朝日の基地外投稿 225面at MASS
朝日の基地外投稿 225面 - 暇つぶし2ch2:文責・名無しさん
17/08/11 04:05:05.02 chsUj1eP0.net
すまん重複した。226面で使ってくれ

3:文責・名無しさん
17/08/13 00:28:45.09 XCw+OzKO0.net
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下のJBDF西部日本ボールルームダンス連盟所属のビギンダンス教室の徳山久仁が、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員に、「人権が欲しければ連帯保証人の判子押せ!上納金払え!住民票出せ!戸籍謄本出せ!運転免許証のコピー出せ!個人番号カードのコピー出せ!」と、
暴力団構成員に不当要求させようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とは徹底交戦だ。

4:文責・名無しさん
17/08/16 19:55:57.88 xciA48gg0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
URLリンク(www.youtube.com)
  ↓       ↓            ↓
URLリンク(www.youtube.com)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

5:文責・名無しさん
17/11/03 01:40:43.99 fuCQt91g0.net
前スレ容量オーバーで終了age
>>1
前スレ
朝日の基地外投稿 225面
スレリンク(mass板)

6:前スレ952
17/11/03 01:43:04.35 fuCQt91g0.net
>>前スレ958
なんだ、ちゃんと高校生が指摘してるじゃないか
朝日に受け止められる人はいないだろうけど

7:文責・名無しさん
17/11/04 05:09:50.00 VsRUVo340.net
どっちだよ
こっち使うの?

8:文責・名無しさん
17/12/04 22:01:35.26 Ism0BQie0.net
試験送信

9:文責・名無しさん
18/04/19 23:14:54.28 jVj5Ui+p0.net
お!

10:文責・名無しさん
18/04/19 23:35:03.31 VfeBxXOR0.net
あらま

11:文責・名無しさん
18/05/05 10:07:37.26 4NEeoOKq0.net
227面が、885で容量オーバーになって書き込めなくなっているので、
228面を立ててください。お願いします。

12:色川高志(青戸6)「いつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!!」
18/05/05 12:29:33.94 RpQHN3Oj0.net
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

13:文責・名無しさん
18/05/05 16:51:36.27 4NEeoOKq0.net
【再掲】
227面が、885で容量オーバーになって書き込めなくなっているので、
228面を立ててください。お願いします。

14:「228」に転載予定 仮掲載
18/05/05 17:32:51.55 vi+2du/F0.net
>私と憲法 「国民主権」教えてくれた先生(2018/05/03 朝日新聞 声)
 
塾講師 小林俊彦(北海道 80)
 私が7歳の時までの日本は、全ての権力の源が天皇にあり、国民は臣民と称され支配される存在だった。
父が旧満州国の官吏だったため、かの地で3歳から暮らしていた私も、天皇を神格化し、天皇のために
死ぬのが当然と思って育った。1945年8月15日。国民学校2年生だった私は敗戦を知った。
 天皇は現人神から人間になった。でも、天皇陛下は偉い人という意識は私の中に残った。終戦から1年
遅れで引き揚げてきた私は、やがて中学生になり、その1学期の頃だった。音楽の先生が唐突に教室で問いかけた。
 「日本の国で一番偉い人は誰か、知ってるか?」。私は挙手して「天皇陛下です」と答えた。ベートーベンの
ような容貌の先生は「違う」と毅然として言い、それから諭すように「みんなだ。国民が一番偉いんだ」と教室を
見渡した。私はその意味が分からず、級友らと「俺たち偉くないよな」とささやき合った。やがて社会科で日本国
憲法を学び、基本理念とする国民主権の意味がのみ込めた。先人たちの血と涙がどれだけ流されて、これを手に
できたのか。先生が伝えたかった真意を今、かみしめる。
URLリンク(digital.asahi.com)

15:228面に転載予定 仮掲載
18/05/05 17:35:52.85 vi+2du/F0.net
>無職 石丸新(東京都 87)
私と憲法 自由に学べる喜びを次の世代に(2018/05/03 朝日新聞 声)
 1943年春、旧制中学に入学し、新しい科目が学べると期待に胸を膨らませた。
だが、2年生になると英語は敵国語だとして時間数が半減し、軍事教練が増えた。
銃を担いでの夜間行軍もあった。3年次には学徒動員により工場で働く日が続き、
あの8月15日を迎えた。戦後の生活は苦しかったが、工場から教室へ戻れた喜びは
大きかった。終戦翌年の秋に日本国憲法が公布され、教室で逐条解説があり、
「基本的人権」のくだりを聞いて心が躍った。わけても23条「学問の自由は、これを
保障する」は、五七五のリズムも心地よく、26条「教育を受ける権利」と並んで
まぶしく感じた。学問の自由が指す内容を詳しく知るのはずっと後になってのことだが、
当時は、もっぱら勉強することのできる自由ととらえていたように思う。私よりも上の
若者の多くは、教室から戦場へと駆り出され、尊い命を散らせた。今の少年たちには、
存分に学ばせたい。再び銃を握らせ、あの射撃の反動を肩に経験させてはならない。
URLリンク(digital.asahi.com)

16:228面に転載予定 仮掲載
18/05/05 17:39:33.01 vi+2du/F0.net
>「ポスト安倍」を議論せよ=無職・鈴木泰博・64 毎日新聞 2018年5月4日 東京 朝刊
 最近の世論調査によると、自民党の支持率は相変わらず高く、野党は低いようだ。もし衆議院を
解散すれば自民党が勝つだろう。その結果、安倍政権が続くなら、民意を無視することになる。
内閣支持率は確実に低下しているのだから。
 世論調査の数字をそのまま読み取ると、「安倍晋三氏以外の自民党政権を」ということだろう。
しかし現在の選挙制度では、政党や議員は選べても首相を選ぶことはできない。民意を生かすも
殺すも自民党の各議員次第ということになる。「安倍首相だから選挙に勝てる」というのは世論
調査を見る限り幻想に過ぎない。「党上層部に逆らうと公認がもらえない」などは論外だ。
信頼できる指導者を選べばよい。心ある党員は民意を支えに「ポスト安倍」を真剣に議論すべきだ。
 さて野党だが、もし選挙になったら「反安倍」の一点で全選挙区に統一候補を立てるしかない。
世論調査の無党派と野党支持を合わせれば、自民支持を上回る。それで民意が生きる。
URLリンク(mainichi.jp) みんなの広場

17:文責・名無しさん
18/05/06 12:24:31.38 N+lZAA9z0.net
口では「異論に耳を傾けろ」と言いながらながら、実際は自分たちに都合の悪い意見を圧殺する朝日
朝日新聞の記事に非難殺到… ネットの反応「自分達と違う意見や感想には圧力をかけ委縮させようとする行為は“言論の自由”の妨げになるのでは?」
朝日新聞が前川喜平の公演を聞き『意味のない講演。森友・加計の話ばかり』とTwitterで呟いた高校生に取材までし圧力をかけるような記事を書いてます。
小川榮太郎さんへのスラップ訴訟と同じで自分達と違う意見や感想には圧力をかけ委縮させようとする行為は“言論の自由”の妨げになるのでは?
URLリンク(snjpn.net)

18:文責・名無しさん
18/05/06 17:35:50.92 N+lZAA9z0.net
【朗報】朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」 
同記事での朝日新聞OBの川村二郎氏によると、新聞の発行部数は「朝日が二月に公表した部数は五百万台だったが、
社内では四百万部を切ったというのがもっぱらの噂だ」という。
朝日新聞社が公表した数値によると2017年3月期の朝日新聞朝刊の年間平均の発行部数は641万3000部だった。
400万部を切っていたとすれば公表値から実数は1年間で4割近く減少、この5年では半減したことになる。
URLリンク(dialog-news.com)

19:文責・名無しさん
18/05/06 18:47:29.23 OxZN+ZMv0.net
>>16
このオッサン、なんで無党派層がいるかわかってないみたいだね
野党と無党派層を合わせて都合良く計算するんだろう
自民党を支持するのも民意だし、指示政党が無いのも民意だということがわかってないよね。

20:上下水道民営化絶対反対
18/05/24 07:28:46.97 X4VQB5ww0.net
朝日売春婦捏造の投稿欄を読んでいる人はきちんと朝日売春婦捏造を不買してるのかな?

21:文責・名無しさん
18/05/24 08:52:50.56 DZqBFCEt0.net
朝日新聞の隠蔽発覚!朝日女性記者にセクハラしたのは朝日新聞の現論説委員でした!#MeToo勢は沈黙
URLリンク(ksl-live.com)

22:文責・名無しさん
18/05/24 13:45:50.83 yrvR2D060.net
団塊ババアとその娘が心中
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
22日夕方、射水市の住宅で、43歳の女性と68歳の母親が死亡しているのが見つかりました。
住宅から娘の殺害をほのめかす内容で母親が書いたとみられる遺書が見つかったということで、
警察は、母親が娘を殺害したあと自殺した無理心中の可能性もあるとみて捜査しています。
22日午後6時ごろ、射水市八幡町の住宅で、この家に住む無職の金森由希子さん(43)と、
母親で介護職員の惠子さん(68)が倒れているのを訪ねてきた惠子さんの姉が見つけ、
2人はその後、死亡が確認されました。
警察によりますと、由希子さんは脱衣場に倒れていて、首に絞められたような痕があり、
母親は浴槽の中で血を流して倒れていて、体の上には電動ノコギリがあったということです。
また、由希子さんのそばから、
「私が娘の首を絞めた。皆さん、ありがとうございました」
と母親が書いたとみられる遺書が見つかっていたことが分かりました。
警察は、母親が娘を殺害したあと自殺した無理心中の可能性もあるとみていきさつを調べています。
05/23 18:39

23:文責・名無しさん
18/05/24 13:46:08.46 yrvR2D060.net
アベノミクスGJ!!

24:文責・名無しさん
18/05/24 14:03:48.42 yrvR2D060.net
伊勢原市で、高級外車でスクーターに幅寄せし、男性(45)にけがをさせたなどとして25歳の元医師の男が逮捕されました。
杉本壮容疑者は先月18日、伊勢原市三ノ宮の道路で、乗っていた高級外車の「ポルシェ」で男性が乗るスクーターに幅寄せして接触し、男性にけがをさせた危険運転傷害などの疑いが持たれています。
男性は畑に落ちて足の骨を折る大けがをしました。警察によりますと、事故直前、杉本容疑者がスクーターの前に割り込み、男性とトラブルになっていました。
杉本容疑者は事故の約1時間半後に現場に戻り、「僕がやったかもしれない」と警察官に名乗り出ていました。取り調べに対して、「ぶつかったことを後で知りました。逃げたつもりはありません」などと容疑を否認しているということです。
2018/04/21
スレリンク(newsplus板)
210文責・名無しさん2018/05/24(木) 13:55:23.49ID:yrvR2D060
45ってクズ団塊の子だろ。
25歳のほうは医師なんだから、クズよりはマシ。
そもそも25は団塊ジュニアでも団塊の孫でもないし!!

25:文責・名無しさん
18/06/08 23:09:07.14 dMRU+IFw0.net
すみません、朝日記事と関係ないんですがネット上に記録残しておきたいので場所をお借りします。
URLリンク(majority-japan.blog.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

26:SAGE
18/07/18 10:56:11.88 qgv6hV5S0.net
立石江理香 っていう性差別主義者の女が昔、練馬にいたな。
直ぐに「近頃の男の子って、みんな軟弱」「みんな細くてだらしない」
とヘイト発言し、上から目線で馬鹿にする。
そういう立石江理香は「女らしい」のかと言えば、全くそんな事ない。
芸能人の話など、些細なことですぐにキレ、逆上し、食って掛かってくる。
こういうのを母親に持ってしまった子は不幸であろう。

27:文責・名無しさん
18/07/27 15:19:09.58 FQfKwG4B0.net
今日の「若い世代」で「まじめな生徒はもう壊れそう」という投稿があって
義務教育は六年間でいい
とか書いているんですけど俺からしてみると足りない気がするのは気のせいでしょうか?
むしろ「義務教育だから学校が選べない」という公立学校特有のシステムに切り出せない事情があるのでしょうか?
それとも18歳成人や人手不足に即して進学しなくても良いという世論でもかき立てるつもりでしょうか
まさか日本人の学力を下げて国家転覆を目論んでいるのか!んなこたーないはず>朝日新聞様

28:文責・名無しさん
18/09/23 04:13:00.17 S/kGTDz60.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』
3YN

29:文責・名無しさん
18/10/27 15:34:08.02 d31y1YP+0.net
age

30:☆
18/10/28 21:48:43.18 cYQs4O+Q0.net
10月28日(日)朝日新聞東京版朝刊「朝日歌壇」より(※は選者)
今週の基地外短歌
  基地に触れぬ卑怯な側に「喝!」入れし沖縄の民に家族で「あっぱれ!」  (交野市)遠藤昭    ※佐佐木幸綱
  節を曲げ基地に勤めし我が父母は寂しく笑う遺影を残す          (下妻市)宗像四郎   ※佐佐木幸綱
  紙上ムンク展「絶望」・「叫び」日本の現在にインスタ映えす       (京都市)森谷弘志   ※馬場あき子
基地外という程では無いかも知れぬが
  パリの空エッフェル塔のかゞやきて「築地」うしなふ東京の秋       (羽曳野市)元橋明司  ※永田和宏

31:文責・名無しさん
18/10/28 23:12:59.95 UCZ2DF1u0.net
新スレはこっち。
朝日の基地外投稿 230面
スレリンク(mass板)

32:文責・名無しさん
19/03/20 09:18:11.25 feLVPFQ80.net
てすと

33:文責・名無しさん
20/01/16 17:05:36 a7L6IZPz0.net
Hisae Yamagishi
URLリンク(www.facebook.com)
文筆家・ジャーナリスト・政治家・拉致問題支援者・自衛隊関係者の方々・に限らせて頂きます。

34:文責・名無しさん
20/04/04 04:22:19 LX0HA16q0.net
仙台市青葉区旭ケ丘2丁目31-20-201,202,203

35:文責・名無しさん
20/04/10 16:09:53.77 qLXxxF8o0.net
広告ばっかのクズ朝日!

36:文責・名無しさん
20/04/10 18:01:34.54 qLXxxF8o0.net
基地外なのこの国だろが!

37:文責・名無しさん
20/04/17 11:29:50.77 b5jUKOOK0.net
>>35
数日前まで地元の朝日新聞の販売店が5日間位、勝手にいれた後販売員がなんとか購読お願いしますと
来たから読むとこのない新聞だしそれに偏り記事ばかりだしと言ってやったら、すごすごと帰ったよ。

38:文責・名無しさん
20/04/17 11:47:49.94 rL2GICfZ0.net
シナ朝鮮に媚びへつらう事しか出来ない反日売国マスゴミの代表w

39:文責・名無しさん
20/04/18 03:35:55 KmuD5+zhO.net
ネトウヨがごちゃごちゃうるさいですが

>橋下のときは血で批判
>杉田のときは容姿で批判

でもこれ、同和在日を炙り出すためには必要。

>ナチスは観相学に基づき、鷲鼻だったら
>片っぱしからユダヤ人認定してたんだよな

これも見倣わなくては!
ペタンコ顔で吊り目だったら朝鮮人認定しなくてはならないだろ!

40:文責・名無しさん
20/08/15 19:19:43 NFM0N5hK0.net
これが男子中学生だったらどのように評価するんだろうかと思われ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

41:文責・名無しさん
21/06/29 20:31:57.54 .net
夢のような

42:文責・名無しさん
21/06/30 08:07:16.52 x6KNUf3W0.net
◆河野太郎大臣の父・河野洋平氏の祝電
 中国共産党建党百年の祝賀行事が真っ盛りの中、ロシアをはじめアフリカ諸国や東南アジアあるいはラテンアメリカなど、世界各国から祝電が届く中、その中に日本の元議員や現職議員がおり、筆頭に挙げられるのは元自民党総裁で衆議院議長でもあった河野洋平氏。
 6月26日、中国共産党が管轄する中央テレビ局CCTVで大きく取り上げられ、中国共産党新聞網でも中国共産党の宣伝として使われている。
 このページでは最近寄せられた世界各国からの祝賀メッセージの一部分が公表されているが、河野洋平氏のメッセージは下から二つ目の段落に書いてある。
彼は以下のようなメッセージを寄せ、中国共産党を讃えている(日本語原文は分からないので中国語から日本語に翻訳した)。
 ―中国共産党は団結して中国人民を指導し、社会主義制度を打ち建て完全なものとしてきた。これは目を見張るばかりの輝かしい成果である。
中国共産党が中国の発展をさらに大きく推進し、世界の平和と発展を守るためにさらなる貢献を果たすことを期待している。
 実に立派な中国共産党賛辞ではないか。
 彼の言葉は「中国共産党万歳!」という番組の流れの中で位置づけられている。
 河野洋平氏はいわゆる「河野談話」(1993年)で知られている。河野談話とは「慰安婦の強制連行に日本軍が関与していたという事実を認め、日本政府として心からのおわびと反省の気持ちを示した談話」である。
このことを中国は高く評価しているが、事実、河野洋平氏自身、2017年5月の講演で日本の憲法改正に関して「中国の嫌がることばかりやっている」と語っている。
 つまり強烈な親中派だ。
 その息子の河野太郎氏(自民党衆議院議員、行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣、内閣府特命担当大臣)も外務大臣だったころに、中国外交部の報道官・華春瑩とツーショットを撮り、SNS上で流したことで有名だ。
SNSを使うのは選挙目当てだろうが、こういう行動を取るということは、いつなんどき、極端な親中行動に走らないとも限らず、自民党の中の「危険分子」の一人としてマークしておいた方がいいだろう。

43:文責・名無しさん
21/07/27 08:16:31.74 fkuwf3di0.net
習近平の中山服
トップの最高指導者のみが中国伝統のフォーマルな中山服を着る」という、中国政治の基本ルールがあるからだ。
これを「習近平だけが権威付けをしようとしている」などと解説した全ての中国研究者には猛省を求めたい。
もっと中国政治の基本を勉強なさった方がいいだろう。
さもないと日本の視聴者や読者に、正しい中国分析を提供することができない。
それは国益にも国民の利益にも反することにつながるので、注意を喚起したい。
習近平の演説を遮るほどの歓声と拍手喝采に見る「人民の心」
これは「人民の声」であることを示唆しており、多くの中国人民、特に若者はアメリカから中国が「虐められている」と感じており、
アメリカが対中包囲網を叫べば叫ぶほど若者の愛国心が強化され、中国共産党への声援を強くしていくということを示しているのである。
 しかも、あまり効力の高くない対中包囲網だとすると、アメリカは結局、中国人民の党への忠誠心を増強させる結果を招くだけになる。
一党支配体制強化につながるのだ。
 だから私は日頃から、バイデン政権の「実際には効力のない、表面上の対中包囲網」に対して警鐘を鳴らし続けているのである。
これはポンペオ(元国務長官)が言った「中国共産党と中国人民を分離させろ」という言葉に対する抗議で、拍手の度合いが、
その非現実性を表していると言っていいだろう。  

44:文責・名無しさん
21/08/01 11:55:52.04 FF0Gituv0.net
テレビ朝日にものもうす。
不良・松岡修造を何故テレビに出すか?

★恥知らぬ★松岡修造★グラフのサーブを妨害★★
何処までも汚いオリンピック運営委員会。
可笑しな連中をよくもかき集めるもんだ。小山田圭吾・小林・松岡修造
松岡修造はグラフのサーブを妨害し、その後謝罪したと言うが
偶然、出くわした時に「アイムソーリー」「あのときはごめんなさい」と
謝罪したと告白
下記を参照。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
日本テニス協会の幹部だぞ!通りすがりのついでに謝るような事ではないだろう。
グラフの対戦相手、伊達公子の後ろの観客席の通路で、畳半畳ほどの日の丸を
振り回し、グラフのサーブを妨害、松岡修造は基地外じみた行為をしでかした。
上記の件、日本テニス協会の幹部である立場の人間が絶対にするべきことでは
決してあってはならない、破廉恥な行為。
松岡修造! 日本テニス協会の幹部を直ちに辞めろ!
松岡修造!オリンピック関連の広告宣伝・番組の出番を直ちにやめろ!

45:文責・名無しさん
21/08/06 20:59:51.94 rqnEcX720.net
テレビ朝日にものもうす。
不良・松岡修造を何故テレビに出すか?
★恥知らぬ★松岡修造★グラフのサーブを妨害★★
何処までも汚いオリンピック運営委員会。
可笑しな連中をよくもかき集めるもんだ。小山田圭吾・小林・松岡修造
松岡修造はグラフのサーブを妨害し、その後謝罪したと言うが
偶然、出くわした時に「アイムソーリー」「あのときはごめんなさい」と
謝罪したと告白
下記を参照。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
日本テニス協会の幹部だぞ!通りすがりのついでに謝るような事ではないだろう。
グラフの対戦相手、伊達公子の後ろの観客席の通路で、畳半畳ほどの日の丸を
振り回し、グラフのサーブを妨害、松岡修造は基地外じみた行為をしでかした。
上記の件、日本テニス協会の幹部である立場の人間が絶対にするべきことでは
決してあってはならない、破廉恥な行為。
松岡修造! 日本テニス協会の幹部を直ちに辞めろ!
松岡修造!オリンピック関連の広告宣伝・番組の出番を直ちにやめろ!
試合後、「グラフになんか言われるんじゃないかと思って」
会場から逃げたという松岡。
汚い自分の行動を知っていた事なのだろう。
こんな、汚い松岡修造をテレビに出しているTB朝日。
どうかしてるよ。

46:文責・名無しさん
21/08/07 01:22:21.75 sff5YBXt0.net
戦前は朝日は右翼そのもので生きていた。
強いものに偏るのが朝日だ。

47:文責・名無しさん
21/08/07 22:44:03.05 jRyydoDl0.net
>>46
日本を滅ぼす方向にウソで煽るのは、戦前も戦後も一貫している

48:文責・名無しさん
21/08/26 16:19:34.93 cNzAZMqf0.net
脳病麻生とノーパンシャプシャブ財務省に殺される
「日本国は国民を救える」の何が問題なのでしょうか?
コロナ禍という非常事態にも関わらず、21年度は未だに補正予算が組まれていない。
 「あの」民主党よりも、構造改革と緊縮財政を推進した安倍政権、さらにはその後継として、緊縮財政を推進している菅政権の方が、確実に日本国民を苦しめている!
2019年度まで、安倍政権は新規国債発行を増やしませんでした。
「あの」民主党時代より少ない。PB黒字化目標を閣議決定している以上、当然です。
 コロナ禍を受け、2020年度の新規国債発行は、さすがに100兆円を超えましたが、財務省は、
1.補正予算を組むのを妨害する
2.すぐには支出できない予算(例:GoTo何とかとか)を組む
3.可能な限り、繰り越す
4.国債発行を一年債中心し、翌年の借換債を激増させる
 と、執念深い抵抗をしたため、結局、20年度のPB赤字は60兆円にすら届きませんでした。
 それはともかく、着実に新規国債発行を減らした安倍政権は、間違いなく「緊縮政権」です。
そして、それ以上に「最悪」なのが菅政権。
 まさか、本当に8月になるまで、補正予算を組まないとは思ってもいませんでした。

49:文責・名無しさん
21/09/17 06:43:07.41 +ve2ZjO20.net
河野太郎に好意的な中国─なぜなら「河野談話」否定せず
河野太郎氏は女系天皇や原発で「豹変」したと日本では報道されているが、中国では「河野談話」を否定しなかったことに注目し、非常に好意的だ。
同じ人物に関して、日本と中国では、「見えている景色」が全く違うのだ。
何と言っても河野洋平氏は中国共産党建党百周年記念に向けて祝電を送ったことで有名だ。
中国はこのことを非常に喜んでいる。
だからこそ、環球網は河野太郎の現状を知らせるに当たり、「日本の産経新聞社と日本のフジテレビ・ニュース社が共同で実施した世論調査では、河野太郎氏が4ヶ月連続で次期首相候補のトップになっている。
読売新聞が6日に発表した世論調査によると、太郎氏は18歳から29歳の間で32%の支持を得て、他の候補者よりも圧倒的に優位に立っています」と応援歌丸出しなのである。
「河野談話」に関しては、事前に韓国とすり合わせていたといった情報があり、少なからぬ異論が出たものの、情けないことに歴代内閣は(渋々ながらも)継承するとの立場を示してきている。
実は慰安婦問題に関しては『父の謝罪碑を撤去します 慰安婦問題の原点「吉田清治」長男の独白』(産経新聞出版)などにあるように、証言者の信憑性そのものが崩れているが、アメリカ政府からの圧力があり、日本の歴代内閣も「河野談話」を継承せざるを得ないところに追い込まれてという現状がある。
アメリカ政府に力を及ぼしたのは在米コーリアンたちだ。しかし日本はアメリカに言われると弱い。安倍政権でさえ、結局のところ屈した。
したがって河野太郎氏が「自民党政権から引き継がれてきた歴史認識を引き継ぐ」と言ったということは「河野談話」を継承すると言ったのに等しいことになってしまう。
中国は盛んに、河野太郎は若者の間で絶大な人気を博しており、SNSのフォロワー数において群を抜いていると高く評価している。若者は「河野談話」の何たるかを知らない人が多いかもしれない。
中国に気に入られているということは、中国の思うままに動かせるということだ。
次の世代の日本人に我々はそうさせない責任を負っているのではないでしょうか。

50:文責・名無しさん
21/09/25 15:22:58.38 6NBDU0640.net
河野太郎候補
日本記者クラブで行われた公開討論会で、日中関係に関する記者からの質問に対して河野氏は主として以下のように答えている。
●日中関係は人的交流というのが基礎の1つだ。このコロナの中で全くそれが動いていないというのがやはり非常に大きいのではないかと思う。
●首脳会談は定期的にやっていくべきで、政府間の会談というのも続けて意思疎通を図ることが大事だ。
河野氏は「人的交流」を重視するために中国外交部の華春瑩報道官とのツーショットを何度も自撮りしたのだろうか。
「首脳会談は定期的にやっていくべき」と回答したのは記者の質問の中に「来年は日中国交正常化50周年となるが、
それを機に中国との間で首脳外交を再開するのか」という質問に答えたもので、つまり河野氏が総理になったら来年の50周年記念に
「習近平を国賓として日本に招聘する」ということを意味する。
この一つを考えただけでも河野氏を総裁に選んだら、日本は「親中まっしぐら」に進むことを示している。
河野氏は記者会見で、弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する敵基地攻撃能力の保有に関し「おそらく昭和の時代の概念だ」と述べ
高市氏の唱える「電磁波」にも異論。
中国や北朝鮮を刺激したくないという意図が如実に表れている。
また、5Gなどを活用したデジタル社会を提唱してハイテク化を推進するような主張をしている割には、
最先端のハイテクが必要な敵基地攻撃能力を「昭和の時代」と言って、日米同盟重視で逃げたことこそ
「昭和の時代」と言うべきではないだろうか。
回答で「敵基地攻撃能力」を「敵基地なんとか能力」と言ったところを見ると、ひょっとしたら敵基地攻撃能力の
何たるかを明確には認識していないのではないかとさえ疑ってしまう。
一方、「親子は別人格」だと思っているが、しかし河野太郎氏の父親で「河野談話」で知られる河野洋平氏は9月15日、
都内の青木幹雄・元参院議員会長の事務所を訪れ、息子・太郎氏の「支援に協力を求めた」ようだ。
本人が媚中的なだけでなく、韓国に融和的姿勢を見せる石破氏が応援していたりなどという点を見ると、河野氏が総理大臣になることを考えただけで
日本の未来は絶望的なほど尊厳を失っていくだろうと暗澹たる気持ちになってしまう。

51:文責・名無しさん
21/09/25 16:57:29.19 XulVv+ZP0.net
相変わらず気持ちの悪い投稿ばかりだな

52:文責・名無しさん
21/10/14 13:18:45.44 mSuqqaqh0.net
レジ袋有料化は福岡五区の原田義昭が主導したものです。
アホな小泉進次郎は自ら顔売りのために進んで矢面に立ったものです。
【福岡五区】
筑紫野市
春日市
大野城市
太宰府市
朝倉市
那珂川市
筑前町
東峰村
福岡市南区〔弥永投票区、弥永西投票区、老司投票区、鶴田投票区に属する区域〕
曰佐三丁目 警弥郷一丁目 警弥郷二丁目 警弥郷三丁目
柳瀬一丁目 柳瀬二丁目
弥永一丁目 弥永二丁目 弥永三丁目 弥永四丁目 弥永五丁目
弥永団地
野多目四丁目(14番から17番まで、18番15号から18番60号まで、31番、32番)
野多目六丁目
老司一丁目(1番18号から1番25号まで、5番1号から5番17号まで、5番37号から5番53号まで、7番1号から7番8号まで、7番29号から7番39号まで、8番から35番まで)
老司二丁目 老司三丁目 老司四丁目 老司五丁目
鶴田一丁目 鶴田二丁目 鶴田三丁目
鶴田四丁目(1番9号から1番43号まで、2番、3番1号から3番4号まで、3番25号から3番37号まで、3番55号から3番60号まで、4番から54番まで)
柏原一丁目(26番)柏原二丁目

53:文責・名無しさん
21/10/21 22:49:04.02 sid+elZz0.net
レジ袋有料化は福岡五区の原田義昭が主導したものです。
アホな小泉進次郎は自ら顔売りのために進んで矢面に立ったものです。
【福岡五区】
筑紫野市
春日市
大野城市
太宰府市
朝倉市
那珂川市
筑前町
東峰村
福岡市南区〔弥永投票区、弥永西投票区、老司投票区、鶴田投票区に属する区域〕
曰佐三丁目 警弥郷一丁目 警弥郷二丁目 警弥郷三丁目
柳瀬一丁目 柳瀬二丁目
弥永一丁目 弥永二丁目 弥永三丁目 弥永四丁目 弥永五丁目
弥永団地
野多目四丁目(14番から17番まで、18番15号から18番60号まで、31番、32番)
野多目六丁目
老司一丁目(1番18号から1番25号まで、5番1号から5番17号まで、5番37号から5番53号まで、7番1号から7番8号まで、7番29号から7番39号まで、8番から35番まで)
老司二丁目 老司三丁目 老司四丁目 老司五丁目
鶴田一丁目 鶴田二丁目 鶴田三丁目
鶴田四丁目(1番9号から1番43号まで、2番、3番1号から3番4号まで、3番25号から3番37号まで、3番55号から3番60号まで、4番から54番まで)
柏原一丁目(26番)柏原二丁目

54:文責・名無しさん
21/10/29 16:29:41.27 /0B1q9D/0.net
レジ袋有料化は福岡五区の原田義昭が主導したものです。
アホな小泉進次郎は自ら顔売りのために進んで矢面に立ったものです。
【福岡五区】
筑紫野市
春日市
大野城市
太宰府市
朝倉市
那珂川市
筑前町
東峰村
福岡市南区〔弥永投票区、弥永西投票区、老司投票区、鶴田投票区に属する区域〕
曰佐三丁目 警弥郷一丁目 警弥郷二丁目 警弥郷三丁目
柳瀬一丁目 柳瀬二丁目
弥永一丁目 弥永二丁目 弥永三丁目 弥永四丁目 弥永五丁目
弥永団地
野多目四丁目(14番から17番まで、18番15号から18番60号まで、31番、32番)
野多目六丁目
老司一丁目(1番18号から1番25号まで、5番1号から5番17号まで、5番37号から5番53号まで、7番1号から7番8号まで、7番29号から7番39号まで、8番から35番まで)
老司二丁目 老司三丁目 老司四丁目 老司五丁目
鶴田一丁目 鶴田二丁目 鶴田三丁目
鶴田四丁目(1番9号から1番43号まで、2番、3番1号から3番4号まで、3番25号から3番37号まで、3番55号から3番60号まで、4番から54番まで)
柏原一丁目(26番)柏原二丁目

55:文責・名無しさん
22/02/17 13:01:25.77 lxbzHhk50.net
その一
【再問い合わせ】
国が施工した法律は間違っています。北海道の遺跡は縄文人のものです。アイヌの住居跡は蒙古に追われて
北海道に住み着いた鎌倉時代以降のものです。それ以前のものは一つもありません。
コロナ騒ぎでもわかるように大半の議員は無能であり批判を恐れる日和見です。選挙で当選することしか考えていません。
よく調べてください。それからあらための見解をお願いします。
多摩市平和・人権課
永山公民館の問い合わせフォームにお問い合わせいただきましたが、事業所管が平和・人権課であるためこちらからご回答いたします。
お尋ねいただきました多摩市の見解についてですが、国が施行した法律「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」第一条において、「この法律は、日本列島北部周辺、とりわけ北海道の先住民族であるアイヌの人々の誇りの源泉であるアイヌの伝統及びアイヌ文化~」と、法律に定められた通りでございます。
また、第五条には「国及び地方公共団体は、前二条に定める基本理念にのっとり、アイヌ施策を策定し、及び実施する責務を有する。」、「国及び地方公共団体は、アイヌ文化を継承する者の育成について適切な措置を講ずるよう努めなければならない。」、「国及び地方公共団体は、教育活動、広報活動その他の活動を通じて、アイヌに関し、国民の理解を深めるよう努めなければならない。」と定められており、市としても理解・普及啓発の取組を行っているものです。
多摩市平和・人権課では、アイヌ文化に限らず同和問題や犯罪被害者支援等、様々な人権課題を多摩市民にまずは知っていただき、一人一人が相手のことを考える契機になるよう努めておりますので、ご理解・ご協力の程をよろしくお願いいたします。
【問い合わせ内容】
ヤフーのニュース欄に「日本の先住民族であるアイヌについて学ぶことができる講演会が
1月30日(日)、永山公民館ベルブホールで開かれる。新宿区でアイヌ料理店を営む宇佐照代氏が講師を務め、
アイヌに関することや伝統楽器ムックリ(竹製の口琴)の鳴らし方について解説してくれる。」と記載されています。
日本の先住民族はアイヌであるという嘘を広める宣伝に公の施設を利用させるのは問題です。
多摩市の見解を求めます。

56:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何故か生き残っていたので使ってみよう。時代はSDGs(結構棒読み

朝日新聞「声」(東京本社編集長 三笠友里恵、大阪本社編集長 無記名)や
「私の視点」などの基地外投稿を検証するスレッドです。

地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
URLリンク(www.asahi.com)

で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、
既出の場合がありますので、ウプする前にスレの過去ログを参照するか、
既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
他紙の基地外/電波投稿も可です。
新聞紙名、投稿欄の名称、掲載日と全国紙であればどの地方の版かを明記してウプしてください。
また、投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、
実際には職業的運動家、日教組・全教といった左翼教職員組合員、共産党員、9条の会会員など、
左翼的なイデオロギーに染まった人や、過去にも同様なイデオロギー投稿を繰り返している
常連投稿者が多いということが判明しています。

栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照ください。
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)

前スレ
朝日の基地外投稿 239面
スレリンク(mass板)

57:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ引き返すなんて愚行を起こすわけは当然なかったわけだが。

2022年(令和4年)9月22日付大阪本社
国・葬 岸田さん引き返す勇気を     コンビニ店員 佐藤 登志子(秋田県 60)

 安倍晋三元首相の国・葬に反対する声が強まっている。費用の総額が約16億6千万円に
なると政府が試算を発表した。国民の血税が湯水のごとく使われるのも反対の要因だ
ろう。
 コロナ禍や急激な円安・物価高で疲弊し、将来への希望が持てない国民が多い。日本
の屋台骨がぐらついている。その中での国・葬である。
 岸田文雄首相は銃撃事件から6日後、国・葬を決めた。しかし国民にそっぽを向かれた
ようだ。進む方向が間違っていると気づいたら修正をする勇気を持ってほしい。
 亡くなった安倍晋三元首相にはお悔やみを申し上げる。しかし安倍氏が首相だった時
にモリ・カケ・サクラなどの問題が起きた。説明を尽くそうとはしなかった。アベノミ
クスで経済の好循環をもたらしたと主張するが、実感する国民はどれほどいるだろう
か。安倍氏への評価が分かれるなか国・葬がふさわしいかは疑問だ。
 優秀なパイロットは少しでも不安を感じたら引き返す勇気を持っているという。「聞
く力」を訴える岸田さんである。国・葬ではなく内閣と自民党の合同葬とするなど、国民
の理解が得られる要項にいまから引き返すことはできないのだろうか。
-------------------------------------------

58:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マジで「国葬」を何回も書くとNGになるのな。
>>57
>安倍氏が首相だった時にモリ・カケ・サクラなどの問題が起きた。

で、安倍氏への冤罪は全て晴らされてるわけですが。
マスゴミや野党は自分たちの虚報誤報捏造を認めず、論点をずらしてギワクハフカマッターを連呼したけど。

>説明を尽くそうとはしなかった。

説明を尽くしたけど、あなたたちは聞く耳も持たなかったろ。

>アベノミクスで経済の好循環をもたらしたと主張するが、実感する国民はどれほどいるだろう

民主党政権で就職難・貧困のどん底を味わった人はアベノミクスの恩恵を実感しただろうね。
まあ、モリカケ桜での国会の空転、企業の怠慢、労組の妨害、コロナ禍でアベノミクスが失速した
のは認めるけど。

>優秀なパイロットは少しでも不安を感じたら引き返す勇気を持っているという。

順調なフライトが続いているんだから、一部の乗客が機長席の扉をガンガン叩きながら半狂乱で
「引き返せ!」とか喚いていても、優秀なパイロットは対応をCAに任せて無視しますよ。
実際のフライトなら、そんなときは最寄りの空港に着陸してその迷惑客を引きずりおろすんだけどねw

59:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>57
>安倍氏への評価が分かれるなか国・葬がふさわしいかは疑問だ。

極端な話、安倍氏への評価なんざ二の次。
現職議員である安倍氏が選挙活動中に暗殺されたってことが最重要。
今回、国葬という形で「テロを許さず、民主主義を守り抜く決意」を日本国は世界に示した。
これを否定するってことは、事情があればテロは容認されるべきだ宣言してるのと同じこと。

60:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安定して過半数を取り続けたんだし、
大嫌いで投票しなかっただろうアナタでさえ

>亡くなった安倍晋三元首相にはお悔やみを申し上げる。

ひとり数十円の香典くらい包んだって良かろうよ?

61:文責・名無しさん
22/10/02 16:49:23.49 salDHzKo0.net
2022年(令和4年)9月22日付大阪本社
自民党は「びくともしない」のか     無職 冨山 清司(三重県 81)
 自民党と旧統一教会との深い関係が問題になっている。同党の二階俊博元幹事長は、教
団関連の催しに祝電を送った同党議員が次々を明らかになったことに関し、「電報を打っ
てくれと言われりゃ打つ」と述べた。そしてこの問題で「自民党はびくともしない」とも
語ったという。
 傲慢ともとれる発言だが、二階氏にしてみれば強がりではなく、経験上結果がそうなる
と確信しての発言かもしれない。次の国政選挙まで3年もあれば国民は忘れるはずだと。
 しかし今のところはちょっと様子が違う。茂木敏充幹事長がいち早く「党として組織的
な関係はない」との見解を示したように、自民党は当初は個人の問題として処理しようと
した。それが追い込まれて所属国会議員を点検し、179人もの議員が接点を持っていたこと
が分かった。安倍晋三元首相と周辺議員の深い関与も問われている。これでは国葬に支持
が集まらないのも当然である。
 選挙のたびにカギを握るとされる無党派層のことを思う。今はおそらく政権批判の意志
が固いと思うが、次の国政選挙まで持続するだろうか。二階氏の読み通り、やっぱり無批
判の一票を投じるのだろうか。
----------------------------------------------

62:文責・名無しさん
22/10/02 16:50:44.26 salDHzKo0.net
>>61
>接点を持っていた
>深い関与
選挙でお世話になった団体に頼まれたから祝電を打った、あいさつに行った程度で「セッテン
ガー」「フカイカンヨガー」言われてもなあw
そもそも「教団関連」っつっても国連関連の団体もあるんだし、現在法的に問題がない団
体から頼まれたならきちんと対応するでしょ。
民主主義政治の議員活動だよ?
>次の国政選挙まで3年もあれば国民は忘れるはずだ
と言うより、マスコミが忘れさせる。
統一ネタをずるずる引きずって視聴者に飽きられたり、今までの報道を深堀りされたりす
るよりも、新しいネタで目先を変えないとジリ貧だ。直近ではモリカケ桜みたいにな。
>やっぱり無批判の一票を投じるのだろうか。
自民党に投じられてるのは、モノを考えられない愚民どもの無批判の一票だと。
選ばれし偉大な方々の物言いは違いますなあ(嗤

63:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安倍暗殺からこの方、新聞テレビ野党は「自民党は統一教会とズブズブの関係!」って喧しいけど、
森友…籠池氏の教育方針に感銘を受けた安倍夫妻が近財局に圧力をかけて、国有地を不当に安く払い下げさせた。
加計…友人加計氏のために安倍首相が圧力をかけて、獣医学部の新設を許さない国の方針を潰した。
サクラ…権力維持のために安倍氏が「桜を観る会」招待客を野放図に増やし、血税を私物化した。
レベルの話はあるんかいな。

「ズブズブの関係」って言うからには、統一のために法を枉げたとか自民党に多額の献金をしたとかあるんだろうな。
選挙ボラとか集会にメッセージぐらいしか聞いたことないぞ。

64:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
統一教会はあれこれ問題起こしてきた団体とはいえ、最近のマスコミ総出での叩きっぷりは度を越してたな
いくら叩かれても訴訟などしなかった安倍さんと違い、統一教会はテレビ局と弁護士にしっかり訴訟で反撃してきたわけで
これで教団側が勝訴することがあれば、「不当な弾圧を受けた被害者ポジション」と「賠償金という名の献金」を与えることになるのでは

65:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada
「知らんかったでは済まへんで。きっちり国会で追及させてもらいます。
私?私はホンマに知らんかってん。一々チェックできるはず無いやん」(辻元清美)
■教団と接点「10年前分からず」 立民・辻元氏

66:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>64
もしテレビ側が負けそうと見たなら、和解して「手打ちにしてやった」という体にしてロクに報道せず終わろうとするだろう
最後までやるとしたら確実に勝てそうと判断した場合

67:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>65
れいわ「マルチ勧誘もセーフ!でも自民党は追及するよ!」

辻元の領収証、宛名の民主党なんたらがゴム印で押されてるのはどういうことだろう
右下の発行者がゴム印なら分かるけど

68:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
国 葬終わってもまだまだ続くよーw

2022年(令和4年)9月29日付大阪本社
国 葬の丁寧な説明 いつするのか     パート 高橋 眞理(神奈川県 65)

 安倍晋三元首相の国葬が27日、執り行われた。岸田文雄首相は8月31日の会見で、国 葬
実施に「説明が不十分」という批判が高まったことについて「真摯に受け止め、正面から
答える責任がある」と述べ、国会で説明する考えを示した。その言葉を聞き、納得のい
く、さらなる説明を期待したのは私だけではないだろう。
 その後、首相は9月8日の閉会中審査に出席したが、従来と変わらない説明を繰り返すば
かり、22日、米ニューヨークで行った記者会見でも「今なお説明不十分であるという批判
は真摯に受け止めなければならない」として、「最後まで丁寧な説明を続けていきたい」
と強調したが、結局、法的根拠の乏しさや費用などに関する批判や疑問に十分応えないま
ま、国 葬当日を迎えてしまった。
 さらなる説明、丁寧な説明とは何だったのか。このままでは会見の言葉は、その場しの
ぎのものだったことになる。政治家が発信する言葉に対する責任感があまりに希薄だと感
じる。また裏切られたとの思いが強い、今後、首相への逆風は止まることはないだろう。
丁寧な説明は一体いつですか。改めてご自身の言葉に責任を持っていただきたい。
------------------------------------------

69:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>68
>従来と変わらない説明

それで必要十分な説明がされているからでしょ。
・憲政史上最長の首相在任期間
・東日本大震災からの復興、(民主党政権のどん底からの)経済の再生
・「自由で開かれたインド太平洋構想」の提唱で新しい世界外交を主導
そして、
・民主主義の根幹たる選挙活動中での非業の死。
国 葬という形で安倍氏を送ることで、日本はテロを許さず、民主主義を守り抜く決意を
世界に示す。
それ以上の説明がいるのか?いったいそれ以外の何を聞きたいの?

法的根拠? 問題ないと説明されてるだろ。
費用? 最初出たのはその段階での試算で、あとから増えるとも言われてたでしょ?

何を言っても納得しないんでしょ?

70:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
知的障害の子が学ぶ那須特別支援学校(那須塩原市)の寄宿舎で、故障した浴室が修理されず、ひとつの風呂を男女兼用で使う状況が続いている。県教育委員会は来年3月での寄宿舎の廃止を決めたが、保護者は最低限の生活レベルが保障されていないとして、改善を求める要望書を出した。

 県教委によると、女子浴室が昨年12月に故障して以来、男子浴室を男女兼用にした。入れ替え制で先に女子、次に男子が使う。

 今年9月21日には男子浴室も故障し、いまは別棟の浴室を男女兼用で使っている。

 今年度の寄宿舎生は中高生26人。中2男子の母親は「最低限の生活レベルの保障がなされていないのではないか」と心配する。生徒は入浴時、体や髪の洗い方や着替え方、髪の乾かし方を教わるが、入れ替え制で指導の時間が十分にとれないとも聞いたという
URLリンク(www.asahi.com)

71:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
記事にするほどのことかあ?
結局、男女分けて使ってるのだし。

昭和も最後の頃だけど、この手の学校の便所が男女いっしょな点に
「障害児に羞恥心が無いと思ってるのか!」と吠えた投稿があった。

その頃だとそのへんの小学校でも、建てられた時期が古いと、男女共用だぞ。

72:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>71
ええと、ドキュン記事スレに貼った方がよくない?

73:文責・名無しさん
22/10/06 19:06:17.78 Xhzln2Hw0.net
2022年(令和4年)9月30日付大阪本社
国 葬終わっても 終わりではない     無職 千葉 胤雄(岩手県 87)
 安倍晋三元首相の国葬が終わった。今後は政治家と旧統一教会との密接なかかわりに
ついて、国会での議論が始まるはずだ。政府は国 葬が終わったことで、議論も終わりに
しようとしているのかもしれないが、真相究明はこれからが本番である。
 旧統一教会は霊感商法などで多額の資金を集め、信者の家族を家庭崩壊させるなどの
問題を起こしてきた。このような団体と自民党の多くの政治家が選挙の応援などで深い
かかわりをもっていたという。
 なかでも安倍氏は祖父の岸信介元首相の代から続く縁の深さである。自らが教団の票
の配分にまでかかわったいたという報道もある。
 しかし岸田文雄首相は「党として説明責任を果たし、国民の信頼を回復できるよう厳
正な対応をとっていく」と言うものの、問題の核心である安倍氏と教団の関係などの真
相究明に何ら指導力を発揮していない。
 首相自らが先頭に立ち、正確に事実を調査し国会の場であきらかにしない限り、国民
は納得しないだろう。それが今後の問題防止の第一歩にもなるはずだ。自民党に都合の
よい、通りいっぺんの調査で済ませることがあってはならない。
----------------------------------------

74:文責・名無しさん
22/10/06 19:07:56.45 Xhzln2Hw0.net
>>73
>霊感商法などで多額の資金を集め、信者の家族を家庭崩壊させるなどの問題を起こしてきた。
いつの話だよ。
問題が発覚してからは自民党主導で消費者契約法などが改正されて、理不尽な高額献金
は不可能になってるぞ。
今、絶好調で旬なのは立民を支持している顕正会だな。今も毎年訴訟騒ぎを起こしてるw
>自民党の多くの政治家が選挙の応援などで深いかかわりをもっていたという。
選挙応援w
何の法にも触れない限り、ボランティアでの選挙応援は民主主義の根幹を成すものだぞ。
自民党は議員も多く、候補者も多い。接点が増えるのも当たり前じゃん。
野党も辻元始め、多数の議員の接点が確認されてるし。
「深いかかわり」と言うのなら、多額の献金と不法な利益供与ぐらい行ってもらわないとw
>安倍氏と教団の関係などの真相究明
真相も何も、北朝鮮のチャンネルの一つとして関係を維持していた。信仰の自由の保障
として選挙ボラは受け入れていた。信者保護のため多額の献金や寄付を違法とするよう
法改正を進めた。
まあ投稿者が聞きたいのは、そういう事実じゃないだろうなあ(嗤

75:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
辻元、NHKを批判「私を細田・山際と同列扱い」
スレリンク(news板)

政治家による、メディアへの圧力です!

76:文責・名無しさん
22/10/09 23:40:46.53 i3qTf0B50.net
>>73
もう脳のすべてがテレビに侵されてるな
9割同じ文章の投稿が無数に来てるだろ

77:文責・名無しさん
22/10/10 12:04:39.23 0hrFPe6k0.net
【値上げ】楽器やロボットまで及ぶ値上げの波 消費者ゆとりなく「買い控え」
スレリンク(newsplus板)

不要な贅沢品が買えない~
と、ワメいてるのは腐れパヨか。

78:文責・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
【動画】朝日歌壇選考の舞台裏 選者の見方は?暗黙の了解も
URLリンク(www.asahi.com)


これを公開して、「私達の歌壇は"基地外"じゃないですよ」とでも言いたいのかね

79:文責・名無しさん
22/10/20 18:06:22.79 Ku2H8O3U0.net
NGワードに引っかかるんだけど何が原因か、さっぱりわからん。

80:文責・名無しさん
22/10/20 19:50:08.97 4Xw1BVK+0.net
>>79
1行ずつ貼っていこう
連投にならないように合いの手は入れるお

81:文責・名無しさん
22/10/21 03:55:54.85 fO0jXWWp0.net
【調査】20代の約半数が貯金額「100万円以下」 物価高の影響…若年層において「貯金に回せる額が減少
スレリンク(newsplus板)

20代なんて今も昔もそんなものだろ。

82:文責・名無しさん
22/10/21 22:50:21.54 LWElEWJJ0.net
2022年(令和4年)9月30日付大阪本社
国会で「虚偽答弁」許されたのか      無職 岡本 恒夫(福島県 77)
 多くの反対があったにもかかわらず、安倍晋三元首相の国・葬が行われた。反対の理由は
いろいろと挙げられているが、その中に安倍元首相の業績の評価が定まっていないという
ものがある。政策の評価は人それぞれの立場から判断されるので、亡くなった人の評価を
短い時間で論じようとしてもなかなか難しいだろう。
 私自身は国・葬に反対の意見を持っていたが、その理由は極めて単純で、安倍元首相は国
会において100回以上の虚偽答弁をしたから、というものである。
 このことは衆院調査局の調べで明らかになりすでに実証されていることだから、評価の
必要のない事実である。国会の軽視も極まれるもので、国会でうそをついても首相なら許
されるという前例を作ってしまったことになるのではないか。そのような首相であった安
倍氏を国・葬にすべきではなかったと、私は思う。
 しかし、それでも岸田文雄首相は国・葬に値すると判断したわけである。国会でうそをつ
いてもかまわないということなのだろうか。今後の国会では岸田首相に限らず、政府首脳
の答弁内容について、その内容をより注視していく必要がある。
-------------------------------------------

83:文責・名無しさん
22/10/21 22:51:20.67 LWElEWJJ0.net
>>82
>安倍元首相は国会において100回以上の虚偽答弁をした
100個以上の案件での質問に虚偽答弁したわけじゃないしなあ。
100回以上全く同じ質問をされて同じ答弁をしただけ。それも下から上がってきた報告
内容に虚偽があっただけで、安倍氏はそれを認めて謝罪している。社会的常識で考えると
管理責任は問われても、虚偽答弁について責任を問うのは難しい罠。だからモリカケに比べて
サクラ問題へのおパヨさんたちの言及は驚くほど少ない。
>国会でうそをついても首相なら許されるという前例を作ってしまったことになる
70年以上生きて政治を見てきて、何を乙女なことを言ってんのw
国会で嘘をついて有耶無耶になった首相なんざ数えたら、両手の指でも足りないぞw
>政府首脳の答弁内容について、その内容をより注視していく必要がある。
答弁するには質問が必要なわけでね。まず野党の質問内容も注視しろや。
カストリ雑誌や己の妄想を根拠に質問してないか?w

84:文責・名無しさん
22/10/21 22:51:51.26 LWElEWJJ0.net
あら貼れた。
何がNGワードだったんだろ。

85:文責・名無しさん
22/10/22 07:01:03.90 U8jF9m/W0.net
野党の質問内容w
やるお寿司@Yaruo202110月20日
1番小西が 「統一教会の守護神」
2番辻元「総理は国葬されたいですか」
3番打越「大臣は信者ですか」
4番杉尾が「明日発売の週刊文春によると」

86:文責・名無しさん
22/10/22 15:03:37.75 PpsYdIzm0.net
学級会かな?

87:文責・名無しさん
22/10/22 20:33:51.23 sO0wVpiC0.net
女子高生たちは、ポルノ産業で過剰に性的に表現された制服のせいで、日常的にセクハラを受けていると糾弾している。
私立学校ではいまだに制服が義務づけられている。女子の場合は、伝統的なプリーツスカートに、体のラインにフィットしたシャツ、ジャケット、ベストを着用している。長年にわたり、制服は様々な妄想を膨らませ、ポルノサイトやセックスショップの中で人気上位を獲得してきた。2018年、イギリスのNGO団体「プラン・インターナショナル」の調査によると、イギリスの女子の33%が制服を着ているときにセクハラを受けたことがあると述べている。
チェシャー州サンドバック高校の女子高校生たちは彼女たちの制服をセックスショップやオンラインショップで販売することを禁じる署名活動を先ごろ開始した、とインディペンデント紙が報じた。
一週間で3063名の署名を集めた嘆願書には「私たちは、子どもたちの性的虐待を止めるために、これらの制服を展示・販売することを違法とするよう政府に要請します」との説明がある。
このマニフェストを掲げた学生グループは、英国のウェブサイトの取材に対し、13~60歳までの男性からセクハラを受けたと断言している。「私や学校の生徒だけでなく、多くの女の子たちが毎週のように体験していることです。帰り道で男性とすれ違ったとき、レイプされると脅されたこともあります」と、少女のひとり、ハンナは語った。17歳の学生の彼女は、これらの制服を性的なシナリオの中に使用するということは、現実の大人の行動を正当化することになると付け加える。
クラスメートのジェマも同様のことを述べている。これらの制服は「セックス・シンボル」として見られているのだと、彼女はインディペンデント紙に語っている。そして、制服の使用がセックス産業で許されることは、子どもたちを性的対象として見ることにつながると言う
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

88:文責・名無しさん
22/10/22 20:35:13.36 sO0wVpiC0.net
大英帝国では、制服の学校がかなりある。
大英帝国の少女たちは、自身の制服を売ってる─
ということじゃん!

89:文責・名無しさん
22/10/24 18:18:57.69 tMBSBzyP0.net
>>80
遅くなったけどありがと。
この二三日、NGワードやら余所でやれやらjaneが安定しないorz

90:文責・名無しさん
22/10/26 07:50:13.85 WYWZ4OaZ0.net
イエレン米財務長官は日本政府が為替市場に再び介入しているとの報道についてコメントを控え、米国政府は日本からそのような通知を受け取っていなかったと語った。
イエレン氏はニューヨークでの講演後に記者団に対し、「日本のいかなる介入も知らない」と述べた。
 日銀当座預金残高の見通しとセントラル短資の予想に基づくと、日本当局は21日遅くに大規模な円買い介入を実施した可能性が高い。日本は9月に、1998年以来初めてとなる円買い介入を実施。複数の市場参加者によると、今月24日にも介入があった公算が大きい。
  イエレン氏は「介入が行われる場合、以前は日本から確かに通知があった。ボラティリティーに対する懸念からだと理解した」と説明。ただ、新たな介入に関して米財務省はあらためて連絡を受けてはいなかったと続けた。
  為替介入にイエレン氏は概して否定的で、為替レートは市場が決定すべきだと主張している。日本が9月に介入した際、米財務省は「日本の行動は理解する」との表現にとどめ、承認はしなかった。
原題:Yellen Says No Information on Japan Intervening on Yen Again(抜粋)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
政府が、自民が、岸田が
アメリカさまの許しを得ずに介入したぞ!
壺ガーどもは、これに吠えてやがれ(笑)

91:文責・名無しさん
22/10/29 09:33:46.94 R0XFtfXy0.net
2022年(令和4年)10月28日付新潟日報 「声」
抜本的な選挙制度改革を      歯科医師 堀川 恭勝(新潟市西区 65)
 政府は衆院小選挙区定数を10増10減し、1票の格差を是正する公選法改正案を閣議決定した。
 当初は自民党の抵抗により難航するかと思われた。だが、旧統一教会を巡る問題への対応などで逆風が吹く中、変更すれば「党利党略」との批判を浴びかねないためか自民党が了承し、今国会で成立する見通しだという。
 しかしながら、今回の公選法改正案が成立したとしても、1票の格差への対応は一時的なものであり、抜本的な選挙制度と国会議員の待遇を含めた改革が必須と考える。
 具体的には、議員定数の大幅削減のほか、小選挙区で敗れても比例代表で復活当選が可能な重複立候補を認めないなどを進めるべきであると思う。また、国会議員の「特権」についても、政党交付金などの廃止を含めて全面的に見直すべきであると考える。
 人口減少や少子高齢化、地方格差に歯止めがかからない中、実情に即した選挙制度を構築し、真に国民に向き合う政治を望みたい。
-------------------------------------------

92:文責・名無しさん
22/10/29 10:09:14.33 R0XFtfXy0.net
>>91
>議員定数の大幅削減のほか
>人口減少や少子高齢化、地方格差に歯止めがかからない中

地方格差言ってるのに、議員減らしたら1人辺りの負荷が増えてフォローしきれない所が絶対出てきそうなんだがな

>国会議員の「特権」について
>政党交付金などの廃止を含めて全面的に見直すべき

そんなことやったら、資金力のある金持ちしか議員になれなくなるし、政党は当然、特定の企業や団体からの献金に頼ることになる。
制度や法律にほとんど働きかけしていない旧統一教会ですら、これだけ大騒ぎしてるのに献金きっかけで、企業や団体が具体的に関与するようになったらどうするんだろうね

>実情に即した選挙制度

少なくともこの投稿者の考えでは「実情」にはほど遠いと思いますが

93:文責・名無しさん
22/10/30 00:18:54.21 lxCTnhgf0.net
>地方格差に歯止めがかからない中
そりゃあ地方の議席数がガンガン減って発言力が下がってるからな。
予算配分が都会に手厚く地方に薄くなっている以上、地方格差に歯止めがかかるはずもなく。
都市部は1都府県で4人も5人も議員を送れるのに、地方は2県で1人ってどう考えても差別だろ。

94:文責・名無しさん
22/10/30 18:22:35.85 BCKSctg10.net
>>91
なんというかマスメディアの主張のパッチワークという感じ、自分で一切考えてないな
矛盾だらけのチグハグで見るに堪えない
一票の格差の厳密な適応って田舎の切り捨て経済格差容認なんだけど

95:文責・名無しさん
22/10/30 20:58:08.66 lxCTnhgf0.net
2022年(令和4年)10月28日付大阪本社
山際氏辞任 清司の信頼回復を      気象予報士 生田 修(神奈川県 74)
 「往生際が悪い」と最近の予算委員会での答弁を聞いて感じていたが、ようやく山際大
志郎氏が経済再生相を辞任した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とどの程度の関係
があり、政策に影響を及ぼしたかは明らかではないが、記者会見や国会答弁での言動から
は、とても大臣として国民の信頼を得て政策を遂行する人物には思えなかった。
 辞任の際、記者の質問に「法に触れるようなことをやってきたわけではない」と発言し
たことにも驚いた。法律規定以外にも倫理上、人道上の問題に配慮しての言動が必要であ
る。ましてや一般国民の範となるべき国会議員、大臣ではなおさらだ。現在2人の閣僚も
政治資金を巡る問題で野党から追及されているが、潔白であれば明快な説明を望む。岸田
文雄首相は「任命責任は当然感じている」と述べたが、「感じる」では人ごとのようだ。
今回の辞任に至った旧統一教会との関係のさらに踏み込んだ対応を期待したい。
 現在、日本は物価高、円安などの経済対策や安全保障など重要な課題がある。国民が信
頼し安心して任せられる内閣や国会に、一刻も早く立ち返ることを祈りたい。
--------------------------------------

96:文責・名無しさん
22/10/30 20:58:58.78 lxCTnhgf0.net
>>95
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とどの程度の関係があり、政策に影響を及ぼした
>かは明らかではないが
選挙ボラに人を出してもらって、集会に顔を出して挨拶をする。ほかの市民団体同等の
関係でしかなかったことが明らかになってる。
政策に関しては、統一が自民党に影響を及ぼしたものは何一つないと明らかになってる。
数か月、マスコミや野党が揚げ足取る気満々で調べた結果がこれだw
>「法に触れるようなことをやってきたわけではない」と発言したことにも驚いた。
実際、法に触れることは何もないからな。
だから倫理だ人道だと論点をずらそうとしてるんだろw

97:文責・名無しさん
22/10/30 21:11:11.33 lxCTnhgf0.net
>>95
あ、誤変換してるの気付かんかったw スマン
全国の清司さんに謝罪します。

98:文責・名無しさん
22/10/30 21:36:28.75 BCKSctg10.net
犯罪者と言い切る(驚いたってことはそうでしょ)なら法に触れた事をちゃんと書けばいいのに
まあ紀藤先生や鈴木先生や宮根さんが教えてくれないから書けないんでしょうね

99:文責・名無しさん
22/11/01 13:41:47.15 +5OcqUT/0.net
 10月29日、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)が日本経済新聞社とテレビ東京によるYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」の動画に出演。政治と宗教の問題について物申したが、賛否両論の声があがっている。

 安倍元首相暗殺事件から早くも4ヶ月が経とうとしているが、未だにワイドショーは“旧統一教会問題”の話題で持ちきりだ。世間では、宗教団体と接点のある政治家の辞職を求める声や、宗教団体そのものの解散を求める声もあがっているが、議論が白熱していくうちに問題の本質からズレてしまうこともしばしば。公開された動画では、報道の在り方やこの話題に対する世間の関心について語られた。

 出演者の乙武洋匡氏は「『政治と宗教は~』みたいな話をしちゃうと話がこんがらがるので、シンプルにそれが宗教団体であろうがなんだろうが、違法行為を行っていたり、それが有罪判決を受けていたりっていうことが複数あった場合、その団体と政治が結びつくのってどうなの?っていう。宗教の話にしないほうがいいのかなって思ってるんですね」と提案した。

これに三浦氏は「マルチ商法を応援しちゃっている政治家とか、パチンコや競馬はどうなんだろうって話をしだすと、実は結構外野に広がっていくんですよ」と、乙武氏の提案ではかなり広範囲に影響が出ることを指摘。さらに、安倍元首相を暗殺した山上容疑者を“宗教2世問題”の被害者として捉えるだけでなく、「虐待家庭の問題でもある」と語った。

 

100:文責・名無しさん
22/11/01 13:43:36.00 +5OcqUT/0.net
三浦氏は事件について「虐待家庭に育った青年がテロリストになっちゃった」という面で分析した上で「遺棄されて、どうしようもない母親の行動によって傷ついた青年を、誰かが救ってあげるべきだったんじゃないの?って話なんです」と持論を展開。
さらに、山上容疑者の家庭に起きた献金問題について「たくさんあった財産がなくなったっていうのは、これはそんなに同情すべきかっていうのがあって。みんな1億円の資産ある人なんていないですからね、そんなに。あるいはそれを競馬でスったって同じじゃないですか。
統一教会のいろんな手法は批判されるべきだけど、でもその過程は、統一教会なら救ってあげて、競馬なら救わないって法はないでしょ。っていう、議論が出来ないってことは結局、本質には関心ないんですよ」と語った。
 
 この発言に対しネット上では《自己責任の社会では、財産の失い方に関係はないし同意》《これは同感。あくまで自分で信者になってる以上、救済ありきの話になる意味が分からない》と、賛同の声もあがった URLリンク(asagei.biz)

スレリンク(newsplus板)

101:文責・名無しさん
22/11/01 13:44:48.16 +5OcqUT/0.net
結構正論

一億円も寄付できるのは上級国民。
その他ほとんどの者には無縁。

日共は公営も含めて賭博禁止を言ってるのだし、ギャンブルにカネつぎ込むのは悪行!

虐待虐待言うなら、宗教がらみ以外の虐待だらけやん。

102:文責・名無しさん
22/11/01 20:56:18.18 R9TybKq20.net
最近の声欄って、「ドライブ」とかお題を出して投稿募るんでツマランのよね。
この日のお題は「どう思いますか 続・岸田政権1年」

2022年(令和4年)10月19日付大阪本社
支持率回復シナリオ 考えました      契約社員 大島 琢哉(埼玉県 61)

 値上げラッシュが続いています。ウクライナ戦争やパンデミック、エネルギー問題、
少子化や国際的な競争低下など、難しい対応を迫られる課題が山積する中、岸田文雄首
相は支持率の急落に、さぞ、ご心労の日々をお過ごしのことと拝察いたします。そこ
で、一国民の視点から支持率回復策を考えてみました。
 支持下落の原因は、主に安倍晋三元首相の国葬の拙速な閣議決定と、世界平和統一家
庭連合(旧統一教会)と自民党の不適切な関係が明らかになったことと思います。ここ
は持ち前の「聞く力」を発揮し、国葬の決め方に不備があったと率直に認めてはどうで
しょうか。そして次が肝心ですが、モリカケ桜問題の再調査を命じ、閣議決定による強
引なやり方を改めて国会を尊重し、断固として民主主義を守ると宣言します。さらに、
教団と党の関係を明らかにして本気度を示します。選挙の仕組みを改革して投票率が高
まれば、教団の影響力は低下するでしょう。
 安倍政治の負の遺産を葬り、派閥におもねらない強いリーダーとしての姿勢を示し、
失われた政治への信頼を取り戻す―。こんなシナリオ、いかがでしょうか。
--------------------------------------

103:文責・名無しさん
22/11/01 20:57:28.98 R9TybKq20.net
>>102
>支持率下落の原因

安倍氏国葬の目的「テロを許さない決意」を徹底的に隠蔽した報道と、統一教会との
接点を悪意で針小棒大歪曲した報道が原因だろ。どう考えても。
あとは物価高とウクライナやコロナなどの不安を政府にぶつけているだけ。

>モリカケ桜問題の再調査

いくら調査しても、あんたたちの妄想する「アベが圧力をかけた」は出てこないって。
大体が、籠池氏を寝返らせて自陣に引き込んだにも関わらず、何一つアベに打撃を与える
ことはできなかったじゃないか。
頼みの赤木さんにも「森友を厚遇した事実はない」と書かれちゃったし。

>教団と党との関係を明らかに

昔の勝共連合からの関係なら既に資料が山ほどあるし、現在の関係は選挙鯔と集会の
挨拶程度だぞ。これも説明済み。

>投票率が高まれば、教団の影響力は低下

信者が全員投票したとしても、全国で最大見積もって精々15万票。衆院小選挙区で500
票ほどの驚くべき弱小勢力w

104:文責・名無しさん
22/11/01 21:05:45.27 R9TybKq20.net
>>103
投票数について追記。
統一の信者数は教団発表は60万人と言ってるけど、実質は5~6万程度ってとこらしい。
選挙権持ってる日本人成人+投票依頼で動かせる票が最大15万票ってことね。

105:文責・名無しさん
22/11/01 22:22:49.95 ikoLKphP0.net
投票率が一時的に顕著に上がる=マスゴミの言いなりのバカが大挙して押し寄せるだけ
過去に何度か例があるが碌なことになってない

106:文責・名無しさん
22/11/02 12:34:44.86 H1Ur0wFQ0.net
>>102
この内容は朝日社説や朝日論説委員のコラムをなぞっただけじゃん
この人は学校の成績優秀だったんだろうなw

107:文責・名無しさん
22/11/04 00:28:41.15 iuupzyW80.net
2022年(令和4年)10月19日付大阪本社
再エネ普及の道筋が見えない        無職 坂本 恵(大阪府 60)

 岸田文雄首相の1年目をどう評価するか。評価できることが数多くあったとしても、
一つの事実が全てを帳消しにする。それは原発の新増設の検討を指示したことだ。
 気候変動を安全保障の問題としてとらえる「気候安全保障」の考え方が国際政治では
一般的になり、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの普及が各国で進む。中国は
トップダウンで急速に事業を進め、輸出を通してインドなど世界のエネルギー政策に影
響を与える。英国も政府主導で、欧州諸国を巻き込んで洋上風力発電を推進している。
 ウクライナ危機で原発回帰の動きもあるが、再エネ重視は各国で実績を重ねている。
日本は、世界の潮流から取り残されている中で、まさかの岸田首相の指示。俯瞰する力
が欠けているとしか思えない。
---------------------------------

108:文責・名無しさん
22/11/04 00:29:21.14 iuupzyW80.net
>>107
>原発の新増設の検討

中国や欧州が再生エネルギーを進めているのは、ベース電源として原発が確立してるか
らなんだよね。ドイツが国内脱原発を宣言できたのも、EU内の原発の電気を融通しても
らうことができるからだし。

>再エネ重視は各国で実績を重ねている

日本で再エネが進まないのは、「再エネ=胡散臭い」イメージが着いちゃってるのもあるだ
ろうねえ。
アレの法的根拠皆無の全原発停止要請。ろくな議論も無しに決められたFIT法。雨天や夜間
はどうするの?という疑問に一向に答えてくれない太陽光推進派。一年中安定した風が
吹く欧州と異なり、大型台風が毎年来る日本に今の風力はそぐわないのでは?とい疑問
に沈黙を守る風力推進派。

原発停止に火力発電の燃料高騰、さらにはウクライナ危機。まずは原発で安定した電源
を確保しといて経済を回し、再エネに資金を投入するって形がベストでしょ。

109:文責・名無しさん
22/11/04 02:06:51.03 TBJMyJTp0.net
日本は安定して晴れたり、風が吹いたりする地域は少ないし、
台風、地震、積雪を考慮する必要があるし、
平地の空きが少ないから山や森を切り開くことになるし、
再エネはベース電源にはなり得ないよね
何で偉そうに、「俯瞰する力が欠けている」などと言えるのか

110:文責・名無しさん
22/11/04 17:53:01.55 FXR+sf1K0.net
俯瞰とか意味不明な言葉を使わず直接表現しましょう

111:文責・名無しさん
22/11/04 18:35:27.88 7KlH8+pA0.net
再エネは素晴らしいから普及させろ
これだけで論点なしの駄投稿

112:文責・名無しさん
22/11/05 09:43:43.00 9tzELs6f0.net
「そうでしたっけ?ウフフ?」「だから早く殺せと言ったんだ」のことかな>傲慢な政治

2022年(令和4年)10月19日付大阪本社
傲慢な政治 忘れない国民になる       主婦 池田 トシ(神奈川県 78)

 自民党の二階俊博元幹事長の発言に気づかされた。世界平和統一家庭連合(旧統一教
会)との関係が相次いで報じられても「自民党はびくともしない」。安倍晋三元首相の国
葬は「終わったら反対していた人たちも必ずよかったと思うはず」。この傲慢な言葉は私
たち国民が言わせているのだと。
 何か問題が起これば国民もメディアも大騒ぎするが、すぐになかったかのように忘れ去
られ、問題が指摘された人に一票を投じてしまう。モリカケ桜問題を批判する野党に「い
つまで言っているのか」という批判さえ、あちこちで聞かれる。緊急事態宣言下でも会食
ざんまい。若い女性との不祥事が発覚した衆院議員は離党するだけで議席にしがみついて
いる。岸田文雄首相は内閣改造で旧統一教会との関係を排除すると明言したのに、結局、
ゾロゾロ。山際大志郎経済再生相への辞任要求を突っぱね、かばってさえいる。
 その場をしのげば、すぐ忘れるだろうと、国民はバカにされている。こんな政治を許し
ているのは私たちの「忘れてしまう力」なのだ。今度こそ忘れない賢さを保ち、国民を見
ていない人は選ばないと決意しました。
------------------------------------

113:文責・名無しさん
22/11/05 09:45:19.44 9tzELs6f0.net
>>112
>モリカケ桜問題を批判する野党に「いつまで言っているのか」という批判

安倍元首相は圧力などかけていなかったと、既に証明されて解決済みだからじゃん。

>岸田文雄首相は内閣改造で旧統一教会との関係を排除すると明言した

いや。してねーしw
「関係を点検して見直させる」と言ったんだぞ。それでも既に「法の支配」「信教の自由」を
侵しかねない憲法違反の発言なんだがな。

>その場をしのげば、すぐ忘れるだろうと、国民はバカにされている。

国民を信頼してるんだよ。落ち着けば、自分たちがどれだけ恥知らずな発言をしていたかを
恥ずかしく思うだろうって。
某弁護士やらが毎日テレビで煽っているけど、統一を排除しろ信者はクビにしろ差別しろ
財産権は認めないなんて普通は言えないだろ?

114:文責・名無しさん
22/11/05 22:13:07.21 fzW+tszb0.net
無視できない数の人間が毎度毎度マスゴミの思うがままに流され報道量が減れば静かになるの繰り返し
これは馬鹿にされてもしゃあないと思うがな
もっとも政治家も多数流されてるんだけどw

115:文責・名無しさん
22/11/06 12:28:49.93 K2tqepdD0.net
イチャモンをつけたいためだけのイチャモンw 二十歳過ぎてもういい大人なのに。
2022年(令和4年)10月21日付大阪本社
国葬弔辞 若者として違和感       大学生 杉本 玲(東京都 21)
 安倍晋三元首相の国葬で、菅義偉前首相の弔辞をテレビで見た。「あなたという人がい
ないのに時は過ぎる。無情にも過ぎていくことに私はいまだに許せないものを覚えます」
と言っていた。だが、天へ嘆くばかりではなく、残されたものとして、国会議員として、
できることはまだいくらでもある。徹底的に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と政治
家の関係を調べることが議員の枠割だろう。
 また菅氏は「明日を担う若者たちが、大勢、あなたを慕いあなたを見送りに来ていま
す」とも言っていたが、わたしは若者とひとまとめにされたことに違和感を覚えた。私の
大学の学部では国葬に反対する声明を出した。それに賛同する学生もいる。この若者の声
は届きましたでしょうか。日本武道館からは何が見えたでしょうか。現地に行って献花を
した若者が全てではないことを覚えていてほしい。
-------------------------------------

116:文責・名無しさん
22/11/06 12:32:02.47 K2tqepdD0.net
NGワードキタ――orz
ツッコミは後で入れます

117:文責・名無しさん
22/11/06 19:48:39.43 K2tqepdD0.net
>>115
>徹底的に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と政治家の関係を調べる
選挙協力してもらったんで集会であいさつしました程度の「接点」しかないからなあ。
しかも名だたる週刊誌や新聞社がこの4カ月徹底取材してその程度。
「統一=反社」前提で話を進めているけど、その根拠をきちんと出してくんないかな。

118:文責・名無しさん
22/11/06 19:49:28.63 K2tqepdD0.net
>わたしは若者とひとまとめにされたことに違和感を覚えた。
自分たちがごくごく少数派だから違和感を覚えるんだよ。
あなたの大学は国葬反対声明を出して賛同者もいたかもしらんが、賛同しない学生もたく
さんいるんだよ。

119:文責・名無しさん
22/11/06 19:51:00.77 K2tqepdD0.net
>現地に行って献花をした若者が全てではないことを覚えていてほしい。
献花をしたかったけど学業や仕事で現地に行けなかった若者もいたからね。
少なくとも国・葬儀現地では、国葬反対を叫んだ若者よりも安倍氏を悼んで献花をした若者
の方がはるかに多かったという事実は覚えていてね。

120:文責・名無しさん
22/11/06 19:53:14.12 K2tqepdD0.net
118はすんなり通って、119は一回蹴られた。
やっぱり「○葬」がNGワードに引っかかるのかなあ。

121:文責・名無しさん
22/11/07 14:29:10.62 BM3O20cN0.net
そこまで憎しみ100%でイライラしながら投稿するような奴がなぜ見るのか
内容なんて予想がつくのにバカなのか
もしかしてテロ発生でも期待してたんかね、実際何も起きなくてがっかりしてた連中が山ほどいたし

122:文責・名無しさん
22/11/07 22:02:03.59 JKtFKab60.net
ウクライナ激戦地に日本人志願兵
スレリンク(newsplus板)


なぜ莫迦パヨは、9条の精神を説きにゆかないのか

123:文責・名無しさん
22/11/08 13:16:36.60 BHc9uSdk0.net
岡田武史
◆身の危険なんて感じたことない
◆中国に来て分かったのは、中国人だって子どもを戦場に送りたくないのは同じ
 ―中国での監督生活は尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立と重なり、反日デモもありました。
 「身の危険なんて感じたことはないよ。アウェイの試合で『ばかやろう』と一度、言われたぐらいだね。
サポーターたちが私の顔を大きく描いた応援用の横断幕を取り下げた時期があったけど、騒動を心配した公安が指示したからでしょう。
街では、サインや写真の撮影を求められたり、頑張れ!と声をかけられたりした。
あの時期、チームのオーナーは『嫌な気分だろう』と気遣って、自分の別荘にでも
行くか、とも言ってくれた」
 「デモで日本車を壊し、日系スーパーを襲ったのは、一部の中国人だよ。
日本のニュースを見ていると、中国人みんなが全土で暴れているのか、と勘違いするよね。
メディアはニュースをクリックしてもらえるように一部を強調して流す。
ぼくだって日本にいてそんな報道だけ見ていたら中国人っていやなやつだなあ、としか思わなくなる」
 「自分たちの意見だけ主張していればいつまでたっても合意点はない。政治家は分かっているはずだけど、引くに引けない。
日本だったら支持率が下がり政治生命が断たれる。中国だったら政変がおきる、と。
結局、国民自身が大事なものは何かを考える
しかない。サッカーの選手が監督の指示を待たず、自分で考えなければならないのと同じだ」
 「だけどね、こんなふうに話すと、あいつ、
どうしちゃったんだ、国を売ったのか、と言われかねない危険な空気があるよね、
いまの日本には」
URLリンク(www.asahi.com)

岡田武史は、アカヒの御用達なのか

124:文責・名無しさん
22/11/08 22:22:56.90 mIhYncPX0.net
>>123
>いまの日本には
「今の日本は異常。中国は正常」ニュアンスの記事を書くために、いろんな質問で誘導して、
この言葉を引き出したんだろうなあ。

125:文責・名無しさん
22/11/10 00:56:55.62 6nghLppa0.net
コロナの影響を受け、中国経済は以前より良くありません。
調査統計によると2022年に全国で借り入れをしている人民の総数はなんと7億8000万人に上ります。
また借り入れの延滞率も43%に達し、3億人が借金返済を延滞している状態となっています。
捜狐 2022/11/3 ソース中国語 『个人债务优化,为什么要先考虑房产抵押贷款?』
URLリンク(www.sohu.com)

徳政令がでるのでは?
ともかくこの状況は、パヨパヨに言わせたら「ニッポンと同じ」
「徳政令がずっと出ないこの国は、何百年も進化してない」とのキチガイ投稿は来てそう。

126:文責・名無しさん
22/11/10 21:28:24.63 SbHK0uZe0.net
2022年(令和4年)11月8日付大阪本社
若者よ 地球の未来を奪い返せ       農林業 橋本 理市(三重県 84)
 毎年10月になると必ず咲く我が家のモクセイの匂いがない。よく見ると、つぼみが全く
ついていないのだ。不思議に思い、いつもウォーキングをしている道筋を観察したら、や
はりモクセイが咲いていない。町内でモクセイの香りを聞かない年は初めてである。異常
気象、地球温暖化が言われているが、その影響ではないだろうか。10年、20年のスパンで
みると環境の変化は著しい。
 そんな中、岸田文雄首相は東日本大震災と東電の原発事故を全く忘れたかのように、原
発再稼働と新設をうちだした。正気とは思えない。
 10代、20代の人たちは、これから50年、60年と生きていく。いまの政治に日本の未来を
任せて良いのか考えてほしい。2003年生まれのグレタ・トゥンベリさんが1人で座り込み
を始めたのは18年のことだ。それから世界の若者が環境問題に目覚め、大きな運動に発展
している。
 日本の若者よ、身の回りの環境の変化に敏感に反応し、未来を年寄りの政治から奪い返
そう。若者の未来を保障する人を国の代表に選んだり、自らが立ち上がったりして、自分
たちの未来を、地球の未来をつかみ取る運動に取り掛かってほしい。
-----------------------------------

127:文責・名無しさん
22/11/10 21:28:47.71 SbHK0uZe0.net
>>126
>町内でモクセイの香りを聞かない年は初めて
単に開花が遅れているだけなんじゃw 
>東日本大震災と東電の原発事故を全く忘れたかのように、
原子炉自体はあの地震にも耐えたんだから、全電源喪失への備えができれば無問題だろ。
>グレタ・トゥンベリさん
グレタさんは地球温暖化への対策の一つとして原発推しなんだが。
>自分たちの未来を、地球の未来をつかみ取る運動に取り掛かってほしい。
何この上から目線。
自分も若者たちの未来から搾取している年寄りの一人なんだという自覚が無くて嗤えるw

128:文責・名無しさん
22/11/11 05:05:51.21 22+1wlnv0.net
【自民】片山さつきを乗せた車が信号無視事故で「被害者置き去り」
URLリンク(bunshun.jp)  
片山が轢き逃げした、という印象を与える誤導記事

129:文責・名無しさん
22/11/11 05:09:05.23 22+1wlnv0.net
運転手は普通に事故対応済み
片山さつきも救護者の確認をしてから、別の車で移動しただけで
それを、被害者置き去りのとんでもないやつだ!という見出しで釣りネタに使った。
本当にひき逃げ事件の問題なら、その時からニュースで問題化されてる。

130:文責・名無しさん
22/11/11 05:56:08.67 N4auWJL60.net
>>126
原発がかなり止められてるせいで、火力発電のために燃料を大量輸入せねばならず、燃料費は年々かさみ、二酸化炭素もガンガン放出
実に環境にお優しいことで
しかしそれでも現代日本の電力需要には不十分で、真夏や真冬は電力が逼迫して節電を呼びかけなければならない有様
寒くなるこれからの時期に、ちょくちょく停電しても大目に見てくれるのかな、この爺様
再生可能エネルギー?ハハッ

131:文責・名無しさん
22/11/11 18:07:16.02 2j2qoRek0.net
>農林業 橋本 理市(三重県 84)
なら、もっと天候には敏感でしょ
「道端のモクセイが咲かないけど?」が気になるってことは
自分のやってる例えばミカンはもちろん、リンゴやナシ、米やイモ、菊などの生花etc
特に異常は認められないってことではw

132:文責・名無しさん
22/11/11 18:17:40.73 X+PsiPQ40.net
>>126
そのために賦課金が1000倍ぐらいになっても文句言わず平気で払うならまあ感心はするな

133:文責・名無しさん
22/11/11 21:22:07.52 0Xrk2jB00.net
橋本理市で検索すると、昨年のこんな記事が
48年前の夏、高校生が記録した戦争証言が冊子に 伊勢
URLリンク(www.asahi.com)
>三重県立志摩高校で48年前、生徒たちが夏休みの宿題で保護者から聞き取った戦争の体験談が、冊子になった。
>同校で教えていた伊勢市朝熊町の橋本理市さん(83)が昨年秋、封筒に入れられたまま
>自宅で眠っていたリポートを発見。「後世に伝えるべきだ」と考え、自費出版した。
年齢的にもこの人だな

134:文責・名無しさん
22/11/13 03:51:34.32 vVKeDSUN0.net
ウクライナで戦っていたとみられる日本人の20代男性が死亡
スレリンク(newsplus板)
イラク人質三人組のときは「助けるのが政府の義務ニダ~」だったのに、今回は「自己責任ニダ~」ってかあ?

135:文責・名無しさん
22/11/14 06:40:48.11 qdDcygYF0.net
糞サヨの口癖「物騒な世の中になった」は、完全な誤り

ピークの昭和29年より殺人事件の件数は3分の1になっている。
現代はスマホ等で情報量が多いから物騒になったと錯覚してる人が多い。
殺人の年間認知件数は昭和29年の3,081件がピーク
その後平成元年頃まで緩やかに減少傾向を示した。
さらに,その後は,20年まで約1,200件~1,450件とおおむね横ばいの状態が 続き
21年以降は,やや件数が減少し1,000件~1,100件の殺人事件の発生が認知されている。

136:文責・名無しさん
22/11/15 12:41:17.05 eu9xRFCl0.net
※2022年11月13日 2:00
日本経済新聞
燃料費高騰や新型コロナウイルス禍の利用減を背景に、タクシー運賃引き上げの動きが各地に広がっている。都内23区と武蔵野市、三鷹市では14日から上がる。消費増税時を除くと15年ぶりで、上昇率は約14%と1989年以降で最大だ。事業者には値上げによる需要停滞や運転手不足など経営課題への対応が問われる。
値上げは内閣府消費者委員会の議論を経て関係閣僚会議で決定した。初乗りの上限は1052メートルで420円から1096メートルで500円に、加算は80円刻みから100円刻みになる。上昇率約14%のうち8%分は賃上げなど労働環境の改善に充てる。3%分は燃料費高騰への対策、残りはキャッシュレス投資などに振り向ける。名古屋市などでも12月5日から初乗りと加算の運賃が引き上げられる。
続きは↓
URLリンク(www.nikkei.com)
競争原理が働かず、高いままだったのをぶち壊したのは小泉。
そもそも上級国民専用車だけど、アカヒにも怒りの投稿来てますね

137:文責・名無しさん
22/11/16 12:26:37.79 GymhRriT0.net
バイデン大統領「ロシアから発射されたとは考えにくい」
スレリンク(newsplus板)
反米なのにパヨ大喜び。
「ウクライナがやりました~」とデッチ上げか

138:文責・名無しさん
22/11/17 07:33:24.61 im4NPK9Y0.net
「両親は創価学会に数千万円寄付した」 
長井秀和が告発「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」
スレリンク(newsplus板)
統一ばかりにかまうアカヒを始めとするマスゴミ。
ソーカはどーなのか!

139:文責・名無しさん
22/11/19 11:17:21.88 nSEPLPBb0.net
森元首相が「ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」
スレリンク(newsplus板)
森サンがアカヒの投稿者を代弁してくれました!

140:文責・名無しさん
22/11/20 11:08:00.45 9X35Tk240.net
2022年(令和4年)11月11日付大阪本社
拉致関連本 図書館へ依頼に疑問        無職 山口 博史(神奈川県 72)
 文部科学省が内閣官房の依頼を受け、全国の公立・学校図書館に「拉致問題の関連本の
充実」を求める依頼文を送ったという。特定のテーマで国が図書館に文書を送るのは初め
てで、現場は当惑しているという。
 拉致問題が明らかになり、被害者が帰国して今年で20年。しかし解決の光明は一向に
見えず、むしろ後退してしまっている。今年こそ、この20年の総括がなされると期待した
が、そうした試みはほとんど見られなかった。拉致に関する本は多いが、冷静に歴史の中
でそれを掘り下げようとした本もほぼなかったと思う。北朝鮮の責任は当然だが、この間
の日本側の対応も不十分だった。そうした批判的視点を持つことは、タブーになっている
のではないか?
 ほぼ一色の論調しかない拉致関連本を学校図書館に並べることは適切だろうか。図書館
は戦前、国策に従って忠君愛国思想を広める一翼を担った反省から、権力の介入を招くこ
となく自らの責任において図書選定や運営に努めてきた。「絶対の正義」という考えは危
険だと思う。仮にも自由を標榜する国というなら、国が子供たちに特定の考え方を植え付
けるようなことはすべきでない。
--------------------------------------------

141:文責・名無しさん
22/11/20 11:08:29.51 9X35Tk240.net
>>140
>特定のテーマで国が図書館に文書を送るのは初めてで、現場は当惑している
つーか、この依頼を受けてセイフガージユウガーの文句ばっかりで、「うちの図書館は拉致関連本も
充実していますが何か?」という声が一つも聞こえなかったことが驚きだわ。
近所の公立図書館に行ったけど、拉致関連本は有田ヨシフ氏と蓮池徹氏ぐらいしか無かったなorz
>そうした批判的視点を持つことは、タブーになっているのではないか?
少なくともうちの図書館ではアベガーとセイフガーの本しか無かったわw
ちょっと市にメール送ってくる。
>国策に従って忠君愛国思想を広める一翼を担った
>「絶対の正義」という考えは危険
たった二行で矛盾する内容を書いていることに疑問を抱けないかなあw
自分たちが「絶対の正義」であると信じているから、船橋西図書館焚書事件なんて平気で
起こせるんだろう。

142:文責・名無しさん
22/11/20 20:00:26.54 /RQViLLO0.net
もっと強硬な手段をとれと主張するならわかるんだけどな
後段の文章からして絶対にそんなこと考えていないだろうし
北朝鮮に譲歩しろという主張をボカすのは卑怯だと思う

143:文責・名無しさん
22/11/21 14:35:06.12 ytPWHw5k0.net
日頃NHKを罵倒してる腐れパヨ。
「NHKの海外放送で被害者への呼び掛け放送を」
という提案を政府がしただけで、
「報道の自由の侵害ニダ!」などと、途端にNHKの味方してた。

144:文責・名無しさん
22/11/23 09:53:56.50 CbcjdWmT0.net
この日のお題は「マイナカード」
2022年(令和4年)11月16日付大阪本社
普及せぬ根底に政府への不信感        無職 飯窪 一浩(山梨県 68)
 マイナンバーカードの普及が、なぜ進まないのか考えてみました。政府がデジタル社会
の入り口として取得を促す趣旨までは理解できます。しかし、カードのメリットは何なの
か、理解に苦しむ人が数多いのではないでしょうか。これまでの情報は利点より、使い勝
手の悪さや情報管理の不安が先行しています。
 まずは国民が手続きで苦労しなくても手元に届き、紛失時はクレジットカードのように
電話1本で停止できるよう望みます。健康保険証との一体化では、今の保険証で不要な顔
写真が必須になり、身体の状態で撮影困難な人が心配です。システムをサイバー攻撃から
守りきれるでしょうか。マイナポイントは、どこでどう使えるかの情報が足りません。
 普及を阻むものの根底は、政府や政治への不信感でしょう。最近も大臣の不祥事が続き
ました。遅れたJアラート、コロナ対策の不備、巨額債務、虚偽答弁、果たされぬ説明責
任、統計不正や消えた年金問題―。長らく、日本が大丈夫なのか、と不安になる事態が
続いています。政府には、不信感を取り除き、国民が国を信頼して、誰もが安心して暮ら
せる施策を期待します。
-------------------
まあ「マスコミが情報統制して不安を煽り、マイナカードを潰すよう国民を誘導している」で
FAなんだが。
>長らく、日本が大丈夫なのか、と不安になる事態が続いています。
朝日購読を止めれば、そんな状態はかなり軽減されると思うよw
実際、不安要素として挙げられたJアラート以下云々は、マスコミが針小棒大、事実無根、
妄想爆発で購読者を煽っているものがほとんどだし。

145:文責・名無しさん
22/11/23 10:11:26.28 CbcjdWmT0.net
2022年(令和4年)11月16日付大阪本社
ナンバーで何するか本質議論を    会計年度任用職員 片山 真紀(奈良県 48)

 マイナンバー制度をめぐって、カードありきの政府の姿勢に疑問を感じます。デジタル
化の遅れは日本の重要課題ですが、カードを発行すれば解決するものではないでしょう。
 政府はコロナ下の給付金支給の遅れなどを受け、カード普及に躍起になっているようで
すが、たとえ全ての人がカードを持っていても、マイナンバーが金融機関の口座とひも付
いていなければ何の解決にもなりません。逆に、カード無しでも、口座が登録されていれ
ばスムーズに給付金が振り込めるはずです。
 問題の本質は、カード発行ではなく、マイナンバーを使って何をするかでしょう。ナン
バー自体は住民票を持つ全ての人に付けられているのですから、カードなしでも多くの施
策を実現できると思います。ポイントで釣ったり、保険証との一体化で取得を事実上義務
化したりする前に、本質の議論を深めて国民が納得できる政策を進めてほしいです。
 カードの発行やポイント付与、保険証として運用するための機材に、どれほどの税金が
投入されるのでしょう。本質の議論無しにカードの発行が目的化し、普及率を自治体に競
わせるような事態を危惧します。
-------------------
マイナカードの目的は導入に向けて動き出した時に説明されたし、今も総務省のHPに書
いてあるけど、そう言われればマスコミや野党がそれについて議論したことないよな。反対
するばっかりでw

>マイナンバーが金融機関の口座とひも付いていなければ何の解決にもなりません。

ほとんど全ての国民がスマホを持ってて口座にひも付けしてるこの時代に、マスコミが
不安を煽り、一部野党が一番反対していたのがそこなんだよな。
まさか脱税とかロンダリングとか難しくなるから都合が悪いわけじゃあるまいし。

146:文責・名無しさん
22/11/23 10:25:15.14 CbcjdWmT0.net
あとは
「災害時の診療データ保護に有益」…外部にデータが保存されるから
「高齢者の不安 施設管理に影響」…介護施設はカードを預かれないので不便
「国民の情報と権利 徹底保護を」…日本は情報漏洩や不正防止が不十分
「取得したが、悪すぎる使い勝手」…役所でマイナカードで印鑑証明が取れなかった
「保険証 まずは一元化とDXを」…医療に使う以上、完璧なITが必要
「ポイント知り申請 運用に注目」…中学生のほのぼの投稿

全体的に「国が個人情報を握ることへの不安」を感じているのは良いことだと思うけど、
○○ペイとか使って一企業に口座番号から個人情報から、駄々洩れしてることへの
認識は薄いのかな。

147:文責・名無しさん
22/11/24 20:15:31.33 tUBfy5N60.net
枝野「保険証廃止だと停電時どうするのか」
スレリンク(kyousan板)

148:文責・名無しさん
22/11/24 20:16:53.83 tUBfy5N60.net
3 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 17:22:44.18 ID:5X5LVd+/0
なんかまた訳の分かんないこと言ってる?
5 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 17:23:20.08 ID:HOP8Gqln0
停電になったら紙の保険証でも
役に立たないだろw
52 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 17:33:43.56 ID:l4NCEbGA0
病院停電起きるような災害時に紙の保険証の有無で命の選別w

62 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 17:35:00.83 ID:xzt9+YS70
今どき停電になったら仕事にならんよ
病院も生命維持とか手術関連とか最低限残して電源落ちるだろう
当日か後日に復帰してから手続きすればよかろう

149:文責・名無しさん
22/11/24 20:18:37.15 tUBfy5N60.net
立憲「保険証廃止したら停電時病院が保険証確認できない」 
 ↓  ↓
医師「停電なったらそもそも診療できない」
スレリンク(news板)

150:文責・名無しさん
22/11/25 23:12:00.82 GPh5AmJ20.net
マスコミの大合唱に押されて、政府がそれに合わせたときは、必ず悪政となる

151:文責・名無しさん
22/11/27 17:03:29.85 SDg9CGhq0.net
昨年の衆院選で落選した、元衆議院議員の尾辻かな子、
大阪駅に萌えキャラの広告が大々的に出されてるなんて!
と昨日Twitterに書いて炎上中
URLリンク(twitter.com)

その尾辻かな子は、今日の朝日新聞に読者投稿が掲載

(声)W杯、多様性ある社会作る契機に(2022年11月27日)
URLリンク(www.asahi.com)

ワールドカップの場を同性愛者らの人権を認め、多様性ある社会を作るきっかけに…
と綺麗ごと書いてるが、自分の好きな「多様性」は認めろと言い、
(尾辻は同性愛者で、女性同士で結婚式をした)
自分の気に入らない表現は公共の場にふさわしくないってことだよな
(deleted an unsolicited ad)

152:文責・名無しさん
22/11/28 06:28:19.35 zwRqDqID0.net
降雪シーズンが迫る中、青森県弘前市では除排雪を担う業者の人手不足が深刻な問題となっている。深夜に出動し、降雪次第では仕事が終わるのが夕方という長時間勤務。住民からの苦情を直接受ける精神的な負担も大きい。ストレスで離職する作業員もいるという。除雪車の運転士からは「雪国に欠かせない仕事なのに、なぜここまで追い詰められるのか」と不満が漏れる。

 「作業中に雪玉やスコップを投げつけられた。(監視するように)スマートフォンを向けられ続けたこともある」。弘前市の建設会社で働く男性(38)は、市内の住宅地を除雪していた時の経験を語る。除雪車の通り道に、はみ出して駐車している車があり「嫌がらせとしか思えない」と感じることもあった。

 2021年度、市には除雪の要望・苦情が前年度比約2倍の4430件寄せられた。内訳は排雪・道路拡幅の要望が1397件で最も多く、次が「除雪が粗末」「雪の塊を置いていった」という指摘の1138件だった。

 男性は「任された地域をきれいに除雪できるようになるには5年は経験が要る。でも今の若手は毎日のようにクレームにさらされ、一人前になる前に辞めていく」と嘆く。

 別の住宅街の除雪を担当する男性(58)は「元々道幅が狭く、雪の置き場がない。作業員が足りなくて排雪も進まない。ドカ雪になると道がどんどん狭くなり、住民から何とかしてくれと言われるが、どうしようもない」と窮状を語る。

 身体的な負担も大きい。市郊外の除雪を担当する男性(64)は「会社から電話を受けて午前0時ごろに出勤し、そのまま夕方まで働く日もある。雪が多かった今年1、2月には、それが1週間くらい続いた」。本業はリンゴ農家で、冬期間だけ除雪のアルバイトをするこの男性は「本当は辞めたいけど、人手不足で辞めさせてもらえない」とこぼした。

 市が20年度に除雪業者に行ったアンケートでは、58社中50社が除雪人材を欲していると回答した。市は20年度、賃金体系の面から作業員が集まりやすくなるよう、少雪でも業者に支払う最低保証額を引き上げ、さらに本年度からは前払い金も増額した。

 市道路維持課の木村和彦課長は「将来的には運転士の実技講習など、より踏み込んだ支援策も考えないといけない」と話している。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

153:文責・名無しさん
22/11/28 06:31:46.22 zwRqDqID0.net
アカヒの言う市民サマとは、どうして斯くも人でなしなのか。


4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2022/11/27(日) 20:20:26.56 ID:t5acHEx60
監視されて不味いことでもしてるの?

菅沼栄一郎が出たああああああああ

154:文責・名無しさん
22/11/28 14:49:56.05 XXJ1rCMJ0.net
>>151
サッカーワールドカップ日本戦開始前に口塞ぐパフォーマンスしたドイツ代表を好意的に取り上げてるが、
スペイン戦の時はそのパフォーマンスやらなかったんだろ
その程度のカッコつけアピールでしかなかったってことだ

155:文責・名無しさん
22/11/28 18:42:41.75 1RqlNyUu0.net
玉蹴り協会ご用達のアカヒ一派。

全試合放送&アルヘン戦の独占したアベマは、実のところテロ朝の一派

156:文責・名無しさん
22/11/30 12:06:47.83 lxyddxnu0.net
>>152
>雪国に欠かせない仕事なのに、なぜここまで追い詰められるのか」と不満が漏れる。
何か理由はあるんだと思うよ?
その理由が記事になってるのかと思ったら違った
>任された地域をきれいに除雪できるようになるには5年は経験が要る。
雪が残ってるくらいでキレたりしないと思うがな
路上の雪を個人宅の前や、細い歩道に積み上げて人が通れないとか?
「5年は経験が要る」と言ってるこの人は「未熟もんはこういうことやるから嫌われる」とわかってる気もする

157:文責・名無しさん
22/11/30 17:20:55.22 0kTmegWx0.net
>除排雪を担う業者の人手不足が深刻な問題となっている。
そりゃあ今まで除雪作業を担っていた土建業者を皆殺しにしたからだろ。
「コンクリートから人へ」で事業仕分けをやらかした三年間で消えた土建業者がいきなり復活するはずもなし。

158:文責・名無しさん
22/12/01 21:11:44.14 0p7QvQY50.net
かつて朝日新聞は「極右」「日朝友好の障害」「平和の敵」と呼んでいたわけだが。

2022年(令和4年)11月25日付大阪本社
めぐみさん拉致 心に刻み続ける        中学校教員 *****(東京都 62)

 45年前の11月15日、中学1年生だった横田めぐみさんは学校の帰り道に突然、誘拐され
た。泣き叫び、北朝鮮まで40時間も船倉に閉じ込められ、どんなに怖かったろう。ご家族
の長年の悲しみと苦悩は計り知れない。しかし、多くの国民は拉致事件を忘れて日々を過
ごしていないか。
 当時、私は拉致現場近くに住み、妹はめぐみさんと同級生で仲良しだった。悲痛な運命
を忘れず、ともに怒り、希望を失わず生きてきた。教師となり、教え子たちと数十万の署
名を集め、解決を呼びかけながら、ご家族と交流してきた。めぐみさんの帰国を信じ、中
学生たちが魂を込めて描いた作品集「横田めぐみさんから届いた『命の手紙』」という書
籍を15日に発刊した。
 先日、めぐみさんの母、早紀江さんと支援者の会でお会いした。少し小柄になられたよ
うに見えたが、生存を信じて祈る姿と、「娘に必ず会う」という思いに圧倒された。
 拉致、戦争、原爆、津波、飢餓……。だれもが被害者になる可能性がある問題だ。13歳
の女の子が私たちの代わりに負ったと受け止め、心に刻んで生きるのか。忘れて無視する
のか。みなさんはどちらですか。
-----------------------------------------
(-@д@)<忘れられるよう極力スルーしてたのに、文科省が図書館に依頼なんざ出しやがって。

159:文責・名無しさん
22/12/02 00:13:40.67 YyMYauKw0.net
>>140
>>158
(-@∀@)<掲載する順番間違えた(´・ω・`)

160:文責・名無しさん
22/12/04 16:34:25.22 xLWQMy4s0.net
玉蹴り協会御用紙のアカヒ。
「ニッポンの快進撃で勇気を貰いました!!」
という投稿は山のように来てるし、必ず載る。(もう載ってるよね?)

161:文責・名無しさん
22/12/05 18:03:05.25 qguEMyOq0.net
 名古屋市の中村区役所の一角で、おにぎりや総菜のほとんどを1品50円で提供してきた小さな食堂が、12月2日で営業を終える。来年1月の区役所の建て替え移転で、退去することになった。2016年8月の開業から6年余り料理を作り続けてきたのは佐藤秀一さん(54)。その日の売り上げを翌日の仕入れに使うような「自転車操業」を強いられた時期もある中で、なぜ続けてきたのか。原動力は「怒り」だった。
 店の愛称は「50円おにぎり食堂」。交番跡地を利用した店内は10人も入ればいっぱいだが、多くの人に愛されてきた。「50円」に抑えてきたのは、「生活が苦しい人も含め、誰もが普通に食事を楽しめる場所」にしたかったからだ。佐藤さん自身も30代のころ、路上生活を経験したことがあった。
 開業すると、「一人分の食事を用意するのは大変」と、ひとり暮らしのお年寄りが食べに来てくれるようになった。佐藤さんは「寄り合いみたいな雰囲気も出て、こんなのもいいな」と思ったという。
 「ヒジキが食べたい」などのリクエストに応えるうちに、総菜の種類が増え、親元を離れて生活している学生、子育て中の女性、生活保護を受けている人、地域で暮らす外国人と、客層も広がった。当初、一日に60個ほど用意していたおにぎりは、今では300個を超える日も珍しくなくなった。
「貧困たたき」への抗議で涙ながらに訴えたこと
 新型コロナウイルスの感染拡大、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う食材の高騰など、厳しい条件が重なったが、佐藤さんは、何があっても店は続けるつもりだった。その覚悟を決めたのは、ネットを中心に生じた「貧しさを装っている」などの言葉をぶつけて攻撃する「貧困たたき」という風潮への怒りからだ。
(以下有料版で,残り1060文字)
朝日新聞 2022年11月30日
URLリンク(www.asahi.com)

こーゆー店が赦されざる悪だと、アカヒの連中には永久に理解不能なんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch