CpZAO0510.net
128k規制ってLTE使ったのか

645:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:52:05.62 M6i4FfMz0.net
この速度なら低速定額の800円くらいのLTESIMのがよくないか?

646:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 11:52:40.22 bPxnqWN90.net
>>614
あー、言い方がまずかったかな
何で通信量計測スパンを「3日間」にする必要があったん?という意味ね
通信量計測スパンを直近3日間と幅広くした場合、制限期間が「終日では済まなくなる」ってこと
1日単位で終日規制なら不満感もある程度は抑えられただろうに、わざわざ最大4日間の通信制限を
ノーアナウンスで実施して評判ガタ落ちにしてるところが間抜けだなーってね
もし仮に他社基準だけを参考として決定したんだとしたら、この一点だけで経営センス皆無といっていいw

647:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 12:00:29.24 SMD1Mmxg0.net
au スマホで 2+ 使っても負担なしなのか。
UQ はau から使用料はとってるよな。

648:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 12:00:46.64 HPGQ6aar0.net
>>557
1.6mbpsだったのが49.6mbpsになったから違うと思う

649:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 12:23:30.73 PtJjExCi0.net
>>620
規制喰らうと面白い位上り下りが1M前後と対照的に揃うぞ。
うちだと0.97/0.99Mとか、1M/1.02Mとかだった。
下り1.6Mとして、上りが0.7Mとかだったら、それは環境だと思う。
>>618
まー、無印の頃は規制無かったからねえ…どこまでやっていいかのさじ加減が判らなかったんでしょ。
迷ったら同業他社と横並びってのが一番安全だし。
秋位までに基準か規制速度見直しくると踏んでるよ。
3日1GBが3GB、700kbpsが1Mbpsになったのは、発表直後の評判が想像以上に悪かったからだと思う。

650:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 12:30:22.92 w1Svm/GF0.net
大阪市内の無印契約者(情弱年寄り)で、mbpsなんかの速度はあまり理解できない
けど、昨日まで信号強度が強だったのに今日の朝から中になった。
ブラウジングが遅くなって、途中で止まることが多い。
無印も終焉に近づいているという感じ。

651:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 12:39:09.04 i87Iuno20.net
>>621
もともと700kbpsが余裕で通るって話だから別に発表から変更してないでしょ。
せめて300kbは通してほしいもんだ

652:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:07:46.41 vvf2zPtj0.net
無印ノーリミットモード 電波最弱1で


653:下り5Mbps 2+ ハイスピード    電波やや強い3で下り1.5Mbps どこらへんがハイスピード?w 9月になったら一気に無印なくしていくらしいけど なくすなら役立たずの2+の方にして欲しい



654:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:09:50.73 UuJ2KZsT0.net
>>597
同じ制限してるはず。
前の人が制限かかるまで使ってても
返却、到着に3日くらいの空きはあるし、
最悪、到着日に規制された状態ってことはあるかも知れんが、
トライ期間は実質10日くらいはあるからね。

655:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:13:05.02 O9hKsgMt0.net
>>621
規制見直しなどしないと思うよ。
禿みてよ。悪評が広まりまくるわ、無料解約にまで応じてユーザーを手放してまでも、規制緩和はしなかったでしょ?
禿もUQも、突然厳しい規制を実施したりしたら
悪評が広まり新規客が獲得出来なくなる、大騒ぎになるなど、そんなの誰でも分かる事であって奴らにとっては何一つ良い事などないのにも関わらず
それなのに、それらの大きなデメリットを十分認識して十分覚悟した上で奴らは規制を開始したんだから。
特にUQは、規制開始した禿がボロカスに叩かれて大騒ぎになってた有り様を見ていただろうに、それでもその禿とそっくりな厳しい3日云々1M規制を開始したんだから規制見直しなどするはずないよ。

656:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:16:34.74 PtJjExCi0.net
>>623
ん、いや、社内的には700kbpsを最低線で検討してたんじゃないかと思ってる。
「700kbps有ればなんとか」って話があって、それを社長が700kpsと勘違いしたんじゃないかと。
「700kbpsが通る速度」って訂正したのは技術担当だったはずだし。
最初っから1Mを考えてたとは思いにくい。

657:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:18:09.41 vvf2zPtj0.net
URoad-Home2+使ってるんだけど
これってホームルーターなのにモバイル並みの制限かけられたら
とてもまともに使えない
家族で使ってる人なんかもう最悪だろう

658:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:19:13.25 qJISp0ya0.net
使い方が千差万別な以上
3日で3Gだろうが3日で10Gだろうが
どこにライン引いても、足りないっていう人は必ず出てくる
それなら、公告の「放題」を取り払うのが一番確実だろうに

659:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:25:48.89 PtJjExCi0.net
>>626
305ZTの規制始まったのって、4月中旬位じゃなかったっけ?
で、大騒ぎになったのが下旬から5月上旬にかけて。
まあ、よっぽど指導力ないと止められんでしょ。その頃には5月末からの方向で全社動いてたろうし。
だから見直しに期待してるのよね。
ハゲみたいに金あるとは思えんし。

660:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:26:40.01 vvf2zPtj0.net
制限かけるなら
通常時の下りの最高速100とかいらないから最高20Mbpsくらいにして
そのかわり1日使用量制限10G
制限超えのペナルティを翌日 下り速度5Mbps くらいにして欲しい
これでも大きなデータ扱うときとかは当然不満だけど今よりは実用性あるはず
今のままじゃPCとかは使いものにならない

661:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:41:27.46 GesXG2AB0.net
速度制限後1,7Mbps下りは平均して出るオレは恵まれてる方か

662:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:44:30.44 /bX5PCSI0.net
>>628
アンテナだから勝ち組。ノーリミットの電波つかみやすいしおまけに2+が
詐欺騙し制限でありながらも使えるし。9月以降のノーリミットがどうなるか様子見

663:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 13:58:14.30 1T10nx4K0.net
これに2年付き合わないといけないんだが

664:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:08:08.01 dzT/k0JW0.net
違約金献上して
さっさと、去れ!!

665:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:28:46.79 t+LkHkUB0.net
 
UQ-WiMAXから電話でビデオオンデマンド(U-NEXT)が8月まで無料だから�


666:ニ言われて つい電話口で本人確認して申し込んでしまったけれど、無料期間内に解約すれば料金かからないというのは本当? Amazonのプライム無料に乗っかって、解約しないと自動継続されて入会させられてた事件を思い出して 心配になったんだけど 誰か俺を安心させて~!    



667:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:30:59.26 uo3Xgnvd0.net
安心して下さい
履いてますよ

668:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:34:24.43 0i8V6NKw0.net
>>636
契約時にオプションとして申し込んで解約手続きをしたが、料金は発生しなかった
ただし、土日などの手続きが行えない日を挟む可能性があるので最終週よりも前に解約手続きを
行うのが無難、myUQ或いはそれに準じるwebページ上から解約手続きは行えるはず
ただ、標準画質で映画1本観たら速攻で通信制限かかるからサービス自体が詐欺ともいえる

669:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:35:01.00 6YDk5cYl0.net
>>636
3GB/3日の終日規制での1Mbps回線でVODとかどんだけ残酷な勧誘なのよ?www
VODなんか契約したら1時間も見ないうちに終日規制されるぞ?
タダより高い物は無いって親から教わらなかった?
 
     無料と無制限 甘い言葉には気をつけよう 
 

670:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:37:56.12 rhSekPm60.net
固定代替契約なのに規制入ったら役にたたない
無料解約出来ないかな?
PCでオンラインゲーやってると落ちまくるんだよなぁ

671:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:38:07.15 MxouwgI+0.net
>>638
>ただ、標準画質で映画1本観たら速攻で通信制限かかるからサービス自体が詐欺ともいえる
何もWiMAX 2+回線で見なくても、光回線とかで見れば無問題だろ?
 
WiMAX2+回線しかない場合はその通りだがw

672:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:40:41.37 MxouwgI+0.net
>>640
問題はWiMAXノーリミット契約の時に出来ていたことがWiMAX2+でできなくなって
その代替策が無いという事なんだよな
しかも料金値上げされて、これで顧客満足度ナンバーワンとか片腹痛いわ
リサーチ会社にどんだけ金積んで嘘の結果貰ってるのかと
勘ぐってしまうわw

673:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:42:58.05 K3/F8W1i0.net
>リサーチ会社にどんだけ金積んで嘘の結果貰ってるのかと
日本企業も韓国企業みたいなことをするようになりましたね
 
 
 
 

674:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:44:02.27 +dUO9Spl0.net
>>642
あの結果は去年までのだからね
今年のリサーチどうなるかなんて目に見えてるでしょ

675:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:47:15.76 K3/F8W1i0.net
>>644
ちょうど終日規制をかける直前の5月末前にUQ WiMAXからアンケート調査が来たけど
その時はまだ終日規制が無かったからWiMax2+に大満足だと回答した
その数日後に終日規制開始だもの
今年のアンケート調査も顧客満足度No.1だと思いますよw
 
 
 
 
 

676:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:50:31.75 qWeqLzuw0.net
>>610
WiMAXというのは1キロくらい飛ぶ巨大なアクセスポイント
つまり光ケーブルを引いてそこから電波で飛ばすのが基地局
2+の基地局数が2万局はあるそうだ。
KDDIの光契約数は300万件で
最大負荷でも2/300くらいのトラフィックにしかならない。そんなんでバックボーンがわーわー言ってたら話にならんぞ。
実際2+は基地局と端末の間が速度でないから負荷が超掛ってもバックボーンが普通なら耐えれる。

677:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:51:03.53 E/rtsrzf0.net
俺は3日6Gにしてくれりゃ構わねえわ

678:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 14:59:15.92 ostmP6T/0.net
WiMAXルーターの受信感度上げる小細工を教えてくれw
頼む!

679:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:00:55.79 vvf2zPtj0.net
3日とか数日単位で規制なのが問題
3日


680:前にまで遡ってペナルティかけられるので最大3日間の規制が続き 規制中の使用量が規制にかかると永遠に規制が解除されない



681:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:04:38.83 vvf2zPtj0.net
>>648
ルーターを調理器具とかの金属製のボウルに入れると少し電波が受信しやすくなるってのは
聞いたことがあるがためしたことはない
当然ながら受信がよくなっても規制のハイスピードには意味が無いけど

682:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:06:57.40 4Ss1vN870.net
>>636のように「UQ WiMAX or 家電量販店系 WiMAX」でオプションサービスとして提供されている
U-NEXTについての話であって、光回線がどうこうという話はしていない

683:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:07:21.75 K/rH+Njh0.net
7G制限のあるauスマホに取り入れるんだから速さを売りにしたかっただけだろう
ルーターにはそんなに速さはいらない要るのは無制限
もうこれでルータービジネス打ち止めで制限のあるスマホ専用回線になっていくんだろう
でもLTEあったら充分だからWiMAXというかUQ自体消えて行くんだろうな

684:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:10:03.13 ostmP6T/0.net
>>650
NLです
5-10Mbpsだいたい出ているけどアンテナが表示2本しかないせいか
たまに途切れるので・・・電子レンジ使うとまず切れるし・・・HDW15

685:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:14:58.26 vvf2zPtj0.net
>>653
受信に関しては同じ家の中でもちょっと置く場所を変えただけでも結構かわるので
アンテナが出来るだけ多くなる方位のできるだけ高い場所にルーター置くといいかもしれません

686:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:16:17.52 MBakD5CK0.net
>>649
そうなのよね…こんないけずでずる賢い規制ルールよく考え出したもんだわ

687:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:23:33.36 i87Iuno20.net
>>652
今はMVNOがすげー安いからスマホ用途で4000円の回線とか需要ないと思うんだよな。
なんで一番魅力のある部分を削るのか理解しかねるわ。

688:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:27:31.27 VnSg8i5a0.net
じゃ止めれば

689:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:29:18.21 +dUO9Spl0.net
>>657
言われなくてもみんな辞めるさ
平日に解約に行けないから休日が来るたびに減ってくだろうね

690:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:46:44.01 39XQ/or80.net
>>601
WiMAX

691:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:46:45.97 ZMCgXoqu0.net
>>646
>KDDIの光契約数は300万件で
wimax契約数1,000万突破と 光より巨大ビジネスじゃん。
2+と無印あわせてルーター組だって300万くらいは居るのじゃないかと

692:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:48:07.84 39XQ/or80.net
>>653
レンジは競合するからしゃあないぞ
5ギガヘルツ帯に変える以外でなんか解決した気がするが覚えてないや

693:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:49:09.47 qWeqLzuw0.net
ご使用の用途や相性が合わない回線は
トラブルの原因となります。
症状が出た場合は直ぐ製品の使用をやめ、掛かり付けの消費者庁にご相談ください。

694:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:49:11.97 G9K5ArwF0.net
「1日3G以上使ったら翌日だけ規制します」にしてくれんかね
今のシステムじゃ
1日目 1.5G
2日目 1G
3日目 2G
4日目 規制
5日目 規制
6日目 規制(4日目、5日目に1G以上使った場合)
だよね?あまりに酷い

695:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:54:54.53 UuJ2KZsT0.net
1日目 10GB
2日目 NLで利用
3日目 NLで利用
4日目 規制 NLで利用
5日目 解除
いっそ1日でいっぱい使う方がいいってこと?
7GB制限ないんだから、1日目は10GBどころか
100GBだって1TBだって規制されないんだよね。
まあ、ゲーム、サーバ、ストリーミング配信メインでは意味ないが。

696:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 15:56:51.51 qWeqLzuw0.net
>>660
光契約数がNTT東日本、NTT東日本合計で今1900万件だから
WiMAX組がNTT光に流れれば2000万件突破(祝)の可能性が出てきた
KDDIにはうっぷん溜まってるからNTTに流れて2000万件突破させようぜw

697:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:19:36.71 K/rH+Njh0.net
>>656
そうMVMOは携帯各社が悩んでる一番の問題だからねぇ
そもそもモバイルに220なんて速度いらないしLTEが出た以上もはや速さは売りにならない
売り物が無くなれば会社もつぶれるね

698:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:26:06.43 hXAmjTeJ0.net
無印wimaxのままで良かったのにと
1ユーザとして思う

699:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:27:26.01 NpelsInC0.net
無印が40Mbpsを売りに四千円位だったから、
100Mbpsを売りに五千円無制限で商売なったと思うけどね、
220Mを売りにしたからおかしくなった

700:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:34:37.91 G9K5ArwF0.net
実際「俺の家は常時100Mオーバーだぜ!」なんて人いるのかね?
こっちは大体20~30、瞬間最大風速でも40ちょい

701:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:35:56.29 hXAmjTeJ0.net
wimaxがこの後どうなるかは正直知ったことじゃ
ないけど、無線が固定回線の代わりになると
洗脳しまくった罪は重い
無線は有限なんだからさ

702:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:46:42.69 OI8w+W6C0.net
総務省苦情かなり来ているらしいよ

703:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:47:01.82 qtiBb4ee0.net
P2Pだけ規制してよおおおおお

704:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:48:10.03 OI8w+W6C0.net
そういやアホーBBで困ってたときは総務省に相談したら速攻でアホーBBから電話きてワロタわ

705:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:50:15.95 ehjy35Jy0.net
>>593
ごめん。軽く皮肉った。俺が言いたいのは>>599
混雑してる時間帯や地域で分けるならまだしも、一律だから意味不明なんだよ。。。
WIMAX回線をたかだか500円、2+を無料で使わせてるAU端末を規制するならまだしも。

706:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 16:52:52.23 ehjy35Jy0.net
>>667
俺も2年間WIMAX様様だったわ。移動の時切れるぐらいで
固定回線としては大満足

707:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:08:43.06 IUNe/Z/I0.net
>>607
その通り。
従量課金が主流。

708:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:10:22.23 uu3ISajz0.net
誇大広告の相談フォームから送信はしたんだが、他に電話で相談できる窓口はある?

709:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:12:36.88 n+2cq9JE0.net
>>677
931 wimax被害者 sage 2015/06/10(水) 17:09:47.28 ID:oXUF1vJ9
総務省の関東総合通信局(03 6238 1935)にも電話した
ここは関東のとりまとめだけど今のところ苦情の電話は来てない(俺のが一件目)って
ソフトバンクの苦情はすごい多いらしい
「ネットでwimaxに関して大騒ぎになってて、みんな怒ってるけどどこに訴えたら良いかわからない」って話をしたら
『wimaxに関しても消費者の声が聞きたいからこちらに電話してください』とのこと
平日の朝9時~17時までだから今日はもう終わっちゃったけど、明日以降暇な人は出来れば声を届けてくれ

710:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:13:33.25 n+2cq9JE0.net
932 wimax被害者 sage 2015/06/10(水) 17:11:42.02 ID:oXUF1vJ9
>>929
ほんとそれだな
このスレでも怒ってる人沢山いるだろ
話したくないのはわかるが、頼むから電話機持って消費者センターじゃなくて総務省の方に苦情入れてくれ
1分でもいいから
このスレに居る100人がうごくだけで日本全国1000万人のユーザーが救われるんだ
マジで頼む

711:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:17:06.78 K/rH+Njh0.net
実際総務省に言っても何も変わらないんじゃないの?苦情の嵐の305も何もないみたいだし
でも国にクレーム入れられる企業が長続きするとは思えん、UQもカウントダウンはじまったんだろうなー

712:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:24:08.80 e00O+DP/0.net
>>680



713:に4回ほど各社と大きな会議するらしい だから今すぐじゃないけど次の会議でソフトバンクがやり玉に上がるのはほぼ確実みたいな言い方してた それを感じたから孫は返金対応踏み切ったんだろうし充分意味があるよ



714:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:24:27.82 G9K5ArwF0.net
まあ無意味ではないと思う
「こういうやり方やってますよ」って監督官庁に知らせるだけでも

715:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:25:51.00 ehjy35Jy0.net
何も変わらないと思って電話しないのが日本人だからな。
明日辺りに今回は俺も2件目として電話してみようと思う。
解約費用を無料にするか、下限を10M辺り(理想はもっとだが)にするか、ルーターは規制除外にするか、
時間帯、地域帯でわけるか、、その程度にまでしてもらわんと困るわ。

716:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:27:24.74 rhSekPm60.net
俺も電話してみるかな。実際に困ってる訳だし

717:wimax被害者
15/06/10 17:32:58.32 e00O+DP/0.net
>>684
>>682
流石に酷いよな
今回ばかりは完全に許せんわ
通報テンプレとか載っけたHPも作るわ
twitter でも拡散する
ユーザーバカにするんのもいい加減にしろ

718:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:36:45.23 gGiTwS/v0.net
橋下の大阪構想改革を大阪市民が私欲のために拒否したのを見て思ったが
もう日本なんてどうなってもいいやって思った。
国民は過去の”ものづくりニッポン神話”でもなんでもいつまでも信じてればいいよ
成人の半数以上が派遣又は時間給労働者とかwww 住みやすい世の中になったものだw

719:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:53:51.78 K/rH+Njh0.net
>>681
ソフトバンクがやり玉、恐らくUQもそれを知らない訳はないな
それを承知で規制に踏み切るとは度胸あるのか馬鹿なのか
その会議とやらで追求をかわすためにも右へならえで無料解約くらいならやるかもね
出来たら解約より規制緩和のほうが嬉しいんだが

720:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:56:53.54 ZjzLg4gW0.net
>>685
どんどんしたらいいw
どうせ潰す会社だと思うしそれが早まればまさにauの思う壺かもねw
そう遠くない内にWiMAX 2+完全終了の案内が来るよ
今後はauをヨロシクってねw

721:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 17:59:48.72 uu3ISajz0.net
>>678
ありがとう
東北住みだけど電話してみる
東北総合通信局で探したら↓の窓口も見つけた
電気通信サービス相談窓口 【TEL:022-221-0632】
[受付時間 8:30~12:00、13:00~17:00(土日祝日を除く)]

722:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:10:07.42 gGiTwS/v0.net
ペヤング事件のように声を上げると大勢から叩かれ炎上しアカウント削除の事態に陥った
声を上げても無駄無駄。黙ってじい~っとやり過ごすのが利口
ソフバンが炎上してその影に隠れるためにこの時期に規制を掛けたんだから
au(UQ)はお前らより一歩も二歩もうわてだw

723:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:26:02.27 uXw+meBX0.net
前スレに出てた「前月の使用量が全国上位15%のユーザーを対象に3GB規制かけてる」
っていう話の真偽はけっきょくのところどうなんだ?
本当にその通りなら2台契約で月ごとにローテーションすれば実質無制限だな
固定回線引けない事情がある人の場合の話ではあるけども

724:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:29:53.20 JJqUE8Mr0.net
>>690
馬鹿じゃねーの?
アカウントなんて又作れば良いし
これだけ詐欺の広告打って平気で居られる事例作るのに黙ってじっとしているとか馬鹿じゃねーの?
どんどんプロバイダーやuq 国 消費者センターに苦情上げてネットで不満ぶちまければいい。
どうせ社員は口だけで動いていないと思って書き込むだけで
んなもん表に出さずバンバン動くもんだよ?w

725:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:36:46.58 ubI7A2o50.net
>>692
木を見て森を見ず
お前は大馬鹿だ

726:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:38:03.93 fs+dpEcH0.net
>>690
こいつ社員じゃね

727:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:43:23.40 dcUHaYhi0.net
3日6GBでお願いします!

728:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:45:23.42 fH5TrQW40.net
なんかヘビーなユーザーを怒らすとこわいすなぁ~行動派が多いわ

729:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:47:24.81 uf2Ty/or0.net
3日で3GB制限廃止で、上限7GBとかになったら困るな

730:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:49:35.76 4ei+qjaA0.net
WiMAX2+で家でも外でも映画やアニメ三昧だ!ひゃっほう!
と思ってたら、何故か逆にスマホからデザリングでネットしてる俺がいた。
何を言ってるかわからねーとお(略

731:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:51:00.01 H2slM4OW0.net
>>691
> 前スレに出てた「前月の使用量が全国上位15%のユーザーを対象に3GB規制かけてる」
> っていう話の真偽はけっきょくのところどうなんだ?
ググると、とあるブログが引っかかって、それが拡散されたっぽい。
ヨドの担当ってバイトな気がする。
>WiMAX店員の方がいうには、、、、
>「前月の通信量のトータルが全国のWiMAX2+ユーザの中で上位15%に入っている場合、速度規制対象となる」というお話しでした。
>つまり、この15%に入らない程度でギガ放題であればどれだけ使っても速度規制はされないという事に。
>公式サイトに明記されていたり、契約書上に書かれているわけでもないので、
>真偽は定かではないですが一先ず店員さんが言うにはそういう事らしいです(´・ω・`)
URLリンク(akio-t.hatenablog.com)

732:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:51:02.06 ubI7A2o50.net
電話してみろよ何も変わんねえから
さっさと見切りをつけて他所に移れ
だが、価格コムに今起こってる事実について不平不満を書くことを忘れるなよ!

733:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:51:25.19 G9K5ArwF0.net
>>691
無差別爆撃じゃないのかね
5/28以降で「3G使ったけど規制来ないよ」なんて話を全く聞かないし

734:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:53:15.01 H2slM4OW0.net
>>697
> 3日で3GB制限廃止で、上限7GBとかになったら困るな
今でも基本は上限7GBだよ。
ギガ放題&2月以前の契約で二年間月間容量無制限なだけで。

735:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:54:10.97 mazTW5sy0.net
逆に3G使ってないはずなのに制限かかったってのは聞くんだけれどもね
まあ、勘違いということもあるだろうけれど

736:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:54:22.94 uXw+meBX0.net
そもそも「ライトなユーザー」ってなんだよ
格安SIMがいっぱいある御時世で障害物に弱いWiMAX&WiMAX2+をわざわざ選んで
ライトなユーザーがわざわざギガヤバなんて登録するかよ

737:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 18:58:09.68 CpZAO0510.net
>>597
トライでhome2借りてるけど規制かかってるよ

738:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:00:41.52 uXw+meBX0.net
>>699
>>701
なるほどありがとう
4月5月と規制食らわなかったのに6月になっていきなり規制入ったのは
ちょっとわけあって5月に大量に使ったせいかと思ったけどやっぱ無差別なのかな
今月はWiMAX先輩メインで過ごして来月やっぱ規制入るようなら光に変えることにするよ

739:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:11:33.00 szz3fN2a0.net
>>705
トライに規制かけたら誰も契約しないだろうにw

740:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:12:32.87 eT


741:CNE8g50.net



742:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:14:06.70 SHfXNGeF0.net
>>696
禿でもいて確かに行動派が多かったよ。禿は規制云々についてはここと同様書いてはあったが、それ以外に
規約や契約書のどこにも書いてなかった夜の時間帯の動画規制を実施していて、そこを問い詰めて無料解約を要求して禿も認めて無料解約に応じてたよ。
ヘビーユーザーが最大1Mbpsなんぞに耐えられるはずもなく、どんどん解約していって今やユーザーすっかり激減して静かになった。WiMAX2+へ行ったのかなぁ…w

743:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:14:58.92 SL7TgGfJ0.net
tryにも規制とかまじクソだな

744:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:14:59.18 H2slM4OW0.net
>>704
> そもそも「ライトなユーザー」ってなんだよ
> 格安SIMがいっぱいある御時世で障害物に弱いWiMAX&WiMAX2+をわざわざ選んで
> ライトなユーザーがわざわざギガヤバなんて登録するかよ
逆だろ。ライトユーザーだからそんな事は気にしてないし、知らない。
ただ単に「無制限」とか「格安」って言葉に弱いだけ。
305ZT見てれば判るだろ。知ってるヤツなら禿が信用できない事を。
マニア程警戒してたしアレ。

745:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:17:35.24 uf2Ty/or0.net
>>702
割引が無くなるだけじゃないの?
まー、どっちにしても2年後は割高になるしな
どうなってるか解らないから別に良いや

746:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:19:09.39 YPKohFJ20.net
おい規制始まったのかよ
9月に2+に移行しようと思ってたのに無印のまま解約するしかねぇじゃん

747:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:21:28.11 Zhx6y4H10.net
ハイスピードモードにしてて、通信量カウンター0なのに、
やたら遅くなるのは何故?
3GB規制って、通信料カウンターには残らない記録で起こるん?

748:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:22:26.46 H2slM4OW0.net
>>706
正直光にできるなら早い方が幸せになれると思うぞ。
使い方をセーブしなくて済むようになるし。
外出時に月間10GBで収まるような使い方なら、ドコモMVNOと光併用もアリかと。

749:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:23:04.04 +tk/60+z0.net
先月までの2+が神過ぎたってことか。
三日おきにまとめてダウンロードして、しばらくはNLモードで様子みるわ。5Mあれば我慢できるし、1080pの動画も落とせなくもない。

750:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:27:06.45 ZrS/EfbI0.net
>>702
規約を好き勝手変えれるならその約束だって反故にできるんじゃ?

751:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:30:23.04 H2slM4OW0.net
>>714
理由は二つ考えられる。
一つは電波環境が悪いだけ。
もう一つは(対応機種なら)2+の電波弱くてWiMAX1に切りかえられてる可能性。
WiMAX1をカウントしない設定だとカウンター0のままだしな

752:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:36:31.94 H2slM4OW0.net
>>717
無理。
どっちも二年前提の契約だから、そういうとこを大きくは変更できない。
細かい規約は変更できても、根幹に係わるとこだから無理。
契約違反になって、裁判で100%負けるの判ってるから絶対にできないし、やれ


753:ない。 なんでもかんでも好き勝手に変更はできないんよ。 今回の規制も、事前に重要事項承諾書に仕込まれてたからできた訳で。



754:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:40:12.63 68wA35ft0.net
>>663
7日目だろ解除は
しかも4、5、6日の合計3G以下の場合

755:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:44:22.61 C2oVB8Xs0.net
6月入ってから未規制時の2+のDL速度が遅い
5~10Mbpsで変動しまくってる

756:wimax被害者
15/06/10 19:44:25.10 e00O+DP/0.net
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)

作り中だけどHP作った
載っけることあったら頼むわ
制限解除まわりとか一般人に分かりづらいところは省いてる
wikiにすると一般人拡散してくれなそうだからHPにした
KDDIのサービスってのが一番のポイントなんだけどね

757:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:53:57.75 d9k12O7o0.net
>>706
ちょっとググればわかることですが全国的に一斉に規制がはじまったのが
5月の最後あたりからです 
4 5月は契約取る時期なので規制すると誰も契約しなくなると思っての事だったのかもしれません
4 5月の使用量とか全国で何位とかいっさい関係なくあなたの使い方だと
3日3G規則ではメーカーの言う規制すべきヘビーユーザーだってことだと思われます

758:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:55:51.97 K3/F8W1i0.net
今でもサポートに終日規制について電話すると、「制限される場合があります」と回答される
おそらくそれが統一ルールなんだろうけど、それは5月末前までの話
5月末前まではtorrentとか明らかに異常トラフィックを発生していたユーザーは規制されていたようだが
一日3GB程度使用しているユーザーは全く規制されていなかった。
「お客様は規制されたことがおありですか?」
「はい、3日3GBを超過した次の日の昼からきっちり1Mbpsに固定され、時間帯で解除されることはありません」
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'” ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'”ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`’、__ / /   /r  |
    {     ̄”ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)?、j
    /  \__       /
    |      ”‘ー‐‐?”

759:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 19:58:29.18 KFIb7YHt0.net
>>722
みてきた。
わかりやすくていいね。コメントとか書けないのが残念だけど、
カキコ場所つくると荒れそうだからなぁ。
うまくツイッターなどのSNSと連携できるといいですね。
「みんなの不満の声一覧」みたいな。

760:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:07:16.75 uf2Ty/or0.net
>>719
auだけどHPには2年後に7GB上限とかは書いてないけど、どっか見落としてるのかな?
割引が無くなって自動更新のことしか見つけられなかったよ
URLリンク(www.au.kddi.com)

761:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:10:45.41 u2KCCEdS0.net
>>725
逆に書き込めなくするところがいい
WiMAX公式動画とかもコメント禁止だし、コメント禁止にすると
その主張だけが認められるから有効的

762:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:13:12.31 ehjy35Jy0.net
>>722
2時間で作ったのか。プロやなぁ。
とても見やすくていいと思います。

763:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:15:31.90 TAUEtOW


764:80.net



765:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:16:47.77 h0z6Wbia0.net
詐欺max

766:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:17:25.72 5WIU+TBo0.net
よくみたらKDDIのWebページ作成サイトじゃないかw
KDDIもこんな事されたら顔真っ赤だろ

767:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:18:39.62 5WIU+TBo0.net
GJ!GJ!(・∀・)へ

768:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:21:06.38 AhIZVlkA0.net
>>713
ギガヤバ移住計画は最高の糞だからやめとけ
新規契約で1年後にCB貰って解約金にあてる作戦なら、まだ納得できるかも.。
 つまり今から2+なら、CB20,000円以上が契約最低条件

769:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:24:29.54 0l6DOf8x0.net
>>722
本当に有難うございます。自分も協力できること協力します。

770:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:25:21.00 K3/F8W1i0.net
 
不満を言うも、ギガ放題を契約すれば月間無制限となるが、たとえ終日規制されたとしてもそんなサービスが他にあるかと切り返されたので
UQのサポートにURLを提示し、これがWiMAXノーリミットをこゆなく愛して来たユーザーの総意だと伝えました
  
Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)

771:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:25:40.05 1EKhKpwj0.net
>>710
いやいやトライだけかけてない方が悪質だろ

772:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:26:41.49 C0kCjR4q0.net
>>722
下まで読んで最後の最後にKDDIロゴが出てくる所が特に秀逸www

773:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:33:07.39 K3/F8W1i0.net
>>736
トライの目的は使用が想定されるエリアで通信状況を調べるものであって
3日3GBを超える使い方をしていいものかどうか

774:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:40:33.37 1EKhKpwj0.net
いいに決まってるだろ

775:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:52:00.97 H2slM4OW0.net
>>726
二年後ってのは、ギガ放題導入前の話ね。
今は載ってないと思う。
>既存のWiMAXは速度制限なしで、WiMAX2+は通信量が月間7GBまで利用できる形だが、当初25カ月間は通信量制限がない。
>LTEで通信する場合と2年以降のWiMAX 2+では7GB制限が適用され、下り最大128kbpsに速度制限が適用される。
>また、当日を含まない、直近3日間の通信量(WiMAX 2+LTE)が1GB以上になると、2015年4月以降、終日、WiMAX 2+やLTEの通信で速度制限が適用されることがある。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

776:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:55:24.27 H2slM4OW0.net
>>738
まあ、その辺は規制が終わった頃に次のTryに出すだろうし、そこまで気を使わんでも。

777:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:56:40.07 hXAmjTeJ0.net
トライの目的はどんな使い方をすれば
どんな風に規制されるかを
シミュレーションすることです

778:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 20:59:08.23 CpZAO0510.net
俺の場合、トライ借りるのは新機種の自宅での速度ので具合だな
初期から使ってるから入るのはわかってる
でも今回は3日3G規制の体験の意味もあるw

779:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:00:02.31 uXw+meBX0.net
俺のとこだけかもしれないけど無印より2+のほうが電波のつかみが良いから
無印のままの最高速度で2+の電波が使えれば言うことないんだけどな
けど1Mbpsの速度制限のせいで結局は無印使ってるのが現実 9月にはそれも絞られる現実

780:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:05:46.05 Rxog86SL0.net
>>743
規制体験をしたいとは
お主もマゾじゃのおヘヘへ

781:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:06:10.48 CpZAO0510.net
同じ基地局からで障害物なければ基本電波の強さ 無印<2+ なんじゃないかな?
無印廃止させたいんなら規制されたら無印に切り替えを・・・
じゃなくて無印相当に規制ってのが本来ある正しいやり方だよなぁ

782:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:10:10.35 5WIU+TBo0.net
13M化問題と言い
3日3GB制限と言いホンマ悪質な業者やな
13Mの時は予定を1年早めてユーザを混乱させたあげく
規約のその他を使って、サービス内容の変更はUQが勝手にできることを盾にした
はよ価格を1/3にせいや!

783:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:12:35.73 K8lgzQ0F0.net
>>740
ゴメンHP間違ってた
無制限プランはこれでした
URLリンク(www.au.kddi.com)
いろいろ調べてくれてありがとう

784:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:21:43.54 4ei+qjaA0.net
NLモードある機種が羨ましい。
WX01もプロファイルの設定で出来る筈なんだがプロバイダが開示してくれない。
解約者や消費者センター駆け込み客が続出したら状況変わるべか。

785:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 21:32:45.38 Q+qXRNTG0.net
3Mbpsならまぁ我慢するというユーザーが多いみたいだから、加入者数が減ったらその辺を落とし所にしてくるんじゃないかな

786:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:07:58.93 qimuUx5j0.net
【流出】 橋下維新の大阪市議 乳もみ&脚ナメ セクハラ乱痴気パーティー写真
URLリンク(www.youtube.com)
大阪維新市議のハレンチ写真流出にコメンテーターは漏れなく全員困る
URLリンク(www.youtube.com)             /あ-

787:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:15:21.97 WAWPKgNv0.net
ツイッターでWiMAX2+で検索かけたらここ以上に不満爆発状態でワロタ。
UQ WiMAXの公式サイトで絶賛部分しか載せてないのと現実が剥離し過ぎ。
こりゃ改善策打たないとWiMAXやばいんじゃない?

788:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:25:00.22 F+BoXkx40.net
YahooニュースのサイトにWiMAX関連の広告ばかり

789:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:28:05.86 hXAmjTeJ0.net
それはターゲティング広告ちゃうか

790:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:34:39.89 32aUQj7v0.net
完全にヤフーの広告会社に追跡されてるわ

791:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:37:31.45 LxGp6WPc0.net
>>735
エンコした動画のアップロードとかやってる既知外は出て行って欲しいな。
ファイル共有ソフトで暴れてる馬鹿じゃないか。

792:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:54:44.78 uXw+meBX0.net
おれはNLモードに切り替えられるNAD11だからまだなんとかやっていけてるけど
任意不可のWX01とか元々NL積んでないW01で契約しちゃったひと死んでるだろこれ

793:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 22:55:56.55 vkLhvwgo0.net
GMOのWiMAX2+契約なんだが、サラッと今回の規制の件でメールしたら、3日3Gは記載されてます
の一言メールが帰ってきた
なんか怖いな、この会社

794:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:11:11.13 d0aJVka30.net
でもWiMAX通信は規制なしと明記されているしWX01の説明書にも
WiMAXで繋ぎたきゃプロファイルの内容はプロバイダに聞けと書いてある。
WX01ユーザはこっち方面で戦うと良いと思う。

795:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:20:03.93 qH9rqea60.net
>>722
GJ
最後の方の総務省のくだりで起こっているは誤植かな
すごくわかりやすく纏まっていて良いね。ありがとう

796:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:42:12.27 d0aJVka30.net
>>722
WiMAX通信では規制が掛からないと書いているのに、機種によってはWiMAXへの切り替えが封じられている件についても追記して欲しいっす。
自分は説明文しっかり読んで、3GB規制があってもWiMAXに切り替えればいいんだあと解釈していたのですが騙されました。
WX01の説明書にもプロファイルの設定でWiMAXに接続可能と書いてるんですけどね。しかし実際には設定は開示されません。

797:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:48:31.86 62KCozkC0.net
消費者庁や総務省のまどぐちに722のURL添付して
”問題点の大筋がまとまっており、概ね代弁されています”
とか添記して送ろうと思う。

798:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:48:43.63 ehjy35Jy0.net
WIMAXの解約費用って取り戻せないのかね。。。2年経たずして速度が落ちたんだけど・・・。

799:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:49:20.21 pf9DPfNK0.net
グローバルIPアドレス設定のプロファイルでNL行けませんかね?
NAD11使ってるけど、以前はこれで強制的にNLモードへ突入してしましたよ。
ただし、今コレをやると問答無用で月々の使用料に100円弱上乗せされる模様。
今でもNLモードになるのかは解らない。

800:いつでもどこでも名無しさん
15/06/10 23:53:41.19 ehjy35Jy0.net
できるけどね。もはやそれはNLモードではないような。

801:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:01:17.57 nSi/PLqc0.net
>763
速度の落ち込みに対しては文句言ってもほぼ無理だと思う。
規制と無制限接続の虚偽でしか文句は言えないと思う。
7g規制の解除にギガ放題って有るわけだけど要は3g規制の解除を複数回出来る権利ってだけだよね。
7日で6gって計算(3g+3g回復に3日+1日で3g消費)ってカウントするとたった月4回程度解除する為に金払わされているって事だね。
3g解除出来ない人はギガ放題自体も切るべきでしょうね。

802:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:02:25.96 nXOCyNsE0.net
3GB規制って毎日使っている人はみんな引っかかってんじゃない?

803:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:05:27.20 GcLdqgQg0.net
地下鉄でも通信できるようになったら3日3GB規制は許してやるよ

804:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:08:12.10 ZWwb0cbh0.net
1日3Gで妥協したい

805:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:15:25.93 mHT7WYnq0.net
久々にNLモードにしたら、2+に乗り換える以前よりも速くなってるわ。2+の方は制限解除されても、先月の半分以下の速度。何が起こってるのだろう?

806:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:30:09.62 b+SbHSfj0.net
>>766
でも、9月30日に減らされると書いてあったぞ?(極端な速度低下)
混雑時の速度低下ならまだしも、前倒しした分遅くなるのはサービスとしてどうなのか。

807:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 00:46:38.61 NAHyIYSQ0.net
先週nad11オクで落としておいてよかった

808:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 01:07:03.62 7WKiIN0X0.net
>>771
> でも、9月30日に減らされると書いてあったぞ?(極端な速度低下)
どこの情報?

809:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 01:11:08.72 5DmaeN/c0.net
>>773
UQ
タダ替え

810:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 01:36:37.89 Cmg3iFBT0.net
>>773
25年7月に総務省に出したスケジュール
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>774
一応2+のやつは順次と書いてある。
>WiMAXサービスは2015年9月までに、下り最大速度が13.3Mbpsとなる予定です

811:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 01:40:44.40 rLof8jCi0.net
遅くなってもいいから規制時に旧WiMAXに繋がるようにしろや

812:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 02:27:35.77 9otDbI2g0.net
URLリンク(i.imgur.com)
誇大広告の何ものでもありません。
題名部分に『高速通信が使い放題』と記載があります。
そして『使い放題』という意味は『使いたいだけできる』を指します。
しかし、そもそも高速通信の使い放題はできません。
できないことを掲載しています。
できないことを掲載し契約者を獲得し利益を得ることは詐欺です。
注意書きが必要な部分にはすべて※を振るなりしないと詐欺です。
題名部分には※など�


813:ノよる注意書きもないので広告としても詐欺です。 契約者を誤認させる広告。 まずは適格消費者団体へ通報しましょう。



814:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 02:39:06.22 PLbctlr80.net
今スピードテストしたら2+とNLの速度が同じw
2+何でこんな遅くなってんだろ?

815:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 03:10:45.39 nSi/PLqc0.net
128kで落とせる量が12時間位で3G位
dslでも数時間で落ちてくる速度
いや・・・違法なもんじゃなくてソフトのアップなんだけどさ
この状態に陥る物は高速回線使い放題じゃないよ。
しかも規制モデルは他社と同じ訳で
「他社とは違い 高速回線使い放題」は完全に利益誘導している詐欺でしかない。
まず他社とは違うと言うのも違うし仮にNLモードで使い放題と言うならそれは明記と全ての機器がNLモードにアクセス出来ないと駄目だと思う。
しかも一瞬の誤表記でそうなってたら別だけど長期間で意図的にやって来てユーザーを獲得した後の話これは
ちょっとねぇ。。。

816:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 03:44:16.88 WvFePv/H0.net
>>778
変だな…価格のあなたの知らない世界によると
普段10~15しか出ないのに規制開始したら何と25~28になって規制は正解!と言っていたのにw

817:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 03:47:15.12 K2yFAx640.net
>>722
仕事が早いw

818:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 03:49:45.40 zE/PgD4S0.net
>>756
あれ数年前に問題になった、共有ソフトって未だにやってる奴いるの?
ウィニーとか、カボスだっけ?
あんなんもう終わっとるでしょ
ウィニーとかやってる奴も、どっかWiMAX以外に乗り換えてほしいわ
エキサイト光がこのごろ宣伝やってるけど、どうなん?

819:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 04:18:26.43 K2yFAx640.net
>>722
完成したら教えてね

820:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 05:20:15.15 zE/PgD4S0.net
数年前に問題になった、共有ソフトって未だにやってる奴いるの?
ウィニーとか、カボスだっけ?
あんなんもう終わっとるでしょ
ウィニーとかやってる奴も、どっかWiMAX以外に乗り換えてほしいわ
エキサイト光がこのごろ宣伝やってるけど、どうなん?

821:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 05:26:33.15 hdm8S02i0.net
エキサイトとかいう評判の悪いプロバイダーの宣伝されても困ります

822:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 05:48:45.23 9MncTc8m0.net
疫病?w

823:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 05:58:09.98 7g8EbGde0.net
制限解除されたけど速度以前より遅くなってる…
20Mbps以上安定して出てたのに12Mbps超えないな。
WiMAX2+にした意味がない。
どちらにせよ制限があるから快適に使えないけど…

824:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 06:00:40.10 4pr7D0D20.net
>>787
そうそう。俺も極端に速度低下してる
なんでだろうな

825:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 06:21:13.17 scpniaCn0.net
規制解除時でも前より遅くなってて笑えるよな。

826:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 06:24:14.75 2ytj9Wug0.net
実測で10Mbps出てたら何も困らないだろ
大きな塊をダウソする時間は変わるが仕込んで放置しとけばいいだけだし

827:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 06:44:24.39 4fKsW/iG0.net
__ ___
\__☆/
 |___|
 ( ^ω^) 死刑!
 (σ y \σ
  ¶ヽ~( )
   しU

828:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 06:48:06.93 Hq48ibJP0.net
実測3Mでいいよ。
贅沢は言わない。

829:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 07:13:59.54 jnEmHyE90.net
規制解除後に豪遊....圧倒的豪遊

830:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 07:18:49.47 SU24YQ920.net
確かにHSにしても25mbpsあたりまで下がったな、今までは倍近く出てたんだけど
まあ安定して使えればいいさ

831:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 07:23:17.85 nDF4l++P0.net
規制後でもyoutubeが問題なく見れるなら誰も文句は言わない

832:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 07:43:36.12 xMHQVVw20.net
2年契約してんのに勝手に規約変えるな。
変えるんなら途中解除させろ。

833:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 07:47:03.51 UM5t5Fug0.net
規制状態だとつべもにこ動もまともに見れなくね?
ページ開いてからいちいち少


834:し待ってから再生しないと



835:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:03:59.67 SU24YQ920.net
3~5Mbpsでれば720pの動画もスムーズに見れるんだけどなぁ
720pがある動画を320pで見るのはなんだかなぁ

836:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:18:58.04 nPyndfoV0.net
>>780
あなたの知らない世界は擁護して引くに引けなくなったアホの典型
『擁護しているから社員認定とかする人がいるけど、別にUQの回し者じゃないからね。
WIMAXは荒らされすぎて自分に合わない環境になってきたので今月いっぱいで解約するし。
新機種にして2か月か。
解約料金2万らしいけど、クレームとか入れて返品手続きとかめんどくさそうだからやらないけどね。』
>>WIMAXは荒らされすぎて自分に合わない環境になってきたので今月いっぱいで解約するし。
意味不明な言い訳を残し結局自分も逃亡するゴミ

837:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:21:22.89 lClWiJaF0.net
通信事業者としての認可を取り消すよう総務省へ働きかける事は可能。

838:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:24:30.83 2ytj9Wug0.net
表記を変えればいいんじゃね?
「220Mbps(ベストエフォート)まで多数のユーザーを収容出来ます」
「1人当たりの帯域は10Mbpsです。混雑時や直近の3日で3GBを超えた場合は3Mbpsに制限します」
これなら文句ないだろ

839:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:26:25.33 4fKsW/iG0.net
おまえら下賤の衆生どもが騒ぐ事など、
 『 想 定 済 み 』

840:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:35:31.90 Cmg3iFBT0.net
半自動で毎月お金が入ってくる殿様商売のところは、まともなところが少ないよな。
通信事業者、電力会社、年金・・云々

841:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:42:59.98 10Xb6I9l0.net
>>801
見事な劣化WiMAX案乙

842:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:52:15.21 7WKiIN0X0.net
>>798
まあ、ギガ放題の時にyoutubeの標準画質(240や360p)言ってたからね…
720pとかは想定してなかったんだろ。
その頻繁に見るなら公衆無線LANや固定回線でって事なんだろうな。WiFi使えるプロバ多いし。

843:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 08:54:43.23 7WKiIN0X0.net
>>787-788
そういや昨日は月に一度のWindows定期アップデートだったからじゃね?
前々からあの日はモバイル回線重くなるとこ多いし。

844:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:00:08.90 7WKiIN0X0.net
>>774
>>775
サンクス。そこまで順調にCA化が進んでるようには見えないねぇ…
確か13.3Mbps化=CA化エリアでしょ?
関東都市部ってCA化されたとこまだ無いんじゃね?
後三ヶ月で無理でしょ。5月でこれじゃ。
URLリンク(www.uqwimax.jp)

845:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:11:11.05 2XoNXjaF0.net
 
 最高速度 200Mbpsですが、実際は5~10Mbpsしか出ません
 
     でも終日規制も月間規制も一切ありません!
 
 
 
   これがWiMAX2+ユーザーが求めているサービスなんです!
 
 

846:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:29:27.63 8/4csLjf0.net
あなたの知らない世界のアホぶりに隠れてるがのぢのぢくんも地道に頑張ってるな
こいつ305ZTのほうでも頑張ってるよな「契約よく読まないほうがバカ」「こんな所で騒いでるのは工作員」とか

847:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:35:54.30 2XoNXjaF0.net
 
 最高速度 220Mbps(理論値)ですが、実際は5~10Mbpsしか出ません
 
        でも終日規制も月間規制も一切ありません!
 
 
 
     これがWiMAX2+ユーザーが求めている究極のサービスなんです!
 
 

848:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:41:08.50 59OUeyS/0.net
>>528
誰が見てもお前の頭がオカシイのは明白だぞ
俺はジャズ


849:マンさんに質問もして無いし煽ってもい無い あまつさえ、俺は理解出来て無いなど一言も書いて無い こう言う匿名な所での問題書き込みは実社会でも頭に問題がある人間と精神科の医師が書いてたな 事実その通りだろう そういう奴がとんでも無い事件起こしてるしな



850:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:42:23.65 59OUeyS/0.net
誤爆すまそ

851:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:46:57.96 2XoNXjaF0.net
Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)
自分が言いたいことがすべて網羅されててワロタwww
 
 
 

852:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 09:57:47.04 Pf+5CR5h0.net
>>813
Twitterの声がフィルタリングされていることだけじゃなくて
口コミの更新がとある日から止まっていることも
是非入れてもらいたいね

853:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 10:33:21.21 Q/pLkDMP0.net
最大13Mbps低下するNL回線をいかにがっちりキャッチするかが
勝負なんですからw

854:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:11:32.93 FKdZLLaX0.net
CA化は遅れれば送れるほど嬉しいよね
今16Mぐらい出てるけどどのぐらい落ちるんだろうか・・・

855:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:17:46.66 GS9EOKJv0.net
おとといスマホのゲームダウンロードしただけでどうやら初の3日3G規制食らった
初日のきのうはきっちり1Mだったのに今日は0.1Mなんだけど厳罰すぎるだろ
つべの標準画質すらまともに見れねぇよ
月4千ナンボも払わせてスマホゲームのダウンロードすら懲罰が付いてくるのを覚悟するのか。詐欺もいいとこだな
弁護士に相談だ

856:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:24:02.72 Ld0e9oey0.net
集団訴訟はどうしたの?

857:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:32:56.87 nSi/PLqc0.net
ヘルプでオリンピックの陸上の選手が来るって触れ込みだったのに
競歩の選手が来てバトンリレー一人で走るって言った上に頑なにメダリストだから競歩スタイルしか出来ない
と・・・・言い張られて困っている。
ギガ放題ってサービス始めて、しかも広告降ろさず勝手に変えて実行した時点でもう詐欺だよな。
マジでその規制内容で他の無線wifi(lte)サービスで優先的に選ぶか?と言ったらまず選ばないだろ?
1M規制って言うと速そうに聞こえるが128k規制だからな・・・・
isdnと同等一日に頑張って3Gしか落とせない(今日ソフトのアップで2.6G落とすのに1時から10時位かかった
そして当然無限ループに又一票な訳・・・
マジ糞。

858:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:45:42.66 2zvzAjKF0.net
新色出してる場合かUQさんよー?

859:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 11:48:33.84 8/4csLjf0.net
吹いた
こんなもんより無印に切り替えできるようにするほうが先だろうが

860:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:00:18.85 /j8VHHte0.net
>>810
ホンマそれ
いくら速くても謳い文句どおりに高画質の動画なんぞ見ようものなら1日で規制オーバー間違いなしなんだから
5~10Mbps安定で無制限のほうがはるかに嬉しいわ 電波も無印より強いことだし
現状では実質「最高1Mbpsで使いホーダイ!」っていうのが正しいやろ 広告なおせや

861:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:06:56.48 LqcT+d0m0.net
>>809
のぢのぢは
今はWiMAX2+が盛り上がってるので首突っ込んできて暴れてるけど、コイツは305ZTユーザーでWiMAXは使ってないよ。
この前まではずっと305ZTユーザー叩き、今はWiMAXユーザー叩きに夢中で
飽きもせず同じような事ばかりずっと喚きちらしてる痴呆病人だよ。

862:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:30:57.47 eD0Wiacm0.net
NLモードでも1080p動画も問題ないし快適。
だが、この快適な生活が明日には終わってしまうかもという恐怖。

863:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:37:06.93 2XoNXjaF0.net
 
 最高速度 220Mbps(理論値)ですが、実際は5~10Mbpsしか出ません
 
        でも終日規制も月間規制も一切ありません!
 
 
 
     これがWiMAX2+ユーザーが求めている究極のサービスなんです!
            URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)
 
 
 
 

864:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:39:18.73 5K4a0m840.net
これが金額に見合うサービスなんだろうか

865:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:41:18.43 2XoNXjaF0.net
 
 
現状では実質「最高1Mbpsで使いホーダイ!」っていうのが正しいやろ 
 
              広告なおせや
 
 

866:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 12:41:46.67 tN+D6oyE0.net
>>790
その手の塊は相手次第だからな、こっちがいくら速くても200kb出ればラッキーみたいなところが多いのが現実

867:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:05:57.79 FKdZLLaX0.net
>>820
色だけでも3倍速くなったように見えるモデルを出しました

868:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:17:27.78 fCSFt0xx0.net
㌐放題の人月間どのくらい使ってますか?
25gくらい使ってるけど、速度制限はまだ当たったことない。

869:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:18:17.77 fCSFt0xx0.net
㌐放題です。速度は40mくらい出てます。

870:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:18:35.04 fCSFt0xx0.net
ぎが放題

871:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:22:12.43 tUML2j8g0.net
なんかF1レーシングマシーンで速度制限ある公道走ってるような
意味のなさを感じますね

872:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:24:52.05 2XoNXjaF0.net
 
 終日規制が3日3GBではなく3日6GBになれば、ここで騒いでる9割以上の輩はおとなしくなると思われます
 

873:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:25:45.94 U1DYTrNq0.net
一般人でも分かりやすい例えだなwww
軽自動車だって 速度が 1km/h しか出せなきゃ暴動ものだな

874:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:30:10.18 tUML2j8g0.net
3日6Gじゃオンラインゲームは出来ないけどね
vita,PS3 4やアプリゲーもやばそう
それより3日っていう数日単位が問題で過去3日遡って計測されて
最大3日制限 使い方によっては永遠に制限のほうが問題なんだよ

875:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:33:28.14 +zphQCW70.net
wimax先輩厨見かけないが息してるのか

876:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:34:18.00 ZwcsgSis0.net
午前中は大丈夫だったけど今 きっちり1Mになってた こりゃ使えんな

877:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:35:18.72 VTnAMHf+0.net
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

878:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:37:11.71 /j8VHHte0.net
最高速度と無制限は無印のまま据え置きで
「従来よりも電波の強度とユーザーの収容率を上げました」
とかなら神の如きサービスだったんだけどなぁ
WiMAX2+のほうが基本的に無印よりも電波のつかみがいいから繋がりやすくなるし

879:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:40:27.55 FKdZLLaX0.net
ガソリンタンクが3リットルのF1マシーン(非常用足漕ぎペダル付き)

880:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:41:45.64 rX7WInuX0.net
今はどうか分からんがPSO2は毎週大容量のアップデータのDLが必要だったかと。
毎週必ず規制され解除も3日後とか厳し過ぎるだろ。

881:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:43:25.49 tUML2j8g0.net
>>838
地域によって違ったりするのかわからないけど
制限かかるタイミングは昼からだって言われてたりしますね
だから最大3日制限の場合 制限解けるのは実質4日めのお昼以降だとか
ネットで見た話で正確かどうかはわからないけど

882:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:44:21.39 VTnAMHf+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2つ貼り逃した

883:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:45:30.66


884:VTnAMHf+0.net



885:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:46:38.82 tUML2j8g0.net
>>842
今週のPSO2は分割アプデだけで6Gありましたよ
カジノにルーレットが増えたり色々してたから
1日で次の日から3日制限コース確定だし制限時の1Mbpsじゃ何時間アプデにかかることか

886:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:50:59.30 4BfNko/G0.net
WindowsUpdateしただけでヘビーユーザーとして規制されるとか凄い世界になったでしょう

887:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:53:44.54 4BfNko/G0.net
前から言われてるがOCNのMVNOみたいに一日で解除すりゃいいんだよ
そうすりゃ不満はあまり出ない
AUはすぐにOCN方式にしろ

888:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 13:57:10.97 tUML2j8g0.net
正直 この通信制限はPCで使うことは計算に入ってないくらいの感じですね
これではPCはほとんど使いものにならない
ハイエンドPCで低画質動画だけ見てろとかどういう罰ゲームなんだか
スマホでも最近どんどん高性能になってるのにこれじゃ性能が生かせないと思う

889:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:07:40.60 dQtUnwVi0.net
3日6GBでおなしゃす!

890:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:11:23.74 tUML2j8g0.net
3日6Gにするなら1日2G制限のほうがいいけどね
そのほうが制限日が1日で済む

891:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:12:19.07 lEdutwuJ0.net
WiMAX2+を契約している人達でも厳しい規制が嫌でノーリミット固定で使ってる人が多いだろうな。

892:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:12:42.61 sg7NVpKa0.net
初日に3GB越えたらずっと1Mbps規制中
すでに10日以上使い物にならない
W01の俺が居ます!

893:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:16:58.51 tUML2j8g0.net
制限中も通信量はカウントされるから
前日までの3日合計が3Gになるまで永遠に制限が続きます
ここが3日合計で計算する怖いとこで1日制限なら1日我慢すれば済むのに
3日にわたって我慢しないと解除されない

894:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:22:30.97 tUML2j8g0.net
しかしそこまで我慢するってもはや苦行レベル
たまにしかネット使えないとかもはやあまり意味が無いですよね

895:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:26:04.46 /j8VHHte0.net
>>853
最大速度1Mbpsで通信量無制限のサービスへようこそ

896:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:27:24.10 tUML2j8g0.net
意味のありそうな使い方としては制限覚悟で4日に一度 大容量ファイルを落とすのに使うとかでしょうか

897:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:30:55.91 Au85OPuU0.net
このスレに日に日に加速してるね

898:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:33:39.09 A8rYziM/0.net
苦情が出ない規制は
現状のままなら600k-800k(128k=1M規制x5-8倍)
1day2G辺り 24時間解除
少なくてもコレをしない限り ギガ放題も高速回線使い放題も詐欺の領域。
そして謳い文句に嘘があるとしても何も苦情出さないレベルは1000k程度での上限での使い放題
max速度上げた所で詐欺なので変える事が出来ないなら無料解約をするしか方法は無い
特にそれを売りに別の無線サービスとは違うと言って客を集めた訳ですし。
 
しかしプロバイダーに苦情だして解約の件数日っていったのにもう木曜だぞ?
どうなっている・・・無かった事にする気か?

899:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:35:55.63 EbyhS8oY0.net
1日制限だと、1日ガーッと使って
1日休みの使い方が出来てしまうからね
2本契約すれば使い放題になるし
3日制限なら4本契約が必要になるから
さすがにそこまでやる人はいないだろう

900:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:36:17.47 tUML2j8g0.net
制限始まったのが5月末で始まったことが公式に一切 発表なかったから
初めのうちは制限されてることに気づかない人もいたかもね
自分も初めて制限された時は動画とか止まるようになってアレおかしいな なんでだって感じだったから
通信速度を測れるサイトとかで自分で調べないとわからないからね
それでネットで色々調べてるうちにここにたどり着くパターンかと

901:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:50:04.79 sg7NVpKa0.net
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

902:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:53:40.40 8hcD/K8C0.net
>>854
せめて人が減る深夜から早朝くらい規制解除してほしいよな。
あの詐欺禿でさえも、あまり混雑しない夜1時から昼12時までの11時間は毎日規制解除して高速通信無制限タイム設けてるのに
問答無用で何日間も連続で終日規制なんて酷過ぎるわ

903:10人に1人はカルトか外国人
15/06/11 14:53:59.37 x9z1VcYl0.net
▲マインド コントロールの手法▲
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!

904:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 14:59:11.79 a8sIvEhy0.net
URLリンク(wimax2plus.jimdo.com)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

905:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:00:00.33 tUML2j8g0.net
>>863
そこなんですよね一時的 混雑の緩和が目的なら深夜帯無制限とか儲けてもいいと思うのに
混雑とか関係なく一定量以上は通信を使わせたくないって感じの規制な気が

906:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:08:44.65 heu/iSjx0.net
auひかり 月額5200円(3年縛り)
工事費無料 (3年縛り)
さあ今すぐ解約してKDDIの目論見通り光回線を引くのです

907:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:10:30.92 FKdZLLaX0.net
うちに地域に引いてくれたら喜んで

908:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:11:14.49 a8sIvEhy0.net
>>861
情強は数年前の2+販売時からこの情況を
注意喚起してたよ!
だが、UQやauの業者のバイトのレスに埋もれて
認知される事は少なかった!
JYCCCとか呼ばれていた情強たちのこえが今月から届き出した!

909:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:11:58.67 8/4csLjf0.net
「3日3GB超えると規制する場合があります」なんて小さく書かれてるが
現状が「超えたら(問答無用で)規制します」だもんな。
いつまでギガ放題だのヤ倍速だの言い続けるつもりなんだよ

910:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:13:09.29 a8sIvEhy0.net
>>867
フレッツ光マンションタイプ
WiMAX 2+ の解約料金保証、初期費用ゼロ
1980円/月

911:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:17:31.36 tUML2j8g0.net
>>869
未だにwimax2+でググると上の方はギガ放題で通信使い放題だとか
ユーザーの話 規制ルールはあるけどほとんど適応されません(5月末前の情報)
とかばかり出てくるからね
深く調べていくと以前からやめたほうがいいという意見も結構あったことに気づくんだけど
気づいた時には手遅れだったのが多いんだと思う

912:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:21:26.15 IUaK8DHy0.net
>>843
サポに問い合わせたところ、毎日13時頃チェックをしてそこから24時間規制が始まると言ってた

913:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:23:45.04 zw7A/6200.net
東北総合通信局に相談してきた
やっぱりWiMAX2+についての相談増えてるらしいね
相手の人は頼りなさそうだけど…

914:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:24:22.80 w0dEIqWM0.net
おまえらが俺のこころのうちを存分に喋ってくれるからそれで少しは楽になる、ほんと何の解決にもならんですまんが

915:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:24:52.76 a8sIvEhy0.net
だから
2年前からWiMAX 2+ の本来の規制を始めれば使い物にならないって

いくらちゃんちゃんちゃんちゃんとか
JYCCCとか言われても
俺達がずっと言ってきただろうに
業者のバイトの妨害で埋もれてたが
情強はわかってた。
一般ユーザーの情弱は見逃してたがなw

916:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:25:14.55 scpniaCn0.net
UQ_WiMAX 「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。
URLリンク(t.co)

917:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:27:51.39 a8sIvEhy0.net
タブレット等で見てる方たち用にSSで!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

918:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:34:36.52 0uMUi+DR0.net
固定ではなく、固定代わり、を契約するから悪い
元々回線通せる環境なのに、いちいち速度の劣る固定代わりを契約して、無料解約だ、っつって騒ぐなよアフォは
回線通せないようなやつなら、解約解約と騒ぐ余裕もないだろうけどな

919:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:37:34.24 CpYPq+hj0.net
広告=220mbps→→→現実=900k
誰か説明してください

920:いつでもどこでも名無しさん
15/06/11 15:37:59.59 a8sIvEhy0.net
それよりもさきに
先ず
固定がわりに使えますと大宣伝するなよとw
当時、固定の光を解約までして移動した情強が多数居る。
その情強を帯域制限等で裏切ったのはUQ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch