産経抄ファンクラブ第301集at MASS
産経抄ファンクラブ第301集 - 暇つぶし2ch650:
24/04/21 21:24:12.33 tVZ1kegO0.net
荷風の時代にSNSがあったら絶対やってたろ?
ただの日常エッセイのはずが戦争のせいで波乱万丈の大スペクタクルになっているw
フィクションの小説よりも日記のほうが有名だったりする
>噓の上に成り立つサービス
産経新聞のことですか?
>>643
嘘は良くない<わかる
だから歴史は隠せ<わからない
所詮「正論w」文化人

651:文責・名無しさん
24/04/21 21:56:16.24 E4W16DR60.net
>>648
小西のツイートが晒すなんて器小さいだの議員のやることではないと噛みつかれてるけど、それって阿比留のような捏造嘘つきカスゴミは放っておけ、てことだよね

652:文責・名無しさん
24/04/22 08:19:55.08 3dtXn8IP0.net
4月22日
 年貢米を運ぶ土佐の船が、沖でしけに遭い難破した。乗組員の野村長平らは南の島に流れ着く。天明5(1785)年のことだという。黒褐色の岩、断崖絶壁が連なる海岸線。<島そのものが、巨大な岩石の塊のようにみえた>。
史実に基づく吉村昭の小説『漂流』である。罪人が遠島された三宅島や八丈島のはるか南、漂着したのは伊豆諸島の鳥島だった。長平はアホウドリの肉で露命をつないだとされる。後から流れ着いた人々と船を造り、島を発(た)つのに十数年を要した。
島全体が活火山にして、国の天然記念物に指定されてもいる。いまは無人島である。文字通りの「絶海の孤島」はしかし、わが国の領土として地図の上に刻まれ、周囲の海は平和が保たれている。その陰で日々、汗を流し続ける自衛隊の存在に思いを馳(は)せないわけにはいかない。
無情の事故に言葉を失う。鳥島から東に約270キロの海域で20日深夜、海上自衛隊の哨戒ヘリコプター2機が墜落した。艦艇や航空機とともに潜水艦を探知する訓練に加わっていたという。状況から、2機は衝突した可能性が高いとみられている。
搭乗していた計8人のうち、救助された隊員の死亡が確認された。墜落した哨戒ヘリには、夜間や悪天候の中でも安全に着艦できる装置が備わっていたと聞く。広い海で「なぜ」の思いは胸を去らないものの、過酷な環境下での訓練を抜きに国の安全が守れないのも事実だろう。
陸自のヘリが沖縄県宮古島付近で墜落し、10人が亡くなった昨年4月の事故はまだ記憶に新しい。今回の訓練に臨んだ隊員も、遠く離れた郷土を守るため、任務を全うする一念だったろう。いまは尊い犠牲を胸に刻み、残る隊員の一刻も早い救助を切に願う。

URLリンク(www.sankei.com)

653:文責・名無しさん
24/04/22 08:26:27.92 3dtXn8IP0.net
ボランティアが事件に巻き込まれて死んでも自業自得なのに
職業でやってる人たちが自分らの不敵輪による事故だろうにこの違い

654:文責・名無しさん
24/04/22 09:03:37.57 IrAcPq/s0.net
>>646
まだそのネタやってんの?安倍のウソ答弁から始まった希少サンゴ移植からの全滅の方が酷いのに

655:文責・名無しさん
24/04/22 09:43:35.15 P/kjleZ80.net
>>650
>>646
珊瑚は大切に はむしろ安倍が捏造した1月6日を祈念日にすべきだよな
まあ官房機密費を餌失礼飯の種にしてて過去には株主総会でも実名付きで糾弾された誰かさんもこの件にはダンマリ

656:!dongiri
24/04/22 13:31:04.23 rhkND61H0.net
近年だけでも世論調査とか那覇支局長の件とか捏造、誤報をやらかした産経も毎年反省をしなくてはいけないね
あ、慰安婦もしれっと取り消してたな

657:文責・名無しさん
24/04/22 13:40:00.42 P/kjleZ80.net
那覇支局長の件はあの捏造がバレなかったから石垣市長選の保守系勝利に繋がったな
あれがあっても産経新聞が度々攻撃してきた沖縄二紙は産経新聞への攻撃を自重してた
しかし、もし逆にが米兵ネガキャンの方向で沖縄二紙が誤報→リベラル系勝利→誤報とバレて二紙謝罪となったら、産経新聞は徹底的に二紙を追い込んでこんな反日捏造新聞は廃刊にしろと那覇支局長が吠えただろうな

何が言いたいかというと、産経新聞はキチガイ集団だと認識されてるからあまり相手にされてないんだよ

658:文責・名無しさん
24/04/22 13:41:25.20 P/kjleZ80.net
>>656
「あ、これ間違ってますね」

朝日や毎日や沖縄二紙がこんなことやってたら「あ、これ間違ってるな」だけで済ませたかどうか

659:文責・名無しさん
24/04/22 17:55:51.51 x17jXk4b0.net
愛知・碧南市長選で女性市長誕生へ 旧統一教会と関係争点の現職破る
2024/4/21 23:46
URLリンク(www.asahi.com)
 愛知県碧南市長選は21日投開票された。元市議の無所属新顔小池友妃子氏(54)が、いずれも無所属の5選を目指した現職祢宜田(ねぎた)政信氏(72)と元市議の新顔鈴木良和氏(67)を破り、初当選した。
(略)
政府が解散命令請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が問われた祢宜田氏への批判票を集めた。祢宜田氏は旧統一教会の友好団体「天宙平和連合(UPF)」が中心の2021年のイベントの実行委員長などを歴任。「個人の政治活動の一環で、公務とは一切関係ない」「政教分離の観点からコメントを控える」とした祢宜田氏を、小池氏は「誠実ではない」と批判していた。

とてもめでたい。
月刊正論の田北真樹子さんよ、
この記事をちゃんと読んでね。

660:文責・名無しさん
24/04/22 18:02:16.51 P/kjleZ80.net
>>659
産経新聞は激おこだろ
「統一教会という理由で信教の自由を侵害していいのか。統一教会という理由で迫害していいのか。魔女狩りだ」

661:文責・名無しさん
24/04/22 19:09:35.51 5S9QvfWy0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

愛知・碧南市長選で女性市長誕生へ 旧統一教会と関係争点の現職破る

統一教会べったりのサンケイは下野なう
だなあ

662:文責・名無しさん
24/04/22 19:15:50.71 5sQ1ZHC90.net
>>660
今回の選挙結果について、産経記者は反発していると思うよ。

特に、月刊正論の田北真樹子は、怒り心頭だと思う。
「統一教会への差別は許さないわ! 碧南市民は憲法違反よ!」
こんな感じだと思う。

月刊正論で韓国の統一教会応援特集がまた始まるかもしれない。

田北真紀子の頭の中は朝鮮人!

663:文責・名無しさん
24/04/22 20:41:14.16 5S9QvfWy0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
神奈川県警横須賀署は19日、米国籍で米海軍第7艦隊(横須賀市)所属の少佐(35)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、少佐は19日午前、横須賀市本町のショッピングセンターで、すしや刺し身、から揚げ弁当など食料品5点(販売価格4129円)を盗んだ疑い。
支払いをせずにフードコートで食べ始めた少佐を同店の女性保安員が発見し、駆け付けた同署員が現行犯逮捕した。
 調べに対し、少佐は「盗んだのは間違いない」と容疑を認めている。

さあ
サンケイの言い訳を聞こうか

664:文責・名無しさん
24/04/23 02:40:56.21 YySgSfJ40.net
沖縄の米兵コンビニ強盗は全国ニュースでは隠蔽されたのに…

665:文責・名無しさん
24/04/23 08:04:24.50 4mtRpylt0.net
4月23日
 「君が代」が宮城内で初演されたのは、明治13(1880)年である。この年、府県別の人口のランキングで石川県が1位だった(ただし、現在の富山県と若狭を除いた福井県も管轄)。2位は新潟県、東京府はなんと17位である。農業国だった当時の日本では、農村でより多くの労働力を必要としていたからだ(『教養としての日本地理』浅井建爾著)。
▼総務省が今月12日に公表した人口推計によれば、日本の総人口は13年連続マイナスの1億2435万2千人だった。都道府県別の人口は東京都が2年連続で増え、残る46道府県はマイナスである。
▼では100年後はどうか。人口は江戸時代レベルの3千万人まで減り、成長を続ける都市は東京と福岡だけになる。森知也京都大教授らが発表した、こんなシミュレーションが話題を呼んでいる。
▼森さんによれば、大阪の衰退は新幹線「のぞみ」の運行により所要時間が一気に縮まったことに始まった。便利になって人口や資本が吸い上げられる、いわゆるストロー効果によるものだ。リニア中央新幹線が開通すれば、その傾向は加速する。ほどよく離れた福岡が有利になるというわけだ。
▼限られた大都市に人口が集中する一方で、都市の内部では人口分布の平坦(へいたん)化が進むとみられる。だとすれば、都心のタワーマンションの開発や一部の地方都市が進めているコンパクトシティーの試みは、いずれ行き詰まる可能性が高い。
▼森さんは研究成果を発表するユーチューブの番組で、危機が一般国民と行政に共有されていない、もどかしさを語っていた。人口減少に伴って生まれる広大な土地をいかに活用して、国家の衰退を回避するのか。まさに「国家百年の計」を語るときである。

URLリンク(www.sank) ei.com/article/20240423-5WR37WFWUNIYFOY2ZD24HF5MAI/

666:文責・名無しさん
24/04/23 18:55:14.16 MK9UxU2P0.net
「市長=旧統一教会」イメージ拭えず?落選 市民が突きつけた不信感
2024/4/22 18:25
URLリンク(www.asahi.com)
 21日投開票された愛知県碧南市長選で、政府が解散命令請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係の近さが問われた現職市長が落選した。批判を強めた女性候補が初当選し、地方でも旧統一教会に対する世論の厳しさが浮き彫りになった。
「旧統一教会に触れない」戦略に徹したけれど…
 人口約7万2千人、県西部に位置する碧南市。市長選では、無所属新顔の元市議小池友妃子氏(54)が1万4千票余りの得票で初当選し、同市初の女性市長となった。
 5千票差で敗れた当選4回の無所属祢宜田政信氏(72)が、選挙戦に影響したと認めたのが「旧統一教会批判」だった。
 祢宜田氏は、旧統一教会の友好団体「天宙平和連合(UPF)」が中心の2021年のイベントの実行委員長などを歴任したと認めた。一方で「個人の政治活動の一環で、公務とは一切関係ない」「政教分離の観点からコメントを控える」と語ってきた。小池氏ら対立候補は選挙戦で説明するよう求めていたが、5選をめざしていた祢宜田氏は「個人的なことで、選挙の争点になることがおかしい」と主張していた。
 落選確実となった21日夜…
月刊正論の田北真樹子さん、
この記事を読んだかい?
感想を聞かせておくれ。

667:文責・名無しさん
24/04/24 08:14:31.09 ufwhrgQ+0.net
4月24日
 バブル景気の終わりかけ、平成2年のサラリーマン川柳に切ない秀句がある。<一戸建(だて)手が出る土地は熊も出る>。実際に出没したかどうかまでは知らない。人の住宅事情が、自然界を大きく侵した時代があったのは確かだろう。
▼いつしか人とクマの立場は入れ替わり、近年は市街地に現れる「アーバンベア」が増えた。ツキノワグマが好むドングリの不足など、背景はさまざまらしい。昨年度は人の被害が約200件を数えた。クマが冬眠から目覚めるこの時節も、人里での駆除のニュースが届いている。
▼人とクマ、不幸な出合いをどう回避したものか。「すみ分け」は口で言うほど容易ではない。クマが眠りにつく冬まで、頭の痛い季節が続く。そのクマが先日、指定管理鳥獣に追加された。捕獲や生息状況の調査に国から交付金が出るようになる。
▼昨年度はツキノワグマだけで8千頭近くが捕殺された。クマは行動範囲が広く、国内の正確な個体数は把握が難しい。危険だからと殺生を重ねれば、その先に待つのは絶滅だろう。長野県などで行われている「学習放獣」は一つの手かもしれない。
▼捕獲したクマを大きな音で脅かし、人の怖さを分からせた後で山奥に返す手法という。それとて地元の同意が欠かせず、他での実績は少ない。高齢化や過疎化による林業の衰退が、人里とクマの版図を隔てた里山の荒廃を招いて久しい。それもアーバンベアを生んだ一因という。
▼人にあだをなすクマの駆除はやむを得ないものの、自然界の異変には人間界の事情が影を落としていることも忘れまい。20年ほど前のサラ川から。<熊が出た熊から見れば人が出た>。クマの目から見た「すみ分け」の策を講じるのも、こちら側の責任である。

URLリンク(www.sa) nkei.com/article/20240424-WKDIYB5NGJNS7MQNRK3TP7E6DM/

668:文責・名無しさん
24/04/24 15:37:45.58 RpnWrGEo0.net
>>663
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
《議員辞職の真相》宮沢博行前防衛副大臣が緊急事態宣言下で28歳パパ活女子と同棲していた 「寂しかったんです。出来心です」
自民党防衛族のこのあさましさ

669:文責・名無しさん
24/04/24 16:45:57.40 yjm+fGz50.net
(旧)安倍派としては文春砲で安倍派の内情暴露した裏切者宮沢をぶっ飛ばしたつもりだろうけど、(旧)安倍派自体もパパ活の巣窟と見られるわけで

670:文責・名無しさん
24/04/24 21:52:40.23 IWtsU7xi0.net
>>667
阿比留信者は太陽光発電が熊の棲み処を奪ったとか言ってたな

猫過激派六四天安門
@sixsix1010
【阿比留瑠比の極言御免】再エネ賦課金を廃止しよう - 産経ニュース

せやね。
熊が降りてきてるのも太陽光パネルが住処と餌うばったからじゃないの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

671:文責・名無しさん
24/04/25 00:03:46.36 oBA6HqI50.net
>>664
自民党がマスコミ各社に圧力かけてるんだよ
これ以上米兵にオウンゴールされたのがバレたら困るからな

672:文責・名無しさん
24/04/25 08:13:43.02 vreKilfU0.net
4月25日
 昔は昼と夜の境目となる時刻に、「明け六つ」「暮れ六つ」と呼んで鐘を鳴らした。暮れ方のたそがれ時が、向こうから来る人の顔を見分けられぬ「誰そ彼」に由来するのはご存じの通り。この時刻には、もう一つの名前がある。
▼人間が活動する昼と、妖怪が活動すると信じられた夜が交わるため、「逢魔(おうま)が刻(とき)」と呼ばれていた。歴史学者の笹本正治氏によると、「神隠し」などの不可解な出来事がよく起こった時間帯だという(河出書房新社『怪異の民俗学8 境界』)。
▼天狗(てんぐ)や狐(きつね)などの仕業とも言われた神隠しはしかし、遠い昔の怪異と言い切れないようである。日本の大学で教壇に立つ中国人研究者が、母国で消息を絶つケースが続いている。先日は、亜細亜大の范雲濤教授が昨年2月に一時帰国した後、音信不通であることが明らかになった。
▼周囲には当局者との接触を伝えており、拘束された恐れがある。神戸学院大の胡士雲教授も昨夏の一時帰国後に行方不明になったと、先ごろ報じられた。昨年7月に施行された改正反スパイ法の影もちらつき、穏やかではいられぬニュースである。
▼「国家の安全と利益」に反する行為を摘発する同法は、当局の胸三寸による乱用の恐れが拭えず、危険な法律である。監視の目を注ぎ続けるのが、中国に対する自衛策だろう。范氏らの消息は日本の学術活動にも関わり、看過はできない。わが国も多くの邦人が拘束されている。
▼昔の人は神隠しが起きると、かねや太鼓を強くたたいて失踪者を探したと聞く。音の力には、この世と異界をつなぐ効果があると信じられていた。現代の異界たる中国の扉は、なまなかな音では開きそうもない。わが国は大音量の抗議で応じなければなるまい。

URLリンク(www.sankei.com)

673:文責・名無しさん
24/04/25 08:29:17.82 Vwv9diIE0.net
東京15区の選挙妨害行為と安倍晋三へのヤジを同列に扱う阿比留
安倍晋三が野次られてた頃の民主党系の候補へのヤジは決して取り上げない産経

674:文責・名無しさん
24/04/25 10:46:20.89 sUfgPIHe0.net
椿事件は槍玉に上げるが民主党さんの思うようにはさせないぜ!は問題視しない産経新聞

675:文責・名無しさん
24/04/25 19:13:32.29 b21TgWQR0.net
 
( tter.com/UniButterPasta/status/1783411078698815611

愛国心はなまけ者の最後の逃避場
 UniButterPasta

日本の詐称愛国者って「俺は真っ先に戦場に行くぞ、お前らもついてこい」じゃなくて「俺は死ぬ係じゃないから戦場には行かないけど、お前らはいってこい」だからすごいよね。
こんなん世界中の極右の中でさえトップクラスのカスだろ。  )
 

676:文責・名無しさん
24/04/25 22:46:55.70 UIoCgbDD0.net
>>672
≻現代の異界たる中国の扉は、なまなかな音では開きそうもない。わが国は大音量の抗議で応じなければなるまい。
こうやって産経が煽ってネトウヨが明後日の方向に抗議活動して無関係な中国人が被害を受けるんだよな
在日クルド人問題も産経が石井某と一緒に扇動してるよな

677:
24/04/25 22:58:32.83 kODL9fjm0.net
>天狗(てんぐ)や狐(きつね)などの仕業とも言われた神隠し
狐かはともかく野生動物に襲われたとか人買いにさらわれたとかだろうね
>「国家の安全と利益」に反する行為を摘発する同法は、当局の胸三寸による乱用の恐れが拭えず、危険な法律である。
まったくその通りだw
URLリンク(ja.wikipedia.org)国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案
>現在においても、「スパイ防止法制定促進国民会議」により公開されている『「スパイ防止法」制定促進サイト』は旧統一教会の関連団体である世界平和連合が公開しているものである。
>自民党は国際勝共連合を実働部隊とし、神社本庁、生長の家、自衛隊の関連団体(日本郷友連名、防衛協会、隊友会など)のバックアップのもとに、地方レベルから積み上げていくという草の根運動を起こした

特定秘密がどういう内容なのかそのものが秘密だから
それこそ事後的に「それ特定秘密でした」と言って検挙できる
コタツ記事しか書かない記者には関係ない話かw

678:文責・名無しさん
24/04/26 00:29:40.42 eHcyAT4U0.net
 
( tter.com/vplusasia/status/1783280493771006036

 Tran Van Quyen(チャン・バン.クエン)
 在日ベトナム人

「資本主義」の次は「共産主義」の時代が来ると教えて貰いました。

全人類は既に「資本主義の限界」にブチ当たっているといえるワケ…日本だけではなかった SmartNews  )
 

679:文責・名無しさん
24/04/26 08:20:17.92 31ZT2u3G0.net
4月19日
 三島由紀夫は伊勢湾に浮かぶ小さな島を、小説『潮騒』の舞台にした。都会の色に染まらず、風光明媚(めいび)で経済的にやや富裕な漁村―。条件に合う場所を探していたところ、水産庁から紹介されたのが三重県鳥羽市の神島だった。
▼<島には、一軒のパチンコ屋も、一軒の酒場も…なかった>。小説に描かれたのは昭和28年頃の情景という。当時の人口は約1400人、取材で三島が訪ねると「病人が療養に来ている」と噂が立った。漁で真っ黒に焼けた島人の中、よそから来た色白の文士は目立ったらしい。
▼日本全土がまだ若く、離島にも活力が満ちていた時代だろう。約70年がたち、神島の人口は309人(令和4年2月末)にまで減った。人口戦略会議から将来的に「消滅する可能性」を指摘された自治体には、神島を抱えた鳥羽市も含まれている。
▼少子高齢化の流れが続けばいずれ立ち行かなくなる自治体の数は、計744に及ぶという。文学、産業、伝統工芸、スポーツ、観光名所。きのうの小紙に載った「消滅可能性」の一覧にご自身と縁のある地名を見つけ、胸を突かれた方は多かろう。
▼『潮騒』の頃の三島は国の施策で島の暮らしが上向くことを望みつつ、複雑な思いを吐露した。「感傷的な私は、島があの素朴な美しさを失うことを、惜しまずにはいられません」。感傷では止められぬ潮の流れに、作家が存命ならどんな所感をつづるか聞いてみたい気もする。
▼このまま日本が衰運の一途をたどるとは思わないが、行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。ゆかりある地に思いをはせ、どんなアクションを起こすのか。われわれ一人一人に投げ掛けられた問いでもあるのだろう。

URLリンク(www.sankei.com)

680:文責・名無しさん
24/04/26 10:55:13.79 SQKt4oO+0.net
>>676
そして中国叩くためなら捏造やデマも有り、てことになって愛国無罪がまかり通るし実際産経新聞もやらかしをしていて、もはや産経新聞のメンタルは中国共産党と変わらない

681:文責・名無しさん
24/04/26 10:59:02.14 SQKt4oO+0.net
>>677
sengoku38こと一色正春は海保在籍中に例のビデオをつべにうpしてたけど、安倍政権になってからはそういう行為が明確に服務規律違反となってて公益通報適用除外、もっというとスパイ行為と見做されるようになってんだよな

682:文責・名無しさん
24/04/26 11:11:05.73 qe5M/MHg0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

自民求める改憲原案起草委、設置メド立たず 本気度に疑問の声も

「改憲をしないことが目的化している」と立民を批判


改憲することが目的化してるくせに
何を言ってるんだか

683:文責・名無しさん
24/04/26 11:14:22.66 qe5M/MHg0.net
>>679

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判

これじゃあ少子化に歯止めはかからんよね
かからんどころか加速だわ

684:文責・名無しさん
24/04/26 11:58:45.49 qe5M/MHg0.net
URLリンク(gendai.media)
日本の保守勢力が「壊滅状態」に陥るなか、「新しい保守主義」運動が始まった「納得の理由」
アヒル顔負け
デマゴーグ飯山に肩入れする
東京新聞長谷川幸洋

685:文責・名無しさん
24/04/26 14:23:09.27 370nkfEb0.net
>>682
だよな
改憲しない理由があって改憲しないのに
むしろ、中韓にマウント取って統一教会のご機嫌をとりたいだけの産経新聞
統一教会の信教の自由だけ保障して統一教会に敵対する勢力は憲法違反にしたい産経新聞

686:文責・名無しさん
24/04/26 17:46:20.64 Qzu0KVvF0.net
 
(  tter.com/UniButterPasta/status/1783726226462367772

愛国心はなまけ者の最後の逃避場 UniButterPasta

教育勅語がトレンドにあるけど、教育勅語を強く推してる議員に限って裏金つくってたりしてんの、非常に判りやすいよね。 )
 

687:文責・名無しさん
24/04/26 21:38:05.22 0kWh+OUH0.net
>>679
≻行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。
産経がそんな内向き志向で良いのか?
産経の大好きな古き良き日本は男女は結婚してあたりまえ、結婚したらこどもを作ってあたりまえ
子どもは多ければ多いほど良い、これじゃなかったのか?
なんでこれを現代日本で高らかに主張しないんだ
産経が言わずして誰が言うんだ。朝日や毎日が言うわけないんだから
「早く結婚しろ!」「結婚したら子どもを産め!」キャンペーンぐらいしてみろよ

688:文責・名無しさん
24/04/26 21:38:05.28 0kWh+OUH0.net
>>679
≻行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。
産経がそんな内向き志向で良いのか?
産経の大好きな古き良き日本は男女は結婚してあたりまえ、結婚したらこどもを作ってあたりまえ
子どもは多ければ多いほど良い、これじゃなかったのか?
なんでこれを現代日本で高らかに主張しないんだ
産経が言わずして誰が言うんだ。朝日や毎日が言うわけないんだから
「早く結婚しろ!」「結婚したら子どもを産め!」キャンペーンぐらいしてみろよ

689:文責・名無しさん
24/04/26 21:52:57.59 uTLTJq/T0.net
( tter.com/popo0202ajp/status/1783806831367946412
返信先 88_svxさん
大義で戦争するバカどこの世界にいるんだよ笑

   __
 SVX(88_svx
そうか。すると大日本帝国の「大東亜戦争」も大義が無かったんだね。それは首肯します。

   __
  popo0202ajp
ないよ? 必要だからヤッただけで大義とか、後づけの理由だから
ほんで勝てば大義とやらが肯定されるし、負ければ否定されるってだけ。仮にナチが勝ってればナチですら肯定されてただろう

   __
  Xw3UP2Kx9LrTEBa
大義が希薄だから敗れた。

   __
  popo0202ajp
単純に物量だよ  )

690:文責・名無しさん
24/04/26 22:30:03.31 RF5S9Kas0.net
安倍晋三は、2012年に「日本を取り戻す」というスローガンを掲げた。
これはもともと韓国の統一教会のスローガンではないか?
主語と間接目的語を補ってみよう。
【統一教会が日本を統一教会に取り戻す】
これは、韓国の統一教会の「万物復帰」の考え方だ。
韓国の統一教会の「万物復帰」とは・・・
「物以下の人間が物以上になるためには、サタンの支配下にある
すべての物(万物)を神側に取り戻さなくてはならない。
この万物を神側(統一協会)に取り戻す行為を万物復帰という。
万物復帰は、実際には資金獲得活動を指している。」

691:文責・名無しさん
24/04/26 22:34:12.94 RF5S9Kas0.net
また、Wikiによると、文鮮明は世界日報について次にように語った。
「文鮮明が「思想新聞を日刊化しなければ、日本の復帰計画は果たされない」と
発言したことで、日本国内で統一教会による日刊紙の発行が決まった。」
ここでも、文鮮明は、「日本の復帰計画」を、
「統一教会が日本を統一教会に取り戻す計画」という意味で使っている。
文鮮明は、日本が戦前に朝鮮半島を植民地支配したことを「原罪」といい、
報復として、「今度は、韓国が日本を支配してしまえ!」と考えて、
「日本の復帰計画」を考えたのだろう。
安倍晋三は、文鮮明の本音に気が付いていたのだろうか。
そういえば、産経新聞も「日本を取り戻す 安倍晋三元首相に誓う」というオンライン討論会を開催しましたねえ。

692:
24/04/26 22:40:35.34 Rv2Dw0e60.net
>>688
それに避妊禁止と純潔教育足せばまんま文鮮明じゃんw
>>679
「経済的にやや富裕な漁村」だからこの島ならではの特産品があるんだろうけど
人口減で産業として少量の高級ブランド化するしかなくなるよね
ますます貧乏人は輸入の食べ物ばかりたべて国産が売れなくなるw
3人目から大学授業料無償とかよりも若者の結婚支援じゃないか
ややこしいことするよりもシンプルに子供手当復活でいいw

あと貧乏だから結婚できないというが二人で暮らせば生活費が浮くし籍を入れれば税金が浮くw

693:文責・名無しさん
24/04/26 22:49:52.76 uTLTJq/T0.net
 
( tter.com/Xw3UP2Kx9LrTEBa/status/1783852868870844920

  SVX 88_svx

大日本帝国の「大義」に賛同する国がほとんど無かったのは事実だね。

    __
  popo0202ajp

開戦初期はそれなりに植民地支配されてる住民たちに効果あったと思うよ。
少なくともゼロではない。
どちらかと言うと国内向けって感じもするけどね
どんなに素晴らしい大義掲げようが、他国が感化されて参戦するなんてあり得ないから。
参戦するだけのなんらかのメリットがなければね。

   __
  SVX(88_svx
だからメリットもなかったんでしょ。 )
 

694:文責・名無しさん
24/04/27 02:05:25.29 UNlJg0tf0.net
>>690
この頃からだっけ
安倍晋三と統一教会が懇ろになったのは

695:文責・名無しさん
24/04/27 08:55:08.51 OZKIT0E30.net
4月27日
 「麻生太郎元首相は、親愛なる友人であるシンゾー(安倍晋三元首相)を通して以前から知っている」。復権を狙うトランプ前米大統領は23日、ニューヨークのトランプタワーのロビーで麻生氏を出迎え、こう語った。会談では、日米同盟の永続的な重要性などについて話し合った。
▼平成29年11月の大統領としての初来日時、トランプ氏は蜜月関係だった安倍氏に尋ねた。「あなたの友人は誰か」。安倍氏が「麻生さんだ」と答えたことが強い印象を残したのだろう。麻生氏との会談は、トランプ氏側の求めで実現した。
▼今年1月の麻生氏訪米時も、トランプ氏は会談を望んだが、共和党の候補指名争いの日程と重なり、かなわなかった。この時も麻生氏は電話でトランプ氏と会話しており、トランプ氏は言ってきた。「自家用ジェット機を回すから、こっちに来られないか」
▼11月の米大統領選の行方はまだ見通せないが、トランプ氏の返り咲きも十分あり得る。安倍氏亡き今、そうなった場合に保護・孤立主義に傾きがちなトランプ氏の助言役、指南役を務められる日本の政治家は、安倍氏の盟友だった麻生氏をおいて見当たらない。
▼「俺が代わってやりたかった」。一昨年7月8日、安倍氏の訃報に接した麻生氏は周囲に漏らした。その麻生氏が今回の会談時に着ていた青みを帯びたスーツが目を引いた。「珍しく光沢系スーツを着ている。安倍総理が愛した生地とブランドを踏襲しているように思います」。麻生氏をよく知る経済評論家、渡邉哲也氏の指摘である。
▼「私と麻生さんは(堅固な)日米同盟だから(大丈夫)」。かつて麻生氏との意見の相違による衝突が報じられた際、安倍氏が語った言葉がよみがえった。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240427-56L7UWTW4ZLZ7NPRWXTZYHYLXI/

696:文責・名無しさん
24/04/27 08:59:05.06 OZKIT0E30.net
阿比留らしい清々しい産経抄ですね
すべては安倍につながる

697:文責・名無しさん
24/04/27 09:00:13.12 mestPnxv0.net
シンゾー死んだっけ?とトランプが発言したことは無かったことになってるんだな

698:文責・名無しさん
24/04/27 12:37:16.36 zUXOxZHg0.net
>>695
⋗▼「私と麻生さんは(堅固な)日米同盟だから(大丈夫)」。かつて麻生氏との意見の相違による衝突が報じられた際、安倍氏が語った言葉がよみがえった。
これって()の部分は阿比留が勝手に意訳してるんだよな
日米関係の比喩なら
≻「私と麻生さんは(従属的な)日米同盟だから(決して逆らえない)」
って解釈も成り立つだろ

699:文責・名無しさん
24/04/27 13:59:07.03 Fh6IYoJn0.net
アヒルが思っているほど
トランプは思っていない
そういうこと

700:文責・名無しさん
24/04/27 14:15:55.75 FtX6Tg9C0.net
>>694
レス、サンクス。
韓国の統一教会は、病気や離婚などで困っている人に接近して、
信者を獲得する。その信者に高額な壺を押し付けて、
多額のお金を巻き上げる。
統一教会は、同じ手法を、安倍晋三に当てはめたのだろう。
2009年の衆議院選挙で自民党が惨敗して、民主党政権が誕生した。
安倍晋三は、自信を喪失して、疲労困憊。
そこへ韓国の統一教会が接近した。
安倍晋三は、選挙のポスター張り、集会の動員、電話営業などの人員を
ますます統一教会に頼るようになった。

701:文責・名無しさん
24/04/27 15:26:08.18 FtX6Tg9C0.net
「日本を取り戻す」というスローガンは、なんとなく不自然。
日本語としては、どこか不自然。
古代から令和の時代まで、日本は日本人のもの。
わざわざ日本を取り戻す必要もない。
「日本を取り戻す」という表現は、もともとは韓国語だろう。
主語と間接目的語を補ってみよう。
[統一教会が]日本を[神側(統一協会)に]取り戻す。
これがもともとのスローガンだと思われる。

702:文責・名無しさん
24/04/27 15:39:50.46 FtX6Tg9C0.net
Wikiによると、統一教会の文鮮明が世界日報について、
「思想新聞を日刊化しなければ、日本の復帰計画は果たされない」と発言した。
これが、「日本を取り戻す」の語源だろう。
文鮮明は、朝鮮半島が日本によって植民地支配されたことが悔しいから、
「今度は、韓国が日本を支配してしまえ!」と考えた。
そのような恨みから
【統一教会が日本を神側(統一協会)に取り戻す】というスローガンが生まれた。
短縮型は
【日本を取り戻す】
韓国の統一教会は、万物復帰を唱え、日本の信者から多額のお金を奪った。
さらに、統一教会は、日本の領土を統一教会に取り戻す(復帰させる)と唱えている。
これが彼らの万物復帰。
安倍晋三も、月刊正論の田北真樹子も、韓国の統一教会に取り憑かれてしまった。
やれやれ。

703:文責・名無しさん
24/04/27 19:28:21.36 FtX6Tg9C0.net
月刊正論の田北真樹子さん
正論6月号の目次を拝見しましたよ。がっかりでした。
日本の病巣は、自民党が韓国の統一教会と癒着していること。
韓国の統一教会は、反日団体です。しかも、外国の宗教団体ですよ。
外国の宗教団体が、日本の憲法9条改正問題に介入してはいけません。
外国の宗教団体が、日本国内の同性婚問題に介入してはいけません。
どちらも、日本人が決めることです。

704:文責・名無しさん
24/04/27 19:49:03.29 q1WFTGCE0.net
 
( tter.com/sohbunshu/status/1783972626635133015
sohbunshu

円安が危険水域に入ったのに
「なぜ日本政府が為替介入しないか」の質問に

日銀がやりたくても弾丸がない
1.日本が輸出無力でドルの蓄積が少ない
2.米国債が多いが、米国に怯えて売れない
3.市場が日本の実力を見透かしている )
 

705:文責・名無しさん
24/04/27 21:00:18.56 zUXOxZHg0.net
>>704
安倍ちゃんは「まだまだ円は高い」「300円ぐらいにならないと」とか言ってたな
URLリンク(pbs.twimg.com)

706:文責・名無しさん
24/04/27 21:37:13.13 Fh6IYoJn0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

旧統一教会との接点も争点に…市長選で大敗の現職 “市が不名誉な形で有名に”との質問に「レッテル貼り過ぎ」

禰宜田市長(2022年9月):
安倍元総理の暗殺事件が発生しなければ、こういう状態にはなっていないのではなかろうか。今は法律等で悪徳商法とか全部できないような状態にしたりしながら、より良い社会に向けて動いているんじゃないか

つまり安倍晋三が暗殺されて
世の中がいい方向に向き出したと

707:文責・名無しさん
24/04/27 21:56:02.05 FtX6Tg9C0.net
>>706
産経新聞は、
碧南市長選挙で統一教会の禰宜田氏が落選したことに
コメントなし。

よほど悔しかったのでしょう。

708:文責・名無しさん
24/04/27 23:00:16.00 UNlJg0tf0.net
>>707
"レッテル貼りすぎ"、"信教の自由の侵害になりかねない"といった論調を用意しようとしてたけど、そういった論調はボツにしたのかもしれんね

>安倍元総理の暗殺事件が発生しなければ、こういう状態にはなっていないのではなかろうか

という失言もあながち無関係ではあるまい

709:文責・名無しさん
24/04/28 10:26:32.52 rVlwh0no0.net
4月28日

 映画『鉄道員(ぽっぽや)』が公開されていた頃、高倉健さんは東京を離れ石垣島を訪ねた。息苦しさから抜け出すため、とエッセーにある。島では、偶然見つけた食堂に毎日通った。無口な店主と店の気取らぬ雰囲気が好みに合ったという。

▼後日、ラジオ番組の仕事で再び島を訪ねたときも、スタッフと通いつめたそうである。滞在中、島に住む友人から見せられた地元紙の折り込み広告が、高倉さんを大いに驚かせた。「都合により営業を休んでおります」。店主の出した広告だった。

▼経営にはマイナスだろう。それでもスタッフのためだけに―の心遣いが読み取れた。「我々にはそんなことは一言もおっしゃらない。こういう思いの伝え方をされるご主人なんです」。寡黙さでは人後に落ちない高倉さんが、饒舌(じょうぜつ)な筆を走らせていた(『旅の途中で』新潮社)。

▼折からの物価高とはいえ、多少無理をすれば旅先の宿にも食事にも困ることはない。「出会い」というお土産だけは、意のままにならないのが旅の難しさだろう。混雑する空港やターミナル駅のニュース映像を見ながら、そんなことを考えている。

▼大型連休が始まった。最大で10連休を取れる人もいると聞く。旅先で予期せぬ縁に恵まれる人もいよう。それが一期一会でもいい。高倉さんと無口な店主のように、次につながる縁ならなおいい。心の養分になる思い出を一つでも多くかばんに詰めて、帰ってほしいものである。

▼フランスの小説家プルーストの言葉を思い出す。「本当の発見の旅とは、新たな風景を探すことではない。新たな目で見ることだ」。その伝でいけば、見慣れた近場の景色にも新鮮な驚きが宿っているはず。これは、暦通りに休めぬ身の負け惜しみではない。



URLリンク(www.s) ankei.com/article/20240428-QJVALBLDGBKUZM2XFC7HXXMBAE/

710:文責・名無しさん
24/04/28 16:01:31.50 fySFawdz0.net
>>709
読書感想文

711:文責・名無しさん
24/04/28 21:00:20.73 UZcIGugh0.net
サンケイ「自民党は負けてない!岸田が負けただけ!頭ポッポー」

712:文責・名無しさん
24/04/28 21:01:52.51 gIaq0hzX0.net
>>711
岸田に恥をかかせるために長崎と島根の統一教会信者がボイコットしただろうな

713:文責・名無しさん
24/04/28 21:06:38.91 wBV0dTcV0.net
ポッポやの撮影地の幾寅駅を含む富良野鹿部間が廃止になりました
特産物がポテトチップスしかない過疎地は消滅するしかないのか

4月22日鳥島 4月23日人口減少 4月24日熊 4月26日神島 4月28日石垣島

今週は地方の話題が多いなw
日本の社会問題の根っこはだいたい少子高齢化
昔は人口爆発が心配されていたのにw

714:文責・名無しさん
24/04/28 21:49:45.91 6aSUqP0j0.net
「投票したい政党がないという危機」

乾のこのコラム、タイトルが参政党のスローガンと同じという時点で参政党の提灯コラムでしたw

715:文責・名無しさん
24/04/28 22:12:59.43 UZcIGugh0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本保守党・飯山陽氏、情勢調査で急伸の衝撃 百田尚樹氏は軽妙な応援で笑い誘う 東京15区、保守票の行方が焦点の1つ
嘘っぱちじゃん
夕刊フジ

716:文責・名無しさん
24/04/28 22:15:57.62 UZcIGugh0.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【ニュースの核心】日本の保守主義が危機、私が日本保守党・飯山陽氏を応援する理由 従来の「永田町政治」に染まっていない新しい政治集団
長谷川幸洋
サンケイ新聞出身ではありません

717:文責・名無しさん
24/04/28 23:28:46.85 fySFawdz0.net
>>716
飯山あかりは、予想よりも得票数が少ない。
保守系文化人が応援しただけ。
須藤元気(元立憲)が、飯山あかりよりも、得票数が多い。

718:文責・名無しさん
24/04/29 04:44:09.60 9lViZMsh0.net
【ネトウヨの正体・百田尚樹】立花孝志『日本保守党支持者は高齢者の右寄りのあまり賢くない人』
スレリンク(poverty板)

719:文責・名無しさん
24/04/29 08:08:16.93 Va8HmRZI0.net
>>717
結局日本保守党も第3自民党、統一教会系でしかないことが見透かされたんだよな
百田などが必死に統一教会とは関係ないと否定してるけど、オイタが過ぎると韓鶴子様が黙ってないぞ

720:文責・名無しさん
24/04/29 08:40:33.67 3WbmgPY90.net
4月29日
 最近、大型連休はネモフィラ見物と決めている粋人が、激増しているような気がする。空と海の青にネモフィラの淡い青が溶け合う絶景が味わえる国営ひたち海浜公園には早朝から車が列をなし、今年は180万本植えられた国営昭和記念公園でもちょうど見ごろとなった。
▼旺盛な繁殖力から花言葉は「どこでも成功」。北米原産のもともと地味な植物が、日本でこれほどの人気になったのは、つい最近の話である。しかもネモフィラの二大名所には、共通点がある。
▼いずれも敗戦後、米軍に接収され、一方は水戸射爆撃場、もう一方は米軍立川飛行場となった。水戸射爆撃場近くでは昭和32年、訓練中の米軍機が母子2人を殺傷したゴードン事件が、立川でも同じころ砂川闘争と呼ばれる基地反対運動が起きた。
▼両基地とも昭和が終わるまでに相次いで返還された。射爆撃場は海浜公園として、飛行場は昭和天皇在位50周年記念事業として大部分を公園にすることにし、いずれも国営で再出発した。
▼海浜公園に造られた人工の丘は、かつて射爆撃場の標的があったところである。ここに20年ほど前、ネモフィラを植えたのは「丘と空を同じ色にすれば、過去を忘れるくらい違う景色となる」という担当者の強い思いからだったという。確かに若者たちは「インスタ映えする」と屈託がない。
▼昭和天皇は「堪え難きを堪え忍び難きを忍び」終戦を決断したが、昭和27年4月28日の独立回復後も広大な在日米軍基地が残った。その後、本土の米軍基地は、日米同盟の深化と関係者の努力で大幅に減ったが、残念ながら沖縄では、米軍普天間飛行場の移設が暗礁に乗り上げたままだ。米国からやってきたネモフィラの香りは、甘くかつ苦い。

URLリンク(www.sankei.com)

721:文責・名無しさん
24/04/29 09:16:04.46 Va8HmRZI0.net
>>716
永田町政治に染まってないが韓鶴子に染まりまくり

722:文責・名無しさん
24/04/29 09:24:39.09 ll+r12Ka0.net
バラエティとドラマはリベラルなフジテレビですら↓だから産経新聞は普通に訊かれるんだろうな
最近は安倍さんの頃は自民党支持だったが今は日本保守党支持、と答えるのが正解かなw
913 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 09:20:48.61 ID:q7lByla50
フジテレビの就職の面接に行った人の話だと、面接で自民党支持であるかどうかを訊かれるらしいぞw
つまりフジテレビの社員=自民党支持者
自民党の凋落=フジテレビの凋落やね w

723:文責・名無しさん
24/04/29 10:37:52.48 k1ThbrSA0.net
 
( www.news-postseven.com/archives/20240118_1934391.html?DETAIL
【逆説の日本史】中国との連携がうまくいかなかった大日本帝国の・・・
2024.01.18 16:00 井沢元彦  )
 

724:
24/04/29 10:58:29.15 iZv/VLzk0.net
>>717
あの界隈の人脈なのね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

725:文責・名無しさん
24/04/29 11:48:24.83 Va8HmRZI0.net
「でも民主党さんの思うようにはさせないぜ!これからが産経新聞の腕の見せ所」
これ椿事件レベルの問題発言だろ
なんで自民党は「椿事件の産経新聞バージョン」「朝日と同じレベルに落ちるな」と批判しなかったの?

726:文責・名無しさん
24/04/29 12:34:17.19 nNNdHEQR0.net
>>719 >>724
飯山あかりは、保守系文化人ジイサンたちには、人気があったが、あまり支持が広がらなかった。
酒井なつみ(立憲)は、江東区区議会議員だったし、
須藤元気は、生まれも育ちも江東区。
飯山あかりは、落下傘候補。

727:文責・名無しさん
24/04/29 12:45:24.22 nNNdHEQR0.net
須藤元気は、握手1万人作戦が効いたと思う。
これは男だから出来る作戦。
しかも、元格闘家だから、みんなスマホで一緒に写真を取りたくなる。
飯山あかりは、女だから、握手作戦がやりづらい。
街宣車の上で演説と手を振るだけになる。

728:文責・名無しさん
24/04/29 13:12:39.00 nNNdHEQR0.net
5chで統一教会信者が日本保守党に投票すると書き込んでいた。
日本保守党にも統一教会が入り込んでいる。

729:文責・名無しさん
24/04/29 13:14:04.56 4T298/jL0.net
>>720
その減った米軍基地って沖縄に移しただけよね

730:文責・名無しさん
24/04/29 13:15:58.58 Va8HmRZI0.net
>>728
百田は統一教会とは関係ない!そもそも統一教会嫌いやねん!と言ってるのに、何故だろうね

731:文責・名無しさん
24/04/29 13:21:27.48 nNNdHEQR0.net
韓国の統一教会は、自民党の中に忍び込み、日本を乗っ取る。
さらに、
韓国の統一教会は、産経新聞の中に忍び込み、日本を乗っ取る。
【韓国の統一教会が、韓国に、日本の領土を取り戻す】
これが【日本を取り戻す】の正体。
日本人のお金を韓国に取り戻す(復帰させる)。
日本の領土を韓国に取り戻す(復帰させる)。
これが、万物復帰、日本復帰。
これが、統一教会の「日本の復帰計画」。
月刊正論の田北真樹子さん、分かりましたか?

732:文責・名無しさん
24/04/29 14:25:13.24 smWZXZw50.net
>>724
URLリンク(twitter.com)
結果は立民候補が2位以下を大きく引き離して当選(飯山は落選)
(deleted an unsolicited ad)

733:文責・名無しさん
24/04/29 14:42:19.43 nNNdHEQR0.net
>>730
韓国の統一教会では、日本に対する報復感情がそのまま教義になっている。
教義は反日なんだよね。その点では、かつての社会党、立憲民主党、共産党と考えが近い。
だから、韓国の統一教会と日本の右翼とは、相性が悪いはず。
推測だけど、統一教会は「日本の右翼に抱きついてしまえ」という作戦をとっている。
「社会党や共産党に接近しても、日本の領土を韓国に取り戻すことは出来ない。
いっそのこと、日本の自民党や日本の右翼に抱きついてしまえ」
統一教会は、こんな作戦を立てているんだと思う。
日本保守党は立ち上げたばかりで、組織力が弱い。
そういうところに、韓国の統一教会が接近する。
「百田さん、選挙のポスター張り、チラシ配り、電話営業をお手伝いしますよ。」
百田尚樹さんも、韓国の統一教会には、充分気を付けてほしい。

734:文責・名無しさん
24/04/29 15:20:30.71 Va8HmRZI0.net
>>732
それでも夕刊フジでは飯山大健闘の記事がいくつも出てる

735:文責・名無しさん
24/04/29 15:24:00.86 rhusa9CL0.net
50年前、小池百合子の学歴詐称の発端に関与した新聞社がこれだって

URLリンク(pbs.twimg.com)

736:文責・名無しさん
24/04/29 15:31:35.53 Va8HmRZI0.net
飯山と統一教会のお付き合いはフジテレビ在籍時代から?

737:
24/04/29 15:31:48.06 smWZXZw50.net
>>724
URLリンク(x.com)
結果は立民候補が2位以下を大きく引き離して当選(飯山は落選)

738:文責・名無しさん
24/04/29 15:35:17.03 smWZXZw50.net
あれ? レベルが足りないと言われたのに既に投稿出来てたわ

739:文責・名無しさん
24/04/29 18:32:29.52 yXWC8z6z0.net
>>737
維新候補は馬場の愚行が完全に足を引っ張ってたな
URLリンク(pbs.twimg.com)

740:文責・名無しさん
24/04/29 20:32:12.42 3tp5Vaf/0.net
〈 ( tter.com/tei_i_chi/status/1784601974635462798

愛国心はなまけ者の最後の逃避場
 UniButterPasta

ネトウヨはよく「戦場には9条信者を送れ」って言うけど、いつも役立たずで腰抜けで口ばかりのネトウヨに比べれば、まだその9条を信じてる人の方が、本当に侵略されたならばその時に立ち上がる人の率ははるかに高いと思うな。


 ka_doka
ネトウヨは口ばっかりだから。
その時になったら武器を押し付けて逃げるだろうし、ヒゲなどは議員特権で安全なところからごちゃごちゃ言うだけ
行かされるほうはたまったもんじゃない


 tei_i_chi
あれでも主戦派かつ開戦前に参謀本部次長だった塚田攻は渡海指揮へ回って戦没したもんなぁ。

( tcv2catnap
参本次長で皇国史観と精神論バカで、真珠湾攻撃時に「天の叢雲の剣は解き放たれた」と絶叫した塚田中将は輸送機で堕ちて死んでますね。ツイでも触れた山田乙三は、シベリアに抑留喰らったくらいですね。  ) 〉

741:
24/04/29 23:11:36.04 z7hrtVgn0.net
>米軍普天間飛行場の移設が暗礁
途中まで米軍基地の屈辱を語っていたかと思えばやっぱりアメポチだったわw
沖縄の中で移動しても意味ないしマヨネーズ地盤で無限に工期が伸びるし
尖閣か竹島に移転すればいいよw

742:文責・名無しさん
24/04/29 23:28:05.82 Va8HmRZI0.net
"メディアが日本保守党など右派勢力の伸長を報道することにも「たとえ批判する意図があったとしても、これらの党に勢いがあることを既成事実とし、お墨付きを与えてしまう効果がある」"
これ。まさに産経新聞のことだよな

江東区の当事者らでつくる団体「クロスオーバー・こうとう」は、LGBTQを排斥するような主張が『選挙運動』の形で拡声器やビラを通じて広げたとして、「率直に憤りと不安、無力感を覚えた」と訴えるコメントを本紙に寄せた。取材に応じた担当者は、「私個人は選挙期間中、不用意に出歩くのを控えざるを得なかった」とも明かした。
コメントは、日本保守党が「入管難民法の改正と運用の厳正化」など移民排斥的な政策を挙げていることにも触れ、「江東区には在日コリアンのコミュニティーもあり、インドからの移民も多い。対立や分断を煽ることで支持を得ようとする政治スタイルが根づくことも大きな懸念点だ」と指摘している。
メディアが日本保守党など右派勢力の伸長を報道することにも「たとえ批判する意図があったとしても、これらの党に勢いがあることを既成事実とし、お墨付きを与えてしまう効果がある」と苦言。「差別煽動の動きに対抗するためには、それが広まりつつあることをきちんと不安視することが必要である一方で、それに抗う動きもあるという希望を持つこともとても重要だ」と強調した。

743:文責・名無しさん
24/04/29 23:57:40.74 g2B6skxH0.net
 
〈 tter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1784896780552798282

 まりなちゃん t2PrW6hArJWQR5S

閣僚がこぞって外遊に行けるほど日本は平和だということですよ。だから防衛費なんて倍増しなくていい。敵基地攻撃ミサイルなんて配備しなくていい。
大型弾薬庫なんて建設しなくていい。憲法は変えなくていい。兵器産業からおカネを貰っている人たちが騒いでいるだけなんだから。 〉
 

744:文責・名無しさん
24/04/30 08:12:41.08 O8B8CfsI0.net
4月30日

 「ああ皐月(さつき)仏蘭西(フランス)の野は火の色す君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟」。明治45年の初夏、歌人の与謝野晶子はパリに到着して、夫の鉄幹と再会した。その喜びを現地で真っ赤に咲き乱れていたヒナゲシの花に託したとされている。

▼作家の森鷗外もまた、長い冬が終わり、花が一斉に咲き始める欧州の春の美しい情景をたたえていた。陸軍軍医としてドイツ留学した際の日記にこんな記述がある。「家の四隣には桜桃乱れ開く」「菜花盛に開き…林檎花盛に開く」

▼鷗外の趣味はガーデニングだった。「観潮楼」と名付けた自宅の庭で、公務と執筆の合間にせっせと庭仕事に励んだ。欧州滞在中、数多くの庭園を訪ね歩いた経験が生かされていた。近刊の『鷗外の花』(青木宏一郎著、八坂書房)で知った。当然、作品にも植物が頻繁に登場し、400種類以上にもなる。

▼ただ日本人はもともと、花をこよなくいつくしんできた民族である。『万葉集』に収録された歌から、当時すでに野の花を人里に移植して鑑賞していたことがうかがえる。江戸時代後期に日本を訪れた西欧の学者は、植生の豊かさに驚いたものだ。

▼ゴールデンウイークも中盤に入った。テレビのニュースは相変わらずの行楽地の混雑ぶりを伝えている。鷗外の日記には、家族思いの父親らしく、妻と娘たちと植物園や動物園に出かけるほほえましい記述も目立つ。ほとんど自宅から歩いて出かけたようだ。

▼昨日のコラムに出ていたネモフィラもいいが、小欄も近所の花めぐりと洒落込もう。最寄り駅に続く歩道のツツジは満開となった。公園のベンチの上に垂れ下がる藤の花も見ごろを迎えている。お隣の庭から漂ってくるハゴロモジャスミンの香りもめっきり強くなった。


URLリンク(www.sankei.com)

745:文責・名無しさん
24/04/30 08:24:50.56 TvzXlsfV0.net
森鴎外は舞姫のモデルになった実話で現国で嫌われ度ナンバーワン
脚気の件で軍オタにも嫌われまくり

746:文責・名無しさん
24/04/30 09:51:02.90 us6PNPPh0.net
>>744
今日も読書感想文。

町に出なさい。取材に出かけなさい。

747:文責・名無しさん
24/04/30 16:09:25.02 0lgyJ6K+0.net
自民党全敗はスルーか

748:文責・名無しさん
24/04/30 18:24:49.92 H8FM0Lvk0.net
>>744
≻ただ日本人はもともと、花をこよなくいつくしんできた民族である。
またまた「ニッポンスゲー!!」かよ
花が好きな民族なんて日本以外にもいくらであるだろ

749:文責・名無しさん
24/04/30 18:41:01.70 O8B8CfsI0.net
四季がなくなったから花が好きにシフトしたのか

750:文責・名無しさん
24/04/30 18:55:38.82 mR8XNxFh0.net
【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
スレリンク(operate板)
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる

751:文責・名無しさん
24/04/30 22:49:01.54 O8B8CfsI0.net
あらしなの?

752:文責・名無しさん
24/05/01 08:10:02.21 WyJzurSg0.net
5月1日
 天子直筆の文書は「宸翰(しんかん)」あるいは「宸筆(しんぴつ)」と呼ばれる。歴代天皇は、国土が天災や疫病などに見舞われる度、自ら写経を行うことで平癒を祈った。京都・醍醐(だいご)寺には後奈良天皇宸筆の般若心経(重要文化財)が納められている。
▼「民の父母として、徳を行き渡らせることができず、心を痛めている」。奥書には、そのような趣旨の苦悩がつづられていた。皇太子時代の平成29年秋、たっての希望で同寺を訪問した天皇陛下は、その一文を何度も読み返されていたそうである。
▼宸翰の教えについて、後にこう述べられた。「天皇としての責務を果たしていく上での、道標の一つとして大切にしたい」。令和2年から3年余り続いた新型コロナウイルス禍では、皇后陛下とオンラインで重要行事に参加され、国民との交流に心を砕かれたお姿が印象に強い。
▼天皇陛下はきょう、即位から5年をお迎えになった。宮中祭祀(さいし)を執り行うことで国家の安寧と国民の幸せを祈り、公務を通して国民に寄り添われる。そのお姿に、あすへの道標を見た人も多いだろう。「道」は陛下にとってのキーワードでもある。
▼幼い頃、赤坂御用地内で「奥州街道」と書かれた標識を見つけられた。古い地図などから、鎌倉時代の街道が御用地内を通っていたことが分かったという。「道はいわば未知の世界と自分とを結びつける貴重な役割を担っていた」とお書きになっている(『テムズとともに』)。
▼<一本の杭に記されし道の名に我学問の道ははじまる>。皇太子時代の平成10年、陛下は歌会始でそんな一首を詠まれてもいた。祈りと、寄り添いと。希望や不安が行き交う世相にあって、国民と心を通わせる道を、これからもお探しになり続けるのだろう。

URLリンク(www.sankei.com)

753:文責・名無しさん
24/05/01 14:40:17.23 XB+QhVFX0.net
5月1日ならメーデーだろうに
とことん労働者が大嫌いなサンケイ

754:文責・名無しさん
24/05/01 22:33:45.68 5OsaohY50.net
>国家の安寧と国民の幸せ
なのに増税と敵基地攻撃、指揮権移譲
産経の論調は売国奴じゃねえかw
尊王攘夷ってのも「攘夷」につかう御旗に天皇を利用しているだけ
統帥権干犯も軍部の利権確保に天皇を(略
特攻作戦を奏上したら「船はないのか?」と言われ船で特攻する大馬鹿野郎
正攻法の海戦をしろ少なくとも特攻はやめろって意味だろw
「天皇陛下万歳」と言って特攻されても喜ぶどころか迷惑だ
売国奴に利用される権威としてではなく「人間」として接しようよ

755:文責・名無しさん
24/05/01 22:48:49.34 eWQisTTZ0.net
 < er.com/Xw3UP2Kx9LrTEBa/status/1785663693554135283
 宇宙の父ブースカちゃん Booskachan_Ver2
日本のアジアS略に指導的役割を果たしたという岸?介の罪を「その孫だからという理由で」安??三に負わせる人はいません。
しかし、その権力を三代に渡って世襲したうえ、岸の犯した誤りを正当化しようとしたことが、重大な問題ですね。


    ――
 SkyNex skynex4
それが何の罪になるのですかね?
「Kの犯した誤りを正当化しようとしたこと」
って具体的に何なのか説明出来ますか?

    ――
  Xw3UP2Kx9LrTEBa
大統領宛ての信書じゃないですか。


(  NEWS JAPAN【公式】 NEWS_JAPAN_S
「????元首相」暗殺の闇 なぜ祖父・岸信介は「統一教会教祖」の釈放嘆願書をレーガン大統領に送ったのか  ) >

756:文責・名無しさん
24/05/02 08:54:58.06 Hr/Ixoz60.net
5月2日
 「マムシグサ」という気の毒な名の花がある。薄暗い茂みに生え、鎌首をもたげたような異形の容姿が、そのまま呼び名になった。詩画作家の星野富弘さんは子供の頃、「討伐隊」と称し、仲間と手当たり次第に花を切り倒したという。
▼不気味な姿にも、きっと深い訳があるはず―。自省の念を込めて詩に詠んだのは、体に重い障害を負った後だった。<ひとたたきで折れてしまう/かよわい茎だから/神さまはそこに/毒蛇の模様をえがき/花をかまくびに似せて/折りに来る者の手より/護(まも)っている>。
▼事故で首から下の自由を失ったのは24歳のとき。9年に及ぶ入院生活の中、絵筆を口にくわえ、描いた花や草木の水彩画に詩を添えた。「神さま」の意思に触れたのもその頃だという。森羅万象には意味がある。自分が生きていることにも、と。
▼<辛(つら)いという字がある/もう少しで/幸せに/なれそうな字である>は、小欄でも何度か紹介した。進路に迷う人。行き場をなくした人。「生きづらい」という言葉が行き交う時代に、肩肘を張らぬ筆は多くの人の背中をそっと押したことだろう。
▼『あなたからの贈りもの』という一編も忘れ難い。<あなたからの贈りもの/固くて不自由で/私には重すぎて/でもあなたが私を選んで/贈って下さった/今では私の人生を/輝かせてくれる大切なもの/やっとお礼がいえるようになりました/この身体ありがとう>。
▼この詩は、生きる意味を自問し続けた詩画作家の一つの答えだろう。星野さんの訃報が届いた。78歳。手足の自由を失ってから50年余り、数多の作品は国内外で大きな反響を呼んだ。思えばその人の残してくれた絵と詩も、天からの「贈りもの」だったのかもしれない。

URLリンク(www.sankei.com)

757:文責・名無しさん
24/05/02 14:59:33.65 xtnBxpjf0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

改憲論議急ぐ必要ない65% 共同通信憲法世論調査

サンケイの世論調査はどうなんかね

758:文責・名無しさん
24/05/02 19:11:58.82 +a494vRW0.net
自民党も産経新聞も
わざわざ韓国の統一教会に頼って、
憲法9条改正運動をやっている。

バカ野郎なんだよね。

韓国の文鮮明が日本の憲法9条を改正しろと
言っているから、
産経新聞は憲法9条の改正を訴えますぅ。

これが産経マインド。

759:文責・名無しさん
24/05/02 21:55:04.00 brPjv6WE0.net
>>756
こんな産経抄はイヤだ!!
もっとネトウヨ受けする話題を提供しないと
これなら朝日でも毎日でも違和感ないだろ

760:文責・名無しさん
24/05/03 08:32:11.96 I/amqyhZ0.net
今日の産経抄も吸い込まれて書き込めない

761:文責・名無しさん
24/05/03 12:51:37.03 ZNWu+Uuy0.net
<産経抄>一字も変わらず77年、憲法記念日
太宰治の掌編『トカトントン』は、幻聴に惑う「私」の物語である。何か新しいことに情熱を注ごうとすると、どこからか釘(くぎ)を打つ音が聞こえてくる。トカトントン。頭の中に鳴り響いたが最後、何もする気が起きなくなり…。
例えば、こんな具合である。「新聞をひろげて、新憲法を一条一条熟読しようとすると、トカトントン」。作品の発表は昭和22年1月、日本国憲法の公布から約2カ月後だった。字面だけを追えば、戦後の占領政策に屈した無力感が読み取れる。
文芸評論家の桶谷秀昭氏はしかし、大著『昭和精神史』で指摘する。「太宰治の戦後における反抗精神は占領軍の検閲とすれすれのところで表現された」。先の一節は検閲を通った。押し付けられた憲法への反発を屈折した形で表現した―のだとすれば、お見事というほかない。
トカトントンの幻聴、いや〝平和憲法〟の幻想はいつまでわが国を苦しめるのだろう。憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。自衛隊はいまだ明記されず、外国からの激しい攻撃や大災害などを想定した緊急事態条項の創設も手つかずだ。
中国、ロシア、北朝鮮と向き合う日本の安全保障環境は厳しく、列島各地では地震被害が続く。改憲は焦眉の急だが、主導すべき自民党は政治資金を巡る問題でもたついている。自民総裁として「任期中の改憲」を掲げる岸田文雄首相が道筋を示さなければ、覚悟を疑われよう。
多くの国民は改憲が必要だと理解し、国民投票を待っている。その機会を共産党とともに長らく阻んできた野党第一党が、臆面もなく「立憲民主」を名乗るのが不思議でならない。「改憲」と聞いた途端に、彼らの頭の中でトカトントン…。まさかとは思うが。

762:文責・名無しさん
24/05/03 12:55:39.05 ZNWu+Uuy0.net
>>761
≻憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。
大日本帝国憲法も新憲法に代わるまで一度も改正されなかったけどな
でも産経はそれは問題にしないよな

763:文責・名無しさん
24/05/03 13:33:27.70 p1+4JaTY0.net
太宰治の晩年の絶望感が
敗戦による暗黒からの解放で光明を見たことを
サンケイ症は知らないのだろうか
太宰のパンドラの匣の最後の一文
「私はなんにも知りません。しかし、伸びて行く方向に陽が当たるようです」
ファシズム暗黒天皇性を打破する
労働運動、共産党にシンパシーを持って書かれた作品なのだよ

764:文責・名無しさん
24/05/03 14:21:42.55 p1+4JaTY0.net
URLリンク(www.sankei.com)昭和62(1987)年5月3日午後8,声明が送り付けられた%E3%80%82
神戸地裁の記者クラブで一緒だったことがある朝日の当時の県警キャップを見つけた。自然と笑顔になって会釈したら、憮然としてにらむような顔をされた。
サンケイの連中は頭がおかしい

765:文責・名無しさん
24/05/03 19:20:38.12 p1+4JaTY0.net
1ドル300円で豊かになると言った安倍晋三

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

円安の「恩恵」数十兆円〝国民に還元〟せよ 財務省はマスコミの「円安悪者論」に加担 トランプ氏はバイデン政権の無策批判も

いまだにこんなこと言ってる時計泥棒

766:文責・名無しさん
24/05/03 20:54:48.16 okj1oq0V0.net
 
〈 tter.com/Tsapsaanja/status/1710609099828896187
石原慎太郎の本を読んでたら太宰みたいなクソメンヘラの本を日本人は何が面白くて読んでるんだみたいなディスりがあって大変辛辣だと思った。 〉
 

767:文責・名無しさん
24/05/03 21:11:24.18 p1+4JaTY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

ナザレンコ
安倍晋三はファシストとウクライナに紹介

768:文責・名無しさん
24/05/03 21:17:36.43 Fa74FQkM0.net
今年2024年5月の憲法改正を訴える集会では、
韓国の統一教会が会場設営や観客動員に関与しているのかなあ?
産経新聞さん、調べてくださいな。

おっと、
産経新聞の社内に統一教会の信者がいるんだよねえ。
月刊正論の田北真紀子は、韓国の統一教会を熱烈に応援している。

産経新聞の取材に期待してもしょうがない。

769:文責・名無しさん
24/05/04 00:15:34.33 dYhQcTMJ0.net
>>765
どうせ警察庁のデータベースから高橋洋一のデータは削除させたんだろうなぁ
普通は時計パクっただけでも警察沙汰になったら永久に残るけど、アベトモの高橋洋一のデータを残して前科持ちにしたら中村格のクビがぶっ飛んだだろうし

770:文責・名無しさん
24/05/04 01:32:00.95 AEMQXx/o0.net
(  er.com/TmhK0310/status/1786274246232269228
地球市民の皆さん、おはようございます
憲法記念日です。

    ―
  TmhK0310
国同士の対立を理由に自国民に対して戦力強化を名目とし税率を高めるなどの徴発を強化したり権力者側の強制力を高め
政府に異議を唱える事を抑え込み統制出来る様な法改正が行われたりする事が対立している国のどちらでも起こりそれぞれの国民は自由を奪われて行く状況だと思います
     ―
  Kar98K JP system00734
別に戦争を口実にやってるわけでも何でも無いですが。
小説の中の国は戦争をしているようですが、日本は戦争をしていないのです。それで小説の中で戦争をしている国の話を持ち出して「日本は軍備止めろ!やられたらやりかえすな!根拠は小説!」では無理があるでしょう。
小説の話は支配や防衛を目的としていない対立構造を捏造することで国民の支配構造を成立させているという話では? 日本は実際に中国に対立構造を押しつけられているので話が違いますよね。

   ―
  tei_i_chi
日本政府は中国の領海法策定よりかなり前の1970年代後半時点で既に国内教科書の戦争記述へ顕著な検定介入を敷いていたはずで、時系列としては日本発の対立構造という面もあるんじゃないですか。

( 1982年文部省が新しい社会科教科書の検定のなかで、日本軍の中国大陸における行動に対して「侵略」という表現を認めかなったということが大きく報道された。(日高六郎) →②  ) >
 

771:
24/05/04 08:34:52.23 P0niXmOF0.net
5/3一面トップは阿比留による岸田首相への改憲インタビュー

772:文責・名無しさん
24/05/04 09:07:46.94 odFIl8Gm0.net
それで岸田に改憲やるやる詐欺と揶揄しているしとか
安倍晋三はトータル9年総理やってやるやる詐欺だったのに

773:文責・名無しさん
24/05/04 09:11:10.99 cb9edqjy0.net
5月4日
 この放言癖はどうにかならないものか。バイデン米大統領が日本を中国やロシアなどと並べ、こう決めつけたことが物議を醸している。「日本が問題を抱えているのは、外国人嫌いだからだ」。訪日外国人観光客を歓迎するだけでなく、不法入国・滞在者もまともに排除できずにいる日本への誤解も甚だしい。
▼ただ、副大統領時代の2016年8月15日に、民主党大統領候補の集会で述べた次の言葉は、あながち的外れとも言えない。「私たち(米国)が核保有国にさせないために日本国憲法を書いた」。憲法草案を連合国軍総司令部(GHQ)の民政局が作成したのは紛れもない事実である。
▼西修・駒沢大名誉教授は1984~85年、民政局メンバー8人にインタビューしている。西氏の新著『憲法一代記』によると、ケーディス民政局次長は言った。「制定から40年近くなろうというのに、日本国憲法はどこも改正されていないのですね。私は、もうどこかの条項が改正されているとばかり…」。
▼「行政権」の章を担当したエスマン陸軍中尉は「米国の軍人や弁護士らによって作成された憲法は、正当性を持ちえないと感じた」と吐露し、「天皇」などの章を担当したプール海軍少尉はその理由を明かした。「たまたま誕生日が昭和天皇と同じく4月29日だったから」。
▼西氏は記す。「彼らは、自分たちのつくった憲法は〝暫定憲法〟であり、日本人の手で〝恒久憲法〟がつくられているとばかり思っていた」。これが朝日新聞がいまだに「平和憲法」(3日付社説)と持ち上げる憲法の内実である。
▼自民党は、大型連休明けに具体的な改憲原案の作成に入るという。「やるやる詐欺」に終われば、党勢はさらにしぼもう。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240504-EDZIZIDSENKAFGOCGY7SCJRI5Y/

774:文責・名無しさん
24/05/04 10:03:15.89 dYhQcTMJ0.net
>>773
トランプの放言癖にもなんか言えよ

あ、自分や安倍さんと真のお母様が同じ韓鶴子だとわかったから批判できないのですね

775:文責・名無しさん
24/05/04 10:03:18.23 QUg3WPpU0.net
>自民党は、大型連休明けに具体的な改憲原案の作成に入るという。「やるやる詐欺」に終われば、党勢はさらにしぼもう。
改憲は自民の党勢拡大の為にやるのかね

776:文責・名無しさん
24/05/04 10:04:44.45 dYhQcTMJ0.net
>>772
安倍にやるやる詐欺と批判したら、君は朝日から幾ら貰ったんだね官房機密費返せとキレられるからね

777:文責・名無しさん
24/05/04 10:07:03.64 dYhQcTMJ0.net
>>773
中国に甘くてコロナ禍を招いた安倍への批判は?
あれが鳩山だったら産経は外患誘致罪を適用しろとはしゃいでただろうけど、相手が安倍だからむしろコロナ禍招いてると安倍を批判する奴を外患誘致罪で武漢に追放しろというスタンスだったろう

778:文責・名無しさん
24/05/04 10:07:24.21 QUg3WPpU0.net
>>773
>西修・駒沢大名誉教授は1984〜85年、民政局メンバー8人にインタビューしている。
>「天皇」などの章を担当したプール海軍少尉はその理由を明かした。「たまたま誕生日が昭和天皇と同じく4月29日だったから」。
1984、85年当時に「昭和天皇」という呼称は無いはずだが

779:文責・名無しさん
24/05/04 12:32:28.18 n57BMUui0.net
>>775
それな
本音、丸出しだよな

>>772
安倍ちゃんの総理時代になにをやったのかの総括はないんだよな
憲政史上最長政権で自民圧倒的多数の議会運営なのに

安倍氏、改憲4項目を主導 退任後も情熱衰えず「自らの手でつくる」
URLリンク(www.sankei.com)
令和元年の参院選では、安倍氏は国政選挙では初めて改憲の是非を正面から訴えて争点化を図り、勝利した。

しかし、その後世論や国会の関心は新型コロナウイルス禍に移った。衆参両院の憲法審査会で議論の具体化を拒む立憲民主党など野党の姿勢を転じさせることができないまま、2年9月、辞任した。辞意表明時の記者会見では「国民的な世論が十分盛り上がらなかった」と率直に認めた。

780:文責・名無しさん
24/05/04 13:20:41.27 dYhQcTMJ0.net
>>779
ぶっちゃけ、コロナ対応に関してはアベノマスクや中国春節歓迎モードなど国賊レベルのことしかしてないね
安倍晋三で無ければ阿比留が売国奴認定してたはずであり、安倍晋三だからこそ阿比留は売国奴認定しなかったわけでもある

781:文責・名無しさん
24/05/04 13:21:14.71 dYhQcTMJ0.net
まあ何が言いたいかというと、阿比留は北朝鮮のアナウンサーと同じ

782:文責・名無しさん
24/05/04 17:22:54.97 kx9X48k50.net
「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…
旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
【報道特集】
2023年7月8日(土) 21:00
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
↑上記は去年2023年5月26日の改憲集会。
この集会の会場設営・観客動員に、韓国の統一教会がかかわっていた。

783:文責・名無しさん
24/05/04 17:26:20.30 kx9X48k50.net
なあ、産経新聞さんよ。安倍銃撃事件が起きたのは、2022年7月8日。
その翌年になっても、韓国の統一教会が日本の憲法9条の改正問題に干渉している。
外国の宗教団体が、日本の政治に干渉している。
内政干渉だぞ。重大な問題だ。
産経新聞は日本の保守系新聞なんだから、もっと怒りなさいな。
おっと、スマンスマン、忘れていた。
産経新聞は、韓国の統一教会を応援しているんだった。
産経新聞の政治部長の北村経夫は、統一教会の韓鶴子と仲良く写真におさまった。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
北村経夫は、頭の中が朝鮮人!
産経新聞の社内に統一教会の信者がいるのか? 
北村君、説明してくれよ!

784:文責・名無しさん
24/05/04 19:23:17.74 dYhQcTMJ0.net
>>783
産経新聞政治部時代から統一教会シンパなのか、それとも入社前から統一教会だったのか、

785:文責・名無しさん
24/05/04 22:08:08.20 kx9X48k50.net
>>784
Wikiによると、北村経夫は、天照皇大神宮教の創始者の北村サヨの孫。
天照皇大神宮教は、名前は神道みたいだけど、神道とは関係がないらしい。
戦後に生まれた新興宗教。
山口県選出の自民党の江島潔、北村経夫は、二人そろって
統一教会の韓鶴子と写真におさまっている。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
山口県は朝鮮半島に近いから、韓国から山口県に密入国した朝鮮人も多い
と聞いている。そのような在日朝鮮人が統一教会に入って、自民党の政治家を
応援しているんじゃないかな。
北村経夫が産経新聞に在職中から韓国の統一教会と接触があったのかどうか。
本人が説明していないから、謎のまま。
新聞記者なのだから、説明してほしいわあ。

786:
24/05/04 22:20:34.19 eIQ/tqpX0.net
>>783
産経は韓国のクソウヨ新聞ですw
憲法を改正させて韓国軍のかわりに日本人を鉄砲玉に使うつもりですね
ベトナム戦争の時の韓国軍みたいにはなりたくないので自民党政権での憲法改正は反対
>>773
もうウィシュマさん事忘れてやがるw
日本のようなヘイトデモって海外ではやっているのかな?
反米デモ反露デモのような政府や大統領を批判するデモは盛んだけど
ユダヤ民族差別デモなんてどこもしていないようなw
イスラエル政府やイスラエルの犬の日本を含む外国の政治家が反イスラエルデモをユダヤ差別デモだと言い張っているがw

787:文責・名無しさん
24/05/04 22:48:11.04 kx9X48k50.net
>>786
>文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」

統一教会の文鮮明は、日本を、北朝鮮に対する鉄砲玉として使おうとしている。

その一方で、1990年代になると、文鮮明は、北朝鮮の金日成に接近。「反共」の看板をあっさり放棄した。

このような統一教会を応援しているのが、
産経新聞の北村経夫と月刊正論の田北真紀子。
彼らは、骨の髄まで朝鮮人。

788:文責・名無しさん
24/05/04 23:30:11.88 dYhQcTMJ0.net
>>785
確か北村の地元は都市伝説的な田布施システムで一部に有名なんだよな

789:文責・名無しさん
24/05/04 23:31:01.07 kx9X48k50.net
>>786
追加
オレも自民党政権の憲法改正には反対だよ。
韓国の統一教会が日本の憲法改正に干渉するところが、本当に腹が立つよ。
野田佳彦元首相(立憲)に期待しているよ。

790:文責・名無しさん
24/05/05 08:02:13.03 MHq276Fj0.net
211 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/04(土) 23:57:04.70 ID:OmjdHMpE0
>>200
民主党政権時代のよしこババア
「野田総理は終戦記念日に靖国に参拝しろ!」
安倍政権時代のよしこババア
「靖国参拝は安倍総理の参拝したいときに行けばいいと思います」

791:文責・名無しさん
24/05/05 10:51:50.19 MzV5zmJk0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
出た
サダムフセインのクルド人迫害は悪い迫害
親日トルコのクルド人迫害は良い迫害

792:文責・名無しさん
24/05/05 14:51:41.52 gV4Uk3oC0.net
今日の産経抄は自分が自分らしくってLGBTQ寄りだけど大丈夫なの?
筆者はクビにならない?

793:文責・名無しさん
24/05/05 21:31:10.55 ZEXCpy3D0.net
<産経抄>かけがえのない自分を認める、「こどもの日」
自分が自分である喜びを素直につづる。今年で没後10年となる詩人のまど・みちおさんには、そんな作品が多い。<おはなが ながいのね>と容姿を冷やかされた子ゾウが<そうよ/かあさんも>と誇らしげに言う『ぞうさん』。
▼やや堅苦しい表現を使うならば、「自己肯定感」に満ちた詩と言えるかもしれない。自分という存在を気取らずに詠んだ『ぼくが ここに』の一節も味わい深い。<ぼくが ここに いるとき/ほかの どんなものも/ぼくに かさなって/ここに いることは できない>
▼モノも人も生き物も「そこにあるだけ、いるだけで祝福されるべき」だと、まどさんは語っていた(集英社『いわずにおれない』)。詩につづった言葉は子供に語り掛けるようにやさしく、そして〝元子供〟である大人をはっとさせる響きがある。
▼総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。総人口に占める割合は11・3%となった。人数、比率ともに、比較可能な昭和25年以降では最も低い。出生数の落ち込みを思えば仕方ないとはいえ、寂しい数字には違いない。
▼まどさんの先の詩は、この世に二つとない自分という存在について、どこまでも肯定的に書いている。こう続く。<ああ このちきゅうの うえでは/こんなに だいじに/まもられているのだ/どんなものが どんなところに/いるときにも>
▼自分という存在の価値を認めるのは、他でもない自分―。一人でも多くの子供に、詩人の思いに触れてほしいものである。きょうは「こどもの日」。かつて子供だった大人にとっても、自分を見つめ直す日だろう。まどさんの詩を口ずさんでみるのも悪くない。

794:文責・名無しさん
24/05/05 21:57:05.22 CaHIE8j80.net
最近の産経抄は、読書感想文ばかり。
ライターさんは
街に出かけなさい
取材に出かけなさい

795:
24/05/05 23:48:52.70 hLo7xUWO0.net
>>793
>総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。
自民党政権は追求しないのかね

796:文責・名無しさん
24/05/06 02:58:58.25 ROfjhLBc0.net
>>791

URLリンク(special.sankei.com)

【革新の国~知られざるイスラエル】(下) 武道人気高まる親日国
2020/01/22 — 昨年8月、東京・日本武道館で開かれた世界柔道選手権で、イスラエル国旗がはためいた。表彰台の頂点に立ったのは、同国代表のサギ・ムキ

サンケイにとっては親日か反日かが一番大事

797:文責・名無しさん
24/05/06 04:34:39.80 H6SptW2O0.net
>>793
>総務省によれば、15歳未満の子供の数は約1401万人(4月1日時点)で43年連続の減少という。
男女とも24歳で結婚して、奥さんが25才で第1子を出産すると仮定すると…
現在の25才~40才の男女が結婚出来なくて、子供を出産する経済的な余裕がない。
だから、日本の人口がどんどん減少する。
自民党の小泉純一郎首相・竹中平蔵コンビがどんどん正社員の首を切り、雇用形態は、派遣労働者と日雇い労働者ばかりになった。
収入が不安定で低賃金だから、男女は結婚できない、出産できない。
人口が減少して当然。
あわてて、人口を増やそうとしても遅い。
そこで、安倍晋三首相が外国人労働者を日本に招いたから、川口市にクルド人が集まり、治安が悪化した。
全部、自民党の責任です。
全部、小泉純一郎首相・竹中平蔵に責任がある。
まどみちおの詩を引用しても、何の意味もないのだよ。
産経新聞記者の記者さんよ
街に取材に出かけなさい。

798:
24/05/06 06:06:57.92 2ssENca20.net
出生数は半世紀以上前から減少

799:文責・名無しさん
24/05/06 08:19:31.05 PxfgCTAL0.net
5月6日
 学校では多くのことを教えてくれるが、あまり教えてくれないこともある。先の大戦末期に国を守ろうと命をかけた特攻隊員のこともどれだけ知っているだろうか。今年は昭和19年に特攻隊が組織され80年の節目にあたる。翌20年春から夏にかけたこの季節に多くの若い隊員が命を失った。
▼伊舎堂用久(いしゃどう・ようきゅう)中佐の名前を知っている人も多くないだろう。中佐らの飛行隊は、沖縄戦の陸軍特攻第1号として、石垣島にあった白保飛行場から出撃し、慶良間諸島沖の米艦隊に突入した。中佐は24歳の若さだった。
▼恥ずかしながら八重山日報(本社・石垣市)でいま連載している「歴史に葬られた特攻隊長」で名を知った。沖縄では戦後、軍人は「悪」などと否定され、沖縄戦で特攻があったことも知らない人が多い。産経新聞OBの作家、将口泰浩さんが執筆している同連載タイトルもそうした歴史を踏まえたものだ。
▼中佐の生まれ故郷は石垣で、陸軍士官学校から陸軍入隊後、中国大陸などの任地を転々とした。そしてようやく戻った故郷の基地から最後の出撃をした。
▼連載の中では、部下を気遣う人柄や家族を思う気持ちが描かれている。中佐を知る人の「国を思う国民の心なくして平和も人権も生活もありえない。伊舎堂中佐が守ってくれたからこそ、こうやって今、われわれは生きている」という言葉は重い。
▼ところが相変わらず特攻隊を否定的にとらえる向きがある。来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書で「特攻隊員が散華しました」といった記述にも批判があるようだ。「国のために命を捨てることが美化され、こわい」などというが、国のために命をかけた先人について教えない教育こそ、見直すときではないか。

URLリンク(www.sankei.com)

800:文責・名無しさん
24/05/06 08:28:43.15 PxfgCTAL0.net
特攻隊をを否定的とらえるって特攻した人が悪いとはなってないだろ
人間を人間として扱わない特攻という制度批判が主
特攻を全員が喜んでやったというわけではないだろ
それこそ同調圧力

801:文責・名無しさん
24/05/06 12:09:22.57 NfWi7BgK0.net
特攻隊に行かされた人や志願した人が批判されてるわけでなく、安全なとこから愛国を煽りつつ自らは保身に走るヒキョー者が批判されてるんだよな
ヒキョー者は軍関係だけでなく、今の日本にもいるぞ
例えば産経新聞がホルホルしてる櫻井よしこな


改憲派集会で櫻井よしこ氏「小石河連合ではやり遂げられぬ」 維新や国民も具体的議論主張 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)


47 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/04(土) 21:11:38.25 ID:LqJzz+eL0
櫻井よしこさん『あなたは祖国のために戦えますか』投稿が物議 「自分は戦場に行く気もない人間が…」批判の声も
スレリンク(newsplus板)


384 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/06(月) 02:10:32.00 ID:a+Qa3Nbt0
このババアの経歴
第二次世界大戦が始まると家族でベトナムに逃げる

戦後、日本が平和になると日本に帰ってくる
(父親、兄、弟と一度も日本の為に戦わず)

統一教会の講演会に出まくり「日本人は国の為に死ね」とのたまう

802:文責・名無しさん
24/05/06 12:10:59.08 NfWi7BgK0.net
ちなみに旧日本軍高級幹部は戦後かつての部下達からの報復を恐れていて、銃刀法違反を承知の上で枕元に日本刀を常備して寝てたのもいたらしい

803: 警備員[Lv.1][新初]
24/05/06 12:41:24.27 8BVP4s750.net
>>799
>来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書で「特攻隊員が散華しました」といった記述にも批判があるようだ。

「あるようだ」ってなんだよ、「ある」だろ
まるで、批判している人は実はいないと言いたげ

804:文責・名無しさん
24/05/06 13:16:17.74 H6SptW2O0.net
>>801
>このババアの経歴
>第二次世界大戦が始まると家族でベトナムに逃げる
>戦後、日本が平和になると日本に帰ってくる
Wikiによると、
桜井よしこは、1945年10月26日にベトナムで生まれている。第二次大戦中に両親がベトナムにいた。
なんか不思議な経歴だなと思っていた。
つまり、桜井よしこの両親や家族は戦争を避けてベトナムへ逃げていたということか。
非国民だよね。

805:文責・名無しさん
24/05/06 13:26:37.50 irigQs7i0.net
>>799
>来年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書
歴史学者は参加せず、社長の竹田恒泰が4名の学生たちと書き上げたのがこの教科書
URLリンク(www.takenoma.com)

806:文責・名無しさん
24/05/06 13:34:31.71 H6SptW2O0.net
>>799
約20年前に鹿児島県の知覧特攻平和会館を見学したよ。
悲しいね。
要は、ミサイルが足りなかった。
爆薬と運搬手段が足りなかったということだ。

807:文責・名無しさん
24/05/06 13:42:42.33 Mpp9OeXD0.net
>>804
ビルマ(今のミャンマー)から引き揚げてベトナムに移った、という言い訳しても無駄なんだよな
当時のビルマでは未だに日本兵が収容されていて強制労働させられてた

808:文責・名無しさん
24/05/06 13:47:57.52 96ftvcyE0.net
戦後知覧特攻隊を美談にでっち上げたのが菅原道大ってのが全て

809:文責・名無しさん
24/05/06 14:29:27.06 H6SptW2O0.net
>>807
そうそう。
映画「ビルマの竪琴」のなかでもビルマの施設に日本兵(石坂浩二など)が収容されていた。
あの映画に登場する兵隊さんも、妻を日本に残して出陣したり、独身の男。
あの戦時中に夫が妻を連れてベトナムにいるのは、不自然だと思うよ。

810:文責・名無しさん
24/05/06 15:04:55.53 v3qBDuqE0.net
 
<  成田空港反対闘争、煽って逃げた社会党 テロ集団を育てたといっても過言ではない
    ―
社会党の千葉県議や衆院議員として成田空港反対闘争の先頭に立ち、その後は賛成に転じて同県成田市長を務めた小川国彦氏が5月20日に死去した。84歳だった。
昨年死去した元社民党幹事長の伊藤茂氏もかつて成田闘争を指揮しながら、細川内閣で運輸相に就任すると一転して「立派な空港を造る」と宣言した。
多くの犠牲者を出した成田闘争を煽り、いつの間にかいなくなった社会党、そして後身の社民党は、その変遷の歴史にけじめを付けないままだ。

//www.sankei.com/article/20170528-M54SF2NRTZNMVPE53QK33ANY6I/3/

・・・伊藤氏は空港視察に先立って殉職警察官の顕彰碑に献花した。反対派農民の一人は「社会党が反対運動に火を付けたから警察官が死ぬ事件が起きた。どういう気持ちで献花したのだろうか」と不信感をあらわにした。
・・・今でも旧総評系労組に過激派活動家がいることは周知の事実だ。社会党は成田闘争を指導した責任をどう考えているのか-・・・ >
 

811:文責・名無しさん
24/05/06 15:05:20.09 H6SptW2O0.net
>>805
竹田恒泰の『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)
この本を読んだことがある。
この本で竹田恒泰が書いた箇所は、冒頭の数ページの前書きだけだと思う。
本編は、皇室ライターが書いた。
前書きと本編では、文章の質が異なる。
今回の歴史教科書も竹田恒泰が本当に執筆しているのか怪しい。
竹田恒泰は慶応大学の講師をやっていたけど、解雇されている。

812:文責・名無しさん
24/05/06 15:40:07.59 AI12gaEh0.net
 
< //www.sankei.com/article/20150819-AJNQLQJ3TZJS7AVKNMHIGZKZ7Q/3/
■謝罪にけじめをつけた安倍談話 コラム正論

・・・日本が卑屈になっていた根本には、東京裁判による満州事変以降の侵略戦争史観がある。
首相の「戦後70年談話」の内容を検討した有識者懇談会「21世紀構想懇談会」の報告書で気になるのは、「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し」云々(うんぬん)の「向こう側」に立った表現である。
歴史観は統一できないので「こちら側」の解釈があって然(しか)るべきだ。
歴史には複雑な要素が絡み合って因果関係が形成されていくのであって、満州事変の少し前に定規を当て剃刀(かみそり)で切り取って1945年までの15年間を日本の侵略戦争と決めて断罪する不自然さに、学問的な疑問を感じないのか。
この間の事情を実態的に調べ上げたリットン報告書以上の詳細な調査結果はない。日本陸軍の暴走を正当化する理由は全く存在しないが、満州問題の複雑性は一言で片付けるにはあまりにも重い。

・・・安倍首相は有識者会議の報告書を尊重すると述べながら、満州事変に関しては「こちら側」の立場を貫いた。
「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない」は国際連盟規約、不戦条約(ケロッグ・ブリアン条約)、国連憲章、日本国憲法第9条第1項に貫かれている一貫した原則だ。
「向こう側」の論理と日本の歴史学界を覆っていたマルクス主義史観の合作は歴史教科書だった。
この是正を求めて発足した「新しい歴史教科書をつくる会」が直面したのは、中学校の歴史教科書全てに「侵略」の二文字が躍っている異常な事態だった。
しかし、いま「侵略」を変えていないのは、中学歴史教科書8社中3社にすぎない。安倍談話はこのキーワードなるものを取り入れたが、違う文脈で使用した。賢明だと思う。

≪戦後日本の不戦条約の精神≫
安倍談話は「植民地支配から永遠に訣別(けつべつ)し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない」と当然の常識を述べたが、チベット、ウイグルなど事実上の植民地を持っている国はどう反応するか。
・・・時制は現在完了だ・・・ >
 

813:文責・名無しさん
24/05/06 16:19:05.47 Qda2gnP50.net
>>799
≻「国のために命を捨てることが美化され、こわい」などというが、国のために命をかけた先人について教えない教育こそ、見直すときではないか。
でも、それさえもビジウヨにとっては商売なんだよな。
「特攻隊に対する批判は許さん!!」「わが社のツアーで特攻隊を慰霊しましょう」
こんなの普通の日本人なら恥ずかしくてやってられないぞ
特攻作戦80年「鹿児島 特攻隊ゆかりの地をめぐる慰霊ツアー」3月30日~4月1日
URLリンク(www.sankei.com)
産経新聞社は3月30日から3日間の日程で、特攻作戦から80年の節目に、鹿児島県内の特攻隊ゆかりの地をめぐる慰霊ツアーを実施。特攻隊戦没者慰霊顕彰会評議員を務める宮本雅史本紙編集委員が案内役で同行します。
知覧特攻平和会館(南九州市)や万世特攻平和祈念館(南さつま市)、花瀬望比公園(指宿市)、海上自衛隊鹿屋航空基地史料館(鹿屋市)などを訪れるほか、知られざる基地跡、史跡にも足を延ばします。
発着は羽田空港。旅行代金は17万9800円(2人1室利用時、税込み)。資料請求、または産経iDのウェブサイトで詳細を確認のうえ、申し込みをお願いします。

814:文責・名無しさん
24/05/06 18:03:47.14 ROfjhLBc0.net
>>810
その反対派農民が誰かわからんが
社会党も共産党も真剣に計画撤回、廃港へ取り組んでくれなかったから
反対同盟は三派全学連に支援を求めた
どこぞのコタツ社員の創作じゃなければ
闘争史がまったくわかってない不勉強の擦り合わせ
青年行動隊で自死した三ノ宮文男は遺書にこう書いている
「空港をこの地に持ってきたものを憎む」

三派に支えられて反対運動を戦った反対同盟だからこそ
空港シンポジウムで公団から謝罪と強引な推進の中止を引き出した
国、公団と反対同盟を取り持った座長全員が
国、公団が全面的に悪いと結論を出した
これは国、公団側の代弁者のメンバーまで同意したのだ
社会党に関係あるとすれば
反対同盟側に立っていたくせに自治体の長に当選するや
推進に寝返ったやつがいるということだ

815:
24/05/06 22:25:26.30 rxNzXjbQ0.net
特攻隊員だった安倍晋太郎が「散華」していたら晋三は生まれていないぞw
「さんか」で変換できなくてググったら「さんげ」なんだな仏教の儀式で花弁や色紙を撒き散らすことらしい
売春をパパ活というような婉曲表現
ブラック企業を批判したからといって従業員を批判することにはならんだろw
元特攻隊員の講演会で特攻を批判したとたんネトウヨが暴言吐いたりする
当事者の隊員のことはどうでもよくて特攻にしてもインパールにしても
当時の軍部の判断はすべて正しいという神話を信じていること
しかし大日本帝国を擁護しながら鬼畜米英からアメポチになって
押し付け憲法をさらにアメポチ改憲しようとする
ネトウヨの頭の中身が全く理解できないよw

816:文責・名無しさん
24/05/07 08:13:06.41 xkJFAsYP0.net
5月7日
 <来てみれば 聞くより低し富士の山 釈迦も孔子もかくやあるらん>。古来、霊峰を詠んだ数多くの名歌のなかで変わり種である。江戸時代後期に長州藩の家老だった村田清風が、江戸への往還の途中富士山を眺めて浮かんだらしい。
▼富士山を訪れた現代人ががっかりするのは、何よりあまりの混雑であろう。昨夏の登山者数は約22万人となり、コロナ禍前の水準に戻った。一部の登山者のマナー違反も目に余る。いわゆるオーバーツーリズム(観光公害)である。
▼世界を見渡せば、国を代表する名峰を守るためにさまざまな方策がとられてきた。たとえばアフリカ最高峰のキリマンジャロの登山には、ガイド、料理人、ポーターをつけるのが義務付けられている。登山者はガイドに体調や装備を厳しくチェックされ、勝手なふるまいは許されない。
▼富士山でもようやく入山規制の取り組みが始まった。登山客の6割を占める山梨県側では、開山日の7月1日から登山道の利用は1日4千人に制限される。1人あたり2千円の通行料が徴収され、従来任意で集められていた千円の保全協力金とあわせて、登山客の負担は3千円となる。
▼もちろん山を守るやり方は国柄によって違うのは当然だ。ただ、これで十分といえるのか。静岡県側では、登山客数の制限も通行料の徴収もない。こちらに登山客が殺到する恐れはないのか。
▼登山愛好家として知られる天皇陛下は当然、富士山登頂を果たされている。「今後何世代にもわたり、人々が富士山の美しさを享受できるよう心から願わずにはいられない」。山岳雑誌に寄稿されたエッセーの一節である。入山規制が果たして効果をあげるのか、注視されているに違いない。

URLリンク(www.sank) ei.com/article/20240507-KIRPOPGA5FJYLHML7V34G7QY6E/?745985

817:文責・名無しさん
24/05/07 09:58:48.18 m233Ad6F0.net
>>816
>注視されているに違いない。
勝手に断定していいのかね

818:文責・名無しさん
24/05/07 10:15:27.72 dMbT2ttY0.net
登山列車で通年登山絶賛記事との整合性はどうするの?

819:文責・名無しさん
24/05/07 11:38:00.87 VO7Jy/WL0.net
円安で外国人観光客誘致だと息巻いていた人への批判は無いのかよ

820:
24/05/07 15:44:03.65 sBCgeJk70.net
外国からの観光はいまや輸出の三本柱(自動車12兆円、鉄鋼8兆円、観光5兆円)で、電子製品(2兆円)を上回る
しかも、今後も増加が見込まれる
(金額はうろ覚えなので、大体の額)

821:文責・名無しさん
24/05/07 16:51:30.07 hOV+lz4E0.net
フランスも観光で稼いでいる。
日本もマネすればいいよ。

822:文責・名無しさん
24/05/07 17:38:29.14 X50HTQ210.net
>>821
80年代は日本人が嘉門達夫「無敵の日本海外旅行」の歌詞通りにお土産と顰蹙を買いまくってた
近年何故か中国メディアがそれを引き合いに出して今の中国人は当時のバブルに浮かれた日本人と同じ醜態を晒してると論じてる

japanese.beijingreview.com.cn/economy/201810/t20181019_800144648.html
ただ、中国人への警鐘と思いきや「日本人は改善に何十年もかかってるし、傍若無人な日本人観光客が減ったのはそもそも日本の経済力が落ちて余裕が無くなったからだよハハハ」的な結びw

823:文責・名無しさん
24/05/07 18:25:59.37 hOV+lz4E0.net
>>822
フランスでエッフェル塔のオモチャ(おみやげ)を買うのはいいけれど、
高額なカバンや高額な化粧品を買いあさるのは…カモになっているよ。
フランスは、馬鹿な観光客に日用雑貨品を高額で売って外貨を稼いでいる。
まあ、日本もフランス方式をマネすればいいと思う。
築地では外国からの観光客が押し寄せて、チャーハンの値段が高騰しているんだってさ。

824:文責・名無しさん
24/05/07 18:58:06.56 hOV+lz4E0.net
<独自>FBアカウント詐取攻撃、日本政府関係者も標的 露、米大統領選選挙工作か
2024/5/6 17:36 大渡 美咲
URLリンク(www.sankei.com)
<FB乗っ取り 攻撃激化>
昨年夏ごろからフェイスブックのアカウントを乗っ取ろうとする攻撃が活発化しており、日本の政府関係者のアカウントも狙われていたことが6日、分かった。
今朝の産経新聞のトップニュース。

大渡美咲記者さん、お仕事、ご苦労さまです。
韓国の統一教会が、自民党と産経新聞を使って、日本を乗っ取ろうと計画してます。
「日本の復帰計画 日本を取りもどす」
1 統一教会が日本人のお金を韓国に取りもどす
2 統一教会が日本の領土を韓国に取りもどす
3 統一教会を日本の国教にする
ぜひ、このテーマも取材してください。

825:文責・名無しさん
24/05/07 23:03:54.25 f3E45R7O0.net
 
(  .com/article/20190814-FBHTHYJRQ5P2BNIYWODI4YUZ7U/

中止は「病理」か 朝日への違和感 2019/8/14 11:00
少女像などを展示して中止になった「あいちトリエンナーレ2019」企画展で、朝日新聞社説に極めて強い違和感を覚えた。「あいち企画展 中止招いた社会の病理」とする8月6日付社説である。
非常識な展示が中止になったことを、「社会の病理」だといっている。筆者には、朝日に寄せられたごうごうたる批判をも「病理」だといっているように読めてしまう。

■批判は常識感覚の表れ
社説はこう書いている。
「一連の事態は、社会がまさに『不自由』で息苦しい状態になってきていることを、目に見える形で突きつけた。病理に向き合い、表現の自由を抑圧するような動きには異を唱え続ける。そうすることで同様の事態を繰り返させない力としたい」
企画展には少女像や、昭和天皇の肖像を燃やす映像も展示されていた。税金が投じられ、開かれていたのは公的な場所である。まずもって常識感覚として、このような展示会はおかしい。実行委員会には批判が殺到した。
なかには「ガソリン携行缶を持っていく」などの脅しがあり、男が逮捕された。このような脅しが許されないことはいうまでもない。しかしそのような悪質なものばかりだったのか。
非常識な展示会に批判が相次いだことは、国民の常識感覚の表れである。それを「『不自由』で息苦しい状態」といい、「病理」とまで断じる感覚はおかしい。
朝日社説は、今の政治や社会に疑問を持つ人も税金を納めているのだから、公金や公的施設を使っているからという批判は間違いだという。さまざまな層のニーズをくみ取って税金は使われるべきだ、と。

どうしてそういう思考回路になるのだろうか。歴史を傷つけ、日本の公共性を破壊しようとすることなのである。たとえば日本の公教育の教科書にこのようなものが掲載されていたとしたら、その逸脱ぶり、反公共性ぶりは明らかだろう。
社会を破壊しようとするものに公的な金や場所を使うべきではない。  )
 

826:文責・名無しさん
24/05/07 23:43:28.84 VO7Jy/WL0.net
社会をぶっ壊したアベノミクスに公金ジャブジャブ

827:文責・名無しさん
24/05/07 23:55:26.21 hOV+lz4E0.net
>>825
実は、産経新聞も反日新聞なんだ。
韓国の統一教会の韓鶴子が言った。
「日本は戦前に朝鮮半島を植民地支配したのよ。日本は原罪の国なのよ。だから、日本人は統一教会に献金しなさい。」
これが、韓国の統一教会の教義。
教義の中身は、反日・憎日。
産経新聞は、このような反日団体を応援している。
特に、月刊正論の田北真紀子は、韓国の統一教会を熱烈に応援している。
彼女の反日崇拝は止まらない。

828:文責・名無しさん
24/05/08 00:12:18.61 O3d1/aND0.net
 
( <主張>大東亜戦争 言葉狩りを朝日は恥じよ
.com/article/20240410-IGKOWNN3SJM3LMXRPDE6SYXYEM/
先の大戦、大東亜戦争(太平洋戦争)の終戦から79年経(た)つ
今でも朝日新聞は「大東亜戦争」を言葉狩りの対象にした。自由な表現の封じ込めで、恥ずべき振る舞いである。
陸上自衛隊第32普通科連隊(さいたま市)が5日投稿した公式X(旧ツイッター)に「大東亜戦争」の表現があった。
朝日は8日、投稿をめぐり「政府は太平洋戦争を指す言葉として、この呼称を公式文書では用いていない」「戦後、占領軍の命令で『大東亜戦争』の呼称は禁止された」と報じた。同連隊は誤解を招いたとして、投稿から「大東亜戦争」を削除した。
自由の国日本で、言葉狩りによって表現の変更が強いられてしまったのは残念だ。5日の連隊の投稿は、隊員が「大東亜戦争最大の激戦地硫黄島において開催された日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式」に参加した報告だった。
激戦の実相を示そうと当時の呼称を用いたという。何の問題もなく戦争自体の賛美でもない。
朝日が占領軍の禁止命令への言及で記事を終えたのは悪質である。「大東亜戦争」とは、朝日が記事でも指摘したように、開戦直後の昭和16年12月に閣議決定された日本側の呼称だ・・・ )
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch