【マターリ】Mリーグ 2019at MJ
【マターリ】Mリーグ 2019 - 暇つぶし2ch2:焼き鳥名無しさん
19/11/09 20:23:02 nPoMj1tt.net
乱立すんなカス

3:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/09 20:34:10 rjBxYbfv.net
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ)
滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ)
勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)

U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
小林剛(麻将連合 μリーグ)
朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ)
石橋伸洋(最高位戦 B2リーグ)
瑞原明奈(最高位戦 未登録)

赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
園田賢(最高位戦 Aリーグ)
村上淳(最高位戦 Aリーグ)
鈴木たろう(プロ協会 A1リーグ)
丸山奏子(最高位戦 C3リーグ)

KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ)
高宮まり(プロ連盟 D3リーグ)
前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
藤崎智(プロ連盟 A1リーグ)

4:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/09 20:34:37 rjBxYbfv.net
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
多井隆晴(RMU RMUリーグSSS級)
白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ)
松本吉弘(プロ協会 A1リーグ)
日向藍子(最高位戦 B1リーグ)

セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ)
近藤誠一(最高位戦 Aリーグ)
茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ)
和久津晶(プロ連盟 A1リーグ)

TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
萩原聖人(プロ連盟 未登録)
瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ)
黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)

KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
内川幸太郎(プロ連盟 A2リーグ)
岡田紗佳(プロ連盟 D2リーグ)
沢崎誠(プロ連盟 A1リーグ)

5:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/09 20:36:53 rjBxYbfv.net
11月8日(金)終了時点 成績

2019年レギュラーシーズンのランキン グ

1位 +186.1 風林火山
2位 +140.8 サクラナイツ
3位 +93.5 雷電
4位 +37.3フェニックス
5位 ▲18.8 ABEMAS
6位 ▲31.8 Pirates
7位 ▲149.1 麻雀格闘倶楽部
8位 ▲258.0 ドリブンズ

URLリンク(imgur.com)

6:焼き鳥名無しさん
19/11/09 20:52:17 0bNl9LyM.net
11月10日(日)実況:松嶋桃  解説:萩原聖人

7:焼き鳥名無しさん
19/11/09 21:08:46 UjwE78fz.net
松嶋消えろ

8:焼き鳥名無しさん
19/11/09 21:12:50 lJo+kggE.net
来期、金がMリーガーに選ばれることはなさそうやね

9:焼き鳥名無しさん
19/11/09 21:16:03 OKclSzed.net
別に入れ替えすればあるだろが
雑魚が居座るとMリーグもあと2年で終わるわ

10:焼き鳥名無しさん
19/11/09 21:17:29 JCHZvSMX.net
平賀さんのMリーガー見てみたいなぁ

11:焼き鳥名無しさん
19/11/09 22:56:53.66 haraFaIh.net
俺は魚谷をこよなく応援している

12:焼き鳥名無しさん
19/11/10 09:13:21 kZo4aQ1z.net
不倫子捨て事件もあるのにこういうのは森山が一番嫌いなんだがな在日同胞には極めて緩いよな森山は勝又の朝鮮語鈍りは在日バレてるよ俺が在日だから

13:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/10 09:21:21 3R52OYdY.net
今日は、日曜ながらMリーグやるんだよな

まあ、こういうスレを建てたが、俺自身は麻雀番組は3年ぶりくらいに
見ている
Mリーグも去年は当然、見ていない
だが今年は、今のところ開幕から全試合見ているわ

俺が見ていない間に、瑞原明奈って女流が出てきてたんだな
なかなか美人で、顔立ち雰囲気も好み
だから、Mリーグを見ることになったのが馴れ初めである

萩原聖人なんかも、プロになったんだなw

14:焼き鳥名無しさん
19/11/10 09:35:29 yVdro30T.net
Mリーガー入れ替え反対派 村上純

15:焼き鳥名無しさん
19/11/10 10:17:25 Bq5xxyN+.net
今のMリーグに井出康平氏とが~ひら氏が必要だ!
我々は本当の戦いが見たい!
馴れ合い麻雀など見たくないわ!

16:焼き鳥名無しさん
19/11/10 15:51:25.86 YWR/7U5u.net
たろう,岡田 ,多井,誠一

17:焼き鳥名無しさん
19/11/10 15:53:13.52 R9/U8GFJ.net
岡田が沢崎ならよかったのに

18:焼き鳥名無しさん
19/11/10 16:17:10.70 msa8cbBG.net
天鳳



最強で有名な鳳凰位桶作様は月間ランキング1位の実力者

19:焼き鳥名無しさん
19/11/10 16:29:25.70 8dq/1eb+.net
岡田が集団レイプされる所見てみたいと思うぞ

20:女流スレの神
19/11/10 16:45:13.58 3R52OYdY.net
このスレでは、どこの馬の骨がプロ、出場選手の悪口、誹謗中傷するのは
諸機関に通報するからな?
まじでな
そういう輩はIPワッチョイスレかチラシの裏でやれな
麻雀板は、ほんとゴミみたいなやつが多いが、このスレでは
人として、まともに楽しく麻雀が見れる、麻雀が打てる人間でな

21:女流スレの神
19/11/10 16:52:56.55 3R52OYdY.net
Mリーグ テンプレ
AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

22:女流スレの神
19/11/10 16:55:23.56 3R52OYdY.net
11/10 本日の第1試合 17:00~
鈴木たろう(赤坂ドリブンズ)
vs
岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)
vs
多井隆晴(渋谷ABEMAS)
vs
近藤誠一(セガサミーフェニックス)
実況:松嶋桃
解説:萩原聖人(チーム雷電)

23:焼き鳥名無しさん
19/11/10 21:40:43.93 wYl+0ncl.net
和久津にはがっかりし南二のトップを守れない。

24:女流スレの神
19/11/10 22:55:51.40 3R52OYdY.net
11/10 第1試合 結果
1位 たろう(ドリブンズ)+65.1
2位 多井(ABEMAS)+23.7
3位 近藤(フェニックス)▲29.5
4位 岡田(サクラナイツ)▲59.3
【女流スレの神の評】
試合前から、岡田は今日はなんとなく勝利難しそうかな?と感じたメンツの1戦。
多井が序盤に得点あげトップ目を走るも、南場に入り、テンパイぶつかり合いで
鈴木たろうに放銃でトップとの差を自ら縮めてしまった多井。
ラス親でたろうが捲りかかり、多井の得点をたろうが交わしたところで、
ラス岡田の和了で、たろうの逆転トップで終了
多井は、得点差からも、たろうへの放銃は絶対に避けたかったところ。
そのあたり、トッププロのわりには、まだまだ甘い放銃があると言える
1戦だった。
岡田は一生懸命打っているが、安牌無くなると字牌を切るような、
単純な発想、感覚のレベルからは抜け出したいところ。
このような放銃で岡田は着順を落としてもったいない。
たろうは、ダマ和了どころもきっちしあがり、実力を
発揮できたトップであったと言える。
僅差勝利は、麻雀の醍醐味でもある。

25:女流スレの神
19/11/10 23:17:09.42 3R52OYdY.net
11/10 第2試合 結果
1位 内川(サクラナイツ)+80.6
2位 和久津(フェニックス)+14.2
3位 たろう(ドリブンズ)▲27.8
4位 白鳥(ABEMAS)▲67.0
【女流スレの神の評】
ここまで勝鞍の無い和久津。
開幕から、調子にのれないのが和久津か?朝倉か?どちらかと言えば和久津か、
と言えるくらい調子にのれないオーラが漂う和久津。
しかし、今日は序盤から好勢モードで加点してトップ目に立つ。
だが、その後は場は停滞・・・
南場に入り南1局テンパイぶつかり合いで、たろうの2900点に刺さった和久津。
減点したところを、内川が襲いかかる。
点差が縮まった南3局の親番、内川が今日は爆発し和久津はあっさり振り切られてしまい、
本日もトップを獲れず。
2着で終わったのが、まだ救いの試合だったとも言えた。
点差が縮まったことにより、白鳥も勝負モードに入るが、
内川の勢いが勝り、結局は内川の一人旅に加勢することに。
内川が自分の流れを持ってこれた試合だったと言える。
女流スレの神から言わせれば、和久津や白鳥の放銃がなければ、
内川も流れを持ってこれなかった可能性もあるので、より一層ハイレベルな戦いになると、
和久津や白鳥の放銃も無いような半荘となるものでもある。

26:女流スレの神
19/11/10 23:26:17.61 3R52OYdY.net
11/10(日) 終了時点の順位、成績表
1位 +186.1 風林火山(勝又、滝沢、二階堂)
2位 +162.1 サクラナイツ(沢崎、内川、岡田)
3位 +93.5 雷電(瀬戸熊、萩原、黒沢)
4位 +22.0フェニックス(近藤、魚谷、茅森、和久津)
5位 ▲31.8 Pirates(小林、石橋、朝倉、瑞原)
6位 ▲62.1 ABEMAS(多井、白鳥、松本、日向)
7位 ▲149.1 麻雀格闘倶楽部(前原、藤崎、佐々木、高宮)
8位 ▲220.7 ドリブンズ(園田、村上、鈴木、丸山)

27:女流スレの神
19/11/11 18:10:13.26 fSII4xAR.net
ところで、この2試合目の白鳥が門前清一色を和了逃ししたことが、
なんだかバカども騒ぐことになっているな
実際、あれをアガりきれば白鳥が勝者にはなっていただろう
俺も見ていたが、2試合目はサッカーの久保建英の試合と、女子卓球の日本vs中国の
決勝戦を同時に見ながらだったからなw
まあ、アガれば倍満、三倍満もあった手だが、とどのつまりはただの和了逃しだから、
手が手だけに大げさな話になっているだけで、バカの一つ覚えに騒ぐようなことではない
13444455667889m
このテンパイ牌姿から、8mをきれば2m待ちのとても高い手のテンパイになる
普通に、パッと見でもそこまで待ちがわかりづらくなるような牌姿でもなく
一気通貫イーペーコーの2m待ちテンパイとわかる
かなりの良い手だよな、これ
しかし、白鳥は打9mとした
ということは、おそらくはテンパイと気づいていないということだよな
役満を逃すような痛さくらいに、皮肉にも2mをツモることになるわけだが、
白鳥はラスで終わったな
しかし、俺が言いたいのは、こういうアガリ逃しをした「その後」なんだよ
アガリ逃してしまったものは仕方ないから、この後、親番の内川に放銃するラスになる
ことになるわけだが、このあたりに白鳥の麻雀をやるメンタルや理解不足を感じたな
メンチンのことでバカみたいに騒ぐより、そっちの方の次元に行ってほしいがな

28:女流スレの神
19/11/11 18:55:37.15 fSII4xAR.net
11/11(月) 第1試合
二階堂亜樹(EX風林火山)
&#127386;
内川幸太郎(KADOKAWAサクラナイツ)
&#127386;
佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
&#127386;
松本吉弘(渋谷ABEMAS)
実況:小林未沙
解説:小林剛(UーNEXTパイレーツ)

29:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/12 00:57:55 WubT2PPz.net
11/11(月) 第1試合 結果

1位 寿人(麻雀格闘倶楽部)+64.5
2位 内川(サクラナイツ)+4.4
3位 亜樹(風林火山)▲16.0
4位 松本(ABEMAS)▲52.9

【女流スレの神の評】
昨日の和久津と同様に、ここまで開幕からトップの無い佐々木寿人。
痛い放銃ばかりが目立つ開幕からこれまで。
しかし、松本、亜樹らも勝利街道に乗れているような状態でもなく、
このあたりが初勝利狙い目どころか。

南場まで僅差の小場気味に進んだ南2局で、亜樹とのテンパイぶつかり合いで、
寿人は跳満をアガリ抜け出す。
亜樹は待ちが悪く、あがれそうな手だっただけに、もう少しスマートに
雀頭を作りたかったところ。
亜樹には、この局に和了逃しが痛かった。

オーラスは、さくっとテンパイをいれた寿人が、2着目を競っている
内川と亜樹の亜樹の方から和了して、亜樹が3着となる。

30:女流スレの神
19/11/12 01:17:21.17 WubT2PPz.net
11/11(月) 第2試合 結果
1位 寿人(麻雀格闘倶楽部)+51.2
2位 沢崎(サクラナイツ)+4.0
3位 松本(ABEMAS)▲17.3
4位 滝沢(風林火山)▲37.9
【女流スレの神の評】
寿人がいい意味でも悪い意味でもブン回した試合。
和了好調になった「寿人の日」のような2試合であったが、
2試合目は他家3人のうちの誰かに寿人の鼻をあかしてもらいたかったもんである。
トップ目に立ってもリーチを掛けていく、あいかわらずの寿人。
1試合目と違い、他家も満貫クラスの和了が出る展開のさなか、
寿人が大トップから滝沢のダマ親マンに放銃。
一時は3万点近くあった2着目との差が、1万点ちょっとまで縮まる。
南3局、寿人に追いつきたい2着目の親番の滝沢だったが、沢崎のリーチに
放銃してしまい3着に転落。
オーラス、ラス目の松本が順位を上げるにはいささか苦しいリーチを
掛けたところ、テンパイになった寿人が1発で放銃することに。
この1発により3着目まで上がれることになり、松本はラッキーではあった。
寿人は2連勝となったが、あいかわらずのトップ目での安易な攻めの麻雀では
この先は疑問なところが多いが、これからは寿人が見ものになりそうである。

31:女流スレの神
19/11/12 08:34:57.86 WubT2PPz.net
11/11(月) 終了時点の成績
1位 +170.5サクラナイツ(沢崎、内川、岡田)
2位 +132.2 風林火山(勝又、滝沢、二階堂)
3位 +93.5 雷電(瀬戸熊、萩原、黒沢)
4位 +22.0フェニックス(近藤、魚谷、茅森、和久津)
5位 ▲31.8 Pirates(小林、石橋、朝倉、瑞原)
6位 ▲33.4 麻雀格闘倶楽部(前原、藤崎、佐々木、高宮)
7位 ▲132.3 ABEMAS(多井、白鳥、松本、日向)
8位 ▲220.7 ドリブンズ(園田、村上、鈴木、丸山)

32:焼き鳥名無しさん
19/11/12 08:49:57.71 ZjPWFprU.net
大富豪最強権力者桶作様 >>>>>>>>>>>>>>> 鉄板ザコ白鳥翔



   天鳳

 最強で有名な鳳凰位桶作様は月間ランキング1位の実力者

33:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/12 09:18:30 WubT2PPz.net
しっかし、やはりチーム人数は3人にしろ4人にしろ、全チーム統一するべきだな

柔道や剣道でいうと、「先鋒、次鋒、中堅、副将、大将 vs 中堅、副将、大将」
の5試合みたいな要素もあることになるからな
当然、大将が3試合に出た方が強いわけだ

それに、出す選手をランダム方式ってのも、おかしな要素があるわな
規定打数はあるだろうが、出場の仕方の法則は一応、あるべきではあるな

まあ、色々とスケジュール調整が難しいから出場の予定は組むのは難しい
ところがあるだろうが、出場に変な偏りが生じるのは、それはそれで
つまらなくもさせるからな

34:焼き鳥名無しさん
19/11/12 09:38:58 epSVO8Vj.net
これは良スレの予感age

35:焼き鳥名無しさん
19/11/12 10:10:43 ZjPWFprU.net
麻雀結果

最強桶作様に大敗した → ザコ白鳥翔・雑魚クノオサム・神奈川県座間市55歳ふじもん藤本章一死ね




        麻雀板他スレッドでも権力者最強桶作様が圧勝して当然の結果。

36:村◯
19/11/12 10:22:01 WWFhYKCm.net
糞雑魚桶作wwwwwww
なにこれ雑魚やんwwwwwww




四特赤有
16歳高1桶作様 四段 R1892 最高四段 最高R1912
1位率  2位率  3位率  4位率  平均順位  平均得点  総合得点  試合数  安定段位
0.250   0.181   0.292  0.278   2.597     -2.097    -151     72      3.800

ゴミ屑ほど自分を大きく見せたがるけど雑魚作はいい例だな

37:焼き鳥名無しさん
19/11/12 10:47:36.17 epSVO8Vj.net
ID:ZjPWFprU
URLリンク(hissi.org)
これは間もなく逮捕されるガイジ

38:焼き鳥名無しさん
19/11/12 10:52:44.03 ZjPWFprU.net
>>36

負け惜しむザコ貧乏金無し負け犬村上ハゲwww
喧嘩結果
最強桶作様に大敗した → ザコ村上ぱるる・ザコ白鳥翔・神奈川県座間市55歳ふじもん藤本章一死ね



        麻雀板他スレッドでも権力者最強桶作様が圧勝して当然の結果。

39:焼き鳥名無しさん
19/11/12 11:27:26.99 ZjPWFprU.net
ノイローゼ負け犬村上


大富豪最強権力者桶作様を怖がって逃走wwwwwwwwwwwwwww

40:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/12 15:01:10 WubT2PPz.net
>>34
そら、あたりまえよ

41:焼き鳥名無しさん
19/11/12 15:06:51 ZjPWFprU.net
麻雀結果

最強桶作様に大敗した → ザコ村上ぱるる・ザコ白鳥翔・神奈川県座間市55歳ふじもん藤本章一死ね







        麻雀板他スレッドでも権力者最強桶作様が圧勝して当然の結果。 

42:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/12 16:23:50 WubT2PPz.net
まあ、こうやってMリーグや麻雀を語るくらいなら、俺の自己紹介を
しておかないとな

ま、俺はMリーグに出ているプロなんかよりも、かなり強いからな?
まじでな
まじで日本全国でも確実に麻雀強者100人には絶対に入るからな?
へたすりゃトップ10にも入るくらいだろ、という実力だからな

たとえば、このMリーグだったら出場している瀬戸熊、近藤と
全国レベルの大会で同卓することになり、ほんと強い勝ち方で
1位抜けで勝ち抜いている
もう一人のアマチュアも、かなり打てる強い方の人間だった

佐々木寿人なんかとも、昨日の2連勝状態のような好調の寿人を
叩いて1位抜けしてるしな?

ま、それくらいに強いから、ボーっとMリーグ見てても
解説陣なんかよりも、長けた視点から俺は麻雀見れるからな

43:焼き鳥名無しさん
19/11/12 17:40:47 gPSpaH1d.net
>>42
そんなに強いのか
たしかにあんた強そうな感じはする

44:焼き鳥名無しさん
19/11/12 18:43:16.06 1Ienzrw5.net
佐々木寿人はMリーガーの中で一番好きだな、いさぎよく野武士のような雀風がたまらなくいいな。

45:女流スレの神
19/11/12 18:45:25.03 WubT2PPz.net
>>43
ああ、嘘じゃないよ
ほんと、かなり強いからな

46:女流スレの神
19/11/12 18:50:19.54 WubT2PPz.net
>>44
しかし、Mリーグではここまでアホな放銃を含めることによって前節まで▲200まで
いっていたしな
長期団体戦ということを考えると、褒められる打ち筋ではないがな
寿人や滝沢あたりは連盟リーグでも、なかなかA1にたどり着くことすら
できないが、それにはそれ相応の理由があるからな
野武士的というのが、いまいち単語だけではおまえがどういう事を言いたいのか
わからないが、俺に言わせるとサッカーの日本代表が
「自分たちのサッカーをする」
とかばかり言って、勝負感覚を養えてないから肝心な試合でことごとく
負けていたのに似たようなところもあるけどな、寿人は
優秀な武士ってのは、もっと色々と深く考えているからな

47:焼き鳥名無しさん
19/11/12 18:50:40.28 P8nWRAGK.net
>>45
点数計算出来そう

48:女流スレの神
19/11/12 18:54:12.54 WubT2PPz.net
11/12(火) 第1試合
村上淳(赤坂ドリブンズ)
vs
魚谷侑未(セガサミーフェニックス)
vs
黒沢咲(チーム雷電)
vs
小林剛(UーNEXTパイレーツ)
実況:松嶋桃
解説:土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会)

49:焼き鳥名無しさん
19/11/12 18:54:43.49 nLnLDZUS.net
虫の噂か?w 向こうで相手にされないからこっちで頑張ってるのか?

50:焼き鳥名無しさん
19/11/12 20:06:12 1Ienzrw5.net
>>46
しかし何なのオマエバカだろ、早く消えろよクズ野郎。

51:焼き鳥名無しさん
19/11/13 14:11:49 ezAWzhv6.net
>>42
なんで最強戦に出ないのかなこのガイジ

52:焼き鳥名無しさん
19/11/13 15:13:21.49 sV0vdsQx.net
50 ID:1Ienzrw5
51 ID:ezAWzhv6
このバカ基地外どこでも相手されてないのな
本日、通報されたようだけどw

53:女流スレの神
19/11/13 17:11:24.26 /dZ5aHfj.net
>>49
虫の噂か、とか意味不明で頭の悪さまるだしだな
向こうとも意味不明だし、自分が相手にされない無能、池沼のおっさん自己紹介でしかないだろうよ

54:焼き鳥名無しさん
19/11/13 17:12:22.79 /dZ5aHfj.net
Mリーグ テンプレ
AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

55:女流スレの神
19/11/13 17:27:39.11 /dZ5aHfj.net
11/12(火) 第1試合 結果
1位 村上(ドリブンズ)+60.9
2位 小林(Pirates)+5.9
3位 黒沢(雷電)▲21.1
4位 魚谷(フェニックス)▲45.7
【女流スレの神の評】
東1局から倍満手をテンパイし、リーチをかける村上。
黒沢もアガろうと鳴きをいれるが、村上のツモ和了のアシストをしてしまい、
東1局から村上が倍満をツモ和了り出だしから勝利に近づく1歩を踏み出せた。
コバゴーが親被りラスのスタート。
その後は黒沢、小林が満貫をあがるも、村上を脅かす和了までは他者だせず。
ラスまで落ちたオーラス親番の魚谷は、粘りのリーチを掛けるもあがれず。
最初の大きな1歩の和了が決めてとなり、村上が久しぶりの勝利を得た。
魚谷は頑張ってトップを獲れているが、ラスになる麻雀も多いようである。
ラスになる麻雀の理由も、よく見つめ返した方がいいだろう。

56:女流スレの神
19/11/13 18:06:46.86 /dZ5aHfj.net
11/12(火) 第2試合 結果
1位 石橋(Pirates)+48.5
2位 和久津(フェニックス)+4.5
3位 園田(ドリブンズ)▲16.0
4位 萩原(雷電)▲37.0
【女流スレの神の評】
最後まで、全員すべてが何着になるかわからないような試合だった。
最初に抜け出したのは萩原。
東発の親で満貫をあがり、萩原らしい和了スタート。
しかし、開幕から見ていると、最近の萩原はここからの
加点力が鈍くなることになっているかもしれない。
東発後は、萩原以外の各者が和了を重ねるなか東4局、石橋のリーチに
打牌に苦しむ萩原は、痛い満貫放銃で刺さることになる。
南場に入ると、和了放銃のし合いっこ。
萩原が再び小差トップになったかと思うと、石橋が萩原から
アガリ返して石橋トップ目に立つのデッドヒート。

57:女流スレの神
19/11/13 18:08:36.96 /dZ5aHfj.net
>>56の続き
南3局、少し離れたラスにいた園田が満貫をツモアガリ、南4局を向かえる時点で
【萩原24000 和久津22500 石橋28500 園田25000】
の大混戦。
石橋は自風の北を鳴き、園田はテンパイをいれるが石橋への打牌を恐れたのか
テンパイとらず。
そして、テンパイがはいったラス目の和久津が、当然のリーチ。
これに対し石橋は降り、萩原と園田はテンパイできず、和久津の一人テンパイ流局で
和久津は2着まで浮上、石橋のおいしいトップとなる。
トップ目だった萩原は、これはかなりの痛恨のラスと言えよう。
オーラス園田は、必ず意地でもアガリに向かう姿勢に行くべきであったろう。
その心意気の欠如がトップや2着になれず、3着に終わることなる原因であろう。

58:焼き鳥名無しさん
19/11/13 18:09:22.04 7sFYYwXp.net
>>56
平和のみでテンパイしました。チンイツっぽい下家が2鳴きしています。
3pを切ったところ、下家が24pで鳴いて1pを捨てました。
次巡、4pをツモって来ました。平和でテンパイしていますが、降りますか?押せますか?

59:女流スレの神
19/11/14 05:45:03.15 QB1NoGVI.net
11/12(火) 終了時点の順位
1位 +170.5サクラナイツ(沢崎、内川、岡田)
2位 +132.2 風林火山(勝又、滝沢、二階堂)
3位 +35.4 雷電(瀬戸熊、萩原、黒沢)
4位 +22.6 Pirates(小林、石橋、朝倉、瑞原)
5位 ▲19.2 フェニックス(近藤、魚谷、茅森、和久津)
6位 ▲33.4 麻雀格闘倶楽部(前原、藤崎、佐々木、高宮)
7位 ▲132.3 ABEMAS(多井、白鳥、松本、日向)
8位 ▲175.8 ドリブンズ(園田、村上、鈴木、丸山)
(11/11(月) 終了時点の成績)
1位 +170.5サクラナイツ(沢崎、内川、岡田)
2位 +132.2 風林火山(勝又、滝沢、二階堂)
3位 +93.5 雷電(瀬戸熊、萩原、黒沢)
4位 +22.0フェニックス(近藤、魚谷、茅森、和久津)
5位 ▲31.8 Pirates(小林、石橋、朝倉、瑞原)
6位 ▲33.4 麻雀格闘倶楽部(前原、藤崎、佐々木、高宮)
7位 ▲132.3 ABEMAS(多井、白鳥、松本、日向)
8位 ▲220.7 ドリブンズ(園田、村上、鈴木、丸山)

60:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/14 09:25:36 QB1NoGVI.net
レギュラーシーズンが3割程度、終わったな
ここまでの俺の感想としては

1位首位のサクラナイツ、8位最下位のドリンブズの差の理由としては
「チームワーク、チームの絡み合わせ具合の差」だな

園田、村上、たろう、打てるメンツ擁しても最下位。
少しチームの仲というか、絡み合わせがまとまってない印象だな。
それを象徴するのが、1試合だけ出場した丸山のトップ狙い見逃し
倍満ツモで、野郎3人が喜んでたシーンだな。
丸山のあのトップは無ければ、さらにポイントに低い最下位だからな。
最下位に沈む野郎3人と丸山を含む、特徴的なシーンだな。

逆に、首位のサクラナイツは岡田も頑張ってよく打ってる。
インタビューで泣いてるシーンもあったが、べつに4着とかでなく
2着だしな。
沢崎、内川も温厚で人の悪さも感じないし、そのあたりチームの成績に
個人差の軋轢は感じない。
結果が物語るように、サクラナイツがこれまでではチーム、個人としても一番、
頑張っているとおりだろう。

そのあたりは、ABEMASとも対照的な感はあるな。

61:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/14 09:40:34 QB1NoGVI.net
風鈴火山は去年も制しているようだし、勝又滝沢亜樹の3者とも経験を生かした麻雀できる。
プラスに持っていく方向性、マイナスにならない方向性の麻雀感は身につけているだろうからな。
チーム平均順位は悪くない麻雀をできる確率は高いだろうし、亜樹がこれで勝鞍を
増やせるようになれば、今シーズンも確実な上位候補ではありレギュラーシーズン敗退の
可能性も低くはあるだろう。

パイレーツも麻雀の浮き沈み感は経験長けたようなメンツだし、安定感はありそうだよな。
ただ連盟の個人成績上位陣よりは、まだまだ勝ちに遅いところがありそうだな。

この先、浮上可能性が高くなるのは「麻雀格闘倶楽部」だろうな。
少なくとも、これからは順位を落とす方よりは上がる可能性が高いのは
このチームで間違いない。

それにしても、格闘倶楽部はしょうがないとして、連盟ももう少しチームでバラけてほしいな。
サクラナイツ、風鈴火山なんかも全員が連盟だが、全員が連盟のチームは格闘倶楽部だけにしても
いいくらいだと思うがな。



パイレーツも、

62:女流スレの神
19/11/14 11:33:06.12 QB1NoGVI.net
まあ、サクラナイツはここまでがラッキーな方だな
沢崎も6万点から2万点台2着まで落ちるようなことやってるし、岡田も
ついてなくはあるけど実力的にトップ逃す2着をやっているとも言えるしな
それでも、現時点では首位に居られるのは、これまでがラッキーということ。
サクラナイツは、これから成績が落ちる方をケアしたいな。
サクラナイツが首位にいるには、俺に言わせれば沢崎や内川のおかげでなく、
一番大きな要素は岡田紗佳が頑張って打っているから
しかし、牌を揃えていく、加点的な実力は良いものがあるが、麻雀感や経験を活かす雀力は
岡田はまだまだ、たいして強くない方だからな
これから数多くのトップを期待するのは難しくはあるだろう
メンツが沢崎や内川のような人のおかげのチームワークで首位にいるところが
あるし、サクラナイツは岡田に掛かっているところがあるので、
岡田はこれからも見ものだな。

63:焼き鳥名無しさん
19/11/14 14:38:40 Q/GKAkDt.net
>>1
こちらのスレのが良さげですね。
宜しくお願いしますm(_ _)m

64:焼き鳥名無しさん
19/11/14 17:02:47 6JpfRJLI.net
今日は丸山が出場するようですね。

>>62
女流スレの神さんは、オシの女流いるんですか?

65:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/14 18:14:20 QB1NoGVI.net
>>64
俺はとくにファンとか推しって言う女流や雀士はいねえな

でも、Mリーグ見てるのは基本は
「瑞原がんばれ~」
「亜樹がんばれ~」
で見てるだけだけどなw
だから瑞原と亜樹の勝利を一応、応援してるわw

あとは女流がラス目や3着になっている時とか
「魚谷がんばれー」「高宮がんばれー」ってな感覚で見てるくらい

丸山が出るのか
瑞原と同様、丸山も俺は知らなかった女流だな

66:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/14 18:17:55 QB1NoGVI.net
11/14(木) 第1試合の出場選手は

丸山奏子(赤坂ドリブンズ)
vs
沢崎誠(KADOKAWAサクラナイツ)
vs
前原雄大(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
vs
魚谷侑未(セガサミーフェニックス)

実況:日吉辰哉
解説:瀬戸熊直樹(チーム雷電)

AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

67:焼き鳥名無しさん
19/11/14 18:37:21 6JpfRJLI.net
>>65
オイラはゆーみん応援です

68:焼き鳥名無しさん
19/11/14 19:09:38 QwFkN+lR.net
丸山ってなんで出場少ないのか?

69:焼き鳥名無しさん
19/11/14 20:57:19.98 aUp4S+Gh.net
>>68
ドリブンズ監督が育成枠としていつ打つかをスケジュールしてあるらしい。

70:焼き鳥名無しさん
19/11/14 22:43:30 VPNglDEb.net
誰も見てねえな

71:女流スレの神
19/11/15 15:30:21.48 T5hln5DF.net
11/14(木) 第1試合の結果
1位 沢崎(サクラナイツ)+71.8
2位 魚谷(フェニックス)+19.5
3位 前原(麻雀格闘倶楽部)▲33.3
4位 丸山(ドリブンズ)▲58.0
【女流スレの神の評】
沢崎が、さすがのプロ雀士ぶりの和了を魅せた試合。
東1局、久しぶり2試合目の丸山がうまく捌いて和了るが、
その後は魚谷、前原と和了し、プロらしい試合展開。
東3局、沢崎が見事な1発ツモ三暗刻満貫をあがり、トップ目に立つ。
そして三暗刻にとどまらず、南1局で沢崎は見事に四暗刻を引きツモる。
親被りは丸山。
沢崎の圧勝で間違いないと思われたが、ラス親の魚谷が今日も粘る。
前原、沢崎がトッププロらしからぬ放銃をして、トップ沢崎と2着の魚谷の
差は8000点差まで縮まる。
しかし、最後は沢崎が丸山から和了し、魚谷の追撃はここまで。
3着目を前原と小差だったが、放銃することになった丸山のラスで終了となった。

72:女流スレの神
19/11/15 15:34:24.91 T5hln5DF.net
>>71の続き

特筆すべきは、勝利インタビューで沢崎は「(四暗刻)5s待ちなら引けるだろうな、と思った」
と言っていたが、鈍い視聴者はボーッと聞くだけだろうが、これは深い理解力だな。
薄っぺらいネット麻雀人間や、「役満あがれないよ…」という人間なんかは理解した方がいいだろう。
しかし、プロでなくともツッコミのしどころは、前原や沢崎の放銃にもある。
もしかしたら放送イベントだし、ぬるくなっているところもあるのかもしれないが、
沢崎は前回も大トップから転落があるので、視聴者のその目がある以上は、いただけない
放銃であったろう
丸山はラス目に落ちることからも、先日の亜樹同様に、まだ「強さ」に長けていないところ
があるだろう。

73:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/15 19:04:03 T5hln5DF.net
11/14(木) 第2試合の結果

1位 たろう(ドリブンズ)+63.9
2位 近藤(フェニックス)+17.7
3位 藤崎(麻雀格闘倶楽部)▲24.4
4位 沢崎(サクラナイツ)▲57.2

【女流スレの神の評】
東場は大きな点棒移動もなく小場で流れていった試合。
東場ではたろう、近藤はヘタ打つ打牌から和了を逃したところもある。

しかし、藤崎や沢崎もいまいち手が入らないなか、南3局親番で
たろうが跳満をツモ和了り、さらに2本場も加点していき、一気にたろうの大きなリードへ。

近藤が食らいつきをみせるが、最後は跳満をあがるも、たろうの点数までは届かず。
たろうがわずか逃げ切ってトップとなった。

女流スレの神に言わせれば、近藤が勝ててもおかしくないような試合だったと思うが、
近藤は勝つ道を通れなかったようである。

74:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/15 19:05:52 T5hln5DF.net
11/14(木) 終了時点の順位、ポイント

1位 +185.1 サクラナイツ
2位 +132.2 風林火山
3位 +35.4 雷電
4位 +22.6 Pirates
5位 +18.0 フェニックス
6位 ▲91.1 麻雀格闘倶楽部
7位 ▲132.3 ABEMAS
8位 ▲169.9 ドリブンズ

(11/12(火) 終了時点の順位、ポイント)
1位 +170.5サクラナイツ(沢崎、内川、岡田)
2位 +132.2 風林火山(勝又、滝沢、二階堂)
3位 +35.4 雷電(瀬戸熊、萩原、黒沢)
4位 +22.6 Pirates(小林、石橋、朝倉、瑞原)
5位 ▲19.2 フェニックス(近藤、魚谷、茅森、和久津)
6位 ▲33.4 麻雀格闘倶楽部(前原、藤崎、佐々木、高宮)
7位 ▲132.3 ABEMAS(多井、白鳥、松本、日向)
8位 ▲175.8 ドリブンズ(園田、村上、鈴木、丸山)

75:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/15 19:07:39 T5hln5DF.net
11/15(金) 第1試合


二階堂亜樹(EX風林火山)
vs
日向藍子(渋谷ABEMAS)
vs
瀬戸熊直樹(チーム雷電)
vs
#朝倉康心(UーNEXTパイレーツ)

実況:松嶋桃
解説:佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)

AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:焼き鳥名無しさん
19/11/16 10:45:39 A4uudbHB.net
>>75
昨日の試合評よろしくお願いします

77:♪後ろから前原どうぞ
19/11/16 11:52:44.61 pjzCGa0L.net
♪後ろから前原どうぞ

78:焼き鳥名無しさん
19/11/16 16:17:13.09 BbJDOWuZ.net
沢尻えりかが逮捕されたぞ

79:女流スレの神
19/11/17 09:03:02.07 1DpjqEg+.net
>>76
遅くなって悪いな
一昨日の試合は、プレミア12の野球を見ながらだったから、正直あんまり
よく見てなかったんだよなw
ちょっと見直してみるわ
で、亜樹が勝ったんだな
俺は亜樹の勝利なんかを見るためにMリーグを見ているとこがあるから
よかったよかった
>>61でも書いているとおり、風林火山は亜樹が勝てば
レギュラーシーズンはまず敗退はないだろう

80:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/18 19:03:56 1bQN9fG6.net
11/18(月) 第1試合の出場選手は

園田賢(赤坂ドリブンズ)
vs
勝又健志(EX風林火山)
vs
高宮まり(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
vs
黒沢咲(チーム雷電)

実況:小林未沙
解説:白鳥翔(渋谷ABEMAS)

AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

81:焼き鳥名無しさん
19/11/19 18:22:23.15 5agdjxiH.net
じゃいがAbema競輪に出るってマジ??

82:女流スレの神
19/11/19 19:08:04.67 /dZ5aHfj.net
ちょっと、スレ進行手抜きになっちゃってるなw
今日は瑞原が出るみたいだな
しかし、今日はサッカーなんかも同時に見るからな・・・

83:女流スレの神
19/11/19 19:52:30.92 /dZ5aHfj.net
瑞原ええでえ

84:焼き鳥名無しさん
19/11/19 20:53:17.30 VqzAt1KS.net
天鳳



最強で有名な鳳凰位桶作様は月間ランキング1位の実力者

85:焼き鳥名無しさん
19/11/21 01:12:39.68 6y6n76RO.net
萩原って運任せに打ってるようにしか見えないのは俺がド素人だからか?
多井とかコバゴーなんかと比べると見劣りする気がする

86:♪後ろから前原どうぞ
19/11/21 07:48:10 yFqA4WgS.net
♪後ろから前原どうぞ

87:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/21 18:47:19 CAxmCUO+.net
11/19(火) 終了時点の順位、ポイント

1位 +313.0 サクラナイツ
2位 +190.2 風林火山
3位 +53.4 Pirates
4位 ▲25.8 雷電
5位 ▲43.5 フェニックス
6位 ▲102.6 ドリブンズ
7位 ▲150.2 麻雀格闘倶楽部
8位 ▲234.5 ABEMAS

沢崎の8万点超え、+100p以上の勝利で1位サクラナイツがさらに
大きくポイントを加算した
岡田も2着と健闘!
風林火山、パイレーツも、やはり安定感はあるようだ
まあ、序盤リードすれば、貯金ができて戦いやすいのは間違いない

レギュラーシーズンもまだまだ前半も終わってない戦数
こんなんは、ただの序盤の順位、ポイントであるとも言える

88:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/21 18:50:30 CAxmCUO+.net
11/21(木) 本日の第1試合の出場選手は

佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
vs
白鳥翔(渋谷ABEMAS)
vs
瀬戸熊直樹(チーム雷電)
vs
#瑞原明奈(UーNEXTパイレーツ)

実況:日吉辰哉
解説:土田浩翔

瑞原、今日も出るんか!
ええで~
しかし今日は、女の瑞原には勝つのが難しそうなメンツではあるな

土田浩翔ってのは、どこのプロ団体にも所属してないんか?

89:焼き鳥名無しさん
19/11/21 23:00:33 H84n8HHP.net
下手すぎるww

90:焼き鳥名無しさん
19/11/22 00:19:54.97 yWO7ru7r.net
>>88
最高位戦

91:槍隊!
19/11/22 00:29:10 Vdop7FDd.net
槍隊!

92:焼き鳥名無しさん
19/11/22 10:59:32 ydyrTLHg.net
黒沢のツイート辞めるって意味だったのかよ
お前らが言い過ぎたからやろ

93:焼き鳥名無しさん
19/11/22 11:06:48 G5gzkWfP.net
>>92
どういうこと?
チーム抜けてMリーグやめたん?

94:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/22 18:55:01 tTR0jdzs.net
>>85
べつに萩原は運任せってことはない

まあ、萩原聖人といえば若い1980年代、1990年代には既に
本当に麻雀好きで、やたらな周りの人間よりは当時から
腕に自信があった人間だな

まあ、そういった自分の麻雀感に頼っているところはあるだろうな
数理的な分析による読み不足な思考、試合展開を読むのに自分の腕頼りで勇み足
になっているところはあるだろうな

まあ、そのあたり一人一人のプロを、俺が後に暇なときに解説してやるよ
まだまだ前半戦だしな

95:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/22 19:01:19 tTR0jdzs.net
>>90
土田浩翔はやっぱ最高位戦か

解説もさ、なんか出場者がやるんじゃ不自然というか
自分も成績に関わるんだから、突っ込んだことも言いづらいし、
できるだけ多く出場者でない人間が解説のほうがいいよな

解説なん、他人事でべらべら喋るくらいでいいんだからな?
これが出場者だと、言いづらい解説にもなるしな

俺に言わせれば、まだまだ解説の次元もレベル低いわ
もっと高度な解説の次元が多々これまでもあるからな

96:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/22 19:12:51 tTR0jdzs.net
なんかで見たんだけど、昔、萩原聖人と木村拓哉が一緒のドラマに出たとき、
麻雀雑誌ばかり見てる萩原に、キムタクが
「てめえ何、麻雀本ばっか読んでんだよ!」
ってキレた話を見たけど本当かな?
ウケんだけどw

まあ、萩原よりはキムタクの方がイケメンではあるとは思うけど、
なんとなく俺の性格でも、木村拓哉の性格とか怒るとカチンとうざく感じるだろうし
なんか怖くも感じるところあるな

まあ、キムタクって、そこらへんは態度に変に優等生ぶるとこありそうだからな
萩原は「(あんだよ、こいつキレてうぜーな)」とか思ってたんかなw
ケンカとかしてたんかな?w
それとも、逆らえなかったかな?w

この話、なんか俺的にウケんだけどw

97:焼き鳥名無しさん
19/11/22 22:17:20.36 u9lHWCAg.net
>>96
その話、聞いたことあるな。
若者のすべてだろ?
二人が若い時のドラマ。
まあ、もう確執が無くなったらと言ってたが、当時は相当仲が悪かったらしい。

98:女流スレの神
19/11/25 18:50:22.38 22I3U8Ki.net
先週の金曜の2試合は、なかなか面白い試合だったな
とくに2試合目はなかなか面白い見応えがあったな
この試合は解説したいから、今日終わったら解説するか

99:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 19:08:43 7OhE2SDs.net
11/26(火) 本日の第1試合の出場選手は

前原雄大(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
vs
魚谷侑未(セガサミーフェニックス)
vs
萩原聖人(チーム雷電)
vs
小林剛(U-NEXTパイレーツ)

実況:小林未沙
解説:村上淳(赤坂ドリブンズ)


瑞原キタ━━(((゚∀゚)))━━!!

100:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 19:15:04 7OhE2SDs.net
あんだよ、瑞原じゃなくてコバゴーかよ
選択間違ったわ

101:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 19:33:10 7OhE2SDs.net
東2、萩原もコバゴーも下手だな
とくに萩原なんて絶対オリる手じゃねえな
終局までの試合勘からすればな

魚谷に、みすみすドラ単騎ツモ満貫を許したな

こうやって、麻雀ってのは着順や長い稼ぎが変わっていくわけだよ

102:焼き鳥名無しさん
19/11/26 19:36:12 hpm7K03x.net
ずんたん「僕淳ちゃん」
コバミサ華麗にスルーw

103:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 19:41:34 7OhE2SDs.net
こばみさってのは、麻雀プロではないのか
なんだか専属的な実況の人、兼歌手なんかw

昔から、麻雀放送では見るよな
久しぶりに今年見たけど、前よりも若い感じもする

104:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 20:01:58 7OhE2SDs.net
萩原、裏めりまくりだな
コバゴーもいまいち、そら勝鞍減らすわ感ある下手さあるな

まあ、こういうことやってると、前原や魚谷の勝ちになるわ

105:焼き鳥名無しさん
19/11/26 20:44:24.45 mZt42uwo.net
コバミサは確か元プロでしょ?
ま、会話を聞いてる限り多分麻雀上手くないけども

106:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/26 22:57:10 7OhE2SDs.net
和久津、1回1000点振っただけで-8000点かよw

107:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/28 16:06:35 2w/un6pc.net
>>105
あ、昔はプロだったんか

先週の放送で、誰かが4pカンしてリーチしていて、
手元に4枚になった1pを出したら
実況こばみさ「あ、1pは打っても大丈夫なんですか?」
解説(勝又だったかな)「大丈夫ですね、あたりませんね」
とか言ってたなw

わざとネタで言ってるのかと思ったけど、あたるわけねえわなw

108:焼き鳥名無しさん
19/11/28 16:30:13 ipk35+fX.net
4切れの幺九牌がなければ国士の可能性がある

109:女流スレの神
19/11/28 16:40:18.94 2w/un6pc.net
>>108
ま、それはあるけどな
しかし、リーチ者が4pカンだから、リーチ者のロンは
無いからな
こばみさは、リーチ者への打牌の意味で聞いて、
解説もリーチ者に対しての意味で言っている
こばみさも解説も、他者に国士いないのはわかっているしな

110:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/28 18:18:11 2w/un6pc.net
火曜の試合は、出場者もかなり思考、選択、打ち方には改善の余地ある打ち方だったな
そこにこそ麻雀の醍醐味があるし、プロの対局なら上手いファンタスティックな
打ち方を見せてほしい、見せるべきものだからな

和久津も-20000点まで行ってたけど、ちょっとプロの試合なわりには
大きいハコ下点棒になってる試合も多いわな

俺なんか、まず大きなハコ下なんてならねえからな?
ハコになることも俺はかなり少ないからな
まじで
そういう麻雀を身につけてるからな

ハコ下有りで放送する以上は、見どころが3、4着争いだけに
なるとかにもなるから、できるだけ放送対局なんかは視聴者を
シラケさせず盛り上げる展開にしないとな

まあ、ある意味-20000とかを見るのも面白いっちゃ面白いかも
しれねえけどなw
しかし、褒められたものではないからな

111:女流スレの神
19/11/28 18:42:15.83 2w/un6pc.net
11/26(火) 第1試合 結果
1位 前原(麻雀格闘倶楽部)+95.8
2位 魚谷(フェニックス)+5.4
3位 萩原(雷電)▲36.8
4位 小林(Pirates)▲64.4
【女流スレの神評】
なんとなくメンツ相性的には、前原魚谷よりは萩原小林が
確率的には有利になりやすそうな組み合わせかな?、と試合前には俺は思ったがな
しかし、麻雀もヘタ打つと、他者に流れがいくのが麻雀の何たるかだからな?
東2局なんかは、萩原もコバゴーもターツ選択で迷うところあって、
それが裏目になって和了逃しをやってるんだが、この局はじめ俺が解説図付きで
後日、解説しようか
なんだか麻雀オタクが、オカルトだとかデジタルだとかアホな単細胞で麻雀思考してる
人間もこれまでちらほらいたが、まあこの試合は前原に流れがいった試合という評価
以外はない
魚谷も、この試合もだけどよく打ってる方だわ

112:女流スレの神
19/11/28 19:01:31.56 2w/un6pc.net
11/26(火) 第2試合 結果
1位 瀬戸熊(雷電)+102.1
2位 高宮(麻雀格闘倶楽部)+12.8
3位 石橋(Pirates)▲34.9
4位 和久津(フェニックス)▲80.0
【女流スレの神評】
東1局から瀬戸熊が倍満あがり、序盤から他家を大きく離した東4局、
瀬戸熊が早くからイーシャンテンのなか石橋が国士無双をテンパイする
瀬戸熊もテンパイして、ぶつかり合い
瀬戸熊が掴めば、トップは大きく入れ替わる状況
しかし、俺はこれは瀬戸熊があがると和了の前から思ったよ
ちなみに、石橋の待ち牌1sは山3残り
まあ、たいていは、ほとんどの人間が石橋のようにリーチを掛けないだろうな
しかし俺が石橋ならリーチを掛けているからな?
まじでな
そして、この試合の見どころは、和久津がまったくアガれない焼き鳥なのは
ともかく、たった1度の1000点しか放銃していないのに-8000まで落ちる
展開になる
南4局で、3着目石橋との差は17000点、これ以上のプラスも効果が期待できない状況で、
さらにマイナス側になる親マン放銃をして、結局は-20000まで点棒は減らした
和久津も調子が落ちて、2015~2018年くらいの勢いの良い和久津を多く見れない状況
になっているな

113:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/28 19:10:56 2w/un6pc.net
11/28(木) 第1試合の出場選手は

沢崎誠(KADOKAWAサクラナイツ)
vs
白鳥翔(渋谷ABEMAS)
vs
茅森早香(セガサミーフェニックス)
vs
瀬戸熊直樹(チーム雷電)

実況:日吉辰哉
解説:園田賢(赤坂ドリブンズ)

AbemaTV 麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

114:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/28 19:52:35 2w/un6pc.net
東3、沢崎白で待って熊の1発放銃見たかったなw

白のシャボ待ちしてほしかったし、するべきだったわな

115:女流スレの神
19/11/28 20:18:21.50 2w/un6pc.net
なんだこの展開、この沢崎の放銃は・・・
南場は天鳳の上卓みたいな展開になってきたな
リーグ順位を盛り上げる差し込みか?

116:焼き鳥名無しさん
19/11/28 20:45:07.69 iFc0W334.net
沢崎だんとっぷからめちゃくちゃな放銃して2着になったしけっこうヤンキーな麻雀うつよな

117:女流スレの神
19/11/28 21:10:58.10 2w/un6pc.net
日向、ひなひなタイムか

118:女流スレの神
19/11/28 21:13:34.72 2w/un6pc.net
あんだ、日向もトップ目でさっそく刺さりか

119:女流スレの神
19/11/28 21:30:21.66 2w/un6pc.net
東4、萩原8m引けねえのかよw
魚谷、岡田、日向はなかなか気合入ったいい女打ちだからな
萩原も甘くみてラスはダサいぞ

120:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/11/28 21:56:19 2w/un6pc.net
萩原…w

女に貢いじゃってるな

121:女流スレの神
19/12/02 20:14:46.53 xFaKJdYD.net
南3、魚谷これはあがってほしいな

122:ゆーみりあん最強伝説!!
19/12/02 20:53:34 jRDeL+nV.net
ゆーみりあん最強伝説!

123:焼き鳥名無しさん
19/12/02 23:31:43.27 1M9Odhyb.net
11/19(火) 終了時点の順位、ポイント
1位 +313.0 サクラナイツ
2位 +190.2 風林火山
3位 +53.4 Pirates
4位 ▲25.8 雷電
5位 ▲43.5 フェニックス
6位 ▲102.6 ドリブンズ
7位 ▲150.2 麻雀格闘倶楽部
8位 ▲234.5 ABEMAS
たった2週間で ↓↓ になるとは思わなかったわ 
12/2(月) 終了時点の順位、ポイント
1位 +115.1 サクラナイツ
2位 +73.5 風林火山
3位 +45.7 ABEMAS
4位 +28.5 麻雀格闘倶楽部
5位 ▲28.4 ドリブンズ
6位 ▲40.0 雷電
7位 ▲79.0 Pirates
8位 ▲115.4 フェニックス

124:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/03 18:39:36 uGjN1z1o.net
>>127
いや、まあそんなもんよ

>>87
>87女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo 2019/11/21(木) 18:47:19.62ID:CAxmCUO+
>レギュラーシーズンもまだまだ前半も終わってない戦数
>こんなんは、ただの序盤の順位、ポイントであるとも言える

こう、俺が言っているとおり
サクラナイツなんかも沢崎が勝てなくなったら、これから後半戦は
下がっていく可能性も無くはない
だから、「サクラナイツは勝つよりポイント落とさないよう打て」と俺は書いてたわけだ

パイレーツがすでに勝鞍少ない状態だと道中、沈むことになっているからな
まあ、大差の無い状況の時のうちだけどな?

一番、ヤバそうなのは俺はフェニックスだと思ってたんだよ
魚谷が勝てないと、茅森と和久津がなんだか勝てそうな麻雀あまりやれてない、やってないからな
近藤も勝ちきれずってこともこれから十分、考えられるからな
フェニックスは勝鞍が少ないと3、4着もこれから多くなりそうでもあるからな

125:女流スレの神
19/12/03 19:10:27.63 uGjN1z1o.net
12/3 第1試合
鈴木たろう(赤坂ドリブンズ)
vs
勝又健志(EX風林火山)
vs
多井隆晴(渋谷ABEMAS)
vs
瀬戸熊直樹(チーム雷電)
実況:松嶋桃
解説:土田浩翔
なかなか、面白そうなメンバーだな
瀬戸熊、勝又と違うタイプの連盟元鳳凰位
気合入ってる多井、なんとかラスにならないよう打つだろう鈴木たろう
プロらしい見ものな試合を見せてほしいな
勝又は、安易な先制リーチに気をつけることだな

126:焼き鳥名無しさん
19/12/03 19:13:28.50 IoTAwrDF.net
桃ちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!

127:女流スレの神
19/12/03 19:19:35.89 uGjN1z1o.net
東1、多井リーチ追っかけろよな
この揃いの流れ、両面待ちは、たろうの現物狙うよりは
「追っかけ」に決まってるわな
普通にツモれる確率も低くない待ちだわ

128:女流スレの神
19/12/03 19:23:31.10 uGjN1z1o.net
まあ、たろうも親番、この手をあがれないのは痛いな
しかし、これを多井がリーチかけて1発なら激痛だけど、
3900で済んでるからな
これは助かって、1発放銃ならほぼラスだけどな
まだ、たろうにはツキがあるな間違いなく
先制リーチに気をつけるべきは、勝又よりたろうだったか

129:女流スレの神
19/12/03 19:30:31.00 uGjN1z1o.net
東2、たろうリーチかけちゃったか
ダマのほうがいいな
たろうにツキが無かったか
東も持ち持ちだったしな
多井の当たり牌ひいちゃって、沈んだな
熊、チートイ1発ツモか
まあ、和了はプロ試合になってるな
勝又よりたろうが、こういう羽目になったか

130:女流スレの神
19/12/03 19:36:09.77 uGjN1z1o.net
こういう熊を、俺だったらカウンターで負かすんだけどな
これで、たろうもラス抜けできる展開にはなったな

131:女流スレの神
19/12/03 19:41:56.48 uGjN1z1o.net
熊といい勝又といい、良い質の和了だな
熊も先制リーチは和了率良さそうだな
多井は、ちょっと勇み足だな
俺の言ったとおり、ラスになると思われるたろうが
ラスにならないツキがありそうではあるな

132:女流スレの神
19/12/03 19:52:43.33 uGjN1z1o.net
まあ、多井はもう勇み足でアガリたくて勇み足だな
自分の流れの状況をわかってないな

133:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/03 20:40:41 uGjN1z1o.net
たろうも勝負強くねえな
このラスり方は、まだまだだな
多井は意地は見せたな

連盟のプロは、昔はチートイ字牌待ちとかあんましなかったんだよな
そういう引っ掛けとかチートイ字牌待ちしない麻雀ポリシーがあったんだろうな
でも、熊にしても寿人にしても最近は字牌待ちしてるな

134:女流スレの神
19/12/05 18:58:32.05 Gp3A0Rkc.net
12/5(木) 第1試合
丸山奏子(赤坂ドリブンズ)
白鳥翔(渋谷ABEMAS)
茅森早香(セガサミーフェニックス)
小林剛(U-NEXTパイレーツ)
実況:日吉辰哉
解説:滝沢和典(EX風林火山)
丸山の登場か

135:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/05 19:27:20 Gp3A0Rkc.net
うーん、フェニックスきついねえ

丸山、茅森がんばれ~

136:高島厨
19/12/05 20:44:31.55 Gp3A0Rkc.net
オーラス、コバゴーあっほな形テン取りだなあ
流局より白鳥に放銃する確率の方が圧倒的に高いだろ
茅森も丸山も3、4着かあ

137:女流スレの神
19/12/05 21:16:22.39 Gp3A0Rkc.net
12/5(木) 第2試合が開始
起家 近藤誠一(フェニックス)5位 124.6ポイント
南家 村上淳(ドリブンズ)8位 68.8ポイント
西家 朝倉康心(Pirates)26位 ▲143.0ポイント
北家 日向藍子(ABEMAS)11位 42.5ポイント

138:女流スレの神
19/12/05 21:26:07.04 Gp3A0Rkc.net
東2、日向ターツ選択マンズ残し正解だったのに
もったいねえな
まっすぐ行ってりゃ村上から直撃できてたな

139:焼き鳥名無しさん
19/12/05 23:20:24.01 ST9FrbHh.net
女流弱いなぁ。今日も男にやられた

140:焼き鳥名無しさん
19/12/06 12:15:11 Uw/kQqcH.net
>>124
神さんの言うとおりやね

141:焼き鳥名無しさん
19/12/06 14:54:42 NQs44tCO.net
11位魚谷 14戦 2.50(4334) 
12位高宮 10戦 2.50(2332)
14位瑞原 10戦 2.60(4033)
15位日向 9戦  2.44(3213)
16位岡田 10戦 2.50(2332)
17位亜樹 11戦 2.55(2423)
18位茅森 12戦 2.50(1632)
21位丸山 4戦   3.00(1012)
27位黒沢 11戦 2.91(2144)
28位和久津 7戦 3.14(0304)



 

142:女流スレの神
19/12/06 18:38:04.62 WDTUC4ce.net
>>139
まあ安易に強い、弱いで判断するな
野球だろうがサッカーだろうが当然、男より女の方が弱いだろ?
麻雀だろうが将棋だろうが、そういうところはある
しかし、麻雀なんて野球や将棋に比べたら、まだ女でも男に勝てるもんだからな
なんで俺が女流スレの神と名乗っているかといえば、
女流の味方だからな
11/28の萩原vs日向魚谷岡田の試合なんか解説したいな
Mリーグ見ている大勢の人間のうちでも、俺が一番楽しんで見ていたろうからな

143:女流スレの神
19/12/06 18:47:33.53 WDTUC4ce.net
>>141
これが女流の現時点の成績か?
たったこんな戦数とはいえ、ちょっとこの数字の感じでは
雀荘行っても勝ち組になれる感じじゃねえな
まあ、男に混じって打ったりするわけだし、やはり「勝ち鞍」
が多い女流ほど強いと判断としたいな
3、4着による平均順位の影響なんかよりもな
これから残りで勝利をかなり増やせそう、という女流が
今季はいなそうだな
亜樹、日向あたりがポテンシャルを爆発させれば、
もうちょい勝てそうだけどな
魚谷、瑞原あたりも、かなり勝利が増えそうとも言い難いな
一番、勝利が多くなってほしいのは岡田だけどな

144:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 19:06:43 WDTUC4ce.net
12/6(金) 第1試合

滝沢和典(EX風林火山)
岡田紗佳(KADOKAAサクラナイツ)
高宮まり(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
萩原聖人(チーム雷電)

実況:松嶋桃
解説:多井隆晴(渋谷ABEMAS)

ぜひとも岡田か高宮に勝ってほしい

145:焼き鳥名無しさん
19/12/06 19:11:51 I368Q6Ih.net
高宮と岡田はこういうメンツの時にトップとらないとね

146:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 19:14:49 WDTUC4ce.net
>>145
そうだな
といっても、萩原や滝沢いると難しそうだな

とくに萩原は前回、女流に囲まれてラスってるから、
今回は確率的にも、ラスの確率も減るような気がするけどな

女流でも国士とか四暗刻とか、こういうMリーグで
出してほしいけどな
岡田や高宮とか、意外と出ねえのかな?とか思うんだけどな
魚谷や亜樹なんかよりもな

147:女流スレの神
19/12/06 19:26:07.22 WDTUC4ce.net
東1、いきなり女流同士でぶつかっちゃったか
流局だが
高宮は1000点の手で、親リーにドラをぶっ通して
いくとわなw

148:女流スレの神
19/12/06 19:35:09.57 WDTUC4ce.net
2本流局とは、面白い立ち上がりだな
どうなるか、見ものだな
ヘタ打つなよお

149:女流スレの神
19/12/06 19:48:25.76 WDTUC4ce.net
高宮、あが~れ

150:女流スレの神
19/12/06 19:50:55.61 WDTUC4ce.net
東3、岡田ええでえ
高宮と岡田で、たっきーを挟み撃ちしたな
しかし、女流同士でぶつかっちゃうな
つか、たっきーはベタ降りすべきだろ
5mも俺は筋でも出せねえわ

151:焼き鳥名無しさん
19/12/06 19:52:58.73 rMdBNWvO.net
滝沢下手うったね。高宮は不運

152:女流スレの神
19/12/06 19:59:25.08 WDTUC4ce.net
東4、高宮あっら~・・・

153:女流スレの神
19/12/06 20:11:16.89 WDTUC4ce.net
南1、岡田ええでえ
岡田はよく頑張って打ってるよ
俺が言ってるとおり、サクラナイツは岡田にかかってるからな
高宮は、俺が調教したいな
もちろん、麻雀をな?
2014年くらいから思ってんだよな
チームガラクタとかに興味ある性格だからいかん

154:女流スレの神
19/12/06 20:14:22.93 WDTUC4ce.net
萩原が四暗刻テンパイリーチか
これを高宮がやってほしいけどな

155:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:16:43 WDTUC4ce.net
萩原の四暗刻に対して、岡田もテンパイか

岡田も気合はいってるな

156:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:18:16 WDTUC4ce.net
萩原ツモれずかw

よっしゃ岡田ええでええ

157:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:25:26 WDTUC4ce.net
南2、高宮1発ツモ、3着浮上

高宮ええでええ
2着まで行けええ

158:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:30:24 WDTUC4ce.net
オーラス

高宮とタッキー同点か

高宮がんばれ~

159:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:35:56 WDTUC4ce.net
南4、高宮テンパイリーチきたー!

と思ったら萩原にあがられた~

160:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:42:53 WDTUC4ce.net
南4、2本場

萩原7800ツモあがりか

裏のらないで岡田、助かったな
当たり牌つかんでた高宮も、まだ3着のぞみある

161:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:44:24 WDTUC4ce.net
高宮いけえ

あがれるだろ

162:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:45:37 WDTUC4ce.net
高宮待ち薄いのか

岡田がテンパイあがるか

163:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 20:47:59 WDTUC4ce.net
よっしゃ、岡田ええでえええええええ

しかし、高宮ラスか・・・
まあ、ドラとかぶっ通してるような麻雀じゃな

萩原も四暗刻にしないで、三暗刻であがってれば
勝ってたかもしれねえけどな
ま、それでも2着かもしれねえけどな

岡田はよく頑張った、素晴らしいトップ

164:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 21:15:21 WDTUC4ce.net
12/6(金) 第2試合

1位 沢崎サクラナイツ)
2位 瀬戸熊(雷電)
3位 勝又(風林火山)
4位 寿人(麻雀格闘倶楽部)

これも今日は、誰が勝つかわからんな
今日は連盟ばっかだな

まあ、1試合目でお腹いっぱい

165:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/06 21:16:52 WDTUC4ce.net
東1、起家親、勝又のサクッと6000点ツモアガリか

勝又も気合入ってるな

166:女流スレの神
19/12/06 21:42:06.74 WDTUC4ce.net
東3、熊、親でなぜリーチしないんだか
1発ツモだったのに
状況からいっても、和了しか狙いはないだろうに
放銃にビビるところかよなあ
そこらへんが、判断甘いわな

167:女流スレの神
19/12/06 21:46:37.08 WDTUC4ce.net
東3、3本場
熊、早くテンパイするも36m待ちあがれずか
前局のしょぼダマが、やっぱ勢いを削いでるな

168:女流スレの神
19/12/06 21:54:32.04 WDTUC4ce.net
東3、4本場
まあ、熊が放銃するような流れになるわな
4mも俺なら切らんけどな

169:女流スレの神
19/12/06 22:08:05.86 WDTUC4ce.net
南1、勝又4000オールツモか
勝又気合はいってるな
寿人も南4までは差が離れないように粘らないと、
強くねえぞ

170:女流スレの神
19/12/06 22:15:30.50 WDTUC4ce.net
南1、2本場
あー、寿人ふっちゃったか
沢崎へのケアの方が大事だわな
粘れないで放銃しちゃうのが寿人だよなあ

171:女流スレの神
19/12/06 22:39:55.38 WDTUC4ce.net
沢崎、4着か
こういう風になるから、サクラナイツは岡田トップが大きいわけだ
勝又の強さとかはともかく「寿人の放銃が弱い」な
格闘倶楽部は寿人にかかってるから、そのあたりも
サクラナイツと格闘倶楽部の差も出るな

172:女流スレの神
19/12/10 19:33:11.63 Iis99ax4.net
東1、黒沢親っぱね、ええでええ
俺は女流応援だからな
フェニックス、ドリブンズはまた勝てねえのか

173:女流スレの神
19/12/10 19:55:56.54 Iis99ax4.net
20時でまだ東2かよ
近藤の沢崎への親混一色へのドラ4放銃はねえわな
黒沢まくられたか
がんばれー

174:女流スレの神
19/12/10 22:42:12.10 Iis99ax4.net
あんだよ
2試合目まだ東2でやってんのかよww
やっぱ1試合目かなり長くなったんかw

175:焼き鳥名無しさん
19/12/10 22:58:01.10 hyUR71lr.net
>>173


176:女流スレの神
19/12/12 19:09:27.21 Emk8eyr7.net
12/12 第1試合
勝又健志(EX風林火山)
佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
白鳥翔(渋谷ABEMAS)
小林剛(U-NEXTパイレーツ)
実況:日吉辰哉
解説:近藤誠一(セガサミーフェニックス)
最近、瑞原見ねえな
2試合目出てくるかな?

177:女流スレの神
19/12/12 19:19:13.46 Emk8eyr7.net
東1、寿人放銃多いな

178:女流スレの神
19/12/12 19:44:25.24 Emk8eyr7.net
寿人、放銃しまくりだな
>>171で俺が書いているとおり
まあ、「自分が放銃する側かどうか?」をちゃんと
考える、身に付けなきゃいけないのが麻雀だからな
だからハイテイで振るわけだ
まじでな

179:女流スレの神
19/12/12 19:56:21.23 Emk8eyr7.net
南3、白鳥四暗刻ツモれずか
しかし、石橋やら萩原やら白鳥やら
あがれなくても、一応こういう放送対局でテンパイするだけでも
見せ場作りでいいな
石橋なんかも、そのあたりプロになって放送でる甲斐があるな
これを女流にやってほしいんだがな

180:女流スレの神
19/12/12 19:59:44.47 Emk8eyr7.net
南3、1本場
また白鳥、四暗刻テンパイかw
そして・・・
大トップ目コバゴーから、見事スッタンをあがったな
すぐコバゴーが5m掴んでよかったな

181:女流スレの神
19/12/12 20:04:41.39 Emk8eyr7.net
コバゴー3着か
大トップのコバゴーは細心の注意の守備でいくべきだったな
ちょっと、あとで四暗刻の局を見直してみるか

182:女流スレの神
19/12/12 20:29:29.11 Emk8eyr7.net
12/12 第2試合
二階堂亜樹(EX風林火山)
藤崎忍者(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
白鳥翔(渋谷ABEMAS)
朝倉アサピン(U-NEXTパイレーツ)
実況:日吉辰哉
解説:近藤誠一(セガサミーフェニックス)

183:焼き鳥名無しさん
19/12/13 12:26:56.89 yYFvxY9I.net
>>176
今日は瑞原さん先発出場みたいです
女流スレの神さん最近試合評とか少ないですね
もっと書き込み期待しておりますすm(_ _)m

184:女流スレの神
19/12/13 18:59:48.37 4Ja6hNn4.net
>>183
そうみたいだな
最近、スレが手抜きになっちゃってるよなw
昨日も2試合目は卓球を見てたからな
ちゃんとなるべく書くようにするわ

185:女流スレの神
19/12/13 19:01:58.92 4Ja6hNn4.net
12/13(金) 第1試合
丸山奏子(赤坂ドリブンズ)
岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)
多井隆晴(渋谷ABEMAS)
瑞原明奈(U-NEXTパイレーツ)
実況:松嶋桃
解説:瀬戸熊直樹
女流3人に多井の試合か
13日の金曜日
どうなるか

186:女流スレの神
19/12/13 19:20:12.27 4Ja6hNn4.net
東1
丸山がドラ白待ちリーチ、岡田がドラ白アンコのペン3m待ちテンパイのなか
多井の和了でかわしたか
多井、女流いじめするんじゃねえぞ

187:焼き鳥名無しさん
19/12/13 19:24:54.58 2h4+kOzU.net
4分の3で女流がトップ。これで獲れなきゃ・・・

188:焼き鳥名無しさん
19/12/13 19:27:09.56 4Ja6hNn4.net
東2
丸山くそ鳴き片テン成功w

189:女流スレの神
19/12/13 19:32:04.78 4Ja6hNn4.net
瑞原ええでええ

190:女流スレの神
19/12/13 20:04:19.96 4Ja6hNn4.net
東4
あっちゃ~
瑞原、振っちゃったか
多井の当たり牌うまくキャッチャーしてて、ここ凌げば
勝てる可能性高くなってたのにな
なんで、そこで東に打牌になるか
丸山もドラ3の手だけど、強さがいまいちだな

191:女流スレの神
19/12/13 20:23:01.33 4Ja6hNn4.net
南1
丸山リーチ、岡田リーチを親の多井がかわす・・・
多井、女流相手にこんな試合やりやがってな?
いや、べつに文句でも悪口でもねえけどw
東待ちなんて、いかにも女流いじめだわな
丸山も、初戦のドラマチック倍満で運使いすぎたな

192:女流スレの神
19/12/13 20:40:29.28 4Ja6hNn4.net
南2
なんだか、よくわからねえ打牌やカンしてた丸山が
ドラ通ればあがれるってのを一発ロンであがったなww
瑞原も待ちは良くはねえし、瑞原はこれでトップ目から断ラスか
いかにも女流の試合っぽい内容してんなw

193:焼き鳥名無しさん
19/12/13 20:51:09.05 2h4+kOzU.net
こんな結果じゃまた女流が馬鹿にされてしまう

194:女流スレの神
19/12/13 21:08:14.84 4Ja6hNn4.net
>>193
いや、まあそんなことはねえよ
女流が勝てなくて残念だったが、俺にはまあ面白かったよ
まあ、この1戦だけでも多井のほうが
女3人よりはポテンシャルは高いことはわかるわな
岡田も丸山もテンパイしても、勝ちに結びつく和了をできず
女の着順は、いかにも女流の試合の着順だからなこれ
瑞原は今回はラスっちゃったけど、頑張ってほしいな

195:女流スレの神
19/12/13 22:31:59.36 4Ja6hNn4.net
南4 沢崎
アガリ逃し36mを一発でツモるか
ジェイソン沢崎だったようだな

196:女流スレの神
19/12/14 12:21:06.56 j01NE6/k.net
12/13(金) 第1試合 結果
1位 多井(ABEMAS)+72.6
2位 丸山(ドリブンズ)+7.2
3位 岡田(サクラナイツ)▲23.0
4位 瑞原(Pirates)▲56.8
【女流スレの神 評】
まあ、多井の余裕というか普通に勝ったという感じの試合
東1、2本場
岡田もチートイ6400をあがれていてもおかしくなかったが、あがれず
丸山も、ひょっとしたら5200くらいで上がれているような手を1000点にする質かな
東3、瑞原が丸山から満貫をアガる
しかし、瑞原はトップ目に立っているところ多井のリーチに打牌に苦しみ放銃
東よりは、まずは西を切りたいところだったかな
1巡凌ぐだけでも、その先安牌は増えたり自分の放銃回避になるかも、というのも麻雀
南2、3着目の親の瑞原が7m待ちの先制リーチ
そこに何やら酔拳気味の麻雀でラス目丸山が追いついた
しかし、テンパイリーチのためのドラ8m切りも、かなり危険なところ・・
しかし、ここはラス目からもドラ切り47s待ちリーチ!
これを瑞原が1発で4s掴んじゃった!
「丸山ワールド」にやられた瑞原のラスで終わった試合となった

197:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/16 19:28:58 6oNCBEea.net
12/16(月) 第1試合

本日の第1試合の出場選手は

滝沢和典(EX風林火山)
前原雄大(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
近藤誠一(セガサミーフェニックス)
黒沢咲(チーム雷電)

実況:小林未沙
解説:園田賢(赤坂ドリブンズ)

女流、黒澤をおもむろに応援

198:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/16 19:37:27 6oNCBEea.net
ぬお、タッキーなんつー放銃しとるん

また黒沢、まくられたやないかい

黒沢がんばれ~

199:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/16 19:41:20 6oNCBEea.net
ひどい放銃の試合だな

まーた黒沢、近藤に抜かれちゃったやないかい

200:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/16 20:14:37 6oNCBEea.net
東4、2本場

黒沢、親っぱねキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!

黒沢63000 近藤53000 前原-4000 滝沢-12000
ってかんじ

201:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/16 20:25:04 6oNCBEea.net
黒沢76100 近藤48500

黒沢ええでええ

202:焼き鳥名無しさん
19/12/16 21:13:20.19 9lJLnUia.net
次は高宮頼むぞ

203:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/17 19:17:10 j12Y2H3I.net
12/17(火) 第1試合の出場選手は

二階堂亜樹(EX風林火山)
高宮まり(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
茅森早香(セガサミーフェニックス)
小林剛(U-NEXTパイレーツ)

実況:松嶋桃
解説:多井隆晴(渋谷ABEMAS)

今日は女流3人にコバゴーが
今日は亜樹を応援だな
ま、亜樹が出れば俺は亜樹を応援なんだがなw
風林火山もなんだかタッキーがえらいハコラスをしたようだしな

204:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/17 19:19:56 j12Y2H3I.net
なんだ?
なんか高宮、雰囲気が変わったな

茅森もなんか数年前と違って顔の雰囲気が違うな

205:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/17 19:46:15 j12Y2H3I.net
南1、高宮トップ目でまーた放銃か

亜樹がこれでト~ップ

206:焼き鳥名無しさん
19/12/17 19:46:34 S/QzoXKH.net
高宮今の5m無理だったか

207:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/17 19:51:59 j12Y2H3I.net
>>206
まあ、6mよりは5mだな

208:女流スレの神
19/12/17 19:58:33.16 j12Y2H3I.net
南3、亜樹も満貫の手になって高宮のリーチに振ったか
手が入っても、イーシャンで振るのはちょっと甘いわな
風林火山ちょっとやばくなってきたな
しっかし、亜樹の顔だちは見てても飽きねえな
シャレじゃなくな?

209:女流スレの神
19/12/17 20:15:07.83 j12Y2H3I.net
なんや
いつの間に、コバゴーがトップやないか~い
まあ、この点棒移動も今日もいかにも女流ではあるな…

210:焼き鳥名無しさん
19/12/17 20:32:33.88 S/QzoXKH.net
んー小林のチートイは敵ながら見事に決められた
高宮の2m止めは素晴らしかった

211:焼き鳥名無しさん
19/12/17 20:38:04.96 S/QzoXKH.net
和久津きたー!そろそろ勝てよ

212:女流スレの神
19/12/17 20:52:29.66 j12Y2H3I.net
12/17(火) 第2試合の出場選手は
勝又健志(EX風林火山)
佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
和久津晶(セガサミーフェニックス)
朝倉康心(U-NEXTパイレーツ)
実況:松嶋桃
解説:多井隆晴(渋谷ABEMAS)
ひさしぶりの和久津か
しかし、今回も勝つの難しそうなメンツではあるな
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ実況Twitter URLリンク(twitter.com)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

213:女流スレの神
19/12/17 20:59:08.66 j12Y2H3I.net
和久津、東1さっそくチートイ6400放銃か
まあ正直、今の和久津は強さは失せてるオーラはあるわな
麻雀の強さなんてメンタルや状態が大事だからな
そういうのがテンパイ和了たどり着けなかったり放銃牌を掴むからな

214:焼き鳥名無しさん
19/12/17 21:00:09.82 S/QzoXKH.net
和久津今のはさすがに?

215:女流スレの神
19/12/17 21:05:15.01 j12Y2H3I.net
和久津、もう6600点かよ・・・
親マン振ったんか
>>214
ちょっと和久津の手順見てなかった
つか目を離してた
あとで見直してみる

216:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/18 13:03:15 rqJ0Mv98.net
和久津は結局、昨日も大ハコラスか・・・
ひさしぶりに出てきたが、打つメンツも悪いタイミングで
出てきたなあっ、てところもあったしな

まあ、和久津といえば2015年はプロクイーン決定戦に出場、
連盟初のプロA1女流雀士だったわけだけど、真なる強さまで
身についてなく、勢いの良い、調子良い時期だったのがこれまで
数年間だったというとも言えるような内容だな

これまで身に着けられなかった学習とお祓いが必要だな

女流スレの神としては、一人でも困っている女流をなんとかしてあげたいものだがな
昨日もテンパイ崩しで放銃してたりしてたが、昨日の1試合の打ち方のシーンを
切り取る問題ではなく、初戦から粒さに見直さないと的確なアドバイスはできねえな
まあ、と言っても俺はアドバイスなどしないけどな

217:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/18 13:03:45 rqJ0Mv98.net
和久津は結局、昨日も大ハコラスか・・・
ひさしぶりに出てきたが、打つメンツも悪いタイミングで
出てきたなあっ、てところもあったしな

まあ、和久津といえば2015年はプロクイーン決定戦に出場、
連盟初のプロA1女流雀士だったわけだけど、真なる強さまで
身についてなく、勢いの良い、調子良い時期だったのがこれまで
数年間だったというとも言えるような内容だな

これまで身に着けられなかった学習とお祓いが必要だな

女流スレの神としては、一人でも困っている女流をなんとかしてあげたいものだがな
昨日もテンパイ崩しで放銃してたりしてたが、昨日の1試合の打ち方のシーンを
切り取る問題ではなく、初戦から粒さに見直さないと的確なアドバイスはできねえな
まあ、と言っても俺はアドバイスなどしないけどな

218:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/18 13:03:46 rqJ0Mv98.net
和久津は結局、昨日も大ハコラスか・・・
ひさしぶりに出てきたが、打つメンツも悪いタイミングで
出てきたなあっ、てところもあったしな

まあ、和久津といえば2015年はプロクイーン決定戦に出場、
連盟初のプロA1女流雀士だったわけだけど、真なる強さまで
身についてなく、勢いの良い、調子良い時期だったのがこれまで
数年間だったというとも言えるような内容だな

これまで身に着けられなかった学習とお祓いが必要だな

女流スレの神としては、一人でも困っている女流をなんとかしてあげたいものだがな
昨日もテンパイ崩しで放銃してたりしてたが、昨日の1試合の打ち方のシーンを
切り取る問題ではなく、初戦から粒さに見直さないと的確なアドバイスはできねえな
まあ、と言っても俺はアドバイスなどしないけどな

219:焼き鳥名無しさん
19/12/18 18:40:02 AviEjjVm.net
>>218
女流の味方のわりには冷たいな

220:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 19:20:17 pSk97bZc.net
>>219
冷たいわけじゃないわ

和久津の、こんな成績はさすがに見たくないしな
「超攻撃型アマゾネス」なんて言われちゃって野郎みたいな
力強さを押し出しされているけど、所詮は和久津も女性だからな
なかなか女流はこうなると、調子を戻すのは難しそうだからな

それに俺がここでアドバイスしても、しょうがないだろ
プロなんて自分で考えて、自分でどうにかしないと
だめだからな
それが、できないやつなんて麻雀プロなんて向いてない

俺のアドバイスなんて超有意義になるけど、そういうことは
しないからな

221:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 19:23:07 pSk97bZc.net
12/19(木) 第1試合

起家 黒沢咲(雷電) 21位 ▲76.9ポイント
南家 丸山奏子(ドリブンズ) 20位 ▲69.4ポイント
西家 内川幸太郎(サクラナイツ)15位 ▲6.5ポイント
北家 松本吉弘(ABEMAS) 28位 ▲218.3ポイント

実況 日吉
解説 土田浩翔

Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ実況Twitter URLリンク(twitter.com)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

222:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 19:41:20 pSk97bZc.net
東3、松本フリテンリーチは理解した上でなのか??w

で、やっぱ黒沢に放銃したみたいだなw

これじゃ松本あかんわw

黒沢ええでええ~

223:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 19:50:51 pSk97bZc.net
南2、内川ドラ鳴かせちゃったな

鳴きが入ってる丸山、黒沢との点差からいっても、ドラ打ってまで
アガる純チャンでもないだろうにな

見事、内川が責任の親の丸山に放銃になったな
放銃も甘いけどな

224:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 20:00:17 pSk97bZc.net
南3、黒沢、四暗刻単騎のイーシャンか

とりあえずテンパイはいきそうだな

225:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 20:02:43 pSk97bZc.net
黒沢は、ダマ5200にしてツモあがったか
それが普通だな

松本もテンパイリーチしたと思ったら、すぐツモられてついてねえな

226:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 20:04:24 pSk97bZc.net
南4、松本リーチいかねえのか

227:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 20:07:29 pSk97bZc.net
ドラが東だったのか

ションハイのうちじゃ、リーチかけないでもそりゃいいな

で、松本が黒沢から親跳ねアガったか

黒沢、ドラ東出すんかい

228:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/19 20:16:57 pSk97bZc.net
南4、1本場

松本、これあがれないんかい

丸山3900あがっても、直撃じゃないと届かないか

229:女流スレの神
19/12/19 20:44:27.10 pSk97bZc.net
松本w
松本の親被りによって、黒沢トップおめw
まあ、ちょっとレベル低い放銃の試合だったな
1、2着順は運の要素が強いなw

230:焼き鳥名無しさん
19/12/19 20:45:38.32 a5wvljsT.net
黒沢はようやっとる

231:焼き鳥名無しさん
19/12/19 20:47:43.66 WuuS781l.net
>>227
一切れだった気がする

232:女流スレの神
19/12/19 20:51:17.40 pSk97bZc.net
>>231
1切れか
まあ、1切れではあるだろうな
さすがにな

233:女流スレの神
19/12/19 20:55:20.77 pSk97bZc.net
まあ、黒沢と和久津が対照的ではあるな
どちらも攻撃麻雀を売りにするタイプ
しかし、賢さの質が黒沢のほうが和久津よりは上回るな
和久津はとにかく1位にする勢い力強さが売りだが、
ちょっと打ち筋に天然さが見受けらるからな
調子悪くなると修正きかないタイプもいいところっぽいからな

234:女流スレの神
19/12/19 21:17:45.27 pSk97bZc.net
12/19(木) 第2試合
起家 瀬戸熊直樹(雷電)5位 +182.8ポイント
南家 村上淳(ドリブンズ)8位 +88.8ポイント
西家 内川幸太郎(サクラナイツ)17位 ▲26.7ポイント
北家 日向藍子(ABEMAS)15位 ▲14.0ポイント

235:女流スレの神
19/12/19 21:38:40.62 pSk97bZc.net
東3、うーん日向もったいねえな
こういうところを、かっさらう和了をできると
日向はもっと強くなれるんだけどな
勝負どころで和了ができないのも、日向ではあるからな

236:女流スレの神
19/12/20 11:30:17.42 QBK5Anwf.net
日向は結局、昨日はラスか
最近で勝ててる女流は、茅森と黒沢と岡田くらいか
しかし、この勝利も和了や展開内容にもラッキー要素みたいのも入ってたのもあったな
茅森も黒沢は、あまり「放送対局」とかそういう空気や感覚に流されないタイプっぽいよな

237:焼き鳥名無しさん
19/12/20 12:25:01.42 OoliZFlp.net
コテさんは結果貼ってくれるとありがたいんだけどな

238:女流スレの神
19/12/20 19:00:28.33 QBK5Anwf.net
今日で2019年のレギュラーシーズン分は最後の日か
もっと色々とリアルタイムで9月から書きたかったがな
まあ、まとめて休み期間で暇あったら書くか

239:女流スレの神
19/12/20 19:06:53.50 QBK5Anwf.net
12/20(金)の第1試合の出場選手は
勝又健志(EX風林火山)
岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)
茅森早香(セガサミーフェニックス)
瑞原明奈(U-NEXTパイレーツ)
実況:松嶋桃
解説:萩原聖人(チーム雷電)
2019年最後、まあみんな頑張ってくれ

240:女流スレの神
19/12/20 19:07:59.19 QBK5Anwf.net
俺のIDがQBKだな
急に来るダマに気をつけろ

241:女流スレの神
19/12/20 19:15:39.49 QBK5Anwf.net
東1、岡田ナイスなツモで軽く和了、瑞原の親流し
先天的なセンスある1000点だな

242:女流スレの神
19/12/20 19:39:06.46 QBK5Anwf.net
まあ、このままだと茅森か勝又の1、2着で岡田、瑞原の3、4着か
それじゃ岡田は平凡だから、頑張ってほしいな

243:女流スレの神
19/12/20 19:46:02.21 QBK5Anwf.net
東4、瑞原、四暗刻テンパイで勝又を追っかけリーチ!
しかし、茅森に5s流れてひけずか~

244:女流スレの神
19/12/20 19:55:54.97 QBK5Anwf.net
神田沙也加と山本彩いれろよ

245:女流スレの神
19/12/20 19:58:39.63 QBK5Anwf.net
南2、勝又親リーチツモれず
岡田しのいで、来ることできるかどうか

246:女流スレの神
19/12/20 20:02:49.98 QBK5Anwf.net
南2、2本場
岡田トップ目勝又がホンイツ3面張テンパイのところをマンガン直撃!
岡田、俺の思うとおりに来れたか
よくやったわ!

247:女流スレの神
19/12/20 20:06:50.37 QBK5Anwf.net
瑞原、チートイ裏のらずか
親の茅森30000 勝又29300 岡田25100 瑞原15600
でオーラスへ!

248:女流スレの神
19/12/20 20:13:00.20 QBK5Anwf.net
茅森と勝又、リーチ合戦で勝又が放銃!
岡田が南ださないのが想定外になったな
勝又はダマでよかったな
岡田、2着目浮上!

249:女流スレの神
19/12/20 20:19:57.55 QBK5Anwf.net
おお
瑞原がトイトイ満貫でツモあがりで、岡田を捲くり2着目浮上!!
まだまだ岡田よりは瑞原が腕が上回るか
骨っぽい瑞原の和了だったな
勝又がラスに
勝又はラスるとは思ってなかったろうな
勝又はこの試合は学習したほうがいいな
実際、勝又が放銃する時はこんなパターンも多くあるからな

250:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/20 20:45:12 QBK5Anwf.net
第2試合の出場選手は

滝沢和典(EX風林火山)
内川幸太郎(KADOKAWAサクラナイツ)
和久津晶(セガサミーフェニックス)
石橋伸洋(U-NEXTパイレーツ)

実況:松嶋桃
解説:萩原聖人(チーム雷電)

和久津を応援で当たり前だろ

251:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/20 21:00:12 QBK5Anwf.net
東3、和久津親番、2鳴き入っている石橋のマンガ
ンに放銃

ちょっと詳しく見てなかったけど、見なくても
「粘る麻雀をやれていない」というのはわかるからな

ちょっと今日も勝ちが遠くなってしまったか

252:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/20 21:08:46 QBK5Anwf.net
東4、和久津ヤミテン状態からの、いよいよリーチで
1発ツモ満貫!

難しいが、勝ちまで行けなくもない

和久津がんばれ~

253:女流スレの神
19/12/20 21:24:48.73 QBK5Anwf.net
南2、和久津4000ツモあがり
滝沢38000 和久津27800で南3、親番へ

254:女流スレの神
19/12/20 21:24:49.05 QBK5Anwf.net
南2、和久津4000ツモあがり
滝沢38000 和久津27800で南3、親番へ

255:女流スレの神
19/12/20 21:29:28.06 QBK5Anwf.net
南3、和久津・・・
裏2、親っぱね18000ツモキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
和久津45800 滝沢32000
和久津ええでええ

256:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
19/12/20 21:33:43 QBK5Anwf.net
まあ、なんと言っても東4の1発ツモが
流れを呼び寄せたな

257:女流スレの神
19/12/20 22:06:06.37 QBK5Anwf.net
和久津おめ
まあ、オーラスの内容も強い打ち方すれば疑問無くはないが、
この試合に限っては流れからいっても押し切る感じだな

258:焼き鳥名無しさん
20/01/02 13:35:16.44 o/TgbHvK.net
「サ側、馬鹿公務天」の主張、、、
サ側が馬鹿超えて走りました
人類全員が就職出来る仕事がない→就職率、就職氷河期、ニートもわざと作らないと社会が回らなかった
人類全員が結婚する→愛「AI」が人類を滅ぼす→地球温暖化と誤魔化して終了
年金問題
全部、馬鹿公務天
「パーちんこ」の「サクラだもん!」の圧勝
「サクラ」「らくさ」が勝ち組で終了
「ウサギと亀有り」「亀の勝ち」
これが「サ側馬鹿公務天」の主張
「ケビン、超すなーーーー」が馬鹿超えて超しました

259:女流スレの神
20/01/07 20:10:17.79 D7wtAmGy.net
久しぶりになっちゃったな
丸山リーチかけんかい
和久津の親被り十分あるだろ
亜樹、勝てねえな

260:焼き鳥名無しさん
20/01/09 05:35:03 3mjTXWzL.net
強い人の神スレ良スレage
今年も頼んますよ

261:女流スレの神
20/01/11 09:21:23.14 ZwHLndBv.net
>>260
うむ
1/10(金)終了時点 順位&ポイント
1位 +273.9 サクラナイツ
2位 +248.5 フェニックス
3位 +100.2 雷電
4位 +48.6 ABEMAS
5位 ▲60.5 Pirates
6位 ▲73.9 風林火山
7位 ▲74.3 麻雀格闘倶楽部
8位 ▲462.5 ドリブンズ
俺の予想と反しちゃってるな
フェニックス上昇は、これは去年の最終戦の和久津の勝利が
きっかけだよな間違いなく
和久津は2勝ともラッキーな要素があるが、これをものに
するのも実力のうちだからな
魚谷も新年で持ち直したな
逆に風林火山、パイレーツがことごとく勝てないな
前半の貯金があるおかげでドリブンズを封じ込めていられるけどな
まあ、脱落チーム2つ目はまだまだ全然わからんな
サクラナイツは相変わらず、沢崎を勝ち鞍多くなっているな
このあたり周りが封じないといけないのに、それをやれる麻雀をできていない
ようだな
まあ、各選手これまでもっと違う着順もあったわけで、無駄な勝ち逃しやラス転落が
このダンゴ状態の内容を呼んでいると言えよう

262:女流スレの神
20/01/11 10:04:18.85 ZwHLndBv.net
1/10(金) 終了時点 個人成績
01 近藤 287.5 フェニックス(5440)13
02 沢崎 274.3 サクラナイツ(9627)27
03 瀬戸熊 223.2 雷電(6573)21
04 白鳥 206.6 ABEMAS(7314)15
05 多井 109.9 ABEMAS(4443)15
06 前原 82.5 格闘倶楽部(5133)12
07 茅森 78.8 フェニックス(3832)16
08 魚谷 59.6 フェニックス(5435)17
09 村上 54.7 ドリブンズ(3523)13
10 勝又 52.9 風林火山(6546)21
11 小林 43.2 Pirates(4471)16
12 藤崎 24.1 格闘倶楽部(3170)11
13 石橋 14.4 Pirates(3513)12
14 内川 6.7 サクラナイツ(5354)17
15 滝沢 1.4 風林火山(4845)21
16 日向 -4.2 ABEMAS(4214)11
17 岡田 -7.1 サクラナイツ(3352)13
18 萩原 -49.9 雷電(4645)19
19 朝倉 -54.9 Pirates(326314)
20 瑞原 -63.2 Pirates(4134)12
21 高宮 -68.6 格闘倶楽部(2453)14
22 黒沢 -73.1 雷電(4255)16
23 丸山 -99.0 ドリブンズ(1213)16
24 寿人-112.3 格闘倶楽部(3463)17
25 亜樹-128.2 風林火山(2444)14
26 鈴木-176.8 ドリブンズ(4075)16
27 和久-177.4 フェニックス(2305)10
28 園田-241.4 ドリブンズ(2466)18
29 松本-263.7 ABEMAS(1617)15

263:焼き鳥名無しさん
20/01/11 17:13:45 DG9BvjLR.net
ドリブンズはもうダメってこと?

264:女流スレの神
20/01/11 18:27:07.60 ZwHLndBv.net
>>263
まあ、レギュラーシーズンここから6位以内に入るのは難しいと思うよ
麻雀だと、なんかここからも可能性無くはないのでは?とも思いやすいが、
俺に言わせればそんなことはなく、むしろスポーツでの方が実力を出してくれば
大差を意図的に詰められてくる
最近フェニックスが調子良いけど、おそらくこんなのが最後まで続くことはない
あんただって離れたラス目になっている時に、そこからハネマン、親マン連発なんかでトップに
捲くるよりは、3着4着で沈むほうが多いだろ
ボーダーラインは▲100~150あたりか
ドリブンズがここから好成績で▲50くらいにするよりは、他チーム同士でやりあって
そこに紛れたまま、ろくにポイント上げられない方が可能性高いだろうよ
ドリブンズ脚切りは確率75%くらいにはなってるだろうな

265:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/13 19:57:53 jKXlqilq.net
お、瑞原勝ってるか

寿人も勝てねえな

266:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/13 20:47:28 jKXlqilq.net
うーん、瑞原勝てずか

寿人が捲くって、久々勝利
まあ岡田や高宮やらよりはやっぱ勝負根性あるわな

うっちーはオーラス和了逃しだな
放銃はしゃあないけど、瑞原は災難だな

まあ面白かった

267:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 11:18:35 OTXs1Owh.net
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ実況Twitter URLリンク(twitter.com)
Mリーグ公式YouTube URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

268:女流スレの神
20/01/14 12:48:13.05 OTXs1Owh.net
1/13(月) 第1試合結果
1位 寿人(麻雀格闘倶楽部)+58.5
2位 瑞原(Pirates)+16.9
3位 村上(ドリブンズ)▲15.1
4位 内川(サクラナイツ)▲60.3
南3局の時点でトップ目瑞原5万点、寿人1万点くらいの差だったが
親番寿人から終局の親番内川まで7本場が続く
トップ目瑞原から寿人がダマ親マン和了
寿人がしそうな放銃を瑞原がアガリにいってしてしまう
瑞原はもう闇雲にアガリに行く必要も無かったろう
寿人の勢いは最後まで止まらず、リーチ棒たくさんの供託を糧に
最後は僅差、瑞原を捲くる勝利となった

269:女流スレの神
20/01/14 13:01:03.29 OTXs1Owh.net
1/13(月) 第2試合結果
1位 藤崎(麻雀格闘倶楽部)+62.8
2位 たろう(ドリブンズ)+9.2
3位 沢崎(サクラナイツ)▲13.5
4位 小林(Pirates)▲58.5
トップ目からケア不足な転落する試合なんかもチラホラ見受けられるなか、
やはり忍者藤崎
トップ目しのぎ合いから勝負どころをきっちし仕上げて、なかなかの貫禄勝ち
まあ、実際の忍者が転落してたら、その身のこなしは忍者じゃないからね
コバゴーは7日の試合もトップ目4万点から転落していく形となったが、
俺はこの時、一緒に見てた人に
「コバゴー、トップから転落もあるよ」
と言ってたんだが、そのとおり転落していったな
まあ、そういう性質の麻雀理解感、プレイヤー質はあるな
パイレーツはコバゴーに掛かるところが大きいだろう

270:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 15:41:48 OTXs1Owh.net
1/13(月) 終了時点

1位セガサミーフェニックス248.5
2サクラナイツ200.1( -48.4)
3雷電100.2( -99.9)
4渋谷ABEMAS48.6 (-51.6)
5麻雀格闘倶楽部47.0( -1.6)
6EX風林火山▲73.9( -120.9)
7U-NEXTPirates▲102.1 (-28.2)
8赤坂ドリブンズ▲468.4( -366.3)

271:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 18:20:41 OTXs1Owh.net
>>5の頃とだいぶ順位が入れ替わったもんだな

ま、しかしこれが麻雀のリーグ戦の醍醐味
序盤、中盤ではどうなるかはわからなく、やたらスポーツで
ポイント差、ゲーム差がつくよりも全然面白い
しかしながら、これまでも「Mリーグ2019の実力どおり」なわけだ

この先の順位展開を読むのも、麻雀はほんと難しいよな
かなり難しいな、当たり前だけど

まあ、ABEMASは高確率で上位でRシーズン終えると見る、くらいだな
言えるのは

272:焼き鳥名無しさん
20/01/14 18:53:15 qqEfw58o.net
今日の1戦目は流石に女流が勝つ!個人的には黒沢に大トップとってほしい!

273:女流スレの神
20/01/14 19:02:27.42 OTXs1Owh.net
1/14(火) 第1試合
丸山奏子(赤坂ドリブンズ)
岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)
黒沢咲(チーム雷電)
石橋伸洋(UーNEXTパイレーツ)
実況:#松嶋桃
解説:#多井隆晴(渋谷ABEMAS)
女流3人に石橋か
石橋もチームの流れからしても、ここらへんで好成績に
しておきたいとこであるな

274:焼き鳥名無しさん
20/01/14 19:23:59.84 MpFnlmPA.net
私はイカサマ牌操作犯罪者どもを憎んでいる
奴等糞ゴミどもに人権など無いと考えている
よって奴等糞どもは例え皆殺しにされたとしても当然で、寧ろ社会の害悪を除去し社会を浄化していくより美しい社会を構築していくためには、積極的に奴等糞どもを皆殺しにしていく方向で社外が一丸となって動いていくべきではないだろうか

275:女流スレの神
20/01/14 19:24:32.36 OTXs1Owh.net
丸山、東発親あがれずか~
あがれれば勝利近くなるけどな

276:女流スレの神
20/01/14 19:31:30.28 OTXs1Owh.net
丸山、2本場はさすがにツモったか
ドリブンズは丸山がエースやw

277:焼き鳥名無しさん
20/01/14 19:45:25 7h7u9B++.net
麻雀実力が最強である天下の桶作様

278:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 19:48:12 OTXs1Owh.net
丸山、ドラ発切りは暴牌すぎるw

279:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 19:58:01 OTXs1Owh.net
岡田、ナイス手作りになったな
白じゃあがれなかったな

これは俺は真似できんリーチ和了だな

280:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 20:07:45 OTXs1Owh.net
あー、岡田放銃になっちゃったか・・
うーむ、勝負弱さが出るな

サクラナイツも下がるとヤバいし
パイレーツも今日は負けられないとこだしな

岡田はこうなると点数持ち直すの難しいタイプではあるな

281:女流スレの神
20/01/14 20:28:40.25 OTXs1Owh.net
おお、東4黒沢一発ツモ満貫
セレブは安めでもお高いですな
ど高めじゃなくて丸山は助かったな

282:女流スレの神
20/01/14 20:37:18.12 OTXs1Owh.net
東4、2本場、セレブお高いの狙いすぎだろ
さすがにダマでよかったな
まあ、ツモればさすがセレブ過ぎってのも悪くもないがw

283:女流スレの神
20/01/14 20:42:35.41 OTXs1Owh.net
丸山、石橋から和了
黒沢がダマなら放銃もあっただけに、それを
逃れて勝利に近づく流れになったな
ドリブンズ久しぶりの勝利なれるかな

284:女流スレの神
20/01/14 20:45:56.63 OTXs1Owh.net
石橋、下降止まらんね・・
岡田ええでえ

285:女流スレの神
20/01/14 20:55:17.23 OTXs1Owh.net
南2、親番岡田テンパイ連チャンかと思いきや、
ぎりテンパった丸山に掴んで放銃か・・
掴んじゃうか・・・

286:女流スレの神
20/01/14 21:07:37.05 OTXs1Owh.net
南3、黒沢またも1発セレブツモ
丸山、加点できておいてよかったな
てか、黒沢この時点でトップも十分あったしな
南4 丸山53600 黒沢50500
どうなるか!?

287:女流スレの神
20/01/14 21:11:56.43 OTXs1Owh.net
石橋・・・w
黒沢、強いねえこれ
高い手ばっかで、こりゃほんとセレブ和了だわ・・・
丸山、まくられちゃったな
ドリブンズは呪われてんのか
オーラス1本場 黒沢62500 丸山53600

288:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/14 21:30:29 OTXs1Owh.net
第1試合

黒沢70600 丸山47300 岡田-6300 石橋-14800

で終・・・

黒沢がガンガンなセレブ打法ぶりを披露した試合であった
見直してみないとわからんが、止めようもあまり無かった気がする
あがれなかったものも、倍満クラスとかそんなんばっかだったような

丸山、岡田は女流内の試合で止めれるようにこれから頑張ってくれ

289:焼き鳥名無しさん
20/01/15 01:13:40.29 tNDagCJO.net
個人の感想をダラダラ垂れ流したいならツイッターでやってろよカス

290:焼き鳥名無しさん
20/01/15 07:04:54.78 rPVJUGMN.net
>>288
キモすぎ
早く消えろよ

291:焼き鳥名無しさん
20/01/15 07:14:35.02 lWss1+fF.net
とカスが顔真っ赤に何やら必死

292:焼き鳥名無しさん
20/01/15 11:23:06 7VLsitML.net
石橋てのマジ弱いな
毎回マイナスだし
パイレーツファンからもお荷物呼ばわりw

293:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/15 12:03:55 tGo0+f4m.net
>>292
どこの馬の骨の匿名雑魚が弱いだなんて簡単に言える
IPワッチョイスレもそんなやつばっかだが、おまえらの
方がよっぽど弱いだろうよ

石橋、岡田は、黒沢が上昇する前に自分たちの方が浮上したかったな
とくに女流は落ちてから這い上がる雀力が低いしな

12月の最強戦なんかで、堀慎吾が大トップ目でいるところを
離れた2着にいた藤田晋が捲くりにかかってきたが、堀はなんとか
自らあがって勝ち抜けてたがな
吉田直なんかも四暗刻を狙って頑張ってはいたが

レギュラーシーズンも、残り少ない試合数になるとこんな展開も
紛れも出てくるだろう

294:女流スレの神
20/01/15 12:14:56.09 tGo0+f4m.net
1/14(火) 終了時点
1位 +248.5 フェニックス
2位 +164.2 サクラナイツ
3位 +136.2 雷電
4位 +48.6 ABEMAS
5位 +47.0 麻雀格闘倶楽部
6位 ▲73.9 風林火山
7位 ▲107.3 Pirates
8位 ▲463.3 ドリブンズ
まあ、後半戦スタート、ドリブンズこそがフェニックスのような
スタートを切りたいところだったよな
しかし、ドリブンズはここから▲500、600になるよりはポイントは
上がっていく作用も大きくなるだろう
サクラナイツは、このスレでも俺が言っているとおり岡田にかかっている
岡田は3着になるような麻雀が多いな
これまでも2着以上が多かったら、まだまだサクラナイツは確実に離れた首位だったろう
沢崎や内川の成績も、おそらくもっと上の方に引っ張られていたはず
岡田のように、やたらな男よりもスマートに好手牌を仕上げる才能はある女流もいるが、
放銃していく勝負内容にもなりやすい
後半戦これからは、中盤までのこれまでと違って尚更、着順落としは重くのしかかる
ことになるからな

295:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:13:11 NUBh3FzH.net
1/16(木) 第1試合

勝又健志(EX風林火山)
佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘&#20465;楽部)
多井隆晴(渋谷ABEMAS)
魚谷侑未(セガサミーフェニックス)

実況:日吉辰哉
解説:萩原聖人(チーム雷電)

Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ実況Twitter URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

296:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:23:56 NUBh3FzH.net
東2、勝又あがったか

勝又気合はいってるな

297:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:39:00 NUBh3FzH.net
東4、多井アガリ逃し痛すぎだな
ここあがってりゃ、勝ちだったな

こういうアガリ逃しがいると、寿人にあがられるってもんだよ
寿人はラッキーだったな

平たく南入したな
どうなるか

298:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:42:54 NUBh3FzH.net
南1、親の魚谷、寿人とのリーチ勝負制すツモ6000

魚谷気合はいってるな

299:焼き鳥名無しさん
20/01/16 19:45:46.78 1xB9INGH.net
エース対決はテンポもいいしみんな上がるしいいな

300:焼き鳥名無しさん
20/01/16 19:45:57.49 842uhPGb.net
なにここ?実況スレ?

301:女流スレの神
20/01/16 19:46:11.07 NUBh3FzH.net
南1、1本場 寿人が魚谷からホンイツ3900和了
魚24800 多井25000 寿人26200 勝又24000
と平たく南2へ!

302:女流スレの神
20/01/16 19:47:49.63 NUBh3FzH.net
なかなか打ち合い面白いけど、多井がハネマン和了逃してるのはじつに痛いな
しかし、多井はタフだからあっさり転落はないな

303:女流スレの神
20/01/16 19:49:20.92 NUBh3FzH.net
南2、多井先制リーチを魚谷に追っかけられた
これは魚有利

304:女流スレの神
20/01/16 19:51:28.34 NUBh3FzH.net
やっぱりな、多井つかんだか
やっぱり和了逃しが痛いな
多井、転落になったな
魚谷ええでええ

305:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:56:25 NUBh3FzH.net
南3、おおお、多井ラス目に落ちるも、気合の満貫ツモ

いいねえ、こういうすぐ追いつくのは

魚31800 多井25000 寿人21200 勝又22000

でオーラスへ!!

魚谷勝てるだろ

306:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 19:58:14 NUBh3FzH.net
魚谷36mテンパイ

多井だすかな?
ださないかな?

307:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 20:02:56 NUBh3FzH.net
よっしゃ、魚谷オーラス、ツモあがって勝利!!

勝又もテンパイだったが、上回る気合っぷりだ
いや、魚谷はほんと良く打ってるわ
多井も2着で終えて、さすがだな

寿人が3着、勝又ラス

風林火山は、かなり流れ悪いな
きっかけが欲しいな
週刊誌騒動が響いてるのかな・・・

308:女流スレの神
20/01/16 20:25:58.16 NUBh3FzH.net
第2試合
勝又
多井
茅森
高宮

309:女流スレの神
20/01/16 20:49:30.43 NUBh3FzH.net
東2、親の勝又、多井リーチにまわってたところ
テンパイ引き、残り巡目少ないリーチを6000ツモ
勝又、気合はいってるわ

310:女流スレの神
20/01/16 20:53:08.36 NUBh3FzH.net
東2、1本場
多井、またも連続の嵌張2s待ちw
しかし、すぐに親の勝又が好形で追っかける
多井が掴み、勝又親マンの和了
勝又気合はいってるな

311:女流スレの神
20/01/16 21:00:36.35 NUBh3FzH.net
南3
ラス目多井、満貫テンパイをリーチするも、茅森に食い流され
茅森にかわされる
ことごとく空振る多井、ちょっと場況に合わせてないかな

312:女流スレの神
20/01/16 21:05:31.86 NUBh3FzH.net
東4、多井が茅森のリーチに1発放銃
多井は他家との兼ね合い、自分の流れを理解してないで自爆イケイケ状態だな、こりゃ
高宮はラスるなよ、絶対に多井をラスにしろ

313:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 21:19:09 NUBh3FzH.net
南1、高宮が多井からマンガン和了!

高宮ええでええ

ここから、トップまでやってみろ

314:女流スレの神
20/01/16 21:24:34.34 NUBh3FzH.net
南2・・・
高宮きったあああああああああああああああああああああ
リーチ1発ツモ三暗刻、ドラ表3裏3 11ハン三倍満!!!
まじでトップになったwwwwwwwwwwwww
俺のおかげだな、まじで

315:女流スレの神
20/01/16 21:26:26.43 NUBh3FzH.net
南1 高宮13000点くらい
からの
南2
茅森26500 勝又33500 高宮47600 多井▲7600
高宮ええでええええええええええ

316:女流スレの神
20/01/16 21:28:55.58 NUBh3FzH.net
南3、親番高宮、さらに4000オールツモで加点
高宮59600
まあ、勝ったな

317:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 21:45:16 NUBh3FzH.net
オーラス、多井親番リーチ

ぬお、リーチかけたら出ねえだろってのを茅森が放銃

茅森から18000アガリ

多井6000 茅森6900 勝又28500 高宮58600で3本場

318:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 21:50:41 NUBh3FzH.net
オーラス3本場

多井が気合と意地の逆襲の親マンツモ

高宮54300 勝又24200 多井18900 茅森2600 で4本場へ

319:女流スレの神 ◆kMUdcU2Mqo
20/01/16 21:54:35 NUBh3FzH.net
ぬお、

4本場、多井が親っぱね6000オールツモ
これは多井きとるな
トップ目が高宮だけに力弱さが影響を与えるかな

高宮47900 多井38100 勝又17800 茅森▲3800 で5本番へ

高宮勝てよおお

320:焼き鳥名無しさん
20/01/16 21:57:48 rhYf42x6.net
高宮余裕かましすぎたかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch