産経抄ファンクラブ第217集at MASS
産経抄ファンクラブ第217集 - 暇つぶし2ch536:文責・名無しさん
16/06/03 22:53:48.71 A24y06zj0.net
>>511
サヨクはもうあきらめて地方に移り住んで農業やれってことだよw

537:文責・名無しさん
16/06/03 23:20:21.35 9SQXTxDf0.net
>>521
シナ人がいかに品性がないかをよくわかっていらっしゃる。
>>523
アナアキキストってなんだよ
俺は新自由主義者だ

538:文責・名無しさん
16/06/03 23:55:52.42 ucSzpmKj0.net
>>492
普通に考えたら増税が不人気で増税を延期すれば無条件で支持されるのは
当たり前なんだよな。増税するかしないかの争点を、
「約束を守ったか破ったか」にすり替える野党マスコミの方が押し込まれているのは
不思議な光景だ。
「サミット効果とオバマ効果で支持率上昇の余勢を駆って解散」の定石を外し、
「再延期するけど解散はしない」と、2年前に課したセオリーも破った。
解散を恐れて内閣不信任案に尻込みした野党は、本当に「憲法改正」しか
争点にできなくなっている。この参院選で改憲阻止が旗印って、
最悪な所に追い込まれたなと思わないか?

本題の経済についてはユニクロが分かりやすい。10パー増税到達までは
便乗値上げ分の価格調整を見送っていた小売りが、最初の延期から結局しびれを切らして
価格調整に手をつけた。それが「デフレに逆戻り」と言われて
再延期の口実になった。重要なのは、ユニクロを離れる客を作ったこと。
消費増税のたづなさばきで、市場の拡大をしっかり果たしているんだよ。

539:文責・名無しさん
16/06/03 23:56:58.31 DL6bGWqB0.net
言葉の意味がわからないなら辞書使えばいいのに
単語間違えて覚えるから辞書も使えないのか

540:文責・名無しさん
16/06/04 00:15:21.03 WH1u5iYg0.net
さて、土曜日の阿比留ネタだが。
オバマの広島訪問ネタすらスルーした阿比留の独自論調を予想するのは難しいがw
中国政府が慰安婦の世界遺産申請を行うだろうというネタ。
阿比留の大好物だからイチオシ。
ハッピーエンドに終わった北海道の少年失踪事件を扱う場合は、その強靭な
生命力に驚嘆しながら、政界でしぶとく生き続ける小沢一郎や菅直人を揶揄するオチ。
どちらかかな

541:文責・名無しさん
16/06/04 05:19:59.04 3K2rRlCt0.net
【産経抄】6月4日

 日ごろはニュースにとんと関心のない小学生の愚息が、テレビ画面にくぎ付けとなり、「お父さん」と確かめるように問うてきた。
「この親、本当にひどいよね」。
北海道七飯町の林道で両親に置き去りにされた小学2年、田野岡大和君の件である。
いつも叱られている身として、全くの人ごとだとは思えなかったのだろう。

 ▼5月28日から行方不明となっていた大和君は幸い、合同捜索本部が解散し、捜索が打ち切られる直前の3日になって無事見つかった。
国内のみならず、海外の報道機関も速報で伝えた誰もが喜べる稀有(けう)なニュースだといえる。

 ▼「本当に行き過ぎた行動だった」。
林道で車から大和君を降ろして立ち去っていた父親は、こう深い反省を示している。
置き去りの理由は「しつけ」のためだというが、取り残され、独りで6夜を過ごした子供の心細さはいかばかりか。

 ▼翻って日々の新聞紙面を思うと、事件を起こすのも醜聞のネタとなるのも恥ずかしい言動をさらすのも、みんな大人である。
辞書によるとしつけとは、礼儀・作法を教え込むことだが、世は厳しいしつけが必要な大人たちであふれている。

 ▼中でも、国民の範となるべき選良たる国会議員らの立ち居振る舞いがみっともない。
英紙の風刺画に描かれた別人を、安倍晋三首相と勘違いして首相の主張を「捏造(ねつぞう)」だと批判する者、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の経済資料の英文を誤読して首相の「情報操作」だと決め付ける者…と枚挙にいとまがない。

 ▼ちなみに大和君が見つかったのは、陸上自衛隊演習場の施設内でのことだった。
そこで思いついたのだが、特に礼儀・作法がなっていない議員らは自衛隊に体験入隊させ、しつけてもらってはどうだろうか。

542:文責・名無しさん
16/06/04 05:28:15.38 3AHNQmGM0.net
北海道ネタから、民進党叩き。さすが阿比留。
リーマンショック前うんぬんは施工らが勝手にやったことになったしなあ。
「再び延期することはない。はっきりと断言いたします」
「TPP反対と言ったことは一度もない」
いくら嘘をついてもいい人は別にいるんだろうなあ。

543:文責・名無しさん
16/06/04 05:32:01.72 QqEFymEa0.net
新しい判断(笑)

憲法解釈も国際環境によって変わるらしいしなぁw

544:文責・名無しさん
16/06/04 05:34:01.53 3K2rRlCt0.net
>>541

私も些細な事に激昂して「歩いて帰れ」と乗っているクルマから子供を下ろそうとしたことがるから、他人事には思えなかった。
本当に見つかってよかったし、少年のしぶとさには驚かされた。

>世は厳しいしつけが必要な大人たちであふれている。
土曜日の産経抄でこれを書くというのは、担当筆者は阿比留氏じゃないということか。
もしも阿比留氏だというなら、その厚顔無恥さには恐れ入るしか無い。

>特に礼儀・作法がなっていない議員らは自衛隊に体験入隊させ、しつけてもらってはどうだろうか。
産経新聞こそ新入社員教育の一環で取り入れるべきじゃないか。もうやっているのだろうか。

545:文責・名無しさん
16/06/04 06:02:50.36 /1HXoe690.net
>>541
空砲と実弾を間違えるような弛んだ自衛隊はどこに入隊させればいいんだ?

あと、長生きしたければ自衛隊に入隊して体を絞ってもらったらどうだろう?

546:文責・名無しさん
16/06/04 06:46:39.25 0tZg5P9v0.net
今日のいいなー。
完っ全に馬鹿にして書いてるw

547:文責・名無しさん
16/06/04 07:14:15.21 +n9LgXn90.net
まず自衛隊で鍛え直してもらうのは、ホラ吹き総理だろ。

548:文責・名無しさん
16/06/04 07:46:26.52 vRrJSVYp0.net
>>541
>中でも、国民の範となるべき選良たる国会議員らの立ち居振る舞いがみっともない

それなら平沼大センセイはどうなるんだ?
ここまで断言して一月後には自民復党。
厚顔無恥にも、ほどがあるだろww




「日本のために大いに汗をかいていただきたい」
次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く
2015年08月29日 14:06

URLリンク(blogos.com)

【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、
平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。
私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして
中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。
これが私の抱負ですね。

549:文責・名無しさん
16/06/04 07:49:46.17 qPKlKQv20.net
産経新聞社員のくせに自衛隊体験入隊から
逃げまわって参加しない政治部の豚が
何をほざいてんの?

550:文責・名無しさん
16/06/04 08:28:56.07 U7kuF8cd0.net
>>544
産経新聞の連中は半年くらいワタミに体験入社させればいいんだよ
阿比留は再教育の意味で5年間完全移籍でいいかとw

551:文責・名無しさん
16/06/04 08:42:43.86 0YWAocFz0.net
こりゃ永久保存版だな。


「来年(15年)10月の引き上げを18か月延期し、そして18か月後、さらに延期するのではないかといった声がある。
再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
平成29年(17年)4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします」

552:文責・名無しさん
16/06/04 08:42:53.05 kjOl+N720.net
あまりさんのほうが厚顔無恥だと思うけど、俺の勘違い?

553:文責・名無しさん
16/06/04 09:38:41.77 3K2rRlCt0.net
>>541

>国民の範となるべき選良たる国会議員らの立ち居振る舞いがみっともない。
いや、いくらなんでも彼らを見習おうとは思わない。
国会議員は国民が選ぶ代表者でしかなく、国民の模範となることなど期待する方がおかしい。
産経抄としては与党の国会議員、特に安倍総理は全ての国民の模範と言いたいのだろうがね。

おかしな議員は国民が次の選挙で入れ替えるだけのこと。そのための情報提供をするのがマスコミの役割。違うかな?

554:文責・名無しさん
16/06/04 09:44:05.55 IrNyf4ZQ0.net
資料を誤読したくらいで自衛隊に懲罰召集されるようになったら、
阿比留さんはどうなるんだ?

555:文責・名無しさん
16/06/04 10:18:28.88 DvnrSRlX0.net
>>541
今回の件では自衛隊の不手際も指摘されているのに、それはスルーするのはさすが産経w

556:文責・名無しさん
16/06/04 10:19:50.34 WH1u5iYg0.net
捏造記事を書いて敗訴した阿比留が、堂々とこういう記事を書けるのが凄いw
まあ本音は、安倍首相を批判する奴は強制収容所に入れろと言いたいんだろうけど。
しかし阿比留の厚顔無恥は俺の想像の範囲を超えてるわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch