22/12/09 23:17:00.81 lBZQ1RMH0.net
反論投稿を呼び込むための撒き餌だと思ったんだけどなあ。
2022年(令和4年)11月11日付大阪本社
平和教育はこのままでよいのか 無職 *****(和歌山県 71)
ロシアによるウクライナ侵略という事態を受け、私は従来の平和教育に疑問を感じる
ようになりました。かつて教員だった頃は、私も学校での平和学習に関わってきまし
た。夏休みの登校日を利用して、原爆の悲劇や戦争のむごたらしさ非人間性を学べるよ
うな教材を使い、子どもたちに平和の尊さを理解させるようなものだったと記憶してい
ます。そこからは「戦争は絶対にいけない」「二度と戦争をしてはいけない」という結
論が導き出されたと思います。
しかしウクライナのように平和を願っていたとしても、他国から一方的な侵略を受け
ることもあり得ます。降伏しても虐殺されることもあります。「戦争は絶対いけない」
と叫ぶだけでは、戦争の被害を妨げないのではないでしょうか。
戦争はなぜ起きるのか、どうすれば防げるのか。たとえ侵略されても、いかなる場合
にも、戦争は否定されるべきか。ウクライナ国民が徹底抗戦することをどう考えたらよ
いか。今までの平和教育の枠内では、自由に柔軟に議論をすることが難しいように思い
ます。これでいいのでしょうか。
------------------------------------------