産経抄ファンクラブ第301集at MASS
産経抄ファンクラブ第301集 - 暇つぶし2ch600:文責・名無しさん
24/04/14 08:34:52.69 m3ojxl/q0.net
<産経抄>大谷選手とファンへの背信、水原元通訳を訴追
2024/4/14
「タイム・イズ・マネー」と聞けば、「時は金なり」と普通は訳す。作家の内田百?閧ノは独自の解釈があった。「金は時の現在の如(ごと)きものである」。現在が一瞬にして過去になるように、「お金がある」という状態などあり得ない、と。

▼百?閧ヘ方々に借金があり、給料袋はもらうそばから空になった。お金は「受け取る前」か「つかった後」かの、どちらかの状態しか知らない。理解に苦しむ金銭感覚だが、お金を所有することは「一種の空想であり、観念上の錯誤」と、本人は大真面目に言い切っている。

▼金策を日常とした作家も驚きの顚末(てんまつ)だろう。違法賭博で抱えた負債は60億円以上と聞く。周囲から「相棒」とまで評された人との関係を壊して、詐取したお金をその返済に充てていた。ドジャース・大谷翔平選手の元通訳、水原一平容疑者である。

▼訴追した検察によれば、賭けは約1万9千回に及び、大谷選手を装った銀行口座からの不正送金は24億円以上という。酷使した右腕と打棒の「二刀流」で築いた財産である。どう道を間違えれば、人が流した汗の結晶をこうも軽く扱えるのだろう。

▼「恒産なくして恒心なし」(孟子)。人は一定の財産や職業があってこそ、節操が生まれる―という。その教えさえかすむ不始末は、大谷選手の一投一打を見守ってきたファンへの重大な裏切りでもある。仮に「ギャンブル依存症」だったとしても一片の同情も覚えない。

▼大谷選手は、大リーグで日本人最多に並ぶ175本目のアーチをかけた。容疑者が真面目に通訳を続けていれば、ベンチという誰よりも近い席で歴史の証人となれたろう。賭けの質草として手放した未来を思い、せめて後悔の念くらいはかみしめてほしいものである。

601:文責・名無しさん
24/04/14 08:56:18.19 m3ojxl/q0.net
>お金を所有することは「一種の空想であり、観念上の錯誤」
物々交換が面倒なのと税金が年貢などの物納を受け付けないから道具として使っているもの
本来自分の労働と他人の労働を交換するための物なのに
金が金を生む仕組みができたことで相対的に労働者が損をするw

ギャンブル依存症だけならまだしも窃盗症を併発しているなんて
まるで安倍晋三じゃないかw

602:文責・名無しさん
24/04/14 09:02:18.23 m3ojxl/q0.net
>>597
君は誰かにコテンパンにやられたらポチになるのかい?

まだのび太のほうがずっとましw

603:文責・名無しさん
24/04/14 12:24:55.98 0GwXJfxb0.net
労働者軽視、いや敵視はサンケイの特徴

604:文責・名無しさん
24/04/15 22:24:47.34 xWrTfSLO0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
元テレ朝アナの丸川議員がまた刑事告発 「告発受けて慌てて報告書修正したのだろう」と専門家 自身への違法寄付を政治団体に虚偽付け替えの疑い
次から次へと底無しだな

605:文責・名無しさん
24/04/15 23:59:13.07 LGC4qbKy0.net
わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようである。
こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発行することになった。
しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そこで駅売店やコンビニで、休刊日にもワンコイン(百円)作戦で新聞を出すことにしたのである。
作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出身であることはご存じの方も多い。
「ぼくが新聞社でやりたかったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。
昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になりたい、それも産経のだ」。
大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け継いでいるか。顧みれば恥じ入るばかりだが、休刊日の返上はささやかな前進の一歩かもしれない。
ただ労務対策上、定期購読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。
さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産経新聞を手にされ読者にお目にかかれるかもしれない。
小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただけるようおもいきっ過激に?書きたい。

606:文責・名無しさん
24/04/16 19:58:58.58 tpj0mVbP0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「裏金上位ランカー」の山谷えり子議員を刑事告発 「不可解だらけ。真相を語るべき」と専門家 「正直」の看板掲げながらの不誠実 これが資料写真
二階元幹事長は、今年に入って訂正した際、大量の書籍購入があったことが注目を浴び、その書籍名一覧を公表した。その資料を見ると、21年1月に扶桑社から出版された山谷議員の著書である『新しい「日本の歩き方」 まだまだ知らない魅力がいっぱい、旅で元気になろう』を154万円分購入したと記載されている。
しかし2018年以降、山谷議員の「21世紀の会」が書籍を大量購入したとの記載は、5月7日に扶桑社に支払った123万2千円分がある。つまり二階議員の「新政経研究会」が山谷議員の著作を購入したのは、仕入れる11日も前なのである。まだ仕入れもしていない本を販売していたというのは、まったくつじつまが合わない。
ほらほらサンケイ絡みの扶桑社だ

607:
24/04/16 22:19:07.70 VXTlcDT20.net
<産経抄>日本は「発明大国」であり続けられるか
2024/4/16
今年2月にアフリカの最高峰のキリマンジャロ(5895メートル)に登ってきた。その際何よりお世話になったのが、血液中の酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」である。ガイドが毎日朝夕2回、メンバーの指を差し込み、体内の酸素が不足することで起こる高山病に備えてチェックしてくれた。
▼この機器が脚光を浴びたきっかけはコロナ禍である。重症化の可能性を見極める切り札として、医療現場で重宝された。実は青柳卓雄という日本人技術者の発明だったと、恥ずかしながら最近知った。
▼勤務先の日本光電のホームページによれば、青柳さんは心臓の拍動を利用して、動脈血の酸素飽和度を測定できることに気づき昭和49年に学会で発表した。その後米国の学者が論文で紹介して世界を驚かせた。青柳さんは新型コロナが猛威を振るっていた令和2年4月に84歳で亡くなっている。
▼明後日18日は「発明の日」である。明治18年のこの日に公布された「専売特許条例」に由来する。実は日本の特許登録件数は10年前まで長く世界1位を誇っていたが、近年は中国や米国の後塵(こうじん)を拝するようになった(『日本と世界のランキング大事典』)。発明の世界でも「日本凋落(ちょうらく)」が著しい。
▼先日、キリマンジャロ登山のメンバーとそんな話をしていたら、東京・世田谷で整形外科医院を開業する岡田英次朗さんが「うちのオヤジは発明家です」と打ち明けた。父君の菊三さんは、巻き爪の新しい治療法を編み出し特許を取得している。切開手術をせず、パーマ液を使って爪を柔らかくして、ワイヤで矯正するというものだ。家族も協力して工夫を重ねたという。
▼今も日本のどこかで、画期的な発明が生まれつつあると信じたい。

608:文責・名無しさん
24/04/17 08:12:41.02 Vy/ColPS0.net
皇室典範“爆殺魔”櫻井よし子氏は、「在日」マタハリ(上)─
“旧皇族の復籍”を阻止する猛毒「養子」は、養子“禁止”を定める現・皇室典範を爆殺・霧消し、
日本の天皇制度を廃滅に至らしめる
URLリンク(nakagawayatsuhiro.com)
筑波大学名誉教授、 中川八洋
二千年来の“法”「皇位継承者は男系男子のみ」「養子の禁止」は、かろうじて護持された。
この「男系男子のみが皇位を継承する」を大改悪して廃止する法案を、
今また、コミュニスト岸田文雄の下で、“共産党─菅義偉(共産党員)─額賀福志郎(ノンポリ)─
岸田文雄(共産党員)”四人組が着々と進めている。
代表の三人組「櫻井よし子/八木秀次/百地章」は、
ともに狡猾な隠れ共産党員。共産党員とは、凶悪な“大量殺人鬼”で、
学的な歴史事実を憎悪し、歴史事実の破壊を快感する精神医学的な狂人。
“学的な歴史事実を憎悪し歴史事実の破壊を快感する”櫻井よし子/八木秀次/百地章は、
実際に、これらを証明していよう。彼ら三名は、“反学問”の犯罪者。
『皇室典範“爆発魔”櫻井よし子は、在日マタハリ』の初回。この論考は、
“世紀のペテン師”櫻井よしこ氏(以下、敬称略)が、2022年1月6日に発売された『週刊新潮』1月13日号に載せたエセー「養子制度で旧皇族の皇籍復帰を急げ」の、
次の文面に潜む、彼女の激した天皇制廃止の情動に何らの衰えもないことの危険の大きさから筆をとった論考。
ついで。櫻井よし子についてwikiは、「ハノイの野戦病院で日本人の両親の間に生まれた」とする。
日本人なら、誰しも大爆笑する。仮に櫻井よし子が日本人なら、
履歴をわざわざ「日本人の両親の間に生まれた」とは書かないからだ。
上野動物園の「チンパンジーの檻」に、「このチンパンジーは、チンパンジーの両親の間に生まれた」とのパネルは吊るされていない
ハノイは米国の同盟国フランス領だから、米軍は攻撃しなかった。戦場にはなっていない。
ハノイに、野戦病院などあろうはずもない。嘘つき櫻井よし子の嘘は、底なし沼。
 つまり、これほどのアホらしい大嘘で出生の秘密を糊塗したいのは、
母親が14歳からハノイで商売をしていた○春○だからだ。当然、父親はいない。

609:文責・名無しさん
24/04/17 18:00:12.52 6P4b59t70.net
産経抄貼ろうとしたら貼れない
もしかして書き込みも出来ない?

610:文責・名無しさん
24/04/17 18:00:24.38 6P4b59t70.net
書き込めた

611:文責・名無しさん
24/04/17 19:55:06.66 jmVU4OUR0.net
<産経抄>時代変われば…国スポに「廃止論」
次に挙げる言葉の共通点は何でしょう。仮面、助っ人、渡り鳥。以前は「開催地に有利な組み合わせ抽選」という怪しげな慣例もあった。「国体」こと国民体育大会(現国民スポーツ大会)の、スポーツらしからぬ裏の顔である。
▼開催地の自治体や企業に雇用された有力選手は、かりそめの「郷土勢」として国体で活躍し、大会が終われば別の開催地に職場も住民票も移す。そんな裏技が昔は普通に行われてきた。選手は食べていくため、「渡り鳥」に甘んじてきた面もある。
▼国体には「開催地=総合優勝」という謎の伝統が長く続いていた。かつてある県の大会を取材した折、「うちで(伝統を)終わらせるのは恥」と、メンツに縛られた担当者の声を聞いたことがある。開催する以上は「2番じゃだめ」と、その場かぎりの戦力を集めていたわけだ。
▼昭和21年に始まった国体により、持ち回りで開く都道府県では施設や道路の整備が進んだ。「次はうちで」と引く手あまたの時代もあったのだ。それも2巡目が終わりかけ、「役目は終わった」「開催経費が重荷」との声が方々から聞こえてくる。
▼「廃止も一つの考え方」とは、全国知事会長の村井嘉浩宮城県知事である。もともと問題の多いイベントではあった。規模の肥大化や「渡り鳥」のあり方を巡って批判はやまず、この30年余りは「曲がり角」と言われ続けてきた。これ以上の課題の先送りは、理解を得られまい。
▼とはいえ国体への視線には、コロナ禍の頃に聞いた「不要不急」論に重なるものがあり、寂しさを禁じ得ない。東京五輪の開催を機に、あれほど賛美したスポーツへの敬意はどこへ行ったのか。用が済んだら使い捨て―そんな冷たい国民性とは思えないのだが。

612:文責・名無しさん
24/04/17 19:58:52.84 jmVU4OUR0.net
>>611
≻開催する以上は「2番じゃだめ」と、その場かぎりの戦力を集めていたわけだ。
いまだに蓮舫議員を揶揄しているのか
蓮舫は「1番じゃないとダメな理由を教えて」と言っただけで「2番でも良い」なんて一言も言ってないんだが
ウヨ連中は曲解してしつこく非難するよなあ

613:
24/04/17 20:52:56.74 uDlhbEBH0.net
開催地を固定してもいいし所詮オリンピックと同じただの運動会なんだから施設を新築しなくてもいい
それより王貞治が出れなかった国籍条項を撤廃しろよw 
>>612
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
その姿勢は、言い方を変えれば、蓮舫議員の「2位じゃだめなんでしょうか」という発言を、むしろ肯定したものとも言える。開発当初から、「1位にはこだわらないスーパーコンピュータ」として開発されたからだ。
実際、松岡センター長は、「アプリケーションを使いやすくすることを最優先した。それを実現する上で、ベンチマークにおいて、ほかのスーパーコンピュータに劣っても仕方がないと考えていた」とする。
レーシングカーの「京」はスクラップになって
スパコンのプロボックス「富岳」が世界最速になったのがおもしろいw

614:文責・名無しさん
24/04/18 06:24:40.33 wyRcU+V00.net
4月18日
 空調業界にはその昔、「冷凍年度」なるものがあった。エアコンに冷房機能しかなかった時代の名残といい、冷房需要の落ち着く10月が新年度の始まりとされた。すでに廃止されたものの、ひんやりとした語感は耳に心地よい。
▼そんな言葉の涼味にもすがりたくなる、昨今の陽気である。先日、立ち寄った家電売り場では「超早得」の店頭広告が目に留まった。いまエアコンを2台、3台とまとめて買った方には割引します―と。夏場を見越した冷房需要の先取りだという。
▼24日からは「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まる。命にかかわるほどの危険な暑さが予想される日は、環境省が都道府県の全域で警戒を呼び掛ける。すでに都心では半袖姿が珍しくない。エアコン売り場の「超早得」も熱中症予防も、早すぎるということはないのだろう。
▼夏の季語でもある「涼しい」は、古くから歌に俳句に詠まれてきた。「日本人だけの感じうる特殊な微妙な感覚ではないか」。物理学者の寺田寅彦は小文『涼味数題』にそう書き留めている。「涼しさ」は、日本の特産物ではないだろうか―とも。
▼気象庁のウェブサイトでデータをひもとくと、先の小文が書かれた昭和8(1933)年8月の東京は、最高気温の平均が31・6度とある。90年後の昨年8月は34・3度。わが国の夏は暑さを増し、今年はその足取りが早い。この夏は「涼しい」の登板がいつになく多くなろう。
▼コラムで引用する詩歌も、カレンダーより空模様をにらみながらになる。<蛇口よりはしれる水に顔をうつ日にいくたびぞ夏はちかづく>小池光。暦の上では夏はまだ先だが、歌の情景にうなずく。いまから涼を求めているようでは、夏の盛りが思いやられる。

URLリンク(www.sankei.com)

615:文責・名無しさん
24/04/18 08:35:18.93 Ky04ze670.net
阿比留の極言御免
大東亜戦争使用の何が悪い!
福田康夫といい木原、林といい
自民党内リベラルは死ね!
な内容

616:文責・名無しさん
24/04/18 09:02:48.97 7Mf8MWmb0.net
>>611
>用が済んだら使い捨て―そんな冷たい国民性とは思えないのだが。

そうやって籠池氏を使い捨てた誰かさんに文句言えよ
何なら閻魔大王に頼んで現世に戻してもらってから説教すればw
>>612
>いまだに蓮舫議員を揶揄しているのか
>蓮舫は「1番じゃないとダメな理由を教えて」と言っただけで「2番でも良い」なんて一言も言ってないんだが
ウヨ連中は曲解してしつこく非難するよなあ

各省庁の概算要求の際には「1番じゃないとダメな理由」を簡潔ではあるがきっちり説明するのが当たり前だけど、それが理解できてないんだよね

まあ、前述の誰かさんの時代は説明の際に総理の肝いり案件であることを突きつければフリーパスに近いんだけどさw

617:文責・名無しさん
24/04/18 09:03:33.43 7Mf8MWmb0.net
>>615
反日統一教会からお仕事貰ってる書き手も死ねばいいのにな

618:文責・名無しさん
24/04/18 15:25:36.69 RywWNcv20.net
他人事じゃねーぞ、産経!
読売新聞は小林製薬の「紅麹」問題をめぐる報道で記事で紹介した取引先の企業の談話に捏造があったことを明らかにしました。
読売新聞によりますと、捏造が確認されたのは4月6日夕刊の記事で、小林製薬の健康被害に関連し原料の「紅麹」を使っていた企業の反応などをまとめていました。
その中で岡山県内の取引先の社長が発言したとされる「補償について小林製薬から明確な連絡はなく早く説明してほしい」などの2か所と写真の説明に捏造があったということです。
原稿をとりまとめた大阪本社の社会部主任(48)が捏造し取材をした岡山支局の記者(53)も修正や削除を求めていなかったとしています。
捏造の理由について主任は「届いた原稿のトーンが自分がイメージしていたものと違った」と説明しているということです。
また、岡山支局の記者は「社会部の求めるトーンに合わせたいと思った」と話しているということです。
読売新聞は「重大な記者倫理違反」として主任らを処分し上司の監督責任も問う方針です。
ソース URLリンク(news.yahoo.co.jp)

619:
24/04/18 21:58:51.43 qwRnqZVH0.net
>「日本人だけの感じうる特殊な微妙な感覚ではないか」
cool

涼しい、冷たい
冷淡な、さめた、無愛想な、無関心な
涼しい顔の、いけしゃあしゃあとした、ずうずうしい
〈話〉素晴らしい、すごい、格好いい、いけてる、りりしい
冷静な、落ち着いた、平気な
〈話〉〔事態・状況・条件などが〕容認できる、まあいい
掛け値なしの、正味の、かっきりの

〈米俗〉冷静、落ち着き、沈着、平静
自動
冷える、冷める、冷たくなる
〔感情が〕弱まる、消える
冷静になる
他動
冷やす、冷ます、冷却する
〔需要などを〕冷え込ませる
英語のcoolにもこれだけのニュアンスがあるぞw
俳句の「涼し」は打ち水、アサガオ、風鈴と東京五輪での暑さ対策のオモテナシだけど物理的には全然coolじゃないから
コロナがなければ「(昔の)日本人だけの感じうる特殊な微妙な感覚」で外国人や現代日本人の失笑をかっていただろう

620:文責・名無しさん
24/04/18 22:38:35.74 wyRcU+V00.net
宜野湾で米兵がコンビニ強盗だって
全力で擁護しなきゃw

621:文責・名無しさん
24/04/18 23:28:01.91 d3Oqqx2l0.net
>>615
阿比留激怒案件発見
反日パヨクの沖縄土人〇ね!!
とか発狂しそうだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

622:文責・名無しさん
24/04/19 07:58:41.35 JWUYLE9/0.net
4月19日

 わが町の魅力を、外から来た人に教わることは珍しくない。「日本は汲(く)めども尽きぬ何かを持った、意外性の国」。明治17年に初来日した米地理学者のエリザ・シドモアは、江戸の遺風を残す庶民の暮らしにそんな所感を残した。

▼茶器、火鉢、盆栽。彼女には、それらが「舞台用の美術」に見えたらしい。維新前後に来日した外国人の手記を読み解き、彼らの目に映る日本を描いた近代史家の渡辺京二さんも言う。「私はひとつの異文化としての古き日本に、彼ら同様魅了された」(『逝きし世の面影』)。

▼政府発表によれば3月の訪日客は約308万人、コロナ禍前の令和元年7月を超え、単月ではこれまでで最多という。ようやく長い夜が明け、外からの目を通して日本の魅力を再発見…と書きたいところだが、聞こえてくるのは?狂騒曲?である。

▼1杯5千円のラーメンや1万円超の海鮮丼など、訪日客を当て込んだバブルの話題がもっぱら目につく。日本人が目をむくような価格も、折からの円安でお得に映るのだろう。観光名所は宿泊施設も交通機関もパンク気味、ごみも目立って増えた。

▼マナーだ、エチケットだと上から言うつもりはない。食べ散らかすだけが旅行の目的では味気なかろう。深まるのが理解でなく亀裂では、訪れる側も受け入れる側も幸せになれない。政府は表面的な数字に浮かれる前に、訪日客に理解と自省を促すことにも力を入れた方がよい。

▼来たときよりもきれいに。訪日客にはそんな日本の美風も母国に持ち帰ってほしい。余談ながら、いまの時節に米ワシントンのポトマック河畔を彩る桜並木が、先に触れたシドモアの提案で生まれたことは知られている。令和の日本もよき理解者を増やしたい。

URLリンク(www.sankei.com)

623:文責・名無しさん
24/04/19 14:47:36.83 yUmQgEdR0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
元事務局長に有罪判決 知事リコール署名偽造 名古屋地裁
お仲間有罪
衆院補選に関与してる百田、有本、飯山、馬場、吉村も
この案件の関係者
サンケイも同調してたが知らんぷりか?

624:文責・名無しさん
24/04/19 14:58:23.23 W3MDrUZC0.net
花田に至っては不正の実情を知ってるはず

625:
24/04/19 22:30:21.18 ewDk4xit0.net
>日本の美風
もう50年前の本だけど「べトナム観光公社」とか「農協月に行く」とかで
筒井康隆が日本人観光客の醜態を揶揄してたんだよなあw
郷に入っては郷に従えはお互い様
URLリンク(www.sankei.com)
>選挙管理委員会がリコール成立の必要数に達していない署名簿を返却せず、調査したのは違法と主張。
>リコールが成立するとの認識はなく、目的は惜敗の演出だったとした。
なにこの屁理屈w
むしろ無駄な仕事増やした選挙管理委員の給料を弁済しろよw

626:文責・名無しさん
24/04/19 23:16:18.37 yUmQgEdR0.net
ネタニヤフを支持するサンケイと飯山陽
イスラエル国民ですらイラン攻撃反対が多数なのに
根っからの戦争フリークども

627:
24/04/19 23:32:36.04 sLjZ9KFL0.net
>>622
≻来たときよりもきれいに。訪日客にはそんな日本の美風も母国に持ち帰ってほしい。
印象操作をするなよな
30年前の日本人はどうだったんだ?
平成初期はこんな時代だった!日本人海外旅行で大ひんしゅく!
URLリンク(www.ntv.co.jp)
少し前、連日のように取り上げられた、
中国人観光客たちによる「爆買い」。

最近では、中国人がブランド店に行列を作り、
限定品や福袋を転売目的で爆買いすることが問題に!!

しかしこの爆買い...実はずいぶん前に日本人が、やっていた!

時はバブル真っ只中!
日本人は、こぞって海外旅行に出かけブランド品を買いあさった。

マナーが分かっていなかった当時の日本人は...
「ニュー・バーバリアン」と呼ばれて世界中で大暴れ!

628:文責・名無しさん
24/04/20 00:03:32.61 HoafNrDp0.net
バブル期に嘉門達夫が「無敵の日本海外旅行」で揶揄してたなw
 URLリンク(twitter.com)
中国メディアも取り上げてたw
japanese.beijingreview.com.cn/economy/201810/t20181019_800144648_1.html
当時の日本人海外観光客で最も高い消費力をもつのは、なんといっても財力のある中年層だった。現在の「中国のおばさんたち」と同じく、当時は日本の中年女性が海外での大量買いの中心層だった。彼女たちはグループで出かけ、海外のあらゆる場所でひたすら買い物することを最大の楽しみとしていた。90年には日本の歌手・嘉門達夫がこうした現象からヒントを得て「無敵の日本海外旅行」という曲を作った。海外旅行する日本人のイメージを誇張して歌ったものだが、誇張とはいえない部分もある。たとえば「ブランド品の店の前に 群れを作って買い漁る」という歌詞は、フランスのルイ・ヴィトンの店に長い行列を作ってバッグを買う日本人、米国ニューヨークのティファニーでネックレスを買いあさる日本人の姿をそのまま映している。堀田かつひこの4コマ漫画「オバタリアン」も、日本の中年女性の辺り構わず買い物に没頭する様子を戯画化している。
(deleted an unsolicited ad)

629:文責・名無しさん
24/04/20 09:25:36.08 CkGOuRZ40.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

杉田氏、言動非難の市民団体挑発 「むしろ名誉」とX投稿、山口

厚顔無恥とはこいつのこと

630:文責・名無しさん
24/04/20 11:08:03.03 jphwnFdY0.net
4月20日
 SNSなどで一つの話題に爆発的に注目が集まる状態を「バズる」という。三笠宮家の彬子女王殿下が9年前に出版された英国・オックスフォード大学留学記である『赤と青のガウン』(PHP)が、X(旧ツイッター)でバズったことをきっかけに今月、文庫判で再出版された。
ドイツ在住の「かよ」さんが昨年5月、Xに「プリンセスの日常が面白すぎる」と投稿すると関心が関心を呼び、紙の本で読みたいという人が続出した。そして、たくさんの友人知人から「見ましたよ」と連絡を受けた彬子さまがPHPに直談判されて文庫化となった。
PHPによると文庫判は初版9千部からスタートして2刷1万部、3刷1万6千部と順調に伸び続け、すでに今月30日には4刷2万部の発行も決まった。1カ月もたたないうちに計5万5千部に達する異例の売れ行きだが、それだけ皇族方の知られざる日常は興味の的なのだろう。
「皇族は『日本国民』ではない。戸籍や住民票はないし、国民健康保険には加入させてもらえない」(同書)。だから外交官と同じ外交旅券を使うわけだが、彬子さまはそんな苦労もユーモラスに紹介されている。ロンドン郊外の空港では入国審査の際、眉間にしわを寄せたおばさんに尋ねられる。「なんであなた外交旅券もってるわけ?」
彬子さまは平成24年1月の毎日新聞インタビュー記事で、女性宮家創設論に「違和感」を表明し、こう議論に一石を投じられたこともある。「男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、他に選択肢もあるのでは」
本格化してきた国会での皇位の安定的な継承論議でも、12年前のご意見がバズるかも。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240420-Y6YCUHRIJFL2FPJMJAYJIMLHKI/

631:文責・名無しさん
24/04/20 11:09:38.50 jphwnFdY0.net
sankeiがNGワードだったとは!

632:文責・名無しさん
24/04/20 12:31:52.88 CkGOuRZ40.net
お友だちPHPのステマか?
いくら貰えるんだ?

633:文責・名無しさん
24/04/20 19:11:20.80 CkGOuRZ40.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
杉田水脈議員が“裏金”で通っていたスナックのママを直撃!赤旗に宛名ナシ領収書スッパ抜かれた
なんとも幼稚な国士だこと

634:
24/04/20 22:49:48.22 x80zjhMN0.net
田中真紀子が内奏を漏らした天皇の政治利用だと大騒ぎしたのを忘れているなw
悪いのは外務省内部での情報共有を漏らした職員だろ
靖国や自衛隊派遣や日の丸君が代の時には「天皇の政治利用反対」なのに
日本会議に沿う時だけ賛成するんだなw
>>631
sankeiはエロサイトだった!?w

635:
24/04/20 22:49:54.54 x80zjhMN0.net
田中真紀子が内奏を漏らした天皇の政治利用だと大騒ぎしたのを忘れているなw
悪いのは外務省内部での情報共有を漏らした職員だろ
靖国や自衛隊派遣や日の丸君が代の時には「天皇の政治利用反対」なのに
日本会議に沿う時だけ賛成するんだなw
>>631
sankeiはエロサイトだった!?w

636:文責・名無しさん
24/04/20 22:52:01.00 Vy8PSoma0.net
>>630
今日も阿比留じゃないな
特に今日、話題にする内容でもないし
ひょっとして阿比留版から差し替えられたのかね

637:
24/04/20 23:47:53.34 zm6PTJYs0.net
>>630
毎日は「左翼」じゃなかったのか?
有り難がって取り上げていいのか?

638:文責・名無しさん
24/04/21 01:14:44.19 07kXaF6O0.net
>>636
最近月曜や火曜に阿比留が来ることがある
新年度1発目は明らかに阿比留だし

639:文責・名無しさん
24/04/21 01:19:34.95 07kXaF6O0.net
>>479
そういえば阿比留が死ぬまでマンセーしてた某総理は子供残さなかったよな
阿比留的には、某総理夫人は財産独り占めを狙った悪女ではないか?ちなみに隣の国の元大統領にそっくりだったからあっちが母国じゃないか?と言っても良かったのでは

640:文責・名無しさん
24/04/21 01:20:44.47 07kXaF6O0.net
大相似形テレビw URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

641:文責・名無しさん
24/04/21 08:41:06.32 07kXaF6O0.net
トイレ絡みは産経新聞がデマ焚き付けてるだろ
それより過去スレで暴露されてた産経新聞野郎社員の女子トイレ入りびたりがデマではありませんと釈明したらw
@蚤の市 ★ 警備員[Lv.4(前19)][苗] sage 2024/04/21(日) 08:37:30.60 ID:VycRYJGo9
デマに乗せられ?LGBT理解増進法に「批判」電話がやまない 対応に困る自治体向けに「手引き」が登場
 性的少数者(LGBTQ)への理解増進法が昨年6月に施行されて以降、一部自治体に施策への批判や問い合わせが相次いでいる。長時間の電話に対応した職員が萎縮したり、取り組みが停滞したりすることへの懸念の声も上がり、当事者団体の全国組織「LGBT法連合会」(東京)は3月末、自治体向けの対応の手引を作成した。法が目指す性の多様性が尊重される社会づくりは道半ばだ。(奥野斐)
 LGBT理解増進法 正式名称は「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」。国や自治体などにLGBTQへの理解を広げるための取り組みを求め、性の多様なあり方を互いに受け入れられる共生社会の実現を目指す。国や自治体の役割、企業や学校の努力などを定めており、政府には理解増進のための基本計画策定、年1回の施策の実施状況の公表を義務付けている。2023年6月23日に施行された。
◆「女性トイレに男性が…」デマをうのみに
 平日夕、東京・多摩地域のある市の相談窓口の電話が鳴った。ディスプレーには「非通知」の文字。職員が受話器を取ると、男性らしき声で「ジェンダーのことで聞きたいことがあるんだけど…」と始まった。
 理解増進法案が国会に提出された昨年5月ごろ、法律ができると「男性が女性と偽って女性用トイレや女湯に入ってくる」などのデマが交流サイト(SNS)を中心に広がった。この相談者も、デマを前提に「女性トイレに男性が来たら怖い」「なぜLGBTQばかり支援するんだ」などと非難した。
 相談窓口では、1時間以上話す人もいる。職員は「LGBTQの取り組みはクレームが来るならやめようか、と思ってしまう職員も出てくるのでは」と心配する。

642:文責・名無しさん
24/04/21 08:57:00.82 Z1sNBGoa0.net
4月21日
 相手の急所を突く批評の筆は、よく「針(頂門の一針)」や「小さな刃物(寸鉄人を刺す)」に例えられる。例外もあるようで、いまは亡き評論家の谷沢永一さんが振るった筆は、相手をばっさりと両断する快刀そのものだった。
▼永井荷風『断腸亭日乗』について。「その生活たるや、なんと内容のない貧しさよ(おカネのことではない)。これが面白いというのはよほどの閑人である」と容赦がない(『文豪たちの大喧嘩』所収)。そこまで言い切って大丈夫ですか、と心配になるほどの切れ味である。
▼当方は論壇の事情に明るくないため、これ以上の深入りは控えておく。ともあれ返り血も辞さずと論陣を張る覚悟には、敬服するほかはない。匿名を隠れ蓑(みの)に、悪意に満ちた投稿で他人の評判をおとしめるネット社会を思えば、なおのことである。
▼全国の医師らが損害賠償を求め、IT大手のグーグルを提訴した。ネット上の地図サービスに不当な口コミを放置され、営業権を侵害されたとしている。原告の中には受診歴のない人に中傷されるなどし、新規患者が減った医療機関もあると聞く。
▼守秘義務のある医療機関が、公の場で悪評に反論するのは難しい。フェイスブックなどを運営するメタも、著名人になりすました詐欺広告を放置しているとの批判を受けている。制度の欠陥にせよ運営側の手抜かりにせよ、噓の上に成り立つサービスでは誰も安心して使えまい。
▼念のため、当方が先日お世話になった医療機関を地図サービスで調べると、その評価は割れていた。指先一つで人や組織の死命を制しかねない、怖い時代である。匿名という物陰から放たれたのは正当な批評の矢か、害意のある毒矢か。看破する目も養いたい。

URLリンク(www.sankei.com)

643:文責・名無しさん
24/04/21 12:11:38.11 07kXaF6O0.net
ん?谷沢は扶桑社のつくる会教科書を絶版にしろと言ってきたやろ?

644:文責・名無しさん
24/04/21 12:26:21.16 rF2C+tRv0.net
サンケイ症がまず記名にしなさい

645:文責・名無しさん
24/04/21 15:24:29.58 hmp9eX8W0.net
>>639
統一教会なら孤児を養子縁組させるはずだけど、孤児が突然上級国民すら超越する安倍家の子供になることはいくら統一教会と言えども絶対に許さない話なんだろうなあ

646:文責・名無しさん
24/04/21 17:35:04.89 uQ3x/FEq0.net
>462
>匿名を隠れ蓑(みの)に、悪意に満ちた投稿で他人の評判をおとしめるネット社会を思えば、なおのことである。
実名を出して、悪意に満ちた投稿で他人の評判をおとしめる新聞記者もいるよな
匿名社会で暴するゴキブリネトウヨ並みの粘着ぶりだぞ
阿比留瑠比
@YzypC4F02Tq5lo0
一年に、一度「珊瑚は大切に」と祈念する日。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

647:文責・名無しさん
24/04/21 18:33:10.04 07kXaF6O0.net
>>646
4月4日はケチって110万円+遅延損害金の日

648:文責・名無しさん
24/04/21 18:35:48.31 07kXaF6O0.net
kix @ the rambler
@Sho__Nuf
·
Apr 9, 2017
「謝ったら死ぬ」症候群の1つで、せめて値切ることでチンケなプライドを守ろうとしてるのです。ここでまけてやったら、得意になってまた同じこと繰り返しますよ。森友疑獄の例でもわかるとおり、恩を仇で返すのが彼らエセ愛国者の遊泳術ですから。

高校教員
@katubunkana
·
Apr 9, 2017
なさけない似非ウヨク。プライドはないのか

649:文責・名無しさん
24/04/21 20:07:35.53 jaMzKpRQ0.net
新しい歴史教科書の絶版を勧告する
ですな

650:
24/04/21 21:24:12.33 tVZ1kegO0.net
荷風の時代にSNSがあったら絶対やってたろ?
ただの日常エッセイのはずが戦争のせいで波乱万丈の大スペクタクルになっているw
フィクションの小説よりも日記のほうが有名だったりする
>噓の上に成り立つサービス
産経新聞のことですか?
>>643
嘘は良くない<わかる
だから歴史は隠せ<わからない
所詮「正論w」文化人

651:文責・名無しさん
24/04/21 21:56:16.24 E4W16DR60.net
>>648
小西のツイートが晒すなんて器小さいだの議員のやることではないと噛みつかれてるけど、それって阿比留のような捏造嘘つきカスゴミは放っておけ、てことだよね

652:文責・名無しさん
24/04/22 08:19:55.08 3dtXn8IP0.net
4月22日
 年貢米を運ぶ土佐の船が、沖でしけに遭い難破した。乗組員の野村長平らは南の島に流れ着く。天明5(1785)年のことだという。黒褐色の岩、断崖絶壁が連なる海岸線。<島そのものが、巨大な岩石の塊のようにみえた>。
史実に基づく吉村昭の小説『漂流』である。罪人が遠島された三宅島や八丈島のはるか南、漂着したのは伊豆諸島の鳥島だった。長平はアホウドリの肉で露命をつないだとされる。後から流れ着いた人々と船を造り、島を発(た)つのに十数年を要した。
島全体が活火山にして、国の天然記念物に指定されてもいる。いまは無人島である。文字通りの「絶海の孤島」はしかし、わが国の領土として地図の上に刻まれ、周囲の海は平和が保たれている。その陰で日々、汗を流し続ける自衛隊の存在に思いを馳(は)せないわけにはいかない。
無情の事故に言葉を失う。鳥島から東に約270キロの海域で20日深夜、海上自衛隊の哨戒ヘリコプター2機が墜落した。艦艇や航空機とともに潜水艦を探知する訓練に加わっていたという。状況から、2機は衝突した可能性が高いとみられている。
搭乗していた計8人のうち、救助された隊員の死亡が確認された。墜落した哨戒ヘリには、夜間や悪天候の中でも安全に着艦できる装置が備わっていたと聞く。広い海で「なぜ」の思いは胸を去らないものの、過酷な環境下での訓練を抜きに国の安全が守れないのも事実だろう。
陸自のヘリが沖縄県宮古島付近で墜落し、10人が亡くなった昨年4月の事故はまだ記憶に新しい。今回の訓練に臨んだ隊員も、遠く離れた郷土を守るため、任務を全うする一念だったろう。いまは尊い犠牲を胸に刻み、残る隊員の一刻も早い救助を切に願う。

URLリンク(www.sankei.com)

653:文責・名無しさん
24/04/22 08:26:27.92 3dtXn8IP0.net
ボランティアが事件に巻き込まれて死んでも自業自得なのに
職業でやってる人たちが自分らの不敵輪による事故だろうにこの違い

654:文責・名無しさん
24/04/22 09:03:37.57 IrAcPq/s0.net
>>646
まだそのネタやってんの?安倍のウソ答弁から始まった希少サンゴ移植からの全滅の方が酷いのに

655:文責・名無しさん
24/04/22 09:43:35.15 P/kjleZ80.net
>>650
>>646
珊瑚は大切に はむしろ安倍が捏造した1月6日を祈念日にすべきだよな
まあ官房機密費を餌失礼飯の種にしてて過去には株主総会でも実名付きで糾弾された誰かさんもこの件にはダンマリ

656:!dongiri
24/04/22 13:31:04.23 rhkND61H0.net
近年だけでも世論調査とか那覇支局長の件とか捏造、誤報をやらかした産経も毎年反省をしなくてはいけないね
あ、慰安婦もしれっと取り消してたな

657:文責・名無しさん
24/04/22 13:40:00.42 P/kjleZ80.net
那覇支局長の件はあの捏造がバレなかったから石垣市長選の保守系勝利に繋がったな
あれがあっても産経新聞が度々攻撃してきた沖縄二紙は産経新聞への攻撃を自重してた
しかし、もし逆にが米兵ネガキャンの方向で沖縄二紙が誤報→リベラル系勝利→誤報とバレて二紙謝罪となったら、産経新聞は徹底的に二紙を追い込んでこんな反日捏造新聞は廃刊にしろと那覇支局長が吠えただろうな

何が言いたいかというと、産経新聞はキチガイ集団だと認識されてるからあまり相手にされてないんだよ

658:文責・名無しさん
24/04/22 13:41:25.20 P/kjleZ80.net
>>656
「あ、これ間違ってますね」

朝日や毎日や沖縄二紙がこんなことやってたら「あ、これ間違ってるな」だけで済ませたかどうか

659:文責・名無しさん
24/04/22 17:55:51.51 x17jXk4b0.net
愛知・碧南市長選で女性市長誕生へ 旧統一教会と関係争点の現職破る
2024/4/21 23:46
URLリンク(www.asahi.com)
 愛知県碧南市長選は21日投開票された。元市議の無所属新顔小池友妃子氏(54)が、いずれも無所属の5選を目指した現職祢宜田(ねぎた)政信氏(72)と元市議の新顔鈴木良和氏(67)を破り、初当選した。
(略)
政府が解散命令請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が問われた祢宜田氏への批判票を集めた。祢宜田氏は旧統一教会の友好団体「天宙平和連合(UPF)」が中心の2021年のイベントの実行委員長などを歴任。「個人の政治活動の一環で、公務とは一切関係ない」「政教分離の観点からコメントを控える」とした祢宜田氏を、小池氏は「誠実ではない」と批判していた。

とてもめでたい。
月刊正論の田北真樹子さんよ、
この記事をちゃんと読んでね。

660:文責・名無しさん
24/04/22 18:02:16.51 P/kjleZ80.net
>>659
産経新聞は激おこだろ
「統一教会という理由で信教の自由を侵害していいのか。統一教会という理由で迫害していいのか。魔女狩りだ」

661:文責・名無しさん
24/04/22 19:09:35.51 5S9QvfWy0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

愛知・碧南市長選で女性市長誕生へ 旧統一教会と関係争点の現職破る

統一教会べったりのサンケイは下野なう
だなあ

662:文責・名無しさん
24/04/22 19:15:50.71 5sQ1ZHC90.net
>>660
今回の選挙結果について、産経記者は反発していると思うよ。

特に、月刊正論の田北真樹子は、怒り心頭だと思う。
「統一教会への差別は許さないわ! 碧南市民は憲法違反よ!」
こんな感じだと思う。

月刊正論で韓国の統一教会応援特集がまた始まるかもしれない。

田北真紀子の頭の中は朝鮮人!

663:文責・名無しさん
24/04/22 20:41:14.16 5S9QvfWy0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
神奈川県警横須賀署は19日、米国籍で米海軍第7艦隊(横須賀市)所属の少佐(35)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、少佐は19日午前、横須賀市本町のショッピングセンターで、すしや刺し身、から揚げ弁当など食料品5点(販売価格4129円)を盗んだ疑い。
支払いをせずにフードコートで食べ始めた少佐を同店の女性保安員が発見し、駆け付けた同署員が現行犯逮捕した。
 調べに対し、少佐は「盗んだのは間違いない」と容疑を認めている。

さあ
サンケイの言い訳を聞こうか

664:文責・名無しさん
24/04/23 02:40:56.21 YySgSfJ40.net
沖縄の米兵コンビニ強盗は全国ニュースでは隠蔽されたのに…

665:文責・名無しさん
24/04/23 08:04:24.50 4mtRpylt0.net
4月23日
 「君が代」が宮城内で初演されたのは、明治13(1880)年である。この年、府県別の人口のランキングで石川県が1位だった(ただし、現在の富山県と若狭を除いた福井県も管轄)。2位は新潟県、東京府はなんと17位である。農業国だった当時の日本では、農村でより多くの労働力を必要としていたからだ(『教養としての日本地理』浅井建爾著)。
▼総務省が今月12日に公表した人口推計によれば、日本の総人口は13年連続マイナスの1億2435万2千人だった。都道府県別の人口は東京都が2年連続で増え、残る46道府県はマイナスである。
▼では100年後はどうか。人口は江戸時代レベルの3千万人まで減り、成長を続ける都市は東京と福岡だけになる。森知也京都大教授らが発表した、こんなシミュレーションが話題を呼んでいる。
▼森さんによれば、大阪の衰退は新幹線「のぞみ」の運行により所要時間が一気に縮まったことに始まった。便利になって人口や資本が吸い上げられる、いわゆるストロー効果によるものだ。リニア中央新幹線が開通すれば、その傾向は加速する。ほどよく離れた福岡が有利になるというわけだ。
▼限られた大都市に人口が集中する一方で、都市の内部では人口分布の平坦(へいたん)化が進むとみられる。だとすれば、都心のタワーマンションの開発や一部の地方都市が進めているコンパクトシティーの試みは、いずれ行き詰まる可能性が高い。
▼森さんは研究成果を発表するユーチューブの番組で、危機が一般国民と行政に共有されていない、もどかしさを語っていた。人口減少に伴って生まれる広大な土地をいかに活用して、国家の衰退を回避するのか。まさに「国家百年の計」を語るときである。

URLリンク(www.sank) ei.com/article/20240423-5WR37WFWUNIYFOY2ZD24HF5MAI/

666:文責・名無しさん
24/04/23 18:55:14.16 MK9UxU2P0.net
「市長=旧統一教会」イメージ拭えず?落選 市民が突きつけた不信感
2024/4/22 18:25
URLリンク(www.asahi.com)
 21日投開票された愛知県碧南市長選で、政府が解散命令請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係の近さが問われた現職市長が落選した。批判を強めた女性候補が初当選し、地方でも旧統一教会に対する世論の厳しさが浮き彫りになった。
「旧統一教会に触れない」戦略に徹したけれど…
 人口約7万2千人、県西部に位置する碧南市。市長選では、無所属新顔の元市議小池友妃子氏(54)が1万4千票余りの得票で初当選し、同市初の女性市長となった。
 5千票差で敗れた当選4回の無所属祢宜田政信氏(72)が、選挙戦に影響したと認めたのが「旧統一教会批判」だった。
 祢宜田氏は、旧統一教会の友好団体「天宙平和連合(UPF)」が中心の2021年のイベントの実行委員長などを歴任したと認めた。一方で「個人の政治活動の一環で、公務とは一切関係ない」「政教分離の観点からコメントを控える」と語ってきた。小池氏ら対立候補は選挙戦で説明するよう求めていたが、5選をめざしていた祢宜田氏は「個人的なことで、選挙の争点になることがおかしい」と主張していた。
 落選確実となった21日夜…
月刊正論の田北真樹子さん、
この記事を読んだかい?
感想を聞かせておくれ。

667:文責・名無しさん
24/04/24 08:14:31.09 ufwhrgQ+0.net
4月24日
 バブル景気の終わりかけ、平成2年のサラリーマン川柳に切ない秀句がある。<一戸建(だて)手が出る土地は熊も出る>。実際に出没したかどうかまでは知らない。人の住宅事情が、自然界を大きく侵した時代があったのは確かだろう。
▼いつしか人とクマの立場は入れ替わり、近年は市街地に現れる「アーバンベア」が増えた。ツキノワグマが好むドングリの不足など、背景はさまざまらしい。昨年度は人の被害が約200件を数えた。クマが冬眠から目覚めるこの時節も、人里での駆除のニュースが届いている。
▼人とクマ、不幸な出合いをどう回避したものか。「すみ分け」は口で言うほど容易ではない。クマが眠りにつく冬まで、頭の痛い季節が続く。そのクマが先日、指定管理鳥獣に追加された。捕獲や生息状況の調査に国から交付金が出るようになる。
▼昨年度はツキノワグマだけで8千頭近くが捕殺された。クマは行動範囲が広く、国内の正確な個体数は把握が難しい。危険だからと殺生を重ねれば、その先に待つのは絶滅だろう。長野県などで行われている「学習放獣」は一つの手かもしれない。
▼捕獲したクマを大きな音で脅かし、人の怖さを分からせた後で山奥に返す手法という。それとて地元の同意が欠かせず、他での実績は少ない。高齢化や過疎化による林業の衰退が、人里とクマの版図を隔てた里山の荒廃を招いて久しい。それもアーバンベアを生んだ一因という。
▼人にあだをなすクマの駆除はやむを得ないものの、自然界の異変には人間界の事情が影を落としていることも忘れまい。20年ほど前のサラ川から。<熊が出た熊から見れば人が出た>。クマの目から見た「すみ分け」の策を講じるのも、こちら側の責任である。

URLリンク(www.sa) nkei.com/article/20240424-WKDIYB5NGJNS7MQNRK3TP7E6DM/

668:文責・名無しさん
24/04/24 15:37:45.58 RpnWrGEo0.net
>>663
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
《議員辞職の真相》宮沢博行前防衛副大臣が緊急事態宣言下で28歳パパ活女子と同棲していた 「寂しかったんです。出来心です」
自民党防衛族のこのあさましさ

669:文責・名無しさん
24/04/24 16:45:57.40 yjm+fGz50.net
(旧)安倍派としては文春砲で安倍派の内情暴露した裏切者宮沢をぶっ飛ばしたつもりだろうけど、(旧)安倍派自体もパパ活の巣窟と見られるわけで

670:文責・名無しさん
24/04/24 21:52:40.23 IWtsU7xi0.net
>>667
阿比留信者は太陽光発電が熊の棲み処を奪ったとか言ってたな

猫過激派六四天安門
@sixsix1010
【阿比留瑠比の極言御免】再エネ賦課金を廃止しよう - 産経ニュース

せやね。
熊が降りてきてるのも太陽光パネルが住処と餌うばったからじゃないの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

671:文責・名無しさん
24/04/25 00:03:46.36 oBA6HqI50.net
>>664
自民党がマスコミ各社に圧力かけてるんだよ
これ以上米兵にオウンゴールされたのがバレたら困るからな

672:文責・名無しさん
24/04/25 08:13:43.02 vreKilfU0.net
4月25日
 昔は昼と夜の境目となる時刻に、「明け六つ」「暮れ六つ」と呼んで鐘を鳴らした。暮れ方のたそがれ時が、向こうから来る人の顔を見分けられぬ「誰そ彼」に由来するのはご存じの通り。この時刻には、もう一つの名前がある。
▼人間が活動する昼と、妖怪が活動すると信じられた夜が交わるため、「逢魔(おうま)が刻(とき)」と呼ばれていた。歴史学者の笹本正治氏によると、「神隠し」などの不可解な出来事がよく起こった時間帯だという(河出書房新社『怪異の民俗学8 境界』)。
▼天狗(てんぐ)や狐(きつね)などの仕業とも言われた神隠しはしかし、遠い昔の怪異と言い切れないようである。日本の大学で教壇に立つ中国人研究者が、母国で消息を絶つケースが続いている。先日は、亜細亜大の范雲濤教授が昨年2月に一時帰国した後、音信不通であることが明らかになった。
▼周囲には当局者との接触を伝えており、拘束された恐れがある。神戸学院大の胡士雲教授も昨夏の一時帰国後に行方不明になったと、先ごろ報じられた。昨年7月に施行された改正反スパイ法の影もちらつき、穏やかではいられぬニュースである。
▼「国家の安全と利益」に反する行為を摘発する同法は、当局の胸三寸による乱用の恐れが拭えず、危険な法律である。監視の目を注ぎ続けるのが、中国に対する自衛策だろう。范氏らの消息は日本の学術活動にも関わり、看過はできない。わが国も多くの邦人が拘束されている。
▼昔の人は神隠しが起きると、かねや太鼓を強くたたいて失踪者を探したと聞く。音の力には、この世と異界をつなぐ効果があると信じられていた。現代の異界たる中国の扉は、なまなかな音では開きそうもない。わが国は大音量の抗議で応じなければなるまい。

URLリンク(www.sankei.com)

673:文責・名無しさん
24/04/25 08:29:17.82 Vwv9diIE0.net
東京15区の選挙妨害行為と安倍晋三へのヤジを同列に扱う阿比留
安倍晋三が野次られてた頃の民主党系の候補へのヤジは決して取り上げない産経

674:文責・名無しさん
24/04/25 10:46:20.89 sUfgPIHe0.net
椿事件は槍玉に上げるが民主党さんの思うようにはさせないぜ!は問題視しない産経新聞

675:文責・名無しさん
24/04/25 19:13:32.29 b21TgWQR0.net
 
( tter.com/UniButterPasta/status/1783411078698815611

愛国心はなまけ者の最後の逃避場
 UniButterPasta

日本の詐称愛国者って「俺は真っ先に戦場に行くぞ、お前らもついてこい」じゃなくて「俺は死ぬ係じゃないから戦場には行かないけど、お前らはいってこい」だからすごいよね。
こんなん世界中の極右の中でさえトップクラスのカスだろ。  )
 

676:文責・名無しさん
24/04/25 22:46:55.70 UIoCgbDD0.net
>>672
≻現代の異界たる中国の扉は、なまなかな音では開きそうもない。わが国は大音量の抗議で応じなければなるまい。
こうやって産経が煽ってネトウヨが明後日の方向に抗議活動して無関係な中国人が被害を受けるんだよな
在日クルド人問題も産経が石井某と一緒に扇動してるよな

677:
24/04/25 22:58:32.83 kODL9fjm0.net
>天狗(てんぐ)や狐(きつね)などの仕業とも言われた神隠し
狐かはともかく野生動物に襲われたとか人買いにさらわれたとかだろうね
>「国家の安全と利益」に反する行為を摘発する同法は、当局の胸三寸による乱用の恐れが拭えず、危険な法律である。
まったくその通りだw
URLリンク(ja.wikipedia.org)国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案
>現在においても、「スパイ防止法制定促進国民会議」により公開されている『「スパイ防止法」制定促進サイト』は旧統一教会の関連団体である世界平和連合が公開しているものである。
>自民党は国際勝共連合を実働部隊とし、神社本庁、生長の家、自衛隊の関連団体(日本郷友連名、防衛協会、隊友会など)のバックアップのもとに、地方レベルから積み上げていくという草の根運動を起こした

特定秘密がどういう内容なのかそのものが秘密だから
それこそ事後的に「それ特定秘密でした」と言って検挙できる
コタツ記事しか書かない記者には関係ない話かw

678:文責・名無しさん
24/04/26 00:29:40.42 eHcyAT4U0.net
 
( tter.com/vplusasia/status/1783280493771006036

 Tran Van Quyen(チャン・バン.クエン)
 在日ベトナム人

「資本主義」の次は「共産主義」の時代が来ると教えて貰いました。

全人類は既に「資本主義の限界」にブチ当たっているといえるワケ…日本だけではなかった SmartNews  )
 

679:文責・名無しさん
24/04/26 08:20:17.92 31ZT2u3G0.net
4月19日
 三島由紀夫は伊勢湾に浮かぶ小さな島を、小説『潮騒』の舞台にした。都会の色に染まらず、風光明媚(めいび)で経済的にやや富裕な漁村―。条件に合う場所を探していたところ、水産庁から紹介されたのが三重県鳥羽市の神島だった。
▼<島には、一軒のパチンコ屋も、一軒の酒場も…なかった>。小説に描かれたのは昭和28年頃の情景という。当時の人口は約1400人、取材で三島が訪ねると「病人が療養に来ている」と噂が立った。漁で真っ黒に焼けた島人の中、よそから来た色白の文士は目立ったらしい。
▼日本全土がまだ若く、離島にも活力が満ちていた時代だろう。約70年がたち、神島の人口は309人(令和4年2月末)にまで減った。人口戦略会議から将来的に「消滅する可能性」を指摘された自治体には、神島を抱えた鳥羽市も含まれている。
▼少子高齢化の流れが続けばいずれ立ち行かなくなる自治体の数は、計744に及ぶという。文学、産業、伝統工芸、スポーツ、観光名所。きのうの小紙に載った「消滅可能性」の一覧にご自身と縁のある地名を見つけ、胸を突かれた方は多かろう。
▼『潮騒』の頃の三島は国の施策で島の暮らしが上向くことを望みつつ、複雑な思いを吐露した。「感傷的な私は、島があの素朴な美しさを失うことを、惜しまずにはいられません」。感傷では止められぬ潮の流れに、作家が存命ならどんな所感をつづるか聞いてみたい気もする。
▼このまま日本が衰運の一途をたどるとは思わないが、行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。ゆかりある地に思いをはせ、どんなアクションを起こすのか。われわれ一人一人に投げ掛けられた問いでもあるのだろう。

URLリンク(www.sankei.com)

680:文責・名無しさん
24/04/26 10:55:13.79 SQKt4oO+0.net
>>676
そして中国叩くためなら捏造やデマも有り、てことになって愛国無罪がまかり通るし実際産経新聞もやらかしをしていて、もはや産経新聞のメンタルは中国共産党と変わらない

681:文責・名無しさん
24/04/26 10:59:02.14 SQKt4oO+0.net
>>677
sengoku38こと一色正春は海保在籍中に例のビデオをつべにうpしてたけど、安倍政権になってからはそういう行為が明確に服務規律違反となってて公益通報適用除外、もっというとスパイ行為と見做されるようになってんだよな

682:文責・名無しさん
24/04/26 11:11:05.73 qe5M/MHg0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

自民求める改憲原案起草委、設置メド立たず 本気度に疑問の声も

「改憲をしないことが目的化している」と立民を批判


改憲することが目的化してるくせに
何を言ってるんだか

683:文責・名無しさん
24/04/26 11:14:22.66 qe5M/MHg0.net
>>679

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判

これじゃあ少子化に歯止めはかからんよね
かからんどころか加速だわ

684:文責・名無しさん
24/04/26 11:58:45.49 qe5M/MHg0.net
URLリンク(gendai.media)
日本の保守勢力が「壊滅状態」に陥るなか、「新しい保守主義」運動が始まった「納得の理由」
アヒル顔負け
デマゴーグ飯山に肩入れする
東京新聞長谷川幸洋

685:文責・名無しさん
24/04/26 14:23:09.27 370nkfEb0.net
>>682
だよな
改憲しない理由があって改憲しないのに
むしろ、中韓にマウント取って統一教会のご機嫌をとりたいだけの産経新聞
統一教会の信教の自由だけ保障して統一教会に敵対する勢力は憲法違反にしたい産経新聞

686:文責・名無しさん
24/04/26 17:46:20.64 Qzu0KVvF0.net
 
(  tter.com/UniButterPasta/status/1783726226462367772

愛国心はなまけ者の最後の逃避場 UniButterPasta

教育勅語がトレンドにあるけど、教育勅語を強く推してる議員に限って裏金つくってたりしてんの、非常に判りやすいよね。 )
 

687:文責・名無しさん
24/04/26 21:38:05.22 0kWh+OUH0.net
>>679
≻行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。
産経がそんな内向き志向で良いのか?
産経の大好きな古き良き日本は男女は結婚してあたりまえ、結婚したらこどもを作ってあたりまえ
子どもは多ければ多いほど良い、これじゃなかったのか?
なんでこれを現代日本で高らかに主張しないんだ
産経が言わずして誰が言うんだ。朝日や毎日が言うわけないんだから
「早く結婚しろ!」「結婚したら子どもを産め!」キャンペーンぐらいしてみろよ

688:文責・名無しさん
24/04/26 21:38:05.28 0kWh+OUH0.net
>>679
≻行政サービスもインフラも、人口減少の時代に合わせて作り変えねば社会がもたない。
産経がそんな内向き志向で良いのか?
産経の大好きな古き良き日本は男女は結婚してあたりまえ、結婚したらこどもを作ってあたりまえ
子どもは多ければ多いほど良い、これじゃなかったのか?
なんでこれを現代日本で高らかに主張しないんだ
産経が言わずして誰が言うんだ。朝日や毎日が言うわけないんだから
「早く結婚しろ!」「結婚したら子どもを産め!」キャンペーンぐらいしてみろよ

689:文責・名無しさん
24/04/26 21:52:57.59 uTLTJq/T0.net
( tter.com/popo0202ajp/status/1783806831367946412
返信先 88_svxさん
大義で戦争するバカどこの世界にいるんだよ笑

   __
 SVX(88_svx
そうか。すると大日本帝国の「大東亜戦争」も大義が無かったんだね。それは首肯します。

   __
  popo0202ajp
ないよ? 必要だからヤッただけで大義とか、後づけの理由だから
ほんで勝てば大義とやらが肯定されるし、負ければ否定されるってだけ。仮にナチが勝ってればナチですら肯定されてただろう

   __
  Xw3UP2Kx9LrTEBa
大義が希薄だから敗れた。

   __
  popo0202ajp
単純に物量だよ  )

690:文責・名無しさん
24/04/26 22:30:03.31 RF5S9Kas0.net
安倍晋三は、2012年に「日本を取り戻す」というスローガンを掲げた。
これはもともと韓国の統一教会のスローガンではないか?
主語と間接目的語を補ってみよう。
【統一教会が日本を統一教会に取り戻す】
これは、韓国の統一教会の「万物復帰」の考え方だ。
韓国の統一教会の「万物復帰」とは・・・
「物以下の人間が物以上になるためには、サタンの支配下にある
すべての物(万物)を神側に取り戻さなくてはならない。
この万物を神側(統一協会)に取り戻す行為を万物復帰という。
万物復帰は、実際には資金獲得活動を指している。」

691:文責・名無しさん
24/04/26 22:34:12.94 RF5S9Kas0.net
また、Wikiによると、文鮮明は世界日報について次にように語った。
「文鮮明が「思想新聞を日刊化しなければ、日本の復帰計画は果たされない」と
発言したことで、日本国内で統一教会による日刊紙の発行が決まった。」
ここでも、文鮮明は、「日本の復帰計画」を、
「統一教会が日本を統一教会に取り戻す計画」という意味で使っている。
文鮮明は、日本が戦前に朝鮮半島を植民地支配したことを「原罪」といい、
報復として、「今度は、韓国が日本を支配してしまえ!」と考えて、
「日本の復帰計画」を考えたのだろう。
安倍晋三は、文鮮明の本音に気が付いていたのだろうか。
そういえば、産経新聞も「日本を取り戻す 安倍晋三元首相に誓う」というオンライン討論会を開催しましたねえ。

692:
24/04/26 22:40:35.34 Rv2Dw0e60.net
>>688
それに避妊禁止と純潔教育足せばまんま文鮮明じゃんw
>>679
「経済的にやや富裕な漁村」だからこの島ならではの特産品があるんだろうけど
人口減で産業として少量の高級ブランド化するしかなくなるよね
ますます貧乏人は輸入の食べ物ばかりたべて国産が売れなくなるw
3人目から大学授業料無償とかよりも若者の結婚支援じゃないか
ややこしいことするよりもシンプルに子供手当復活でいいw

あと貧乏だから結婚できないというが二人で暮らせば生活費が浮くし籍を入れれば税金が浮くw

693:文責・名無しさん
24/04/26 22:49:52.76 uTLTJq/T0.net
 
( tter.com/Xw3UP2Kx9LrTEBa/status/1783852868870844920

  SVX 88_svx

大日本帝国の「大義」に賛同する国がほとんど無かったのは事実だね。

    __
  popo0202ajp

開戦初期はそれなりに植民地支配されてる住民たちに効果あったと思うよ。
少なくともゼロではない。
どちらかと言うと国内向けって感じもするけどね
どんなに素晴らしい大義掲げようが、他国が感化されて参戦するなんてあり得ないから。
参戦するだけのなんらかのメリットがなければね。

   __
  SVX(88_svx
だからメリットもなかったんでしょ。 )
 

694:文責・名無しさん
24/04/27 02:05:25.29 UNlJg0tf0.net
>>690
この頃からだっけ
安倍晋三と統一教会が懇ろになったのは

695:文責・名無しさん
24/04/27 08:55:08.51 OZKIT0E30.net
4月27日
 「麻生太郎元首相は、親愛なる友人であるシンゾー(安倍晋三元首相)を通して以前から知っている」。復権を狙うトランプ前米大統領は23日、ニューヨークのトランプタワーのロビーで麻生氏を出迎え、こう語った。会談では、日米同盟の永続的な重要性などについて話し合った。
▼平成29年11月の大統領としての初来日時、トランプ氏は蜜月関係だった安倍氏に尋ねた。「あなたの友人は誰か」。安倍氏が「麻生さんだ」と答えたことが強い印象を残したのだろう。麻生氏との会談は、トランプ氏側の求めで実現した。
▼今年1月の麻生氏訪米時も、トランプ氏は会談を望んだが、共和党の候補指名争いの日程と重なり、かなわなかった。この時も麻生氏は電話でトランプ氏と会話しており、トランプ氏は言ってきた。「自家用ジェット機を回すから、こっちに来られないか」
▼11月の米大統領選の行方はまだ見通せないが、トランプ氏の返り咲きも十分あり得る。安倍氏亡き今、そうなった場合に保護・孤立主義に傾きがちなトランプ氏の助言役、指南役を務められる日本の政治家は、安倍氏の盟友だった麻生氏をおいて見当たらない。
▼「俺が代わってやりたかった」。一昨年7月8日、安倍氏の訃報に接した麻生氏は周囲に漏らした。その麻生氏が今回の会談時に着ていた青みを帯びたスーツが目を引いた。「珍しく光沢系スーツを着ている。安倍総理が愛した生地とブランドを踏襲しているように思います」。麻生氏をよく知る経済評論家、渡邉哲也氏の指摘である。
▼「私と麻生さんは(堅固な)日米同盟だから(大丈夫)」。かつて麻生氏との意見の相違による衝突が報じられた際、安倍氏が語った言葉がよみがえった。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240427-56L7UWTW4ZLZ7NPRWXTZYHYLXI/

696:文責・名無しさん
24/04/27 08:59:05.06 OZKIT0E30.net
阿比留らしい清々しい産経抄ですね
すべては安倍につながる

697:文責・名無しさん
24/04/27 09:00:13.12 mestPnxv0.net
シンゾー死んだっけ?とトランプが発言したことは無かったことになってるんだな

698:文責・名無しさん
24/04/27 12:37:16.36 zUXOxZHg0.net
>>695
⋗▼「私と麻生さんは(堅固な)日米同盟だから(大丈夫)」。かつて麻生氏との意見の相違による衝突が報じられた際、安倍氏が語った言葉がよみがえった。
これって()の部分は阿比留が勝手に意訳してるんだよな
日米関係の比喩なら
≻「私と麻生さんは(従属的な)日米同盟だから(決して逆らえない)」
って解釈も成り立つだろ

699:文責・名無しさん
24/04/27 13:59:07.03 Fh6IYoJn0.net
アヒルが思っているほど
トランプは思っていない
そういうこと

700:文責・名無しさん
24/04/27 14:15:55.75 FtX6Tg9C0.net
>>694
レス、サンクス。
韓国の統一教会は、病気や離婚などで困っている人に接近して、
信者を獲得する。その信者に高額な壺を押し付けて、
多額のお金を巻き上げる。
統一教会は、同じ手法を、安倍晋三に当てはめたのだろう。
2009年の衆議院選挙で自民党が惨敗して、民主党政権が誕生した。
安倍晋三は、自信を喪失して、疲労困憊。
そこへ韓国の統一教会が接近した。
安倍晋三は、選挙のポスター張り、集会の動員、電話営業などの人員を
ますます統一教会に頼るようになった。

701:文責・名無しさん
24/04/27 15:26:08.18 FtX6Tg9C0.net
「日本を取り戻す」というスローガンは、なんとなく不自然。
日本語としては、どこか不自然。
古代から令和の時代まで、日本は日本人のもの。
わざわざ日本を取り戻す必要もない。
「日本を取り戻す」という表現は、もともとは韓国語だろう。
主語と間接目的語を補ってみよう。
[統一教会が]日本を[神側(統一協会)に]取り戻す。
これがもともとのスローガンだと思われる。

702:文責・名無しさん
24/04/27 15:39:50.46 FtX6Tg9C0.net
Wikiによると、統一教会の文鮮明が世界日報について、
「思想新聞を日刊化しなければ、日本の復帰計画は果たされない」と発言した。
これが、「日本を取り戻す」の語源だろう。
文鮮明は、朝鮮半島が日本によって植民地支配されたことが悔しいから、
「今度は、韓国が日本を支配してしまえ!」と考えた。
そのような恨みから
【統一教会が日本を神側(統一協会)に取り戻す】というスローガンが生まれた。
短縮型は
【日本を取り戻す】
韓国の統一教会は、万物復帰を唱え、日本の信者から多額のお金を奪った。
さらに、統一教会は、日本の領土を統一教会に取り戻す(復帰させる)と唱えている。
これが彼らの万物復帰。
安倍晋三も、月刊正論の田北真樹子も、韓国の統一教会に取り憑かれてしまった。
やれやれ。

703:文責・名無しさん
24/04/27 19:28:21.36 FtX6Tg9C0.net
月刊正論の田北真樹子さん
正論6月号の目次を拝見しましたよ。がっかりでした。
日本の病巣は、自民党が韓国の統一教会と癒着していること。
韓国の統一教会は、反日団体です。しかも、外国の宗教団体ですよ。
外国の宗教団体が、日本の憲法9条改正問題に介入してはいけません。
外国の宗教団体が、日本国内の同性婚問題に介入してはいけません。
どちらも、日本人が決めることです。

704:文責・名無しさん
24/04/27 19:49:03.29 q1WFTGCE0.net
 
( tter.com/sohbunshu/status/1783972626635133015
sohbunshu

円安が危険水域に入ったのに
「なぜ日本政府が為替介入しないか」の質問に

日銀がやりたくても弾丸がない
1.日本が輸出無力でドルの蓄積が少ない
2.米国債が多いが、米国に怯えて売れない
3.市場が日本の実力を見透かしている )
 

705:文責・名無しさん
24/04/27 21:00:18.56 zUXOxZHg0.net
>>704
安倍ちゃんは「まだまだ円は高い」「300円ぐらいにならないと」とか言ってたな
URLリンク(pbs.twimg.com)

706:文責・名無しさん
24/04/27 21:37:13.13 Fh6IYoJn0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

旧統一教会との接点も争点に…市長選で大敗の現職 “市が不名誉な形で有名に”との質問に「レッテル貼り過ぎ」

禰宜田市長(2022年9月):
安倍元総理の暗殺事件が発生しなければ、こういう状態にはなっていないのではなかろうか。今は法律等で悪徳商法とか全部できないような状態にしたりしながら、より良い社会に向けて動いているんじゃないか

つまり安倍晋三が暗殺されて
世の中がいい方向に向き出したと

707:文責・名無しさん
24/04/27 21:56:02.05 FtX6Tg9C0.net
>>706
産経新聞は、
碧南市長選挙で統一教会の禰宜田氏が落選したことに
コメントなし。

よほど悔しかったのでしょう。

708:文責・名無しさん
24/04/27 23:00:16.00 UNlJg0tf0.net
>>707
"レッテル貼りすぎ"、"信教の自由の侵害になりかねない"といった論調を用意しようとしてたけど、そういった論調はボツにしたのかもしれんね

>安倍元総理の暗殺事件が発生しなければ、こういう状態にはなっていないのではなかろうか

という失言もあながち無関係ではあるまい

709:文責・名無しさん
24/04/28 10:26:32.52 rVlwh0no0.net
4月28日

 映画『鉄道員(ぽっぽや)』が公開されていた頃、高倉健さんは東京を離れ石垣島を訪ねた。息苦しさから抜け出すため、とエッセーにある。島では、偶然見つけた食堂に毎日通った。無口な店主と店の気取らぬ雰囲気が好みに合ったという。

▼後日、ラジオ番組の仕事で再び島を訪ねたときも、スタッフと通いつめたそうである。滞在中、島に住む友人から見せられた地元紙の折り込み広告が、高倉さんを大いに驚かせた。「都合により営業を休んでおります」。店主の出した広告だった。

▼経営にはマイナスだろう。それでもスタッフのためだけに―の心遣いが読み取れた。「我々にはそんなことは一言もおっしゃらない。こういう思いの伝え方をされるご主人なんです」。寡黙さでは人後に落ちない高倉さんが、饒舌(じょうぜつ)な筆を走らせていた(『旅の途中で』新潮社)。

▼折からの物価高とはいえ、多少無理をすれば旅先の宿にも食事にも困ることはない。「出会い」というお土産だけは、意のままにならないのが旅の難しさだろう。混雑する空港やターミナル駅のニュース映像を見ながら、そんなことを考えている。

▼大型連休が始まった。最大で10連休を取れる人もいると聞く。旅先で予期せぬ縁に恵まれる人もいよう。それが一期一会でもいい。高倉さんと無口な店主のように、次につながる縁ならなおいい。心の養分になる思い出を一つでも多くかばんに詰めて、帰ってほしいものである。

▼フランスの小説家プルーストの言葉を思い出す。「本当の発見の旅とは、新たな風景を探すことではない。新たな目で見ることだ」。その伝でいけば、見慣れた近場の景色にも新鮮な驚きが宿っているはず。これは、暦通りに休めぬ身の負け惜しみではない。



URLリンク(www.s) ankei.com/article/20240428-QJVALBLDGBKUZM2XFC7HXXMBAE/

710:文責・名無しさん
24/04/28 16:01:31.50 fySFawdz0.net
>>709
読書感想文

711:文責・名無しさん
24/04/28 21:00:20.73 UZcIGugh0.net
サンケイ「自民党は負けてない!岸田が負けただけ!頭ポッポー」

712:文責・名無しさん
24/04/28 21:01:52.51 gIaq0hzX0.net
>>711
岸田に恥をかかせるために長崎と島根の統一教会信者がボイコットしただろうな

713:文責・名無しさん
24/04/28 21:06:38.91 wBV0dTcV0.net
ポッポやの撮影地の幾寅駅を含む富良野鹿部間が廃止になりました
特産物がポテトチップスしかない過疎地は消滅するしかないのか

4月22日鳥島 4月23日人口減少 4月24日熊 4月26日神島 4月28日石垣島

今週は地方の話題が多いなw
日本の社会問題の根っこはだいたい少子高齢化
昔は人口爆発が心配されていたのにw

714:文責・名無しさん
24/04/28 21:49:45.91 6aSUqP0j0.net
「投票したい政党がないという危機」

乾のこのコラム、タイトルが参政党のスローガンと同じという時点で参政党の提灯コラムでしたw

715:文責・名無しさん
24/04/28 22:12:59.43 UZcIGugh0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本保守党・飯山陽氏、情勢調査で急伸の衝撃 百田尚樹氏は軽妙な応援で笑い誘う 東京15区、保守票の行方が焦点の1つ
嘘っぱちじゃん
夕刊フジ

716:文責・名無しさん
24/04/28 22:15:57.62 UZcIGugh0.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【ニュースの核心】日本の保守主義が危機、私が日本保守党・飯山陽氏を応援する理由 従来の「永田町政治」に染まっていない新しい政治集団
長谷川幸洋
サンケイ新聞出身ではありません

717:文責・名無しさん
24/04/28 23:28:46.85 fySFawdz0.net
>>716
飯山あかりは、予想よりも得票数が少ない。
保守系文化人が応援しただけ。
須藤元気(元立憲)が、飯山あかりよりも、得票数が多い。

718:文責・名無しさん
24/04/29 04:44:09.60 9lViZMsh0.net
【ネトウヨの正体・百田尚樹】立花孝志『日本保守党支持者は高齢者の右寄りのあまり賢くない人』
スレリンク(poverty板)

719:文責・名無しさん
24/04/29 08:08:16.93 Va8HmRZI0.net
>>717
結局日本保守党も第3自民党、統一教会系でしかないことが見透かされたんだよな
百田などが必死に統一教会とは関係ないと否定してるけど、オイタが過ぎると韓鶴子様が黙ってないぞ

720:文責・名無しさん
24/04/29 08:40:33.67 3WbmgPY90.net
4月29日
 最近、大型連休はネモフィラ見物と決めている粋人が、激増しているような気がする。空と海の青にネモフィラの淡い青が溶け合う絶景が味わえる国営ひたち海浜公園には早朝から車が列をなし、今年は180万本植えられた国営昭和記念公園でもちょうど見ごろとなった。
▼旺盛な繁殖力から花言葉は「どこでも成功」。北米原産のもともと地味な植物が、日本でこれほどの人気になったのは、つい最近の話である。しかもネモフィラの二大名所には、共通点がある。
▼いずれも敗戦後、米軍に接収され、一方は水戸射爆撃場、もう一方は米軍立川飛行場となった。水戸射爆撃場近くでは昭和32年、訓練中の米軍機が母子2人を殺傷したゴードン事件が、立川でも同じころ砂川闘争と呼ばれる基地反対運動が起きた。
▼両基地とも昭和が終わるまでに相次いで返還された。射爆撃場は海浜公園として、飛行場は昭和天皇在位50周年記念事業として大部分を公園にすることにし、いずれも国営で再出発した。
▼海浜公園に造られた人工の丘は、かつて射爆撃場の標的があったところである。ここに20年ほど前、ネモフィラを植えたのは「丘と空を同じ色にすれば、過去を忘れるくらい違う景色となる」という担当者の強い思いからだったという。確かに若者たちは「インスタ映えする」と屈託がない。
▼昭和天皇は「堪え難きを堪え忍び難きを忍び」終戦を決断したが、昭和27年4月28日の独立回復後も広大な在日米軍基地が残った。その後、本土の米軍基地は、日米同盟の深化と関係者の努力で大幅に減ったが、残念ながら沖縄では、米軍普天間飛行場の移設が暗礁に乗り上げたままだ。米国からやってきたネモフィラの香りは、甘くかつ苦い。

URLリンク(www.sankei.com)

721:文責・名無しさん
24/04/29 09:16:04.46 Va8HmRZI0.net
>>716
永田町政治に染まってないが韓鶴子に染まりまくり

722:文責・名無しさん
24/04/29 09:24:39.09 ll+r12Ka0.net
バラエティとドラマはリベラルなフジテレビですら↓だから産経新聞は普通に訊かれるんだろうな
最近は安倍さんの頃は自民党支持だったが今は日本保守党支持、と答えるのが正解かなw
913 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 09:20:48.61 ID:q7lByla50
フジテレビの就職の面接に行った人の話だと、面接で自民党支持であるかどうかを訊かれるらしいぞw
つまりフジテレビの社員=自民党支持者
自民党の凋落=フジテレビの凋落やね w

723:文責・名無しさん
24/04/29 10:37:52.48 k1ThbrSA0.net
 
( www.news-postseven.com/archives/20240118_1934391.html?DETAIL
【逆説の日本史】中国との連携がうまくいかなかった大日本帝国の・・・
2024.01.18 16:00 井沢元彦  )
 

724:
24/04/29 10:58:29.15 iZv/VLzk0.net
>>717
あの界隈の人脈なのね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

725:文責・名無しさん
24/04/29 11:48:24.83 Va8HmRZI0.net
「でも民主党さんの思うようにはさせないぜ!これからが産経新聞の腕の見せ所」
これ椿事件レベルの問題発言だろ
なんで自民党は「椿事件の産経新聞バージョン」「朝日と同じレベルに落ちるな」と批判しなかったの?

726:文責・名無しさん
24/04/29 12:34:17.19 nNNdHEQR0.net
>>719 >>724
飯山あかりは、保守系文化人ジイサンたちには、人気があったが、あまり支持が広がらなかった。
酒井なつみ(立憲)は、江東区区議会議員だったし、
須藤元気は、生まれも育ちも江東区。
飯山あかりは、落下傘候補。

727:文責・名無しさん
24/04/29 12:45:24.22 nNNdHEQR0.net
須藤元気は、握手1万人作戦が効いたと思う。
これは男だから出来る作戦。
しかも、元格闘家だから、みんなスマホで一緒に写真を取りたくなる。
飯山あかりは、女だから、握手作戦がやりづらい。
街宣車の上で演説と手を振るだけになる。

728:文責・名無しさん
24/04/29 13:12:39.00 nNNdHEQR0.net
5chで統一教会信者が日本保守党に投票すると書き込んでいた。
日本保守党にも統一教会が入り込んでいる。

729:文責・名無しさん
24/04/29 13:14:04.56 4T298/jL0.net
>>720
その減った米軍基地って沖縄に移しただけよね

730:文責・名無しさん
24/04/29 13:15:58.58 Va8HmRZI0.net
>>728
百田は統一教会とは関係ない!そもそも統一教会嫌いやねん!と言ってるのに、何故だろうね

731:文責・名無しさん
24/04/29 13:21:27.48 nNNdHEQR0.net
韓国の統一教会は、自民党の中に忍び込み、日本を乗っ取る。
さらに、
韓国の統一教会は、産経新聞の中に忍び込み、日本を乗っ取る。
【韓国の統一教会が、韓国に、日本の領土を取り戻す】
これが【日本を取り戻す】の正体。
日本人のお金を韓国に取り戻す(復帰させる)。
日本の領土を韓国に取り戻す(復帰させる)。
これが、万物復帰、日本復帰。
これが、統一教会の「日本の復帰計画」。
月刊正論の田北真樹子さん、分かりましたか?

732:文責・名無しさん
24/04/29 14:25:13.24 smWZXZw50.net
>>724
URLリンク(twitter.com)
結果は立民候補が2位以下を大きく引き離して当選(飯山は落選)
(deleted an unsolicited ad)

733:文責・名無しさん
24/04/29 14:42:19.43 nNNdHEQR0.net
>>730
韓国の統一教会では、日本に対する報復感情がそのまま教義になっている。
教義は反日なんだよね。その点では、かつての社会党、立憲民主党、共産党と考えが近い。
だから、韓国の統一教会と日本の右翼とは、相性が悪いはず。
推測だけど、統一教会は「日本の右翼に抱きついてしまえ」という作戦をとっている。
「社会党や共産党に接近しても、日本の領土を韓国に取り戻すことは出来ない。
いっそのこと、日本の自民党や日本の右翼に抱きついてしまえ」
統一教会は、こんな作戦を立てているんだと思う。
日本保守党は立ち上げたばかりで、組織力が弱い。
そういうところに、韓国の統一教会が接近する。
「百田さん、選挙のポスター張り、チラシ配り、電話営業をお手伝いしますよ。」
百田尚樹さんも、韓国の統一教会には、充分気を付けてほしい。

734:文責・名無しさん
24/04/29 15:20:30.71 Va8HmRZI0.net
>>732
それでも夕刊フジでは飯山大健闘の記事がいくつも出てる

735:文責・名無しさん
24/04/29 15:24:00.86 rhusa9CL0.net
50年前、小池百合子の学歴詐称の発端に関与した新聞社がこれだって

URLリンク(pbs.twimg.com)

736:文責・名無しさん
24/04/29 15:31:35.53 Va8HmRZI0.net
飯山と統一教会のお付き合いはフジテレビ在籍時代から?

737:
24/04/29 15:31:48.06 smWZXZw50.net
>>724
URLリンク(x.com)
結果は立民候補が2位以下を大きく引き離して当選(飯山は落選)

738:文責・名無しさん
24/04/29 15:35:17.03 smWZXZw50.net
あれ? レベルが足りないと言われたのに既に投稿出来てたわ

739:文責・名無しさん
24/04/29 18:32:29.52 yXWC8z6z0.net
>>737
維新候補は馬場の愚行が完全に足を引っ張ってたな
URLリンク(pbs.twimg.com)

740:文責・名無しさん
24/04/29 20:32:12.42 3tp5Vaf/0.net
〈 ( tter.com/tei_i_chi/status/1784601974635462798

愛国心はなまけ者の最後の逃避場
 UniButterPasta

ネトウヨはよく「戦場には9条信者を送れ」って言うけど、いつも役立たずで腰抜けで口ばかりのネトウヨに比べれば、まだその9条を信じてる人の方が、本当に侵略されたならばその時に立ち上がる人の率ははるかに高いと思うな。


 ka_doka
ネトウヨは口ばっかりだから。
その時になったら武器を押し付けて逃げるだろうし、ヒゲなどは議員特権で安全なところからごちゃごちゃ言うだけ
行かされるほうはたまったもんじゃない


 tei_i_chi
あれでも主戦派かつ開戦前に参謀本部次長だった塚田攻は渡海指揮へ回って戦没したもんなぁ。

( tcv2catnap
参本次長で皇国史観と精神論バカで、真珠湾攻撃時に「天の叢雲の剣は解き放たれた」と絶叫した塚田中将は輸送機で堕ちて死んでますね。ツイでも触れた山田乙三は、シベリアに抑留喰らったくらいですね。  ) 〉

741:
24/04/29 23:11:36.04 z7hrtVgn0.net
>米軍普天間飛行場の移設が暗礁
途中まで米軍基地の屈辱を語っていたかと思えばやっぱりアメポチだったわw
沖縄の中で移動しても意味ないしマヨネーズ地盤で無限に工期が伸びるし
尖閣か竹島に移転すればいいよw

742:文責・名無しさん
24/04/29 23:28:05.82 Va8HmRZI0.net
"メディアが日本保守党など右派勢力の伸長を報道することにも「たとえ批判する意図があったとしても、これらの党に勢いがあることを既成事実とし、お墨付きを与えてしまう効果がある」"
これ。まさに産経新聞のことだよな

江東区の当事者らでつくる団体「クロスオーバー・こうとう」は、LGBTQを排斥するような主張が『選挙運動』の形で拡声器やビラを通じて広げたとして、「率直に憤りと不安、無力感を覚えた」と訴えるコメントを本紙に寄せた。取材に応じた担当者は、「私個人は選挙期間中、不用意に出歩くのを控えざるを得なかった」とも明かした。
コメントは、日本保守党が「入管難民法の改正と運用の厳正化」など移民排斥的な政策を挙げていることにも触れ、「江東区には在日コリアンのコミュニティーもあり、インドからの移民も多い。対立や分断を煽ることで支持を得ようとする政治スタイルが根づくことも大きな懸念点だ」と指摘している。
メディアが日本保守党など右派勢力の伸長を報道することにも「たとえ批判する意図があったとしても、これらの党に勢いがあることを既成事実とし、お墨付きを与えてしまう効果がある」と苦言。「差別煽動の動きに対抗するためには、それが広まりつつあることをきちんと不安視することが必要である一方で、それに抗う動きもあるという希望を持つこともとても重要だ」と強調した。

743:文責・名無しさん
24/04/29 23:57:40.74 g2B6skxH0.net
 
〈 tter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1784896780552798282

 まりなちゃん t2PrW6hArJWQR5S

閣僚がこぞって外遊に行けるほど日本は平和だということですよ。だから防衛費なんて倍増しなくていい。敵基地攻撃ミサイルなんて配備しなくていい。
大型弾薬庫なんて建設しなくていい。憲法は変えなくていい。兵器産業からおカネを貰っている人たちが騒いでいるだけなんだから。 〉
 

744:文責・名無しさん
24/04/30 08:12:41.08 O8B8CfsI0.net
4月30日

 「ああ皐月(さつき)仏蘭西(フランス)の野は火の色す君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟」。明治45年の初夏、歌人の与謝野晶子はパリに到着して、夫の鉄幹と再会した。その喜びを現地で真っ赤に咲き乱れていたヒナゲシの花に託したとされている。

▼作家の森鷗外もまた、長い冬が終わり、花が一斉に咲き始める欧州の春の美しい情景をたたえていた。陸軍軍医としてドイツ留学した際の日記にこんな記述がある。「家の四隣には桜桃乱れ開く」「菜花盛に開き…林檎花盛に開く」

▼鷗外の趣味はガーデニングだった。「観潮楼」と名付けた自宅の庭で、公務と執筆の合間にせっせと庭仕事に励んだ。欧州滞在中、数多くの庭園を訪ね歩いた経験が生かされていた。近刊の『鷗外の花』(青木宏一郎著、八坂書房)で知った。当然、作品にも植物が頻繁に登場し、400種類以上にもなる。

▼ただ日本人はもともと、花をこよなくいつくしんできた民族である。『万葉集』に収録された歌から、当時すでに野の花を人里に移植して鑑賞していたことがうかがえる。江戸時代後期に日本を訪れた西欧の学者は、植生の豊かさに驚いたものだ。

▼ゴールデンウイークも中盤に入った。テレビのニュースは相変わらずの行楽地の混雑ぶりを伝えている。鷗外の日記には、家族思いの父親らしく、妻と娘たちと植物園や動物園に出かけるほほえましい記述も目立つ。ほとんど自宅から歩いて出かけたようだ。

▼昨日のコラムに出ていたネモフィラもいいが、小欄も近所の花めぐりと洒落込もう。最寄り駅に続く歩道のツツジは満開となった。公園のベンチの上に垂れ下がる藤の花も見ごろを迎えている。お隣の庭から漂ってくるハゴロモジャスミンの香りもめっきり強くなった。


URLリンク(www.sankei.com)

745:文責・名無しさん
24/04/30 08:24:50.56 TvzXlsfV0.net
森鴎外は舞姫のモデルになった実話で現国で嫌われ度ナンバーワン
脚気の件で軍オタにも嫌われまくり

746:文責・名無しさん
24/04/30 09:51:02.90 us6PNPPh0.net
>>744
今日も読書感想文。

町に出なさい。取材に出かけなさい。

747:文責・名無しさん
24/04/30 16:09:25.02 0lgyJ6K+0.net
自民党全敗はスルーか

748:文責・名無しさん
24/04/30 18:24:49.92 H8FM0Lvk0.net
>>744
≻ただ日本人はもともと、花をこよなくいつくしんできた民族である。
またまた「ニッポンスゲー!!」かよ
花が好きな民族なんて日本以外にもいくらであるだろ

749:文責・名無しさん
24/04/30 18:41:01.70 O8B8CfsI0.net
四季がなくなったから花が好きにシフトしたのか

750:文責・名無しさん
24/04/30 18:55:38.82 mR8XNxFh0.net
【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
スレリンク(operate板)
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる

751:文責・名無しさん
24/04/30 22:49:01.54 O8B8CfsI0.net
あらしなの?

752:文責・名無しさん
24/05/01 08:10:02.21 WyJzurSg0.net
5月1日
 天子直筆の文書は「宸翰(しんかん)」あるいは「宸筆(しんぴつ)」と呼ばれる。歴代天皇は、国土が天災や疫病などに見舞われる度、自ら写経を行うことで平癒を祈った。京都・醍醐(だいご)寺には後奈良天皇宸筆の般若心経(重要文化財)が納められている。
▼「民の父母として、徳を行き渡らせることができず、心を痛めている」。奥書には、そのような趣旨の苦悩がつづられていた。皇太子時代の平成29年秋、たっての希望で同寺を訪問した天皇陛下は、その一文を何度も読み返されていたそうである。
▼宸翰の教えについて、後にこう述べられた。「天皇としての責務を果たしていく上での、道標の一つとして大切にしたい」。令和2年から3年余り続いた新型コロナウイルス禍では、皇后陛下とオンラインで重要行事に参加され、国民との交流に心を砕かれたお姿が印象に強い。
▼天皇陛下はきょう、即位から5年をお迎えになった。宮中祭祀(さいし)を執り行うことで国家の安寧と国民の幸せを祈り、公務を通して国民に寄り添われる。そのお姿に、あすへの道標を見た人も多いだろう。「道」は陛下にとってのキーワードでもある。
▼幼い頃、赤坂御用地内で「奥州街道」と書かれた標識を見つけられた。古い地図などから、鎌倉時代の街道が御用地内を通っていたことが分かったという。「道はいわば未知の世界と自分とを結びつける貴重な役割を担っていた」とお書きになっている(『テムズとともに』)。
▼<一本の杭に記されし道の名に我学問の道ははじまる>。皇太子時代の平成10年、陛下は歌会始でそんな一首を詠まれてもいた。祈りと、寄り添いと。希望や不安が行き交う世相にあって、国民と心を通わせる道を、これからもお探しになり続けるのだろう。

URLリンク(www.sankei.com)

753:文責・名無しさん
24/05/01 14:40:17.23 XB+QhVFX0.net
5月1日ならメーデーだろうに
とことん労働者が大嫌いなサンケイ

754:文責・名無しさん
24/05/01 22:33:45.68 5OsaohY50.net
>国家の安寧と国民の幸せ
なのに増税と敵基地攻撃、指揮権移譲
産経の論調は売国奴じゃねえかw
尊王攘夷ってのも「攘夷」につかう御旗に天皇を利用しているだけ
統帥権干犯も軍部の利権確保に天皇を(略
特攻作戦を奏上したら「船はないのか?」と言われ船で特攻する大馬鹿野郎
正攻法の海戦をしろ少なくとも特攻はやめろって意味だろw
「天皇陛下万歳」と言って特攻されても喜ぶどころか迷惑だ
売国奴に利用される権威としてではなく「人間」として接しようよ

755:文責・名無しさん
24/05/01 22:48:49.34 eWQisTTZ0.net
 < er.com/Xw3UP2Kx9LrTEBa/status/1785663693554135283
 宇宙の父ブースカちゃん Booskachan_Ver2
日本のアジアS略に指導的役割を果たしたという岸?介の罪を「その孫だからという理由で」安??三に負わせる人はいません。
しかし、その権力を三代に渡って世襲したうえ、岸の犯した誤りを正当化しようとしたことが、重大な問題ですね。


    ――
 SkyNex skynex4
それが何の罪になるのですかね?
「Kの犯した誤りを正当化しようとしたこと」
って具体的に何なのか説明出来ますか?

    ――
  Xw3UP2Kx9LrTEBa
大統領宛ての信書じゃないですか。


(  NEWS JAPAN【公式】 NEWS_JAPAN_S
「????元首相」暗殺の闇 なぜ祖父・岸信介は「統一教会教祖」の釈放嘆願書をレーガン大統領に送ったのか  ) >

756:文責・名無しさん
24/05/02 08:54:58.06 Hr/Ixoz60.net
5月2日
 「マムシグサ」という気の毒な名の花がある。薄暗い茂みに生え、鎌首をもたげたような異形の容姿が、そのまま呼び名になった。詩画作家の星野富弘さんは子供の頃、「討伐隊」と称し、仲間と手当たり次第に花を切り倒したという。
▼不気味な姿にも、きっと深い訳があるはず―。自省の念を込めて詩に詠んだのは、体に重い障害を負った後だった。<ひとたたきで折れてしまう/かよわい茎だから/神さまはそこに/毒蛇の模様をえがき/花をかまくびに似せて/折りに来る者の手より/護(まも)っている>。
▼事故で首から下の自由を失ったのは24歳のとき。9年に及ぶ入院生活の中、絵筆を口にくわえ、描いた花や草木の水彩画に詩を添えた。「神さま」の意思に触れたのもその頃だという。森羅万象には意味がある。自分が生きていることにも、と。
▼<辛(つら)いという字がある/もう少しで/幸せに/なれそうな字である>は、小欄でも何度か紹介した。進路に迷う人。行き場をなくした人。「生きづらい」という言葉が行き交う時代に、肩肘を張らぬ筆は多くの人の背中をそっと押したことだろう。
▼『あなたからの贈りもの』という一編も忘れ難い。<あなたからの贈りもの/固くて不自由で/私には重すぎて/でもあなたが私を選んで/贈って下さった/今では私の人生を/輝かせてくれる大切なもの/やっとお礼がいえるようになりました/この身体ありがとう>。
▼この詩は、生きる意味を自問し続けた詩画作家の一つの答えだろう。星野さんの訃報が届いた。78歳。手足の自由を失ってから50年余り、数多の作品は国内外で大きな反響を呼んだ。思えばその人の残してくれた絵と詩も、天からの「贈りもの」だったのかもしれない。

URLリンク(www.sankei.com)

757:文責・名無しさん
24/05/02 14:59:33.65 xtnBxpjf0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

改憲論議急ぐ必要ない65% 共同通信憲法世論調査

サンケイの世論調査はどうなんかね

758:文責・名無しさん
24/05/02 19:11:58.82 +a494vRW0.net
自民党も産経新聞も
わざわざ韓国の統一教会に頼って、
憲法9条改正運動をやっている。

バカ野郎なんだよね。

韓国の文鮮明が日本の憲法9条を改正しろと
言っているから、
産経新聞は憲法9条の改正を訴えますぅ。

これが産経マインド。

759:文責・名無しさん
24/05/02 21:55:04.00 brPjv6WE0.net
>>756
こんな産経抄はイヤだ!!
もっとネトウヨ受けする話題を提供しないと
これなら朝日でも毎日でも違和感ないだろ

760:文責・名無しさん
24/05/03 08:32:11.96 I/amqyhZ0.net
今日の産経抄も吸い込まれて書き込めない

761:文責・名無しさん
24/05/03 12:51:37.03 ZNWu+Uuy0.net
<産経抄>一字も変わらず77年、憲法記念日
太宰治の掌編『トカトントン』は、幻聴に惑う「私」の物語である。何か新しいことに情熱を注ごうとすると、どこからか釘(くぎ)を打つ音が聞こえてくる。トカトントン。頭の中に鳴り響いたが最後、何もする気が起きなくなり…。
例えば、こんな具合である。「新聞をひろげて、新憲法を一条一条熟読しようとすると、トカトントン」。作品の発表は昭和22年1月、日本国憲法の公布から約2カ月後だった。字面だけを追えば、戦後の占領政策に屈した無力感が読み取れる。
文芸評論家の桶谷秀昭氏はしかし、大著『昭和精神史』で指摘する。「太宰治の戦後における反抗精神は占領軍の検閲とすれすれのところで表現された」。先の一節は検閲を通った。押し付けられた憲法への反発を屈折した形で表現した―のだとすれば、お見事というほかない。
トカトントンの幻聴、いや〝平和憲法〟の幻想はいつまでわが国を苦しめるのだろう。憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。自衛隊はいまだ明記されず、外国からの激しい攻撃や大災害などを想定した緊急事態条項の創設も手つかずだ。
中国、ロシア、北朝鮮と向き合う日本の安全保障環境は厳しく、列島各地では地震被害が続く。改憲は焦眉の急だが、主導すべき自民党は政治資金を巡る問題でもたついている。自民総裁として「任期中の改憲」を掲げる岸田文雄首相が道筋を示さなければ、覚悟を疑われよう。
多くの国民は改憲が必要だと理解し、国民投票を待っている。その機会を共産党とともに長らく阻んできた野党第一党が、臆面もなく「立憲民主」を名乗るのが不思議でならない。「改憲」と聞いた途端に、彼らの頭の中でトカトントン…。まさかとは思うが。

762:文責・名無しさん
24/05/03 12:55:39.05 ZNWu+Uuy0.net
>>761
≻憲法は一字も変わることなく施行77年を迎えた。
大日本帝国憲法も新憲法に代わるまで一度も改正されなかったけどな
でも産経はそれは問題にしないよな

763:文責・名無しさん
24/05/03 13:33:27.70 p1+4JaTY0.net
太宰治の晩年の絶望感が
敗戦による暗黒からの解放で光明を見たことを
サンケイ症は知らないのだろうか
太宰のパンドラの匣の最後の一文
「私はなんにも知りません。しかし、伸びて行く方向に陽が当たるようです」
ファシズム暗黒天皇性を打破する
労働運動、共産党にシンパシーを持って書かれた作品なのだよ

764:文責・名無しさん
24/05/03 14:21:42.55 p1+4JaTY0.net
URLリンク(www.sankei.com)昭和62(1987)年5月3日午後8,声明が送り付けられた%E3%80%82
神戸地裁の記者クラブで一緒だったことがある朝日の当時の県警キャップを見つけた。自然と笑顔になって会釈したら、憮然としてにらむような顔をされた。
サンケイの連中は頭がおかしい

765:文責・名無しさん
24/05/03 19:20:38.12 p1+4JaTY0.net
1ドル300円で豊かになると言った安倍晋三

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

円安の「恩恵」数十兆円〝国民に還元〟せよ 財務省はマスコミの「円安悪者論」に加担 トランプ氏はバイデン政権の無策批判も

いまだにこんなこと言ってる時計泥棒

766:文責・名無しさん
24/05/03 20:54:48.16 okj1oq0V0.net
 
〈 tter.com/Tsapsaanja/status/1710609099828896187
石原慎太郎の本を読んでたら太宰みたいなクソメンヘラの本を日本人は何が面白くて読んでるんだみたいなディスりがあって大変辛辣だと思った。 〉
 

767:文責・名無しさん
24/05/03 21:11:24.18 p1+4JaTY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

ナザレンコ
安倍晋三はファシストとウクライナに紹介

768:文責・名無しさん
24/05/03 21:17:36.43 Fa74FQkM0.net
今年2024年5月の憲法改正を訴える集会では、
韓国の統一教会が会場設営や観客動員に関与しているのかなあ?
産経新聞さん、調べてくださいな。

おっと、
産経新聞の社内に統一教会の信者がいるんだよねえ。
月刊正論の田北真紀子は、韓国の統一教会を熱烈に応援している。

産経新聞の取材に期待してもしょうがない。

769:文責・名無しさん
24/05/04 00:15:34.33 dYhQcTMJ0.net
>>765
どうせ警察庁のデータベースから高橋洋一のデータは削除させたんだろうなぁ
普通は時計パクっただけでも警察沙汰になったら永久に残るけど、アベトモの高橋洋一のデータを残して前科持ちにしたら中村格のクビがぶっ飛んだだろうし

770:文責・名無しさん
24/05/04 01:32:00.95 AEMQXx/o0.net
(  er.com/TmhK0310/status/1786274246232269228
地球市民の皆さん、おはようございます
憲法記念日です。

    ―
  TmhK0310
国同士の対立を理由に自国民に対して戦力強化を名目とし税率を高めるなどの徴発を強化したり権力者側の強制力を高め
政府に異議を唱える事を抑え込み統制出来る様な法改正が行われたりする事が対立している国のどちらでも起こりそれぞれの国民は自由を奪われて行く状況だと思います
     ―
  Kar98K JP system00734
別に戦争を口実にやってるわけでも何でも無いですが。
小説の中の国は戦争をしているようですが、日本は戦争をしていないのです。それで小説の中で戦争をしている国の話を持ち出して「日本は軍備止めろ!やられたらやりかえすな!根拠は小説!」では無理があるでしょう。
小説の話は支配や防衛を目的としていない対立構造を捏造することで国民の支配構造を成立させているという話では? 日本は実際に中国に対立構造を押しつけられているので話が違いますよね。

   ―
  tei_i_chi
日本政府は中国の領海法策定よりかなり前の1970年代後半時点で既に国内教科書の戦争記述へ顕著な検定介入を敷いていたはずで、時系列としては日本発の対立構造という面もあるんじゃないですか。

( 1982年文部省が新しい社会科教科書の検定のなかで、日本軍の中国大陸における行動に対して「侵略」という表現を認めかなったということが大きく報道された。(日高六郎) →②  ) >
 

771:
24/05/04 08:34:52.23 P0niXmOF0.net
5/3一面トップは阿比留による岸田首相への改憲インタビュー

772:文責・名無しさん
24/05/04 09:07:46.94 odFIl8Gm0.net
それで岸田に改憲やるやる詐欺と揶揄しているしとか
安倍晋三はトータル9年総理やってやるやる詐欺だったのに

773:文責・名無しさん
24/05/04 09:11:10.99 cb9edqjy0.net
5月4日
 この放言癖はどうにかならないものか。バイデン米大統領が日本を中国やロシアなどと並べ、こう決めつけたことが物議を醸している。「日本が問題を抱えているのは、外国人嫌いだからだ」。訪日外国人観光客を歓迎するだけでなく、不法入国・滞在者もまともに排除できずにいる日本への誤解も甚だしい。
▼ただ、副大統領時代の2016年8月15日に、民主党大統領候補の集会で述べた次の言葉は、あながち的外れとも言えない。「私たち(米国)が核保有国にさせないために日本国憲法を書いた」。憲法草案を連合国軍総司令部(GHQ)の民政局が作成したのは紛れもない事実である。
▼西修・駒沢大名誉教授は1984~85年、民政局メンバー8人にインタビューしている。西氏の新著『憲法一代記』によると、ケーディス民政局次長は言った。「制定から40年近くなろうというのに、日本国憲法はどこも改正されていないのですね。私は、もうどこかの条項が改正されているとばかり…」。
▼「行政権」の章を担当したエスマン陸軍中尉は「米国の軍人や弁護士らによって作成された憲法は、正当性を持ちえないと感じた」と吐露し、「天皇」などの章を担当したプール海軍少尉はその理由を明かした。「たまたま誕生日が昭和天皇と同じく4月29日だったから」。
▼西氏は記す。「彼らは、自分たちのつくった憲法は〝暫定憲法〟であり、日本人の手で〝恒久憲法〟がつくられているとばかり思っていた」。これが朝日新聞がいまだに「平和憲法」(3日付社説)と持ち上げる憲法の内実である。
▼自民党は、大型連休明けに具体的な改憲原案の作成に入るという。「やるやる詐欺」に終われば、党勢はさらにしぼもう。

URLリンク(www.san) kei.com/article/20240504-EDZIZIDSENKAFGOCGY7SCJRI5Y/

774:文責・名無しさん
24/05/04 10:03:15.89 dYhQcTMJ0.net
>>773
トランプの放言癖にもなんか言えよ

あ、自分や安倍さんと真のお母様が同じ韓鶴子だとわかったから批判できないのですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch