17/01/30 21:24:45.02 Q7D7/ad4.net
何回読んでも名作だなこれ。一行たりとも隙がない緊密な構成
729 : ノナメ ◆fR1KiTvorM 2017/01/28(土) 17:40:30.02 ID:wBcJ3BNg
自分の手配に3335pがあるとき
次に自分がツモるのが、3pである確率も4pである確率も5pである確率も等しい
上のレス読めばわかると思うが
牌山は、デフォルト配置の位置情報と確率に縛られてるからな
そこにその牌がある確率は、4枚全見えでないかぎり
序盤~中盤の情報に左右されるもんではないんやで
にわかに信じられんやろうし
俺もこれが全てや、方針を決めるすべてや、というつもりはない
でも、数学的に、厳密に言えば、345pのツモる確率はすべて等しい
これが真実なんやで
ヒョウゴや3マも知っといたほうがええ