暇つぶし2chat MJ
- 暇つぶし2ch300:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:10:20.53 lIQUYSNR0.net
>>273
データに「考察」は不要だと思います、決して悪意を持ってるのではないのですがあえて言うのなら私はセガファンです。
1月成績ベスト5にセガ3人
1魚谷151.5
2近藤121.4
3黒沢74.7
4沢崎74.7
5和久66.8
ワースト5
25岡田▲77.1
26前原▲82.1
27勝又▲94.3
28園田▲114.6
29白鳥▲136.7

301:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:10:20.87 p1VUntaka.net
ドリブンズのツイッター去年一人一人の打牌リアルタイムで細かく説明してたのに今年何も更新すらなしw
そこは継続してやらないとファン馬鹿にしてるやろ
打牌自体は期待値おった結果だろ?
たまたまツキがないだけで

302:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:11:41.22 myWPVYqxr.net
>>294
ドリブンズアカデミーの事ならパワハラ寸前だから不評のが多かったろ

303:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:13:31.97 v9xRuzLma.net
昨日の女流卓あれだけ盛り上がったんだからガールズファイト復活させろよ
水曜日のオールスターとか要らんわ

304:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:15:36.22 e1R7JvFTF.net
いや昨日もやってたじゃん
相変わらず園田の手はベタ誉めする提灯ツイッター

305:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:15:42.27 ucICpm6hp.net
>>294
実際たろうとかはツキないだけ、みたいなの多いと思うんだけどな
結局こういうところから変えちゃってる時点で期待値を追う姿勢を維持できてないんだろうな

306:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:16:11.40 Ym4dr+1Dp.net
>>296
昨日はMリーグ史上最も最悪なメンツだぞ
メンツがシラケすぎ
ド下手ブサイクリーグ

307:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:17:22.95 myWPVYqxr.net
まーたろうも發見逃しからの熊スーアンコで復活させてからまるでいいとこなしよ

308:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:18:15.24 v9xRuzLma.net
>>299
まあお前にとってはこれ以上ない史上最悪卓だったろうなw

309:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:19:17.44 fUSBH0mj0.net
高宮も老けたな、この前岡田と同卓してて岡田見て高宮見るとかなりオバサンに見える。黒沢なんか口元が入れ歯のお婆ちゃんみたいだから�


310:ェ田と同卓するとお婆ちゃんと孫に見えるよりはマシだけど



311:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:19:46.45 v9xRuzLma.net
そのクソ寒いツイートしてんの公認会計士だろ

312:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:21:44.02 x+d+d2k00.net
地蔵ピヨピヨ女流卓よりエンタメ的にはあれくらいバチバチの方がいいんだろう

313:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:24:49.24 v6OkR4hx0.net
>>293
データありがとう
じゃ私の考察 晶100%!!!!
あえて言うなら私は連盟ファンです

314:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:25:16.49 Ym4dr+1Dp.net
>>304
もうバカしか観てないだろド下手ブサイクリーグ

315:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:26:14.18 BAu/Ff2va.net
岡田って打ってる時の顔は少女っぽくて可愛いと思うの
でも一度卓を離れると、どうしてあんなにガサツでうるさく汚い口調の醜女に変貌するんだろう
致命的なのは笑顔が可愛くないことだよなぁ
勿体無いなぁ
卓上みたいにしおらしくしてれば良いのに

316:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:28:47.09 Ym4dr+1Dp.net
ブサイクすぎるド下手ブス
丸山、瑞原、日向、高宮、岡田
ブスは気持ち悪いから顔にゴミ袋被って打て
ド下手ブサイクリーグ

317:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:35:16.37 Ym4dr+1Dp.net
ド下手ブスのドリブンズとパイレーツはさっさと予選落ちしろ
ついでにMリーグから撤退していいよ
二度と戻って来るなよ

318:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:36:35.66 B1E4TlWHa.net
黒沢のインタビューにアテレコつけてツイートしてるやつの方が寒いやろ

319:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:38:35.45 Ym4dr+1Dp.net
出ただけで寒いメンツ
丸山、瑞原、日向、岡田、高宮
醜いんだから視聴者にお金払うべき

320:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:38:38.94 twAuWDI8M.net
越山は雲隠れか?
あんだけイキってインタビューとか受けてたクセに

321:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:39:01.21 ucICpm6hp.net
>>310
「」で勝手に台詞付けてるやつは例外なく寒い

322:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:43:50.30 EAKpau4p0.net
茅森
『ゆーみんは(ブリっ子顔の)練習してる』

323:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:44:30.28 PBO7619Td.net
>>296
この時期にオールスターやる理由はただ一つ。
来期のmリーグは4人+芸能人1枠と見た。
これで企業CMもバッチリ

324:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:48:30.81 v6OkR4hx0.net
演歌のおばちゃんとか来ちゃうの
えーーー

325:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:55:41.68 gO5E/AZ+d.net
>>316
演歌のおばちゃんて誰小柳ルミ子?

326:焼き鳥名無しさん
20/01/22 10:59:06.37 Ua4aVDPF0.net
瀬川瑛子じゃね?

327:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:01:23.35 gO5E/AZ+d.net
>>318
ああなるほど小柳ルミ子も麻雀やると思うけど演歌じゃなかった

328:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:02:04.86 8Psa8AuLM.net
>>17 鳴く 相手の手潰して加点も重要 特にあの近藤がカン8sチーしてるし コバゴーが鳴くのとは訳が違う 固定面子でやる場合は人読みも重要よ

329:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:07:37.41 EAKpau4p0.net
点数計算出来ねーババー呼ぶんじゃねーぞ

330:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-ZiJj [1.75.10.239])
20/01/22 11:10:48 PzySStAld.net
>>315
おーまた俺の全否定された案の部分賛同者が現れた
各チームアマチュア1枠はありえるよ

331:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:11:34.56 6DQq4rEmp.net
オールスターリーグなら点数計算できんでも天の声あるんだから、全く問題ないだろう。むしろそれぐらいのレベルでも参加できると思わせることが目的でもあるわけだし

332:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:14:47.51 ViBfz6rLa.net
>>169
そこに近藤加わっても沢崎勝ちは揺るがんだろうな

333:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:16:56.85 ViBfz6rLa.net
>>195
実はMリーグでは2回のみ
しかも1回は連闘の2戦目だから実質1回しか実力を測る意味では比べられない
ちなみに日本シリーズでは当たって沢崎圧勝

334:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:18:27.71 Y/abbJly0.net
長文�


335:ク礼、自動配牌についてだけどさ。 フリー雀荘の浸透度や放送対局をスムーズに行うために仕方ないかもしれないが、自分は配牌くらいはサイコロ振って取りたいと思ってる。 必死にラス親繋いだ時とか最後のチャンスって時に自動でクソ配牌配られると萎えるというか納得いかないというかw 自分でサイコロ振って好配牌なら『自分で振り当てた』って感覚で、クソ配牌でも『しゃあない自分のせい』って感覚。せめて配牌の運命は自分で決めたい的な。 共感してくれる人おる??



336:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:20:02.89 gO5E/AZ+d.net
アマチュアも芸能人はイヤだなスケジュールで予定ががんじがらめになるかも、でもそれほど売れっ子はいないか

337:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:20:11.64 EAKpau4p0.net
近藤のサウスポー低空ツモめちゃかっこいいな

338:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:20:15.65 Y/abbJly0.net
スマン、
×振り当てた
○掘り当てた

339:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:21:01.84 +X7iDn+b0.net
アマ枠できれば鈴木大介最強位の争奪戦必至だな
もっとも(将棋)連盟が認めるかどうか

340:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:21:10.08 CJumHPslr.net
打ってる時はカッコいいんだけどね・・

341:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:21:49.46 lsdRHIoF0.net
>>280
白白白北北789s13345pとかから北ポン36pもある

342:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:22:14.89 gTKwRM6ha.net
>>326
わかってあげたいけど微妙かも

343:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:23:01.27 ucICpm6hp.net
>>326
かなり分かる

344:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:23:18.53 lsdRHIoF0.net
白無かったわ笑
まぁでもカン2pのフリテンダマからの北のドラポン

345:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:24:30.08 ucICpm6hp.net
>>330
将棋勢はそこそこ打てる人いるしメンタルも強いけどさすがにリーグ参戦は厳しいんじゃないか

346:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:25:33.55 6DQq4rEmp.net
>>326
気持ちはわかる
だが、時代の流れだろう

347:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:26:01.70 Oy+5hEzY0.net
昨日の瑞原だけど、目に見えて上がり逃しが二、三回あったね。
あの微妙な上手ブリ癖がなければトップが取れていた可能性はあった

348:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:30:13.92 EAKpau4p0.net
上手ぶりじゃなくて単なる性格の弱さだろ
セガの女傑3人衆なら3色のは3p切って上がってた

349:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:34:42.86 s8IF7F88d.net
降りてなければ上がれてたなんて麻雀では日常茶飯事だろ
それが上手ぶりとか初心者かな?

350:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:36:38.25 JElYBdZga.net
「自分の力で引いてる感」を出したいなら、山のどこからでもツモれるルールにしたらいいよ。
イカサマしやすくなるのでフリーとかでは採用できないけど。

351:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:37:32.62 3NScDacO0.net
自動配牌はおれもやめたほうがいいと思う
2局前のアンコ牌が同じようにアンコだったりイーペーコの形がそっくりそのまま残ってたりすることけっこうあるし
一昨日くらいの9sドラアンコ配牌もらった人いたけどその2局前にも9s誰かアンコだった
注意してみるとわりとこういうの多いと思う崩れてはいるけど牌姿がちょっと似てるとか

352:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:39:40.54 Y/abbJly0.net
>>341
それだと仮に一発で赤ツモった時とかイカサマしてなくても疑われるから、そこまでは求めてないんだけどさw

353:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:41:09.48 /5H2EEm40.net
>>312
な、偉そうな御託並べて挙句は育成とかふざけた事言い出して、調子が悪けりゃ黙まりかよ。
ドリブンズの選手達は嫌いじゃないけど越山は奢りが見えて好きになれん。
選手起用を越山の全権で決めているなら、どう責任を取るのか小一時間問い詰めたい

354:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:44:04.42 CJumHPslr.net
リスクを避けて手堅く、まあパイレーツ流といえばパイレーツ流

355:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:50:44.45 /5H2EEm40.net
>>340
アホか。
当たりもしない牌で熟考して手を壊して即上がり逃し、ドラ受けの両面を嫌ってドラツモ、パッと思い返しただけでもこれだけある。
昨日の瑞原は近藤よりよほど手が来ていたよ。
素直に打っていればトップの可能性はかなり高かった

356:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:52:06.08 lsdRHIoF0.net
>>342
一気に配牌を積んじゃうんじゃなくて
3枚あったら
配牌、牌山の上、牌山の下って感じで積める機械なら撹拌しなくても混ざるのにね

357:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:52:09.50 EAKpau4p0.net
雀鬼的に言うなら
瑞原って子は、すぐに洗面器から顔を上げちゃうからなwwwwwww
あんな3pが切れずに3色あがり逃しからのトップ逃し。
これは必然

358:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:55:58.49 3/E7kXoad.net
いくとこいかんで、いかんでいいとこいくのがパイレーツだろ

359:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:56:35.39 s8IF7F88d.net
>>346
だから当たりではない危険牌で回るなんてどのMリーガーでやってるだろ

360:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:59:32.86 ucICpm6hp.net
>>350
その精度が低い、ってことでしょ
当たりでない牌を止めることが多い人ほど事故は減ってないといけないけど、瑞原さんは割とレアケースと呼ばれる局面で振ってるからな

361:焼き鳥名無しさん
20/01/22 11:59:34.24 fB0RTHqaM.net
>>342
こういう奴ってなんで仕組みもわからないのに固まって拾われたとか言うんだろ牌が上下でつながってても固まってるって文句言うだろ上下は別に積むのに
自動卓おかしいって事理論的に説明する奴全くいないんだよ

362:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:00:43.61 Fr/CZlqv0.net
>>54
逆にあの短い髪は女からの人気上げたいんだろ
全く似合ってないけど

363:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:01:00.35 NgFncBfjp.net
>>280
ドラ鳴かせたんだから6pぐらいは勝負しなきゃダメだな

364:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:01:27.48 9Lebp6wR0.net
危険牌で回ったら下手で当たり牌で回ったら上手なんでしょ
全部見えてれば何とでも言えるもんな

365:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:01:53.09 /5H2EEm40.net
>>350
それも自分の手と相手の手格好を読んだ時のリスクとリターンを考えてのことだろ。
瑞原を見ていると仕掛けた時に、割とそこの判断が狂いやすい。
降りるべき場面と行くべき判断が甘い

366:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:02:12.24 7AuAa2OH0.net
>>355
これ

このスレのバカって結果論者が多すぎるからな

367:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:02:15.68 DBXl8ofUF.net
あのあがり逃し叩いてる奴は掴んでたのが4pで放銃してたらぬるい連呼してそう

368:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:03:38.94 s8IF7F88d.net
>>351
レア振り込みが多いってことは全体的な読みと精度が低くないってことだろ

369:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:03:56.92 EAKpau4p0.net
瑞原って子は
アカギ的に言うなら
保留の麻雀ってことでwww
あの子は一生回ってるって言われるぞ

370:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:04:19.88 Mmexw7MU0.net
>>358
このスレには間4p一点読みできる強者しかいないからな

371:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:04:33.69 gQiVzBTAd.net
まあカン5sじゃきついって判断だしな6p切ると2000だから微妙
降りてもいいしいってもいいと思うが
ドラ鳴かせたんだからいけよとかいう昭和の人は置いといて

372:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:04:54.51 Y/abbJly0.net
>>342
うーん、自動配牌が固まるってことではなくて、(むしろそこはまったく変わらないと思ってる)あくまでも自分は配牌取り始める場所を自分で決めたいってだけ。
もちろんどちらにしてもランダ�


373:€ってことは認識していて、納得出来るか出来ないかってだけ。



374:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:05:57.85 z5cnhpPoa.net
>>55
おまえ毎回毎回もういいよつまんね

375:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:06:11.31 lsdRHIoF0.net
>>352
自動卓はくっつきテンパイ即づも率高いんやで
例えば牌山の上に345って並んでて
手牌に4があり3引いてくっつきリーチ!
次順5ツモ!

376:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:08:19.48 ucICpm6hp.net
>>359
読みの精度が低くてレアという判断が間違ってるだけという可能性もあると思う

377:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:08:42.27 tZxpjmdBd.net
冷静に考えても押せなくはない3pだけど満貫確定の手にこの後もカン5sで挑むほどか?と言われるとそうでもないなぁとは思うね
自身も満貫ならとりあえず3pは切ったと思う

378:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:09:11.06 lsdRHIoF0.net
>>367
3pより6pやろ

379:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:09:33.08 s8IF7F88d.net
>>358
ほんとそれ
このスレの結果論者っぷりはコメランズより酷いまである

380:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:09:54.00 kUnd5EOUr.net
>>326
少牌もなくなるし、最後のチョンチョンで劇的に配牌良くなるのとか好きだけど、無理みたいだ

381:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:10:03.71 k3BfZiRg0.net
>>55
いい加減仕事見つけろ

382:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:10:35.12 s8IF7F88d.net
>>366
いやレア言い出したのお前>>351やん

383:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:10:44.84 tZxpjmdBd.net
>>368
なおさら押す価値なくないかそれ
2000点だよな

384:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:13:46.19 ucICpm6hp.net
>>372
呼ばれる、と言ってるだけだよ
レアじゃないのにレアケースと呼んでるんじゃないの、ってこと

385:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:14:20.88 vFeQQvKHp.net
>>282
近藤久春がいるからな。

386:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:15:00.96 cNbjgglop.net
麻雀打ってる時の近藤はマジでかっこいい

387:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:15:38.33 s8IF7F88d.net
具体的に根拠やデータはないわけね
了解

388:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:16:47.83 NgFncBfjp.net
>>362
ドラ鳴かせて一牌も勝負しないとか場を荒らした高宮となんら変わらないんだけど

389:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:16:59.02 W73A7BMSd.net
今年はどこが決勝で噴くかな

390:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:17:33.40 2ySwUUOiM.net
「萩原、逝け!涅槃に咲く蓮花のように!
真・自動車天和!」
萩原、ごっこ遊びしたかったらMリーグなんか出なくても声かけてくれればよかったのに

391:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:22:06.37 s8IF7F88d.net
◯◯を鳴かせた責任を取れ
こういうのってジジイ世代の麻雀放浪記とかで書かれてるん?
意味不明過ぎて草なんだが

392:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-UPxj [126.182.35.57])
20/01/22 12:23:59 GILca8o2p.net
役牌バック臭しかしない相手にドラ鳴かしてテンパイ遠い所から満貫放銃
どこにプラス期待値があるんだ?w

393:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:26:55.43 JG/rj/Jwa.net
>>375
本家近藤か

394:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:27:24.98 ucICpm6hp.net
>>377
結果論のイメージだよ
短期戦だからデータは絶対ないしね

395:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:27:53.89 myWPVYqxr.net
>>381
じゃあ高宮が叩かれたり下手だと言われる筋合もこれっぽっちもないが

396:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:28:06.33 NgFncBfjp.net
期待値www
そりゃ天鳳民ごときじゃ理解出来ないよなw

397:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:28:42.42 TOE5OrGua.net
>>382 あそこはせめて七対ドラ単騎に受けて欲しかった

398:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:29:42.61 5/oaHV9pd.net
園田「剛さんだから安いと思った」
小林「園田なら出すと思った」
たぶんこの程度の認識

399:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:30:14.66 tZxpjmdBd.net
俺も打点見るならチートイドラ単騎しかないんじゃないかなぁとは思って見てた
鳴かれなかったとしてその手どうなるのって

400:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:33:19.34 TJDU4KinM.net
>>332
高宮リーパイしてるからその並びはないかな

401:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:33:24.31 GILca8o2p.net
鳴かれたら鳴かれた時考えよ程度しか考えてなかったんだろうな

402:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:33:42.29 myWPVYqxr.net
去年は園田すごいと思ったけど、今になってみると茅森や多井が見下してるのもわかるわ、石橋と大差ない

403:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:36:09.71 GGkRVJjhd.net
去年はみんな園田が鳴くと警戒してたけど
今年は園田の打ち方わかってきたせいかみんな舐めプするようになったもんなあ
石橋と同じような状態になってる

404:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:36:20.52 R5qn12Hdd.net
>>390
それは全く確証はない

405:焼き鳥名無しさん
20/01/22 12:36:39.12 vv1LE24F0.net
多井が園田見下してたか?
ただこの状況でタイトル童貞はきつすぎる
会社辞めてどうするんや

406:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 95cf-lJuK [180.50.235.42])
20/01/22 12:37:43 PKO1TzSz0.net
石橋はあれでも最高位経験あるからな
園田は何もない

407:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 12:39:55 lsdRHIoF0.net
>>381
そりゃ昔は
俺の親を安手で流すなって怒られてた時代やからな

408:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-UPxj [126.182.35.57])
20/01/22 12:39:57 GILca8o2p.net
小林はドラアンコと読んでチートイドラ単にアガリ目ないから期待値積む為に切った
まぁこんな感じだろうな

409:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 12:41:36 XzWCmEOA0.net
>>378
ドラなかせたなら勝負しろっていう謎理論はやめろw

410:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-aios [36.11.224.191])
20/01/22 12:41:59 W54h1pOkM.net
S氏『本来麻雀は自分で打つもの。人が打つ麻雀見て何が面白いのか。』
H氏『えっ?と申しますと?俺には何かしら戦略があると?』
S氏『釣りと一緒。見てるだけでは飽きがくる。』
H氏『たしかに!たしかに!あの手応えは自分しか味わえない。自分でやれと?』
S氏『さて雀荘でも行くか。君もやるかね?』
H氏『大丈夫か。大丈夫なのか。俺の財布。むしろすでに”涙まえ”一本場の予感~』
つづく~

411:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 12:43:56 XzWCmEOA0.net
>>385
価値のない手からドラとかなかれそうな牌きるなよっていう話とドラなかせたなら責任とれっていう話がごっちゃになってる。

412:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-Mju7 [106.130.206.3])
20/01/22 12:44:07 8Q6DGODQa.net
>>400
続かない方がよさそう

413:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4b8b-5yfP [153.228.119.235])
20/01/22 12:44:11 tHrjbCfo0.net
>>223
対沢崎5戦で100P以上+してるって前に書いたらここの名人様に
「それは、他の面子が沢崎を抑えてるからだキリッ」
っ言われちゃったよww
他チームが自チームや自分を犠牲にして茅森を勝たせているらしいww

414:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-LfNC [1.75.237.33])
20/01/22 12:44:31 GGkRVJjhd.net
そりゃどうしてもトップとりたい状況なのはわかるが全局上がりに行かなきゃいけないわけじゃないからな
あの局の藤崎くらいの手が入ってるなら發も切るけど園田の手はさすがに上がりまで遠すぎた
あの發切りがトップ取りの期待値を追えてるとは思えないな

415:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-mMwP [1.75.210.182])
20/01/22 12:48:10 qK4nPXKtd.net
とりあえず昨日で高宮がぶっちぎりで一番下手だと確信した
そこらへん散歩してるオッサン捕まえてきて代わりに打たせても変わんないレベル

416:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9576-cKaM [180.48.172.47])
20/01/22 12:49:15 vv1LE24F0.net
期待値ってことばは
無限回数繰り返すことを前提としているから
今この瞬間を極端に薄


417:める考え 一打一打が軽い そんなヤツがこの最高峰でいつまでも通用するわけない



418:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 12:51:11 XzWCmEOA0.net
>>351
自分の手にもよるけどレアケースで振るのは別に悪いことじゃないぞ。
レアケースまでケアして自分の和了率下げる方が損。

419:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-UPxj [126.182.35.57])
20/01/22 12:53:00 GILca8o2p.net
鳴かして自分のアガリ見えない所から放銃は芸術点高い

420:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-Bijn [106.132.84.60])
20/01/22 12:53:09 pYlkvNjWa.net
>>395
ドリブンズが園田エースなのはよく分かんない。たろうや村上はタイトルいっぱい取ってて強いぞ!みたいな話を解説でしてた気がする

421:焼き鳥名無しさん (スップ Sd43-k5JB [49.97.102.235])
20/01/22 12:53:16 sJnZS88Zd.net
組長はアベレージを評価してたやんけ!

422:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 12:55:43 XzWCmEOA0.net
>>406
期待値っていうのは瞬間で最善の選択をすれば裏目引いたとしても長いスパンで見ればプラスになるって考えだぞ。
瞬間を薄める考えじゃなくて瞬間をかなり大事にする考えだぞ。

423:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9df4-fuq3 [210.138.248.171])
20/01/22 12:55:51 XcnGeVCm0.net
>>409
多井は自分の友達をアゲル癖があるな
多井が言うにはたろうが最強で解説も1番うまいとかあいつアホだろ!
あと連盟には気を使ってアゲル癖もある。
スリアロ系の若手、中堅にはやたら厳しい
好き嫌いだろうな

424:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4bbc-t5Rb [153.225.243.159])
20/01/22 12:59:09 Aua2CcIb0.net
>>365
無責任なこと言わないでね

425:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-L0fq [36.11.225.219])
20/01/22 12:59:12 2ySwUUOiM.net
>>411
大事にするもクソもないやん
主観や意識の問題に誤解されるよ

426:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4559-9rwV [182.171.58.169])
20/01/22 13:00:42 p389BuEJ0.net
>>409
たろうが一番自分を理解してて
村上は勉強仲間だからってのもあって仲良い二人ってのもあるけど
ノンタイトルの園田がエースってよりエース級が3人いるって話に解釈したけどなあ

427:焼き鳥名無しさん (スププ Sd43-llEI [49.96.5.224])
20/01/22 13:00:56 R5qn12Hdd.net
>>413
中開けてみてみろよ
ほとんど並んだ状態で積まれるから 撹拌というか塊ごと回すだけやで
中華料理のテーブルを想像してみ

428:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 13:01:53 XzWCmEOA0.net
>>414
ごめん、何言ってるかよくわからん。

429:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.199.138.170])
20/01/22 13:02:03 t1qqurTDp.net
牌譜見たらバック役は發でほぼ確定だな
シャンテン進めるくらいは覚悟の上で發切り
中絡みのシャンポン待ちは無いでしょで
中切りかな

430:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd43-U34g [49.98.17.82])
20/01/22 13:03:01 gO5E/AZ+d.net
3月9日(月)で90試合終了そのあと6チームで16試合、4チームで12試合たたかうのだけど日程的にはどうなるんだろう。公式発表は4月でファイナル終了となってるからレギュラーシーズンとおなじ1週間で8試合ペースかな?

431:焼き鳥名無しさん (ササクッテロ Sp41-ZiJj [126.33.95.148])
20/01/22 13:03:14 Vwo6gb9Xp.net
>>381
ドラを鳴かせたら責任を取れ、というよりドラを放って鳴かれたぐらいで日和出すぐらいなら切らない方がましって事だろ

これを言うと必ず鳴かれなかった場合と鳴かれた場合、対処が変わるのが当然と反論されるが、
安易な風牌とかファン牌のドラ鳴かせって下手な放銃よりよほどゲームを壊してるってことに気づかないのだろうか?

432:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.154.150])
20/01/22 13:03:49 do9n6+yDd.net
>>363
君が配牌自動卓で打たなきゃいいだけじゃね?

433:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 13:04:12 lsdRHIoF0.net
無責任なこと言うなって


434: このスレで責任感ある発言してるやついるんかな



435:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9df4-fuq3 [210.138.248.171])
20/01/22 13:04:33 XcnGeVCm0.net
村上は多井嫌ってるからなぁ
連盟には媚び売ってるだけなのかも知れんが
松本もやたらタキヒサに媚び売りだしてMリーグ生き残りに必死w
気を使って馴れ合いばかりの松本は勝負師向いてないわw
健康麻雀が向いてる!

436:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-Jq7D [60.110.117.61])
20/01/22 13:05:03 9kQatu4y0.net
昨日の高宮みたいなのが放送されるとやっぱ女流ってこんなもんかと思われる
石橋もだが場メチャクチャに荒らして点数上下して結局ラスとか見てて萎えた
こういう人たちはM-2リーグでも作ってそこで自由にやってくれ

437:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-ZiJj [49.98.148.124])
20/01/22 13:05:30 lfmOgD+rd.net
まあ期待値麻雀の定義が複雑ではある
25%で2万点
60%で1万点
なら下の方が長期的にみたら点を取れるけど現状上で抽選受けて当てるっていう選択を求められる
でもそれって「セミファイナルに進むための最善」ではあるからそれを期待値が高いって表現をする人もいるかもしれない

438:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-WQnB [106.130.55.137])
20/01/22 13:06:13 6y+2xmP9a.net
役牌ドラ鳴かれても対応できる自信があるから切れる、って前言ってたけど
全然対応できてなくて笑ったわ

439:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2b81-UPxj [113.39.32.144])
20/01/22 13:06:17 W9EKaYmM0.net
園田はリスク覚悟で踏み込むから去年はめちゃめちゃいい方に出て今年は悪い方に出てるだけって印象だわ
研究されたのもあるだろうけどまあこれだけ負けることもあるでしょっていう感想
たろうは手が入ってなくてそもそも戦えてないね

440:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-L0fq [36.11.225.219])
20/01/22 13:06:37 2ySwUUOiM.net
>>417
そもそも瞬間を薄めるとか大事にするとかが意味不明、適当な主観

君の長いスパンって言葉が一番瞬間をないがしろにしてるしな

441:焼き鳥名無しさん (オッペケ Sr41-ksyE [126.193.211.233])
20/01/22 13:07:05 myWPVYqxr.net
村上は多井が強いって認めてるぞ

442:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5558-Nyi/ [14.13.70.0])
20/01/22 13:07:21 Mmexw7MU0.net
レギュラーシーズン+ファイナル
園田 58試合 -89.6
たろう 57試合 +139
村上 42試合 99.4

村上干され過ぎだろ

443:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 8333-cq+A [101.50.60.99])
20/01/22 13:08:43 9Lebp6wR0.net
>>420
麻雀は必ず誰かが負けるゲームなので選択の一つごとに誰かが得をして誰かが損をする
自分が得するために打つのは悪いことなのか?

444:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-L0fq [36.11.225.219])
20/01/22 13:08:47 2ySwUUOiM.net
瞬間を薄めるとか何かの技?
数字を感覚で語るな

445:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5d02-AMTd [114.152.150.109])
20/01/22 13:09:58 sPU2kkJE0.net
RTDの対局終わりに多井にグチグチ言われて
村上が「多井さんとは違うんですよ」って言い合い始めたのワロタわ

446:焼き鳥名無しさん (ブーイモ MM6b-t5Rb [163.49.205.41])
20/01/22 13:10:02 B6UscwKUM.net
>>270
聴牌料に固執して放銃してるからドリブンズは今の成績なんじゃね?

赤入りで打点が読みにくいから降りるなら降りたほうが結果の素点は高くなる

447:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-4zJr [49.98.147.54])
20/01/22 13:10:42 OdLvH1eOd.net
>>430
村上w

448:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-L0fq [36.11.225.219])
20/01/22 13:10:46 2ySwUUOiM.net
「期待値を追えばこの打牌が得!」

綿密な演算かな?
いいえ、主観です。ポポポポーン!

449:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4559-9rwV [182.171.58.169])
20/01/22 13:11:28 p389BuEJ0.net
>>423
そんな人間がこんなにつるんで勉強会するかよw
村上が多井に安いギャラで仕事受けないでくださいって言ったのを
解釈間違えてるだけじゃねえの?
確かこんな会話あったと思うぞ

>>427
だから俺は好


450:きなんだけどね ギリギリまで行くドリブン麻雀はツボにはまれば強いが失点もやっぱ増えるかもな



451:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-Bijn [106.132.80.95])
20/01/22 13:11:39 vJ+LdpKQa.net
>>270
聴牌料収支と和了収支って割と相反関係にないか?
これと今の順位がほぼ逆なのは当たり前な気がするが

452:焼き鳥名無しさん (オッペケ Sr41-ksyE [126.193.211.233])
20/01/22 13:14:28 myWPVYqxr.net
>>438
要はあがれてないテンパイが多いって事だからな

453:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2b81-UPxj [113.39.32.144])
20/01/22 13:14:42 W9EKaYmM0.net
>>434
白鳥も赤ナシのリーグ戦は変わらずだけどMリーグは聴牌料取りにリスク負うのはやめたって話してたね
おしパイでもMリーグは通常の赤ありよりも平均打点が高いって話してたしかなり特殊な環境なのかもしれない

454:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-Gc13 [126.129.101.188])
20/01/22 13:14:50 3NScDacO0.net
>>347
そう思う

>>352
上下の話ではなく配牌の積み方の話

455:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4bbc-t5Rb [153.225.243.159])
20/01/22 13:15:24 Aua2CcIb0.net
>>416
データとって検証してみ

456:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 13:15:39 tZxpjmdBd.net
アガりたかったけどアガれなかったテンパイが当然たくさんあると思う
それが流局だとしたらアガれずテンパイ料を受け取ってるわけで
アガれなかったんだから当然成績もよくないしテンパイ料は積み上がっていく
それだけなんじゃないかな

457:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-ZiJj [49.98.148.124])
20/01/22 13:16:11 lfmOgD+rd.net
>>438
それな
テンパイ→和了→テンパイ料入らない
テンパイ→流局→テンパイ料入るか
なんだから自然とこういう数字になるはず

458:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-VXxM [106.128.120.188])
20/01/22 13:16:52 TOE5OrGua.net
>>423 多井 村上 石橋はばかんすリーグで定期的に勉強会する仲だよ

459:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.154.150])
20/01/22 13:17:27 do9n6+yDd.net
>>420
ゲームを壊すって考え方がゲームを壊す
以下ループ

460:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 13:19:24 lsdRHIoF0.net
>>442
お前がしろよカス

461:焼き鳥名無しさん (ササクッテロ Sp41-ZiJj [126.33.95.148])
20/01/22 13:19:27 Vwo6gb9Xp.net
>>431
悪くないよ?
でもたいして上がれそうもない、例えば昨日の園田のような手格好でドラを簡単に鳴かす事が、自分の得になっているの?

462:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 13:21:20 XzWCmEOA0.net
>>428
麻雀で一打一打その瞬間を大事にするということが適当な主観??

相変わらず何言ってるかよくわからん。

463:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4bbc-t5Rb [153.225.243.159])
20/01/22 13:21:55 Aua2CcIb0.net
>>447
自分で見ないと納得出来ないでしょ 君みたいなタイプは

464:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 13:24:13 lsdRHIoF0.net
>>450
知らねぇよお前が納得できないだけやろ?
お前が調べろよカス

465:焼き鳥名無しさん (ラクッペ MMe9-jg6w [202.176.17.102])
20/01/22 13:24:17 +dbSRRsAM.net
>>447
くっつきテンパイ即ヅモ率が高いとか言っているけど
データはなくてイメージで言っているだけってこと?

だとすると愚者は経験に学ぶというけど
まさにその言葉どおりの愚者だな

466:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4bbc-t5Rb [153.225.243.159])
20/01/22 13:25:28 Aua2CcIb0.net
>>451
とっくにやってる 当たり前でしょ

467:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 13:26:24 lsdRHIoF0.net
元々RTDやらいろんなテレビ対局では手で混ぜてからいれてたのに
Mリーグになってからは卓の提供メーカーに悪いから混ぜずに入れてる時点で
みんな機械だけでは混ざらないって認識なんだよ
それを理解できないやつはゴミ

468:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9d85-+rf/ [210.236.92.17])
20/01/22 13:30:43 I4Ux90DJ0.net
前にスレで書き込んでる人がいた
上振れを逃さない打ち方がMリーグに合ってる気がするな
期待値って言ってる人達も打ち方全然違うしこれを指してる人もいるかもしれんが

469:焼き鳥名無しさん (スププ Sd43-S3m0 [49.98.73.245])
20/01/22 13:31:28 gQiVzBTAd.net
サクラのテンパイ料は岡田が-26000ぐらいしてその分で沢崎はプラスだけどな

470:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4559-9rwV [182.171.58.169])
20/01/22 13:31:47 p389BuEJ0.net
たしかにたろうはそういうのやってたわ
ついてないときは手でぐちゃぐちゃにして入れてた
これはマジ話
>>420
>>ドラを鳴かせたら責任を取れ、というよりドラを放って鳴かれたぐらいで日和出すぐらいなら切らない方がましって事だろ

俺はこれいいたいことわかるわ

471:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-J9Jb [1.66.103.237])
20/01/22 13:32:40 7lV265EPd.net
昨日はコバゴーのお上手な麻雀見れて満足です

472:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-/v60 [49.98.134.205])
20/01/22 13:33:19 hKLgkryyd.net
何故ジュンムラカミは干されるのか

473:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.199.138.170])
20/01/22 13:35:15 t1qqurTDp.net
園田が中で放銃した局って
追っかけるとやっぱ違和感あるわ
4トイツでもちょい横に伸びたくらいでドラ見切るのかあれ
チートイツいくやろ

474:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4bc0-hcr3 [217.178.26.102])
20/01/22 13:35:29 5okcULi10.net
>>363
もう山なんて積むのをやめるべきなんだよ
見せ牌も減るし、何より「流れた」だの「食いとった」だのバカバカしい
鷲巣麻雀みたいにするべき

475:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-ZiJj [60.142.207.209])
20/01/22 13:36:51 XzWCmEOA0.net
愚形追っかけだろうが全部リーチしてめくりあいに勝ちまくる。
全ツッパしても放銃を一切しない。
遠くても高い手を目指したらツモがかみあってあがりまくれる。

全部上ブレだと思うけど上ブレを逃さない打ち方ってなんや?

476:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-KulC [1.75.228.101])
20/01/22 13:37:10 FLw2YjPKd.net
園田やたろうは初年度から軽く混ぜてから落としてるよね
単に洗牌の慣習がない連盟が多いからそうかんじるんじゃね?
ちなみにメーカーに忖度してってのは、森山がモンドや連盟の対局番組で度々混ぜてから落とす必要なんて今の卓にはないって公言してるからで、
Mリーグで公言したやつっているっけ?
ここで言われてるだけじゃね?

477:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 25b1-5yfP [60.158.31.171])
20/01/22 13:38:10 lIQUYSNR0.net
東1局上から順番に沢崎滝沢多井瀬戸熊
11245678m777s東東
234568s35m369p東南
22s146899m48p西中發
3345m345566p3356s
流局2順前、滝沢多井の手ハイはぐちゃぐちゃにして絞っていたのにここで瀬戸熊は沢崎に3mを鳴かせてケイテン、その後6000オール。自分本意で鳴かせた熊の罪は大きい。

478:焼き鳥名無しさん (スププ Sd43-llEI [49.96.5.224])
20/01/22 13:38:13 R5qn12Hdd.net
>>463
そりゃ森山にはメーカーから大量のお礼がきてるやろ

479:焼き鳥名無しさん (ワンミングク MMa3-si/Q [153.249.217.52])
20/01/22 13:38:15 7BxBbA3MM.net
丸山奏子

10/29 1 位 32,700
11/14 4 位 2,000
11/25 3 位 15,800
12/05 4 位 12,900
12/13 2 位 27,200
12/19 4 位 19,400
01/07 2 位 31,000
01/14 2 位 47,300
01/21 3 位 15,500

1 位 1 回 素点平均 32,700
2 位 3 回 素点平均 35,167
3 位 2 回 素点平均 15,650
4 位 3 回 素点平均 3,811

480:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-MaA/ [106.133.44.200])
20/01/22 13:38:26 w6fW++Iba.net
園田のドラ切りは普通の手筋やろ
リーチ見えたらとっとと切るスタイル
小林の仕掛けが他で役を確保しつつ重ね待ちの可能性もあるしな
ポンで済めば高宮もいたしロンダケ避ければいいだけ
情報増えずに打ったけど、ドリブンズの状況的に取れる和了を逃すわけにもいかなかったしやむなし

481:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:38:53.24 Crkde+Zea.net
今更混ぜ混ぜ議論はもういいだろ
手で混ぜるとなると当然混ぜ方の研究をするチームはでるし
やる人とやらない人、混ぜ方の違いでなんらかの差が生まれたときに
よく言えば技術介入、悪く言えばイカサマと認識されるので
スパッとやらないで統一して公平とするしかねーんだよ

482:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:41:22.00 FLw2YjPKd.net
>>465
実際のとこはきてないと思うぞw
単にその辺りが森山の渡世術ってだけでw

483:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:42:05.49 gQiVzBTAd.net
園田の実力は疑わないけどチームと本人の状況がこうなった以上積極的に起用するのだけはおかしい

484:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:42:10.84 ohb11+9mM.net
>>421
うん。だから仲間内で打つ時はサイコロ振って配牌取ってる。もちろん仲間には強制してるわけじゃなく共感してもらって。
自動で配られたクソ配牌より、自分で取り出し決めてのクソ配牌ならまだ納得出来るっていう感覚が共感してもらえるかなと思っただけ。

485:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:42:16.28 p389BuEJ0.net
>>468
その通りだな
それのが平等だからな

486:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:42:22.54 sGAjaua80.net
>>280
直前に親の近藤が中筋5p切っておりに回ってるから聴牌の可能性高いって思ったんだろ
自風のドラポンでも絶対聴牌じゃないんだろうけど近藤の対応見たらもう通ってない筋は押せませんってこと

487:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:43:42.98 lsdRHIoF0.net
>>469
いやいや、絶対にきてるって笑
今のご時世は難しいかもしれんけど
当時は当たり前のようにメーカーはこぞってお礼してたもん
医者と医療メーカーの営業とかひどかったもん

488:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:44:05.08 BbEWH06ea.net
実は高宮は攻めに関しての手組みはかなりうまい
ただ押し引きが絶望的に下手だから勝てない。待ちも打点も見合わない手で勝負しすぎ

489:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:46:20.36 FLw2YjPKd.net
そもそも手で混ぜた方が機械で撹拌するより混ざるという根拠もないしなw
結局自動配牌と一緒で納得できるかどうかよw

490:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:47:06.87 lsdRHIoF0.net
人が積めばイカサマだし、機械が積めば牌操作。
どこか怒り(言い訳)をぶつけるところが必要

491:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:48:35.89 w6fW++Iba.net
>>475
攻めの手組も普通に下手だぞ
Mでも何度も聴牌逃し役逃し見た
ちゃんと観戦してるか?

492:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:49:07.69 +dbSRRsAM.net
>>474
自分の感覚だけで絶対とか言い切っちゃうあたり
本当に思い込みが異常に強い人間なんだなお前は

493:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:49:17.16 tZxpjmdBd.net
結局みんなの前でサイコロ振るっていう単純な抽選がすげえバランスよかったんだなって思った

494:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:49:43.13 GGkRVJjhd.net
>>475
高宮は無駄な浮き牌を残しすぎるのが問題だと思うわ
それでよくテンパってその浮き牌を勝負しなきゃいけなくなってる
それがフォロー牌ならブクブクに受けるのもありだけど、孤立牌はさっさと切っといて欲しいわ

495:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:51:58.35 do9n6+yDd.net
>>471
まあその方が納得できるしね 気持ちはわかるよ

496:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:52:40.72 lsdRHIoF0.net
>>479
場に出ていない門前字牌待ちでテンパった断トツラス親の高宮が
リーチをかけない可能性なんてほぼないでしょ
それにまるこのリーチを受けてから高宮は長考してからのものを含め全ツモ切り
東で高宮に放銃する可能性はほぼゼロよ
>>231
クビになるわけねーだろ
お笑いなのはお前の人生だよ
お前も思いこみ強いアホやけどな

497:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:52:42.63 kIKWMreZD.net
昼間からキモいおっさん、爺さんが幼稚に必死
どんだけ小学生以下の底辺加齢人間だかw
こう、言われてもわからない池沼だからな
キモオタは麻雀よりそっちを頭にいれろ

498:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:53:14.03 fB0RTHqaM.net
自動卓嫌なら手積みでやりゃいいよ全部伏せてわからなくなるまで混ぜて積むのに何分かかるかな
チェックしてれば伏せてたって重要牌だけあたりつける事位は出来るから一発ツモにガン牌か?ってコメントつくだけだよ
配牌が卓の下で決まってるのが嫌ってのはわからなくはないねくじ引きでもやたらガチャガチャ混ぜて引く人はそういう考えなんだろう

499:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:53:44.17 ohb11+9mM.net
>>461
なるほど鷲巣麻雀ね。公平だけど手袋が嫌だなw
あとイカサマ手袋とか使う人いそう。指先が穴空いててモー牌出来るとか。
雀荘で貸し出し手袋とか用意されてても共有するのも嫌だし…w

500:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:53:51.17 SmT1d3q70.net
藤崎、昨日のオーラス、ちゃんと打てばトップ取れてたんだよな
わくつのリーチに跳満まで振れるんだから、リーチ一発目に9mか1pから打てば白重なって、わくつから白ポン出来て、自分でツモってきた2sがわくつのとこ行って満貫あがれてた
藤崎は上手いと思うけど、昨日のはしっかり押してトップ取って欲しかったな

501:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:54:29.99 FrBUKkPQ0.net
この手牌(画像左側の写真)から2p切って親満ツモった頃のまりしゃんにもどして
URLリンク(pbs.twimg.com)

502:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:55:23.52 xT1rr+S40.net
こういうのを大真面目に話すやつを見る度に、人間ってバカなんだなあと思うわ

503:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:55:52.44 B6UscwKUM.net
>>485
手積みこそダメでしょ
牌の位置も覚えれるし任意の位置に積むのもできるし

504:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:56:28.02 bTzmOGEr0.net
>>475
押し引きは上位互換のヒサトもあまり上手くないよな?

505:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:56:33.07 SrKVPcgGH.net
叩かれてばかりの岡田、瑞原、高宮
なぜか称賛される黒沢、魚谷、茅森
世間は前者は好きで後者は嫌いって人がほとんどだけど、とくに男からは

506:焼き鳥名無しさん
20/01/22 13:59:54.21 BbEWH06ea.net
>>478
おっぱいばかりに目が行っていた可能性は否定できない
>>481
攻撃的なタイプあるあるだな。浮き牌の見切りのつけ時も下手くそだから余計いらん放銃増える

507:焼き鳥名無しさん
20/01/22 14:00:47.29 sGAjaua80.net
>>488
オーラス1000点上がればいいならいざ知らず
それ以外でドラ受け残すのは別に何切るにする話じゃないじゃん
こんなのドラ受けターツはらったら立直のみか立直タンヤオのクソやすい手にしかならない
こんなものを記事にしてる岡田がアホなだけ

508:焼き鳥名無しさん
20/01/22 14:01:36.43 GGkRVJjhd.net
>>487
そもそも二局前の5-8sリーチしてればなあ
それが藤崎のフォームなんだろうけど、昨日は珍しく積極的にリーチしてただけにな

509:焼き鳥名無しさん
20/01/22 14:01:52.38 .net
昨日の見てたら瑞原丸山高宮全員同レベル
最後にちょっとだけ瑞原にツキがあった程度

510:焼き鳥名無しさん
20/01/22 14:01:58.67 BbEWH06ea.net
>>491
端から見てるとそうだけど実際それで勝ちまくってきたわけだから寿人は勝負感ってやつが優れてるんじゃないか。前原とかも

511:焼き鳥名無しさん
20/01/22 14:02:59.74 fB0RTHqaM.net
>>490
そうだよだから雀荘は自動卓が流行った機械はどこが有利とかやらないからね
なぜか偏りに文句言う人は自分以外の誰かが得してるって意識あるみたいで理解出来ない事ばっか言ってるから

512:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b48-ve/s [39.110.251.2])
20/01/22 14:06:36 PZ0poE+g0.net
>>461
鷲頭麻雀にしても、連続で一発ツモでもしたらイカサマしてるとかって話になるだけだ

513:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ a371-oKH6 [221.189.135.71])
20/01/22 14:07:13 0vDoOkd40.net
URLリンク(i.imgur.com)


514:.jpg こっからしれっと6m切れるおしゃれなコバゴーが好きだ 鳴き麻雀ならこれぐらいできないとね



515:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd43-U34g [49.98.17.82])
20/01/22 14:07:42 gO5E/AZ+d.net
>>464
これで瀬戸熊が嫁より麻雀が下手というのが解った、あれで多井はハコ下をくらってしまった。盟友に裏切られた多井はその後ズーっと意気消沈している

516:焼き鳥名無しさん (スププ Sd43-S3m0 [49.98.73.245])
20/01/22 14:08:05 gQiVzBTAd.net
>>500
これいいよね

517:焼き鳥名無しさん (JP 0Hcb-aFcs [101.110.37.67])
20/01/22 14:08:38 SrKVPcgGH.net
瑞原だけまた一発ツモないんだな
どんだけ引き弱なんだよ

518:焼き鳥名無しさん (ブーイモ MM6b-qBqu [163.49.209.168])
20/01/22 14:09:03 5He9GLZNM.net
高宮の『素点はプラス、下位に9人もいる』ってところが、麻雀の競技としての欠陥だよな
それがエンターテイメントとしては面白いんだけど

519:焼き鳥名無しさん (ブーイモ MM6b-t5Rb [163.49.205.41])
20/01/22 14:09:17 B6UscwKUM.net
>>461
負けてヘラヘラしてるのもプロ失格だから血も抜こう

520:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5558-Nyi/ [14.13.70.0])
20/01/22 14:09:36 Mmexw7MU0.net
>>503
魚谷もまだだな

521:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.154.150])
20/01/22 14:11:53 do9n6+yDd.net
>>484
発言もペラペラに薄いなw

522:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 14:12:05 lsdRHIoF0.net
>>500
2mじゃだめなん?

523:焼き鳥名無しさん (スププ Sd43-ZiJj [49.98.76.84])
20/01/22 14:13:36 12djy7jTd.net
魚谷は黙聴即ツモが1回はあったな
瑞原はどうなんだろう

524:焼き鳥名無しさん (ラクペッ MMd1-iT0W [134.180.2.196])
20/01/22 14:13:45 ohb11+9mM.net
>>508
赤5の受け入れと3万鳴きやすい方、どっちがいいのかね。コバゴーは後者を選んだ

525:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b48-ve/s [39.110.251.2])
20/01/22 14:15:51 PZ0poE+g0.net
>>510
まあ、コバゴーは赤を引いてきちゃっても、これでますます3待ちがぼやけるって考えるからね

526:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MMc1-N2t5 [36.11.225.18])
20/01/22 14:15:51 M2unXlBIM.net
>>508
2m打つ人は打点よりで1枚目鳴かなさそう
456、567、赤期待できるもんね

527:焼き鳥名無しさん (ラクペッ MMd1-iT0W [134.180.2.196])
20/01/22 14:16:16 ohb11+9mM.net
>>505
園田とか松本とか干からびてミイラになってしまうw

528:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-+9Xh [1.75.241.242 [上級国民]])
20/01/22 14:17:56 TDkc6FCYd.net
>>464
これ沢崎3mチーしてから東バックのシャボに受けずに役無し形テンに受けたのはなんでなんだろう
3m勝負してきた瀬戸熊への危険度だったのかな?
そりゃ東が出る状況ではないけどひょっこりツモれたら大きいのに

529:焼き鳥名無しさん (ブーイモ MM6b-fuq3 [163.49.214.113])
20/01/22 14:19:05 twAuWDI8M.net
>>344
俺も選手は好きだが越山はちょっとね
ずんと園田の起用法もそうだけど一貫性がないんだよな
全権委任されてるならそういう疑問にも表立って答えるのが筋だろうに
選手に批判が向かう前にかばってやれよと

530:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 14:19:07 tZxpjmdBd.net
中出たらどうせ鳴くし元からマンズはあんまりいらないね
中出なくても最悪ピンズ伸ばせばよさそう
3mポロっと出れば儲けで裏目は赤5くらいだし6mはまあまあ妥当に見える
2mから行くメリットも当然あるからどっちがいいとも言えないな

531:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b48-ve/s [39.110.251.2])
20/01/22 14:20:24 PZ0poE+g0.net
>>516
危険な方を先に切っておくくらいの差だよね

532:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9ba5-klkx [183.76.29.47])
20/01/22 14:20:31 sGAjaua80.net
>>500
赤5引いても36の受けになるし
筒子の伸びを捨てる巡目でもないし
妥当な選択だな

533:焼き鳥名無しさん (ラクペッ MMd1-iT0W [134.180.2.196])
20/01/22 14:22:53 ohb11+9mM.net
>>516
見返すと6万が妥当に見えるけど、手拍子で8ピンとか切る打ち手も多そうな気もする。この辺当たり前にやるのがコバゴー。

534:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-ZiJj [1.75.10.239])
20/01/22 14:22:58 PzySStAld.net
>>375
近藤千雄もいる
近藤トリオ結成で

535:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 14:23:14 tZxpjmdBd.net
>>517
2mの方が少し攻撃的かなって感じだよね

536:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 14:24:54 lsdRHIoF0.net
>>510
この順目で筋追って3m切る人も少なそうだけどね
最後3m待ちになったら上がれるかもしれないけど、、
親が来たときに戦いづらいよな
2m切っとけば後に58m待ちになれば親が来ても形の良さで戦えそう

537:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b48-ve/s [39.110.251.2])
20/01/22 14:26:42 PZ0poE+g0.net
>>519
フリーとかだと結構多いと思う
まあ、そうしても、普通に和がれちゃうこともあるだろうしね

538:焼き鳥名無しさん (スップ Sd43-ug+/ [49.97.106.29])
20/01/22 14:26:46 CNlKfusud.net
ドリブンズ もここまで落ちると逆にドリブンズ だけには負けていいやってなるから今後相手の打牌がヌルくなると思う
園田や丸山も案外勝てそう
今後狙い撃ちされてきつくなるのは6位7位あたりのチームまず風林火山か

539:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-5l73 [126.28.49.18])
20/01/22 14:33:12 SPDZsind0.net
>>491
単純にみえるけど安くて遅いなら引いて好形か高いなら押すっていう基本ができてるからうまいよ

540:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 14:35:25 tZxpjmdBd.net
普通に考えたら中位勢が叩き合うはずなんだよな
なぜか負けるのはドリブンズなんだけど

541:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 639e-Jq7D [163.139.186.231])
20/01/22 14:35:57 23MWMVsK0.net
逆だ
予選敗退のチームを確定させた方が良いんだからドリブンズに負けるのはダメだろ

542:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b4a-Egc/ [119.224.232.191])
20/01/22 14:35:58 FrBUKkPQ0.net
>>494
まりしゃんの部分は岡田じゃなくて別の人が書いたヤツだぞ

それにこのシーンは解説の多井が「8mか8pの対子を落とす」って言ってた
それを2p切りからの8pツモ即リーで
内川に三枚持たれてたドラ4mのラス牌をツモって
大絶賛されてたんだぞ

543:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9df4-fuq3 [210.138.248.171])
20/01/22 14:36:24 XcnGeVCm0.net
>>445
わかるが
それ多井になんのメリットあるんだよ
雀力低い石橋なんかと勉強しても意味ないぞ
たぶん水巻とはしたいんだろうが

544:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-5l73 [126.28.49.18])
20/01/22 14:38:01 SPDZsind0.net
>>529
バッシーは変なデータに詳しいから重宝されてるんだろ

545:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 14:40:18 kp2D84hq0.net
>>527
もうドベ確定みたいなもんだ
ドンブリなんか気にせずに自分たちの着順アップは考えるからドンブリに甘くなんか打たないけど

546:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9b48-ve/s [39.110.251.2])
20/01/22 14:40:43 PZ0poE+g0.net
>>529
多井はM始まる前から何切るみたいなのを石橋に良く聞いてるくらいだぞw

547:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-ZiJj [1.75.10.239])
20/01/22 14:41:05 PzySStAld.net
>>466
ツモスー親っ被り一回で壊れたか

548:焼き鳥名無しさん (ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.233.144.41])
20/01/22 14:42:27 cNbjgglop.net
>>459
近藤さんより対局数多いんやで

549:焼き鳥名無しさん (ササクッテロラ Sp41-sOFI [126.199.138.170])
20/01/22 14:44:17 t1qqurTDp.net
例えば、ドリブンズがトップ目の時に
2,3着目のチームがこのままだとライバルチームがラス目だから
このまま確定させたろって動きくらいでしょ
大して追い風じゃないよね。

550:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-LfNC [1.75.237.208])
20/01/22 14:44:32 +qkkBWHhd.net
石橋さんは知識はあるんだよ
その使い方が下手なだけで

551:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-ZiJj [1.75.10.239])
20/01/22 14:44:39 PzySStAld.net
>>495
zeroの観戦記にズバッと書かれてた
忖度なしはこの人だけだな

552:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ a5e5-lmm5 [124.25.42.238])
20/01/22 14:45:42 ydNSMsVg0.net
>>524
ポイントを多く持ってる1位フェニックスと2位のサクラナイツは自分のポイント削ってまで
ドリブンズに有利に打つメリットなんてない
3位から7位は数試合で順位が簡単に入れ替わるのでこれもポイント削ってまで
ドリブンズをアシストするのは損
試合をしてないチームが有利になるだけ
結局ボーダー対象が1チームか2チームになった


553:場合のみドリブンズに有利に打つ状況 が出るかもしれない程度



554:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 14:46:03 kp2D84hq0.net
>>535
まあ最後にトップとれないってのがあったり条件が揃わないとそんな風にならんけどな

555:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 14:46:33 tZxpjmdBd.net
残り10戦から5戦くらいまで自分のプラスしか見ないだろね
試合数1/3切ったけど実際のところ今ってまだ中盤戦に位置してると思うわ
ドリブンズ以外は

556:焼き鳥名無しさん (スップ Sd03-ZiJj [1.75.10.239])
20/01/22 14:47:14 PzySStAld.net
>>501
フェニックス大好きで
マムシナイツが目の上のタンコブなんです

まで読みました

557:焼き鳥名無しさん (ササクッテロ Sp41-ZiJj [126.33.82.130])
20/01/22 14:47:59 ucICpm6hp.net
>>538
結局ドリブンズに勝って欲しい、ってのは卓外のチームの思惑なんだよな

558:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 15:02:17 kp2D84hq0.net
ドンブリの可能性なんてもう考えなくていい
とりあえずマイナス250くらいになってからの話だ

559:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:04:28.61 3amYVc/C0.net
昨日も近藤さんがマツカヨにセクハラしたが三年後この二人が幸せな家庭を築いている事を誰も予想だしなかった本人達さえも

560:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:05:34.42 7AuAa2OH0.net
近藤は独身で金余っててキャバ風俗通いしてるからあんななっちゃったんだろうな

561:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:07:15.68 FrBUKkPQ0.net
>>545
金余ってんならもっと広いところに引っ越せるだろ

562:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:07:16.01 NcP+KG58d.net
越山って人間のクズ代表みたいな奴だな
でしゃばってメディアとか雑誌出まくって・・・
みんなみたいのは選手達なんだけどね
偉くなったと勘違いしちゃったバカ!

563:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:10:39.72 kp2D84hq0.net
引っ越すのがめんどくさいらしい
それと男一人だと広くなくて良い

564:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:11:40.50 ZO3m5Hd8a.net
石橋さんの点数計算力はトップクラスですし…(´・ω・)

565:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:12:15.44 S8b0CuP9p.net
もう越山が打てよ
プロなんだろ

566:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:12:16.14 kp2D84hq0.net
ドンブリの不調は慢心があったね
去年だってレギュラーシーズンはぎりぎり4位さ、それなのに補強できてない

567:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:12:49.92 X6AgbMNZa.net
>>532
小学生の時から牌効率が完璧という設定はどうしたんだ

568:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:13:28.06 twAuWDI8M.net
効率と何切るはまた別だしね

569:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:13:42.50 7AuAa2OH0.net
瑞原 明奈 @akn19mj

観戦記の中スルーについて↓。
点数状況としては千点でも和了の価値が高いと思っていたので打点をあげたくてスルーしたのではなく、
ここでの放銃は致命傷になりうるので慎重に行きたかった感じでした。
ポンして一向聴、愚形残りとはいえ変化の見込める手牌なので、勇気をだして前に出ても(続く⬇)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

570:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:18:51.53 PPL5iAir0.net
>>532
石橋と同じ選択しないようにだろw

571:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:20:37.87 QB2BaA5gr.net
近藤もアレがなければ紳士なんだけどな

572:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:21:29.90 ydNSMsVg0.net
>>532
石橋は反面教師として利用してるんだろw

573:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:23:29.55 PZ0poE+g0.net
まあ、みんなバカにするけど、どちらかといえばレッスンプロてきな感覚だと思うよw
ゴルファーだってレッスンプロにならっても、そのプロより教わってる方が賞金稼いでるなんていくらでもいるしな

574:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:25:59.25 gO5E/AZ+d.net
>>514
一気�


575:ハ貫で役有り



576:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:26:27.78 v9xRuzLma.net
URLリンク(youtu.be)

577:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:26:48.92 SPDZsind0.net
多井はバッシー大好きなの伝わってくるよ
素人ならどうでもいいと切り捨てるデータにやたら詳しいんだろう

578:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:31:30.50 40mHbwR50.net
>>466
中6日で最近回ってるのは信頼を得た証拠かな

579:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:32:25.80 lsdRHIoF0.net
中鳴いたあとだけどこれ7p切りが正着だよな
こういうところが瑞原は下手
URLリンク(i.imgur.com)

580:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:34:10.86 sGAjaua80.net
>>554
高宮があの近藤の副露に2s6s切るとは思わなかったろうな
仕掛けてる奴の上家がザルだといくら自分が慎重になってもどうしようもない

581:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:35:21.99 PzySStAld.net
>>554
あれでいつもより守備よりなんだ
そりゃラス時平均ポイント29位だわ
押し引きブレてた感はある
本当前に出てる親に対して
副露で向かうのは勘弁だよな
赤5p中抜きからのカン5s引きで
ぶっ壊れたんじゃないの?

582:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:36:55.43 Ua4aVDPF0.net
多井は以前になにかで「僕が変なことしてたらバッシーのせいですから」みたいなこと言ってな。
石橋が研究会とかで新しい技?やってたら多井も試すみたいだね。

583:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:39:50.59 gO5E/AZ+d.net
>>541
人読みの達人恐れ入りました

584:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:39:51.79 D2neTAo10.net
レギュラーシーズン敗退確率
(*計算方法:過去のMリーグ200戦の半荘結果のどれかをランダムで残り56(=28×2)に割り当て、固定メンツで2回やるというルールのもと
ひたすらモンテカルロ。ちなみにチームの組み合わせランダム。)
セガ:31.125%
雷電:15.3575%
ファイト:18.235%
アベマ:23.825%
パイレーツ: 23.93%
風林火山:32.715%
ドリ: 77.3775%

585:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:39:57.60 GILca8o2p.net
昨日の一戦で昨シーズンより成長した?と思われた高宮の打牌らすべてたまたまだったて事がわかった

586:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:42:05.06 D2neTAo10.net
>>568
訂正)
セガ:3.1125%
桜:5.4475%

587:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:42:59.76 ydNSMsVg0.net
瑞原は典型的な鳴き下手麻雀
黒沢みたいな面前高打点型にシフトすればいいと思うぞ

588:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:44:11.71 SPDZsind0.net
>>568
まだ23%もあるんだな

589:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:44:54.54 SPDZsind0.net
コナミは前原温存しないと落ちそう

590:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:45:12.57 ZO3m5Hd8a.net
(`・┏ω┓・´)キングが連投すれば23%が2000%になる

591:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:46:01.21 sGAjaua80.net
>>568
組み合わせは決まってるんだからランダムで計算したら結構ずれたりしないの?

592:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:47:34.04 tZxpjmdBd.net
23%は割とびっくりだな
もう10%は切ってると思ってた

593:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:47:48.13 BTtsX2St0.net
>>571
瑞原は運量あるからな
チームカラー的に受け入れられないワードだろうけど

594:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:51:13.58 sGAjaua80.net
てかセガの敗退確率31%ってなんで?

595:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:51:47.79 sGAjaua80.net
>>578
訂正されてたたわ
ごめん

596:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:51:54.85 gO5E/AZ+d.net
>>574
スレ主さんにお尋ねします、協会プロ歴5年46歳越山剛監督をどう思いますか?

597:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:52:23.66 D2neTAo10.net
>>575
確かにそうなんだが、すげーめんどくさいのよ。
まあ、今暇だからやってもいいが。�


598:@



599:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:52:28.72 bTzmOGEr0.net
越山監督って今牟田口だよな
卑怯者という単語がこれほど似合う男はいない

600:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:58:24.43 sGAjaua80.net
>>581
条件をシンプルにしてもドリブンズが抜けて悪いのは数値上証明されたからそれで充分です

601:焼き鳥名無しさん
20/01/22 15:58:33.40 EhHK2ylP0.net
>>514
9mで一通だよ

602:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:00:25.30 gO5E/AZ+d.net
>>582
インパール作戦を実行した敗戦の将ですね

603:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:01:36.21 X6AgbMNZa.net
パイレーツが予選落ちする確率=ドリブンズが予選通過する確率が一緒ってほんとかよwww

604:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:03:46.42 bTzmOGEr0.net
セガの高畑監督は一気に株を上げたな
選手管理もできない駄目管理職→ホワイトな選手管理で優勝争いに加わる名将

605:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:05:06.36 SYZII5ZCa.net
足して200%にならないの?

606:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:05:16.71 lsdRHIoF0.net
>>563
ちなみに瑞原は4p切った

607:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:05:42.46 SPDZsind0.net
>>586
フェニサクラドリがほぼ確定として残り5チームで1枠争うと考えたら妥当では

608:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 23e9-pLQ2 [61.121.61.132])
20/01/22 16:06:33 7GJlGMkL0.net
くだらない確率とか出してるやつと釣られるやつは
ほんと能無しオタクなんだろう
単細胞が滲み出てる

609:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:07:28 bTzmOGEr0.net
>>589
4p切っちゃいけんの?

610:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 16:08:23 kp2D84hq0.net
体感だとドンブリはほとんど無理、こっからどうやって6位になるんだあよ

611:焼き鳥名無しさん (アウアウカー Sa31-IJ7F [182.250.243.36])
20/01/22 16:08:33 GSK2bLrQa.net
>>514
いや東は止められてるのが濃厚なんだからまだ可能性ある9mのイッツーの方がひょっこり上がりの可能性高いやん
もちろんどちらも上がりまで見てないけど万が一上がれるならの話

612:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:08:38 lsdRHIoF0.net
この確率はこの順位状況を加味した打ち方をしたときの確率ではないからな
実際はもっと上位と下位の差開く
アベマズとかは風林火山とかパイレーツにトップ取られるくらいなら、
セガやサクラナイツに犠打も普通にする

613:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:09:44 lsdRHIoF0.net
>>589
赤5pや3p8p引くと裏目やん
この巡目での4pと7pの危険度より上がり逃しの方がきついやろ

614:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:10:39 bTzmOGEr0.net
>>596
? 赤5sを切ると言ってるわけ?

615:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:11:02 lsdRHIoF0.net
安価ミス
>>592
赤5pや3p8p引くと裏目やん
この巡目での4pと7pの危険度より上がり逃しの方がきついやろ

616:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:11:13 lsdRHIoF0.net
>>597
そう

617:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-9rwV [126.28.49.18])
20/01/22 16:12:16 SPDZsind0.net
>>597
どのみち3面ちゃんになったらマンズ払う可能性も考えたら4pは損だろ

618:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5558-AH3V [14.9.163.32])
20/01/22 16:12:24 v6OkR4hx0.net
セガの女性メンバー選びも正解
人選を間違えるとセクハラ問題で足元をすくわれるとこだった

619:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:12:32 bTzmOGEr0.net
>>599
(* ̄- ̄)ふ~ん
瑞原は赤5sは絶対に切らない。
三色なら567と判断しただけだと思うが
それを間違いと言われてもねぇ

620:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 23e9-pLQ2 [61.121.61.132])
20/01/22 16:13:07 7GJlGMkL0.net
>>593
あたりまえだが、もうドリブンズ敗退95%は行ってる

勝ち抜け確率が上がっているのは格闘倶楽部>パイレーツ
下がっているのは風林火山>雷電>ABEMAS

621:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:13:36 lsdRHIoF0.net
>>602
7p切っても3色になるやん
赤5s切らないならマンズ切ったらええやん

622:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-MaA/ [106.133.44.200])
20/01/22 16:14:33 w6fW++Iba.net
>>599
r5pは入れ替えられる
38p引いてもr5sターツ払う気がない(打点半分にしての好形変化が順目進んでからのr57s打ちのリスクにみあわない)から危険度で4p→7pであってる

623:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 16:14:41 kp2D84hq0.net
まあ7位がどこになるかわからんね、最後までもつれるかね

624:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:15:34 bTzmOGEr0.net
>>604
理解はするが「ミス」と言えるほどの差はないと思うぞ。
あっても微差だ

625:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:16:24 lsdRHIoF0.net
>>605
4m引きのカン6sの2900と
258pの1500(赤なら2900)どっちが得か知ってる?

626:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 03ed-9rwV [133.155.144.238])
20/01/22 16:16:34 kp2D84hq0.net
アベマズはねえ余裕そんなないと言ってもねえ多井がなんとかするんでしょ
と言うか勝ってる人がいないとどうするか見えてこないね

627:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:17:27 lsdRHIoF0.net
>>607
その微差を積み重ねていくと結果につながるんだろ?
自分が納得できない正着を微差といって逃げてては成長しないぞ

628:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-PVgB [106.128.17.141])
20/01/22 16:17:33 ZO3m5Hd8a.net
(`・┏ω┓・´)8位じゃダメなんですか!?

629:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-9rwV [126.28.49.18])
20/01/22 16:17:42 SPDZsind0.net
いや結果目先のイーハンおっかけてカン6sで勝負する羽目になったから損だよ
微差なんてことは絶対にない

630:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9ba5-klkx [183.76.29.47])
20/01/22 16:18:21 sGAjaua80.net
>>608
どっちが得かって期待値求めてたらドリブンズみたいになっちゃうぞ

631:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:20:12 lsdRHIoF0.net
ちなみに松本はすぐ指摘したからな
実際に座ってて7p打てるかは知らんけど松本は瑞原よりお前らより麻雀IQは高いということが分かる

632:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ f5b1-9rwV [126.28.49.18])
20/01/22 16:21:29 SPDZsind0.net
>>614
松本は簡単な牌効率はできるからね
でも惜し引きが微妙だから天鳳九段にはなれないと思うわ

633:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd03-X2PJ [1.75.234.111])
20/01/22 16:24:17 tZxpjmdBd.net
456三色変化や赤引き見ておかない手はないよなぁ自分の手だけを見たら4pより7pを残すメリットはなさそう
なんだろう…これは本当にわからない
丸山の第1打東に速度感じたとかで形決めて危険になりそうな方から処理?いやさすがにそれはまだ早いと思うしなあ

634:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 23e9-pLQ2 [61.121.61.132])
20/01/22 16:25:20 7GJlGMkL0.net
多井はなんとかしようとして放銃していく可能性も高くもある性格
白鳥もそういう面がある
松本、日向が勝利をしないとABEMASはヤバいな

萩原、瀬戸熊、黒沢がこれから個人0勝はないだろう
ただチーム3、4連勝はあまり期待できない

風林火山が、一番苦しい麻雀をするようになるな
ここからが実力の見せ所なのは、風林火山で間違いない
注目的には風林火山の麻雀内容だな

635:焼き鳥名無しさん (オッペケ Sr41-iOJ4 [126.200.112.79])
20/01/22 16:27:28 QB2BaA5gr.net
>>617
萩原が死ねば個人0勝もあるじゃん

636:焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa29-WQnB [106.130.44.113])
20/01/22 16:30:31 qmcGNwVDa.net
ドリブンズというか園田はこれが二年目でよかったね

ノータイトルの無名をドラ1で指名して個人もチームもぶっちぎり最下位なら袋叩きだろ

637:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.154.150])
20/01/22 16:30:55 do9n6+yDd.net
>>596
ソーズは外さないんじゃね? 456見ての7p切りならわかるけど

638:焼き鳥名無しさん (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.154.150])
20/01/22 16:32:29 do9n6+yDd.net
>>614
だから松本は勝てないともとれる

639:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:36:47 bTzmOGEr0.net
>>610
いや「あったとしても」と百歩譲っただけで
少しもミスではない。
おまえ日本語理解できてないんだね
頭悪いだろ

640:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2320-Qw4Y [61.245.38.216])
20/01/22 16:38:51 Ua4aVDPF0.net
>>610
結果につながらないゲームなのは沢崎と近藤みてたらわかるでしょw

641:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:40:59 lsdRHIoF0.net
>>622
負け惜しみ必死やなお前
もう少し麻雀上手くなってから出直してこい

642:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2d03-FkkX [160.248.26.145])
20/01/22 16:41:54 bTzmOGEr0.net
>>624
いや、絶対におまえよりは強い
それは確信できる

643:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:42:36 lsdRHIoF0.net
>>620
どうかな?
3p引いたときはさすがに7sから切ると思うけど、、

644:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:42:55 lsdRHIoF0.net
>>625
そうかそうか

645:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9dc8-llEI [210.146.240.199])
20/01/22 16:46:24 lsdRHIoF0.net
>>625
>>599
(* ̄- ̄)ふ~ん
瑞原は赤5sは絶対に切らない。
三色なら567と判断しただけだと思うが
それを間違いと言われてもねぇ

この手を見て567にしか見えない人には負けないけどなぁ
456やソウズを払って好形へって展望が見えてない人には負ける気しないなぁ

646:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 23e9-pLQ2 [61.121.61.132])
20/01/22 16:47:25 7GJlGMkL0.net
萩原は残り、最低2勝はするだろ
それくらいに、勝ち街道に行った時は勝利をモノにする力はある
瀬戸熊も2勝以上は確実で、大きなトップも1度はあるはず
黒沢がどのくらい勝てるかは、ちょっとわからないね
先日の前原放銃で着順いれかわったまでで、だいぶ運も使ってるな

雷電はこれからは黒沢の打ち方に注目だな

647:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd43-BVXl [49.98.8.138])
20/01/22 16:54:28 3/E7kXoad.net
ここ最近のパイレーツのショボい麻雀見てたら、沢崎の言うただ麻雀やるだけならプロじゃなくていいんじゃないですかっのが納得

648:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:55:59.83 do9n6+yDd.net
>>628
じゃあ麻雀しようよ

649:焼き鳥名無しさん
20/01/22 16:59:13.11 7AuAa2OH0.net
チーム別消化試合数(全チーム62試合消化)
フェニックス 魚谷19 茅森18 近藤14 和久津11
サクラナイツ 沢崎27 内川20 岡田15
雷電____ 瀬戸熊23 萩原21 黒沢18
格闘倶楽部_ 寿人19 高宮16 藤崎14 前原13
アベマズ__ 多井18 松本17 白鳥16 日向11
パイレーツ_ 小林19 朝倉16 瑞原14 石橋13
風林火山__ 勝又24 滝沢23 亜樹15
ドリブンズ_ 園田20 鈴木18 村上15 丸山9

650:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:00:54.28 S7MhKYxYa.net
雷電は完全に黒沢頼りになってる
瀬戸熊は完全に下降線(33331343)
瀬戸熊12月-21.0、1月-18.2
萩原12月-114.3、1月12.4
黒沢12月141.1、1月110.9
黒沢が崩れたり萩原がポイント溶かしたら怪しい

651:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:03:13.46 KoOVRWyI0.net
下降線と上昇線があるんなら
ソノケンの状態はどう説明するのっと?

652:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:03:52.20 bLVTeVxTr.net
瑞原は女流の中で一番ネット評価高いな
勝てなかった時に「手が入らなかった」「運がない」「ミスはなかった」って言われる女流はそんなにいないし

653:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:04:26.58 tZxpjmdBd.net
園田は横ばいです
安定感があります

654:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:04:28.03 BTtsX2St0.net
沢崎の運量は凄まじいからな
なんで65歳でまだ現役で
最高の舞台が用意されるんだ
多井の言う人間力ってやつがハンパない

655:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:04:53.77 KoOVRWyI0.net
いや
ネット評価たかくはないかと・・・
どう考えても茅森とかのほうが高い

656:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:05:30.10 mmewa5kD0.net
高宮の1sドラ切り
松本はフォローしてたようだがアレは見切りとしては早すぎる

657:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:08:53.63 PZ0poE+g0.net
>>632
サクラは沢崎ばかりだしてというが、3人チームだけでみると、
まあ、確かに単独トップではあるが、
他のチームと比べてそこまで抜けて出してるってわけでもないんだよねえ

658:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:09:43.72 NgFncBfjp.net
>>635
あれだけ手が入ってるのに勝てないのは技量が足りてない証拠

659:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:13:26.61 XzWCmEOA0.net
中途半端に良い手がたくさん入るよりも2、3回でいいから勝負手入ってかつあがれた時の方が麻雀は勝てるけどね。
正に昨日の近藤のように。

660:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:14:36.86 FrBUKkPQ0.net
【速報】MOND


661:Oの偽Mリーグ決勝、山脇千文美が第1戦を制する https://tw itter.com/ron2jp/status/1219893556262752256?s=19



662:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:15:25.31 p/R0U+Eu0.net
エンタメでいえば圧倒的にパイレーツの麻雀が面白くない。

663:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:15:40.03 Ua4aVDPF0.net
>>217
麻雀しか取り柄がない陰キャだよ

664:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:16:17.78 tZxpjmdBd.net
ロン2強すぎてつまらんだろ
Mリーグはさすがだわ

665:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:16:32.79 23MWMVsK0.net
瀬戸熊は調子が悪くても月の成績が-20P程度で済んでるんだから上等だろ
3位ばかりなのによく踏ん張ってると思うわ

666:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:16:58.27 v6OkR4hx0.net
バッタもんのMリーグ言うな!

667:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:17:09.87 Mdnu/PIc0.net
Mリーガーになって瑞原と不倫したいなぁ

668:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:19:45.98 6NjmYCha0.net
ドリブンズは6連勝してようやく集団に追いつくって感じ

669:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:19:56.18 q8dAJQ2Ud.net
>>571
プリンセスリーグはそれで勝ったんだけどね

670:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:20:20.31 lsdRHIoF0.net
>>631
やりたいねぇ
ネトマほとんどしたことないけど、、

671:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:22:07.96 chRHXCuSa.net
正直沢崎さんじゃなかったら、
あの好形で一牌勝負でテンパイ入れさせたとしてもなにも言われてない気がする
普段もだけど、特に親番でのマークされ具合がすごいわ

672:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:22:48.37 E21/ocgl0.net
>>642
当たり前じゃんw

673:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:23:17.94 pQYaJoZ9d.net
>>651
プリンセスリーグは素人の集まりみたいなもんだよw

674:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:24:22.32 s656VejRp.net
個人賞対象は20半荘だっけ?
和久津はチームの方針的に
丸山はチームの状況的に出してもらえる可能性があるような気がするんだけど
そうなった場合に日向だけ規定未満というのも風当たりが強くなりそうだなと

675:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:26:44.23 E21/ocgl0.net
ドリブンズも結構終盤まで目だけは残るからどうなんだろうな
一番わかりやすい期待値は丸山10戦なんだけどね

676:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:28:10.79 6NjmYCha0.net
平日にないって変だな

677:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:28:27.75 7lV265EPd.net
昨日の藤崎はゼンツするわリーチ判断悪いわで内容悪かったな
高宮ラスったしコナミも頑張りどころだね

678:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:33:26.26 q8dAJQ2Ud.net
>>577
Mリーガー唯一の一発和了ゼロですよ?

679:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:33:56.29 oEzpKQ+fd.net
>>628
松本がすぐ指摘した。
この一文で実力を察してさしあげろ

680:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:34:42.81 eQ/OvuPH0.net
ドリブンズなんだかんだで注目されちゃってるよな。
サクラナイツとかKONAMIとかより注目度は上な気がする。

681:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:34:54.38 9a/sy4pI0.net
ゾネスはヒアルロン酸の弊害が出てきてるので見てて痛々しい

682:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:36:43.10 uWCifN210.net
>>662
麻雀は負けてる人とか負けてるチームの方が注目される
勝ってる人とか勝ってるチームは大体運いいだけだから

683:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:37:43.38 w6fW++Iba.net
>>608
7m引きも含めて考えればどっちが曲収支上かわかりそうなもんだけどね

684:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:39:14.32 q8dAJQ2Ud.net
>>644
悪意を感じるぞ
サーカス麻雀だからな
打ってて楽しいのかな
見えない何かと闘ってるチームに見える

685:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:41:38.08 bLVTeVxTr.net
>>664
風林火山あんまり勝ってないのに注目もされないな

686:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:41:38.93 vSOezlPL0.net
女流の評価はなんだかんだで魚谷が頭ひとつふ


687:たつ抜けてそう たまにすごい牌打つけど



688:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:42:24.91 q8dAJQ2Ud.net
>>655
プリンセスは一応連盟とミュー以外の
トップ女流が集結してる大会
実際朝倉ゆかりや西嶋千春を直対で下ろしてる
素人麻雀はシンデレラ
高宮より凄い麻雀を打つ山本ひかるが勝ったやつ

689:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:44:03.74 lsdRHIoF0.net
>>665
アホやなお前
普通に7m引きすればテンパイとるやろ

690:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:44:12.42 w6fW++Iba.net
俺が森山なら醜聞つきの不倫火山が優勝したら外聞悪いから、コナミや雷電の押し上げするように指示出すけどな
意外と連盟もぬるいな

691:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:45:00.70 7AuAa2OH0.net
>>671
そんなことしなくても勝手に負けてるじゃん風林火山

692:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:45:05.39 pQYaJoZ9d.net
>>669
大差ないよ所詮女流だし、優勝した時の瑞原は誰が座っても勝てるぐらい手がはいりまくってたからね

693:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:46:10.87 q8dAJQ2Ud.net
>>667
まずユニが地味
格好が印象に残らないから視覚に残らない
次いでに麻雀も印象に残らない
要は意外性、インパクトがないから
芸術点が低く記憶に残らない
松本の掴み芸を見習うべき

694:焼き鳥名無しさん
20/01/22 17:47:47.16 w6fW++Iba.net
>>670
7m引いてテンパイ取れる牌姿なら258pはシャンテン止まりだぞ
勝手に有効牌引くなや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch