産経抄ファンクラブ第301集at MASS
産経抄ファンクラブ第301集 - 暇つぶし2ch750:文責・名無しさん
24/04/30 18:55:38.82 mR8XNxFh0.net
【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
スレリンク(operate板)
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる

751:文責・名無しさん
24/04/30 22:49:01.54 O8B8CfsI0.net
あらしなの?

752:文責・名無しさん
24/05/01 08:10:02.21 WyJzurSg0.net
5月1日
 天子直筆の文書は「宸翰(しんかん)」あるいは「宸筆(しんぴつ)」と呼ばれる。歴代天皇は、国土が天災や疫病などに見舞われる度、自ら写経を行うことで平癒を祈った。京都・醍醐(だいご)寺には後奈良天皇宸筆の般若心経(重要文化財)が納められている。
▼「民の父母として、徳を行き渡らせることができず、心を痛めている」。奥書には、そのような趣旨の苦悩がつづられていた。皇太子時代の平成29年秋、たっての希望で同寺を訪問した天皇陛下は、その一文を何度も読み返されていたそうである。
▼宸翰の教えについて、後にこう述べられた。「天皇としての責務を果たしていく上での、道標の一つとして大切にしたい」。令和2年から3年余り続いた新型コロナウイルス禍では、皇后陛下とオンラインで重要行事に参加され、国民との交流に心を砕かれたお姿が印象に強い。
▼天皇陛下はきょう、即位から5年をお迎えになった。宮中祭祀(さいし)を執り行うことで国家の安寧と国民の幸せを祈り、公務を通して国民に寄り添われる。そのお姿に、あすへの道標を見た人も多いだろう。「道」は陛下にとってのキーワードでもある。
▼幼い頃、赤坂御用地内で「奥州街道」と書かれた標識を見つけられた。古い地図などから、鎌倉時代の街道が御用地内を通っていたことが分かったという。「道はいわば未知の世界と自分とを結びつける貴重な役割を担っていた」とお書きになっている(『テムズとともに』)。
▼<一本の杭に記されし道の名に我学問の道ははじまる>。皇太子時代の平成10年、陛下は歌会始でそんな一首を詠まれてもいた。祈りと、寄り添いと。希望や不安が行き交う世相にあって、国民と心を通わせる道を、これからもお探しになり続けるのだろう。

URLリンク(www.sankei.com)

753:文責・名無しさん
24/05/01 14:40:17.23 XB+QhVFX0.net
5月1日ならメーデーだろうに
とことん労働者が大嫌いなサンケイ

754:文責・名無しさん
24/05/01 22:33:45.68 5OsaohY50.net
>国家の安寧と国民の幸せ
なのに増税と敵基地攻撃、指揮権移譲
産経の論調は売国奴じゃねえかw
尊王攘夷ってのも「攘夷」につかう御旗に天皇を利用しているだけ
統帥権干犯も軍部の利権確保に天皇を(略
特攻作戦を奏上したら「船はないのか?」と言われ船で特攻する大馬鹿野郎
正攻法の海戦をしろ少なくとも特攻はやめろって意味だろw
「天皇陛下万歳」と言って特攻されても喜ぶどころか迷惑だ
売国奴に利用される権威としてではなく「人間」として接しようよ

755:文責・名無しさん
24/05/01 22:48:49.34 eWQisTTZ0.net
 < er.com/Xw3UP2Kx9LrTEBa/status/1785663693554135283
 宇宙の父ブースカちゃん Booskachan_Ver2
日本のアジアS略に指導的役割を果たしたという岸?介の罪を「その孫だからという理由で」安??三に負わせる人はいません。
しかし、その権力を三代に渡って世襲したうえ、岸の犯した誤りを正当化しようとしたことが、重大な問題ですね。


    ――
 SkyNex skynex4
それが何の罪になるのですかね?
「Kの犯した誤りを正当化しようとしたこと」
って具体的に何なのか説明出来ますか?

    ――
  Xw3UP2Kx9LrTEBa
大統領宛ての信書じゃないですか。


(  NEWS JAPAN【公式】 NEWS_JAPAN_S
「????元首相」暗殺の闇 なぜ祖父・岸信介は「統一教会教祖」の釈放嘆願書をレーガン大統領に送ったのか  ) >

756:文責・名無しさん
24/05/02 08:54:58.06 Hr/Ixoz60.net
5月2日
 「マムシグサ」という気の毒な名の花がある。薄暗い茂みに生え、鎌首をもたげたような異形の容姿が、そのまま呼び名になった。詩画作家の星野富弘さんは子供の頃、「討伐隊」と称し、仲間と手当たり次第に花を切り倒したという。
▼不気味な姿にも、きっと深い訳があるはず―。自省の念を込めて詩に詠んだのは、体に重い障害を負った後だった。<ひとたたきで折れてしまう/かよわい茎だから/神さまはそこに/毒蛇の模様をえがき/花をかまくびに似せて/折りに来る者の手より/護(まも)っている>。
▼事故で首から下の自由を失ったのは24歳のとき。9年に及ぶ入院生活の中、絵筆を口にくわえ、描いた花や草木の水彩画に詩を添えた。「神さま」の意思に触れたのもその頃だという。森羅万象には意味がある。自分が生きていることにも、と。
▼<辛(つら)いという字がある/もう少しで/幸せに/なれそうな字である>は、小欄でも何度か紹介した。進路に迷う人。行き場をなくした人。「生きづらい」という言葉が行き交う時代に、肩肘を張らぬ筆は多くの人の背中をそっと押したことだろう。
▼『あなたからの贈りもの』という一編も忘れ難い。<あなたからの贈りもの/固くて不自由で/私には重すぎて/でもあなたが私を選んで/贈って下さった/今では私の人生を/輝かせてくれる大切なもの/やっとお礼がいえるようになりました/この身体ありがとう>。
▼この詩は、生きる意味を自問し続けた詩画作家の一つの答えだろう。星野さんの訃報が届いた。78歳。手足の自由を失ってから50年余り、数多の作品は国内外で大きな反響を呼んだ。思えばその人の残してくれた絵と詩も、天からの「贈りもの」だったのかもしれない。

URLリンク(www.sankei.com)

757:文責・名無しさん
24/05/02 14:59:33.65 xtnBxpjf0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

改憲論議急ぐ必要ない65% 共同通信憲法世論調査

サンケイの世論調査はどうなんかね

758:文責・名無しさん
24/05/02 19:11:58.82 +a494vRW0.net
自民党も産経新聞も
わざわざ韓国の統一教会に頼って、
憲法9条改正運動をやっている。

バカ野郎なんだよね。

韓国の文鮮明が日本の憲法9条を改正しろと
言っているから、
産経新聞は憲法9条の改正を訴えますぅ。

これが産経マインド。

759:文責・名無しさん
24/05/02 21:55:04.00 brPjv6WE0.net
>>756
こんな産経抄はイヤだ!!
もっとネトウヨ受けする話題を提供しないと
これなら朝日でも毎日でも違和感ないだろ

760:文責・名無しさん
24/05/03 08:32:11.96 I/amqyhZ0.net
今日の産経抄も吸い込まれて書き込めない

761:文責・名無しさん
24/05/03 12:51:37.03 ZNWu+Uuy0.net
<産経抄>一字も変わらず77年、憲法記念日
太宰治の掌編『トカトントン』は、幻聴に惑う「私」の物語である。何か新しいことに情熱を注ごうとすると、どこからか釘(くぎ)を打つ音が聞こえてくる。トカトントン。頭の中に鳴り響いたが最後、何もする気が起きなくなり…。
例えば、こんな具合である。「新聞をひろげて、新憲法を一条一条熟読しようとすると、トカトントン」。作品の発表は昭和22年1月、日本国憲法の公布から約2カ月後だった。字面だけを追えば、戦後の占領政策に屈した無力感が読み取れる。
文芸評論家の桶谷秀昭氏はしかし、大著『昭和精神史』で指摘する。「太宰治の戦後における反抗精神は占領軍の検閲とすれすれのところで表現された」。先の一節は検閲を通った。押し付けられた憲法への反発を屈折した形で表現した―のだとすれば、お見事というほかない。
トカトントンの幻聴、いや〝平和憲法〟の幻想はいつまでわが国を苦しめるのだろう。憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。自衛隊はいまだ明記されず、外国からの激しい攻撃や大災害などを想定した緊急事態条項の創設も手つかずだ。
中国、ロシア、北朝鮮と向き合う日本の安全保障環境は厳しく、列島各地では地震被害が続く。改憲は焦眉の急だが、主導すべき自民党は政治資金を巡る問題でもたついている。自民総裁として「任期中の改憲」を掲げる岸田文雄首相が道筋を示さなければ、覚悟を疑われよう。
多くの国民は改憲が必要だと理解し、国民投票を待っている。その機会を共産党とともに長らく阻んできた野党第一党が、臆面もなく「立憲民主」を名乗るのが不思議でならない。「改憲」と聞いた途端に、彼らの頭の中でトカトントン…。まさかとは思うが。

762:文責・名無しさん
24/05/03 12:55:39.05 ZNWu+Uuy0.net
>>761
≻憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。
大日本帝国憲法も新憲法に代わるまで一度も改正されなかったけどな
でも産経はそれは問題にしないよな

763:文責・名無しさん
24/05/03 13:33:27.70 p1+4JaTY0.net
太宰治の晩年の絶望感が
敗戦による暗黒からの解放で光明を見たことを
サンケイ症は知らないのだろうか
太宰のパンドラの匣の最後の一文
「私はなんにも知りません。しかし、伸びて行く方向に陽が当たるようです」
ファシズム暗黒天皇性を打破する
労働運動、共産党にシンパシーを持って書かれた作品なのだよ

764:文責・名無しさん
24/05/03 14:21:42.55 p1+4JaTY0.net
URLリンク(www.sankei.com)昭和62(1987)年5月3日午後8,声明が送り付けられた%E3%80%82
神戸地裁の記者クラブで一緒だったことがある朝日の当時の県警キャップを見つけた。自然と笑顔になって会釈したら、憮然としてにらむような顔をされた。
サンケイの連中は頭がおかしい

765:文責・名無しさん
24/05/03 19:20:38.12 p1+4JaTY0.net
1ドル300円で豊かになると言った安倍晋三

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

円安の「恩恵」数十兆円〝国民に還元〟せよ 財務省はマスコミの「円安悪者論」に加担 トランプ氏はバイデン政権の無策批判も

いまだにこんなこと言ってる時計泥棒

766:文責・名無しさん
24/05/03 20:54:48.16 okj1oq0V0.net
 
〈 tter.com/Tsapsaanja/status/1710609099828896187
石原慎太郎の本を読んでたら太宰みたいなクソメンヘラの本を日本人は何が面白くて読んでるんだみたいなディスりがあって大変辛辣だと思った。 〉
 

767:文責・名無しさん
24/05/03 21:11:24.18 p1+4JaTY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

ナザレンコ
安倍晋三はファシストとウクライナに紹介

768:文責・名無しさん
24/05/03 21:17:36.43 Fa74FQkM0.net
今年2024年5月の憲法改正を訴える集会では、
韓国の統一教会が会場設営や観客動員に関与しているのかなあ?
産経新聞さん、調べてくださいな。

おっと、
産経新聞の社内に統一教会の信者がいるんだよねえ。
月刊正論の田北真紀子は、韓国の統一教会を熱烈に応援している。

産経新聞の取材に期待してもしょうがない。

769:文責・名無しさん
24/05/04 00:15:34.33 dYhQcTMJ0.net
>>765
どうせ警察庁のデータベースから高橋洋一のデータは削除させたんだろうなぁ
普通は時計パクっただけでも警察沙汰になったら永久に残るけど、アベトモの高橋洋一のデータを残して前科持ちにしたら中村格のクビがぶっ飛んだだろうし

770:文責・名無しさん
24/05/04 01:32:00.95 AEMQXx/o0.net
(  er.com/TmhK0310/status/1786274246232269228
地球市民の皆さん、おはようございます
憲法記念日です。

    ―
  TmhK0310
国同士の対立を理由に自国民に対して戦力強化を名目とし税率を高めるなどの徴発を強化したり権力者側の強制力を高め
政府に異議を唱える事を抑え込み統制出来る様な法改正が行われたりする事が対立している国のどちらでも起こりそれぞれの国民は自由を奪われて行く状況だと思います
     ―
  Kar98K JP system00734
別に戦争を口実にやってるわけでも何でも無いですが。
小説の中の国は戦争をしているようですが、日本は戦争をしていないのです。それで小説の中で戦争をしている国の話を持ち出して「日本は軍備止めろ!やられたらやりかえすな!根拠は小説!」では無理があるでしょう。
小説の話は支配や防衛を目的としていない対立構造を捏造することで国民の支配構造を成立させているという話では? 日本は実際に中国に対立構造を押しつけられているので話が違いますよね。

   ―
  tei_i_chi
日本政府は中国の領海法策定よりかなり前の1970年代後半時点で既に国内教科書の戦争記述へ顕著な検定介入を敷いていたはずで、時系列としては日本発の対立構造という面もあるんじゃないですか。

( 1982年文部省が新しい社会科教科書の検定のなかで、日本軍の中国大陸における行動に対して「侵略」という表現を認めかなったということが大きく報道された。(日高六郎) →②  ) >
 

771:
24/05/04 08:34:52.23 P0niXmOF0.net
5/3一面トップは阿比留による岸田首相への改憲インタビュー

772:文責・名無しさん
24/05/04 09:07:46.94 odFIl8Gm0.net
それで岸田に改憲やるやる詐欺と揶揄しているしとか
安倍晋三はトータル9年総理やってやるやる詐欺だったのに

773:文責・名無しさん
24/05/04 09:11:10.99 cb9edqjy0.net
5月4日
 この放言癖はどうにかならないものか。バイデン米大統領が日本を中国やロシアなどと並べ、こう決めつけたことが物議を醸している。「日本が問題を抱えているのは、外国人嫌いだからだ」。訪日外国人観光客を歓迎するだけでなく、不法入国・滞在者もまともに排除できずにいる日本への誤解も甚だしい。
▼ただ、副大統領時代の2016年8月15日に、民主党大統領候補の集会で述べた次の言葉は、あながち的外れとも言えない。「私たち(米国)が核保有国にさせないために日本国憲法を書いた」。憲法草案を連合国軍総司令部(GHQ)の民政局が作成したのは紛れもない事実である。
▼西修・駒沢大名誉教授は1984~85年、民政局メンバー8人にインタビューしている。西氏の新著『憲法一代記』によると、ケーディス民政局次長は言った。「制定から40年近くなろうというのに、日本国憲法はどこも改正されていないのですね。私は、もうどこかの条項が改正されているとばかり…」。
▼「行政権」の章を担当したエスマン陸軍中尉は「米国の軍人や弁護士らによって作成された憲法は、正当性を持ちえないと感じた」と吐露し、「天皇」などの章を担当したプール海軍少尉はその理由を明かした。「たまたま誕生日が昭和天皇と同じく4月29日だったから」。
▼西氏は記す。「彼らは、自分たちのつくった憲法は〝暫定憲法〟であり、日本人の手で〝恒久憲法〟がつくられているとばかり思っていた」。これが朝日新聞がいまだに「平和憲法」(3日付社説)と持ち上げる憲法の内実である。
▼自民党は、大型連休明けに具体的な改憲原案の作成に入るという。「やるやる詐欺」に終われば、党勢はさらにしぼもう。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240504-EDZIZIDSENKAFGOCGY7SCJRI5Y/

774:文責・名無しさん
24/05/04 10:03:15.89 dYhQcTMJ0.net
>>773
トランプの放言癖にもなんか言えよ

あ、自分や安倍さんと真のお母様が同じ韓鶴子だとわかったから批判できないのですね

775:文責・名無しさん
24/05/04 10:03:18.23 QUg3WPpU0.net
>自民党は、大型連休明けに具体的な改憲原案の作成に入るという。「やるやる詐欺」に終われば、党勢はさらにしぼもう。
改憲は自民の党勢拡大の為にやるのかね

776:文責・名無しさん
24/05/04 10:04:44.45 dYhQcTMJ0.net
>>772
安倍にやるやる詐欺と批判したら、君は朝日から幾ら貰ったんだね官房機密費返せとキレられるからね

777:文責・名無しさん
24/05/04 10:07:03.64 dYhQcTMJ0.net
>>773
中国に甘くてコロナ禍を招いた安倍への批判は?
あれが鳩山だったら産経は外患誘致罪を適用しろとはしゃいでただろうけど、相手が安倍だからむしろコロナ禍招いてると安倍を批判する奴を外患誘致罪で武漢に追放しろというスタンスだったろう

778:文責・名無しさん
24/05/04 10:07:24.21 QUg3WPpU0.net
>>773
>西修・駒沢大名誉教授は1984〜85年、民政局メンバー8人にインタビューしている。
>「天皇」などの章を担当したプール海軍少尉はその理由を明かした。「たまたま誕生日が昭和天皇と同じく4月29日だったから」。
1984、85年当時に「昭和天皇」という呼称は無いはずだが

779:文責・名無しさん
24/05/04 12:32:28.18 n57BMUui0.net
>>775
それな
本音、丸出しだよな

>>772
安倍ちゃんの総理時代になにをやったのかの総括はないんだよな
憲政史上最長政権で自民圧倒的多数の議会運営なのに

安倍氏、改憲4項目を主導 退任後も情熱衰えず「自らの手でつくる」
URLリンク(www.sankei.com)
令和元年の参院選では、安倍氏は国政選挙では初めて改憲の是非を正面から訴えて争点化を図り、勝利した。

しかし、その後世論や国会の関心は新型コロナウイルス禍に移った。衆参両院の憲法審査会で議論の具体化を拒む立憲民主党など野党の姿勢を転じさせることができないまま、2年9月、辞任した。辞意表明時の記者会見では「国民的な世論が十分盛り上がらなかった」と率直に認めた。

780:文責・名無しさん
24/05/04 13:20:41.27 dYhQcTMJ0.net
>>779
ぶっちゃけ、コロナ対応に関してはアベノマスクや中国春節歓迎モードなど国賊レベルのことしかしてないね
安倍晋三で無ければ阿比留が売国奴認定してたはずであり、安倍晋三だからこそ阿比留は売国奴認定しなかったわけでもある

781:文責・名無しさん
24/05/04 13:21:14.71 dYhQcTMJ0.net
まあ何が言いたいかというと、阿比留は北朝鮮のアナウンサーと同じ

782:文責・名無しさん
24/05/04 17:22:54.97 kx9X48k50.net
「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…
旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
【報道特集】
2023年7月8日(土) 21:00
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
↑上記は去年2023年5月26日の改憲集会。
この集会の会場設営・観客動員に、韓国の統一教会がかかわっていた。

783:文責・名無しさん
24/05/04 17:26:20.30 kx9X48k50.net
なあ、産経新聞さんよ。安倍銃撃事件が起きたのは、2022年7月8日。
その翌年になっても、韓国の統一教会が日本の憲法9条の改正問題に干渉している。
外国の宗教団体が、日本の政治に干渉している。
内政干渉だぞ。重大な問題だ。
産経新聞は日本の保守系新聞なんだから、もっと怒りなさいな。
おっと、スマンスマン、忘れていた。
産経新聞は、韓国の統一教会を応援しているんだった。
産経新聞の政治部長の北村経夫は、統一教会の韓鶴子と仲良く写真におさまった。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
北村経夫は、頭の中が朝鮮人!
産経新聞の社内に統一教会の信者がいるのか? 
北村君、説明してくれよ!

784:文責・名無しさん
24/05/04 19:23:17.74 dYhQcTMJ0.net
>>783
産経新聞政治部時代から統一教会シンパなのか、それとも入社前から統一教会だったのか、

785:文責・名無しさん
24/05/04 22:08:08.20 kx9X48k50.net
>>784
Wikiによると、北村経夫は、天照皇大神宮教の創始者の北村サヨの孫。
天照皇大神宮教は、名前は神道みたいだけど、神道とは関係がないらしい。
戦後に生まれた新興宗教。
山口県選出の自民党の江島潔、北村経夫は、二人そろって
統一教会の韓鶴子と写真におさまっている。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
山口県は朝鮮半島に近いから、韓国から山口県に密入国した朝鮮人も多い
と聞いている。そのような在日朝鮮人が統一教会に入って、自民党の政治家を
応援しているんじゃないかな。
北村経夫が産経新聞に在職中から韓国の統一教会と接触があったのかどうか。
本人が説明していないから、謎のまま。
新聞記者なのだから、説明してほしいわあ。

786:
24/05/04 22:20:34.19 eIQ/tqpX0.net
>>783
産経は韓国のクソウヨ新聞ですw
憲法を改正させて韓国軍のかわりに日本人を鉄砲玉に使うつもりですね
ベトナム戦争の時の韓国軍みたいにはなりたくないので自民党政権での憲法改正は反対
>>773
もうウィシュマさん事忘れてやがるw
日本のようなヘイトデモって海外ではやっているのかな?
反米デモ反露デモのような政府や大統領を批判するデモは盛んだけど
ユダヤ民族差別デモなんてどこもしていないようなw
イスラエル政府やイスラエルの犬の日本を含む外国の政治家が反イスラエルデモをユダヤ差別デモだと言い張っているがw

787:文責・名無しさん
24/05/04 22:48:11.04 kx9X48k50.net
>>786
>文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」

統一教会の文鮮明は、日本を、北朝鮮に対する鉄砲玉として使おうとしている。

その一方で、1990年代になると、文鮮明は、北朝鮮の金日成に接近。「反共」の看板をあっさり放棄した。

このような統一教会を応援しているのが、
産経新聞の北村経夫と月刊正論の田北真紀子。
彼らは、骨の髄まで朝鮮人。

788:文責・名無しさん
24/05/04 23:30:11.88 dYhQcTMJ0.net
>>785
確か北村の地元は都市伝説的な田布施システムで一部に有名なんだよな

789:文責・名無しさん
24/05/04 23:31:01.07 kx9X48k50.net
>>786
追加
オレも自民党政権の憲法改正には反対だよ。
韓国の統一教会が日本の憲法改正に干渉するところが、本当に腹が立つよ。
野田佳彦元首相(立憲)に期待しているよ。

790:文責・名無しさん
24/05/05 08:02:13.03 MHq276Fj0.net
211 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/04(土) 23:57:04.70 ID:OmjdHMpE0
>>200
民主党政権時代のよしこババア
「野田総理は終戦記念日に靖国に参拝しろ!」
安倍政権時代のよしこババア
「靖国参拝は安倍総理の参拝したいときに行けばいいと思います」

791:文責・名無しさん
24/05/05 10:51:50.19 MzV5zmJk0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
出た
サダムフセインのクルド人迫害は悪い迫害
親日トルコのクルド人迫害は良い迫害

792:文責・名無しさん
24/05/05 14:51:41.52 gV4Uk3oC0.net
今日の産経抄は自分が自分らしくってLGBTQ寄りだけど大丈夫なの?
筆者はクビにならない?

793:文責・名無しさん
24/05/05 21:31:10.55 ZEXCpy3D0.net
<産経抄>かけがえのない自分を認める、「こどもの日」
自分が自分である喜びを素直につづる。今年で没後10年となる詩人のまど・みちおさんには、そんな作品が多い。<おはなが ながいのね>と容姿を冷やかされた子ゾウが<そうよ/かあさんも>と誇らしげに言う『ぞうさん』。
▼やや堅苦しい表現を使うならば、「自己肯定感」に満ちた詩と言えるかもしれない。自分という存在を気取らずに詠んだ『ぼくが ここに』の一節も味わい深い。<ぼくが ここに いるとき/ほかの どんなものも/ぼくに かさなって/ここに いることは できない>
▼モノも人も生き物も「そこにあるだけ、いるだけで祝福されるべき」だと、まどさんは語っていた(集英社『いわずにおれない』)。詩につづった言葉は子供に語り掛けるようにやさしく、そして〝元子供〟である大人をはっとさせる響きがある。
▼総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。総人口に占める割合は11・3%となった。人数、比率ともに、比較可能な昭和25年以降では最も低い。出生数の落ち込みを思えば仕方ないとはいえ、寂しい数字には違いない。
▼まどさんの先の詩は、この世に二つとない自分という存在について、どこまでも肯定的に書いている。こう続く。<ああ このちきゅうの うえでは/こんなに だいじに/まもられているのだ/どんなものが どんなところに/いるときにも>
▼自分という存在の価値を認めるのは、他でもない自分―。一人でも多くの子供に、詩人の思いに触れてほしいものである。きょうは「こどもの日」。かつて子供だった大人にとっても、自分を見つめ直す日だろう。まどさんの詩を口ずさんでみるのも悪くない。

794:文責・名無しさん
24/05/05 21:57:05.22 CaHIE8j80.net
最近の産経抄は、読書感想文ばかり。
ライターさんは
街に出かけなさい
取材に出かけなさい

795:
24/05/05 23:48:52.70 hLo7xUWO0.net
>>793
>総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。
自民党政権は追求しないのかね

796:文責・名無しさん
24/05/06 02:58:58.25 ROfjhLBc0.net
>>791

URLリンク(special.sankei.com)

【革新の国~知られざるイスラエル】(下) 武道人気高まる親日国
2020/01/22 — 昨年8月、東京・日本武道館で開かれた世界柔道選手権で、イスラエル国旗がはためいた。表彰台の頂点に立ったのは、同国代表のサギ・ムキ

サンケイにとっては親日か反日かが一番大事

797:文責・名無しさん
24/05/06 04:34:39.80 H6SptW2O0.net
>>793
>総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。
男女とも24歳で結婚して、奥さんが25才で第1子を出産すると仮定すると…
現在の25才~40才の男女が結婚出来なくて、子供を出産する経済的な余裕がない。
だから、日本の人口がどんどん減少する。
自民党の小泉純一郎首相・竹中平蔵コンビがどんどん正社員の首を切り、雇用形態は、派遣労働者と日雇い労働者ばかりになった。
収入が不安定で低賃金だから、男女は結婚できない、出産できない。
人口が減少して当然。
あわてて、人口を増やそうとしても遅い。
そこで、安倍晋三首相が外国人労働者を日本に招いたから、川口市にクルド人が集まり、治安が悪化した。
全部、自民党の責任です。
全部、小泉純一郎首相・竹中平蔵に責任がある。
まどみちおの詩を引用しても、何の意味もないのだよ。
産経新聞記者の記者さんよ
街に取材に出かけなさい。

798:
24/05/06 06:06:57.92 2ssENca20.net
出生数は半世紀以上前から減少

799:文責・名無しさん
24/05/06 08:19:31.05 PxfgCTAL0.net
5月6日
 学校では多くのことを教えてくれるが、あまり教えてくれないこともある。先の大戦末期に国を守ろうと命をかけた特攻隊員のこともどれだけ知っているだろうか。今年は昭和19年に特攻隊が組織され80年の節目にあたる。翌20年春から夏にかけたこの季節に多くの若い隊員が命を失った。
▼伊舎堂用久(いしゃどう・ようきゅう)中佐の名前を知っている人も多くないだろう。中佐らの飛行隊は、沖縄戦の陸軍特攻第1号として、石垣島にあった白保飛行場から出撃し、慶良間諸島沖の米艦隊に突入した。中佐は24歳の若さだった。
▼恥ずかしながら八重山日報(本社・石垣市)でいま連載している「歴史に葬られた特攻隊長」で名を知った。沖縄では戦後、軍人は「悪」などと否定され、沖縄戦で特攻があったことも知らない人が多い。産経新聞OBの作家、将口泰浩さんが執筆している同連載タイトルもそうした歴史を踏まえたものだ。
▼中佐の生まれ故郷は石垣で、陸軍士官学校から陸軍入隊後、中国大陸などの任地を転々とした。そしてようやく戻った故郷の基地から最後の出撃をした。
▼連載の中では、部下を気遣う人柄や家族を思う気持ちが描かれている。中佐を知る人の「国を思う国民の心なくして平和も人権も生活もありえない。伊舎堂中佐が守ってくれたからこそ、こうやって今、われわれは生きている」という言葉は重い。
▼ところが相変わらず特攻隊を否定的にとらえる向きがある。来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書で「特攻隊員が散華しました」といった記述にも批判があるようだ。「国のために命を捨てることが美化され、こわい」などというが、国のために命をかけた先人について教えない教育こそ、見直すときではないか。

URLリンク(www.sankei.com)

800:文責・名無しさん
24/05/06 08:28:43.15 PxfgCTAL0.net
特攻隊をを否定的とらえるって特攻した人が悪いとはなってないだろ
人間を人間として扱わない特攻という制度批判が主
特攻を全員が喜んでやったというわけではないだろ
それこそ同調圧力

801:文責・名無しさん
24/05/06 12:09:22.57 NfWi7BgK0.net
特攻隊に行かされた人や志願した人が批判されてるわけでなく、安全なとこから愛国を煽りつつ自らは保身に走るヒキョー者が批判されてるんだよな
ヒキョー者は軍関係だけでなく、今の日本にもいるぞ
例えば産経新聞がホルホルしてる櫻井よしこな


改憲派集会で櫻井よしこ氏「小石河連合ではやり遂げられぬ」 維新や国民も具体的議論主張 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)


47 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/04(土) 21:11:38.25 ID:LqJzz+eL0
櫻井よしこさん『あなたは祖国のために戦えますか』投稿が物議 「自分は戦場に行く気もない人間が…」批判の声も
スレリンク(newsplus板)


384 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/06(月) 02:10:32.00 ID:a+Qa3Nbt0
このババアの経歴
第二次世界大戦が始まると家族でベトナムに逃げる

戦後、日本が平和になると日本に帰ってくる
(父親、兄、弟と一度も日本の為に戦わず)

統一教会の講演会に出まくり「日本人は国の為に死ね」とのたまう

802:文責・名無しさん
24/05/06 12:10:59.08 NfWi7BgK0.net
ちなみに旧日本軍高級幹部は戦後かつての部下達からの報復を恐れていて、銃刀法違反を承知の上で枕元に日本刀を常備して寝てたのもいたらしい

803: 警備員[Lv.1][新初]
24/05/06 12:41:24.27 8BVP4s750.net
>>799
>来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書で「特攻隊員が散華しました」といった記述にも批判があるようだ。

「あるようだ」ってなんだよ、「ある」だろ
まるで、批判している人は実はいないと言いたげ

804:文責・名無しさん
24/05/06 13:16:17.74 H6SptW2O0.net
>>801
>このババアの経歴
>第二次世界大戦が始まると家族でベトナムに逃げる
>戦後、日本が平和になると日本に帰ってくる
Wikiによると、
桜井よしこは、1945年10月26日にベトナムで生まれている。第二次大戦中に両親がベトナムにいた。
なんか不思議な経歴だなと思っていた。
つまり、桜井よしこの両親や家族は戦争を避けてベトナムへ逃げていたということか。
非国民だよね。

805:文責・名無しさん
24/05/06 13:26:37.50 irigQs7i0.net
>>799
>来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書
歴史学者は参加せず、社長の竹田恒泰が4名の学生たちと書き上げたのがこの教科書
URLリンク(www.takenoma.com)

806:文責・名無しさん
24/05/06 13:34:31.71 H6SptW2O0.net
>>799
約20年前に鹿児島県の知覧特攻平和会館を見学したよ。
悲しいね。
要は、ミサイルが足りなかった。
爆薬と運搬手段が足りなかったということだ。

807:文責・名無しさん
24/05/06 13:42:42.33 Mpp9OeXD0.net
>>804
ビルマ(今のミャンマー)から引き揚げてベトナムに移った、という言い訳しても無駄なんだよな
当時のビルマでは未だに日本兵が収容されていて強制労働させられてた

808:文責・名無しさん
24/05/06 13:47:57.52 96ftvcyE0.net
戦後知覧特攻隊を美談にでっち上げたのが菅原道大ってのが全て

809:文責・名無しさん
24/05/06 14:29:27.06 H6SptW2O0.net
>>807
そうそう。
映画「ビルマの竪琴」のなかでもビルマの施設に日本兵(石坂浩二など)が収容されていた。
あの映画に登場する兵隊さんも、妻を日本に残して出陣したり、独身の男。
あの戦時中に夫が妻を連れてベトナムにいるのは、不自然だと思うよ。

810:文責・名無しさん
24/05/06 15:04:55.53 v3qBDuqE0.net
 
<  成田空港反対闘争、煽って逃げた社会党 テロ集団を育てたといっても過言ではない
    ―
社会党の千葉県議や衆院議員として成田空港反対闘争の先頭に立ち、その後は賛成に転じて同県成田市長を務めた小川国彦氏が5月20日に死去した。84歳だった。
昨年死去した元社民党幹事長の伊藤茂氏もかつて成田闘争を指揮しながら、細川内閣で運輸相に就任すると一転して「立派な空港を造る」と宣言した。
多くの犠牲者を出した成田闘争を煽り、いつの間にかいなくなった社会党、そして後身の社民党は、その変遷の歴史にけじめを付けないままだ。

//www.sankei.com/article/20170528-M54SF2NRTZNMVPE53QK33ANY6I/3/

・・・伊藤氏は空港視察に先立って殉職警察官の顕彰碑に献花した。反対派農民の一人は「社会党が反対運動に火を付けたから警察官が死ぬ事件が起きた。どういう気持ちで献花したのだろうか」と不信感をあらわにした。
・・・今でも旧総評系労組に過激派活動家がいることは周知の事実だ。社会党は成田闘争を指導した責任をどう考えているのか-・・・ >
 

811:文責・名無しさん
24/05/06 15:05:20.09 H6SptW2O0.net
>>805
竹田恒泰の『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)
この本を読んだことがある。
この本で竹田恒泰が書いた箇所は、冒頭の数ページの前書きだけだと思う。
本編は、皇室ライターが書いた。
前書きと本編では、文章の質が異なる。
今回の歴史教科書も竹田恒泰が本当に執筆しているのか怪しい。
竹田恒泰は慶応大学の講師をやっていたけど、解雇されている。

812:文責・名無しさん
24/05/06 15:40:07.59 AI12gaEh0.net
 
< //www.sankei.com/article/20150819-AJNQLQJ3TZJS7AVKNMHIGZKZ7Q/3/
■謝罪にけじめをつけた安倍談話 コラム正論

・・・日本が卑屈になっていた根本には、東京裁判による満州事変以降の侵略戦争史観がある。
首相の「戦後70年談話」の内容を検討した有識者懇談会「21世紀構想懇談会」の報告書で気になるのは、「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し」云々(うんぬん)の「向こう側」に立った表現である。
歴史観は統一できないので「こちら側」の解釈があって然(しか)るべきだ。
歴史には複雑な要素が絡み合って因果関係が形成されていくのであって、満州事変の少し前に定規を当て剃刀(かみそり)で切り取って1945年までの15年間を日本の侵略戦争と決めて断罪する不自然さに、学問的な疑問を感じないのか。
この間の事情を実態的に調べ上げたリットン報告書以上の詳細な調査結果はない。日本陸軍の暴走を正当化する理由は全く存在しないが、満州問題の複雑性は一言で片付けるにはあまりにも重い。

・・・安倍首相は有識者会議の報告書を尊重すると述べながら、満州事変に関しては「こちら側」の立場を貫いた。
「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない」は国際連盟規約、不戦条約(ケロッグ・ブリアン条約)、国連憲章、日本国憲法第9条第1項に貫かれている一貫した原則だ。
「向こう側」の論理と日本の歴史学界を覆っていたマルクス主義史観の合作は歴史教科書だった。
この是正を求めて発足した「新しい歴史教科書をつくる会」が直面したのは、中学校の歴史教科書全てに「侵略」の二文字が躍っている異常な事態だった。
しかし、いま「侵略」を変えていないのは、中学歴史教科書8社中3社にすぎない。安倍談話はこのキーワードなるものを取り入れたが、違う文脈で使用した。賢明だと思う。

≪戦後日本の不戦条約の精神≫
安倍談話は「植民地支配から永遠に訣別(けつべつ)し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない」と当然の常識を述べたが、チベット、ウイグルなど事実上の植民地を持っている国はどう反応するか。
・・・時制は現在完了だ・・・ >
 

813:文責・名無しさん
24/05/06 16:19:05.47 Qda2gnP50.net
>>799
≻「国のために命を捨てることが美化され、こわい」などというが、国のために命をかけた先人について教えない教育こそ、見直すときではないか。
でも、それさえもビジウヨにとっては商売なんだよな。
「特攻隊に対する批判は許さん!!」「わが社のツアーで特攻隊を慰霊しましょう」
こんなの普通の日本人なら恥ずかしくてやってられないぞ
特攻作戦80年「鹿児島 特攻隊ゆかりの地をめぐる慰霊ツアー」3月30日~4月1日
URLリンク(www.sankei.com)
産経新聞社は3月30日から3日間の日程で、特攻作戦から80年の節目に、鹿児島県内の特攻隊ゆかりの地をめぐる慰霊ツアーを実施。特攻隊戦没者慰霊顕彰会評議員を務める宮本雅史本紙編集委員が案内役で同行します。
知覧特攻平和会館(南九州市)や万世特攻平和祈念館(南さつま市)、花瀬望比公園(指宿市)、海上自衛隊鹿屋航空基地史料館(鹿屋市)などを訪れるほか、知られざる基地跡、史跡にも足を延ばします。
発着は羽田空港。旅行代金は17万9800円(2人1室利用時、税込み)。資料請求、または産経iDのウェブサイトで詳細を確認のうえ、申し込みをお願いします。

814:文責・名無しさん
24/05/06 18:03:47.14 ROfjhLBc0.net
>>810
その反対派農民が誰かわからんが
社会党も共産党も真剣に計画撤回、廃港へ取り組んでくれなかったから
反対同盟は三派全学連に支援を求めた
どこぞのコタツ社員の創作じゃなければ
闘争史がまったくわかってない不勉強の擦り合わせ
青年行動隊で自死した三ノ宮文男は遺書にこう書いている
「空港をこの地に持ってきたものを憎む」

三派に支えられて反対運動を戦った反対同盟だからこそ
空港シンポジウムで公団から謝罪と強引な推進の中止を引き出した
国、公団と反対同盟を取り持った座長全員が
国、公団が全面的に悪いと結論を出した
これは国、公団側の代弁者のメンバーまで同意したのだ
社会党に関係あるとすれば
反対同盟側に立っていたくせに自治体の長に当選するや
推進に寝返ったやつがいるということだ

815:
24/05/06 22:25:26.30 rxNzXjbQ0.net
特攻隊員だった安倍晋太郎が「散華」していたら晋三は生まれていないぞw
「さんか」で変換できなくてググったら「さんげ」なんだな仏教の儀式で花弁や色紙を撒き散らすことらしい
売春をパパ活というような婉曲表現
ブラック企業を批判したからといって従業員を批判することにはならんだろw
元特攻隊員の講演会で特攻を批判したとたんネトウヨが暴言吐いたりする
当事者の隊員のことはどうでもよくて特攻にしてもインパールにしても
当時の軍部の判断はすべて正しいという神話を信じていること
しかし大日本帝国を擁護しながら鬼畜米英からアメポチになって
押し付け憲法をさらにアメポチ改憲しようとする
ネトウヨの頭の中身が全く理解できないよw

816:文責・名無しさん
24/05/07 08:13:06.41 xkJFAsYP0.net
5月7日
 <来てみれば 聞くより低し富士の山 釈迦も孔子もかくやあるらん>。古来、霊峰を詠んだ数多くの名歌のなかで変わり種である。江戸時代後期に長州藩の家老だった村田清風が、江戸への往還の途中富士山を眺めて浮かんだらしい。
▼富士山を訪れた現代人ががっかりするのは、何よりあまりの混雑であろう。昨夏の登山者数は約22万人となり、コロナ禍前の水準に戻った。一部の登山者のマナー違反も目に余る。いわゆるオーバーツーリズム(観光公害)である。
▼世界を見渡せば、国を代表する名峰を守るためにさまざまな方策がとられてきた。たとえばアフリカ最高峰のキリマンジャロの登山には、ガイド、料理人、ポーターをつけるのが義務付けられている。登山者はガイドに体調や装備を厳しくチェックされ、勝手なふるまいは許されない。
▼富士山でもようやく入山規制の取り組みが始まった。登山客の6割を占める山梨県側では、開山日の7月1日から登山道の利用は1日4千人に制限される。1人あたり2千円の通行料が徴収され、従来任意で集められていた千円の保全協力金とあわせて、登山客の負担は3千円となる。
▼もちろん山を守るやり方は国柄によって違うのは当然だ。ただ、これで十分といえるのか。静岡県側では、登山客数の制限も通行料の徴収もない。こちらに登山客が殺到する恐れはないのか。
▼登山愛好家として知られる天皇陛下は当然、富士山登頂を果たされている。「今後何世代にもわたり、人々が富士山の美しさを享受できるよう心から願わずにはいられない」。山岳雑誌に寄稿されたエッセーの一節である。入山規制が果たして効果をあげるのか、注視されているに違いない。

URLリンク(www.sank) ei.com/article/20240507-KIRPOPGA5FJYLHML7V34G7QY6E/?745985

817:文責・名無しさん
24/05/07 09:58:48.18 m233Ad6F0.net
>>816
>注視されているに違いない。
勝手に断定していいのかね

818:文責・名無しさん
24/05/07 10:15:27.72 dMbT2ttY0.net
登山列車で通年登山絶賛記事との整合性はどうするの?

819:文責・名無しさん
24/05/07 11:38:00.87 VO7Jy/WL0.net
円安で外国人観光客誘致だと息巻いていた人への批判は無いのかよ

820:
24/05/07 15:44:03.65 sBCgeJk70.net
外国からの観光はいまや輸出の三本柱(自動車12兆円、鉄鋼8兆円、観光5兆円)で、電子製品(2兆円)を上回る
しかも、今後も増加が見込まれる
(金額はうろ覚えなので、大体の額)

821:文責・名無しさん
24/05/07 16:51:30.07 hOV+lz4E0.net
フランスも観光で稼いでいる。
日本もマネすればいいよ。

822:文責・名無しさん
24/05/07 17:38:29.14 X50HTQ210.net
>>821
80年代は日本人が嘉門達夫「無敵の日本海外旅行」の歌詞通りにお土産と顰蹙を買いまくってた
近年何故か中国メディアがそれを引き合いに出して今の中国人は当時のバブルに浮かれた日本人と同じ醜態を晒してると論じてる

japanese.beijingreview.com.cn/economy/201810/t20181019_800144648.html
ただ、中国人への警鐘と思いきや「日本人は改善に何十年もかかってるし、傍若無人な日本人観光客が減ったのはそもそも日本の経済力が落ちて余裕が無くなったからだよハハハ」的な結びw

823:文責・名無しさん
24/05/07 18:25:59.37 hOV+lz4E0.net
>>822
フランスでエッフェル塔のオモチャ(おみやげ)を買うのはいいけれど、
高額なカバンや高額な化粧品を買いあさるのは…カモになっているよ。
フランスは、馬鹿な観光客に日用雑貨品を高額で売って外貨を稼いでいる。
まあ、日本もフランス方式をマネすればいいと思う。
築地では外国からの観光客が押し寄せて、チャーハンの値段が高騰しているんだってさ。

824:文責・名無しさん
24/05/07 18:58:06.56 hOV+lz4E0.net
<独自>FBアカウント詐取攻撃、日本政府関係者も標的 露、米大統領選選挙工作か
2024/5/6 17:36 大渡 美咲
URLリンク(www.sankei.com)
<FB乗っ取り 攻撃激化>
昨年夏ごろからフェイスブックのアカウントを乗っ取ろうとする攻撃が活発化しており、日本の政府関係者のアカウントも狙われていたことが6日、分かった。
今朝の産経新聞のトップニュース。

大渡美咲記者さん、お仕事、ご苦労さまです。
韓国の統一教会が、自民党と産経新聞を使って、日本を乗っ取ろうと計画してます。
「日本の復帰計画 日本を取りもどす」
1 統一教会が日本人のお金を韓国に取りもどす
2 統一教会が日本の領土を韓国に取りもどす
3 統一教会を日本の国教にする
ぜひ、このテーマも取材してください。

825:文責・名無しさん
24/05/07 23:03:54.25 f3E45R7O0.net
 
(  .com/article/20190814-FBHTHYJRQ5P2BNIYWODI4YUZ7U/

中止は「病理」か 朝日への違和感 2019/8/14 11:00
少女像などを展示して中止になった「あいちトリエンナーレ2019」企画展で、朝日新聞社説に極めて強い違和感を覚えた。「あいち企画展 中止招いた社会の病理」とする8月6日付社説である。
非常識な展示が中止になったことを、「社会の病理」だといっている。筆者には、朝日に寄せられたごうごうたる批判をも「病理」だといっているように読めてしまう。

■批判は常識感覚の表れ
社説はこう書いている。
「一連の事態は、社会がまさに『不自由』で息苦しい状態になってきていることを、目に見える形で突きつけた。病理に向き合い、表現の自由を抑圧するような動きには異を唱え続ける。そうすることで同様の事態を繰り返させない力としたい」
企画展には少女像や、昭和天皇の肖像を燃やす映像も展示されていた。税金が投じられ、開かれていたのは公的な場所である。まずもって常識感覚として、このような展示会はおかしい。実行委員会には批判が殺到した。
なかには「ガソリン携行缶を持っていく」などの脅しがあり、男が逮捕された。このような脅しが許されないことはいうまでもない。しかしそのような悪質なものばかりだったのか。
非常識な展示会に批判が相次いだことは、国民の常識感覚の表れである。それを「『不自由』で息苦しい状態」といい、「病理」とまで断じる感覚はおかしい。
朝日社説は、今の政治や社会に疑問を持つ人も税金を納めているのだから、公金や公的施設を使っているからという批判は間違いだという。さまざまな層のニーズをくみ取って税金は使われるべきだ、と。

どうしてそういう思考回路になるのだろうか。歴史を傷つけ、日本の公共性を破壊しようとすることなのである。たとえば日本の公教育の教科書にこのようなものが掲載されていたとしたら、その逸脱ぶり、反公共性ぶりは明らかだろう。
社会を破壊しようとするものに公的な金や場所を使うべきではない。  )
 

826:文責・名無しさん
24/05/07 23:43:28.84 VO7Jy/WL0.net
社会をぶっ壊したアベノミクスに公金ジャブジャブ

827:文責・名無しさん
24/05/07 23:55:26.21 hOV+lz4E0.net
>>825
実は、産経新聞も反日新聞なんだ。
韓国の統一教会の韓鶴子が言った。
「日本は戦前に朝鮮半島を植民地支配したのよ。日本は原罪の国なのよ。だから、日本人は統一教会に献金しなさい。」
これが、韓国の統一教会の教義。
教義の中身は、反日・憎日。
産経新聞は、このような反日団体を応援している。
特に、月刊正論の田北真紀子は、韓国の統一教会を熱烈に応援している。
彼女の反日崇拝は止まらない。

828:文責・名無しさん
24/05/08 00:12:18.61 O3d1/aND0.net
 
( <主張>大東亜戦争 言葉狩りを朝日は恥じよ
.com/article/20240410-IGKOWNN3SJM3LMXRPDE6SYXYEM/
先の大戦、大東亜戦争(太平洋戦争)の終戦から79年経(た)つ
今でも朝日新聞は「大東亜戦争」を言葉狩りの対象にした。自由な表現の封じ込めで、恥ずべき振る舞いである。
陸上自衛隊第32普通科連隊(さいたま市)が5日投稿した公式X(旧ツイッター)に「大東亜戦争」の表現があった。
朝日は8日、投稿をめぐり「政府は太平洋戦争を指す言葉として、この呼称を公式文書では用いていない」「戦後、占領軍の命令で『大東亜戦争』の呼称は禁止された」と報じた。同連隊は誤解を招いたとして、投稿から「大東亜戦争」を削除した。
自由の国日本で、言葉狩りによって表現の変更が強いられてしまったのは残念だ。5日の連隊の投稿は、隊員が「大東亜戦争最大の激戦地硫黄島において開催された日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式」に参加した報告だった。
激戦の実相を示そうと当時の呼称を用いたという。何の問題もなく戦争自体の賛美でもない。
朝日が占領軍の禁止命令への言及で記事を終えたのは悪質である。「大東亜戦争」とは、朝日が記事でも指摘したように、開戦直後の昭和16年12月に閣議決定された日本側の呼称だ・・・ )
 

829:文責・名無しさん
24/05/08 00:46:22.16 0EITKw350.net
>>827
産経新聞の某記者は日本を貶める反日日本人を炙り出せと息巻いてるけど、統一教会の韓国人幹部には手を出せない

国益のためなら自由に制限をかけろというのが産経新聞の主張だけど、何故か反日活動してる統一教会"だけ"はピンポイントで信教の自由を守れと言ってくる

830:文責・名無しさん
24/05/08 05:25:07.40 qZSZzO1j0.net
 
( <主張>靖国神社 陸自幹部の参拝は当然だ

.com/article/20240116-3R3N5OQ3KNJYVACCSLHO4MGNUQ/


陸上自衛隊の幹部が靖国神社を参拝したことを、在京の中国大使館や一部のメディアなどが批判している。防衛省は宗教の礼拝所を部隊で参拝することなどを禁じた昭和49年の事務次官通達に反していないか調査中だ。

いずれも日本の戦没者(英霊)追悼をないがしろにするもので容認できない。陸自幹部の靖国神社参拝は公的、私的を問わず何の問題もなく、むしろ推奨されるべき話である。
処分を強行するなら言語道断で、歴代防衛相を含め防衛省自衛隊の幹部が定期的に参拝していない現状の方がおかしい。小林弘樹陸上幕僚副長(陸将)ら数十人が9日、靖国神社を参拝した。

小林副長は時間休を取得していた。昨年4月に陸自ヘリコプターが沖縄県・宮古島周辺で墜落した事故の調査委員会メンバーが安全祈願をするのが主な目的だった。

公用車を利用したり、参拝が行政文書に記載されたりした点を難じ、次官通達にも反したという指摘がある。

敗戦で解体された陸軍と、陸自が別組織である点や、極東国際軍事裁判(東京裁判)のいわゆるA級戦犯が合祀(ごうし)されている点を理由にした批判もある。

だが、能登半島地震で陸自は動員中で、事態に応じて直ちに陸幕に戻れるよう公用車を使用するのは当たり前だ。そもそも安倍晋三、小泉純一郎両元首相ら歴代首相の靖国神社参拝は公用車を利用したではないか。・・・  )
 

831:文責・名無しさん
24/05/08 07:33:38.90 DKmx80iP0.net
というか能登半島地震の事態が動いている真っ最中に
不要不急の参拝で幕僚幹部が数十人単位で防衛省離れるのは問題では?

832:文責・名無しさん
24/05/08 12:02:56.31 1Nh26Mz30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

元米軍人が出版した「昭和天皇ヘイト本」 「旧日本軍が3000万人を虐殺」の記述に専門家は「根拠がなく、引用元もずさん」

トンデモ親学の高橋史朗の見解でトンデモ本扱いの新潮
サンケイも負けてられないね
たとえ相手がイェール大学、英国のケンブリッジ大学出身の
イスラエル国防軍や米海兵隊に勤務した元軍人だとしても

833:文責・名無しさん
24/05/08 12:49:15.59 1Nh26Mz30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

【自民党・内部報告書入手】業界に補助金バラ撒き、税制優遇のオンパレード 「国民から召し上げたカネを業界に配っている」

サンケイはいくらいただいてるのかね

834:文責・名無しさん
24/05/08 14:47:23.44 1Nh26Mz30.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
バイデン大統領「日本は外国人嫌い」発言、林官房長官「正確な理解に基づかず残念」…米政府に申し入れ
事実指摘されてアタフタ
日本は81年10月3日に難民条約に、82年1月1日に難民議定書に加入、82年1月1日から同条約・議定書が発効したはずなのに
23年は、13,823人の難民申請をに対して認定は303人
7,627人が不認定
URLリンク(try-together.com)
これを見ればいかに移民、難民に不寛容かわかる
サンケイも事実をひっくり返す手段は
クルドに当てつけるしかなし

835:文責・名無しさん
24/05/08 15:26:31.88 p+zg5c3Z0.net
産経は中国の漢族による少数民族支配には批判的なのに、なんで数千万人もいるクルド人の独立を主張しないんだ?

836:文責・名無しさん
24/05/08 21:36:52.64 VevAv8xr0.net
>>829

>>827です。
レス、サンクス。同意であります。統一教会は韓国の反日宗教団体なのです。

「日本が戦前に朝鮮半島を支配したから、日本人は贖罪として統一教会に献金しろ」
「日本が悪い。日本はもっと謝罪しろ。日本はもっとお金を払え」
統一教会が言っていることは、社会党や共産党の自虐史観と同じです。
朝日新聞の自虐史観と同じなのです。

ところが、産経新聞は、このような統一教会を昔から応援しています。
現在でも統一教会を応援してます。

産経新聞は保守派失格ですよ。産経新聞は反日新聞なのです。
赤旗よりもヒドイ。

837:文責・名無しさん
24/05/08 21:48:34.76 zWNQnBrE0.net
<産経抄> 次の「便利」求め、コンビニ50年

度胸試しというか、自分への過信というか。コンビニエンスストアのセルフレジを近頃、わざわざ選んでいる。レジ袋の「要・不要」に始まり、支払い方法の選択、ポイントを「使う・貯(た)める」など決済までの道のりが存外遠い。

商品のバーコードが読み取れず、背後に人の並ぶ気配がする。重圧を乗り越え買い物を終えたときの達成感は、レシートに印字されることのない挑戦の見返りだ。「コンビニエンス(=便利)」の新たな形に追い付くには利用者も鍛錬を怠れない。

全国どこに行っても同じ構えの店があり、同じ商品が並んでいる。それも24時間。善悪はともかく、「開いててよかった」と人々を落ち着かせる街の灯であり続けてきたのは確かだろう。コンビニ最大手のセブン―イレブンが日本初の店舗を東京に開いてから今月で50年になる。

電子レンジでチン、公共料金の支払い、ATMの設置。できることが年々増え、地域のインフラとして存在感を高めてきた。日本フランチャイズチェーン協会によれば、全国のコンビニは5万5千店余り、昨年の利用者は延べ約162億人という。

人手不足の世相を映し、こなれた日本語を使う外国人の店員も都心では目立つ。店員を置かない無人店舗や顔認証による決済まで現れた。そこは社会の縮図であり、最新技術の実装の場にもなっている。次代の「便利」を求めて、進化と模索を続ける21世紀のコンビニである。

<孤独なる若者ひきよせコンビニは誘蛾(ゆうが)灯のごと深夜を点(とも)す>朝井恭子。仮に社会が老いようと、人々が引き寄せられる図は変わるまい。はやり廃りが習いの言葉の世界でも「コンビニ」は長生きだ。詩歌からもコラムからも、その灯が消えることはなかろう。

838:文責・名無しさん
24/05/08 21:50:09.20 VevAv8xr0.net
統一教会の日本法人では、日本人が代表になっていますが、
本当は、その上に韓国人幹部がいるようですね。
本来なら、保守派の産経新聞がそのような韓国人幹部に
突撃取材しなくちゃいけない。
ところが、産経新聞は沈黙したままですよ。

産経新聞には朝鮮半島の専門家がいる。
黒田勝弘さん、久保田るり子さん、桜井紀雄さん、時吉達也さんなどなど。
これら4人は、統一教会の問題について記事を書いていない。
沈黙したままですよ。

839:文責・名無しさん
24/05/09 08:24:33.88 VQ36s6g70.net
阿比留はまた極言御免で安倍晋三にトランプを靖国神社に連れていく提言したことの話かよ
安倍に二度ともやんわり断られてやんの

840:文責・名無しさん
24/05/09 09:13:24.52 1jwFFI1v0.net
今日も俺産経抄書き込めない

841:文責・名無しさん
24/05/09 09:38:26.18 VQ36s6g70.net
リンクまで貼るからだろ

842:文責・名無しさん
24/05/09 10:06:26.66 GfrChu8O0.net
靖国神社は戦死者や戦争指導者を神として祀っている宗教
太平洋戦争での日本側を正当化する展示もされている
単なる墓地ではなく、アメリカ政府の見解に反する特定の宗教施設に大統領が参拝できるはずもない

843:文責・名無しさん
24/05/09 10:22:19.59 OVYwwaCJ0.net
>>799
「国家の為に犠牲にならなくてはならない」というのが教育勅語
しかし、なぁ、よく言われる「今平和なのは、戦争中誰々が犠牲になってくれたおかげ」という発言には違和感しかない

844:文責・名無しさん
24/05/09 10:54:38.04 QecGV/bO0.net
>>839
それを「安倍総理はヘタレだ。何故中国やアメリカに物申せない」と批判しない阿比留も健気やなぁと

845:文責・名無しさん
24/05/09 10:57:03.61 QecGV/bO0.net
>>843
「国家の為に(オマエらが)犠牲にならなくてはならない」
「今平和なのは、戦争中誰々が犠牲になってくれたおかげ(だからオマエも犠牲になれ。俺はならないけどな)」

大東亜戦争でベトナムに亡命した非国民の娘というか今はバアサンも保守ゴッコしつつそう考えてるのだろう

846:文責・名無しさん
24/05/09 11:03:32.94 QecGV/bO0.net
>>804
1945年10月というと戦時中に南進してた軍関係者は日本への帰国が命がけだった人も多いし現地で捕虜になったまま強制労働従事してた人もたくさんいるわけだしな
俺のジーちゃんも日本に帰ってきたのは翌年
ソビエト方面となると書くまでもないくらいさらに悲惨なことになってた

847:文責・名無しさん
24/05/09 17:54:06.76 9TGC91Jq0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「塩谷先生が派閥の責任を引き受けてくれたらありがたい、というのが皆の意見です」“塩谷座長の説得”を森喜朗元首相に依頼した安倍派五人衆
サンケイ出身森喜朗
またろくでもないことを

848:
24/05/09 19:11:55.18 De8urLtM0.net
<産経抄>薬効の知識あり? オランウータンが「治療」行為
夏の盛り、商家の若旦那が大病を患った。「みかんを…」。病床のうめき声に番頭は飛び出し、町問屋の倉庫に1個だけ残った健康な実を買い取る。向こうの言い値は千両、背に腹は代えられない。落語『千両みかん』である。
▼皮をむくと10房あり、若旦那は瞬く間に半分を食べた。番頭は思わずうめく。「五百両が…」。病床の人は知るや知らずや、ミカンには食欲増進などの効能があり、果皮を乾かせば生薬になる。くすりと笑える話の中にも薬になる話が隠されている―と見るのは、うがち過ぎか。
▼古代中国の王、神農は自らを実験台にあらゆる草木をなめ、毒か薬かを確かめたと聞く。神話の人とはいえ、薬効と処方に関する知識を先人がどのように蓄えたかを物語る伝承だろう。その知識はしかし、人間の専売特許ではないかもしれない。
▼インドネシア・スマトラ島で、雄のオランウータンが薬草を使って顔の傷を治したという。ドイツなどの研究者によると、その雄が消炎効果のある薬草を時間をかけて嚙(か)み砕き、傷口に何度も塗る姿が見られた。患部はその後、完治したとされる。
▼感染症と隣り合わせの自然界では、わずかな傷も命取りになる。薬効と処方の知識の有無は、どんな種にも存続に関わる大事だろう。薬草の塗布は先祖伝来の手法か、かの雄が編み出した独自の技か。通じ合う言葉があるならば、「知るや知らずや」を聞いてみたいものである。
▼マレー語で「森の人」を意味するオランウータンとヒトの祖先が、種として分かれたのは千数百万年も前という。この草は効く。あの草はだめだ。はるか昔、種の違いを超えて身ぶり手ぶりの薬効談義に花を咲かせたのか。想像するだけで、くすりとさせられる。

849:文責・名無しさん
24/05/09 23:27:21.73 a2+ncN6G0.net
<正論>日韓、イメージに惑わされるな 
韓国・朝鮮研究者 翻訳者・荒木信子
2024/5/9 08:00

本日の正論を大変興味深く拝読しました。
荒木信子センセイは、韓国の統一教会について言及を避けたのでしょう。

<日本の統治を巡る虚構>
「何といっても最大の虚構は日本統治は酷かったという言説である。」

韓国の統一教会の文鮮明が、日本に乗り込み、その「最大の虚構」を用いて、日本人の信者を恐喝して、膨大な金額を日本人信者から奪ったのです。
荒木信子センセイ、下記の産経新聞の記事をよくご覧ください。

「日本は戦犯国家」 旧統一教会トップ、韓国集会で
「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」
2023/7/3 14:59

岸信介首相、笹川良一、保守系論客、保守系研究者は、文鮮明の日本収奪作戦に協力してきました。

その反省を聞きたいものです。

850:文責・名無しさん
24/05/09 23:27:34.05 a2+ncN6G0.net
<正論>日韓、イメージに惑わされるな 
韓国・朝鮮研究者 翻訳者・荒木信子
2024/5/9 08:00

本日の正論を大変興味深く拝読しました。
荒木信子センセイは、韓国の統一教会について言及を避けたのでしょう。

<日本の統治を巡る虚構>
「何といっても最大の虚構は日本統治は酷かったという言説である。」

韓国の統一教会の文鮮明が、日本に乗り込み、その「最大の虚構」を用いて、日本人の信者を恐喝して、膨大な金額を日本人信者から奪ったのです。
荒木信子センセイ、下記の産経新聞の記事をよくご覧ください。

「日本は戦犯国家」 旧統一教会トップ、韓国集会で
「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」
2023/7/3 14:59

岸信介首相、笹川良一、保守系論客、保守系研究者は、文鮮明の日本収奪作戦に協力してきました。

その反省を聞きたいものです。

851:文責・名無しさん
24/05/10 08:26:50.49 S6gXp9b40.net
5月10日

 水俣病で健康を害した患者の家を、原因企業チッソの社長が一軒ずつ訪ねて頭を下げた。昭和43年9月、公式確認から12年後のことである。患者の苦しみをつづった石牟礼道子さんの代表作『苦海浄土』に謝罪を受けた女性の声がある。

▼「あれこればいおうと、思うとったのに。いえんじゃった。泣かんつもりじゃったのに、泣いてしもうて」。駆け足で行脚した社長の胸に、どう響いたかは書かれていない。言葉を押し流した涙はしかし、女性の怒りや悲しみに重量感を与え、読み手の胸を揺さぶるのだ。

▼水俣病患者らの団体と伊藤信太郎環境相との懇談で、環境省が設けた発言時間は1団体につき3分だった。会場の熊本から伊藤氏が帰京する時間を考慮に入れた措置という。発言が予定の時間を超えると、役人がマイクの音を切る念の入れようだ。

▼発言を遮られた男性は、患者と認められぬまま他界した妻の無念を伝えるために、3分以内での訴えを何度も練習したと聞く。話すうちに涙で言葉が詰まり「先に進まなかった」とも。役人にとっては音を切るのが仕事でも、これは仕打ちである。

▼環境省によれば、このような進め方は「以前から」だという。「聞く耳」は形式だけ。そう言っているに等しい。水俣病の公式確認から、今月で68年になる。患者らの涙の裏側には、言葉にならない言葉がある。そこに耳を傾けぬ限り、問題の解決は遠のくばかりだろう。

▼伊藤氏は水俣市を訪れ被害者側に謝罪した。懇談をやり直し、発言時間を長めに取ることも検討するという。3分で窮状を知るのは難しい、と氏は述べた。まだ思い違いをしている。主客が逆だ。積年の思いを訴えてほしい―と、ここは相手の側に立ってはどうか。

852:文責・名無しさん
24/05/10 08:27:08.76 S6gXp9b40.net
URL

URLリンク(www.sankei.com)

853:文責・名無しさん
24/05/10 09:08:47.52 S6gXp9b40.net
安倍政権時と打って変わって岸田はよく叩くね

854:文責・名無しさん
24/05/10 11:40:53.57 l8FrzMc60.net
まったくだ
安倍政権だったら「被害者は懇談を憎しみをぶつける場だと思ってるのか」と被害者叩きを展開してただろう

855:文責・名無しさん
24/05/10 11:59:23.03 va5Nuhsl0.net
原爆慰霊祭に出ても被爆者に会わずに帰郷する小泉純一郎を擁護した産経だから

856:文責・名無しさん
24/05/10 16:41:06.94 SreLXwV/0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
杉田水脈氏「『民族衣装のコスプレおばさん』なんて投稿していない」 は誤り 自身が国会で認め、記録も存在【ファクトチェック】
嘘つきの極地

857:文責・名無しさん
24/05/10 16:53:28.64 SreLXwV/0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「1968年の悪夢」は繰り返されるのか…アメリカの「反イスラエル」学生運動で「ジェノサイド・ジョー」と非難されるバイデン大統領の窮地
長谷川幸洋の「中国が~」

858:文責・名無しさん
24/05/10 16:56:38.34 uHSd56Qm0.net
>>856
杉田水脈は表現が荒いが、言っていることは正しい。
リベラル疲れの人々から支持を得ているだろう。
女性だからといって、全員が立憲民主党や共産党を支持しているわけではない。

859:
24/05/10 18:02:50.63 03J5N1AC0.net
>>851
石牟礼道子さんは産経抄に何度か登場しているけど、産経新聞社の視点からするとこの人は「左翼」なんじゃないの

860:文責・名無しさん
24/05/10 20:21:23.51 zWcogOrg0.net
女性を集団レイプした日本人男3人、韓国を出国直前に逮捕される
スレリンク(poverty板)

861:文責・名無しさん
24/05/10 20:43:55.72 fCPJdNHT0.net
>>858
お前はしなだんか
杉田水脈はどこから見てもおかしいだろ
「公安の協力で締め出せ」 杉田水脈氏、一部有識者巡り
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 自民党の杉田水脈衆院議員は26日付のX(旧ツイッター)投稿で、離婚後の子どもの養育に関する制度の見直しに関し「法案を議論する有識者会議に極左活動家を入れているようでは絶対にダメです。公安の協力を得て、締め出せ」との意見を法務省に伝えたと書き込んだ。法制審議会(法相の諮問機関)の家族法制部会での議論を念頭に、国家権力による言論統制を公然と求めた形だ。

862:文責・名無しさん
24/05/10 20:57:20.85 oRN7EHJD0.net
モンテーニュとの対話 「随想録」をよみながら 176 桑原聡
2024/5/10
今日のモンテーニュには、納得しました。正論であります。
安全保障や少子化をはじめとする重要課題山積の中で、
「裏金問題なんて立ち小便レベルのささいなこと」と
言ってのける保守派のベテラン政治ジャーナリストもいるが、
国民はそうは感じていなかった。
 保守派の識者は、議員の国家観をこそ重視し、裏金問題を軽く
見ようとするところがある。もちろん国家観はとても大切だ。
だが、私自身はその前に議員の人間性に執着するところがある。
イデオロギーはまず棚に上げ、人として信頼できるかどうか、
判断の基準はそこだ。そのうえでのイデオロギーであり、
国家観であろうと考えている。裏金をつくる議員がどんなに
立派なことを口にしようと、それは結局、画餅になるに決まっている。
納得であります。異議なし。そのとおり。これぞ正論。

863:文責・名無しさん
24/05/10 22:10:59.79 LK9ZjHbt0.net
<  er.com/tei_i_chi/status/1788914056327520268
 もへもへ|gerogeroR

社会党やろ。現社民党。
拉致はないと言い切り、北朝鮮までいって「拉致なんてないですよ」って北朝鮮側に言われて、のんきにそれを信じて喧伝してた「バカ」ですよ。

    ――
 shingoshinya  産経のゴシップ記事(笑) なんの反論にもなってない

    ――
 Champagne socialist|44stg1  家族会の声を直で聞いた記事がゴシップ記事? なら蓮池兄の本もゴシップ本じゃねえか。何の証拠にもなってない(笑)


    ――
   tei_i_chi
平壌日朝会談前の段階では与党内にも国外略取に否定的な声があった。
 
実際、拉致問題を再軍備化の口実にしたいだけの活動家が蔓延ることを念頭としたら、そうした発言とならざるを得ないから今さら野党関係者の言動を蒸し返すのは不均衡じゃん。 

( gontaR55|gontaRRW  北朝鮮拉致問題って本当に不透明な部分が多いです
拉致議員連盟会長だった中山正輝が北朝鮮訪問してから人が変わって北朝鮮寄りに一変した かつての盟友だった石原慎太郎に問い質され、拉致うんぬんはアンタが考えているほど簡単じゃないんだ!と言って反石原になったり。北朝鮮訪問時に何かが有ったのだろう。  ) >

864:文責・名無しさん
24/05/10 22:39:53.17 oRN7EHJD0.net
>>861
韓国の統一教会は、韓国に帰りなさい。
極左団体は、よど号で北朝鮮に亡命してちょうだい。
どちらも不要であります。

865:文責・名無しさん
24/05/11 00:19:37.02 Yg55rpqH0.net
>>855
まあ今なら批判するだろう
何をやったかは問題にせず、誰がやったかを問題にするのが産経新聞の流儀

866:文責・名無しさん
24/05/11 01:58:01.03 etzkT//u0.net
アイヌから土地を取り上げ
生産手段を取り上げ
同化を強要し
散々痛めつけておいて
何が公金チューチューだよ
てめえらが奪ったすべてを返しやがれ
まんま文千名といっしょだよ

867:文責・名無しさん
24/05/11 03:11:28.51 t1vttPl00.net
>>866
イギリス人がメイフラワー号に乗って、アメリカ大陸に上陸し、インディアンの土地を奪い、イギリスから独立して、アメリカが誕生した。
もう時効です。元に戻せません。
同様にして、
日本の明治政府がロシアよりも早く北海道を実効支配した。
もう時効です。元に戻せません。

868:文責・名無しさん
24/05/11 09:07:49.76 MMeFMxNU0.net
>>864
日本には不要ですが自民党には大いに有用みたいですね
いまだに統一とべったりですよ

869:文責・名無しさん
24/05/11 10:31:41.19 etzkT//u0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
改元から5年「令和」に込めた安倍元首相の思い、国書由来の元号にこだわり 「皇位継承」の議論、おざなりにしてはならない
あいも変わらず安倍すげー

870:文責・名無しさん
24/05/11 10:57:19.49 Yg55rpqH0.net
将軍様の国と何ら変わりない個人崇拝
ちなみに産経新聞が頭が上がらない統一教会の文鮮明は、北の将軍様にお兄様になってと嘆願していた
ちなみに文鮮明も出身は今の北朝鮮(当時は日本領)

871:文責・名無しさん
24/05/11 11:08:03.67 /WT3EBwi0.net
URLリンク(www.sankei.com)
5月11日
 8日の小紙政治面は、輿石東元参院副議長のインタビュー記事を掲載していた。立憲民主党のご意見番である輿石氏は、自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件について「腐敗」の表れだと指摘するなど87歳の今もお元気そうで慶賀に堪えない。
▼ただ同時に、「よく言うよ」とも感じた。「日教組のドン」として地元、山梨県教職員組合(山教組)に君臨した輿石氏もまた政治とカネの問題と無縁だとは到底言い難い。輿石氏が「私自身の政治団体」と呼んだ山教組の政治団体「山梨県民主教育政治連盟」(県政連)もまた、大規模な不記載事件を起こしている ▼組織率が9割超の山教組は長年にわたって校長3万円、教頭2万円、一般教員1万円、OB教員5000円の半強制カンパを行っていた。毎年数千万円は集まっていたはずなのに、県政連は輿石氏が衆院選で落選した平成8年に691万円、参院に初当選した10年に447万円を計上しただけで、後は政治資金収支報告書には「ゼロ」と書いていた。
▼それが15年に小紙が問題を報じると同年中に寄付金を1021万円に修正し、翌16年には5142万円に跳ね上がる。また、輿石氏は「教育の政治的中立などあり得ない」とも発言している。山教組はカンパだけでなく、政治的中立が求められる教員を輿石氏の電話作戦やポスター張りなどに動員してきた。
▼結局、山教組と県政連は政治資金規正法違反の罪に問われ、幹部らが略式起訴された。教育公務員特例法に抵触したとして停職などの処分を受けた教員らは24人に上る。輿石氏自身は「関与していない」で通した。
▼記載されなかったカネは、どこに消えたのか。こちらの方がよほど「裏金」ではないか。

872:文責・名無しさん
24/05/11 11:10:05.35 /WT3EBwi0.net
××君もやってるじゃんw

873:文責・名無しさん
24/05/11 12:01:23.61 udy7zyPi0.net
よく言うよ

1 蚤の市 ★ sage 2024/05/10(金) 18:07:07.98 ID:/u45nL8H9
 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、安倍派の政治資金収支報告書に計約13億5千万円少なく記入したとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪に問われた同派事務局長で会計責任者の松本淳一郎被告(76)の初公判が10日、東京地裁(細谷泰暢裁判長)であった。検察側は冒頭陳述で、収支報告書への虚偽記入は、被告が事務局長に就任した2019年2月以前から行われており、被告は前任者から引き継いだとした。被告は起訴内容を大筋で認めた。
 計10人が立件された一連の事件で、正式裁判が開かれたのは初めて。検察側は収支報告書の作成に所属議員の関与はなかったと指摘した。「虚偽記入したことを深く反省している。深く考えず続けていた」とする被告の供述調書も読み上げた。
 被告は18~19年に議員側が派閥に納めずプールしていたパーティー券の販売ノルマ超過分については把握していなかったと説明した。
2024年05月10日 17時37分共同通信

874:文責・名無しさん
24/05/11 14:38:39.92 udy7zyPi0.net
1 ぐれ ★ 2024/05/11(土) 14:31:31.87 ID:32rvPb/p9
※2024/05/11 10:27
読売新聞
 勤務中にX(旧ツイッター)の投稿をしていると市民に疑いを抱かせたとして、大阪市は10日、弁天町市税事務所の男性事務職員(47)を減給1か月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。処分は4月30日付。
 市によると、職員のXの個人アカウントには2017年4月以降、勤務時間中の午前11時台にラーメン店を紹介したり、弁当を披露したりする書き込みがほぼ毎日、投稿されていた。フォロワーは数千人で、職員は市の聞き取りに、「勤務時間には投稿していない。運用は知人に任せていた」と説明し、投稿は知人によるものだと主張したという。

875:文責・名無しさん
24/05/11 16:14:58.00 t1vttPl00.net
>>868
>いまだに統一とべったりですよ
ありゃま。それは大変です。
保守派業界から、
韓国の統一教会を追い出す必要があります。
彼らは反日団体なのですから。
でも、月刊正論の田北真紀子さんが韓国の統一教会を熱烈に応援しているのです。
困っちゃいますね。

876:文責・名無しさん
24/05/11 16:46:12.65 t1vttPl00.net
>>871
>輿石東元参院副議長
>日教組のドン
この人はまだ死んでいなかったのか。
輿石は、現役の政治家のときから、顔色が悪く、いつも病人の顔つきだった。
早く死ねばいいのに。
日教組の槙枝元文委員長は北朝鮮を礼賛していた。
サヨクは朝鮮総連に支配されていた。
一方で、自民党や保守系言論業界は、韓国の統一教会に支配されていた。
日本のサヨクは、朝鮮総連に支配され、
日本の保守派は、韓国の統一教会に支配された。
左にも朝鮮人。
右にも朝鮮人。
大掃除が必要であります。

877:文責・名無しさん
24/05/11 18:50:19.78 etzkT//u0.net
>>876
中曽根の教育臨調=臨教審により
文部省による管理教育の強化で
能力のある教員の成り手が減り
日教組の組織率の低下で
さらに教員の質が著しい低下
この凄まじい逆スパイラルは
民間右翼、サンケイが主張した労組潰しと
図らずも合致して
まさに自分で自分の首を絞める結果を招き
様あ無いのである

878:文責・名無しさん
24/05/11 19:28:21.38 Yg55rpqH0.net
>>876
統一教会のルーツは北朝鮮な

879:文責・名無しさん
24/05/11 19:35:17.61 t1vttPl00.net
>>877
サヨク爺さんは、お元気そうで。
文章からサヨク闘士の雰囲気が伝わってきますよ。
>日教組の組織率の低下で
日教組のセンセイは、平日はデモ行進の準備で忙しい。
週末の土曜日・日曜日は、デモ行進で忙しい。
夏休みは、主体思想研究会の夏期講習で北朝鮮を訪問。
休む時間がない。
そりゃあ、日教組の組織率は下がって当然でしょ。

880:文責・名無しさん
24/05/11 21:18:51.79 etzkT//u0.net
>>879
民間右翼、自民党が尻尾振ってるアメリカの教育組合は
共和だろうが民主だろうが
きっちり声を上げ
日本より戦ってるんだなこれが
さらにきちんと地位の保証も勝ちとってる
頭サンケイには大混乱で何のことかわからんだろ
公務員だろうが労働者の権利が保障されてんだなこれが
先進国で公務員の労働者の権利が制限されてんのは日本だけ
自民党がいかに前近代の政党かよくわかるね
それを支持する民間右翼とサンケイもね

881:文責・名無しさん
24/05/11 21:36:35.38 uXUQ7xLA0.net
3年B組金八先生のシナリオ書いてた小山内美江子が死んだが
この金八のモデルが日教組非主流派→全教の三上満だね
日教組は主流派が社会党右派、反主流派が社会党左派、非主流派が共産党
三上満たちが日教組の文部省への屈服を批判して日教組を割って結成したのが全教
共産党支持だから当然統一教会とは徹底的に戦ったわけだ
ドラマでこの三上満を演じたのが武田鉄矢だが
こいつは三原順子の政治資金パーティーで応援演説したり
安倍晋三を応援したり
まあ坂本龍馬大好きな明治維新信者だから
そりゃ安倍晋三自民党応援するわな
憲法改悪を主張するとこはネトウヨも自民党も統一教会も一緒だな
これに真っ向から対峙してるのが日教組非主流派反統一教会の共産党だねえ
あれ?
日教組は統一教会北朝鮮?
ネトウヨの言ってることはおかしいねえ

882:文責・名無しさん
24/05/11 22:17:43.01 t1vttPl00.net
>>878
Wikiで調べたら、文鮮明は北朝鮮生まれですね。
田中康夫と浅田彰の下記の対談がとても参考になりました。
安倍晋三の国葬に異議あり
「反日邪教」を持ち上げた偽りの「保守」《田中・浅田》
「憂国呆談」第3回【Part1】
2022.08.28

883:文責・名無しさん
24/05/11 22:28:33.98 t1vttPl00.net
「憂国呆談」第3回【Part1】
2022.08.28
「反共」だが「反日」統一教会の奇々怪々
浅田彰
神道系右翼の日本会議の方が目立ってたけど、統一教会もまだ根を
張ってたんだなあ。
確かに、北朝鮮で投獄され朝鮮戦争で韓国に逃れた文鮮明が興した宗教だから、
反共意識が強く、岸が笹川良一のような右翼を通じて結びつき
勝共連合をつくらせたのも不思議はない。
だけど、底流には反日意識もあって、日本人信者は植民地支配の罪を
償うため韓国人信者の十倍も二十倍も貢げっていうわけでしょ? 
現に霊感商法でカネを巻き上げることが問題化したのは日本で、
韓国やアメリカではその種の問題は注目されてない。
他方、反共だった文鮮明も晩年には北朝鮮との和解を目指してた。
日本ナショナリズムを前面に押し出す自民党右派がそんな団体に
選挙応援をしてもらってたとは!

884:文責・名無しさん
24/05/11 22:35:02.80 t1vttPl00.net
田中康夫
「嫌韓・憎韓」を掲げて商売してきた『Hanada』『WiLL』『正論』の月刊3誌は
「反日邪教」に騙されたと悲憤慷慨すべきなのに、黙して語らずのヘタレ振りだ。
というか、結果的に片棒担いだ我々は愚かでした、と素直に懺悔すべきだよ。

885:文責・名無しさん
24/05/11 23:01:04.84 t1vttPl00.net
URL
URLリンク(gendai.media)

886:文責・名無しさん
24/05/11 23:41:47.62 t1vttPl00.net
産経新聞は、外交と防衛では現実路線で、詳しい記事が多い。
ところが、
産経新聞は、統一教会の問題では逃げてばかり。
全く信用ならない。
朝日新聞や毎日新聞やTBSが、統一教会問題で詳しい記事を掲載している。
分野ごとに使い分けるよ。

887:文責・名無しさん
24/05/12 11:06:18.97 nNgT9KKU0.net
URLリンク(www.sankei.com)
5月12日
 十数年も前になる。散歩に訪れた公園で、赤ん坊を抱いたまま顔中を涙にする母親を見かけた。そばには案じ顔の幼い男の子も。お兄ちゃんだろう。聞けば男の子を遊具で遊ばせるうちに、いすの上のバッグを置引されたという。
▼「お金は?」「取られました。それはいいんですけど、母子手帳は返してほしくて…」。おえつで、後は言葉にならない。母胎や胎児の健康状態。1カ月児健診から6歳児健診までの記録。受けた予防接種の数。母子手帳には多くの記入欄がある。
▼出産が近づくにつれて揺れ動く思いを、書き留める欄もある。母となる人、なった人がつづる、世に二つとない記録であり物語であろう。「子供の成長の証しまで盗まれた気がする」「なぜ置きっ放しにしてしまったのか」。母親は声を潤ませながら、自分の行いを悔やむのだ。
▼犯人にわずかでも人の心あらば、と願うしかなかった。亡き歌人の河野裕子さんにこんな一首がある。<子がわれかわれが子なのかわからぬまで子を抱き湯に入り子を抱き眠る>。公園の母親が母子手帳に記したのも、そんな日々ではなかったか。
▼きょうは「母の日」である。歌人と似たような経験を重ね、喜びや不安を母子手帳に書き留める人も多いのではないか。わが国では昨年、75万人を超える赤ちゃんが生まれた。少子化の傾向が長く続く中でも、これだけの数の母親が〝生まれ〟ている事実を大切にしたいものだ。
▼この時節になると、悲嘆の涙に暮れたあの母親を思い出す。母子手帳は手元に戻ってきただろうか。公園を訪れる度に姿を探したものの、会ったのはその一度きりだった。小さかった男の子も赤ん坊も、いまは母親が流した涙の意味を理解できる年頃だろう。

888:文責・名無しさん
24/05/12 12:06:50.79 SCsGF/cQ0.net
>>887
書いたのは、別府育郎かな?

889:文責・名無しさん
24/05/12 14:45:39.85 g9bwejT+0.net
 
< itter.com/ShinHori1/status/1789468338751734209

 Shin Hori|ShinHori1(堀新 弁護士事務所)

月刊Hanadaの編集長自身は、ア倍政権や麻ウ内閣以前から日中両国の防衛交流をやってたことを知らない訳がないだろう
だが世の中がそういうことを知ってる層や調べる層ばかりになったらHanadaは売れなくなってしまう
だからそうでない層を騙して煽動商売するしかない
与党にとっても足手まといになりつつある  >
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch