【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part956at MJ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part956 - 暇つぶし2ch996:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:13:10.33 dogBzLfQ0.net
>>976
多井がいつ逆切れしたか教えてくれ
控室シーンでそんなとこないぞ

997:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:13:28.03 N31WCEzb0.net
>>965
そこに通用しなかったのが天鳳位や他団体のAリーガーとタイトルホルダーだからね

998:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:13:29.86 ApGC6f4F0.net
>>908
スーアンの時に園田が切った3mは沢崎に対して現物、勝又の河には6m捨てられてのスジ
あの時の園田の安全牌は8sとトイツの3mだけ 8sは勝又に対して無スジ
仮に8sを通したとしても次に切るのは3mだから8sからわざわざ先に切る意味は無い
あの場面でもし園田が8sから抜いていたら差し込みの可能性はある だが切ったのは3m
なんでもない普通のオリ 
差し込みとかアホの推察  

999:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:13:57.24 VwrUk2XQM.net
赤ありは一向聴の押し引き基準がシビアになってるから対応できてない攻撃寄りの打ち手には辛いんかね

1000:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:15:08.79 ZSnhY56i0.net
>>985
俺もこれ派だわ
あれも差し込みならほとんど差し込みになる

1001:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:16:04.40 dogBzLfQ0.net
>>969
多井は連盟で最速A1あがってますがw

1002:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:17:45.56 N31WCEzb0.net
>>988
それ大昔だろ
ミスターや荒や灘らの時代
今の連盟Aリーグのレベルには通用せんよ

1003:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:19:36.71 N31WCEzb0.net
>>974
ネタ枠としては最高の仕事しているからなwww

1004:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:21:23.87 N31WCEzb0.net
>>985
コバミサはソノケ�


1005:鏑OVEだからね



1006:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:24:21.38 dogBzLfQ0.net
コバミサのドリブンズびいき実況どうにかならんのか?

1007:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:26:35.29 e9YmpSOL0.net
四暗刻リーチに差し込みwwwwwwwwwwwwww
馬鹿が真顔でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1008:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:27:03.81 e9YmpSOL0.net
チミたち麻雀打ったことあんの?

田舎のオジサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1009:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:27:39.06 N31WCEzb0.net
多井とアサピンは凡庸、たろうと石橋は下手
アンチ連盟の英雄であるコバゴーだって本心じゃそう思っているよ
天鳳雀士が競技で通用せんのは大数の法則をベースにしているからだ
自分がどういう「本質」のゲームをしているのかを自覚していない
これは園田も同じ
デジタル雀士は思考の抽象度が低いんだな
コバゴーや白鳥はデジタルでも、思考の抽象度を高めている
で、多井やたろうみたいなネトマ系でないおっさんビッグネームの場合は、
一昔前は強かったんだと思うよ
でも、今は麻雀戦術が飛躍的に洗練している
これについて来れないんだな
爺さん信者も同じで、おっさんビッグネームを神格化してんだわ
普通に藍子の方が強いからね

1010:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:49:43.72 e9YmpSOL0.net
>>995
データがない
分からない

1011:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:50:52.32 aAv2Mb9ta.net
>>953
トップが偉いルールだから普通に押す。自分すら押す。大した選択じゃない

1012:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:51:43.71 e9YmpSOL0.net
ルールを統一せずにデータを出さないのがミソ
どんな結果が出ても無限に言い訳出来る
田舎の奴らは競争に巻き込まれないで済む

1013:焼き鳥名無しさん
21/04/16 10:58:45.24 IyFnMVKVM.net
黒沢か一番麻雀が強いでいいよ

1014:焼き鳥名無しさん
21/04/16 11:01:29.66 vZ5VrT6i0.net
>>916
黒沢が来ると警戒して相手が降りるのはあるよね
全部でないにしろ
結構ブランドは大きいと思う
ブランドを上手く使えるのが黒沢とコバゴー
使えないのが園田と石橋ってとこか

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 57分 30秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch