【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part30at MOBILE
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part30 - 暇つぶし2ch270:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 16:48:12.04 C5yLb2QE0.net
>>258
そう思うのは好き勝手にすればいい。
高速分増量で高速側にやりっぱがかなり増えたとおもうぞ。
自分も今月からいちいち切り替えしてない。

271:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:12:44.38 mvIFaKNw0.net
>>256
更に言うなら、何故ビグロが6GBプランだけを特に強化したのかを考えてみるといい。
ある調査によると、スマホ利用者の実に90%以上が月間3GB以下しか使っていない。
つまりMVNOも主戦場は3GB以下な訳だ。
その意味において、ビグロは単に契約者の少ない3GB超のクラスのプランを強調して寄せ餌にする事により、現実には最も契約者の多い3GB以下のプランの劣悪さを覆い隠しているに過ぎない。

272:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:19:33.85 mvIFaKNw0.net
>>260
意図的に速度切替の有無を外してるお前の比較など何の意味もないわ。
たかが1GB未満の差で常時高速で使う運用に切り替えるユーザーが実際にどれだけいるんだよって話だろアホが。
ネットラジオやらVoIPやら低速だが大量にデータを使う場合もあるだろ情弱が。
何れにせよ全員とは言えない以上、意図的に速度切替の有無を条件から省いているお前の比較は完全に論外だよ。
もっと頭使ってやれやボケw

273:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:35:54.16 uOU/Ts+s0.net
>>261
だからそれでいいじゃん。
条件悪くても3GB選ぶ情報弱者はいるんだからさ。
内容わかってる奴だけ6GB選べばいいんだよ。
最近のOCNの速度低下で、多少の制限をしたほうが全体としてはサービス的にいいと考え直した。
あのむかつくiij連中の言い分がおおよそ正しかったわけだ。
なら情報強者の君とかは騒がないで
そっと6GB選んで使い放題すればいいと思うよ。
自分もIIJタイプkが結構安いんで、mineoもそれに合わせて欲しいしタイプkも個人向け始めて欲しい。
そして帯域に1番余裕があるUQ mobileを堪能すればいい。
むやみに主要プランを無制限にするのはやめたほうがいい。
やるなら高額プランのみ無制限、これが正しいやり方だと考えるようになった。
OCNも通話定額を始めるなら
通話定額プラン選択者のみ低速無制限にして、
データプランの安いのは3日500MB規制くらいは設けたほうがいいと思ってる。
というか考え直した。

274:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:39:43.28 uOU/Ts+s0.net
>>262
木ばかり見ずに森を見てくれよ。
無駄に速度上げても体感そう変わらないなら、


275:1~2Mくらいに抑えて、全体の輻輳を緩和したほうがいいと思わないのか? どこがやってもOCNの二の舞いになるぞ。 大容量パケット使用主義なら それこそWiMAXなり禿の期間限定の通信し放題を選ぶべし。



276:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:50:41.90 1rxNnmdb0.net
>>264
森どころか何も見えてないのがお前だろw
OCNの速度が復活してきてる一方で、既に昨日からビグロは身勝手な速度制御を始めてる。
どのプランでどういう使い方をするかは利用者が決めることであって事業者が勝手に抑えつける事ではない。
頭打ちの速度しか出さないならNTTぷららのように最初から3Mbps上限と明記するべきであって、ビグロのように事業者の都合で勝手に制御する事は許されないんだよ。

277:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:58:26.51 uOU/Ts+s0.net
>>265
復活してねーよ。
今月から500kbpsコースだが、昼時は250kくらいになってるし夕方6時以降とか350kくらいななる。
これだとYouTubeの360pは完全に諦めるしかないし、dビデオは全くお話しにならないくらい再生出来ない。
8月~11月までは500kコース使ってたが、その時は完全に500~550kド安定。
昼時でも450kbpsだった。
完全に輻輳してる。
OCNだから詰め込みなどはせずきちんと追加で帯域買ってると思いたいし、それで現状なら
低速での無制限や、日毎プランの追加クーポン500円で1日で3000MBとか使う輩がいる。
そのせいだと思ってる。
とにかく少ない金額で膨大にパケットを使う連中が集まってるから、どんだけ追加で購入しても間に合わないんだと思ってる。

あと
事業者が好きにプランを決めて、その中で消費者は選択する。
根本的に間違ってるぞ。

278:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 17:59:53.30 1rxNnmdb0.net
>>263
そんなものは事業者の回線増強によっていくらでも状況は変わる。
たかが一時的な状況に右往左往して簡単に考え直してるようなアホはお前だけだよ。
何よりも大事なのは事業者の信頼性と、整合性のある合理的なプラン仕様なんだよ。
3GBプランで360MB/3日規制、しかも切替なしとか馬鹿げたプランを恥もなく晒すビグロのような悪質業者なんてのは全くの論外だよアホがw
繰り越して来月は0.6GBだけ多く使えますってか?ww
馬鹿も休み休みに言えよドアホがww

279:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:06:07.03 DAnDk2NP0.net
>>267
ビグロネガキャンのバイトって幾らくらい貰えるん?

280:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:09:19.88 1rxNnmdb0.net
>>266
お前500Kプランなんか使うからだろw
地域にもよるだろうが他のプランは速度が上がってきてるぞ。
>事業者が好きにプランを決めて、その中で消費者は選択する。
>根本的に間違ってるぞ。
根本的に間違ってるのはお前な。
事業者と利用者が契約上で合意した内容が全てだ。
最大225Mbpsと謳ったサービスにおいて事業者が意図的に通信速度を2-3Mbpsに制御する事が許されると思ってるんなら明日にでも病院に行ってこいw

281:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:15:37.50 Erj3/zhC0.net
500kbpsで毎日300MBぐらい使いたいんだけど、どれがいいですかね?
LTEとか150Mbpsとかオーバースペックすぎる

282:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:19:45.62 1rxNnmdb0.net
>>270
ビグロ以外で探すんだな。
ビグロだと360MB規制だからほんの僅かに超えても規制されて低速になって使い物にならない。
毎日きっちり300MBなんていうのは机上の空論であって実現はほぼ不可能。
特に速度切替の無いビグロではな。

283:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:21:21.76 oIhQMDjP0.net
ビグロアンチが大杉だろ

284:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:32:48.87 uOU/Ts+s0.net
>>267
3日360MB規制なら
120MB/1日プランと同等だよな?
低速時にパケットのカウントしてしまうが、
OCNの70~100MB/1日と考えていいんじゃないの?
別にそれでいいじゃん。
お前が文句で行ったところでどうにもならん。
むしろ、3GBに集まってくれて5GBで快適に使えよ。
たったの600円ぽっちで24時間グダグダ言わなきゃ気がすまないほど底辺生活なのか?

285:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:35:47.78 DAnDk2NP0.net
>>272
ID違うけど、同一人物の可能性99%

286:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:36:19.16 19XEkZ8y0.net
それだけビグロが悪質ってことだろ

287:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:37:09.98 uOU/Ts+s0.net
>>269
なら光も㌐プラン歌うなら㌐スピード出ないと許されないのか?
つかお前の文句は全ての通信業者に対して言えること。
そこが間違い。
>>270
自分は2日目で1GBペースなんで
OCNの500kbpsコースでいいと思うぞ。
URLリンク(imgur.com)

288:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:37:45.96 uOU/Ts+s0.net
あら、ギガプラン 文字化けすまん。

289:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:40:45.78 oaQxGvmb0.net
>>273
BIGLOBEの3GBは僅か360MB/3日規制だから、実質的に120MB/1日。
これが900円。
OCNの110MB/1日は3日規制もなく翌日繰越も可能だから最大で440MB/3日まで使える。
月間最大値は合計3.5GB。
これが900円。
月間容量内で一切の速度制限を受けずに利用したければOCNなら1100円プラン、ビグロなら1505円プランを契約する必要がある。
月間容量内で一切の速度制限を受けずに利用したければOCNなら1100円プラン、ビグロならなんと1505円プランを契約する必要がある。
即ち、元々3GBで足りるユーザーにとってはこの405円の差は全くの無意味であり無駄以外の何物でもない。
何をとっても割高になるのが糞ビグロww

290:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 18:45:10.55 Ee00zfXv0.net
>>276
話が完全にすり替わってるな
約定値に近い速度が実際に出るか出ないかって話じゃなく、業者が意図的に速度を制限していいのかって話だろ

291:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:03:03.86 xf2bZT2J0.net
>>278
だから1100円もする低価格じゃないゼロCNはスレチなんだよキチガイ。
でてけキチガイ。シネ

292:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:08:16.38 uV+qHeKw0.net
>>280
ビグロの3GBは口座振替手数料200円で合計1100円だったよな。
それと、元々何の意味も無く他社より200円も高いビグロの音声SIMは3GBで1800円、口座振替だと2000円もするわけだが、
それも当然スレチなのかい?

293:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:10:27.77 xf2bZT2J0.net
だからゼロCN信者は出てけよ。
企業努力で1100円が精一杯なんだから。
スレチ
スレチ。
失せれキチガイ

294:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:15:50.65 uV+qHeKw0.net
>>282
だーかーらーw
ビグロの3GBは口座振替手数料200円で合計1100円だったよな。
OCNとは違って360MB規制ありで速度切替もなく偽装繰越の糞SIMが1100円もボッタクっていいのかい?
それと、元々何の意味も無く他社より200円も高いビグロの音声SIMは3GBで1800円、口座振替だと2000円もするわけだが、
それも当然スレチなのかい?

295:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:19:05.16 uOU/Ts+s0.net
>>279
意図的に制限したほうが全体が快適だと判断したんじゃないのか?
制限なしにやれば輻輳しだすぞ。
そこで1Mも出なくなったらまたさらに文句言うんだろ?
いいか?
選択肢は消費者にある。
BIGLOBEの速度制限が仮にあって気に食わなきゃ解約して違うところに移ればいいだけの話。
それくらい理解しろよ。

296:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:23:12.39 uOU/Ts+s0.net
>>278
速度制限を受けないMVNOは
OCNとぷららとBIGLOBE 6GBと
日本通信の無制限プランと
UQ mobileの500k無制限と
あとDTIからも無制限プラン出てるのか?
そこから選べばいいだけ。
BIGLOBEはBIGLOBEで無制限プランあるんだからいいじゃないか。
iijmioなんぞ、2560円払って10GB選んでも制限プランだぞ。

297:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:25:15.37 c8E5EgvD0.net
>>284
1Mも出ないとか極論で誤魔化すのはガキの証拠だな。
輻輳を避ける為に事業者がやるべき事は回線の増強であって輻輳は速度の意図的な制限の免罪符にはならない。

298:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:29:19.92 uOU/Ts+s0.net
>>286
だからさ、
OCNが実際に夜の6時~11時くらいまで
1M出てなかったんだよ。
ここ2週間、3週間くらいな。
それを考えてくれよ。
あのOCNでさえ輻輳し始めてるから
無制限使用は全体の使い勝手を悪くするんだよ。
いい加減理解してくれ。

299:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:29:49.01 c8E5EgvD0.net
>>285
馬鹿は何でもごちゃまぜだな。
制限制限と馬鹿みたいに並べてるが厳密には高速3日間制限、低速3日間制限、総月間使用量制限とそれぞれ違うだろが。
頭が悪いのに無理にまとめようとするからだよ。

300:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:32:12.37 c8E5EgvD0.net
>>287
細かい金でゴタゴタ言わないならキャリア使えよ。
中途半端な貧乏人が他人を貧乏人呼ばわりするのが一番みっともないぞ。

301:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:32:57.32 uOU/Ts+s0.net
OCNのインタビュー記事によると、
ギガ単位での帯域の購入はうちくらいじゃないですか?と自慢げだったんだ。
それくらいその都度の帯域購入には自信を見せてた。
それでも結果これだ。
低速無制限と、1日プランの500円追加クーポンで3000MBとか使う連中がいるから
いくら帯域購入しても追いつかないんじゃないか?
そうなるなら速度を1~2Mで制限するのも
ひとつの解決手段だよ。

302:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:33:29.60 rwn9ivWg0.net
■MVNO 2-3GBクラス 仕様ランキング■ 再改訂版 Apr/2/2015
最重要指標である高速3日制限について、無制限は○、500MB以上は△、500MB未満はXと表記。なお業界最低値はビグロの360MB。
<3GBクラス> ※但しSo-netのみ4GB
① OCN月次 : 1100円 高○ 低○ 切○ 繰○ 複○
② OCN日次 : 900円 高日 低○ 切○ 繰日 複○
③ WrelesG : 852円 高○ 低○ 切○ 繰X 複X
④ hi-ho : 933円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑤ DMM : 850円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑥⑦ BIC/IIJ : 900円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑧ So-net/a : 880円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
⑨ 楽天モバ : 900円 高△ 低○ 切○ 繰X 複X
⑩ NifMo : 900円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
※OCN日次=110MB/日(=約3.3GB/月)、翌日繰越可
<2GBクラス>
⑪ mineo : 980円 高○ 低○ 切△ 繰○ 複△
⑫ BBexcite : 870円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑬ AsahiNet : 900円 高○ 低○ 切X 繰X 複X
⑭ Pana i2G : 900円 高○ 低X 切X 繰X 複X
⑮ UQmobile: 980円 高△ 低△ 切X 繰X 複X
<容量減算タイプ>
XビグロCard: 1100円 高X 低△ 切X 繰X 複X
Xビグロ振替 : 900円 高X 低△ 切X 繰X 複X
このタイプは容量が目減りするケースがある為、要注意である。
悪評高いBIGLOBEの場合、名目上は月間3GBであるが業界最低値の厳しい3日規制の為一度でも規制されるとその間の低速利用の分だけ月間の高速容量が減算される。
即ちBIGLOBEは単に基本仕様が劣るだけでなく、3日規制中の利用により月間高速容量が目減りし全て使えない場合があるという詐欺的な重大欠陥を抱えた論外の産廃SIMである。
なお同社の容量繰越は高速3日間規制も緩和せず速度切替にも未対応のため実質的にほぼ無意味であり、本表では引き続きXと記す。
<凡例>高/低○=高/低速3日制限無、 高/低X=制限有、切○=速度切替あり、切X=なし 繰○=翌月繰越あり、繰X=なし 複○=複数SIM対応可、複X=不可 △= ggrzk/kgrks

303:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:37:58.84 j2sfC0KI0.net
>>290
あのな、第一義的な解決手段は回線を増強する事である事に疑いはないんだよ。
その上で速度制御するというのであれば、きっちりと顧客に対して告知をして説明し同意を求めるのが筋ってもんだろ。

304:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:43:25.27 WPGJuCvR0.net
■MVNO 2-3GBクラス 仕様ランキング■ 再改訂版 Apr/2/2015
最重要指標である高速3日制限について、無制限は○、500MB以上は△、500MB未満はXと表記。なお業界最低値はビグロの360MB。
<3GBクラス> ※但しSo-netのみ4GB
① OCN月次 : 1100円 高○ 低○ 切○ 繰○ 複○
② OCN日次 : 900円 高日 低○ 切○ 繰日 複○
③ WrelesG : 852円 高○ 低○ 切○ 繰X 複X
④ hi-ho : 933円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑤ DMM : 850円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑥⑦ BIC/IIJ : 900円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑧ So-net/a : 880円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
⑨ 楽天モバ : 900円 高△ 低○ 切○ 繰X 複X
⑩ NifMo : 900円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
※OCN日次=110MB/日(=約3.3GB/月)、翌日繰越可
<2GBクラス>
⑪ mineo : 980円 高○ 低○ 切△ 繰○ 複△
⑫ BBexcite : 870円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑬ AsahiNet : 900円 高○ 低○ 切X 繰X 複X
⑭ Pana i2G : 900円 高○ 低X 切X 繰X 複X
⑮ UQmobile: 980円 高△ 低△ 切X 繰X 複X
<容量減算タイプ>
Xビグロ振替: 1100円 高X 低△ 切X 繰X 複X
XビグロCard : 900円 高X 低△ 切X 繰X 複X
このタイプは容量が目減りするケースがある為、要注意である。
悪評高いBIGLOBEの場合、名目上は月間3GBであるが業界最低値の厳しい3日規制の為一度でも規制されるとその間の低速利用の分だけ月間の高速容量が減算される。
即ちBIGLOBEは単に基本仕様が劣るだけでなく、3日規制中の利用により月間高速容量が目減りし全て使えない場合があるという詐欺的な重大欠陥を抱えた論外の産廃SIMである。
なお同社の容量繰越は高速3日間規制も緩和せず速度切替にも未対応のため実質的にほぼ無意味であり、本表では引き続きXと記す。
<凡例>高/低○=高/低速3日制限無、 高/低X=制限有、切○=速度切替あり、切X=なし 繰○=翌月繰越あり、繰X=なし 複○=複数SIM対応可、複X=不可 △= ggrzk/kgrks

305:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:48:03.68 uOU/Ts+s0.net
>>288
高速・低速3日360MB規制でいいじゃないか。
約8割9割はいると思われるプランで制限するからこそ、
帯域に余裕がでてくる。
だから6GBは制限を撤廃した。
これになにか不満あるの?
6GBで売っておきながら影で3日360MB規制とかあるなら不満もわかる。
でも今回6GBはOCN、IIJmioと比べても内容優れてると思うが違うかい?

306:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:50:02.59 uOU/Ts+s0.net
とりあえずBIGLOBE嫌いはわかったから、
6GBについてきちんと答えてくれ。
OCNやIIJmioより制限あって詐欺プランかい?
容量的にもおかしなことやってるかい?

307:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 19:55:03.34 WPGJuCvR0.net
>>294
お前は都合の悪い話からは全部逃げてるじゃねえかw
>>262
>>292

308:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:00:16.19 WPGJuCvR0.net
>>295
速度切替がない点でOCNやIIJより劣る事は間違いないわな。
それに対する1GBの差をどう捉えるかは個人の使い方次第だろ。
但し万が一運用が変わってプランを変更したいとなった時はビグロには糞プランしか残されていない。
あえてデータから音声に逃げようが同じ事だ。

309:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:08:09.81 1BzzHbpC0.net
>>297
その時は解約すればいいじゃん

310:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:09:48.75 WPGJuCvR0.net
>>294
で、お前は大勢の情弱を騙してボッタクった金を元に成立した6GBプランを手放しで賞賛宣伝するペテン師ってわけかい?w
自分が欲しいものが使えるんなら他人はどうなってもいいという典型的な自己中思考のクズだなww
お前にはビグロがぴったりだよw
せいぜいまた騙されたとかいってここで泣きつかないことだなww

311:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:13:17.95 WPGJuCvR0.net
>>298
解約すれば他を契約するのに初期費用がかかるだろが。
しかも音声SIMの場合は大手3社中でビグロが最も解約金が高くつく。

312:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:15:12.45 C5yLb2QE0.net
>>299
一昨日までOCNは70MB/dayプランで900円だったわけだ。
2GB 3日360MB規制なら66.6MB/dayでほぼ同じ。
>>300
んじゃ解約金俺が出してあげるから、
振り込み先教えてくれよ。
それで解約できて自分満足するMVNOにいけよ。
それでいいかい?

313:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:17:56.65 WPGJuCvR0.net
OCNやIIJならプラン変更しても優良なプランが揃ってるし、IIjの音声SIMはデータSIMに逃せば解約金は不要、無理に解約でも6ヶ月目以降はビグロより解約金が安い。
OCNはそもそも音声SIMの縛りが6ヶ月とビグロの半分だ。

314:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:19:12.34 C5yLb2QE0.net
一応詐欺られるのは勘弁して欲しいから
ちゃんとBIGLOBEのプラン提示&証拠と振り込み先の提示(契約プランと同一名義の提示)でお願いな。

315:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:21:28.97 C5yLb2QE0.net
>>302
あと一応助言程度だが
消費者センターで事の経緯をきちんと説明して、ある程度の状況証拠があれば
違約金はなくなる可能性がある。
昔USENと揉めたことがあって、返金してもらったことがある。
消費者センターがうまく解決してくれた。

316:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:21:47.01 WPGJuCvR0.net
>>301
呆れるほどなんの反論にもなってねえなw
それより逃げずにとっとと答えてみろよww

317:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:23:58.28 F7zWy7zF0.net
あー楽しい

318:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:23:58.28 WPGJuCvR0.net
>>304
おいおい話がどんどんずれてるぞw
お前完全にイカれてるなww
>>297

319:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:27:21.54 /HcXREty0.net
>>303
お前はいったいどこまで逃げ回るつもりなんだ?w
少しは恥ってもんを知れよww
>>262
>>292

320:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:29:59.19 /HcXREty0.net
>>301
他社なら優良なプランが揃ってるから解約する必要は無いが、ビグロは解約して無駄な金がかかるって話なw
ガキみたいな誤魔化ししてんじゃねえよドアホがww

321:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:30:27.05 C5yLb2QE0.net
>>308
速度を切り替えがないとなんなの?
So-netだってないぜ?
むしろMVNOで速度の切り替えがあるほうが貴重で少数派なのを理解した方がいい。
あと1GBの差だけではなく、
低速での制限がない。
IIJmioは3日366MB規制があって規制中は20kbpsだ。
このへんはBIGLOBEより制限厳しいよ。

322:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:32:40.50 /HcXREty0.net
>>310
■MVNO 2-3GBクラス 仕様ランキング■ 再改訂版 Apr/2/2015
最重要指標である高速3日制限について、無制限は○、500MB以上は△、500MB未満はXと表記。なお業界最低値はビグロの360MB。
<3GBクラス> ※但しSo-netのみ4GB
① OCN月次 : 1100円 高○ 低○ 切○ 繰○ 複○
② OCN日次 : 900円 高日 低○ 切○ 繰日 複○
③ WrelesG : 852円 高○ 低○ 切○ 繰X 複X
④ hi-ho : 933円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑤ DMM : 850円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑥⑦ BIC/IIJ : 900円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑧ So-net/a : 880円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
⑨ 楽天モバ : 900円 高△ 低○ 切○ 繰X 複X
⑩ NifMo : 900円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
※OCN日次=110MB/日(=約3.3GB/月)、翌日繰越可
<2GBクラス>
⑪ mineo : 980円 高○ 低○ 切△ 繰○ 複△
⑫ BBexcite : 870円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑬ AsahiNet : 900円 高○ 低○ 切X 繰X 複X
⑭ Pana i2G : 900円 高○ 低X 切X 繰X 複X
⑮ UQmobile: 980円 高△ 低△ 切X 繰X 複X
<容量減算タイプ>
Xビグロ振替: 1100円 高X 低△ 切X 繰X 複X
XビグロCard : 900円 高X 低△ 切X 繰X 複X
このタイプは容量が目減りするケースがある為、要注意である。
悪評高いBIGLOBEの場合、名目上は月間3GBであるが業界最低値の厳しい3日規制の為一度でも規制されるとその間の低速利用の分だけ月間の高速容量が減算される。
即ちBIGLOBEは単に基本仕様が劣るだけでなく、3日規制中の利用により月間高速容量が目減りし全て使えない場合があるという詐欺的な重大欠陥を抱えた論外の産廃SIMである。
なお同社の容量繰越は高速3日間規制も緩和せず速度切替にも未対応のため実質的にほぼ無意味であり、本表では引き続きXと記す。

323:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:35:04.39 /HcXREty0.net
>>310
で、何が少数派だって?w
よく知りもしないでアホな事言うから恥を書くんだよww

324:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:39:34.86 C5yLb2QE0.net
>>262
ネットラジオやvoipでたくさん低速で使うなら
OCNしか選択はないよ。
OCNに行けばいいだろ?
君がBIGLOBEに加入した時、そういった制限はなくて加入して、事後適用して制限になったのかい?
納得して加入してたらお前のただの駄々っ子のガキと同じだぞ。
>>292
回線増強をしてない証拠をまず提示しないと駄目だ罠。
君の勝手な妄想かも知れない。
裁判でもなんでもして、不当に増強してない証拠をまず集めてそれが真実だと証明されてから
主張できる案件。
もしくは日本通信のように
いつ測ってもPING値が500~1000とか
明らかに詰込み状態が酷いと思われる状況を皆が感じないとその帯域増強をサボってる云々主張は無理があるんじゃないか?

325:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:42:33.68 /HcXREty0.net
>>313
イミフw
誰がいつ糞ビグロを使ってると言ったんだよこの妄想癖野郎がww

326:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:46:53.08 /HcXREty0.net
>>313
ビグロの高速頭打ち制御は以前から長く実施されてたのは誰でも知ってるだろ情弱がw
要するに1,2週間やそこらの一時的制御でもないし明らかに回線増強を怠って意図的に制御してたんだよww

327:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:56:52.31 C5yLb2QE0.net
速度切り替えok
OCN
IIJmio(DMM ELSONIC BIC Hi-ho bbexcite)
b-mobile(楽天)
Wirelessgate(単独
切り替えNG
UQ mobile、
BIGLOBE(単独
So-net(単独
NifMo(単独富士通系
※ Panasonic(iij)、ASAHI(ocn)
こんなもんじゃないのか?

328:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:58:46.17 C5yLb2QE0.net
>>315
じゃあ
まずいま現在この時間のBIGLOBE回線の速度提示をよろしく。

329:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 20:59:42.79 fYqItoGs0.net
3Gが安定してるとこってどこかある?

330:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:02:05.46 /HcXREty0.net
>>316
それだけでも少数派とは言わねえし、お前は姑息にもIIJ系を無理やりまとめて一つにカウントしようってのか?ww
どう見たって速度切替有りの方が多数派じゃねえかよww
今度はそこらのゴミSIM業者でもかき集めてくんのかい?ww

331:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:03:36.84 /HcXREty0.net
>>317
>>314

332:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:06:01.73 /HcXREty0.net
>>316
それとお前馬鹿だから先に行っといてやるが、そもそも速度切替の有効性自体とそれを採用する事業者が多いか少ないかなんてのは何の関係もない話だからなww

333:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:06:23.33 nvKaN3Vy0.net
>>315
スピード番長ビグロ最強伝説
これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
URLリンク(appllio.com)
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw
ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし
「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
URLリンク(ascii.jp)

334:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:07:54.65 nvKaN3Vy0.net
ゼロCNは1100円と低価格じゃないからスレチ。
3Gサービス他社が900円台なのに1社だけ1100円ってアホか?
しかも遅いし最低だよ

335:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:11:35.32 CESSfdoy0.net
さすがにビグロを選ぶ奴はいないだろ。
So-netのほうがマシ。

336:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:12:43.50 /HcXREty0.net
で、正しくはこうな訳だw
いったい何が少数派なんだって?ww
速度切り替えok
OCN
IIJmio
DMM
ELSONIC
BIC
Hi-ho
bbexcite
楽天
Wirelessgate
切り替えNG
UQ mobile
BIGLOBE
So-net
NifMo
Panasonic
ASAHI
>>316

337:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:14:25.84 /HcXREty0.net
■MVNO 2-3GBクラス 仕様ランキング■ 再改訂版 Apr/2/2015
最重要指標である高速3日制限について、無制限は○、500MB以上は△、500MB未満はXと表記。なお業界最低値はビグロの360MB。
<3GBクラス> ※但しSo-netのみ4GB
① OCN月次 : 1100円 高○ 低○ 切○ 繰○ 複○
② OCN日次 : 900円 高日 低○ 切○ 繰日 複○
③ WrelesG : 852円 高○ 低○ 切○ 繰X 複X
④ hi-ho : 933円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑤ DMM : 850円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑥⑦ BIC/IIJ : 900円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑧ So-net/a : 880円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
⑨ 楽天モバ : 900円 高△ 低○ 切○ 繰X 複X
⑩ NifMo : 900円 高△ 低○ 切X 繰X 複X
※OCN日次=110MB/日(=約3.3GB/月)、翌日繰越可
<2GBクラス>
⑪ mineo : 980円 高○ 低○ 切△ 繰○ 複△
⑫ BBexcite : 870円 高○ 低X 切○ 繰○ 複△
⑬ AsahiNet : 900円 高○ 低○ 切X 繰X 複X
⑭ Pana i2G : 900円 高○ 低X 切X 繰X 複X
⑮ UQmobile: 980円 高△ 低△ 切X 繰X 複X
<容量減算タイプ>
Xビグロ振替: 1100円 高X 低△ 切X 繰X 複X
XビグロCard : 900円 高X 低△ 切X 繰X 複X
このタイプは容量が目減りするケースがある為、要注意である。
悪評高いBIGLOBEの場合、名目上は月間3GBであるが業界最低値の厳しい3日規制の為一度でも規制されるとその間の低速利用の分だけ月間の高速容量が減算される。
即ちBIGLOBEは単に基本仕様が劣るだけでなく、3日規制中の利用により月間高速容量が目減りし全て使えない場合があるという詐欺的な重大欠陥を抱えた論外の産廃SIMである。
なお同社の容量繰越は高速3日間規制も緩和せず速度切替にも未対応のため実質的にほぼ無意味であり、本表では引き続きXと記す。
<凡例>高/低○=高/低速3日制限無、 高/低X=制限有、切○=速度切替あり、切X=なし 繰○=翌月繰越あり、繰X=なし 複○=複数SIM対応可、複X=不可 △= ggrzk/kgrks

338:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:23:24.14 C5yLb2QE0.net
>>320
契約もしてないのに、速度が遅いだなんだって騒いでるだけなの?w
>>319
そうだな。半分半分に近いな。
IIJ系はまとめるよ。
だって同じだもん。

339:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:24:37.13 C5yLb2QE0.net
実害があるわけでもなく
BIGLOBEネガキャンやってるキチガイかよw
本当に速度しぼってるかどうかさえ実はわからず、ソースは2ちゃんねるww
おもしれー

340:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:25:49.12 /HcXREty0.net
>>323
ビグロの3GBは口座振替手数料200円で合計1100円だったよなw
もうビグロはスレチでいい?ww
で、音声付き3GBで他社が1600円以下なのに1社だけ何の意味も無く1800円もするビグロはどうすんの?w
ちなみに口座振替だと2000円もするわけだが?ww

341:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:29:50.74 /HcXREty0.net
>>327
何が半分半分だよw
女の腐ったような言い訳するなよクズがww
IIJ系だろうが契約主体が違えば別に決まってるだろドアホがww
ユーザーから見てそれぞれ別の業者と契約プランだから当たり前だろがw
お前ほんと頭腐ってんなーww

342:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:31:44.21 +7eCDyMY0.net
MVNO関連のスレはキチガイの宝庫だなw

343:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:32:21.11 /HcXREty0.net
>>328
糞ビグロみたいなクズ業者に騙されるわけねーだろアホがww
ソースなんてのは2chじゃなくてもレビュー記事なりブログなり幾らでもあるわボケww

344:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:34:16.63 /HcXREty0.net
>>328
大嘘ついてまでビグロ宣伝しまくってるお前以上のキチガイはいねえよww

345:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:38:04.63 bnkLbHMD0.net
>>331
だな

346:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:41:05.38 LpRupPfG0.net
速度切り替えはもう古い

347:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:45:07.85 /HcXREty0.net
>>335
今やあって当たり前だからな。
その古いものすら対応できないビグロのようなゴミ業者はとっとと消えて欲しいねまったく。

348:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 21:52:37.07 Hm3EWsj30.net
>>336
自分が選ばなければいいだけで、別に消えなくていいだろ?
マルチコピペ野郎には消えて欲しいがw

349:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:05:49.76 WC/YFE5z0.net
>>337
お前みたいな役立たずが一番消えて欲しいわ

350:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:12:53.69 C5yLb2QE0.net
>>326
これ書いてるってことは、原作者だってことか?
うーん、こいつキチガイだったのかよ。
好き嫌いで叩く相手を探してるようだな。
IIJ叩きはやめて今はBIGLOBEか。

351:ウしさん
15/04/02 22:20:58.54 WC/YFE5z0.net
>>339
誰か見てもキチガイはお前だけどな
話をコロコロすり替えて逃げ回るあたりは糖質キチガイそのものだわ

352:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:23:02.97 C5yLb2QE0.net
本当はかなり口が悪い人なんだねぇ。
BIGLOBE持ってて不満なら解約すればいいのに。
よくわからんこと必死にやってるよ。

353:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:26:15.28 C5yLb2QE0.net
一応So-netの4GB 880円も容量減算タイプだぞ?
規制時の低速でのパケットはカウントされる。
こっちも速度の切り替えなし、3日500MB規制だ。
やってることはBIGLOBEと同じ。

354:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:29:25.37 C5yLb2QE0.net
で、、なんでSo-netは一切叩かないのよw
So-netは速度絞ってるかどうかさえわからないからかなぁ。
こっちも契約してスピードテスト比較すればいいのに。
SIMカットして使えば問題なし。

355:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 22:59:56.49 xBss89k80.net
>>343
で、なんでお前はビグロに不利な条件を隠してまで必死にビグロを宣伝してるんだ?w

356:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 23:00:39.99 qxRORRBF0.net
so-netは4GBで880円
低速制限もないなら現状一択やん

357:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 23:02:07.65 C5yLb2QE0.net
>>345
nanoSIMがすぐに手に入れば速攻頼んでた。

358:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 23:10:33.57 /gb2Cs+I0.net
 
       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ドーン!w
  ( つ/ /O.
  と_)_)

359:いつでもどこでも名無しさん
15/04/02 23:11:59.26 xBss89k80.net
>>345
一択なわけないだろ。
高速制限もあるし速度切替も繰越もない。
4GBは有利だが使い方次第だろ。

360:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:19:54.63 utUZRBvC0.net
>>341
よく言うわこの卑怯者がw
この間からお前はあちこちのスレでビグロやらso-netやらを不自然に推してるが、とにかくやり口が姑息で卑怯なんだよw
どこを推そうと構わんがあからさまに汚い手を使うなw
お前の提灯レスは見てるだけで反吐が出るわww

361:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:24:03.49 7NhW6Wpx0.net
発狂してるキチガイはNGでスッキリ

362:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:47:11.90 rFB1i/xa0.net
1000円データプラン比較
BIGLOBE 3G 900円 繰越あり
 速度切替無し
 高速低速ともに3日360MB規制あり→200kbps
 公衆無線LAN 4900ポイントマクドナルド専用程度
IIJmio 3GB 900円 繰越あり
 高速 制限なし
 低速 3日366MB規制あり→20kbps
 公衆無線LAN BIC SIMあり4900ポイントマクドナルド専用程度
OCN 3GB  1100円 繰越あり
 高速 制限なし
 低速 制限なし
 公衆無線LAN48000ポイント無料
So-net 4 GB 880円 繰越なし
 速度切替無し
 高速3日500MB規制あり→200kbps 
 低速 制限なし
 公衆無線LANなし
So-net1GB分多いので隔月ごとに3GB・5GBを交互に変えて4GB統一して比較してみる
IIJmioなら (1520+900)÷2=1210円
OCNなら (1100+1450)÷2=1275円
BIGLOBEなら (900+1505)÷4/9=1068円
いかにSo-netが飛び抜けて安いかがわかる。

363:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:50:13.14 NtV641Cm0.net
IDコロコロ変えてるキチガイが鬱陶しいわ

364:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:50:37.36 lXsxni8Y0.net
ほんと、速さばかりで役に立つ情報が少ないスレだよな

365:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 00:54:21.35 wN8buIiV0.net
ステマ vs ネガキャン バトル

366:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 01:18:28.51 LM12Mhj80.net
まあ安さだけじゃダメなのはここ何年かの結果が物語ってる
so-netは確かに安いが今までの評判を考えるとしばらくは様子見だな

367:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 01:23:05.10 F/i8vwjs0.net
iijのプリペイドって1日にチャージしたら約4ヶ月使えるって事でおk?

368:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 02:50:04.21 G+ge93FA0.net
音声プランで激安のとこでないかな、1000円切りとか

369:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 02:58:56.61 S7zaPYyr0.net
ここはアッホー知恵遅れじゃないぞ
その位自分でググレカス

370:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 04:05:27.66 kPCwS3370.net
IIJ au MVNO 3GB+256kbps+SMS+繰越 低速3日366MB規制 900円/月
URLリンク(www.iij.ad.jp)
URLリンク(www.iij.ad.jp)
URLリンク(www.iij.ad.jp)
URLリンク(www.iij.ad.jp)
URLリンク(www.iij.ad.jp)
年払い契約にすると10,000円÷12=833円/月 しかもSMSが標準なので
「SMS月額140円相当」を差し引くと本体は693円/月 の激安!
追加の高速容量も1GB=300円の激安!
【注意】現在は法人向けのサービス
※個人事業主として個人が契約可能であるが連帯保証人が必要

371:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 04:38:22.65 gSIh8/4w0.net
低価格じゃない1100円のゼロCNはスレチ。
出てくんなキチガイ

372:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 04:42:15.71 gSIh8/4w0.net
>>329
俺クレカなんだけど。200円かからないぞ。クソバカ。
おまえみたいなニートしか口座振替使ってねーよ底辺すぎて笑えるw

373:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 04:43:47.78 gSIh8/4w0.net
ビグロ使うと、同時にGポイントも貯まって最高だわ。
幸せすぎて笑えるw

374:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 04:50:56.19 hSsncJ820.net
>>360
しつこいなこのクソガキがw
ビグロの3GBは口座振替手数料200円で合計1100円だってんだよw
OCNと違って高速制限付きで切替も繰越もないビグロの糞SIMが1100円もするんだとよ全く笑わせてくれるわww
あ?ww
もうビグロはスレチでいいんだな?ww
で、音声付き3GBで他社が1600円以下なのに1社だけ何の意味も無く1800円もするビグロはどうすんだ?w
ちなみに口座振替だと2000円もするビックリ価格なわけだが?ww
ああ?ww

375:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:13:32.07 Zhfcsfyf0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
4月6日 11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)
※人気でmicroSIMが一時欠品 4月3日20:30~ 注文再開予定
Pana/i 2GB+200kbps が283円/月!(初期費用、ユニバ、税別)
URLリンク(kakaku.com)
12ヶ月以降はいつでも解約金なし! 初期費用3000円(税別)
会社は安心のPanasonic 回線は安心のIIJがMVNEのSIMの再販
※1年後は丁度、改定時期なので、継続か1番良いところへ引越し
開通から解約までのスケジュールと正確な明細(ユニバ、税別)
  1  5月  700円 開通 (初月無料)   
  2  6月  700円 初期費用3000円
  3  7月  700円
  4  8月  700円
  5  9月  700円
  6 10月  700円 郵便為替で現金5000円キャッシュバック
  7 11月  700円
  8 12月  700円
  9  1月  700円
 10  2月  700円
 11  3月  700円
 12  4月  700円 解約月(以降、解約金なし) 
       計8400円 計3000円
 合計   8400円+3000円ー5000円=6400円(ユニバ、税別)
 総合計 6400円÷12=533円/月(ユニバ、税別)
 初期費用を除いた総合計 3400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
 ※総合計=7336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
 ※初期費用を除いた総合計 4096円÷12=341円/月(ユニバ、税込)

376:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:19:58.53 JvDD07kP0.net
パナのスレてないの?

377:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:23:36.25 j2ELtQ570.net
ここまで8割ngで透明w

378:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:23:43.23 4aDf3TdK0.net
3Gで1社だけ1100円ってアホか?
ゼロCNww

379:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:25:08.54 4aDf3TdK0.net
1000円以上のSIMは低価格じゃないから、このスレではスレチ。
すなわちゼロCNはスレチ
3G比較
最強ビグロ 900円
底辺ゼロCN 1100円(爆笑)←他社がのきなみ900円なのに別格の高さと遅さwww

380:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:26:19.98 j2ELtQ570.net
>>365 そろそろスレ検索も覚えてねw
パナソニック LTE エントリープラン 2,340円 Part5
スレリンク(mobile板)
NO.3パナソニック LTE エントリープラン2340円
スレリンク(mobile板)
「LTEサービス」NO1◇パナセンス512k保証◇松下
スレリンク(mobile板)
パナソニック LTE エントリープラン 2,340円 Part5
スレリンク(mobile板)

381:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:30:31.76 G2M+IedY0.net
>>365
専用スレ
パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
スレリンク(isp板)

382:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 05:33:01.40 OTZLIwNj0.net
>>364
訂正
誤 1  5月  700円 開通 (初月無料)
正 1  5月  700円 開通

383:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 06:00:13.72 HxK5iJRN0.net
>>359
年間払いにするとSMSはつかなくなる。
年間払いはSMSなし。
月払いの選択のみ、SMS標準。
URLリンク(imgur.com)
最初に月払いで選択してSMS標準にしたら、年払い選択は出来ない。
最初に年払いでSMSなしで契約して一年後月払いの900円に変更した場合、SMSなしで900円。
よって
年払い契約にすると10,000円÷12=833円/月 SMSはなし
あとぶっちゃけ言うと、月900円の支払いで保証人なぞ頼むのは
確実に相手に引かれるわな。
えっ?毎月900円で保証人?なにかこの人騙すつもりなんじゃ・・900円では済まないなにか別の・・
と絶対に疑われるだろw

384:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 06:19:01.47 TGSMo2wa0.net
>>326
mineoはキャリア側で制限あるぞ

385:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 07:24:13.31 qT28k7I40.net
>>316
NifMoは富士通じゃなくてOCNだよ

386:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 07:49:13.52 1ZSU8joM0.net
>>370
専用スレ建てたって、結局はマルチコピペ野郎のコピペ先が増えるだけじゃねぇかw

387:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 08:05:37.99 JlgsIr9q0.net
今ocnだから、パナソニックに、
変更してもいいなあ。
3Gが2Gになるが、1100円が600円。
そして縛り無しが1年縛りになる。
価格的には、妥当なのかも。
通信品質はそれほど変わらなそう。

388:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 09:20:49.75 gozMixV60.net
よく初期費用がーて聞くけど面白がって契約しているボクにはかんけいなかった

389:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 09:41:39.13 xJdGzJf+0.net
>>376
IIJmioも今月から急に遅くなった。
前はいつもこの時間とか10M20Mくらいだったのに、
数メガしかでないしPINGの値も前からするとあり得ない。
増量の影響かなんか知らんけど、IIJも遅くなってる。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

390:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 10:08:49.24 8UBca/TJ0.net
>>326
この表にグローバルIPの○×もあるといいなあ

391:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 11:18:35.00 hSsncJ820.net
>>368
しつこいなこのクソガキがw



392:糞ビグロの3GBは口座振替手数料200円で合計1100円だってんだよw OCNと違って高速制限付きで切替も繰越もない糞ビグロの糞SIMが1100円もするんだとよ全く笑わせてくれるわww あ?ww もう糞ビグロはスレチでいいんだな?ww で、音声付き3GBで他社が1600円以下なのに1社だけ何の意味も無く1800円もする糞ビグロはどうすんだ?w ちなみに口座振替だと2000円もするトンデモ価格なわけだが?ww 音声3GBで2000円もボッタくるのは糞ビグロだけなwww



393:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 11:22:34.43 hSsncJ820.net
>>373
だからどうしたって話だろドアホw
少しは頭使えよカスがww

394:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 12:11:52.74 hSsncJ820.net
<バカなのか!? 論外のビグロ高速チャージ!!>
世間一般的には高速チャージというのは追加料金を払って速度規制を解除し、その金額内においては無制限で高速が利用できるようになる事を指している。
IIJやBIC、或いはOCNやBBexite、hi-hoといった主なMVNOは全てこの方式であり高速クーポン利用中は如何なる制限も受けない。
ところがなんと、顧客を舐め切ったビッグローブだけは驚くべき役立たずな高速チャージ仕様を採用している。
一言で言えば、高速チャージを購入しても速度が速くならないケースが有るのだ。
なんと一瞬耳を疑いそうになる話だが、要するに、「高速クーポンを買っても絶対に高速になるとは言ってないよw」という、何ともフザケた話なのだ。
すなわちビッグローブ曰く、
「※その月の通信量合計が高速データ通信量を超えておらず、直近72時間(3日間)のデータ通信の規定値を超えて通信速度が制限されているお客さまは、ボリュームチャージをお申し込みいただいても速度が変わりません。直近72時間(3日間)の制限が外れるのをお待ちください。」
URLリンク(support.biglobe.ne.jp)
こんなアホな事を平気でぬかす糞キャリアが存在するとは、ある意味驚きを通り越してもはや笑うしか無いw
「ボリュームチャージをお申し込みいただいても速度が変わりません。」
「ボリュームチャージをお申し込みいただいても速度が変わりません。」
「ボリュームチャージをお申し込みいただいても速度が変わりません。」
賢明な消費者の諸君は、決してビグロのような顧客を舐めた糞キャリアに騙されることなく、各人の用途にあった良心的なMVNOキャリアのSIMを賢く選択して欲しい。

395:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 12:38:19.88 +SzWsu4b0.net
ビグロにさえズタボロのゼロCN。
哀れすぎて笑える。
1000円以上のSIMは低価格じゃないから、このスレではスレチ。
すなわちゼロCNはスレチ
3G比較
最強ビグロ 900円
底辺ゼロCN 1100円(爆笑)←他社がのきなみ900円なのに別格の高さと遅さwww

396:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 12:47:37.03 UywmgOW+0.net
おまえらso-netの4Gプランが安いっていうけどさ
現状ソニーストアで端末と抱き合わせ販売のみなのを忘れてないか?

397:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 12:54:34.86 hSsncJ820.net
<なんと年間約3500円も高いBIGLOBE!>
口座振替が可能だからやむを得ずビグロにしたという情弱なユーザーは意外に多い。
同じ口座振替ならOCNの方がビグロより有利な事は先に述べた通りだが、ここでは口座振替以外でもクレカ無しでビグロよりも圧倒的に安い方法を示しておこう。
例えば、hi-hoの一括振込で契約をする場合はクレカ不要で格安に利用できるのだ。
•hi-ho 3GB : 1年パック = 10,800円 (税込)
•ビグロ 3GB : (月額972円 + 引落手数料216円) x 12 =14,256円
■年間差額 : 14,256 - 10,800 = 3,456円
ご覧の通り、なんとビグロだとhi-hoより年間で約3500円も高くついてしまうのだ!
<なんとビグロは年間約3500円も高い!>
しかもそれどころか以下の点でhi-hoのSIMはビグロより優れており、そもそもレベルの違うサービスなのである。
<hi-hoの長所> 対BIGLOBE比
■高速3日間規制なし!
■速度切替が可能!
■翌月繰越が可能!(ビグロは実質無意味)
■複数SIMセットが安い!
見ての通り、価格だけでなく仕様から見ても一目瞭然だ。
ちなみにビグロの高速制限は業界最悪の360MB/3日という酷いものであり、その為に繰越が実質的にほぼ無意味になるという巧妙かつ悪質な仕組みとなっている。
今やビグロを使うという


398:事は、わざわざ性能の劣る悪質な物に3割以上もお金を余計に払うという、余りにもバカげた話なのだ。 もはやビグロを利用するメリットは皆無であり、代表的な糞SIMと言ってよい。 その他にもビグロは詐欺的な高速容量減算など様々な致命的問題を抱えている。 善良な消費者の諸君は、決してビグロのような糞SIMに騙されて無駄金を使う事の無いようにして欲しい。



399:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 12:55:24.58 ESyK+Oaa0.net
>>384
間違えた
音声プランはってことか

400:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:00:30.34 Qt8o45/o0.net
■MVNO格安SIM TOP3社+α 昼混雑時 高速モード比較■
2015年4月3日(金)
いつも通り各社測定の予定でいましたがBIGLOBEの速度が
遅すぎ12:35計測開始から12:44完了まで何と9分もかかり
他社の測定は見送りました。(もちろん規制されていません)
結果は下記の通り、高速モードなのに低速モードの速度で
ただただ呆れるばかりで・・
● BIGLOBE 3GB 974円 MR03LN band1
URLリンク(www.speedtest.net)
テスト実施日: 2015/4/3 12:44 JST
ダウンロード: 0.23 Mbps
アップロード: 7.47 Mbps
ping: 40 ミリ秒
「JST GMT PDT PSTの時差について」
URLリンク(www.vwnet.jp)
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付3GBプラン比較表■
2015年4月1日18:30現在 URLリンク(i.imgur.com)

401:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:01:48.92 FCT3xxjc0.net
>>387
グロ

402:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:05:32.86 hSsncJ820.net
>>388
グロじゃなくてビグロだろw
あ?w
脊髄反射の糞ビグロ社員よww

403:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:18:17.75 +SzWsu4b0.net
この前回線増強したばかりのビグロ、スピード番長になり、今度は3G増量来たな。ヤッホー!
サービスすげぇなwおい。
3G比較するとビグロ900円なのに、激遅ゼロCNって1100円って何なんだ?この高さと遅さ。
詐欺じゃんww

404:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:18:59.17 G/vhgryW0.net
<クレカ以外で契約可能なMVNO>
口座振替だからやむを得ず糞ビグロにしたという哀れなユーザーは意外に多い。
しかし実際にはクレカ無しでも契約できるキャリアは意外に多く、もはやビグロなど何のメリットも無いのが現実である。
むしろそれどころか、ビグロは口座振替手数料を毎月毎月200円も余分にボッタくる悪徳キャリアなのである。
OCN : 口座振替対応、振替手数料なし
ぷらら : 口座振替対応、振替手数料なし
Biglobe: 口座振替対応、▲振替手数料200円
hi-ho : 年契約で口座振込対応、手数料なし
Tiki : 年契約で口座振込対応、手数料なし
インターリンク : 口座振替対応、手数料なし
モバイルくん : 口座振替対応、手数料なし
IIJmio : デビットカード対応
BBexcite : デビットカード対応
楽天 : デビットカード対応
なお、デビットカードについては公式には否定或いは明記されていなくても実際には使えるキャリアが多く、上記はそれらを含めたほんの一例である。
例えば、OCNやBBexciteでも一部デビットカードによる支払いは可能なのである。
但し各キャリアで使えるカードを事前に把握する事が重要である。
なお、OCNで口座振替にするにはパッケージ購入後の未登録の状態で、まず電話で口座振替の旨を伝えると申込用紙を送ってくれる。
後は順次手続きを進めていくだけで何の心配もいらない。
同様にぷららモバイルでも電話で申し込みをすれば口座振替が可能だ。
要するに、 OCNやぷららでもデビットカードはもちろん更に口座振替も可能であり、ま�


405:スIIJmioやBBexciteでもデビットカードによる支払いが可能なのである。



406:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:19:56.17 G/vhgryW0.net
>>390
アホすぎw
>>387

407:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:26:29.05 FG2ye/jP0.net
>>390
OCNと違って高速制限付きで切替も繰越もないビグロの糞SIMが同じ値段で売れるわけねーだろカスww
ところが糞ビグロは口座振替手数料200円で合計1100円もボッタクるんだってなw
あ?ww
おまけに音声付き3GBは他社が1600円以下なのに糞ビグロ1社だけ何の意味も無く1800円もするんだって?w
つまり口座振替だと2000円もするビックリ価格なわけだが糞ビグロってボッタクリ専門業者なのか?ww
ああ?ww

408:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:28:38.86 FQiqxOux0.net
あまぞんで売ってるのもそうなの?

409:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:30:07.25 552P8fUA0.net
※通称【草プ】(自作自演・コピペマルチ&スレ乱立荒らし)出没中注意
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
スレリンク(mobile板)

410:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 13:59:02.34 FG2ye/jP0.net
>>390
ビグロは腹グロw
それだけはよーく覚えとけよww

411:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 14:17:10.57 S4HQHWmm0.net
>>375
いやコピペ気狂いが
スレ立て専属だぞ
他が立てると私刑wにw

412:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 14:19:38.15 4ifvVBCO0.net
取り敢えずIIJだけは辞めとく
タゲそらし乙

413:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 15:21:51.17 nO1N8KqZ0.net
>>398
>タゲそらし
タゲそのものが隠語なんだw
わろたw

414:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 16:23:31.94 9wlkXMdW0.net
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
  kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
  URLリンク(kakaku.com) 
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

415:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 16:41:11.72 fk4FzWcE0.net
社員バトルは電話でやってくれ

416:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 17:02:20.16 FG2ye/jP0.net
>>401
社員はビグロだけなw
「ビグロは腹グロ」
それだけはよーく覚えとけww

417:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 17:07:25.64 SoOj5OIe0.net
口座振替対応していて
即日MNP出来るところってない?

418:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 17:12:49.60 3SXfljG20.net
即日MNPっていうのがBICSIMかゲオOCNしか無い。両方ともカウンターじゃ口座振替対応してないっしょ

419:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 17:55:57.90 Tq+xk9DF0.net
>>359
IIJ au MVNO 3GB+256kbps+SMS+繰越 低速3日366MB規制 900円/月
・個人事業主扱い契約する場合、連帯保証人が必要
・年間払いしても連帯保証人は必要
 支払い形態関係なく、契約自体に連帯保証人が必要
・契約変更不可、契約変更した時は一旦解約→新規加入(事務手数料3240円)になる
・年間払いはSMSなしのみ、そして追加クーポンを購入出来ない
・一度年間払いで契約→永久的に年間払いのみ
 追加クーポンなど欲しくなったら一旦解約→月額へ新規加入
・追加クーポンは月一度の購入のみ、2回3回と追加購入は出来ない
・クレカは使えない。銀行振り込みか口座引き落としのみ。
・3日366MB規制あり、高速クーポン分には適用せず
 高速クーポン消費後低速での使用に関して規制される。
・256kbpsだから200kbpsより速いの?
 →速いとも遅いとも言えません。同じような速度と考えてください。
・iOS8は使える?
 →まだ動作確認出来ておりません。

個人が使うなら連帯保証人を用意しないと無理。
年間払いは一見お得そうに見えるが
格安の追加クーポン購入出来ないSMSなしなど、他の部分でかなり不満がでる仕様になってる。
きみ、かなりの部分で間違ってる。

420:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 18:20:44.76 yx6ElSSq0.net
うるせーよブログでやってろゴミ

421:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 18:59:50.28 1ZSU8joM0.net
>> 403
法人向けって言ってんだから、ここで言ってもしゃーないだろ?w
なんで必死になってんだよwww

422:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:03:04.07 ZzJn9i5a0.net
格安スマホ、市場拡大狙�


423:ヲ…イオンにゲオ、ツタヤも http://ereeto.jp/blog-entry-179.html



424:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:03:52.62 eItrCRsE0.net
>>407
間違った情報でコピペ広告マルチポストやるから、それに合わせて情報訂正してるだけだ。

425:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:06:47.71 1ZSU8joM0.net
>>409
オマエが必死になる必要が何処にある?www

426:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:13:46.45 GTXJTwyT0.net
>>410
先に間違った情報での広告マルチポストに文句言ってくれ。
誤りの情報だと被害者が増える。

427:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:21:20.41 1ZSU8joM0.net
>>411
法人向けをわざわざ契約するぐらいだから被害者じゃねぇよw

428:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:42:12.17 GTXJTwyT0.net
>>412
被害者だよ。
年間払いはSMSつかない。
プラン変更出来ない、追加クーポン買えない。

429:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 19:55:18.11 1ZSU8joM0.net
>>413
そんなもん承知して契約するだろ?w

430:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:07:56.36 vFPlTvR90.net
>>408
死ねよマルチポスト

431:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:15:04.68 +1VDXR100.net
10行以上の長文と文末草をNGにすると大体すっきり

432:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:18:03.38 WTjVr0z40.net
IIJ系のマルチポストは文句言わないくせに
他のはいつも文句いったり荒らし扱いしてみたり、
ヒッシURL貼ってみたり
IIJ連中が1番ヒッシなんだけどねw

433:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:50:37.12 0jYKO5bg0.net
<クレカ以外で契約可能なMVNO>
口座振替だからやむを得ず糞ビグロにしたという哀れなユーザーは意外に多い。
しかし実際にはクレカ無しでも契約できるキャリアは意外に多く、もはやビグロなど何のメリットも無いのが現実である。
むしろそれどころか、ビグロは口座振替手数料を毎月毎月200円も余分にボッタくる悪徳キャリアなのである。
OCN : 口座振替対応、振替手数料なし
ぷらら : 口座振替対応、振替手数料なし
Biglobe: 口座振替対応、▲振替手数料200円
hi-ho : 年契約で口座振込対応、手数料なし
Tiki : 年契約で口座振込対応、手数料なし
インターリンク : 口座振替対応、手数料なし
モバイルくん : 口座振替対応、手数料なし
IIJmio : デビットカード対応
BBexcite : デビットカード対応
楽天 : デビットカード対応
なお、デビットカードについては公式には否定或いは明記されていなくても実際には使えるキャリアが多く、上記はそれらを含めたほんの一例である。
例えば、OCNやBBexciteでも一部デビットカードによる支払いは可能なのである。
但し各キャリアで使えるカードを事前に把握する事が重要である。
なお、OCNで口座振替にするにはパッケージ購入後の未登録の状態で、まず電話で口座振替の旨を伝えると申込用紙を送ってくれる。
後は順次手続きを進めていくだけで何の心配もいらない。
同様にぷららモバイルでも電話で申し込みをすれば口座振替が可能だ。
要するに、 OCNやぷららでもデビットカードはもちろん更に口座振替も可能であり、またIIJmioやBBexciteでもデビットカードによる支払いが可能なのである。

434:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 20:53:11.44 0jYKO5bg0.net
<なんと年間約3500円も高いBIGLOBE!>
口座振替が可能だからやむを得ずビグロにしたという情弱なユーザーは意外に多い。
同じ口座振替ならOCNの方がビグロより有利な事は先に述べた通りだが、ここでは口座振替以外でもクレカ無しでビグロよりも圧倒的に安い方法を示しておこう。
例えば、hi-hoの一括振込で契約をする場合はクレカ不要で格安に利用できるのだ。
•hi-ho 3GB : 1年パック = 10,800円 (税込)
•ビグロ 3GB : (月額972円 + 引落手数料216円) x 12 =14,256円
■年間差額 : 14,256 - 10,800 = 3,456円
ご覧の通り、なんとビグロだとhi-hoより年間で約3500円も高くついてしまうのだ!
<なんとビグロは年間約3500円も高い!>
しかもそれどころか以下の点でhi-hoのSIMはビグロより優れており、そもそもレベルの違うサービスなのである。
<hi-hoの長所> 対BIGLOBE比
■高速3日間規制なし!
■速度切替が可能!
■翌月繰越が可能!(ビグロは実質無意味)
■複数SIMセットが安い!
見ての通り、価格だけでなく仕様から見ても一目瞭然だ。
ちなみにビグロの高速制限は業界最悪の360MB/3日という酷いものであり、その為に繰越が実質的にほぼ無意味になるという巧妙かつ悪質な仕組みとなっている。
今やビグロを使うという事は、わざわざ性能の劣る悪質な物に3割以上もお金を余計に払うという、余りにもバカげた話なのだ。
もはやビグロを利用するメリットは皆無であり、代表的な糞SIMと言ってよい。
その他にもビグロは詐欺的な高速容量減算など様々な致命的問題を抱えている。
善良な消費者の諸君は、決してビグロのような糞SIMに騙されて無駄金を使う事の無いようにして欲しい。

435:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:01:38.33 4aDf3TdK0.net
ゼロCNだけ除外な。
1100円もして低価格じゃないし。

436:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:03:34.88 cxeQnLW40.net
>>420
基地外
あえに日次プラン無視するな
3GB以上高速で使えるぞ

437:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:04:58.79 fk4FzWcE0.net
長文コピペばっか貼り付けて読むと思ってるのならおめでたい脳ミソ持ってるね

438:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:09:54.17 PoeEJrpH0.net
>>420
ビグロの糞SIMとは中身が違うからなあw
高速制限付きで切替も繰越もないビグロの糞SIMが全対応のOCNと同じ値段で売れるわけねーだろカスww
ところが糞ビグロは口座振替手数料200円で合計1100円もボッタクるんだってなw
あ?ww
おまけに音声付き3GBは他社が1600円以下なのに糞ビグロ1社だけ何の意味も無く1800円もするんだって?w
つまり口座振替だと2000円もするビックリ価格なわけだが糞ビグロってボッタクリ専門業者なのか?ww
ああ?ww

439:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:22:29.83 PoeEJrpH0.net
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
なお、本情報は2015年4月1日時点における最新の情報であり、既に過去の情報であるとして顧客を騙そうとする恥知らずなビグロ社員に決して騙されてはならない。
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

440:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:27:55.10 1ZSU8joM0.net
なんだかみんな必死だなwww

441:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:32:35.58 RmYmlRaX0.net
ノルマあるんだろ

442:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 21:46:13.83 1ZSU8joM0.net
ステマにしろネガキャンにしろ、逆効果だろうにwww

443:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 22:05:58.64 OWCvVs/n0.net
ストリーミング放送を垂れ流しで聴くには、速度切替えと低速無制限が必須条件。
キャリアはこれを満たさず、MVNOのOCNのみが満たし、低速で済むことは低速へ
切替えて使用し、高速容量を温存して低速が無制限に利用できる。
高速速度の必要時は高速へ切替え使用する。さらに月内の高速容量の残りは
翌月へ繰り越しでき、高速モード時は規制もなく容量が残っている途中で低速へ
ダウンすることもない。
つまりストリーミング放送派にはOCNがパラダイスということで他に選択肢はない
ストリーミング放送なJ-POP他が有線放送の様に聴き放題
URLリンク(www.japanaradio.com)
URLリンク(www.shoutcast.com)
70s-90s J-pop Stream 懐かしい 70~90年代 J-POP 64kbps
URLリンク(www.breeze-crew.net)
128kbpsで垂れ流せば1時間に60MB以上 1日1.5GB 1ヶ月50GB

444:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 22:11:24.28 EoPOCb+J0.net
ここが基地外共のパラダイスね!

445:いつでもどこでも名無しさん
15/04/03 23:49:41.54 BoE7JUwk0.net
パナの注文サイトが注文殺到でサーバーが落ちてるな

446:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 00:43:46.52 vMP4AMIN0.net
3人からの同時アクセスが注文殺到とな?

447:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:36:00.21 twsRJ0LF0.net
自称情強様がOCNで乞食行為して帯域食いつぶしてるから
自分が契約するのときは低速時の制限かけてるとこを選ぶようにした

448:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:38:53.91 G/C33SgB0.net
予定通り開通したのでスピテを実施 IIJ本家のSIMもあるので比較してみた
やはり想定通り概ね同じ速度散々詰め込みとか激遅になるとか
叩かれていたが多数の契約で回線数もかなり増加しているのに蓋をあければ
この通りでIIJがMVNEのSIMの再販はIIJと同一品質であることが証明された。
Pana/i 13.09Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
IIJ本家 11.01Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
■申し込みから開通までのスケジュール
3月31日 Pana/i nanoSIM 20時30分すぎ WEBで新規申し込み
4月 2日 発送完了(ログインして注文履歴にヤマトの荷物番号)
4月 3日 SIM到着 23:39に「サービス開始のご案内」メール
4月 4日 01:05開通
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
  kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
  URLリンク(kakaku.com) 
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

449:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:40:59.40 zqFMO0qd0.net
パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
スレリンク(isp板)

450:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:43:17.33 OP6PCH/50.net
すいませんググってもイマイチ分かんなかったバカが質問させて頂きます‥‥
通話、e-mail、インターネット
当たり前だと思いますがこれらの3つが使えれば良いです。
ガラケーが一個、iPhone5が一個
通信制限はとくに気にしないです。
この感じで一番良い選択肢っていうのは、ガラケーを通話とe-mailのみの契約で格安sim入りのiPhoneの二台持ちですか?
他のオススメの選択肢や、利用した方良いっていうsim提供社など教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします�


451:I



452:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:43:51.57 Xj0b9dBq0.net
>>433
広告マルチポストうぜぇ死ねよ。

453:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 01:46:27.76 n0g5IX2m0.net
>>435
あってるよ
タイミング良いね、直ぐ上のPana SIMで無問題
最高のコストパフォーマンス+品質

454:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:05:30.44 OP6PCH/50.net
>>437
ありがとうございます!

455:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:13:42.67 lMFMKYZN0.net
まるっきり朝鮮人のやり方。
ソフトバンクの3円携帯とか、一括0円CB6万で客引きしてるのと同じ。
違約金は7万らしいけど。
毎月300円の客集めて2GBなんか集めたって、
超大赤字だよ。
赤字にするために企業活動する馬鹿いない。
これでちゃんと利益を得るんだな。
日本通信のように悲惨な状態にして違約金ぶんどって、
それを原資にして払う5000円だよ。
騙されたほうが悪い。
これが朝鮮人のやり方。
IIJ系はネット工作が酷すぎる。
パチンコATMから2ちゃんねる工作も朝鮮人そのものやり口。

456:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:24:56.94 cYvS8O260.net
今月からiijmioもかなり遅くなってる
人が増えれば遅くなるのがMVNOの常
今はSo-netかNifMoあたりが賢い選択
ここで罠をしかけて待ってるのに、わざわざ引っかかるのはバカでしかない

457:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:40:39.76 edXjlhfC0.net
>>435
こいつmineoのスレにも貼ってるわ イタズラか真正のバカか?
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM34枚目
スレリンク(mobile板:503番)

458:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:43:14.97 f4ewHhEW0.net
>>439
>>440
よほど都合が悪いのか
   なるほど!
   ∩___∩
   | ノ\     ヽ
  /  ●゛  ● |
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

459:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:49:13.33 OP6PCH/50.net
>>441
いいじゃん別に!

460:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:49:34.81 nYol4nE70.net
>>439
>>440
また同じ奴が沸いてきたな、頭が悪すぎ
Panaは単純にSIMで利益を上げようなんて考えていないから
CLUB Panasonicの会員を増やすのが主目的
DMMも同じ構図でSIMサービスで注目を浴びて会員増の
集客目的のだしにすぎない

461:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:50:48.26 MXfo2KhJ0.net
SoftBankも違約金ビジネス
Panasonicも違約金ビジネスと言われそうだなw

462:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:52:40.21 MXfo2KhJ0.net
A8はセルフバック払わないビジネス。
よくやるよ。
根っから騙すのが当たり前精神なんだろうな。
普通はトラブル避けるためにクーポンコードなりにするよ。

463:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 02:55:49.03 LpLkf54V0.net
PanaはA8じゃないぞ直接郵便小為替の郵送

464:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:02:00.79 MXfo2KhJ0.net
DMMの話。
カカクコムは半年以上使わないと郵便為替送られてこない。
そもそも2GBで700円なら、違約金なし縛りなしのSo-net 4GBを選ぶべし。
改定前の価格ベースでキャンペーンとか言われても
逆に損するだけ。
So-netなら2GB縛り無しで実質440円だよ。

465:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:14:30.74 aEEO6Mka0.net
>>448
4GBもいらんし 2GB440円でも高いわ
初期費用とか入れればもっと高い
だいたいSIMを出し惜しんで
全然用意せず


466:2ヶ月待ちとかバカすぎ 売りたくいないのが本音



467:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:26:05.48 ADKpWVOW0.net
違約金ありの700円ならいらないよ。
これだけMVNOが猛スピードで新プラン出しまくってるのに、あえて1年縛り違約金とかバカのやること。
要するに目先の5000円に騙される最底辺ってことだよ。

468:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:46:32.71 Kcs+qvou0.net
>>448
440円で2GBのプランがあるように言わないでくれよw

469:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:47:21.33 459jix4c0.net
>>450
これだけの破格の条件で1年縛りガーとか違約金ガーと言われてもね(笑)
●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

470:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:49:54.59 459jix4c0.net
後、ドコモの接続料の値下げ幅が小さすぎたから来年の3月まで
MVNO各社は増量改定はあり得ないから

471:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:51:40.40 459jix4c0.net
かつ、来年の接続料は今年よりも値下げ幅は小さくなるので
増量改定は来年もほぼ現状で持ち越すかもね

472:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 03:58:11.02 ADKpWVOW0.net
So-netは2GBで440円ですよ。
縛りもない、違約金もない。

473:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 04:11:21.42 K53OhPM/0.net
そんなものはない

474:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 04:25:35.27 1ywaGunq0.net
ワロタ!牛丼大盛りなら半分で1杯220円と同じりくつかよ

475:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:03:47.60 wjLNGlQR0.net
IIJは低速のバースト転送が有名だが
これが意外と使い勝手が良い
都度、初速の3秒間(75KB)はフルスピードなので
使い方次第では準高速モード的に使える
低速モードには3日366MB越で20kbps規制があるので
万一、規制されたら高速モードへ切替えれば回避
うまく使えば900円で
高速モード3GB+低速(バースト)3GB(100MB×30)=6GB使える
メール、ツイッター、2ch、ブラウジングは低速(バースト)で充分
まあ、ストリーミング放送等を垂れ流す場合は低速無制限のOCN1択

476:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:34:51.49 N9W2PTn70.net
スピード番長ビグロ最強伝説
これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
URLリンク(appllio.com)
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw
ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし
「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
URLリンク(ascii.jp)

477:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:36:06.85 cR4v5Bxx0.net
MVNOなんていっぱいあるんだから、
自分の使い方にあったMVNOを賢く選択すればいい
それだけだw

478:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 05:59:32.80 COchqc+t0.net
そう言えばルーターでSIM2枚入れて切替え出来る奴があったな

479:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:17:44.53 SX77UjgW0.net
>>417
パチンコのコピペ?
あれは酷かったねw

480:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:29:34.28 HxwJi3Rt0.net
auのエリア&サービスなんて信用に値しない あのソフトバンクさえ処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない
■キャリアで日本初の措置命令
KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)

■キャリアで日本初の業務改善命令
KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
URLリンク(www.so)


481:umu.go.jp/menu_news/s-news/daijinkanbou/040205_1.pdf 【措置命令】 消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービス)の提供についての 取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、 または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大)などをした業者に、 その行為の撤回、再発の防止を命じる行政処分。 命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。 【業務改善命令】 総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。 命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。



482:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:31:55.09 2RgDw53j0.net
auのエリア&サービスは信用に値しない あのソフトバンクさえ1度も処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない
■キャリアで日本初の措置命令
KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)

■キャリアで日本初の業務改善命令
KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
URLリンク(www.soumu.go.jp)

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
【業務改善命令】
総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する
ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。
命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。

483:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 06:37:39.48 cR4v5Bxx0.net
マルチコピペでどのスレも同じなんだから、結局、スレ一つでいいwww

484:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:13:27.61 6TlXOAmY0.net
>>432
ミオ快適でつ

485:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:42:03.25 Upl0vt3f0.net
今月から急にミオ遅いんだよな。
増量プラン最初に発表したから、ある程度パケット使う連中がミオに移動したのか?
かなり遅くなってる。

486:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:47:24.88 cR4v5Bxx0.net
>>467
そうか?
そんなに簡単に移動するもんかいな?w

487:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:50:18.84 0O4FsZ3o0.net
(あくまで個人の感想であり、実際の体感速度は人により変わります。)

488:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 07:59:45.05 6TlXOAmY0.net
今測ったら家の方は下り23M出てるけど

489:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:09:05.47 WlQSktqh0.net
IIJmio 今月から明らかに遅くなってる
URLリンク(imgur.com)

490:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:13:22.10 FynmMA2D0.net
接続料の読み違いで12億円も減収になったしわ寄せで速度も減速だな

491:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:14:07.01 LeGZaqr10.net
3Mとか15年前の安物ADSLじゃねーんだから

492:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:14:20.62 WlQSktqh0.net
今月からおかしいわ。
3月は普通に10Mは出てた。

493:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:16:28.96 WlQSktqh0.net
ちょっと人増えたらここまで落ちてる
URLリンク(imgur.com)

494:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:23:47.41 G8+3VZVd0.net
23Mもうpしたら?

495:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:25:15.87 cR4v5Bxx0.net
>>475
2014年のドコモの接続料は10Mbpsあたり月94万5059円になるらしい。
月額900円のユーザで割ると、会社の利益を考えなければ
1050人で10Mbpsを共用している計算だ。
つまり1050人が同時に使えば10kbpsもでない。
ちょっとやそっと人が増えたり減ったりしてもほとんど変わらないよ。www

496:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:28:12.00 G8+3VZVd0.net
23Mはうpしないの?

497:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:37:37.26 9X5jVFnj0.net
安SIMの落ち目を尻目に高見の見物だな
12Mbpsオーバー これで330円なのに無制限は神
WM3800R 430円-割引100円=330円 WiMAX
URLリンク(www.speedtest.net)

498:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:41:04.58 cR4v5Bxx0.net
>>479
「オレは330円で契約できるほど情強だぜ」自慢ですか?www

499:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:44:10.20 G8+3VZVd0.net
23Mさん、よろしく。
ここで逃げちゃったらその速度嘘だったのかい?

500:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:45:28.05 Am6ILa2s0.net
さぞかし悔しいだろ

501:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:52:50.56 cR4v5Bxx0.net
>>481
1050人で10Mbpsだから20Mbpsで2100


502:人で共有しているうち、 一人しか使っていない瞬間だったら20Mbpsでてもおかしくないよな? だけど、そんな数値に意味があると思うかい?w



503:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:53:48.64 G8+3VZVd0.net
23Mはウソだったのかww
流石息を吸うように嘘をつくIIJ工作員

504:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:54:38.32 os61Zj6d0.net
田舎だからか糞速いわ
URLリンク(i.imgur.com)

505:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:55:13.10 cR4v5Bxx0.net
>>484
23Mが嘘だったとして、なにか意味がある?www
23Mが本当だったとして、なにか困ることある?www

506:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 08:55:15.45 bhIiutF+0.net
これドコモ回線がわでMVNO側に制限かけてるんじゃないのか?
みんなで凄い速度落ちてるみたいだぞ。

507:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 09:07:36.06 cR4v5Bxx0.net
>>482
IIJmioの2GBですら消費できないぐらいだから、月330円も無駄にしなくてよかったw

508:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 09:09:59.50 Oru9sqfD0.net
今やってるならともかく過去のサービスについていうのは自慢以外の何物でも無いな
スレチだし

509:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:04:07.75 JXPUELbb0.net
OCNなら低速に切替えて高速容量を減らさず
通信量無制限なので制限なく聴けるので安心ですね。
ハワイアンでも聴いて心を癒せよ
ハワイ島 FMラジオ局 KAPA 64kbps
URLリンク(player.streamtheworld.com)
「ゆったりと雲が流れるような雄大なテンポ」、「突き抜けるような透き通ったメロディ」は、
日々の疲れを洗い流してくれる癒しの音楽に他なりません。
ハワイで過ごした「あの時」を思い出しつつ、そしてハワイで過ごす「その時」を夢見つつ、
優雅で爽やかなハワイアン音楽を満喫したいですね。

510:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:08:12.75 cR4v5Bxx0.net
MVNOなんていっぱいあるんだから、 自分の使い方にあったMVNOを賢く選択すればいい
それだけだw

511:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:10:30.19 WlQSktqh0.net
場所変えても10Mだね。
PINGが3月からは考えられないほど悪い。
詰め込んでる状態。
URLリンク(imgur.com)
何回か測ったけど全て160~180くらいのPING値

512:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:24:46.79 1HNIn91m0.net
OCNなら低速に切替えて高速容量を減らさず
通信量無制限なので制限なく聴けるので安心ですね。
ハワイアンでも聴いて心を癒せよ
ハワイ島 FMラジオ局 KAPA 64kbps
URLリンク(mauigeneralstore.com)
「ゆったりと雲が流れるような雄大なテンポ」、「突き抜けるような透き通ったメロディ」は、
日々の疲れを洗い流してくれる癒しの音楽に他なりません。
ハワイで過ごした「あの時」を思い出しつつ、そしてハワイで過ごす「その時」を夢見つつ、
優雅で爽やかなハワイアン音楽を満喫したいですね。

513:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:41:47.88 Vx1ZhPFl0.net
20Mも出ないのに3月のつもりで言ってしまって
いま測ったら10M PINGも悪いのしか出ませんでした。

514:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:42:46.49 Vx1ZhPFl0.net
PINGが悪い=応答性が悪い
=詰め込みしてる

人が増えればこうなる。

515:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:47:03.02 a+0EugR+0.net
>>493
そこまで言うなら近いんだし毎年行けば良いじゃん
ハワイ旅行くらいで夢とか大げさ

516:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:49:18.65 8XqrFHrf0.net
日本通信も以前それだったよな。って今もか
どっかのサイトで計測結果があったけど、去年は1000ms近い値だったらしいしね

517:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:49:54.49 WlQSktqh0.net
URLリンク(imgur.com)
これ全部IIJmioの結果
PINGは100後半が当たり前になってきてる。
これここ半年で1回もなかった出来事。

518:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 10:57:56.22 rSwN2YpB0.net
二年位前に使ってたAmazon SIM 980円がいつも900msくらいだったかなぁ
128Kbpsはほんとサブにすら使い物にならんかったw

519:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:01:26.00 WlQSktqh0.net
IIJmio
3月までは100以下が当り前だったよ。
急に悪くなった。

520:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:03:41.77 8XqrFHrf0.net
ping値が遅いと、IP電話アプリは遅延できついだろうな

521:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:05:35.67 cR4v5Bxx0.net
>>495
詰め込みするほど急にユーザが増えたんだね?www

522:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:1


523:2:52.19 ID:cR4v5Bxx0.net



524:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:35:33.45 +rt8OCfF0.net
>>497
間違えて最近
日通を測ったが
4000とか出て
わろたw

525:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 11:52:15.75 cR4v5Bxx0.net
>>501
そのIP電話で通話定額なんて言ってもねぇwww

526:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:30:13.41 lqVWu1nx0.net
>>493
ゼロCNはスレチ

527:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:39:52.53 N4joTr810.net
Ocnをゼロcnって書くやつって何なの。
文字数多くなってるし、意味も分からん。
面白くもないし、全てが無駄。
電波と電気も無駄遣いだわ。
地球規模で考えて、温暖化にも悪影響を及ぼしてることに気付くべき。

528:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:48:08.65 lqVWu1nx0.net
まるCN信者発狂糞ワロタw

529:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 12:58:10.24 UpN4UvFO0.net
>>508
もしかしてNGされないようにってこと?

530:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:03:53.29 mTkYMs8S0.net
>>507
おcn なw

531:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:19:22.37 23IRn1Rl0.net
>>507
それ書いてる奴はビグロスレから湧いてきた糞ビグロ社員だよ。
まあバカの目印になっていいげどねw

532:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:41:33.76 LeGZaqr10.net
隠語使って情報通ぶってホルホルしてる連中は総じて朝鮮人と同程度のクズだから
見かけたら無条件にNGに放り込んでる

533:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 13:50:24.63 23IRn1Rl0.net
>>512
まあゼロCNとか言ってる糞ビグロ社員の場合は共通の隠語にすらなってないんだけどなw
そのアホ以外は誰一人として使ってないw

534:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:04:20.83 QKidLUl40.net
pingが3ケタで明らかに詰め込んでるな、しかも月初めでこの状態
接続料の読み違いで12億円も減収になったしわ寄せで増強をケチってる
もう今月は増強がないからこれから益々詰め込んで品質低下してくよ
IIJ
URLリンク(www.speedtest.net)

535:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:43:55.29 nkJ1tl1u0.net
>>512
人種差別してるキチガイもNGな

536:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:47:10.42 +uDcGoo/0.net
マルチポストお疲れ様です!

537:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 14:48:25.41 YSHSI8ZI0.net
疾病ですからw

538:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 15:10:04.20 Qj52AD7c0.net
>>459
都合の悪い部分は全部隠すのが糞ビグロの詐欺商法かい?w
相変わらず汚え身売り転売会社だなまったくww
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。

539:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 15:54:21.79 cR4v5Bxx0.net
>>514
へぇ、今月になって詰め込めるほどユーザが増えたんだぁ(棒)

540:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:06:37.52 cR4v5Bxx0.net
>>518
BIGLOBEも4月17日からエントリープランは3GBに増量らしいぞw

541:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:10:48.59 nkJ1tl1u0.net
音声通話プラン、ヨドバシのニフティの1180円のプランが最安値?
他のとこも追随しないのかな?

542:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:17:54.84 OP6PCH/50.net
通信のみで安くて安定しているsim社はありませんか?
また、中古でも良いのでオススメで、iPhoneのようにサクサクアプリが使えるようなsimフリーのスマホはありませんか?

543:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:20:38.31 SFP79v5q0.net
>>522
またお前か、そんなSIMがあったら俺が欲しいわ

544:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:21:30.37 Qj52AD7c0.net
>>520
それは意味もなく他社より高い1800円の別の糞プランだろがアホがw
業界最悪の3日間規制付きの糞プランなんか誰が使うんだよボケww

545:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:22:51.10 OP6PCH/50.net
>>523
別にめちゃくちゃ安い物が良いってわけではないんですよ。
他のsimと比べてそうなるものを教えて欲しいんです!

546:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:31:06.0


547:7 ID:4lwX3vln0.net



548:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:34:14.30 7J4W3VaB0.net
>>522
panaにZenfoneで

549:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 16:36:55.81 cR4v5Bxx0.net
>>524
3GB1800円はOCNと一緒でしょ?www

550:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:05:31.95 Qj52AD7c0.net
>>528
アホか能無しビグロ糞社員w
OCNは高低速3日制限なしの切替繰越全対応SIMだろボケw
一方の糞ビグロは業界最悪の3日制限値付き、しかも切替なし繰越も実質なしの三重苦SIMだろドアホがww

551:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:08:18.49 Qj52AD7c0.net
■BIGLOBEのSIMは産業廃棄物!■
およそ脳味噌の欠片でもあれば、絶対に誰もビグロの糞SIMなどは使わない。
例えば以下はほぼ同価格の音声付SIMだが、
4月以降の改定で従来の差が更に大きく広がっている。
OCN110: 3GB, 1600円 高○ 低○ 切○ 繰○
DMM : 3GB, 1550円 高○ 低X 切○ 繰○
IIJ/BIC : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
hi-ho年 : 3GB, 1600円 高○ 低X 切○ 繰○
So-net : 4GB, 1580円 高△ 低○ 切X 繰X
楽天 : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切○ 繰X
Nifmo : 3GB, 1600円 高△ 低○ 切X 繰X
U-next : 3GB, 1600円 高△ 低△ 切X 繰X
Biglobe : 1GB, 1600円 高X 低△ 切X 繰X
<ビグロの糞仕様> IIJ/BIC/hi-ho比
① 高低速ともに遅い!
② 速度切替が不可!
③ 高速容量がなんと他社の3分の1!
④ 高速3日間制限あり!
⑤ 業界最悪の120MBで3日間制限が発動!
⑥ 制限時は低速利用なのに高速分が減る!
⑦ 3日制限付で切替もない繰越に意味なし!
ご覧の通り目を覆いたくなる程の欠点の数々だが、中でも特筆すべきは④⑤の3日間制限であり、なんとビグロは3日間でたったの 120MBを使っただけで速度制限を受けてしまうのだ!
即ち一日平均では僅か40MBという圧倒的な糞仕様である。
ビグロ以外の大手MVNOではここまで少量で3日間制限を実施する悪徳業者は無く、まさに前代未聞の産廃SIMである。
なお、本情報は2015年4月1日時点における最新の情報であり、既に過去の情報であるとして顧客を騙そうとする恥知らずなビグロ社員に決して騙されてはならない。
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

552:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:11:34.19 cR4v5Bxx0.net
>>529
君は3GB1800円に文句があるわけじゃないのね?w

553:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:15:46.40 Vj+/AhWH0.net
>>525
今はUQモバイル一択
サービスが三段落ちるままだから遅くなる可能性も低い。通話無しなら縛りも無い

554:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:17:17.52 Qj52AD7c0.net
>>531
姑息な言い訳は無意味だよカスw
何のアドバンテージも無いどころか他社より劣るにも関わらず無駄に高いビグロの3GB1800円なんざ当初から論外だってんだよw
業界最悪の3日間規制付きの糞プランなんか誰が使うんだよボケww

555:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:18:31.58 52zvVh7P0.net
何度も同じ文コピペしてると書き込み規制発動するようになったから注意

556:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:19:40.04 zPwvamQW0.net
へえw
通報してみるかw

557:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:22:05.90 Qj52AD7c0.net
ビグロの高速3日間制限値は業界で最悪の詐欺的仕様なんだよw
ビグロ同様に2-3GBプランで高速3日制限を採用する他の事業者は全て、
UQ mobileの1GB/3日を筆頭に楽天の540MB/3日、NifMoやSo-netの500MB/3日といったように合理性や実効性の高い数値を設定してる。
しかも上記は全て繰越なしでの設定値だから、ビグロの120MB/3日やら360MB/3日という馬鹿げた規制値とは比べ物にならないほど合理的かつ実効的って訳だw

558:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:30:53.11 cR4v5Bxx0.net
>>536
なんか必死だなwww
>BIGLOBE LTE・3G
>
>月2Gバイトの「エントリープラン」は、直近72時間で360Mバイト、
>月5Gバイトの「ライトSプラン」は直近72時間で合計600Mバイト、
>月8Gバイトの「ライトMプラン」と月10Gバイトの「スタンダードプラン」は直近72時間で合計1Gバイトを超えると、
>その後1時間以上、速度を制限する場合がある(ビッグローブは1~2時間ごとを目安に72時間あたりの容量をチェックしているとのこと)。
>また、200kbpsの通信時も同様に制限される場合がある。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
それほど変な制限じゃないと思うけどな。w

559:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:38:29.34 Qj52AD7c0.net
>>537
おいコラ必死の詐欺師よw
例の120GB/3日の規制が抜けてるぞw
で、3GBプランなら翌月繰り越せて最大6GBだがどう頑張っても翌月は合計3.6GBまでしか使えませんってか?w
はあ?ww
頭にウジ虫でも湧いてんじゃねえのお前ww

560:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 17:48:30.16 Qj52AD7c0.net
>>537
これを意図的に除外するのがお前の姑息なところだよw
=================
また、以下の特にご利用の多いお客さまに対して、通信速度を制限する場合があります。
―音声通話スタートプラン:
直近72時間(3日間)の通信量の合計が120MB以上
=================
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

561:いつでもどこでも名無しさん
15/04/04 18:03:35.83 UyJiXauL0.net
スピード番長ビグロ最強伝説
これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
URLリンク(appllio.com)
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw
ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし
「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
URLリンク(ascii.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch