産経抄ファンクラブ第298集at MASS
産経抄ファンクラブ第298集 - 暇つぶし2ch900:文責・名無しさん
23/08/21 21:29:20.85 iK4tT+FO0.net
性差のうちセックスとジェンダーをわざと混同する姑息なやつw
石井さんは天然で理解していなかったが理解した上で「産経読者ならバカだから騙せるだろう」と嘘まみれの文章を平気で書く詐欺師
オードリー春日とか林家ぺーはピンクを着ているけど「女の子みたい」か?w
あと女子校出身は恋愛ベタで行かず後家かヤリマンになる可能性が高いのでお勧めしません(当社比)

901:文責・名無しさん
23/08/21 21:33:39.45 gsZHsaAK0.net
>>892
でも実際元号昭和の頃の感覚じゃオカマとか
女男ってバカにされてイジメられるのが
関の山だったろうな
今日の産経抄書いた記者とか実際そんな経験しててトラウマになっていたりするんじゃないかね?

902:文責・名無しさん
23/08/22 06:34:41.91 JN5e4MZB0.net
8月22日 処理水問題をこじらせているのは誰か
東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出は、今月内の実現をみすえて大詰めを迎えている。水産物への風評被害を防ぐ名案はないものか。岸田文雄首相が実際に飲んで安全をアピールすればいい、との意見を耳にする。
▼実はすでに前例がある。平成23年10月の記者会見での出来事だった。当時東電は原発の建屋地下にたまる水を処理して敷地内に散水していた。「安全というなら飲んでみたらどうか」。記者の挑発に内閣府の政務官だった園田康博氏がコップ半分ほどの処理水をあおった。残念ながら「政府の愚かさを代弁した」などと批判を浴びただけで終わってしまった。
▼政府の風評被害対策について、75%が「十分ではない」と答えた。昨日の朝日新聞が報じた世論調査の結果である。もっとも問題をこじらせているのは、むしろ朝日を含めた一部のメディアではないか、と食・健康ジャーナリストの小島正美さんが指摘する。
▼処理水に残っている放射性物質のトリチウムは人体に蓄積されることはなく、世界中の原発が同様の処理水を海に流してきた。この科学的事実を国民に伝える使命を果たしていないという。
▼「安全でも安心できない」との論理を振りかざして国民の不安をあおるのは、当事者意識がないからだ、とも。元毎日新聞記者の小島さんは手厳しい。ただしメディアの「改心」を待っている猶予はない。
▼ペットボトル一本でいいから、全国各地で処理水の海洋放出を分かち合うセレモニーがあっていい。小島さんが編集した『みんなで考えるトリチウム水問題』には、フリージャーナリストの井内千穂さんがこんな提言を寄せている。確かに多くの国民が処理水問題を自分事とするきっかけとなるだろう。

903:文責・名無しさん
23/08/22 06:36:23.78 JN5e4MZB0.net
ストロンチウム以外が問題視されていると何度言えば
中国原発の廃水と福島の汚染水は根本的に異なる 
URLリンク(nordot.app)
福島原発事故の処理廃水と通常運転する原発の廃水には本質的な違いがある。
第一に発生源が異なり、
第二に放射性核種の種類が異なり、
第三に処理難度が異なる。
福島原発事故で溶融した炉心に直接触れた放射能汚染水と炉心に直接触れていない
通常運転下の原発の排水が本質的に異なることは専門家でなくとも容易に想像できる
国際原子力機関(IAEA)は日本の放射能汚染水浄化装置の有効性と長期的信頼性の評価を行っておらず、
今後30年間で全ての放射能汚染水が処理基準を満たせる保証はない
トリチウムは含有量が基準を満たせばよいが、福島の放射能汚染水にはトリチウムのほかにも放射性物質が含まれている
プルトニウムやストロンチウム、セシウムなどの超ウラン元素を含む放射性核種62種類が含まれ、
生物学的半減期は最長18年に及ぶなど比較的影響が大きい
日本は大部分の放射性物質をろ過できるとしているが完全浄化は無理であり、放出される放射能廃水にはより多くの
放射性物質が含まれる

904:文責・名無しさん
23/08/22 06:46:06.88 JN5e4MZB0.net
ストロンチウムだったら大問題だわ
トリチウムの間違い

905:文責・名無しさん
23/08/22 08:11:10.27 RfL7E1vV0.net
DJ SODA? 胸を触られた?
そんな服装で 自分から触ってくれって
言ったんじゃないの?
警察も忙しいんだよ 韓国人か?
地震の時に井戸水に毒とか入れないでくれよな
そーだ村の尊重さんが そーだ そーだ
警察も忙しいんだよ そんな服装で
触られたとか 自分から誘ったんでしょ
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、
  ヽ _  -- _巡リ__Y    /           ノ
   L_r'二____\   ヽ _ --_二巡リ__Y
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ
警察も被害届の受け取りを拒否せずに
受理するようになったらしい
最近は甲子園でも長髪の高校球児が出場してる
時代の流れなのか
核兵器こそ 核兵器開発こそが戦争抑止の要 
平和への道 時代の流れか
けいべつはしていない

906:文責・名無しさん
23/08/22 08:25:38.58 BwF/nYUJ0.net
>>899
江戸時代、いやそれより前からの伝統を明治に捻じ曲げたのにね

907:文責・名無しさん
23/08/22 08:27:29.96 BwF/nYUJ0.net
>>901
例の記者は名前の瑠比を笑われてたらしいな
もしかしたらルイ十四世~チンチンは国家なり~ とからかわれてたりとか

908:文責・名無しさん
23/08/22 08:43:15.24 NzJBhjT20.net
>>902
「なんのためらいもなく処理水を飲める」と言っている阿比留記者に言ってよw

909:文責・名無しさん
23/08/22 08:55:13.14 DGeym/9+0.net
>>890
そういえば、プロ野球の女性向けのイベントがあると選手がピンク色のユニフォームを着る事があるけど、あれも「女イコールピンク」みたいな固定観念で違和感があるよなぁ
>>902
>ペットボトル一本でいいから、全国各地で処理水の海洋放出を分かち合うセレモニーがあっていい。
産経ショップでペットボトルの処理水を売ったら?

910:文責・名無しさん
23/08/22 09:01:57.46 vk+SEROn0.net
>>909
まず社内で処理水パーティーやるべき
まあお偉いさんのボトルの中身は南アルプス天然水にすり替えるだろうけど

911:文責・名無しさん
23/08/22 11:13:54.94 JiiQlJPK0.net
国際原子力機関(IAEA)は日本の原発を評価して
爆発しましたとさ
そんなとこの評価なんて信ずるに足りん

912:文責・名無しさん
23/08/22 11:53:27.59 JiiQlJPK0.net
尾形大作氏「政治はわからない」のに自民党から衆院選出馬の裏 33年前に熱唱していた安倍家“礼讃歌”
「じつは、尾形さんと自民党との関係は、30年以上前にさかのぼるのです。尾形さんは、安倍晋三元首相の父である、安倍晋太郎元外相を礼賛する歌を歌っていたのです」
 その“礼賛歌”とは、1990年にリリースされた『男の独り唄』のB面である『晋さん』だ。壮大なオーケストラとエレキギターが印象的な演歌で、照れ屋だが胸の内に意地を秘めた長州男児の「晋さん」に、平成の世の維新を期待する内容だ。
これはサンケイも全力応援だな

913:文責・名無しさん
23/08/22 14:10:54.75 XfBgH/4w0.net
>>911
安全宣言した総理がいたねー

914:文責・名無しさん
23/08/22 21:44:08.27 93XgVGVY0.net
>>908
それを民主党政権でも言えば説得力があるんだけどな

915:文責・名無しさん
23/08/23 08:14:08.04 5hhP67RP0.net
>>902
「トリチウム以外の大半の放射性物質は除去」とあるから、大半という事はトリチウム以外の放射性物質も全部は除去できないという事だよな
それに放射性物質以外にも例えば重金属とかも含まれていないのか?
「安全、安全」と言うけど、トリチウム以外は真水というわけではないだろう
直ちに影響があるわけでもないから、処理水を飲んだり、処理水を入れた水槽の魚のライブ映像なんてパフォーマンスに過ぎない

916:文責・名無しさん
23/08/23 09:07:26.16 MIo1xydV0.net
8月23日
 どんな町にも「夏」があることを、今年は久しぶりに確かめることができた。盆踊りに花火大会と、イベントの大小を問わず告知文にあったのは「4年ぶり」の枕詞(まくらことば)だ。新型コロナ禍の下、息苦しい日々を私たちはよく耐えた。
▼この夏、喧噪(けんそう)と人いきれの中で平時をかみしめた人は多いだろう。先日も近所の公園に家族連れや若い人たちがレジャーシートを敷き、夏祭りを楽しんでいた。出店の前には長い列、焼き物のにおいに混じり、つんとした汗のにおいが漂っていた。
▼マスクの束縛を解かれ、鼻も季節を取り戻したのだと改めて思う。早いところでは、新学期を迎えた学校もある。親戚の待つ田舎で野山を駆け巡り、におい付きの思い出をかばんに詰めて登校した子、積み残した夏休みの宿題に追われる子、8月下旬の景色は人それぞれだろう。
▼きょうは二十四節気の処暑、朝夕に涼しさを覚え暑さがやむ頃とされる。季語の世界では、なお夏の盛りを思わせる暑さも「残暑」と呼ぶ。残る暑さを先人は「優雅ならざるもの」と解したようで、万葉の頃まで歌にはあまり詠まなかったという。
▼名のみの秋を持て余す苦労に、時の古今はないのだろう。このところ、東京では節水が呼びかけられている。新潟に里帰りしていた知人によれば、このひと月は日照りが続き、せっかく実った稲穂も例年より痩せているという。暑さに残り物の慎み深さはなく、秋の足音は遠い。
▼里帰りなのか、わが家のお隣は今月、1週間ほど家を空けていた。玄関脇に置かれたアサガオは、当方が気付いたときには暑さにやられて、しなびていた。お子さんが宿題の観察用に小学校から持ち帰ったものらしい。最後の追い込みも、これだけはさすがに…。

917:文責・名無しさん
23/08/23 10:59:24.99 1ujdtGH70.net
すがすがしいまでのシカトw

918:文責・名無しさん
23/08/23 21:20:29.23 7FObCUWf0.net
いくら東京はご近所付き合いがないとはいえお隣さんならちゃんと取材しろよw
これ読めば自分ちがネタだと気づくだろ
まあ農業の専門家ですら今年は不作で困っているんだから
身をもって生命の勉強ができたと宿題に書こうw

919:文責・名無しさん
23/08/24 06:22:36.45 dywACN/M0.net
tter.com/syoten_5/status/1694452058429268243
   Dr.ナイフ
いま世界で起きているインフレは、ロシアのウクライナ侵攻がきっかけであっても、原因は違うと思う。
大元の原因は、リーマンショック後に世界が行った金融緩和。世界はお金を刷りまくった。
その結果、米国をはじめ多くの国が経済破綻を”先送り”出来た。あくまで先送り。 その功績で、米国で金融緩和を進めたバーナンキ氏(元FRB議長)はノーベル経済賞を受賞。
しかしコロナのパンデミックで金融緩和は限界を迎え、急激なインフレが抑えられなくなった。世界は出口を求めて、再び戦争時代に突入しようとしているようにみえる。
日本も同じ。アベノミクスの大規模な金融緩和による副作用が、国民生活を苦境に陥れている。(ただより高いものはない)

     ―
   偏向な世の中
世界での金融緩和がインフレに影響を与えてることは否定はしませんが
金融緩和がM主党政権時の苦しみから救ったのは確か 
てか、チャイナのデフレはいつまで無視? 狡猾なナイフさんはちゃっかり申請してるんだろうけど、M主党政権自体は潰れるしかなかったよね

     ―
  syoten_5
中華のほうだと現時点で公的にデフレであるとの認知は表明してないみたいで、デフレがどうこうより高齢化や地域の負債問題といった感じですが。。
デフレでなくとも何らかの経済的負荷が増大しているなら、軍事的な冒険志向も隠忍するしかなくなるはずなので向こうのことなら基本、無視でいいかと。

920:文責・名無しさん
23/08/24 12:56:51.10 R8Yp7YWw0.net
8月24日 夏の勝者
散髪、制服、略服、礼服ノ外、脱刀モ自今勝手タルベシ―。まげを落として髪形はご自由に、と。明治4年に布告された「散髪脱刀令」である。剃(そ)らず結ばず、切ったままにしておく「ざんぎり」は文明開化の象徴となった
▼「初めの程は頭上常に淋(さび)しきを覚へ、チョン髻(まげ)の身代りに帽子を戴(いただ)けど…」と書いたのは福沢諭吉である。洗うのも楽、整えるのも楽。手間が省けたらしい。仮に世の中が元に戻るとしても、「チョン髻だけは御免」と皮肉交じりにつづっている。
▼それから150年余り、泉下の福沢翁はご満悦だろう。自身の開いた学窓に集う「髪形自由」の後進たちが、浜風に乗せ凱歌(がいか)を奏した。夏の甲子園を107年ぶりに制した慶応高校である。黒髪をなびかす球児らの活躍で、この夏はゆくりなくも「髪形」を巡る議論が過熱した。 
▼日本高校野球連盟の調査では、部員の髪形を「丸刈り」とする学校は4校に1校という。4校に3校だった5年前から大幅に減り、丸刈りを「多様性」の敵とみなす的外れな識者談話も目についた。元丸刈りの元球児としては冷笑を禁じ得ない。
▼炎天に体が火照る真夏の練習では、蛇口をひねり頭から水をかぶるのが常だった。乾きの早い丸刈りは、熱を冷ます上で合理的だといまも思う。伸ばす自由があれば、刈り込む自由もある。長髪のナインに交じり、一人丸刈りを墨守する球児がいてもよい。それも多様性だろう。 
▼「自我作古」は慶応の建学精神の柱という。必勝でなく「必笑」を掲げ優勝した慶応も、連覇でなく「2度目の初優勝」を合言葉に力戦した仙台育英も「我より古(いにしえ)を作(な)す」の気概に優劣はなかった。髪を伸ばした前者、丸刈りの後者、どちらも夏の勝者である。

921:文責・名無しさん
23/08/24 13:13:55.66 MHq19ddP0.net
清原も髪型も後半消えてたけどな

922:文責・名無しさん
23/08/24 13:51:43.79 mMm30dGu0.net
何処の識者の談話か知らんが
丸刈りそのものを「多様性」の敵と言ったんじゃなくて
丸刈り強制を「多様性」の敵と言ったんじゃないのか?

923:文責・名無しさん
23/08/24 17:45:37.92 IlQEBlnH0.net
福沢にしか「先生」の呼び名を与えない
逆に先生とも思えんのに先生と呼ぶことを強制する
それが慶應大

924:文責・名無しさん
23/08/24 19:46:13.72 PKC8Q6wx0.net
自分の坊主頭のノスタルジアを肯定したいがために
高野連朝日の軍門に降るサンケイ
生物学的には坊主頭は危険
硬球は凶器
野球はアメリカ南北戦争の形態移行
おかしなユニフォームは軍服の名残り

925:文責・名無しさん
23/08/24 21:13:33.41 Du3K2SwE0.net
>>920
>4校に3校だった5年前から大幅に減り、丸刈りを「多様性」の敵とみなす的外れな識者談話も目についた。元丸刈りの元球児としては冷笑を禁じ得ない。
どこからか指令は出ていないのか
産経文化人の春蝶師匠は明確に丸刈り反対だぞ

高校野球と多様性 誰にも迷惑かけない長髪はNGなのか ダメと言いながら…一方で「個性を伸ばしなさい」という矛盾 桂春蝶の蝶々発止
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

いま、世の中は多様性を重視していますが、一部のマイノリティーの方々の専売特許のようになっていることに、私は違和感を持ちます。多様性という概念は、すべての人たちに行き渡ってもらいたいですね。

多様性とは何なのか? それを考えるとき、やはり私は「誰にも迷惑をかけていない」「いかなる人権も侵害していない」という条件のもと、頑張って生きる個性を「許す」ことだと思います。

高校球児が坊主頭じゃなくても、誰にも迷惑をかけていない。長髪という多様性を認めるべきですよ、いい大人なら。

926:文責・名無しさん
23/08/24 22:06:27.79 HoM8sKZ10.net
てか高校野球の坊主頭って誰が始めたんだ?
正岡子規のコスプレ?w

927:文責・名無しさん
23/08/25 07:25:50.95 tJUtTDaj0.net
8月25日 事実をもって噓をたたけ
漢字は不思議である。例えば「静」や「浄」の字には、「争」が隠れている。なぜか。詩人の吉野弘さんが『争う』という詩で考察を加えている。<青空を仰いでごらん。青が争っている。あのひしめきが静かさというもの>
▼<流れる水はいつも自分と争っている。それが浄化のダイナミックス>とも。空の静けさも清らかな流れも、争いの中から生まれるのではないか、と。詩人の問いかけが重く響く夏である。東京電力福島第1原発で、処理水の海洋放出が始まった
▼東日本大震災の発生から13年目、ようやくというべきだろう。処理水は、設備による浄化で取り除けぬトリチウムを含んではいる。その放射線は弱く、海水で薄めた上での放出は国際機関から安全性のお墨付きを得てもいる。「核汚染水」との中国の批判は悪質と言うほかない
▼処理水の海洋放出は世界の原発でも行われている。2年前に中国の秦山原発が海に流したトリチウムは218兆ベクレル、福島での放出計画が定める年間上限「22兆ベクレル」の10倍に上る。「日本は生態環境の破壊者」とする批判も、どの口が言う―だろう
▼中国はしかし、日本の水産物の全面禁輸に訴えてきた。岸田文雄首相は処理水放出に「政府として責任を持って取り組む」という。あらぬ悪評を立てられたとき、国際世論が動じぬよう安全性を示し続けること。風評被害が出たなら、万全の手当てをすること。それに尽きよう
▼「争」を含む字には、目を大きく見開くという意味の「睜(せい)」もある。中国発の噓は一つたりとも見逃すまい。事実をもって噓をたたくことが風評を防ぐ手立てになる。静かな海に荒波を立てる愚かな振る舞いとの長い争いになろう。背中を見せるわけにはいかない。

928:文責・名無しさん
23/08/25 08:59:10.68 0wprdNEf0.net
フライデー
桂春蝶・上方落語の人気者が「10年不倫」の愛人を顔面殴打!
2018年09月28日
問題が発覚してラジオ関西のレギュラー番組降板して
編成にひどい迷惑かけてるし
まず恫喝暴力で著しい人権侵害犯してんのは
当の春蝶

929:文責・名無しさん
23/08/25 09:03:23.36 0wprdNEf0.net
福島で爆発させた原発は
IAEが認めたもの
そのIAEが認めたお水なんて
誰が信用するのさ
日本の原発に信用がないから
海外に活路を求めた東芝の原発は
どこも買ってくれず
株式上場も廃止へ
それが日本の原発への評価だよ

930:文責・名無しさん
23/08/25 09:35:46.33 wIWRqC7L0.net
事実をもって嘘を叩け
自民・産経「原発は安全」
福一どっかーん
原発は安全じゃない
自民・産経は嘘つき

931:文責・名無しさん
23/08/25 10:40:20.17 5yY1/+CD0.net
安倍ちゃん本当に嘘ばっかりだったのに中国のウソには厳しいんだなw
安倍のウソが国益にかなってたわけでもないのに

932:文責・名無しさん
23/08/25 10:47:21.23 mAXBTRPS0.net
中国
日本からの輸入禁止1000億
相手の嫌がることやっておいて
買いやがれは呆れる
客の要望に応えられない
典型的なダメ商人
和食は世界遺産なんて中国頼みの自民の政策も
墓穴掘ってまた失敗
何やらせてもダメだな
サンケイの虚勢てえらい経済損失が出てるのだが
経済と紙名に題してるのに
看板倒れだな

933:文責・名無しさん
23/08/25 15:28:21.06 YOUQUGvS0.net
【ネトウヨ悲報!】ネトウヨが大好きなトランプ前米大統領、拘置所に出頭、逮捕される
スレリンク(news板)

934:文責・名無しさん
23/08/25 18:00:58.18 1isHqygT0.net
ボルソナロとかタクシンとか真似する奴の小物感が酷い
どてちんはこうじゃなかった

935:文責・名無しさん
23/08/26 07:36:39.80 tpRRLlXU0.net
8月26日 おいしい魚をもっと食べよう
産経抄
8月26日 おいしい魚をもっと食べよう
2023/8/26 05:00
無料プラン記事
無料プラン記事
オピニオン
産経抄
国際
中国・台湾
Twitterでつぶやく
反応
Facebookでシェアする
LINEで共有する
はてなブックマークに追加する
「今日のデザートはパイナップル。とっても美味(おい)しそう」。安倍晋三元首相がツイッター(現X)に、台湾産のパイナップルを手にした自身の画像を投稿したのは2021年4月のことである。中国が台湾産パイナップルを禁輸したのがきっかけだった。
▼「五個で足りなければ、気軽にお知らせください。いつでもお送りします」。台湾の蔡英文総統は、安倍氏にすぐに返信した。日本では台湾産パイナップルの注目度と、台湾を応援しようという機運が一気に高まっていく。台湾の苦境は、新たな市場を開拓するチャンスともなった。
▼日本へのレアアース輸出規制、ノルウェー産サケやフィリピン産バナナの禁輸…などと、中国は輸出入規制を外交カードとして使う。今回の日本産の水産物輸入の全面禁止もその一例だが、こんな嫌がらせに屈するわけにはいかない。
▼昨年の水産物輸出額は中国、香港、マカオ向けが4割超の1647億円に上り、日本の水産業者への打撃回避は難しい。ただ、それだけ中国側にもニーズがあるということで、中国のグルメたちの欲求不満は募るだろう。東電福島第1原発の処理水を「核汚染水」と喧伝(けんでん)した結果、処理水放出を受けて塩の買い占めが起きるなど社会に混乱も広がっている。
▼中国はこれまで国内で何か問題が生じると、国民の反日感情をあおって目をそらさせてきた。とはいえ、過去の反日デモは容易に反政府デモへと様相を変えていった。日本からの投資もさらに冷え込むだろうが、自業自得である。
▼日本はどうすべきか。日本産食品の輸入規制を撤廃した欧州連合(EU)などへの販路拡大も大事だが、まずはわれわれ一人一人が日本のおいしい水産物をもっと食べよう。

936:文責・名無しさん
23/08/26 08:20:21.04 nE8uA/KZ0.net
>>935
>過去の反日デモは容易に反政府デモへと様相を変えていった
大した流れにならなかったけどな
我が国でフジテレビ抗議デモが保守論客や自民党から全く受け入れられなかったようにな

937:文責・名無しさん
23/08/26 08:20:38.65 tpRRLlXU0.net
花田の週刊誌ウォッチング
文春の木原記事一色
木原の失脚からの
岸田政権退陣に持ち込みたい
花田の思いが丸出し

938:文責・名無しさん
23/08/26 10:34:09.46 ggXN5uM90.net
木原の件で岸田政権退陣なら
安倍政権は何回退陣をアベバリヤーで阻止してきたんだろう

939:文責・名無しさん
23/08/26 10:37:38.57 ggXN5uM90.net
>>158
その理屈だと福島原発事故は安倍の負の遺産
安倍はいい時期に政権降りててラッキーだったな

まあその幸運もコロナ禍ギブアップと山神様で全て清算されたけど

940:文責・名無しさん
23/08/26 11:08:57.65 WLnP+ncf0.net
中国人は食べるけど欧州でナマコを食べるか?
鮮魚は輸出対象にすらならんだろうし

941:文責・名無しさん
23/08/26 11:37:39.70 fo1slvEa0.net
阿比留おまえらが食べろよって話だよな

942:文責・名無しさん
23/08/26 11:49:03.65 e0IMZiNn0.net
日本体育大学 大麻らしい chatgptに聞いてみた
Q:
憲法を尊重し擁護する。憲法の運用を確保する。憲法遵守の義務があります。 法の抜け道を模索したり 不都合不可触と義務放棄や逆行、屁理屈をこねて非合法を正当化したり、居直ったりせず誠実に希求しなければいけません。 陸海空その他に大麻を調達し保持する事は合法ですか?

A:
具体的な法律や国の文脈によって異なりますが、一般的な原則としてお答えします。
大麻の所持や使用に関する合法性は、国や地域によって異なります。いくつかの国や地域では医療目的や娯楽目的で大麻の所持や使用が合法化されている場合もありますが、他の場所では違法とされていることがあります。
「憲法を尊重し擁護する」という原則は、法律の尊重を含むものと理解されます。したがって、各国の法律や憲法が大麻の所持や使用についてどのように規定しているかを調査し、その国や地域の法律に従うことが大切です。
ただし、一般的には法の抜け道を模索したり、法律を回避しようとすることは倫理的にも法的にも好ましくありません。憲法遵守の義務や法律遵守の原則は、社会の秩序や安定を維持するために重要な要素です。
したがって、大麻の所持や使用に関する法律がどのように定められているかを理解し、法の範囲内で誠実に行動することが重要です。もし大麻の所持や使用が所在する国や地域で違法である場合、合法的な手続きを経ずに行動することは法に違反する可能性があります。

軽蔑はしていない

943:文責・名無しさん
23/08/26 18:36:15.27 77+ZAwtS0.net
太平洋岸の水産物が日本市場で
どれくらい受け入れられかが
まず重要
そんなに安全なら政府が補助金出して
安価に国内流通させたらいい
中国が輸入しないのも中国の勝手
お客のニーズに応えらない商売人は失格
資本主義の尖兵サンケイは解決策さえ提起できず
御用新聞失格

944:文責・名無しさん
23/08/26 19:22:04.18 jivNw2Yu0.net
【画像・常敗ネトウヨwww】暇空茜敗訴、仁藤夢乃勝訴【Colabo・のりこえねっと】
スレリンク(news板)

945:文責・名無しさん
23/08/26 22:42:17.97 7evOCiJ10.net
福島の原発関係の水
中国人からクレーム電話が来たりするのか
風評被害対策 安全性の証明 あまり予算をかけたり 近海の魚も利用せず 岸田文雄や東電の飲料水として 利用していくことで問題ない事を証明する  原発推進・ポダム正力松太郎にゆかりの深い 警察や日本テレビのスタッフも 一緒に飲料水として飲み続けるのもありだろう
風評被害対策に 国民に資金を出させない 国民に債務を担わせない 自らの身体ひとつ 裸一貫 責任を果たす為 飲料水として飲み続ける事で 風評の明らかにする そんな方法もあるだろう
他者を利用するのでなく 身の丈に合わせ 先ずは自分で出来ることから
最初はクレイジーと言われるかもしれない
しかし長い間 飲み続ける事で少しづつ 安全性が証明され クレイジーと言ってた方こそ クレイジーだったとなるかもしれない
矛盾なく正しい 安全である事は揺るぎない
先ずは出来ることから そうする事で 風評被害対策や安全性の証明になっていくように思える
一生のうち 一度くらいは 他人の財布を利用したり 他者に背負わせるのでなく 自分の力で 自分にできる仕事をしてみようかな 
そんなのがあっても よさそうな気がする
けいべつはしていない

946:文責・名無しさん
23/08/26 23:11:45.01 ctxJfQbF0.net
>>935
>まずはわれわれ一人一人が日本のおいしい水産物をもっと食べよう。
言わんとすることはわかるんだが日本での需要を増やしても焼け石に水だろ
どれだけ食べても、とても中国の消費分を日本で消費するのは無理だろ
中国への水産品輸出164社 帝国データ調べ
URLリンク(www.nikkei.com)
2023年8月時点で、直接、間接的に中国へ輸出をしている日本企業を調べた。全産業9270社のうち食品作業は727社。19年調査から2.3倍に増えている。1社あたりの販売額のうち中国向けの割合は56%と、全産業(43%)に比べても高い。
日本食ブームなどを背景に輸出量が増えており、取り扱い品目は和牛や日本酒、清涼飲料水、生鮮食品など多岐にわたる。帝国データバンクは食品輸出業者以外の2次、3次取引などにも影響が及ぶとし「国内市場や代替輸出先の確保といった措置が急がれる」と指摘した。

947:文責・名無しさん
23/08/27 01:16:39.51 q5KIxjvh0.net
データバンクか・・・ 人が人に信頼関係を築くという事 データ云々か・・・

福島の原発関係の水
中国人からクレーム電話が来たりするのか

風評被害対策 安全性の証明 あまり予算をかけたり 近海の魚も利用せず 岸田文雄や東電の飲料水として 利用していくことで問題ない事を証明する  原発推進・ポダム正力松太郎にゆかりの深い 警察や日本テレビのスタッフも 一緒に飲料水として飲み続けるのもありだろう

風評被害対策に 国民に資金を出させない 国民に債務を担わせない 自らの身体ひとつ 裸一貫 責任を果たす為 飲料水として飲み続ける事で 風評の明らかにする そんな方法もあるだろう

他者を利用するのでなく 身の丈に合わせ 先ずは自分で出来ることから

最初はクレイジーと言われるかもしれない
しかし長い間 飲み続ける事で少しづつ 安全性が証明され クレイジーと言ってた方こそ クレイジーだったとなるかもしれない

矛盾なく正しい 安全である事は揺るぎない
先ずは出来ることから そうする事で 風評被害対策や安全性の証明になっていくように思える

一生のうち 一度くらいは 他人の財布を利用したり 他者に背負わせるのでなく 自分の力で 自分にできる仕事をしてみようかな 

そんなのがあっても よさそうな気がする

けいべつはしていない 

948:文責・名無しさん
23/08/27 01:18:42.31 q5KIxjvh0.net
データバンクか・・・ 人と人が信頼関係を築くという事 データ云々か・・・
データバンクか・・・ 人と人が信頼関係を築くという事 データ云々か・・・
データバンクか・・・ 人と人が信頼関係を築くという事 データ云々か・・・


福島の原発関係の水
中国人からクレーム電話が来たりするのか

風評被害対策 安全性の証明 あまり予算をかけたり 近海の魚も利用せず 岸田文雄や東電の飲料水として 利用していくことで問題ない事を証明する  原発推進・ポダム正力松太郎にゆかりの深い 警察や日本テレビのスタッフも 一緒に飲料水として飲み続けるのもありだろう

風評被害対策に 国民に資金を出させない 国民に債務を担わせない 自らの身体ひとつ 裸一貫 責任を果たす為 飲料水として飲み続ける事で 風評の明らかにする そんな方法もあるだろう

他者を利用するのでなく 身の丈に合わせ 先ずは自分で出来ることから

最初はクレイジーと言われるかもしれない
しかし長い間 飲み続ける事で少しづつ 安全性が証明され クレイジーと言ってた方こそ クレイジーだったとなるかもしれない

矛盾なく正しい 安全である事は揺るぎない
先ずは出来ることから そうする事で 風評被害対策や安全性の証明になっていくように思える

一生のうち 一度くらいは 他人の財布を利用したり 他者に背負わせるのでなく 自分の力で 自分にできる仕事をしてみようかな 

そんなのがあっても よさそうな気がする

けいべつはしていない 

949:文責・名無しさん
23/08/27 10:00:12.45 iCF1Qnsw0.net
8月27日 異星人から見た地球人
地球のはるか上空、襲来した宇宙船から異星人の声がする。「まことに遺憾ながら、地球は取り壊し予定惑星のひとつになっております」。太陽系を通る高速道の建設のためという。人々の恐慌をよそに、地球は一瞬で消された。

▼SF小説『銀河ヒッチハイク・ガイド』(ダグラス・アダムス著、安原和見訳)である。間一髪で難を逃れた主人公は、銀河系を旅する中で謎の数字と出会う。「生命、宇宙、万物についての究極の疑問の答え」を求められたスーパーコンピューターが、「42」と示すのである。

▼その心は知らない。近い数字は先週、目にした。「彦星」として知られるアルタイルに向け、昭和58年8月に日本の研究者がメッセージを発してから40年となる。彦星までは16・7光年、電波の往復などもろもろの計算だと返事が届くころらしい。

▼地球人の生態や文明レベル、地球上の生命進化の過程など13種類のデータに対して、異星人からの反応はありや―。長野県の観測所にある宇宙航空研究開発機構(JAXA)の大型パラボラアンテナを使い、22日夜に電波の観測が行われたという。

▼胸の高鳴りを覚えつつ、異星人による地球人評が気にもなる。先の小説では4光年離れた星の役場に、地球破壊の告知が50年間も張り出されていた。地球人は危機に気づかず、異星人は「いまごろ文句を言うのは遅すぎる」と告げて引導を渡した。この四半世紀の地球はどうか。

▼争いは絶えることなく、威圧的な外交で世界との亀裂を深める国が台頭し、気候変動という脅威もある。彦星からの電波に声あらば…と想像を巡らせる。「遅すぎる」と「まだ間に合う」。地球人と破局とを隔てる距離は、異星人の目にどう映っているだろう。

950:文責・名無しさん
23/08/27 14:26:36.61 Mykjbw640.net
福島の原発関係の水 
中国人からクレーム電話が来たりするのか 柔の道と同じ 信頼も安全性証明も一日にしてならずかもしれない
信頼の蓄積 いきなりデータを つきつけて 人の信頼を得る 24時間マラソンも おまけでつけて疲労を蓄積させ 信頼を得るとか・・・ 
風評被害対策 安全性の証明 あまり予算をかけたり 近海の魚も利用せず 岸田文雄や東電の飲料水として 利用していくことで問題ない事を証明する
原発推進・ポダム正力松太郎にゆかりの深い 警察や日本テレビのスタッフも 一緒に飲料水として飲み続けるのもありだろう
風評被害対策に国民に資金を出させない 国民に債務を担わせない
自らの身体ひとつ 裸一貫 責任を果たす為 飲料水として飲み続ける事で風評の誤りを明らかにする そんな方法もあるだろう
他者を利用するのでなく 身の丈に合わせ 先ずは自分で出来ることから 他者を利用せず自力で
最初はクレイジーと言われるかもしれない しかし長い間 飲み続ける事で少しづつ 安全性が証明され クレイジーと言ってた方こそ クレイジーだったとなるかもしれない
矛盾なく正しい 安全である事は揺るぎない そう言えるのだろう
先ずは出来る事から そうする事で 風評被害対策や安全性の証明になっていくように思える
一生のうち 一度くらいは 他人の財布を利用したり 他者に背負わせるのでなく 自分の力で 自分にできる仕事をしてみる
安全な水を飲み続ける簡単な仕事です 憲法遵守義務を果たせないどころか放棄・逆行し自首すらできない犯罪者でもできる仕事です
安全な水を飲み続ける簡単な仕事です 憲法遵守義務を果たせないどころか放棄・逆行し自首すらできない犯罪者でもできる簡単な仕事です
そんなのがあっても よさそうな気がする 

蓄積 不信感 原発関係の水を日々蓄積 同時に飲料水として利用し続ける事で安全性の証明と信頼を蓄積し その後に放水の方がよかっただろう
予想される風評の為 突然 24時間走って疲労蓄積も不要 放水前に日々 安全性証明と信頼を蓄積

けいべつはしていない

951:文責・名無しさん
23/08/27 16:05:59.55 Mykjbw640.net
人の信頼
信頼 理屈で得るのは難しい 原発など専門用語や普段関わりのない知識などを必要とするなら尚更な事
だから24時間マラソンをして 身体を持つ人の共感を得る為の活動をするのかもしれない スポーツが共感を得たり
徒然なるままに 日々の蓄積 水増し増し 信頼と安全性の蓄積

けいべつはしていない

952:文責・名無しさん
23/08/27 21:20:23.06 y7mTGUqr0.net
>>949
>気候変動という脅威もある。
それは産経的には共通認識なのか?

気候危機はリベラルのフェイク
産経新聞 2月22日付「正論」に掲載
URLリンク(cigs.canon)
台風等の災害のたびに温暖化のせいで激甚化と騒ぐ記事が溢れるが、悉くフェイクである。温暖化云々以前に、そもそも激甚化自体がなかったことは公開の統計で確認できる。これは前回述べた。

ではなぜフェイクが蔓延したか。政府機関、国際機関、NGO、メディアが不都合なデータを無視し、プロパガンダを繰り返し、利権を伸長した結果だ。

953:文責・名無しさん
23/08/27 22:39:18.75 zo+PtbAC0.net
人の信頼

信頼 理屈で得るのは難しい 原発など専門用語や普段の生活で馴染みのない知識などを必要とするなら尚更な事

だから24時間マラソンをして身体を持つ人の共感を得る為の活動をするのかもしれない
(なお 24時間走る事で 原発関係の水の安全性の共感を得られるかは別 信頼確保のため 矛・盾なく正しい身体の使い方を意識した方がいい)

徒然なるままに 日々の蓄積 水増し増し 信頼と安全性の蓄積

原発関係の水 安全な水である確信

原発関係の安全な水を飲料水として飲み続ける事で 自らの身体を通して安全性を証明し 日々 信頼の蓄積に努める
もう何年も前から 蓄積を始めた頃から わかっていたのだろう 風評被害も予想できていただろう 中国の日本人学校も苦労しているらしい

岸田文雄 東電 日々の信頼の蓄積 理屈やデータではないだろう 原発など専門用語や普段の生活で馴染みのない知識などを必要とするなら尚更な事

原発関係の水 安全な水である確信があるのだろう
何年も前から その水を飲料水として使い安全である事を自らの身をもって伝え続け信頼の蓄積に努める 
何年も前から 東電のスタッフや岸田文雄が飲料水として身をもって安全である事を示し 信頼を蓄積させ 今日を迎える事は出来ただろう

信頼を得てから放水が望ましかったが 今からでも すぐ始められる 姜からでも岸田文雄などが飲料水として使い信頼を蓄積し理解を求める事はできるだろう 

信頼 理屈で得るのは難しい 原発など専門用語や普段の生活で馴染みのない知識などを必要とするなら尚更な事 だから24時間マラソンをして身体を持つ人の共感を得る為の活動をするのかもしれない

けいべつはしていない

954:文責・名無しさん
23/08/27 22:39:22.36 N1TRULGg0.net
「日本は戦犯国家」 旧統一教会トップ、韓国集会で
2023/7/3 14:59
URLリンク(www.sankei.com)

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団トップの韓鶴子総裁が6月末、教団内部の集会で
「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」
「日本の政治は滅ぶしかないだろう」と発言していたことが3日、関係者への取材や音声データで分かった。

↑これは、とても大きなニュースだ。
ところが、月刊正論9月号で、久保田るり子記者はこのニュースを避けた。

さらに、9月号の巻末のメディア裏通信簿では、「教授」「先生」が、
このニュースを取り上げたミヤネ屋の視聴率があまりよくなかったことを、
とても嬉しそうに語っている。

教授と先生は、統一教会の信者なのかな?

自民党にも統一教会の信者がいる。産経新聞にも統一教会の残党がいるな。
編集長の田北真樹子さんよ、アンタは統一教会の信者なの?

955:文責・名無しさん
23/08/27 22:49:42.91 p8JclETy0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
さようなら、いままで魚をありがとう

>知性が低いから軽視するんだね
>君たちを取り巻く自然界の不思議を
都合が悪いことはフェイクニュース呼ばわりするトランプ前大統領と産経新聞w

映画は正直つまらん見る価値なしw

956:文責・名無しさん
23/08/27 23:17:01.50 p8JclETy0.net
>>935
美味しいと安全は無関係だぞ
フグの肝やベニテングタケはめちゃうまいらしいw
イメージ戦略じゃなく安全なことを証明しなきゃならない
目先のコストで放水するより蒸発させたほうが安上がりだった
それと「凍土壁」という単語が全く出てこないことが不気味だ
あれは最初から失敗することを承知で税金と貴重な時間を無駄にしただけに見える
戦艦大和の特攻と同じことをしている

>>927
まず原液で安全なら希釈する必要がなく薄めた後の放射線量だけを発表することにあまり意味がない
それと東電は嘘つきだからしかたないw

957:文責・名無しさん
23/08/27 23:58:54.02 JYAQ0m/s0.net
>>902
なんかトリチウムの話ばかりで、それ以外の放射性物質は除去後どうするのか、何も報道されていない気がするが

まぁ、他の原発からの廃棄物と同じで、処理方法は先送りになってるんだろうけど

958:文責・名無しさん
23/08/28 07:58:35.05 7sZDUHpz0.net
>>954
その記事を出した後に「今の産経は赤報隊事件知らないのか?」てお手紙が来たんだろうな

959:文責・名無しさん
23/08/28 19:54:28.83 4uBASVjE0.net
>>958
レス、サンクス。
朝日新聞も反日。産経新聞も反日。
右翼業界も朝鮮人に支配されているよ。
なんてったって、笹川良一が「俺は文鮮明の犬だ」と言ったからねえ。
産経も笹川も、右翼失格ですよ。

960:文責・名無しさん
23/08/28 20:11:41.02 t/DlmTR40.net
唇かみしめて
人がおるんよねー 人がそこにおるんよねー
魚がおるんよねー 魚がそこにおるんよねー
自分で口に出来ないようなものを 世に出せない
広島の上空から降らせるわけにもいかない
    / ̄Y ̄\
   / _、、、、_ \ 理屈で信頼など手に出来るもんならば
  / / 岸田 \Λ 
  f (   ~~  )Λ  人が泣くんよねー 人が泣くんよねー
  | / __  __ V| 人が生きとるねー 人がそこで生きとるねー
 (V ′_ヽ ′_\V) 
  |=[ヽ・-八-・- ]=| 憲法遵守義務放棄・逆行しながら自首すらできない犯罪者でもできる
  人  ̄ |  ̄ ̄ ノ 簡単な仕事かもしれない 安全を確信した 原発関係の水を飲み続ける
  | ノ( )ヽ /| 原発関係の水を貯めると決めた時から その安全性の証明も必要と想定し
  |    ̄   | 一日たりとも怠ることなく 野田佳彦はじめ岸田文雄が
   \| /二 ̄ / 飲料水として口にして 安全を確認をしてきた 
   /\   /\  
  |  `ーー′ | 人がおるんよねー 人がそこにおるんよねー
そういうのはないのだろうか
軽蔑はしていない

961:文責・名無しさん
23/08/28 20:13:44.01 JOIsJq6b0.net
サンケイのアヒルには
誰がお灸を据えてくれるんだろね

962:文責・名無しさん
23/08/28 21:37:30.65 UoXojOp90.net
この夏、久方ぶりに北海道を旅した知人の土産話である。釧路からのんびり列車の旅を楽しもうと、1日に6往復しかない根室行きに乗ったら、これが超満員。利用者減で廃止話の絶えない花咲線だが、臨機応変に車両を増結する余裕すらないらしい。
▼戦時中の標語に「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」という傑作があるが、JR北海道にそっくり当てはまる。道庁や国にも地域の貴重な足を守ろうという熱意が足りぬ。と、鉄道話を書いてきたが、今日の本題は駅から先の話である。
▼件(くだん)の知人は、納沙布岬行きのバスに乗ったのだが、これまた立ち客が出る盛況。乗客のほとんどは、中高年のオジサンおばさんで、笑い声が絶えないにぎやかさ。ところが…。
▼帰りのバスもほぼ同じ乗客が駅を目指したのだが、お通夜の如(ごと)く誰もしゃべろうとしない。当日は晴れで、岬の目と鼻の先にある貝殻島はもちろん、国後島もくっきりと見えたという。日本固有の領土が、78年にわたってロシアに奪われたままという現状を知るには、わが目で見るのが一番だ。
▼昭和12年に建てられた貝殻島の灯台は、戦後、ろくな補修もされず、傾(かし)いでしまい、最近では点灯もされていなかった。ほったらかしだった灯台が、どういう風の吹きまわしか今夏白く塗られ、灯もともった。
▼わざわざ御親切に、と礼を言っている場合ではない。灯台には、ロシア国旗もロシア正教の十字架も運び込まれたとか。ロシアは、中国と組んで日本列島を軍艦でぐるりと回る示威活動をやっている。白い灯台も挑発の一種なのは間違いない。かつての腹心が墜落死するプーチン政権では、何が起きてもおかしくない。台湾海峡だけでなく、根室海峡の波もけた外れに高い。

963:文責・名無しさん
23/08/28 21:42:31.49 TEMU0y6t0.net
30年前に比べればましだよ

964:文責・名無しさん
23/08/28 21:53:56.85 t/DlmTR40.net
You ジャニーズでもいい ビッグモーターでもいい
ナチスでもいい

今夜 ユダヤ人が ジャニーさんと過ごすかもしれない

櫻井翔 東山紀之

わかるよね

軽蔑はしていない 

965:文責・名無しさん
23/08/28 21:55:18.22 UoXojOp90.net
JR北海道は赤字が宿命だから公営化するか札幌圏の通勤電車に特化するしかない
新幹線は飛行機に勝てないしw
北方領土の兵力が減っているから
灯台が点っただけだけど精一杯の強がりしかできない悲しい現実w
URLリンク(ja.wikipedia.org)望郷の塔
産経さんでクラファン集めてよw

966:文責・名無しさん
23/08/28 22:59:31.28 JOIsJq6b0.net
北海道の鉄路をぶっ壊したのは
サンケイも応援した中曽根三塚松田
保線区に細胞を抱える国労潰しのため
精算事業団送りにした
北海道は安定化基金で維持できると
自民の安直な見通しも
自民の経済政策の失敗で破綻
工夫が足りなかったのは自民とサンケイだよ
ちなみに道東を南北に貫く標津線をバス転換させたものの
運転手不足、ガソリンの値上げで代替えバス路線も廃止が決定
工夫どころか日本人を苦しめるのが自民とサンケイ

967:文責・名無しさん
23/08/29 00:22:46.94 lOmcoOtI0.net
韓国のネトウヨ、「原発周辺の海の色が黄色く見えるようになった」というデマを流す
スレリンク(news板)

968:文責・名無しさん
23/08/29 00:25:46.73 gWrnZKO10.net
罪と罰とか
人を殺す 君の命を無駄にはしない
君の分まで自分が しっかりと生きていくよ
そうやって 納得させる こんな感じで あっているのか
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i  互いに正々堂々と戦った
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ} 君の分まで
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/  私が しっかりと生きていこう
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" __,  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ-
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::
こんな感じで あってるのだろうか
軽蔑はしていない

969:文責・名無しさん
23/08/29 06:01:00.69 TRPY24H90.net
8月29日 粛清の手段は毒殺だけではない
ロシアの裁判所は今年4月、プーチン政権によるウクライナへの侵略を強く批判してきたジャーナリスト、カラムルザ氏に国家反逆罪などで25年の禁錮刑の判決を下した。カラムルザ氏はこれまで治安当局に2回毒を盛られ、昏睡(こんすい)状態に陥ったと主張している。
▼刑務所に収監中の野党指導者、ナワリヌイ氏もまた3年前、ロシア国内を旅客機で旅行中に意識を失っている。親族らの強い要望によりドイツに移送されると、ベルリンの病院は薬物による中毒と診断した。
▼英国に亡命中だったロシアの元情報将校がロンドンのホテルのバーで緑茶を飲んだ後に死亡した2006年の事件も記憶に新しい。緑茶にはポロニウムという放射性物質が混入されていた。もっとも政権が好ましからざる人物を排除する手段は、毒物だけとは限らない。
▼先週ロシア北西部で発生した小型ジェット機の墜落で、乗っていた民間軍事会社「ワグネル」トップのプリゴジン氏の死亡が遺伝子鑑定により確認された。今年6月にワグネルが政権に反旗を翻して以来、プリゴジン氏の消息に世界中が注目してきた。プーチン大統領が反逆と裏切りに寛容な人物とはとても思えないからだ。
▼ただジェット機にはプリゴジン氏と側近のほか、パイロットや客室乗務員も搭乗していた。無関係な人間が巻き添えを食っても意に介さない。粛清が事実なら冷酷無情という言葉しか思い浮かばない。
▼ウクライナ上空では9年前、マレーシア航空機がミサイルに撃墜され乗客乗員298人が死亡している。オランダの裁判所は親ロシア勢力の占領地から発射されたと認定した。国際捜査チームはミサイルの供与にプーチン氏の関与が強くうかがえるとの報告書を発表している。

970:文責・名無しさん
23/08/29 07:17:25.01 QON4Un+60.net
>>961
マザームーンだけだろ

971:文責・名無しさん
23/08/29 07:32:53.35 qvJUufRz0.net
>>959
産経新聞上層部が統一教会幹部から「なんだあの記事!今の産経新聞記者は赤報隊事件を知らないのか。社員への教育が足りない。我々を批判しないよう再教育を求める」と言われたんだろう

972:文責・名無しさん
23/08/29 08:12:52.97 KTDUlYeQ0.net
サウード家に批判的なサウジのジャーナリストが
トルコのサウジ大使館で行方不明になり
殺され死体は残らぬよう処理された事件
国際社会が追求する中
暗殺を命じたサウード家が実行役を処分したという
何とも信じ難い問題処理に
共和党トランプと友好関係にあるゆえ
サンケイはマスメディアにあるまじき真相報道から手を引き
臭いものには蓋を貫く
これまでもCIAが暗殺に暗躍した事例は数多
サンケイは報道せんね

973:文責・名無しさん
23/08/29 08:50:53.43 QaaCB2tq0.net
>>971
同意であります。
産経新聞は、今なお統一教会の犬です。

974:文責・名無しさん
23/08/29 16:48:09.55 fyFzgk4q0.net
迷惑電話を掛けてくる中国のネトウヨの正体が判明!! 16歳学生「SNSで流行っている」
スレリンク(news板)

975:文責・名無しさん
23/08/29 21:55:36.51 NQKXmsuV0.net
>>974
日本の手口をまねたのかねえ
『モーニングショー』などでPCR拡大を訴えてきた大谷医師がネトウヨの電凸攻撃について明かす!「反日」と怒鳴り込まれたことも
URLリンク(news.mixi.jp)

976:文責・名無しさん
23/08/29 23:29:09.40 QaaCB2tq0.net
すいそk
日本に来た中国人観光客が、
日本の観光地で反日デモをやるかもしれない。
もう中国人観光客は多すぎるし、
入国制限したほうがいい。

977:文責・名無しさん
23/08/29 23:32:35.14 QaaCB2tq0.net
個人の推測だけど、
中国から日本の観光地への迷惑電話だけでなく、
日本に来た中国人観光客が、
日本の観光地で反日デモをやるかもしれない。
もう中国人観光客は多すぎるし、
入国制限したほうがいい。

978:文責・名無しさん
23/08/30 06:09:44.78 2qJXStX00.net
中国、「ご苦労さま」
職場の宴席で司会を務めた折、赤恥をかいたことがある。上司から「足しにしてよ」と封筒を預かり、「ご寸志を頂きました」と大声で触れ回った。座の酒興が一瞬にして冷めたのは言うまでもない。正しくは「ご厚志」である。
▼大修館書店の新刊『無礼語辞典』(関根健一著)を開き、汗顔の記憶がよみがえる。【寸志】。もらう側が言うのはおかしい―と、ばっさりやられた。誤用の大半には、しかるべき言い回しがある。近頃はしかし、皮肉や嘲笑を込めて「無礼語」をわざと用いる手もあるらしい。
▼【ご苦労】。相手をねぎらう言葉は転じてさげすみの言葉にもなる。「そんなにまでする意味がない」と。例えば「処理水」の放出に、中国は異常な数の迷惑電話を寄せてきた。東京電力だけでなく、自治体や飲食店など攻撃対象には見境がない。
▼被害に遭った方々を思うと、痛憤を禁じ得ない。一方で「ご苦労」なことだとも思う。中国政府が半ば野放しにする嫌がらせは、処理水の安全性に腐心するわが国の姿勢を世界に知らしめる契機となった。海洋放出への信頼も時とともに深まろう。
▼中国側にかける言葉は「ご苦労さま」か。不動産市場の冷え込み、若者の高い失業率など、社会にたまる鬱屈と反日行動は紙の裏表とされる。日本が怒りを込めて、処理水の安全性と中国の噓を示すことは大事である。同時に、中国社会の歪(ゆが)みを世界に伝える冷静さも忘れまい。
▼とはいえ日系の工場やスーパーが暴徒に狙われた、尖閣諸島を巡る反日活動も思い出す。放火、略奪、日の丸の蹂躙(じゅうりん)…。まともな国ではあり得ない暴挙が、中国では起こってきた。実に「残念」な国である。【残念】。先の辞典には「婉曲(えんきょく)な全否定」とある。

979:文責・名無しさん
23/08/30 07:00:14.15 OyQ0ofq+0.net
本当に中国人かなあDAPPIの会社から中国出張したヤツはいないか?

980:文責・名無しさん
23/08/30 07:50:22.20 xnzmP8+Z0.net
>>978
書かれてないけど【ご苦労さま】は目上が目下に対して言う言葉
産経新聞は中国を日本の格下扱いしたいのだろう

981:文責・名無しさん
23/08/30 09:59:08.56 Ir3w7Wgw0.net
>>971
産経新聞が赤報隊事件から得た教訓は、記者の命を守りたければ統一教会には逆らうな

982:文責・名無しさん
23/08/30 12:22:22.22 A/QKTorR0.net
>>981
Wikiによると、赤報隊事件は、犯人は捕まらず、未解決事件のままですね。
宗教団体(統一教会)が、捜査線上に浮かんだらしいけど、
結局、分からないまま。
産経新聞の記事を見ると、安倍晋三元首相をたたえる記事が多いが、
安倍元首相と統一教会との深い関係を取材した記事は少ない。
韓鶴子の「日本は犯罪の国だ。賠償しろ」発言について、
久保田るり子記者は、言及していない。
おそらく、産経新聞の社内に、統一教会の協力者がいるんだろう。
※参考
「私たちは”国際合同結婚式”を応援します」
産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか? 〈1992年の謎〉
URLリンク(bunshun.jp)
週刊文春2022年9月15日号

983:文責・名無しさん
23/08/30 13:58:11.40 McNOCUil0.net
日米欧経済摩擦
デトロイトやフランスで
日本製自動車や電化製品が破壊された日本バッシングを
サンケイはどう報じたのかな
ご苦労なことだと斜に構えて崩れゆくジャパンアズNO1に浸っていたくせに
電凸なんてネトウヨの専売特許なんだから
他山の石みたいな論評は
サンケイのみみっちい自尊心の裏返しだよ

984:文責・名無しさん
23/08/30 16:17:20.34 FPhW6eN/0.net
>>982
協力者はいくらでもいるだろう
あと反日発言記事を載せて統一教会から赤報隊事件をちらつかされた奴も社内にいるはす

985:文責・名無しさん
23/08/30 16:39:03.18 McNOCUil0.net
インバウンドで中国からの観光客増加に期待していた観光産業
今回の汚染水の件依頼、キャンセルが後を絶たず
2020年1月24日
安倍晋三「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」
安倍のメッセージに泥を塗るサンケイ

986:文責・名無しさん
23/08/30 17:55:25.45 FPhW6eN/0.net
>>985
どうせ産経新聞のことだからガイムショーノシンチューハガー!を唱えて外務省の親中派職員が勝手に作ったとか言い訳するんだろ

987:文責・名無しさん
23/08/30 17:56:47.06 FPhW6eN/0.net
ちなみに自民党のブレないTPP反対ウソつかないポスターもどっかの県連が勝手に作ったものらしいぞ!

988:文責・名無しさん
23/08/30 19:15:38.14 jGojvShZ0.net
【画像・産経新聞】全国にこんなあった!ネトウヨ対策条例【ヘイトスピーチ・差別】
スレリンク(news板)

989:文責・名無しさん
23/08/30 21:28:47.35 M9y4yHb/0.net
 
ほんこん「原発事故は民主党政権時代に起きた、ほな立憲民主党が悪いんや」
スレリンク(poverty板)
 

990:文責・名無しさん
23/08/30 22:46:24.98 xzRoYdEu0.net
けべつが次スレをあらしてるんで誰か知らぬ間に新スレを作ってちょうだい

991:文責・名無しさん
23/08/31 00:52:41.50 yhSu+Smf0.net
次スレの番号は
本来は299なのに、
間違って298になっている。
もう一度作り治しましょう。

992:文責・名無しさん
23/08/31 06:25:34.89 ol9x8fi00.net
夏の終わりは
少年の頃は野球をしていたこともあり、日差しの変化に季節の移ろいを重ねたものだった。晩夏のグラウンドは、西日の落とす影法師が日ごとに長くなる。気温よりも先に秋を告げる光の駆け足が、この時節になるとよく見えた。
▼暦を繰ると、東京はこのひと月で日の出が24分遅くなり、日の入りが36分も早まった。1日2分の割合で、日中が短くなった計算である。過ぎし日の「夏休み」の終わりを思い出し、感傷的な心持ちで8月の後ろ姿を見送る人も多いのではないか。
▼<男ひとり流木に座す夏の果(はて)>高崎公久。『角川俳句大歳時記 夏』にそんな一句を見つけた。晩夏の季語にはほかにも「ゆく夏」「夏惜しむ」もあり、夏への名残惜しさがにじむ。朝夕のさらっとした風に秋の気配を覚えることもあり、「秋隣」「来ぬ秋」も歳時記にある。
▼秋の気配はそばに感じられるのに、姿は見えない。そんな感覚か。30~40年前のこの時節は、夏の衰えと近づく秋を肌で感じられた。いまはどうだろう。残暑は依然厳しく終わりが見えない。行く夏を惜しむ思いは年々、行き場をなくしつつある。
▼気象庁は、この夏の日本の「平均地上気温」が明治31(1898)年の統計開始以降、最高となる見込みだと発表した。太平洋高気圧が平年より強く、日本周辺の海水温が記録的に高く…。諸条件が重なった結果という。テレビアニメ『サザエさん』の先日の放送回を思い出す。
▼「昔の人を尊敬するよ。8月を31日までと決めたんだから」と、カツオが言っていた。最後の1日がなければ夏休みの宿題が終わらない、と。8月のカレンダーをめくる切なさは、もはや理解されぬひとりよがりの感傷らしい。昭和は遠くなりにけり―である。

993:文責・名無しさん
23/08/31 06:28:55.54 ol9x8fi00.net
阿比留瑠比の極言御免
対日姿勢 逆転した中韓
東京電力福島第1原発の処理水放出を巡り、韓国と中国の対日姿勢がこれまでと逆転している。日本が相手だと冷静さを失いがちだった韓国が理性的に日本に理解を示す一方、反日も戦略的に利用していた中国が感情的になり、得意の損得勘定すら忘れているようにみえる。
韓国紙の中央日報やハンギョレ新聞によると、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は28日、科学的・国際的基準を無視して日本の処理水放出を非難している野党などに対し、こう言い切った。
「1+1を100と言うような人たちだ。このような勢力とは、われわれが戦うしかない」

994:文責・名無しさん
23/08/31 07:41:17.90 rM9REx3w0.net
韓国は統一教会関係では盟友だとようやく阿比留も気づき出したか

995:文責・名無しさん
23/08/31 08:15:48.76 dalNDpLg0.net
反韓反中で理性の欠片もないサンケイ界隈は
見ているものが合わせ鏡てあることを理解できない
出鱈目なデータで福一爆発させたのは
サンケイのスポンサーでもある東電だ
サンケイは反省の素振りも見せず
韓国が〜中国が〜
信用できない東電を信用しているサンケイが信用できないのは
幼稚園児すら理解できるロジック

996:文責・名無しさん
23/08/31 19:34:37.46 yhSu+Smf0.net


997:文責・名無しさん
23/08/31 20:01:35.59 yhSu+Smf0.net
梅2

998:文責・名無しさん
23/08/31 20:03:18.40 yhSu+Smf0.net
梅3

999:文責・名無しさん
23/08/31 20:17:26.06 yhSu+Smf0.net
梅4

1000:文責・名無しさん
23/08/31 20:21:34.70 //0f7A1n0.net
>>992
「温暖化の原因はガソリンや石油などの化石燃料が原因だ。今こそ原発を再稼働」と結び付けてこそ原発村の産経だろうに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch