15/04/03 19:42:12.17 GTXJTwyT0.net
>>412
被害者だよ。
年間払いはSMSつかない。
プラン変更出来ない、追加クーポン買えない。
429:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:55:18.11 1ZSU8joM0.net
>>413
そんなもん承知して契約するだろ?w
430:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:07:56.36 vFPlTvR90.net
>>408
死ねよマルチポスト
431:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:15:04.68 +1VDXR100.net
10行以上の長文と文末草をNGにすると大体すっきり
432:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:18:03.38 WTjVr0z40.net
IIJ系のマルチポストは文句言わないくせに
他のはいつも文句いったり荒らし扱いしてみたり、
ヒッシURL貼ってみたり
IIJ連中が1番ヒッシなんだけどねw
433:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:50:37.12 0jYKO5bg0.net
<クレカ以外で契約可能なMVNO>
口座振替だからやむを得ず糞ビグロにしたという哀れなユーザーは意外に多い。
しかし実際にはクレカ無しでも契約できるキャリアは意外に多く、もはやビグロなど何のメリットも無いのが現実である。
むしろそれどころか、ビグロは口座振替手数料を毎月毎月200円も余分にボッタくる悪徳キャリアなのである。
OCN : 口座振替対応、振替手数料なし
ぷらら : 口座振替対応、振替手数料なし
Biglobe: 口座振替対応、▲振替手数料200円
hi-ho : 年契約で口座振込対応、手数料なし
Tiki : 年契約で口座振込対応、手数料なし
インターリンク : 口座振替対応、手数料なし
モバイルくん : 口座振替対応、手数料なし
IIJmio : デビットカード対応
BBexcite : デビットカード対応
楽天 : デビットカード対応
なお、デビットカードについては公式には否定或いは明記されていなくても実際には使えるキャリアが多く、上記はそれらを含めたほんの一例である。
例えば、OCNやBBexciteでも一部デビットカードによる支払いは可能なのである。
但し各キャリアで使えるカードを事前に把握する事が重要である。
なお、OCNで口座振替にするにはパッケージ購入後の未登録の状態で、まず電話で口座振替の旨を伝えると申込用紙を送ってくれる。
後は順次手続きを進めていくだけで何の心配もいらない。
同様にぷららモバイルでも電話で申し込みをすれば口座振替が可能だ。
要するに、 OCNやぷららでもデビットカードはもちろん更に口座振替も可能であり、またIIJmioやBBexciteでもデビットカードによる支払いが可能なのである。
434:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:53:11.44 0jYKO5bg0.net
<なんと年間約3500円も高いBIGLOBE!>
口座振替が可能だからやむを得ずビグロにしたという情弱なユーザーは意外に多い。
同じ口座振替ならOCNの方がビグロより有利な事は先に述べた通りだが、ここでは口座振替以外でもクレカ無しでビグロよりも圧倒的に安い方法を示しておこう。
例えば、hi-hoの一括振込で契約をする場合はクレカ不要で格安に利用できるのだ。
•hi-ho 3GB : 1年パック = 10,800円 (税込)
•ビグロ 3GB : (月額972円 + 引落手数料216円) x 12 =14,256円
■年間差額 : 14,256 - 10,800 = 3,456円
ご覧の通り、なんとビグロだとhi-hoより年間で約3500円も高くついてしまうのだ!
<なんとビグロは年間約3500円も高い!>
しかもそれどころか以下の点でhi-hoのSIMはビグロより優れており、そもそもレベルの違うサービスなのである。
<hi-hoの長所> 対BIGLOBE比
■高速3日間規制なし!
■速度切替が可能!
■翌月繰越が可能!(ビグロは実質無意味)
■複数SIMセットが安い!
見ての通り、価格だけでなく仕様から見ても一目瞭然だ。
ちなみにビグロの高速制限は業界最悪の360MB/3日という酷いものであり、その為に繰越が実質的にほぼ無意味になるという巧妙かつ悪質な仕組みとなっている。
今やビグロを使うという事は、わざわざ性能の劣る悪質な物に3割以上もお金を余計に払うという、余りにもバカげた話なのだ。
もはやビグロを利用するメリットは皆無であり、代表的な糞SIMと言ってよい。
その他にもビグロは詐欺的な高速容量減算など様々な致命的問題を抱えている。
善良な消費者の諸君は、決してビグロのような糞SIMに騙されて無駄金を使う事の無いようにして欲しい。
435:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:01:38.33 4aDf3TdK0.net
ゼロCNだけ除外な。
1100円もして低価格じゃないし。
436:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:03:34.88 cxeQnLW40.net
>>420
基地外
あえに日次プラン無視するな
3GB以上高速で使えるぞ
437:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:04:58.79 fk4FzWcE0.net
長文コピペばっか貼り付けて読むと思ってるのならおめでたい脳ミソ持ってるね
438:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:09:54.17 PoeEJrpH0.net
>>420
ビグロの糞SIMとは中身が違うからなあw
高速制限付きで切替も繰越もないビグロの糞SIMが全対応のOCNと同じ値段で売れるわけねーだろカスww
ところが糞ビグロは口座振替手数料200円で合計1100円もボッタクるんだってなw
あ?ww
おまけに音声付き3GBは他社が1600円以下なのに糞ビグロ1社だけ何の意味も無く1800円もするんだって?w
つまり口座振替だと2000円もするビックリ価格なわけだが糞ビグロってボッタクリ専門業者なのか?ww
ああ?ww
439:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:22:29.83 PoeEJrpH0.net
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
なお、本情報は2015年4月1日時点における最新の情報であり、既に過去の情報であるとして顧客を騙そうとする恥知らずなビグロ社員に決して騙されてはならない。
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
440:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:27:55.10 1ZSU8joM0.net
なんだかみんな必死だなwww
441:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:32:35.58 RmYmlRaX0.net
ノルマあるんだろ
442:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:46:13.83 1ZSU8joM0.net
ステマにしろネガキャンにしろ、逆効果だろうにwww
443:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 22:05:58.64 OWCvVs/n0.net
ストリーミング放送を垂れ流しで聴くには、速度切替えと低速無制限が必須条件。
キャリアはこれを満たさず、MVNOのOCNのみが満たし、低速で済むことは低速へ
切替えて使用し、高速容量を温存して低速が無制限に利用できる。
高速速度の必要時は高速へ切替え使用する。さらに月内の高速容量の残りは
翌月へ繰り越しでき、高速モード時は規制もなく容量が残っている途中で低速へ
ダウンすることもない。
つまりストリーミング放送派にはOCNがパラダイスということで他に選択肢はない
ストリーミング放送なJ-POP他が有線放送の様に聴き放題
URLリンク(www.japanaradio.com)
URLリンク(www.shoutcast.com)
70s-90s J-pop Stream 懐かしい 70~90年代 J-POP 64kbps
URLリンク(www.breeze-crew.net)
128kbpsで垂れ流せば1時間に60MB以上 1日1.5GB 1ヶ月50GB
444:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 22:11:24.28 EoPOCb+J0.net
ここが基地外共のパラダイスね!
445:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 23:49:41.54 BoE7JUwk0.net
パナの注文サイトが注文殺到でサーバーが落ちてるな
446:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 00:43:46.52 vMP4AMIN0.net
3人からの同時アクセスが注文殺到とな?
447:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:36:00.21 twsRJ0LF0.net
自称情強様がOCNで乞食行為して帯域食いつぶしてるから
自分が契約するのときは低速時の制限かけてるとこを選ぶようにした
448:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:38:53.91 G/C33SgB0.net
予定通り開通したのでスピテを実施 IIJ本家のSIMもあるので比較してみた
やはり想定通り概ね同じ速度散々詰め込みとか激遅になるとか
叩かれていたが多数の契約で回線数もかなり増加しているのに蓋をあければ
この通りでIIJがMVNEのSIMの再販はIIJと同一品質であることが証明された。
Pana/i 13.09Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
IIJ本家 11.01Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
■申し込みから開通までのスケジュール
3月31日 Pana/i nanoSIM 20時30分すぎ WEBで新規申し込み
4月 2日 発送完了(ログインして注文履歴にヤマトの荷物番号)
4月 3日 SIM到着 23:39に「サービス開始のご案内」メール
4月 4日 01:05開通
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
URLリンク(kakaku.com)
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
449:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:40:59.40 zqFMO0qd0.net
パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
スレリンク(isp板)
450:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:43:17.33 OP6PCH/50.net
すいませんググってもイマイチ分かんなかったバカが質問させて頂きます‥‥
通話、e-mail、インターネット
当たり前だと思いますがこれらの3つが使えれば良いです。
ガラケーが一個、iPhone5が一個
通信制限はとくに気にしないです。
この感じで一番良い選択肢っていうのは、ガラケーを通話とe-mailのみの契約で格安sim入りのiPhoneの二台持ちですか?
他のオススメの選択肢や、利用した方良いっていうsim提供社など教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします�
451:I
452:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:43:51.57 Xj0b9dBq0.net
>>433
広告マルチポストうぜぇ死ねよ。
453:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:46:27.76 n0g5IX2m0.net
>>435
あってるよ
タイミング良いね、直ぐ上のPana SIMで無問題
最高のコストパフォーマンス+品質
454:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:05:30.44 OP6PCH/50.net
>>437
ありがとうございます!
455:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:13:42.67 lMFMKYZN0.net
まるっきり朝鮮人のやり方。
ソフトバンクの3円携帯とか、一括0円CB6万で客引きしてるのと同じ。
違約金は7万らしいけど。
毎月300円の客集めて2GBなんか集めたって、
超大赤字だよ。
赤字にするために企業活動する馬鹿いない。
これでちゃんと利益を得るんだな。
日本通信のように悲惨な状態にして違約金ぶんどって、
それを原資にして払う5000円だよ。
騙されたほうが悪い。
これが朝鮮人のやり方。
IIJ系はネット工作が酷すぎる。
パチンコATMから2ちゃんねる工作も朝鮮人そのものやり口。
456:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:24:56.94 cYvS8O260.net
今月からiijmioもかなり遅くなってる
人が増えれば遅くなるのがMVNOの常
今はSo-netかNifMoあたりが賢い選択
ここで罠をしかけて待ってるのに、わざわざ引っかかるのはバカでしかない
457:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:40:39.76 edXjlhfC0.net
>>435
こいつmineoのスレにも貼ってるわ イタズラか真正のバカか?
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM34枚目
スレリンク(mobile板:503番)
458:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:43:14.97 f4ewHhEW0.net
>>439
>>440
よほど都合が悪いのか
なるほど!
∩___∩
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
459:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:49:13.33 OP6PCH/50.net
>>441
いいじゃん別に!
460:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:49:34.81 nYol4nE70.net
>>439
>>440
また同じ奴が沸いてきたな、頭が悪すぎ
Panaは単純にSIMで利益を上げようなんて考えていないから
CLUB Panasonicの会員を増やすのが主目的
DMMも同じ構図でSIMサービスで注目を浴びて会員増の
集客目的のだしにすぎない
461:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:50:48.26 MXfo2KhJ0.net
SoftBankも違約金ビジネス
Panasonicも違約金ビジネスと言われそうだなw
462:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:52:40.21 MXfo2KhJ0.net
A8はセルフバック払わないビジネス。
よくやるよ。
根っから騙すのが当たり前精神なんだろうな。
普通はトラブル避けるためにクーポンコードなりにするよ。
463:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:55:49.03 LpLkf54V0.net
PanaはA8じゃないぞ直接郵便小為替の郵送
464:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:02:00.79 MXfo2KhJ0.net
DMMの話。
カカクコムは半年以上使わないと郵便為替送られてこない。
そもそも2GBで700円なら、違約金なし縛りなしのSo-net 4GBを選ぶべし。
改定前の価格ベースでキャンペーンとか言われても
逆に損するだけ。
So-netなら2GB縛り無しで実質440円だよ。
465:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:14:30.74 aEEO6Mka0.net
>>448
4GBもいらんし 2GB440円でも高いわ
初期費用とか入れればもっと高い
だいたいSIMを出し惜しんで
全然用意せず
466:2ヶ月待ちとかバカすぎ 売りたくいないのが本音
467:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:26:05.48 ADKpWVOW0.net
違約金ありの700円ならいらないよ。
これだけMVNOが猛スピードで新プラン出しまくってるのに、あえて1年縛り違約金とかバカのやること。
要するに目先の5000円に騙される最底辺ってことだよ。
468:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:46:32.71 Kcs+qvou0.net
>>448
440円で2GBのプランがあるように言わないでくれよw
469:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:47:21.33 459jix4c0.net
>>450
これだけの破格の条件で1年縛りガーとか違約金ガーと言われてもね(笑)
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
470:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:49:54.59 459jix4c0.net
後、ドコモの接続料の値下げ幅が小さすぎたから来年の3月まで
MVNO各社は増量改定はあり得ないから
471:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:51:40.40 459jix4c0.net
かつ、来年の接続料は今年よりも値下げ幅は小さくなるので
増量改定は来年もほぼ現状で持ち越すかもね
472:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:58:11.02 ADKpWVOW0.net
So-netは2GBで440円ですよ。
縛りもない、違約金もない。
473:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 04:11:21.42 K53OhPM/0.net
そんなものはない
474:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 04:25:35.27 1ywaGunq0.net
ワロタ!牛丼大盛りなら半分で1杯220円と同じりくつかよ
475:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:03:47.60 wjLNGlQR0.net
IIJは低速のバースト転送が有名だが
これが意外と使い勝手が良い
都度、初速の3秒間(75KB)はフルスピードなので
使い方次第では準高速モード的に使える
低速モードには3日366MB越で20kbps規制があるので
万一、規制されたら高速モードへ切替えれば回避
うまく使えば900円で
高速モード3GB+低速(バースト)3GB(100MB×30)=6GB使える
メール、ツイッター、2ch、ブラウジングは低速(バースト)で充分
まあ、ストリーミング放送等を垂れ流す場合は低速無制限のOCN1択
476:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:34:51.49 N9W2PTn70.net
スピード番長ビグロ最強伝説
これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
URLリンク(appllio.com)
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw
ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし
「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
URLリンク(ascii.jp)
477:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:36:06.85 cR4v5Bxx0.net
MVNOなんていっぱいあるんだから、
自分の使い方にあったMVNOを賢く選択すればいい
それだけだw
478:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:59:32.80 COchqc+t0.net
そう言えばルーターでSIM2枚入れて切替え出来る奴があったな
479:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:17:44.53 SX77UjgW0.net
>>417
パチンコのコピペ?
あれは酷かったねw
480:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:29:34.28 HxwJi3Rt0.net
auのエリア&サービスなんて信用に値しない あのソフトバンクさえ処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない
■キャリアで日本初の措置命令
KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)
■キャリアで日本初の業務改善命令
KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
URLリンク(www.so)
481:umu.go.jp/menu_news/s-news/daijinkanbou/040205_1.pdf 【措置命令】 消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービス)の提供についての 取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、 または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大)などをした業者に、 その行為の撤回、再発の防止を命じる行政処分。 命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。 【業務改善命令】 総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。 命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
482:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:31:55.09 2RgDw53j0.net
auのエリア&サービスは信用に値しない あのソフトバンクさえ1度も処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない
■キャリアで日本初の措置命令
KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)
■キャリアで日本初の業務改善命令
KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
URLリンク(www.soumu.go.jp)
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
【業務改善命令】
総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する
ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。
命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
483:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:37:39.48 cR4v5Bxx0.net
マルチコピペでどのスレも同じなんだから、結局、スレ一つでいいwww
484:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:13:27.61 6TlXOAmY0.net
>>432
ミオ快適でつ
485:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:42:03.25 Upl0vt3f0.net
今月から急にミオ遅いんだよな。
増量プラン最初に発表したから、ある程度パケット使う連中がミオに移動したのか?
かなり遅くなってる。
486:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:47:24.88 cR4v5Bxx0.net
>>467
そうか?
そんなに簡単に移動するもんかいな?w
487:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:50:18.84 0O4FsZ3o0.net
(あくまで個人の感想であり、実際の体感速度は人により変わります。)
488:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:59:45.05 6TlXOAmY0.net
今測ったら家の方は下り23M出てるけど
489:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:09:05.47 WlQSktqh0.net
IIJmio 今月から明らかに遅くなってる
URLリンク(imgur.com)
490:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:13:22.10 FynmMA2D0.net
接続料の読み違いで12億円も減収になったしわ寄せで速度も減速だな
491:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:14:07.01 LeGZaqr10.net
3Mとか15年前の安物ADSLじゃねーんだから
492:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:14:20.62 WlQSktqh0.net
今月からおかしいわ。
3月は普通に10Mは出てた。
493:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:16:28.96 WlQSktqh0.net
ちょっと人増えたらここまで落ちてる
URLリンク(imgur.com)
494:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:23:47.41 G8+3VZVd0.net
23Mもうpしたら?
495:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:25:15.87 cR4v5Bxx0.net
>>475
2014年のドコモの接続料は10Mbpsあたり月94万5059円になるらしい。
月額900円のユーザで割ると、会社の利益を考えなければ
1050人で10Mbpsを共用している計算だ。
つまり1050人が同時に使えば10kbpsもでない。
ちょっとやそっと人が増えたり減ったりしてもほとんど変わらないよ。www
496:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:28:12.00 G8+3VZVd0.net
23Mはうpしないの?
497:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:37:37.26 9X5jVFnj0.net
安SIMの落ち目を尻目に高見の見物だな
12Mbpsオーバー これで330円なのに無制限は神
WM3800R 430円-割引100円=330円 WiMAX
URLリンク(www.speedtest.net)
498:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:41:04.58 cR4v5Bxx0.net
>>479
「オレは330円で契約できるほど情強だぜ」自慢ですか?www
499:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:44:10.20 G8+3VZVd0.net
23Mさん、よろしく。
ここで逃げちゃったらその速度嘘だったのかい?
500:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:45:28.05 Am6ILa2s0.net
さぞかし悔しいだろ
501:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:52:50.56 cR4v5Bxx0.net
>>481
1050人で10Mbpsだから20Mbpsで2100
502:人で共有しているうち、 一人しか使っていない瞬間だったら20Mbpsでてもおかしくないよな? だけど、そんな数値に意味があると思うかい?w
503:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:53:48.64 G8+3VZVd0.net
23Mはウソだったのかww
流石息を吸うように嘘をつくIIJ工作員
504:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:54:38.32 os61Zj6d0.net
田舎だからか糞速いわ
URLリンク(i.imgur.com)
505:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:55:13.10 cR4v5Bxx0.net
>>484
23Mが嘘だったとして、なにか意味がある?www
23Mが本当だったとして、なにか困ることある?www
506:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:55:15.45 bhIiutF+0.net
これドコモ回線がわでMVNO側に制限かけてるんじゃないのか?
みんなで凄い速度落ちてるみたいだぞ。
507:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 09:07:36.06 cR4v5Bxx0.net
>>482
IIJmioの2GBですら消費できないぐらいだから、月330円も無駄にしなくてよかったw
508:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 09:09:59.50 Oru9sqfD0.net
今やってるならともかく過去のサービスについていうのは自慢以外の何物でも無いな
スレチだし
509:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:04:07.75 JXPUELbb0.net
OCNなら低速に切替えて高速容量を減らさず
通信量無制限なので制限なく聴けるので安心ですね。
ハワイアンでも聴いて心を癒せよ
ハワイ島 FMラジオ局 KAPA 64kbps
URLリンク(player.streamtheworld.com)
「ゆったりと雲が流れるような雄大なテンポ」、「突き抜けるような透き通ったメロディ」は、
日々の疲れを洗い流してくれる癒しの音楽に他なりません。
ハワイで過ごした「あの時」を思い出しつつ、そしてハワイで過ごす「その時」を夢見つつ、
優雅で爽やかなハワイアン音楽を満喫したいですね。
510:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:08:12.75 cR4v5Bxx0.net
MVNOなんていっぱいあるんだから、 自分の使い方にあったMVNOを賢く選択すればいい
それだけだw
511:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:10:30.19 WlQSktqh0.net
場所変えても10Mだね。
PINGが3月からは考えられないほど悪い。
詰め込んでる状態。
URLリンク(imgur.com)
何回か測ったけど全て160~180くらいのPING値
512:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:24:46.79 1HNIn91m0.net
OCNなら低速に切替えて高速容量を減らさず
通信量無制限なので制限なく聴けるので安心ですね。
ハワイアンでも聴いて心を癒せよ
ハワイ島 FMラジオ局 KAPA 64kbps
URLリンク(mauigeneralstore.com)
「ゆったりと雲が流れるような雄大なテンポ」、「突き抜けるような透き通ったメロディ」は、
日々の疲れを洗い流してくれる癒しの音楽に他なりません。
ハワイで過ごした「あの時」を思い出しつつ、そしてハワイで過ごす「その時」を夢見つつ、
優雅で爽やかなハワイアン音楽を満喫したいですね。
513:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:41:47.88 Vx1ZhPFl0.net
20Mも出ないのに3月のつもりで言ってしまって
いま測ったら10M PINGも悪いのしか出ませんでした。
514:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:42:46.49 Vx1ZhPFl0.net
PINGが悪い=応答性が悪い
=詰め込みしてる
人が増えればこうなる。
515:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:47:03.02 a+0EugR+0.net
>>493
そこまで言うなら近いんだし毎年行けば良いじゃん
ハワイ旅行くらいで夢とか大げさ
516:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:49:18.65 8XqrFHrf0.net
日本通信も以前それだったよな。って今もか
どっかのサイトで計測結果があったけど、去年は1000ms近い値だったらしいしね
517:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:49:54.49 WlQSktqh0.net
URLリンク(imgur.com)
これ全部IIJmioの結果
PINGは100後半が当たり前になってきてる。
これここ半年で1回もなかった出来事。
518:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:57:56.22 rSwN2YpB0.net
二年位前に使ってたAmazon SIM 980円がいつも900msくらいだったかなぁ
128Kbpsはほんとサブにすら使い物にならんかったw
519:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:01:26.00 WlQSktqh0.net
IIJmio
3月までは100以下が当り前だったよ。
急に悪くなった。
520:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:03:41.77 8XqrFHrf0.net
ping値が遅いと、IP電話アプリは遅延できついだろうな
521:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:05:35.67 cR4v5Bxx0.net
>>495
詰め込みするほど急にユーザが増えたんだね?www
522:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:1
523:2:52.19 ID:cR4v5Bxx0.net
524:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:35:33.45 +rt8OCfF0.net
>>497
間違えて最近
日通を測ったが
4000とか出て
わろたw
525:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:52:15.75 cR4v5Bxx0.net
>>501
そのIP電話で通話定額なんて言ってもねぇwww
526:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:30:13.41 lqVWu1nx0.net
>>493
ゼロCNはスレチ
527:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:39:52.53 N4joTr810.net
Ocnをゼロcnって書くやつって何なの。
文字数多くなってるし、意味も分からん。
面白くもないし、全てが無駄。
電波と電気も無駄遣いだわ。
地球規模で考えて、温暖化にも悪影響を及ぼしてることに気付くべき。
528:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:48:08.65 lqVWu1nx0.net
まるCN信者発狂糞ワロタw
529:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:58:10.24 UpN4UvFO0.net
>>508
もしかしてNGされないようにってこと?
530:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:03:53.29 mTkYMs8S0.net
>>507
おcn なw
531:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:19:22.37 23IRn1Rl0.net
>>507
それ書いてる奴はビグロスレから湧いてきた糞ビグロ社員だよ。
まあバカの目印になっていいげどねw
532:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:41:33.76 LeGZaqr10.net
隠語使って情報通ぶってホルホルしてる連中は総じて朝鮮人と同程度のクズだから
見かけたら無条件にNGに放り込んでる
533:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:50:24.63 23IRn1Rl0.net
>>512
まあゼロCNとか言ってる糞ビグロ社員の場合は共通の隠語にすらなってないんだけどなw
そのアホ以外は誰一人として使ってないw
534:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:04:20.83 QKidLUl40.net
pingが3ケタで明らかに詰め込んでるな、しかも月初めでこの状態
接続料の読み違いで12億円も減収になったしわ寄せで増強をケチってる
もう今月は増強がないからこれから益々詰め込んで品質低下してくよ
IIJ
URLリンク(www.speedtest.net)
535:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:43:55.29 nkJ1tl1u0.net
>>512
人種差別してるキチガイもNGな
536:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:47:10.42 +uDcGoo/0.net
マルチポストお疲れ様です!
537:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:48:25.41 YSHSI8ZI0.net
疾病ですからw
538:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 15:10:04.20 Qj52AD7c0.net
>>459
都合の悪い部分は全部隠すのが糞ビグロの詐欺商法かい?w
相変わらず汚え身売り転売会社だなまったくww
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
539:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 15:54:21.79 cR4v5Bxx0.net
>>514
へぇ、今月になって詰め込めるほどユーザが増えたんだぁ(棒)
540:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:06:37.52 cR4v5Bxx0.net
>>518
BIGLOBEも4月17日からエントリープランは3GBに増量らしいぞw
541:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:10:48.59 nkJ1tl1u0.net
音声通話プラン、ヨドバシのニフティの1180円のプランが最安値?
他のとこも追随しないのかな?
542:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:17:54.84 OP6PCH/50.net
通信のみで安くて安定しているsim社はありませんか?
また、中古でも良いのでオススメで、iPhoneのようにサクサクアプリが使えるようなsimフリーのスマホはありませんか?
543:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:20:38.31 SFP79v5q0.net
>>522
またお前か、そんなSIMがあったら俺が欲しいわ
544:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:21:30.37 Qj52AD7c0.net
>>520
それは意味もなく他社より高い1800円の別の糞プランだろがアホがw
業界最悪の3日間規制付きの糞プランなんか誰が使うんだよボケww
545:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:22:51.10 OP6PCH/50.net
>>523
別にめちゃくちゃ安い物が良いってわけではないんですよ。
他のsimと比べてそうなるものを教えて欲しいんです!
546:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:31:06.0
547:7 ID:4lwX3vln0.net
548:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:34:14.30 7J4W3VaB0.net
>>522
panaにZenfoneで
549:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:36:55.81 cR4v5Bxx0.net
>>524
3GB1800円はOCNと一緒でしょ?www
550:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:05:31.95 Qj52AD7c0.net
>>528
アホか能無しビグロ糞社員w
OCNは高低速3日制限なしの切替繰越全対応SIMだろボケw
一方の糞ビグロは業界最悪の3日制限値付き、しかも切替なし繰越も実質なしの三重苦SIMだろドアホがww
551:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:08:18.49 Qj52AD7c0.net
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
なお、本情報は2015年4月1日時点における最新の情報であり、既に過去の情報であるとして顧客を騙そうとする恥知らずなビグロ社員に決して騙されてはならない。
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
552:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:11:34.19 cR4v5Bxx0.net
>>529
君は3GB1800円に文句があるわけじゃないのね?w
553:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:15:46.40 Vj+/AhWH0.net
>>525
今はUQモバイル一択
サービスが三段落ちるままだから遅くなる可能性も低い。通話無しなら縛りも無い
554:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:17:17.52 Qj52AD7c0.net
>>531
姑息な言い訳は無意味だよカスw
何のアドバンテージも無いどころか他社より劣るにも関わらず無駄に高いビグロの3GB1800円なんざ当初から論外だってんだよw
業界最悪の3日間規制付きの糞プランなんか誰が使うんだよボケww
555:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:18:31.58 52zvVh7P0.net
何度も同じ文コピペしてると書き込み規制発動するようになったから注意
556:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:19:40.04 zPwvamQW0.net
へえw
通報してみるかw
557:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:22:05.90 Qj52AD7c0.net
ビグロの高速3日間制限値は業界で最悪の詐欺的仕様なんだよw
ビグロ同様に2-3GBプランで高速3日制限を採用する他の事業者は全て、
UQ mobileの1GB/3日を筆頭に楽天の540MB/3日、NifMoやSo-netの500MB/3日といったように合理性や実効性の高い数値を設定してる。
しかも上記は全て繰越なしでの設定値だから、ビグロの120MB/3日やら360MB/3日という馬鹿げた規制値とは比べ物にならないほど合理的かつ実効的って訳だw
558:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:30:53.11 cR4v5Bxx0.net
>>536
なんか必死だなwww
>BIGLOBE LTE・3G
>
>月2Gバイトの「エントリープラン」は、直近72時間で360Mバイト、
>月5Gバイトの「ライトSプラン」は直近72時間で合計600Mバイト、
>月8Gバイトの「ライトMプラン」と月10Gバイトの「スタンダードプラン」は直近72時間で合計1Gバイトを超えると、
>その後1時間以上、速度を制限する場合がある(ビッグローブは1~2時間ごとを目安に72時間あたりの容量をチェックしているとのこと)。
>また、200kbpsの通信時も同様に制限される場合がある。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
それほど変な制限じゃないと思うけどな。w
559:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:38:29.34 Qj52AD7c0.net
>>537
おいコラ必死の詐欺師よw
例の120GB/3日の規制が抜けてるぞw
で、3GBプランなら翌月繰り越せて最大6GBだがどう頑張っても翌月は合計3.6GBまでしか使えませんってか?w
はあ?ww
頭にウジ虫でも湧いてんじゃねえのお前ww
560:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:48:30.16 Qj52AD7c0.net
>>537
これを意図的に除外するのがお前の姑息なところだよw
=================
また、以下の特にご利用の多いお客さまに対して、通信速度を制限する場合があります。
―音声通話スタートプラン:
直近72時間(3日間)の通信量の合計が120MB以上
=================
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
561:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:03:35.83 UyJiXauL0.net
スピード番長ビグロ最強伝説
これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
URLリンク(appllio.com)
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw
ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし
「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
URLリンク(ascii.jp)
562:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:06:24.54 Qj52AD7c0.net
>>540
>>538-539
563:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:08:36.28 cR4v5Bxx0.net
>>538
馬鹿か?
4月から繰り越しで、容量増量は4月17日からだ。
頭にウジ虫でも湧いてんのはオマエだろww
564:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:21:46.64 RcfmVUHQ0.net
これって
565:社員同士がやりあって荒らしてるんですか? ただの社員がこんなに張り付いて必死になる必要ってあるんですか?
566:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:32:46.82 cR4v5Bxx0.net
>>543
天下のOCN様がBIGLOBEにユーザを奪われることはないだろうし
シェアで抜かれる心配もないのにね
なんでここまでBOGLOBEのネガキャンに必死なんでしょうねwww
567:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:57:05.27 MGOrZeIk0.net
×社員
○基地外
568:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:59:34.47 cR4v5Bxx0.net
>>539
スタートプランって、月間1GBだろ?
3日で120MBだったら月間1.2GBで、そんなに変な制限じゃないと思うが?
計算出来ないのか?
569:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:15:15.60 8kQecGoL0.net
ゼロCNは1100円で高くて低価格じゃないからスレチ。
1社だけ高くて遅いゼロCN糞ワロタ
570:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:17:55.78 cR4v5Bxx0.net
>>547
>月額千円前後の低価格定額使い放題プラン(格安SIM)の総合スレです。
だから、1100円はOKだろ?
次にスレ立てするなら、「月額1000円以下」に変更するんだなwww
571:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:23:10.96 e6Kjw3910.net
>>543
自演だよw
572:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:25:34.53 LKAo4FOL0.net
ワイヤレスゲートの音声通話プランまだか?
573:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:25:45.76 wOCUG0g50.net
はらさく、草プ、ゼロcn、ビグロマン
まさに基地外大集合
モバイル板の大半は基地外のコピペで出来ています
574:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:28:22.59 Qj52AD7c0.net
>>546
容量と3日制限値ともに論外だなw
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
575:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:28:45.44 8kQecGoL0.net
ビグロSIMの高みの見物性活が長く続きそうな気がする。
今のビグロSIMに全く欠点すら見つからない。圧倒的な差で他を圧倒している。
576:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:30:02.39 Qj52AD7c0.net
>>547
糞ビグロ能無し社員乙w
>>529
577:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:31:35.28 Yfhdy5W40.net
なぜかWGの親会社であるヨドバシがniftyの音声通話SIMを
最安値の1180円で出したから、やるやる詐欺だろ
578:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:37:33.34 Qj52AD7c0.net
>>546
計算が出来ないのはお前なw
合計で月間容量に対して僅か20%しか余裕の無い馬鹿げた規制値はビグロだけなんだよドアホw
ビグロ以外に2-3GBプランで高速3日制限を採用する事業者は全て、
UQ mobileの1GB/3日を筆頭に楽天の540MB/3日、NifMoやSo-netの500MB/3日といったように合理性や実効性の高い数値を設定してる。
しかも上記は全て繰越なしでの設定値だから、ビグロの120MB/3日やら360MB/3日がいかに馬鹿げた実効性の無い規制値かってのが分かるw
ビグロの高速3日間制限値は業界で最悪の詐欺的仕様なんだよw
579:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:38:52.35 Qj52AD7c0.net
>>553
圧倒的な業界最悪には間違いないなw
580:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:41:21.35 8kQecGoL0.net
2ちゃんねる規制を一度もくらったことがない民度の高いSIMはビグロだけ。
民度の高さもSIM界一。もはや敵うものなしだ
581:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:47:25.26 VYQr4jUm0.net
さすがキチガイ原作者の立てたスレだな。
キチガイ大集合ですわw
582:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:48:53.15 s13eauei0.net
>>558
毎日24時間社員が2chでユーザーを叩いて工作詐欺宣伝しまくってる糞ビグロが民度について語るとは笑わせるなw
583:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:53:16.46 cR4v5Bxx0.net
>>556
あれぇ?
高速規制で月間容量を使えないことがわかって、
やっと規制を撤廃したのは何処だっけ?www
584:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 19:57:55.11 6SM4YOXa0.net
お前1人がキチガイだろ
585:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:03:46.92 8kQecGoL0.net
ビグロ性活に憧れるわ~
586:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:05:00.36 0O4FsZ3o0.net
俺たちが気違いだ!
587:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:14:13.23 8kQecGoL0.net
そうだ!京都に行こう
588:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:15:37.18 1kC+hcJw0.net
※改変厳禁 Apr/4/2015改定
■MVNOスレ キチガイ最新ランキング■
① 原作者
② 草プ
③ ビグロマン
④ ゼロCN
589:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:17:49.14 s13eauei0.net
>>561
何を寝言ほざいてんだこのアホはw
ビグロはmineoと違って3日制限を完
590:全撤廃してねーよw >高速規制で月間容量を使えないことがわかって 自分でデメリットを完全に認めちまったなw それこそが糞ビグロの罠なんだよww
591:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:19:03.80 cR4v5Bxx0.net
>>567
なんだか攻撃的だねぇ。
なんでここまで必死なんだろう?w
592:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:21:22.85 BbfhA2lJ0.net
※改変厳禁 Apr/4/2015改定
■MVNOスレ キチガイ最新ランキング■
① ゼロCN
② ID:cR4v5Bxx0
③ ID:8kQecGoL0
④ ID:1kC+hcJw0
593:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:29:43.62 1kC+hcJw0.net
予想通りアホの原作者が釣れたわw
594:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 20:32:28.07 cR4v5Bxx0.net
基地外にキチガイ扱いされたってことはノーマルってことだなwww
595:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 22:58:32.62 tnM/a4CR0.net
お前らGmail見てみろ
今度は映画レンタル無料が来てるぞ
596:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 22:58:43.03 XzmHjHty0.net
>>381
mineoには事実上制限があるってことだよど阿呆
597:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:06:07.07 PUyNnL920.net
>>507
まだ教えぬの方がマシかな。
598:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:23:41.90 3Iok4U7J0.net
iij今計ったら26MB出てた
pingは55
上出来なスピード
599:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:36:14.91 4lwX3vln0.net
何が26MBなんだろ?
600:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:38:11.14 JZ8lK+9P0.net
スクリーンショットないのは捏造。
いまそんな速度出ないらしいよ。
601:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:41:36.28 3Iok4U7J0.net
どこに上げりゃいいんだ?
602:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 23:46:30.08 cMmjx5xE0.net
>>573
呆れるほど頭が悪いなお前w
mineoの2GBプラン使うのにauの3日で3GBの制限がいったいどう影響するってんだ?w
3日もたたずに全容量を使い切った後で無駄に制限の心配でもしようってか?ww
小学校で算数ぐらい習っとけこのド阿呆ww
603:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 00:26:41.40 iXrwre3W0.net
>>579
バカが繰り越せば最大4GBだろ知恵遅れが
604:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 00:58:06.66 9bfog/JZ0.net
>>578
下ので測ってpngでうpすればいいよw
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
Radish Network Speed Testing
URLリンク(speedtest.net)
Welcome to Speedtest.net
605:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:00:27.44 YF46qb1l0.net
>>580
で、お前は前月にあえて全くの未使用で繰り越した4GBのうち実に3GB以上をたった3日以内に全部使い切っちまう場合の心配してんの?w
ひょっとして、お前の脳みそにウジ虫でも湧いてないかい?ww
606:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:12:43.84 St3f9t5Z0.net
■DTIワンコインの現在までに判明した実態■
1 高速モードの通信速度の非公開抑制制御
(3Mbps MAX 1Mbps程度)
2 低速モードの非公開通信容量制限 → 一部Webで公開
※通信の制御方法について
URLリンク(dream.jp)
(1日100MB~変動 0kbps 通信遮断規制、最大6日間規制)
3 WEB広告で「安定の250kbpsを提供」と勧誘しながら
朝、昼、夕方の混雑時は0~30kbpsの激遅速度
4 Google関連アプリの接続規制(GooglePlayダウンも)
5 AppStpre関連アプリの接続規制(AppStpreダウンも)
6 強制画像圧縮プロキシサーバーによる画像劣化
7 逆引きDNS未登録による弊害
(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳、接続障害)
8 プライベートIPアドレス(過剰共有による詰め込み)
※LTE SIM交換
607:時に約束したグローバルIPの未提供 2013年8月から2年間無料提供を約束するが12月に延期 されたまま1年以上経過した今も放置の悪質な詐欺行為 9 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ) 10 透過プロキシ仕様 (IPフィルタリングによるアクセス制限、接続不可、検閲) 11 VPN不可(一部可) 12 公式速度モニター(トラフィックモニタ)の改ざん、捏造に よる大本営発表
608:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:15:57.58 YF46qb1l0.net
>>580
コラコラ逃げんなよゴキブリw
そもそも実用上全く問題のない繰越合計4GBについての3GB/3日制限(au)ぐらいでガタガタ言うんなら、
お前は糞ビグロの繰越合計6GBについての360MB/3日制限に対してはまさに半狂乱になって騒いでなきゃおかしいんじゃねえの?ww
ああ?ww
逃げずに答えてみろやゴミww
609:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:18:28.58 MWeAwW/j0.net
休日までお勤めご苦労様です社員様
610:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:19:38.37 YF46qb1l0.net
>>585
ホレ一言でも反論してみw
611:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:20:40.90 LK/JalJT0.net
■あのDTIがようやく非公開の通信遮断0kbps規制内容の一部を公表
以前、総務省と消費者庁へ書面で苦情の申立てをしていたが
やっと重い腰を上げて具体的な規制内容の一部をWebで公表した。
※通信の制御方法について
URLリンク(dream.jp)
・通信制御例A:1日の通信量が300MBを超えた場合
URLリンク(dream.jp)
・通信制御例B:3日間の通信量が累計で300MBを超えた場合
URLリンク(dream.jp)
会員が、当社所定の基準(以下に記載します。)を超過したトラフィック量を
発生させることにより、本サービス用に使用する設備に過大な負荷を生じ
させる場合その他その使用若しくは運営に支障を与える場合には、
帯域の切替えによる通信の制御を行うことがあります。
帯域切替対象となる利用量(上り・下り合計):A:1日あたり300MB、
またはB:連続する2日又は3日間において合計300MB
SIMカードごとに、高速通信をoffにした状態(最大250kbpsでの通信時)で、
通信量が上記の規定値を超えた場合、通信速度が遅くなることがあります。
上記規定値は、会員全体の利便性向上と公平性の確保のため、
今後変更する可能性があります。
なお、個々のお客様にとって不都合が生じ得る変更の場合には
本ページ等においてお知らせいたします。
会員間の利用の公平を確保し、本サービスを円滑に提供するため、
動画再生(YouTube等)やファイル交換(P2P)アプリケーションの
利用・アプリケーションのダウンロード(Google Play等)など、
帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われる
データ通信について、速度や通信量を制限することがあります。
612:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 01:30:02.53 YF46qb1l0.net
>>573
まあしかしあれだな、どういう育ち方をすればそこまで馬鹿に育つのか俺には想像すらできない世界だなw
「事実上制限がある」だって?w
それを言うなら逆だろド阿呆ww
こういうケースの場合は、「事実上無制限とも言える」とでも言うんだよバーカww
回線を供給するキャリアの規定上は制限があるが、事実上は全くと言っていいほど影響を及ぼさないんだよカスw
ほんとビグロ関係者ってのは頭も悪けりゃ卑怯で�
613:ニ息なゴキブリだらけだなww
614:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 02:04:01.27 EWd8g8Yx0.net
なにこのスレ
615:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 02:09:54.43 i44iytN50.net
こぴぺ荒らしが立てたスレだろ?w
616:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 02:23:38.44 E97v7bcF0.net
この夜中でもPING二桁いかなくなったな。
3月までは三桁など皆無だったよ。
速度も遅い。
4月から明らかにおかしい。
信じられないが詰め込みになってると思う。
URLリンク(imgur.com) 高速
URLリンク(imgur.com) 低速
URLリンク(imgur.com)
617:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 02:47:53.95 Pt95Ys5I0.net
Speedtestが混雑している、各所でも遅いと言われてるからもう当てにしない方がいい
Tokyoと書いておきながら実は日本に鯖がないし、pingが見たければ適当なpingアプリ落とせ
使うならドコモスピードテスト
618:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 03:05:11.27 OSLqVTax0.net
254 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/04/04(土) 16:48:09.15 ID:fFy7TkX90
>>255
楽天モバイルはこんな感じ。
PINGは100ms前半で収まってる。
URLリンク(i.imgur.com)
264 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/04/04(土) 23:49:09.77 ID:fFy7TkX90
>>264
圧縮設定外してみた。
URLリンク(i.imgur.com)
リモホがnttpc.ne.jpになったよ。
まさかの楽天モバイルのほうがPINGも良くて
速度も速いという。
20M台で安定してるとか3月までのIIJmioより速かったのかよw
楽天ってだけでバカにしてたけど、実際は高品質レベルでまとめてるじゃん。
619:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 03:30:08.29 CoU3+yB10.net
■悪質な高速3日制限には要注意!■
これまでの比較表の中で高速3日制限を最重要項目として扱ってきたのには理由がある。
それは主に、高速3日制限の値によっては月間の高速容量の全てを使い切れない場合が発生するからである。
逆に言えば、事業者としては名目上大きな高速容量を売りにしながらも、実際には厳しい高速3日制限を課すことで実質的な高速使用量をより低く抑え込む事が出来るという事である。
では以下の表にて比較してみよう。
月間 3日制限 差分比率
UQモバ 2GB 1GB 400%
楽天モバ 3GB 540MB 80%
NifMo 3GB 500MB 67%
So-net 4GB 500MB 25%
ビグロ1 3GB 360MB 20% (10%)
ビグロ2 1GB 120MB 20% (10%)
上記は各社の月間高速容量と高速3日間制限値、及び30日/月として算出した制限値の合計から月間高速容量を引いた値の同高速容量に対する比率である。
なお括弧内は最大繰越量を反映した比率である。
この差分比率の値が高ければ高いほど柔軟な運用で高速容量の全てを使い切れる。
逆にこの値が低すぎると、非常に不自然かつアクロバティックな運用をしない限り全容量を使い切るのは困難になる。
最も優秀なUQについては比率が400%もあり全く問題はない。
続く楽天は合格点と云えるレベルでは無いが、切替もあり何とか許容範囲か。
但し、So-netとBiglobeについては差分比率が低過ぎであり、特に絶対値と差分比率共に最低値を示す悪質なビグロは全くの論外である。
月間容量に対して僅か20%しか余裕が無いという事は、月初から常に3日間制限値にかなり近い量で使い続けなければ高速容量を使い切れないという事になる。
仮に月の前半に多く余らせてしまえば、後半にどう頑張っても規制のせいで全容量は使えないのである。
しばしば全容量を使い切れないとのビグロユーザーの書き込みを見るのはこの為である。
とにかくこのような悪質な高速3日制限を課す業者には決して騙されてはならない。
なお、ビグロは更に狡猾で悪質な仕組みと連携しているのだが、それについては別稿に譲る。
620:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 05:52:13.76 bxVLroZV0.net
>>594 この異常とも思える攻撃性は何処から生まれるのだろう? 偏執狂だろうなwww
622:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 06:15:09.10 9/lnirBE0.net
>>592
比較をおまえが出せよあほw
623:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 06:32:54.28 oWeGqRaq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
みんなが遅いとかピンガーとか言ってるから測ってみた
624:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 06:42:37.00 OSLqVTax0.net
>>597
RBBは安定してないし数字が良すぎるの出る。
まあ、RBB貼ってOOKLA逃げるあたりで察する。
625:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:06:02.49 kJvre4lb0.net
船橋w
小田急線の船橋やないw
626:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:06:45.70 PeQohv5v0.net
>>592
大嘘書くな
東京は混雑で論外
鈴鹿、豊田、石狩、沖縄の空いているどれかだ
627:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:14:52.07 bxVLroZV0.net
>>598
OOKLAもサーバによって値がバラバラだったぞwww
628:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:16:24.02 SiajNd0e0.net
地方が空いてるのは当然だろ
629:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:19:19.90 bxVLroZV0.net
つまり、サーバの混雑度合いをテストしているってことか?www
630:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:25:36.57 /4sVFky80.net
■世界標準のスピテ speedtest.net 国内サーバー別比較■
2015年4月5日7:10~7:17 JST
※新サーバー福生市が空いている
●東京
URLリンク(www.speedtest.net)
●福生市(New!)
URLリンク(www.speedtest.net)
●鈴鹿
URLリンク(www.speedtest.net)
●豊田
URLリンク(www.speedtest.net)
●石狩
URLリンク(www.speedtest.net)
●沖縄
URLリンク(www.speedtest.net)
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付3GBプラン比較表■
2015年4月1日18:30現在 URLリンク(i.imgur.com)
631:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:27:16.82 h4rAcGul0.net
mineoに必死な奴がいるな
632:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:28:03.67 7B9ggIi50.net
■世界標準のスピテ speedtest.net 国内サーバー別比較■
2015年4月5日7:10~7:17 JST
※使用回線はWiMAX 1
※新サーバー福生市が空いている
●東京
URLリンク(www.speedtest.net)
●福生市(New!)
URLリンク(www.speedtest.net)
●鈴鹿
URLリンク(www.speedtest.net)
●豊田
URLリンク(www.speedtest.net)
●石狩
URLリンク(www.speedtest.net)
●沖縄
URLリンク(www.speedtest.net)
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付3GBプラン比較表■
2015年4月1日18:30現在 URLリンク(i.imgur.com)
633:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:28:40.66 kJvre4lb0.net
変動が少ない鯖を狙えだろ馬鹿w
634:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:30:07.50 7y57UfNm0.net
>>604
グロ
635:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:30:40.15 7y57UfNm0.net
>>606
グロ
636:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:30:56.26 bxVLroZV0.net
こんなに値がばらついていて、サーバの混雑度合い以外に何がわかるんだろう?www
637:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:31:31.68 NnjB0rXz0.net
>>605
全スレに常駐している
昼夜逆のあほ荒らしだろw
638:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:32:04.61 KEzlw1hg0.net
>>610
> ID:bxVLroZV0 (4/4) [PC]
639:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:42:34.16 Zz6sUwaF0.net
>>610
サーバーを非公開+1ヶ所のみの他こそ宛にならない
640:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:45:44.81 Rb9jZ44/0.net
数値を捏造する馬鹿も居るしなw
大倉さいこうw
次点ドコモ
3位大根w 大根がpngさえ吐けば
問題ないのになあwドコモもだがw
641:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:46:17.43 7DdqorTY0.net
スピテスサーバの混み具合を一所懸命測って何が面白いんだろう?w
642:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:49:11.44 oIr2ardd0.net
URLリンク(imgur.com) 福生
URLリンク(imgur.com) 石狩
URLリンク(imgur.com) 回線証明IIJmio
PING同じく悪いけど?
643:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:50:14.91 EWbreIMP0.net
ほんと馬鹿だよねw
大倉の全鯖を毎回測るなら別だがw
また論破状態に発狂だなw
644:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 07:52:43.59 7DdqorTY0.net
>>616
それが回線によるものかスピテスサーバによるものか、
どうやって区別する?w
645:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:02:00.32 oIr2ardd0.net
UQ mobile 500kbps
URLリンク(imgur.com) PING55ms 福生
URLリンク(imgur.com)
646:U7.png UQ mobile回線証明 これでIIJmioが輻輳してる証明になったかい?
647:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:04:06.90 7DdqorTY0.net
>>619
タマタマかもよ?www
648:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:05:31.35 oIr2ardd0.net
これで信じられなければ、なにをやっても無理だろうよ。
都合が悪い事実は全部嘘というわけじゃ勝てないよw
捏造する方法なんか知らないし、
そもそも同じOOKLAテストで
UQ mobileがPING値がいいわけで
OOKLAがおかしい主張は無理がある。
649:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:09:53.48 7DdqorTY0.net
>>621
別に捏造しなくても、自分の主張に都合のいい結果だけ上げればいいだけだもん、
簡単だよね?www
650:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:11:21.35 oIr2ardd0.net
>>622
3月まではいつどう測ったって
PING二桁だったのにどう都合の悪いの貼るんだよ。
もうちょっと考えてくれよ。
651:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:12:07.91 VMam52Ix0.net
有名どころの動画サイトにアクセスしてパケットモニターで速度見てるわ。もちろんブチブチなんで見れはしないが
激安SIMのDL速度を超えることはありえないからちゃんと最高速度が測れてるはずw
652:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:24:36.58 7DdqorTY0.net
>>624
動画見見れないのにパケットモニタで監視するなんてヒマですねぇwww
653:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:44:24.58 VMam52Ix0.net
こんなところに出入りしてるやつなら常に起動していても普通だろ
654:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 08:46:23.39 7DdqorTY0.net
他社の監視をお仕事にしている社員かと思ったwww
655:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 10:16:32.69 oIr2ardd0.net
場所移動して何回か測ったがかわらないね。
IIJmio
URLリンク(imgur.com) 福生
UQ mobile 500kbps
URLリンク(imgur.com) 福生
656:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 10:22:26.36 7DdqorTY0.net
>>628
ドコモの本家でもPING値が3桁になることもあるみたいだね。w
657:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 10:59:01.67 7DdqorTY0.net
>>628
ping値を問題にするなら、直接計測できるアプリを利用した方がいいよ。
pingコマンドで他のサーバだと80ms以下なのに、
OOKLAの福生サーバだと150ms以上と出るみたいだから。
658:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:19:49.16 265C5lAL0.net
iijは高速クーポンが3Gbyteになったから
常時ONにしてる奴が多発して重くなった
んだろ。
2Gbyteの時はクーポンON OFF切り替えて
節約しておいて月末に全開にして使い切る
だったのだろうと思う。3Gbyteは動画を
見ないと使い切らないからなあ。
659:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:21:53.72 7DdqorTY0.net
>>631
だったら、追随した他社も事情は一緒だね?w
660:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:21:54.17 9bfog/JZ0.net
制御出来るいいj!w
661:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:35:26.92 GKxGWiYv0.net
>>629
docomo SPモード
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
IIJmio
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
662:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:36:19.73 Um+zmiCN0.net
質問です!
ドコモ版中古iPhone5で格安sim(ドコモ系統)は使えますか!?
663:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:38:05.44 GKxGWiYv0.net
>>629
IIJmioが遅くなってる理由まだなにか説明できる?
664:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:39:59.41 CoU3+yB10.net
■悪質な高速3日制限は要注意!■
これまで比較表の中で高速3日制限を最重要項目として扱ってきたのには理由がある。
それは主に、高速3日制限の値によっては月間高速容量の全てを使い切れない場合が発生するからである。
逆に言えば、事業者としては名目上大きな高速容量を売りにしながらも、実際には厳しい高速3日制限を課すことで実質的な高速使用量をより低く抑え込む事も出来るという事である。
では以下の表にて比較してみよう。
月間 3日制限 差分比率
UQモバ 2GB 1GB 400%
楽天モバ 3GB 540MB 80%
NifMo 3GB 500MB 67%
So-net 4GB 500MB 25%
ビグロ1 3GB 360MB 20% (10%)
ビグロ2 1GB 120MB 20% (10%)
上記は各社の月間高速容量と高速3日制限値、及び30日/月として算出した制限値の合計から月間高速容量を引いた値の同高速容量に対する比率である。
なお括弧内は最大繰越量を反映した比率。
この差分比率の値が高ければ高いほど柔軟な運用で高速容量の全てを使い切れる。
逆にこの値が低すぎると、非常に不自然かつアクロバティックな運用をしない限り全容量を使い切るのは困難になる。
最も優秀なUQについては比率が400%もあり全く問題はない。
続く楽天は合格点と云えるレベルでは無いが、速度切替もあり何とか許容範囲か。
一方、So-netとBiglobeについては差分比率が低過ぎであり、特に絶対値と差分比率共に最低値を示す悪質なビグロは全くの論外である。
月間容量に対して僅か20%しか余裕が無いという事は、月初から常に3日間制限値にかなり近い量で使い続けなければ高速容量を使い切れないという事になる。
仮に月の前半に多く余らせてしまえば、後半にどう頑張っても規制のせいで全容量は論理的に使い切れないのである。
しばしば全容量を使い切れないとのビグロユーザーの書き込みを見るのはこの為である。
何はともあれ、このような悪質な高速3日制限を課す業者には決して騙されてはならない。
なお、ビグロは更に狡猾で悪質な仕組みと連携しているのだが、それについては別稿に譲る。
665:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:41:01.49 0Gl1jZoy0.net
>>635
使えますが、プロファイルの書き換えが必要です。
各MVNOのサイトでやり方を確認し、出来そうなら購入するといいでょう。
あたりまえですが、プロファイルの書き換えをドコモショップではサポートしてくれません。
666:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 11:49:10.81 7DdqorTY0.net
>>634
へぇ、ドコモも契約してるんだぁ。www
667:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 12:51:13.92 ukQs88or0.net
2015/04/05 12時30分前後 サーバー福生統一
UQ mobile 500kbpsコース
URLリンク(imgur.com) 67ms
URLリンク(imgur.com) 回線証明
IIJmio
URLリンク(imgur.com) 210ms
URLリンク(imgur.com) 回線証明
OCN 500kbpsコース
URLリンク(imgur.com) 85ms
URLリンク(imgur.com) 回線証明
タブレットにいれっぱなしのOCNも差し替えてみたらOCNかなりよかった。
4/1のときは遅くてガッカリだったけど、4/3から明らかに増強した印象。
IIJmioは4/1から毎日ずっと遅くてPINGは悪いし速度も前みたいに20Mとか出なくなった。
いつ測ってもPINGが悪いからいまは詰め込み状態なのだろう。
668:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 12:56:53.94 7DdqorTY0.net
>>640
へぇ、4月になってから詰め込めるほどユーザが増えたんだぁ。
IIJもウハウハだねw
669:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 13:48:39.94 ABy/0p1T0.net
4月に入って重くなったらしいけれどさ
普通に考えたら3月に容量使い切った人が戻ってきてるわけじゃん
そりゃ重くなるよ。
全体的にユーザーが増えてきてるのに帯域は悪くて現状維持はあっても絞ることはないよ。
670:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 13:58:40.44 tmOhnFGB0.net
多少PINGが高いからって10Mbpsも出てるものを詰め込みと言うのは無理があるな。
671:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 14:04:50.08 54tO8Qq+0.net
5月に糞ドコモの縛りが終わる!
今変えるならOCNかみおふぉんだと思ってるが
速度とかサービスで比較して正直どっちがオススメ?
672:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 14:12:07.01 2iegKGIQ0.net
速度で決めるなら最新機種に機種変してドコモ継続
673:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 14:20:25.16 jI366Uiz0.net
あえてビグロ
674:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 14:22:58.65 3sVmykE+0.net
>>593
昼過ぎの楽天モバイル。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
nttpc.ne.jpのプリフィックス、plxxx.masxxx.n-otemachiが楽天モバイルらしい。
675:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 14:52:31.30 QOV5+mLV0.net
>>646
ビグロは腹黒だからスレチ
676:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 15:39:34.61 EWbreIMP0.net
sb逝って
wimaxが残ったw
677:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 15:43:53.23 /Ikbc+rP0.net
最近SIM枚数の関係でIIJからOCNにかえたけど、
速度低下するほど多く使わなければ安定性はIIJの方が遥かによかった。
OCNは昼遅いし、大きな駅でも繋がりにくい(こちらはMVNO関係ないかも)。
SIM枚数の変えやすいからOCNにしたけど、繋がりづらいことが少なくなくて困る。
678:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 16:31:14.77 vHaZverB0.net
>>637
UQだけかなり余裕があるね
普段は週末に出先でちよっと多めに使うぐらいだから楽天ぐらいあれば何とか足りるんだけど、ただ月に1、2回はPCでテザリングするからやっぱり3日で1GBぐらいの余裕は欲しいなあ
679:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:10:19.54 EWbreIMP0.net
おcnは無理w
選ぶならいいj系でw
680:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:13:26.58 lqDJYAln0.net
IIJ系だけはやめとく
だって工作が露骨なんだもんよ
681:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:23:13.98 rFYBDW4o0.net
>>640
ゼロCNは低価格帯がないからスレチ
682:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:35:32.53 BQVpSrg20.net
テスト実施日: 2015/04/05 17:33
ダウンロード: 1.28 Mbps
アップロード: 4.51 Mbps
ping: 79 ミリ秒
このくらいです。
YouTubeは大丈夫です。
683:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:42:51.16 ktnDPDza0.net
>>654
ビグロは腹黒だからスレチなw
684:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:47:49.89 jF5ZpAI60.net
iijで昼以外は普通に20mbs以上出てるからどうでもいいわ
あんま人増えすぎても困るし、工作員の人がんばってな
685:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:49:39.01 9/lnirBE0.net
>>
686:653 露骨な工作で逝った おcnやsbだったしなw ざまw いいjさいこうw wimaxさいこうw
687:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 17:54:38.34 9bfog/JZ0.net
>>657
いいj以外は
人詰め込むと制御不能になるしなw
頑張ってやw
688:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 19:19:39.06 qmNUyCTI0.net
■悪質な高速3日制限には気をつけろ!■
桜咲く日曜日の夜、皆様はいかがお過ごしだろうか。
さて、これまでの比較表の中で高速3日制限を最重要項目として扱ってきたのには理由があるのだ。
それは主に、高速3日制限の値によっては月間高速容量の全てを使い切れない場合が発生するからである。
逆に言えば、事業者としては名目上大きな高速容量を売りにしながらも、実際には厳しい高速3日制限を課すことで実質的な高速使用量をより低く抑え込む事も出来るという事である。
では以下の表にて比較してみよう。
月間 3日制限 差分比率
UQモバ 2GB 1GB 400%
楽天モバ 3GB 540MB 80%
NifMo 3GB 500MB 67%
So-net 4GB 500MB 25%
ビグロ1 3GB 360MB 20% (10%)
ビグロ2 1GB 120MB 20% (10%)
上記は各社の月間高速容量と高速3日制限値、及び30日/月として算出した制限値の合計から月間高速容量を引いた値の同高速容量に対する比率である。
なお括弧内は最大繰越量を反映した比率。
この差分比率の値が高ければ高いほど柔軟な運用で高速容量の全てを使い切れる。
逆にこの値が低すぎると、非常に不自然かつアクロバティックな運用をしない限り全容量を使い切るのは困難になる。
最も優秀なUQについては比率が400%もあり実用上殆ど問題はない。
続く楽天は合格点と云えるレベルでは無いが、唯一速度切替もあり何とか許容範囲か。
一方、So-netとBiglobeについては差分比率が低過ぎであり、特に絶対値と差分比率共に最低値を示すビグロは悪質であり全くの論外である。
月間容量に対して僅か20%しか余裕が無いという事は、月初から常に3日間制限値にかなり近い量で使い続けなければ高速容量を使い切れないという事になる。
仮に月の前半に多く余らせてしまうと、後半にどう頑張っても規制のせいで全容量は論理的に使い切れないのである。
しばしば全容量を使い切れないとのビグロユーザーの書き込みを見るのはこの為である。
何はともあれ、このような悪質な高速3日制限を課す業者には決して騙されてはならない。
なお、ビグロの高速3日制限は更に狡猾で悪質な仕組みと連携しているのだが、それについては別稿に譲る。
689:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 19:28:07.85 M6P03abe0.net
>桜咲く日曜日の夜、皆様はいかがお過ごしだろうか。
wwwwwww
690:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 19:32:55.64 /Ikbc+rP0.net
>桜咲く日曜日の夜、皆様はいかがお過ごしだろうか。
がんばれーwwwwwwwwww
691:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 19:47:42.88 7DdqorTY0.net
>>660
OCNの110MB/日を3GB/月と考えると、1割程度しか余裕が無いけどなwww
692:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:00:20.56 qmNUyCTI0.net
>>663
予想通りのおバカな反論まことにご苦労様です。
ただ誠に僭越ながら小生の意見を述べさせて頂きますと、日次プランと月次プランを直接比較すること自体が愚の骨頂かと存じ上げます。
日次プランにおいては毎日午前0時を持って高速容量がリボルバーよろしく充填されます為、一日たりとも規制日が発生することはなく、月初から月末まで安心して高速を利用する事が可能となっております。
ご理解頂けましたでしょうか?
693:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:15:51.16 7DdqorTY0.net
>>664
ご指摘のように、私のお馬鹿な頭では理解できませんでしたwww
694:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:26:23.19 Kw2sDH2m0.net
OCNは3.3GB/月で110MB/日規制(繰越有り)だろ。
これは>>660に書いてるso-netやbiglobeと同様に3.3GBを使い切るのは難しい。
695:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:31:12.01 qmNUyCTI0.net
>>661-662
ご声援ありがとうございます!
皆様お元気そうで何よりです。
さて、では今回は、ビグロのように3日間規制が厳しいSIMにおいて高速容量を無駄なく使い切る為にはいったいどのようなアクロバティックな運用が必要になるのかを実際にご覧に入れたいと思います。
皆様通信量ご節約の折誠に恐縮ですが、約2分半の短い動画となっておりますので、是非この機会にお楽しみ下さいw
「3日制限に負けず高速容量を使い切る方法」
URLリンク(youtu.be)
696:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:34:42.50 7DdqorTY0.net
>>667
アフィお疲れ様です。w
697:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:35:42.52 qmNUyCTI0.net
>>666
だからこそOCNはそもそも月間3GBというような表記はしていないし、毎日リセットされるという利点を活かして使うようなユーザーを想定してるわけですよ。
そもそも月次プランとは全く趣旨が異なるSIMな訳です、はい。
>>664
698:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:38:09.46 qmNUyCTI0.net
>>665
やはり無理でしたかw
ではこれからご夕食の後、貴殿の脳味噌に血液と栄養をリボルバーよろしくたっぷりとドクドク充填した後で、もう一度読み直してみて下さいw
699:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:41:55.10 7DdqorTY0.net
>>670
既に夕食は済ませており、アルコールの補給も完了しておりますwww
700:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:45:03.77 Kw2sDH2m0.net
>>669
表記をしてないだけで、実質は3.3GB/月の110MB/日規制(繰越有り)なんだよ。
別にSo-netやBiglobeが良いとは思わんが、実態はOCNもあまり変わらん。
3日で500MBで規制するか(So-net)、1日で110MB(繰越有り)の差に過ぎない。さて両者を比較した場合、月単位で考えてより高速通信を多く消費しやすいのはどちらでしょう?
701:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:45:51.30 qmNUyCTI0.net
>>671
ではアルコールが余
702:分でしたねww
703:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:47:06.13 7DdqorTY0.net
>>673
いえいえ、アルコール燃料は頭の回転を早めるために必要不可欠ですwww
704:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:47:59.74 Kw2sDH2m0.net
SonetやBiglobeは毎月の高速通信を使い切れないと叩くのに、OCNの3.3GB/月を使い切れないのはスルーw
理由:表記が違うから
頭大丈夫ですか?w
705:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:54:33.63 6rp8JemY0.net
音声通話プランの低価格競争してほしいよ・・・
706:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:55:04.82 qmNUyCTI0.net
>>672
おやこちらにもアルコールの入った方がお見えですねw
一般的に3日間規制にかかった場合、丸一日以上高速が使えない規制日という日が発生する訳です。
直前の3日間の使い方によってはなかなか規制が解除されず、いわゆる規制の無限ループ、或いは規制の無限地獄といった状態にも陥ることがあります。
一方で日次プランについては、毎日ミッドナイトの午前0時に高速容量が回転式リボルバーよろしくガッチャンガッチャンと充填されまくりますので、そういったご心配はまったく無用となっとるわけでございます。
すなわち、昼の顔と夜の顔は全く別という、そういうSIMなのでございますw
707:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:56:34.41 qmNUyCTI0.net
>>675
あらあら、アルコールが入ると句読点以降は読めないご病気のようですねw
708:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 20:58:59.83 NnjB0rXz0.net
>>676
050並みの品質ならw
709:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:01:00.85 7DdqorTY0.net
>>677
日によって使用量が変動する場合などは、40MB/日よりも120MB/3日の方が
自由度が高いといえるでしょう。
710:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:01:02.85 Kw2sDH2m0.net
>>677
それはもちろん理解してる。
ただそれなら自分で通信量を調整すれば良いだけ。
Sonetで問題なのはむしろ高速低速切り替えが出来ないからその調整が難しい事。そこを叩くならまだ分かる。
規制自体はOCNの方が厳しいよ。無駄に高速通信量を多く捨ててるのはOCN。
使い切れない云々を叩くならOCNの方がよっぽど悪質。
711:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:09:03.50 ccIT4Pjn0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
4月6日 AM11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
URLリンク(kakaku.com)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
●Pana/i 13.09Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
●IIJ本家 11.01Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
■2ch 専用スレ パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
スレリンク(isp板)
712:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:11:05.54 bZaAUS1a0.net
全角単芝が特徴
713:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:13:49.62 qmNUyCTI0.net
>>680
もちろんそれは否定しませんよ。
但しOCNには40MB/日等というプランはありませんから、110MB/日との比較、更には繰り越して220MB/日との比較になる為、貴殿の反論は殆ど説得力を持ちませんねw
まあ端的にはユーザーが自分の利用量や運用方法を的確に判断して日次か月次かを選べば良いわけです。
但し契約ですから、大事な事は消費者に対してどう分かりやすく提示し、使いやすいように仕様を詰めるかという事な訳です。
その意味においてOCNは明確に一日あたりの使用量を明確にしていることから、決して悪質ではない訳ですよ。
714:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:20:03.54 qmNUyCTI0.net
>>681
速度切替がないのはSo-netもビグロも同じですw
高速通信を捨ててるも何も、OCNの日次プランは合計でいくら使えるなどとは一言も謳っていない訳です。
非常に分かりやすいプランですね。
むしろ表記を改めるべきなのはビグロの方で、360MB/3日プラン但し上限3GBといった表記にすべきなわけですよ。
それならクレームも少ないでしょうw
715:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:22:11.08 hDc9r21T0.net
Sonetだっで3日で500MB制限はホームページで普通に公開してるけどな。
俺が言いたいのは毎月の高速通信を使い切れない契約は悪質だと書いたお前の発言に対しての反論だよ。
その点で比較すれば1番悪質なのはOCNな訳だ。
716:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:22:57.75 qmNUyCTI0.net
>>685
おっと大事な事を忘れましたねw
正しくは、 360MB/3日プラン但し上限3GBかつ無限地獄付きビグロSIM、といったところでしょうかw
717:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:27:04.95 hDc9r21T0.net
>>685
表記の仕方はどうでも良い。
OCNが3.3GB/月で110MB/日(繰越有り)と書いてたとしても同じ事。
やはり1番高速通信を無駄にするのはOCN
718:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:28:30.34 qmNUyCTI0.net
>>686
その論理じゃ全く世間に通用しませんよw
OCNの日次プランは月間の高速容量については一言も謳っておらず、その仕様が非常に明確である以上、全く瑕疵のない優良なサービス契約だと言える訳です。
719:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:32:11.45 hDc9r21T0.net
>>689
世間では通用しないけど、俺の書いてる事自体は正しいと認めるんだな?
OCNがの1日毎の通信量という表記の仕方で、世間からクレームの出にくい良いプランを作ったのは俺も認めるよ。
ただプランの実態は俺の書いた通りで、それほど良質なプランとは言えない訳だ。
720:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:34:44.97 qmNUyCTI0.net
>>688
サービスの性質が異なる以上はそれに応じた表記が必要になる訳ですw
日次プランの場合は先に上げた毎日充填のメリットがある訳であり、そうしたメリットを取るのか、或いは月次プランのように合計で何GBといったメリットを取るのか、そもそも趣旨が全く異なる話な訳ですよw
従って、日次プランと月次プランを無理やり同じ土俵の上で合計容量を使い切れるのかといった指標で比較するのはまさに愚の骨頂という事なわけです、はいww
721:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:36:21.35 qmNUyCTI0.net
>>690
世間では通用しない=誰にも通用しない、です、はいw
722:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:37:05.61 hDc9r21T0.net
>>691
違うな。
本来同じ土俵で比べるべきなのに、表記の仕方であたかも違うサービス内容であるかの様に錯覚させてるだけ。
その点でOCNプランは良いと思う。情弱は吸い寄せられるだろう。
723:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:38:47.82 hDc9r21T0.net
>>692
少なくともお前は俺の書いたことは理解出来てるだろう。それでも自分の間違いを理解出来ないなら、ただの工作員だな。
724:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:42:37.48 qmNUyCTI0.net
>>693
都合の悪いものに目を閉じちゃいけませんよw
ビグロで3日規制を受けた時、当日は高速が使えますか?
或いはどんな使い方をしても翌日には高速が使えると保証できますか?
何でもかんでも自分の都合の良いように混同してバカげた結論をほざいてると、ただただみっともないだけですよ?w
725:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:49:35.03 qmNUyCTI0.net
>>694
むしろ通常の理解力のある大人であれば、君のような曲解はしない訳です。
また、あえてビグロに触れずso-netの速度切替が無い事だけを指摘するような卑怯なマネもしませんねw
従って、本日ここに貴殿が糞ビグロ工作員であると認定致します
726:!w
727:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:53:21.51 hDc9r21T0.net
>>695
規制が掛かるかどうかの選択がユーザーに委ねられてる事が重要。規制させない使い方も出来るわけだ。
OCNはその選択が出来るか?規制が掛かる様な一気に通信する使い方自体が最初から出来ないだけ。
まあ、それでもBiglobeは厳しすぎると思うが、Sonetと比較したらOCNは高速通信量を捨てる無駄が多すぎ。
728:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:53:25.25 OrrI75Vz0.net
コピペと草NGしたら674の次が681、次が684になってる
どれだけコピペ貼ってるんだよこのクズ
729:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 21:55:58.60 hDc9r21T0.net
>>696
Biglobeに触れてないのは単にあまりBiglobeをあまり知らないだけだ。確かに>>660の内容を見る限りここは規制が厳しすぎると思うよ。
730:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 22:01:51.16 B6n3u5XC0.net
>>697
それも説得力ないねえw
そもそも速度切替の無いビグロにユーザーの自由があるとは言い難いわけでw
しかもOCNはプラン名そのものから一気に通信は出来ませんよと明確に謳ってて、それでも速度切替と繰越を有効に使って最大220MBは一気に使えるわけでw
731:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 22:05:29.51 B6n3u5XC0.net
>>699
知らないも何もここで何回もコピペに出てるのにそんな都合の良い言い訳は通用しないわけでw
それと君は、>>695にキッチリ答えてないわけでw
732:いつでもどこでも名無しさん
15/04/05 22:31:48.78 SiajNd0e0.net
ID赤い奴は無視
733:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:21:03.55 +hqbNeMx0.net
>>697
あんれー?w
君は693の問に明確に答えないでコソコソと逃げちゃったよねー?w
糞ビグロ社員としてはそこを突かれるのはさすがに痛すぎるのかなあ?ww
693 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/04/05(日) 21:42:37.48 ID:qmNUyCTI0
>>693
都合の悪いものに目を閉じちゃいけませんよw
ビグロで3日規制を受けた時、当日は高速が使えますか?
或いはどんな使い方をしても翌日には高速が使えると保証できますか?
何でもかんでも自分の都合の良いように混同してバカげた結論をほざいてると、ただただみっともないだけですよ?w
734:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:32:54.70 QkkO2OvR0.net
>>655
おっそ
話にならんな
735:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:35:57.12 Dz1zh/Rl0.net
>>657
昼以外はってダメダメじゃんw
736:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:45:23.00 uF/uTEad0.net
スレ見た感じの結論としては、規制の厳しさは
Biglobe>OCN>Sonet
って感じか。
OCNは毎日規制してるようなもんだけど、低速に任意で出来るから規制を回避しやすいてのが利点
737:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:49:23.61 R0jxQpef0.net
>>706
OCNは3GB、5GB選べばいいんじゃないの?
11MB/ 1日と表記してて、実質月3.3GBなんて表記はどこにもないはず。
738:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 00:54:01.90 uF/uTEad0.net
>>707
もちろん3GB選べば良いんだけど、料金も違うから単純な比較は出来なくなる。高けりゃサービスも良いのは当たり前。
OCNは上でも誰かが書いてるけど、3.3GB/月で110MB/日(繰越有り)と同じ事。要は表記の仕方の違い。書いてないから月単位で考えなくて良いとはならないよ。
739:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:07:38.61 +hqbNeMx0.net
>>706
相変わらず手口が卑怯だな糞ビグロ社員よw
日次プランと月次ブランを直接比較してどうすんだってんだよw
あえて両無制限のOCN月次プランを出さずにその偽装結論かい?w
お前がそこまで汚い手を使うなら、俺がビグロの規制無限地獄をとことん暴いてやろうか?ww
>>691
740:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:19:01.36 Sy4QBmZa0.net
OCN日次プランは他社の月次プランと比較しちゃいけないの?よく分からん
741:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:26:35.66 mfRb5+fK0.net
>>710
So-netもOCNも日次プランも月次プランも用意してるわけで、
それを無理やり比較するのはどうかと。
110MB/1日を実質的に3.3GBまで使える!と宣伝してるなら別だが、それはどこ探してもない。
むしろ
日次プランは、調子こいて高速分どんどん使い切ってしまう人
子供が勝手にYouTubeなど再生してしまったりする人
月末前には高速分がなくなってしまうタイプには
好都合なプラン
742:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:34:34.34 uF/uTEad0.net
>>711
無理矢
743:理でも比較して、OCN日次プランが他社の月次プランのどの辺りになるのか考えるから意義があると思うんですが。 日次同士、月次同士なんて簡単に比較出来るんだから比較サイトでも見れば結論は簡単に出るわけですよ。 さっきも書いたけど宣伝してないから、比較しなくて良いとはならない。 確かに日次プランは使い過ぎになりがちな人には良プランだね。翌日にはクリアされるから精神的な余裕はデカイ。
744:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:37:02.35 +hqbNeMx0.net
>>712
ガキの屁理屈はいいんだよカスw
お前は上でキッチリ説明されてる事をあえて無視してるよなあ?w
あ?w
日次プランってのは常識的に考えて特殊な運用の為に作られたSIMであり、明確に別のカテゴリーに属するものであって単なる表記の違いではない。
本来他社の月次プランと同じカテゴリーに属するOCNの3GBプランをたった200円違うからと難癖つけて除外し、あえて別カテゴリーの日次プランを無理やり同じ土俵に乗せてランク付けするとは、よくそこまで姑息で卑怯な手口を思い付くもんだよなあw
ああ?ww
お前がそこまで見境の無い下劣な手段を使うんなら、さすがの俺も黙って見過ごすわけにはいかんなあw
これ以上やるってんなら、まだまだ暴かれてないビグロのドス黒い腹の中を全MVNOスレと言わず全キャリア全機種のスレまでとことんぶちまけてやるからなww
ただの一人もビグロに騙される被害者が出なくなるまで、とことん最後の最後までやってやるからキッチリ覚悟しとけよこのクズ野郎ww
745:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:39:25.46 Sy4QBmZa0.net
なんか1人ハッスルしてる奴がいるなw
OCN日次プランは比較してはいけない絶対不可侵プランだったのか
746:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:42:25.95 +hqbNeMx0.net
>>714
人間お前ほど卑怯で下劣になったらお終いなんだよw
少しは人として恥ってもんを知りやがれド外道がww
747:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:50:47.56 Sy4QBmZa0.net
OCN日次プランを比較されるのは工作員が嫌がると言う事が良く分かった。そして面白い。
別のカテゴリーとか姑息で卑怯な手口とか言い出してるし。よっぽど嫌なんだろうな。
748:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 01:59:05.55 vKDLcG2p0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
4月6日(月) AM11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)
※申込時に5月開始(5月課金)指定が可能
URLリンク(i.imgur.com)
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
URLリンク(kakaku.com)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
●Pana/i 13.09Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
●IIJ本家 11.01Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
■2ch 専用スレ パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
スレリンク(isp板)
749:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 02:01:43.56 apGJlyjy0.net
>>716
むしろ月次プランも用意されてるMVNOなら
それをごっちゃにして比較するのはどうかと。
So-netなんか
プラン200M/day 月額基本料金 1,278円のプランあって
これにBIGLOBE 6GBを比較して
So-netのほうが同じ6GBで安い!!なんて言ってるアホいねーだろ。
750:いつでもどこでも名無しさん
15/04/06 02:03:15.18 NjDdk7PH0.net
>>717
いまのMVNOを捨ててPanasonicに移ったとする。
1年後また好きなMVNOに移る(事務手数料3000円)とする。
●4月1日以降の申込み
初期費用を含んだ総合計10300円
いま4月なので今月はMVNOの料金がダブルでかかる※退会月、日割してくれるMVNOはないでしょう
((700*12)+3000-5000+3000+900)÷12=858.3円/月(税別)
■結論
いま1年縛り違約金なし900円
※プロバイダーセットなら-200円が多いので700円
それが
1年縛り違約金8294円ありの月858.3円に変わるだけ。
わざわざ条件悪いものに変えるアホはいない。
注)キャンペーン適用かつ5月開始可能かどうかはカカクコムサイトに記載なし