●●●朝日の社説 Ver.267at MASS
●●●朝日の社説 Ver.267 - 暇つぶし2ch376:文責・名無しさん
23/09/08 12:03:17.72 omiidkWU0.net
>自民党は茂木敏充幹事長名で、「大変遺憾。厳粛に受け止め、捜査の推移を見守りたい」と、ごく短いコメントを出した。
>再エネ拡大をめざす党の議員連盟で事務局長を務めていた者が、国会での議員活動に絡んで容疑を受けているというのに、もはや「我関せず」と言わんばかりだ。
ジャニーズ事務所となかば協力する形で性加害問題を隠蔽してきたのに、
軽い反省の文章を出しただけで禊が済んだかのように追及側に回っている大手マスコミがそれを言うかな

377:文責・名無しさん
23/09/08 12:49:10.28 RtbDPhRO0.net
>>376
そうだね。ジャニー喜多川の悪行を知っていたのに加勢していた人はひどい人だね
URLリンク(pbs.twimg.com)

378:文責・名無しさん
23/09/08 14:03:22.26 aEHtLVSy0.net
シマ 縄張り しのぎ cosanostra
ロシア ウクライナ 殺し合いを望む人もいれば 望まない人もいる
日本という組織として どちらかに加担するとなれば 公務員たちが殺し合いへの関与は国民の義務として人殺しに関わらせる 殺し合いに関与しない者は犯罪者と運用する 
殺し合いに組み込もうとする力が強く働く 殺し合いへの関与の仕方 資金だけ提供して自分の手を汚さず人殺しをさせる側を保つ事もあれば 自分から前線に赴き自身の手で人殺しをするというのもある
NHK 営利目的でなく国家などに制御されない 独自性を保つ NHKの中で殺し合いへの関与を強く望むのもあれば 殺し合いへの関与から離れ独自性を保ちたいというのもあるだろう(NHK 独自性 支配に疑問を持ち問題解決を模索してはもがく歌を歌う尾崎豊系でるかは不明)
NHKに組み込まれ 受信料を搾取されたくないという人もいるだろう しかし受信機を持っていることで組み込まれる 受信機を外してNHKに組み込まれることなく独自性維持を望む人もいるだろう そもそも公共の電波を勝手に独占し送信しているといのもある
NHK しのぎ しのぎの搾取について公平性をアピールする NHKと同じビジネスモデルで金を集める企業には困惑するだろう そこは公平性でなくビジネスの独占を望むだろう

殺し合いに参加を望む人は少ない しかし組み込まれ 人殺しに関与 人殺しの一員になる 人殺しの一員にならない事はビッグモーターで保険金の水増し請求活動に加担しないで生きていくより困難かもしれない
24時間 愛は地球を救う
24時間 プロパガンダは地球を救う
24時間 殺人幇助は地球を救う
24時間 公務員による殺人幇助強要は地球を救う
24時間 無関心は地球を救う
24時間 陸海空その他戦力の保持は地球を救う
他にも様々 色々と考えてみた
殆どの日本国民が人殺しの一員である時代 人殺しの一員であるのに それすら認める事が難しく 隠匿側の力も強く働く時代

軽蔑はしていない

379:文責・名無しさん
23/09/08 18:17:27.42 XypbjT9W0.net
>>377
ジャニーズの問題は60年位前の創設当時から誰もが知ってる公然の秘密
タレントを出さないと言われるのが怖くてマスゴミはどこも見て見ぬふり
BBCに報道されてようやく重い腰を上げただけ

380:文責・名無しさん
23/09/09 05:09:42.04 BjtIwOqd0.net
2023年09月09日(土曜日)付 朝日新聞社説
     ∧_∧  ~♪
     (-@∀@)           ■ジャニーズ 出直しと言えるのか
     ( ⊃朝 φ 旦     
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■G20サミット 対話と協働の場 再生を
   |    | 打倒日本 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)

381:文責・名無しさん
23/09/09 05:13:56.14 BjtIwOqd0.net
読売新聞社説:
損保ジャパン トップの不正黙認は許されぬ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
H2A打ち上げ 失敗乗り越え月面着陸目指せ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
毎日新聞社説:
世界的なEVシフト エンジン神話脱する時だ
URLリンク(mainichi.jp)
旧統一教会に過料 解散請求の手続き厳正に
URLリンク(mainichi.jp)
産経新聞社説:
中国の新地図 紙の上から侵略するのか
URLリンク(www.sankei.com)
H2Aロケット 次世代機に信頼引き継げ
URLリンク(www.sankei.com)
日本経済新聞社説:
中国は威圧外交をいつまで続ける気か
URLリンク(www.nikkei.com)
損保ジャパンの罪も重い
URLリンク(www.nikkei.com)

382:文責・名無しさん
23/09/09 07:00:21.02 dvqfoI380.net
>自社が取引先の人権侵害にどう加担したのか検証し、是正を強く求め、履行状況を確認することは、今やあらゆる企業に課せられた社会的責務だ。
>これまでの経緯の検証をしないままジャニーズに関わり続けることは、朝日新聞を含め、もはや許されない。
ほんとに自社の過去を追及する気あるのかー?

383:文責・名無しさん
23/09/09 07:07:26.42 CMC5AyI00.net
>ほんとに自社の過去を追及する気あるのかー?
やぶ蛇になりますから絶対にやりません

384:文責・名無しさん
23/09/10 05:09:46.21 u3K2Capj0.net
2023年09月10日(日曜日)付 朝日新聞社説
     ∧_∧  ~♪
     (-@∀@)           ■虐殺の記録 史実の抹消は許されぬ
     ( ⊃朝 φ 旦     
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■教団への過料 大臣の説明が不可欠だ
   |    | 打倒日本 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)

385:文責・名無しさん
23/09/10 05:14:38.19 u3K2Capj0.net
注)明日は、新聞休刊日です。
読売新聞社説:
「一帯一路」10年 中国は軌道修正をできるか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国民民主代表選 政策本位をどう支持に繋げる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
毎日新聞社説:オスロ合意30年の中東 共存の精神に立ち返る時
■「和平の破綻」を憂える
■パレスチナを忘れない
URLリンク(mainichi.jp)
産経新聞社説:
子供の居場所 確保へ地域の協力強めよ
URLリンク(www.sankei.com)
処理水と国会審議 「風評」を流す野党がある 
URLリンク(www.sankei.com)
日本経済新聞社説:
水産業の苦境克服へ国内外で市場開拓を
URLリンク(www.nikkei.com)
サウジは石油供給の政治利用を避けよ
URLリンク(www.nikkei.com)

386:文責・名無しさん
23/09/10 06:13:21.57 2KuYI8xv0.net
■虐殺の記録 史実の抹消は許されぬ
天安門事件のことでしょうか?

387:文責・名無しさん
23/09/10 08:20:44.48 +sKUhu+q0.net
史実ねえ…
それでジャーナリストなの朝日さん

388:文責・名無しさん
23/09/10 12:16:31.03 kFNlqWA70.net
■虐殺の記録 史実の抹消は許されぬ
慰安婦、徴用工に続く新たな日本叩きネタにしたいのかな

389:文責・名無しさん
23/09/10 12:42:47.72 71tl9r6+0.net
>>384
ジャニーズもそうだが、自社の虚報は棚に上げ
偉そうだな。毎度毎度。

390:文責・名無しさん
23/09/10 14:05:10.56 u3hyN8L00.net
関東大震災は10万人以上の死者・行方不明者を出した大災害なのに、
100年目の節目という時に虐殺事件のことばかりやたらピックアップされてるな
東日本大震災でも原発や「汚染水」のことばかり騒いでる連中がいるが

391:文責・名無しさん
23/09/10 19:41:04.97 2KuYI8xv0.net
>>388

サヨクが発掘する新たな利権

392:文責・名無しさん
23/09/10 19:42:38.81 2KuYI8xv0.net
>>390

今のサヨクはスキマ産業だからな

393:文責・名無しさん
23/09/10 20:53:17.58 +sKUhu+q0.net
>>390
まずは市井の死者の追悼だよな

394:文責・名無しさん
23/09/11 07:43:47.14 V/xlbZnT0.net
>虐殺の記録 史実の抹消は許されぬ

そうだね。
当時の証言をきちんと集めて「数百人~千人ほどの半島系日本人、中国人、内地日本人が殺された」という史実を抹消して、
「6000人超えの朝鮮人が虐殺された!」と主張するなんて許されないよね。

395:文責・名無しさん
23/09/11 08:01:43.01 JeoYAKsN0.net
何だかんだ言ってテレビが国民の娯楽の中心にはまだまだあるんだろうが
80年代からバブルにかけて面白ければなにをやってもいいで
日本人の常識をぶち壊しトレンドや悪ノリ、既存の価値観を小馬鹿にして
国民を散々振り回した跡地をさまよっている。
それだけのことをやればもちろん弊害やゆがみが生まれるが
それを今度はポリコレや過剰な強者の悪の袋叩きで解消しようとしている。
これがテレビ権力の政治性への先鋭化なのだが
ついていけない人間がネットに移行しテレビの暴走への防波堤の役割を果たしている。
もちろん思想抜きにして楽しめる世情を反映した番組もあるんだろうが
出すものは全部出し尽くした後の抜け殻のような感じもしなくはない。
テレビはおそらくますます左に突き進むんだろうから
ああいうものに頼らなくても楽しめるものもネットにはあるということで
国民がテレビを中心に一つにまとまる時代は終わったんだろう。

396:文責・名無しさん
23/09/11 08:24:52.91 WJLdkhpa0.net
イタリアを引き留める社説とか書かないのかなw

【ブルームバーグ】イタリア首相、「一帯一路」離脱を中国に非公式に伝える-関係者
スレリンク(news4plus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch