19/03/26 12:48:50.63 xXGj59ma0.net
大阪の中途半端な夕刊も即刻止めるべき。販売店維持にどれだけ経費もかかっているか知ってる?生き残る唯一の道はデジタルシフトである。
1065:文責・名無しさん
19/03/26 14:20:19.78 EKB7jEQa0.net
経営陣に飯塚に オシリ((( * )))フリフリ♪ | ૢ˶~᷄౪̮₍~᷅˵ )ˉ̞̭ ෆ
1066:文責・名無しさん
19/03/26 14:28:09.14 PTxNymvl0.net
社長と常務が捏造記事で処分経験者
産経新聞も編集局長ら処分 iPS誤報問題 2012/10/26付
森口尚史氏がiPS細胞の臨床研究をしたと誤報した問題で、産経新聞社は26日までに、
飯塚浩彦取締役東京編集局長と片山雅文取締役大阪編集局長を減俸処分にした。
紙面編集の実務責任者である編集長3人をけん責処分とした。処分はいずれも25日付。
URLリンク(www.nikkei.com)
1067:文責・名無しさん
19/03/26 14:40:31.60 EKB7jEQa0.net
ボクッ( ⊃ ・ω・)っ))(( * )))
1068:文責・名無しさん
19/03/26 15:19:52.13 EKB7jEQa0.net
リストラも一段落して穏やかな日々だ暇だね2階の喫茶室でのんびりコーヒー飲みながらスレ書いてるよ言うことなししかし暇だねー
1069:文責・名無しさん
19/03/26 17:33:14.76 zgsn6fuj0.net
産経社員の健康が心配。リストラで業務過多となり、残業時間が過労死を超えないか。
これまでと同じ新聞を出すとすれば、180人の退職者の分が労働時間に加味される。
新聞のページ縮小、海外支局の全廃、共同記事をもっと使うなどもやらないと、社員が疲弊する。
働き方改革で義務付けられた有給5日消化を全社員ができるのか。できないと一人30万円の罰金。
経営者は真剣に考えてほしい。
1070:文責・名無しさん
19/03/26 18:03:52.00 +RiVwGlq0.net
わしみたいな社員おるから業務過多過労死なんかあるかい社内には仕事せんとさぼっとる奴いくらでもおるで人生とは仕事とは さぼるためにあるんだぜ
1071:文責・名無しさん
19/03/26 19:26:01.60 AaTJBQhG0.net
>>1006
>じゃあみんなで一致団結してデジタルシフト成功させようよ。成功してハズキルーペが頭下げて来ても足蹴にしてやろう。
現実と妄想の区別もつかんのか?
まるで第二次世界大戦末期の日本軍じゃないか。
このまま「産経新聞バンザイ!!」って叫びながら続々と討ち死にしてゆくんだな。
哀れなものだよw
1072:文責・名無しさん
19/03/26 21:06:50.81 xXGj59ma0.net
180人で16億円の経費削減効果があるなら1800人削減したら160億円削減できる。
1073:文責・名無しさん
19/03/26 21:12:23.55 xXGj59ma0.net
毎年この�
1074:yースでリストラを続けたら4年後には負債はなくなる。5年後には黒字会社として再生できる。皆も協力してください。
1075:文責・名無しさん
19/03/26 21:20:47.35 xXGj59ma0.net
リストラで重要なのは選択と集中。産経新聞だけにして編集と広告営業だけの会社にする。
1076:文責・名無しさん
19/03/26 21:23:04.14 DrmrbZvm0.net
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
いじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて
卑劣で汚くてエゲツナイ最低最悪の町ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
1077:文責・名無しさん
19/03/26 21:25:43.38 xXGj59ma0.net
販売と制作、新聞工場は全廃。販売の人は営業、制作と工場は編集へ配置転換。これでデジタルシフトは加速できる。
1078:文責・名無しさん
19/03/26 21:52:11.54 dWd81Ztk0.net
懲罰人事はありません。
飛ばされるのは、
警察のお世話になった人と
よほど仕事できない人だけです。
1079:文責・名無しさん
19/03/27 01:40:00.41 WBqHDHEt0.net
ネトウヨが発狂してて面白いぞw
公明党「選挙に名を借りたヘイトスピーチの根絶を」菅官房長官「『ヘイトスピーチは許さない』という立場で対処する」
スレリンク(newsplus板)
1080:文責・名無しさん
19/03/27 08:01:31.51 tzD/37j+0.net
ああ、うちのも13版になってる
1081:文責・名無しさん
19/03/27 09:36:39.84 zO8eUS5G0.net
地獄や。
1082:文責・名無しさん
19/03/27 10:17:19.34 B99sQtds0.net
東京と大阪だけの地方紙w
1083:文責・名無しさん
19/03/27 10:23:51.95 CXYCUOs40.net
フジ・メディア・ホールディングス入りの発表は4月ですか?
1084:文責・名無しさん
19/03/27 12:19:34.29 oBi454VZ0.net
リストラ完遂に向けて破綻回避措置を行う。採用抑制したら整理解雇の伝家の宝刀を抜くことも可能となる。
1085:文責・名無しさん
19/03/27 12:23:29.54 oBi454VZ0.net
フジメディアホールディングス入りはリストラ完遂が条件となるのでは?
1086:文責・名無しさん
19/03/27 13:05:08.58 ZJ0fJzX10.net
菅官房長官『ネトウヨは許さない』
スレリンク(news板)
1087:文責・名無しさん
19/03/27 13:10:41.97 RiA0dphz0.net
【今週の #スクープキーワード】今週の週刊文春の #スクープ速報 では、 #GACKT #Fate #大塚家具 #産経新聞政治部長 の計4本をお届けします。公開は16時頃です。
産経新聞へ文春砲キター!
1088:文責・名無しさん
19/03/27 13:11:13.82 Z5yGvCHo0.net
フジメディアホールディングスの子会社になるには赤字でないことが最低条件。
ただフジの報道をネトウヨな反町プライム路線に変えることは1年で断念し
反町もBSに戻し有本香準レギュラーの番組も打ち切り
加藤綾子とか迎えて一昨年までの軟弱な路線に戻すそうだからなあ。
もう産経OBが解説者として出演できることもないしなあ。
1089:文責・名無しさん
19/03/27 16:06:03.14 RX0VUoyK0.net
安倍晋三首相に最も近い記者の一人として知られる、産経新聞・石橋文登政治部長(52)が希望退職に応じ、4月末で退社することが「週刊文春」の取材で分かった。
福岡県出身の石橋氏は京都大学農学部を卒業後、1990年に産経新聞に入社。
大阪社会部、政治部次長、九州総局長などを歴任し、2016年に政治部長に就任した。
�
1090:浮「シャツ姿がトレードマークで、永田町では「黒シャツ」の愛称でも知られている。 「産経新聞は51歳以上59歳以下の社員を対象に、2月中旬から希望退職を募っていました」(産経新聞幹部) 幹部候補生だった石橋氏もそこに応募したという。 「石橋氏はかねてから『何か大きなことをやりたい』『会社を立ち上げたい』などと漏らしていました。 政権と一定の距離を置く一方、経営面ではコストカットを優先する飯塚浩彦社長と折り合いが悪かったことも退職の背景にあるとされます」(同僚記者) 石橋氏に電話で話を聞くと、退社を認めた。 ――退職して会社を立ち上げるというのは本当? 「4月末に退社するのは本当です。会社を立ち上げるのはまだ分かんない。 とりあえずフリーの政治ジャーナリストでね。ま、失業手当も出るしね」 ――飯塚社長に同調できない部分がある、とも。 「ちょっと答えられません。政治家に転身したり、という噂も立っているけどそういうことはないです」 ――安倍首相の事務所からのオファーとかは? 「ハハ、それはないから」 https://bunshun.jp/articles/-/11230
1091:文責・名無しさん
19/03/27 16:11:03.73 oBi454VZ0.net
赤字をなくしてフジに助けてもらうためにも一刻も早いリストラ完遂を目指せ!1800人削減して160億円の経費効果を出せよ!バカ飯塚よ
1092:文責・名無しさん
19/03/27 16:12:01.69 Z5yGvCHo0.net
なんだ結局社会部飯塚が気に入らないから辞めるのか。
いいから乾も佐々木も有元も阿比留も田北も松本も全員辞めろ。
特に佐々木類は九州総局での失敗だけで十分退職に値するわ。
1093:文責・名無しさん
19/03/27 16:14:58.64 oBi454VZ0.net
黒シャツがんばれー!私も頑張りマス。ボンボヤージ!
1094:文責・名無しさん
19/03/27 16:18:41.14 wBBN6OJh0.net
自民から参院比例で出れば当確。
朝令暮改は政治家の常なので、発言は鵜呑みにできないよね。
1095:文責・名無しさん
19/03/27 16:35:21.83 Z5yGvCHo0.net
産経OB北村経夫が次も出るのに?だいたいどの団体付けるんだ?
1096:文責・名無しさん
19/03/27 22:13:11.93 NKLLLtVm0.net
よく知らんが鹿内ナントカ議長とかなにしてるの
1097:文責・名無しさん
19/03/27 23:29:23.92 2JiRBAQT0.net
>>1041
親子とも亡くなっちゃった
婿養子は追放
1098:文責・名無しさん
19/03/28 00:11:24.72 gdliDnH00.net
結局、懲罰人事あったじゃないか。
郵便物の仕分けとか、新聞記者のやる仕事じゃないだろ。
狂ってるよ。
これはまだ第一弾だよ。
こんな会社じゃなかったのに。
1099:文責・名無しさん
19/03/28 00:24:59.98 qXyBwQMn0.net
「異動を断ったことによる不利益はない」と
労使で確認してたのに不利益だらけ。
通常の人事異動と言うのだろうけど、
裁判で争えば会社は負ける。
不利益かどうかを判断するのは社員の側。
1100:文責・名無しさん
19/03/28 00:26:44.08 XD4rN9Tk0.net
嘘つくなよ!大阪編集では懲罰人事とか聞いたことないぞ。ひょっとしたら東京だけ話?あんた元ギョウスイの人だろう。
1101:文責・名無しさん
19/03/28 00:36:17.35 XD4rN9Tk0.net
そもそも労使で確認とかも嘘くさい。半島顔委員長の御用組合が機能するはずがない。組合費使って昼間は茶飲んで、夜は朝鮮パブでマッコリ飲んでモッコリしとるだけやで。
1102:文責・名無しさん
19/03/28 00:40:55.28 XD4rN9Tk0.net
池田の十八番はアリランかなあ?アリランアリランとか歌ってそうやな。
1103:文責・名無しさん
19/03/28 01:34:09.80 Bitnt1wn0.net
この先、活字媒体主力でやっても 商売厳しいよね。
毎年リストラが企業延
1104:命の最善策と思うね。
1105:文責・名無しさん
19/03/28 06:55:36.22 rm1A5PGA0.net
>>977
池田は
産経新聞が下野ナウ
をやらかした人物だ
会社に楯突くわけはない
組合費を食い物にしてる
どいつもこいつも組合に言われるままに投票すんな馬鹿
1106:文責・名無しさん
19/03/28 08:11:33.78 XD4rN9Tk0.net
嘘かホントか知らねえが、懲罰人事があるなら対抗策を練らなきゃな。2階で珈琲飲んだり、ドラえもん映画見たりしてるバカ社員はお花畑続けてろ。
1107:文責・名無しさん
19/03/28 08:15:21.56 XD4rN9Tk0.net
懲罰人事受けた奴はもっと詳しく異動内容を書いてみろ。嘘やったら、そのまま記者やめて郵便物の必殺仕事人をしてろ。
1108:文責・名無しさん
19/03/28 08:35:12.46 mjkiOMz90.net
でも50代の元新聞記者なんて郵便物の仕分けですら雇ってくれないよ
そんなホワイトな仕事は大争奪戦になる
口さがないおばちゃん連中の嫌味浴びながら駅のトイレ掃除するか
ドキュンの若造に怒鳴られながら工事現場で歩行者にアタマ下げるくらいしかない
1109:文責・名無しさん
19/03/28 10:11:05.37 XD4rN9Tk0.net
バカ茶坊主がメールセーターの仕事を正当化しとるぞ。不満なら裁判。躊躇せず法の力で解決。相談してる弁護士によると、被告はできるだけ多くの社員を巻き込んだらエエとのこと。
1110:文責・名無しさん
19/03/28 10:17:53.48 XD4rN9Tk0.net
茶坊主は人が抜けた分の仕事の采配もある。これはないか?裁判となると、通常業務より作戦会議も必要。ボロを出させるためより多くの茶坊主を被告に引きずり出したらエエそうや。
1111:文責・名無しさん
19/03/28 10:24:06.32 3RYBTVE30.net
取り敢えず、50代に限らず会社がつぶれない限り、あまり働かずしがみつくことをおすすめします
1112:文責・名無しさん
19/03/28 10:24:36.87 XD4rN9Tk0.net
相談はベリーベスト法律事務所、大阪ならなんば駅最寄りのきづがわ法律事務所をご利用くださいませ。アナタの悩みを解決いたします。
1113:文責・名無しさん
19/03/28 12:50:44.92 3RYBTVE30.net
先日、夕刊フジ・文化部側の廊下で「もうすぐうちは潰れる会社だから広告いれなくていいよ」って(おそらく取引先相手に)電話で話している人がいた。
風貌から50代前後に見えるが今回の希望退職に応じた社員なのだろうか?
1114:文責・名無しさん
19/03/28 13:00:53.50 RMnFHHpv0.net
>>1051
どうせクソみたいな薄給だったら郵便物の必殺仕事人のほうがいいや
1115:文責・名無しさん
19/03/28 13:21:48.31 KmmoOAJ20.net
>>1053
朝4時起床、始発電車で通勤
朝7時か8時就業
午後3時か4時に終業
夜8時か9時に就寝
メールセンターは60過ぎの嘱託仕事です
全社員の定年は65歳です
うちの会社はいつから実質55歳定年、嘱託2-3年程度の会社にしようとするのでしょうか
経営陣入りを勧められてる諸先輩は経営が出来なければ断ればいいだけの話
黒シャツさんみたいにやりたいことと
従業員を幸福にできる数だけの会社をおこせばいいだけですよ
S新聞社グループの経営陣になれば経営の責任を負うこと。当たり前じゃないか。悔しかったら、社内放送で今回の経過と今後の展望を語るべきでしょうね、経営陣のみなさん
1116:文責・名無しさん
19/03/28 14:09:52.82 6d5OHJbQ0.net
ヲイヲイ、日経も来たみたいだぞ
業界自体がもうだめぽ
1117:文責・名無しさん
19/03/28 17:18:57.51 ZhnLSt/k0.net
元公安調査庁・国際テロ担当、現日大教授『NZ銃乱射テロ。日本もネトウヨを警戒せねば!』
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)
1118:740/
1119:文責・名無しさん
19/03/29 00:10:39.74 48Ft8USqg
無念の思いで会社を去った人たちのため、産経は本社の前に慰霊碑を建てるらしいね
1120:文責・名無しさん
19/03/29 00:42:45.52 d5qZV3ad0.net
退職勧奨に応じなかった複数の記者に
メールセンターへの異動を内示したって本当みたいですね。
えげつない。
1121:文責・名無しさん
19/03/29 00:51:40.63 ODUYLvJA0.net
>>993
メールセンターでどんなにひどい仕打ちを受けても絶対にやめたらいけない。ぜーーんぶ録音して定年後にYouTubeで暴露してしまえばいい。果たして定年まで会社があるかはさておき。
1122:文責・名無しさん
19/03/29 01:34:08.47 d5qZV3ad0.net
いや、メールセンターではひどい仕打ちは受けないと思う。
その異動自体がひどい仕打ちという話。
1123:文責・名無しさん
19/03/29 02:02:39.56 ODUYLvJA0.net
>>995
そうですね。でも楽でいいじゃないですか。呼び出しもないし。テキトーにやってても怒られないし、25日には給料はもらえる。働きアリに頑張ってもらって喰わせてもらいましょうや。
1124:文責・名無しさん
19/03/29 02:27:55.94 pPE37CV20.net
不当配転ですよ。
裁判すれば勝てます。
1125:文責・名無しさん
19/03/29 03:26:07.67 1hhrW4RD0.net
「一ヶ月で慣れる、二ヶ月で染まる。人事というものは例外なくそうだ。
現におまえがそうじゃないか。誰が見ても立派な広報官だ」
県警警務課長の二渡が元一課刑事の佐藤浩市に向かって放つセリフ
ーー映画「64」より
1126:文責・名無しさん
19/03/29 03:45:44.59 XhADmMjN0.net
500円分のアマギフ、ラインポイントが100円で買える上に
600円ゲットできます。
①アプリ 『タイムバンク』をインストール
②会員登録
③マイページへ移動する
④招待コード→招待コード
jxNUGV
を入力でok
ゲットした600円ですぐにギフト買えますので良ければ宜しくお願いします。
1127:文責・名無しさん
19/03/29 08:04:35.16 jb6EMvZk0.net
文春によれば退職金最大2000万割り増しで
180人の募集に200人以上応じたそうな。
1128:文責・名無しさん
19/03/29 08:31:06.86 yYq/JxWE0.net
【速報】金券500円分タダで即もらえる
①タイムバンクをインストール
iOS: URLリンク(itunes.apple.com)
Android: URLリンク(play.google.com)
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh]
⑤紹介コード入力で600円ゲット
【さらに他人に紹介する度に600円もらえます】
今なら500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
URLリンク(i.imgur.com)
1129:文責・名無しさん
19/03/29 08:49:07.25 IGIYH2840.net
アホか。200人越しても大半は20.30代の転職可能組。50代も逃げたいが、逃げられねえんだよ。家族、ローンとか事情があんだよ。
1130:文責・名無しさん
19/03/29 08:53:25.89 IGIYH2840.net
どーしても我慢なんねえなら、弁護士会に人権侵害の申し立てとか相談してみ。それか労働委に斡旋を。裁判費用が心配なら。俺は躊躇なく裁判するけど。
1131:文責・名無しさん
19/03/29 09:20:25.18 9gzPq8zf0.net
日経もリストラくんの?
業界ごと終わりだな
1132:文責・名無しさん
19/03/29 09:36:58.19 IGIYH2840.net
日経はリストラするにしても賢くやるわ。めし塚みたいに前代未聞のアホリストラするのは産経新聞だけ。
1133:文責・名無しさん
19/03/29 09:43:12.00 IGIYH2840.net
まあ、せっかく残った人は割り増し金2000万円分ゲットするまで我慢我慢。メールセンターでも辞めて路頭に迷うよりはマシなんすから。
1134:文責・名無しさん
19/03/29 09:47:57.50 IGIYH2840.net
茶坊主がぬかしてた経営危機なんて本当は大したことないから。めし塚が自分のギャラのために言ってるだけ。ホント大丈夫大丈夫。
1135:文責・名無しさん
19/03/29 09:57:46.94 kT2Z8xyK0.net
>>1064
メールセンターへの異動って年収が150万円~200万円下がるだけで仕事内容としては一番マシだと思います。いきなり経験もないのに販売や営業に異動させられた方もいるみたいですから・・・
1136:文責・名無しさん
19/03/29 10:00:10.61 IGIYH2840.net
仕事は適当に給料だけはしっかりもらう。発想の転換が必要。あとはただひたすら我慢。アホのめし塚が逃げ出すまで待てば大丈夫。
1137:文責・名無しさん
19/03/29 10:03:20.62 IGIYH2840.net
誰かスレ3をご用意ください。戦いはホントこれからなんすから。
1138:文責・名無しさん
19/03/29 10:04:48.55 ZRwU2wFh0.net
石崎って九州総局長時代を自慢していたのかよ。
経費考えたら大失敗だったのに。
もう長崎駅の看板とか恥ずかしいから撤去しろよ。
1139:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 24分 17秒
1140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています