産経抄ファンクラブ第301集at MASS
産経抄ファンクラブ第301集 - 暇つぶし2ch816:文責・名無しさん
24/05/07 08:13:06.41 xkJFAsYP0.net
5月7日
 <来てみれば 聞くより低し富士の山 釈迦も孔子もかくやあるらん>。古来、霊峰を詠んだ数多くの名歌のなかで変わり種である。江戸時代後期に長州藩の家老だった村田清風が、江戸への往還の途中富士山を眺めて浮かんだらしい。
▼富士山を訪れた現代人ががっかりするのは、何よりあまりの混雑であろう。昨夏の登山者数は約22万人となり、コロナ禍前の水準に戻った。一部の登山者のマナー違反も目に余る。いわゆるオーバーツーリズム(観光公害)である。
▼世界を見渡せば、国を代表する名峰を守るためにさまざまな方策がとられてきた。たとえばアフリカ最高峰のキリマンジャロの登山には、ガイド、料理人、ポーターをつけるのが義務付けられている。登山者はガイドに体調や装備を厳しくチェックされ、勝手なふるまいは許されない。
▼富士山でもようやく入山規制の取り組みが始まった。登山客の6割を占める山梨県側では、開山日の7月1日から登山道の利用は1日4千人に制限される。1人あたり2千円の通行料が徴収され、従来任意で集められていた千円の保全協力金とあわせて、登山客の負担は3千円となる。
▼もちろん山を守るやり方は国柄によって違うのは当然だ。ただ、これで十分といえるのか。静岡県側では、登山客数の制限も通行料の徴収もない。こちらに登山客が殺到する恐れはないのか。
▼登山愛好家として知られる天皇陛下は当然、富士山登頂を果たされている。「今後何世代にもわたり、人々が富士山の美しさを享受できるよう心から願わずにはいられない」。山岳雑誌に寄稿されたエッセーの一節である。入山規制が果たして効果をあげるのか、注視されているに違いない。

URLリンク(www.sank) ei.com/article/20240507-KIRPOPGA5FJYLHML7V34G7QY6E/?745985


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch