産経抄ファンクラブ第249集at MASS
産経抄ファンクラブ第249集 - 暇つぶし2ch1036:文責・名無しさん
19/01/05 10:57:00.20 KCy+Iuix0.net
>>984
ここまで罵れば経営不振でのストレスも解消するだろうなぁ

1037:文責・名無しさん
19/01/05 11:15:35.67 Va0GHOxh0.net
>>984
>中長距離ミサイルが主力の時代
どこの星の話だ?
今日も阿比留瑠比かwww

1038:文責・名無しさん
19/01/05 11:52:34.58 ZCpxWk280.net
相変わらず台湾が尖閣諸島(沖縄県石垣市)への領土的野心を隠さない事は見ないふりなんだな

1039:文責・名無しさん
19/01/05 13:13:19.82 fDp0PSeH0.net
 
次スレ
産経抄ファンクラブ第250集 
スレリンク(mass板)
 

1040:文責・名無しさん
19/01/05 13:50:55.66 nuwlHrxX0.net
>>984
愛国ビジネスは儲かるらしい。
日本がファースト。
誰も文句は言うまい。
仮想敵国をつくり愚かな国民を煽り、金にさえなればいい。
安倍ちゃんコバンザメに徹して有名「政治記者」wとして、優雅な生活が保証される。
下手な国内問題をとりあげて、経済団体を怒らすこともない。
良い商売だねえ。

1041:文責・名無しさん
19/01/05 13:51:59.88 0d00DwdU0.net
>>984
>韓国は日本に対して「わが国が、北朝鮮と日本との緩衝地帯の役割を果たしているのだから感謝しなさい」と主張してきた。
そして、韓国や台湾の独裁政権を「反共の砦」と言って支持してきたのが産経や保守だろうに

1042:文責・名無しさん
19/01/05 14:42:54.27 oSBLZ3of0.net
>>984
バカだ。韓国が敵に回ったら根本から防衛計画見直さなければならないのに。
海戦だけで圧勝できるとでも思ってるのだろうか?
韓国空軍のスラムイーグルは自衛隊のイーグルよりも近代化改修された戦闘機で対地対艦攻撃もできる優れもの。
同世代のイーグルDJは自衛隊は48機しか持ってない。他は旧式アップデートが必要なJで165機。
ファイティングファルコンも同様。自衛隊はF-2を92機持ってるけど飛べるのは東日本大震災のせいで半数。これじゃあ韓国空軍のF-16と機数変わらない。
韓国空軍のF-16は完全米国製なのでドッグファイトは対艦攻撃用に魔改造したF-2よりも上。
陸軍は自衛隊をはるかに凌駕。通常兵力だけで50万。予備兵力は320万。アパッチ戦闘ヘリは自衛隊の3倍。
火砲はどっちも米軍由来だし。戦車はどっちもどっち。欠陥車両のK2に対し国内移動困難の90式。米製M48[と同世代の74式。
はっきり言って勝ってるのは海上自衛隊だけ。
これは無条件に圧勝している。
でも韓国軍には大量の弾道弾がある。玄武シリーズだけで3000発。
海上封鎖できても干上がる前に報復のミサイルが大量に西日本に飛んでくる。
対北朝鮮用にハーキュリーズからトマホークまで技術移転を受けて大量配備している。
玄武2以降は移動式。
最大射程は玄武3巡航f¥ミサイルでで1500キロメートル。
対地攻撃能力を持つ部隊のいない自衛隊は一方的に殴られて終わり。

1043:文責・名無しさん
19/01/05 15:05:13.60 tFp3KbVD0.net
真の右翼新聞を早く

1044:文責・名無しさん
19/01/05 17:11:28.12 797IvzMu0.net
>>990
まあもう独裁じゃなくなって
反共の砦にならなくなったからもういらない
って事なんじゃない?
産経的には反共・反左翼=民主主義
って考えなのかもしれないけど

1045:文責・名無しさん
19/01/05 18:32:48.40 3CBNmxrV0.net
正月だから、阿比留が連投かよw
署名無しのコラムでも筆者がわかるというのは、阿比留以外に滅多にいないな。 
まぁ、ネタも内容もお決まりだからね。
しかし、ろくに取材もせずにネットサーフィンでネタを仕入れた記事を書いて給料をくれる産経は、素晴らしい会社だね。

1046:文責・名無しさん
19/01/05 19:07:38.31 2VzaU0vd0.net
>>984
ツッコミどころが多すぎて、どこからツッコミ入れたらいいものか・・・。
中国、特に漢人王朝は対外的な領土的野心というものをほとんど持ってなかった世界の歴史的にも珍しい国。
日本に数回攻めてきたことはあるが、いずれも北方民族による征服王朝のとき。
日本に文明をもたらし朝貢すれば倍返しという、これ以上、日本にとって都合のいい国はなかった。
欧州とトルコの抗争の歴史を知っていれば、いかに日本が隣国に恵まれていたかよくわかるよ。
日本の降伏は、ポツダム宣言受諾を国民に発表した8.15じゃない。
9.2の降伏文書に調印した日。
それまでは現地軍同士による停戦状態に過ぎず、相手が停戦を受け入れなければ戦わなきゃいけ
なかったし、実際に一部の日本軍はそうした。
シベリア抑留は、対日参戦のメリットがほとんどなかったソ連が賠償金替わりに要求したもので、
現地軍同士の同意のもとに行われたもの。
韓国は実際に反共の防波堤であり、防衛費のGDP比で見ても国民は重い負担に耐えてきたこと、
そして間接的に日本も恩恵を受けてきたことは明らか。
もし韓国が赤化していたら、最前線に立たされた日本は今の韓国のような徴兵制だったよ。
あとはいつも言ってる通り。
アメリカの都合で一体化されるんだから、属国同士で嫌いあっても意味がない。
そのうち両方が親分のアメリカに叱られて終わり。

1047:文責・名無しさん
19/01/05 21:40:00.24 +O87x5+x0.net
習とプーチンとムンムンがそれを言ったら、日本人は彼らをあきらめると思う。
まあ、ありえないけど。

1048:文責・名無しさん
19/01/05 22:59:50.58 xqugmkow0.net
>>992
「自民の右に柱を立てる」と言っていた次世代の党を思い出した
産経も社説で期待を表明
が、最初の国政選で壊滅的敗北し、結局解党
全国紙とか政党を成り立たせるほどの「自民から右」の需要は無い

1049:文責・名無しさん
19/01/05 23:08:38.54 j9Pe7B8V0.net
>>997
日本国民はバカばっかりだからなあ…

1050:文責・名無しさん
19/01/05 23:22:42.57 797IvzMu0.net
>>997
て言うか生活と関係ない政策ばかり前面に
掲げているから関心、興味を持たれないんだって。
リアルじゃ右とか左とかを争点にして投票
してくれる層自体が少数派なんだし。

1051:文責・名無しさん
19/01/06 01:35:12.28 d2dYxbbY0.net
【タイトルまま】増加する高齢者ネトウヨ。若者よりヤバい“リアルな行動力”
スレリンク(news板)

1052:文責・名無しさん
19/01/06 02:38:05.52 JDVY5aIi0.net
クソリプ学入門 ~ネットにたくさんいる「悪意メガネ」をかけた人たち~
URLリンク(www.excite.co.jp)

このスレのウヨそのまんまだなw

1053:文責・名無しさん
19/01/06 02:41:35.05 H2RpEJYG0.net
さすが底辺新聞

1054:文責・名無しさん
19/01/06 02:41:43.45 w52Fpy200.net
>>992
やまと新聞

1055:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 35分 54秒

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch