NHKat MASS
NHK - 暇つぶし2ch467:文責・名無しさん
15/01/15 15:14:55.22 1DvKXpUu0.net
腐れNHKも一切触れません。
知らぬふり。

中国 大気汚染防護法改正へ

PM2.5対策、中国「挙国態勢」 法改正案が審議入り
2014年12月23日07時58分 朝日新聞

しめくくりはお決まりの「日中環境協力」。

朝日新聞(この問題については全マスコミといえる)も環境省も、重要な点がすっぽ抜けているのではないでしょうか。

●これまでの1兆円以上の対中環境協力は何だったのか。
●尖閣暴動のようなことが起こったらどうするのか。

1兆円でも、九州では年平均濃度の約7割が越境汚染。これを減らすには何十兆円、何百兆円かかるのでしょうか。
「国内対策だけでは効果が限られるのが実情」というより、日本が中国に環境「援助」をしてもほとんど効果がない可能性が高い、
というべきでは?
また技術協力や研修員の受け入れについては中国側が負担していますか?(違うでしょ)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch