20/09/07 19:42:30 +inYVxiJ0.net
Macがパソコンで勝負できないからiPad路線にスライドしていくってのは正解だよ
そっちで頑張ってねとしか言えない
673:名称未設定
20/09/07 19:53:57.13 IOXQD+RB0.net
>>665
↑
wwww
674:名称未設定
20/09/07 20:03:27.22 .net
>>665
iPad(タブレット)はPCよりスマホの方が
用途も性質も操作性も近いからPC(Mac)とは前提が違う
前提が異なる物を「必ず同じ」と推定することは無意味無価値
はい論破
前提が異なるものをあたかも同じかのように
(愚かな)自分にとって都合のように思い込んで解釈するのは
論理的思考力が皆無な頭が悪い低学歴に有りがちだから
気を付けた方がいいよ?
頭が悪いことがバレちゃうから
675:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 20:09:14 YgMDlRGC0.net
だからアプリ市場にスマホもクソも関係ない儲かるかどうか
軽くiPad同様含めてWindows市場より盛況になるよ
残念でした
676:名称未設定 (ブーイモ MMcf-/1tI)
20/09/07 20:18:42 UNWB0d62M.net
>>663
>iPadのようにMacもArm化でこの数%のアプリやデベロッパーが取り込めるだけでもMacの販売台数なら十分
数%どころか、それ全員がMacのデベロッパーに化けてしまうわけで。
とんでもないマジックだな。
677:名称未設定
20/09/07 20:21:03 .net
Mac 四半期販売台数 320万台
URLリンク(i.imgur.com)
iPad 四半期販売台数 1,425万台
URLリンク(i.imgur.com)
頭が悪い馬鹿>>665『iPad~が証明してるから~Macも必ず同じ~』
ちなみに「必ず」「100%」「絶対」って
頭が悪くて考えが浅い愚かな人間ほど良く口にする単語だよな
社会でも仕事ができない人間ほど安易で無責任で軽率に吐く言葉TOP3
頭が悪くて考えが浅い愚かな人間だから
現実世界で他人から相手にされず話をまともに聞いてもらえなくて
でも話を聞いて欲しくて構ってもらいたくて「必ず」「100%」「絶対」
という言葉を使って人の気を引こうとする悪癖が付いてるんだろうけど
「必ず」「100%」「絶対」って口にするのは頭が悪くて考えが浅い
愚かな人間であることを立証してるだけで信用されるはずもなく
ますます他人から相手にされず話をまともに聞いてもらえないという悪循環
678:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 20:29:12 YgMDlRGC0.net
だからiPhoneもiPadも最初はゼロからスタートしてるの
それに比べるとArmMacはiOSデベロッパー2000万抱えてからスタート
本当に2000万デベロッパーの数%で斜陽Windowsさえ
あっという間に超える市場に生まれ変わる
これは当然なる簡単な算数で現実
残念でした。
679:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/07 20:36:09 +inYVxiJ0.net
>>672
Macって何十年もやってるのにiPhoneというとんでもない追い風とブランドがあってもいまだにPCで1割シェアじゃん
Windowsは8割~9割シェアをずっと維持してる
Windowsが斜陽?その斜陽にiPhoneにおんぶにだっこでなんで1割なん?
680:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 20:44:28 YgMDlRGC0.net
落ちこみだした10年前から全く成長してないWindows
まさか成長産業だとでも言うのかな?
もうApple以外この先成長するPCメーカーはない
4年で1億台以上も消滅! 凋落するPC市場に未来はあるのか?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
パソコンは6年連続の前年割れ、ついに10年前の水準に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
パソコン市場は低迷 各社は生き残り模索 :日本経済新聞
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
681:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/07 20:46:06 +inYVxiJ0.net
>>674
うん、だからねその落ち込みだしたWindows相手に今Macのシェア9%じゃん
Windowsは何%か知ってる?
682:名称未設定
20/09/07 20:47:36 .net
ちなみにiPadにアプリ開発者が参画したのは
デバイスや用途的に新しい領域が生まれたことで
一攫千金やそのアプリで主流になれるチャンスが有ったから
PCという成熟したデバイスであるという点でも前提が異なる
頭が悪い馬鹿>>665『iPad~が証明してるから~Macも必ず同じ~』
683:名称未設定 (ワッチョイW bf02-48k4)
20/09/07 20:51:32 ZWR60lWc0.net
タブレットにキーボードくっつけた瞬間
スマホよりPCに近いものになるんだよね
684:名称未設定
20/09/07 20:54:08 .net
PCという成熟したデバイスであるMacでアプリを開発したかったら
iOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することは
今のIntelMacでも可能であり、この前提はARM Macになろうが大きくは変わらない
しかし現実はMac用アプリの開発やiOS/iPadOSアプリを移植する開発者は多くない
なぜならMacの販売台数がiPhone+iPadiOSと比べて桁違いに少なくて
スマホアプリに比べるとPCアプリはリッチで開発コストもかかるし
プラットフォームとしてPCやMacが魅力がないから
PCという成熟したデバイスでスマートデバイスとは違い
一攫千金やそのアプリで主流になれるチャンスも多くないから
今までMacのアプリを開発していなかったiOSアプリ開発者が
ARM Macに変わったところでMacを開発する道理は無い
685:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 20:54:27 YgMDlRGC0.net
米国や日本だと20%以上あるよ
寧ろOS違うだけでこれだけシェアを獲れる
これこの5年でAppleが巻き替えしてるように見えるけど
実は先進国など先にPCが普及した地域で
Windowsが一方的に数字を落としてるだけ
つまり要はAndroidと同じで途上国で台数稼いでるだけ
本当に今の時代OSシェアなんて大した意味ないの
いい加減気づけ老害さん
686:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/07 20:59:06 +inYVxiJ0.net
そのMacにWindows入れちゃってるんだから本末転倒もいいところだよね
ARMになって早くWindows無しで自立しなよ
687:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 21:03:44 YgMDlRGC0.net
因みにMacで動くのはiPadOSアプリね
Windows市場より盛況なMac市場はArm化でいとも簡単に生まれるよ
いくら長文しても変わらない現実だから受け入れた方が精神衛生上楽だよ
688:名称未設定
20/09/07 21:04:35 .net
メーカーも個人開発者も
収益性にせよやり甲斐にせよ自己承認欲求にせよ
よりたくさんの人に自分が作ったアプリを使ってもらって
課金してもらってフィードバックをたくさんもらいたいもの
iPhoneとiPadはデバイス数も利用率数も利用時間も多いから
アプリを開発・継続的にアップデートするモチベーションが生まれる
それと比較してデバイス数/利用率数/利用時間が
桁違いな糞ゴミのMacのために
アプリの開発や移植をしようと思う開発者は限定的
少なくともiPhone/iPadと同等に計れないのは馬鹿でもわかるはずだけど
まあ馬鹿だからわからないんだろうが
iOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能なのに
iOS/iPadOSアプリをMacに開発/移植しない理由
この本質的な理由/原因はARM Macに変わろうが別ん変わらない
689:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/07 21:05:12 +inYVxiJ0.net
早くパソコンをやめてiPadもどきになればいいじゃん
多分今より売れるよ
690:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 21:10:24 YgMDlRGC0.net
もうコアな部分はハードもソフトも統一されるんだから
要は使用用途でUIやデバイスを変えて名前を付けてるだけ
それなのにまだやれスマホだとかタブレットだとかデスクトップだとか言って
ヒエラルキー作りたがる老害
本当に頭が固すぎてその馬鹿さ加減が恐ろしい
691:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/07 21:12:53 +inYVxiJ0.net
うん だからさ
そのMacさんがいまだに9%シェアじゃん
早くiPadもどきになって頑張ってよ Windowsと決別してね
692:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 21:14:40 YgMDlRGC0.net
WindowsはX86-X64系アーキテクチャーと共に静かに緩やかな死を迎え消える
バイバイ。
693:名称未設定
20/09/07 21:19:18 .net
>>681
ユーザにとってはiPhone/iPadの陳腐でしょぼいアプリが動作したところで
PC用の画面サイズや入出力、マルチタスク性、macOSのUIに最適されていないからゴミ
→AdobeアプリもMSOfficeもiWorkですらPC用から機能を大きく削られた超絶劣化版
→脳死向けのソシャゲや糞グラフィックの3D�
694:Qームができてもどうでもいい まともなアプリはCatalyst使ってMac用に最適化されて開発されるかIntelCPUだろうが同じ iPhone/iPad開発テストのためだけなら今のXcodeのエミュレータでも何ら困らないし用は足りる
695:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 21:21:05 YgMDlRGC0.net
だからってMacの市場が今より盛況になる事実は変らない
何の反論にもなって無い事に気づけない馬鹿
ホント残念だよ
696:名称未設定
20/09/07 21:37:54 .net
>>688
Macの市場が今より盛況になる事実の根拠が何も示されていないわけだが?
何の反論にもなって無い事に気づけない馬鹿
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能
これはCPUがIntelだろうがARMだろうが変わらない
現状はIntelMacでiOSアプリ/iPadアプリを開発してるんだから当たり前
MacのCPUがIntelからARMに変わろうが開発者観点で
Macアプリを開発する・しない動機は何ら変わらない
今までMacのアプリを開発していなかったiOSアプリ開発者が
ARM Macに変わったところでMacを開発する道理は無い
697:名称未設定 (ワッチョイ bfba-biH0)
20/09/07 21:41:26 YgMDlRGC0.net
お前のクソ道理とかどうでもいいから
2000万名AppStore登録デペロッパー以上の根拠になるソース出して反論しろよ
間抜け
698:名称未設定
20/09/07 21:46:04.09 .net
>>690
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能
これはCPUがIntelだろうがARMだろうが変わらない
現状はIntelMacでiOSアプリ/iPadアプリを開発してるんだから当たり前
MacのCPUがIntelからARMに変わろうが開発者観点で
Macアプリを開発する・しない動機は何ら変わらない
”2000万名AppStore登録デペロッパー”の中で
今までMacのアプリを開発していなかったiOSアプリ開発者が
ARM Macに変わったところでMacを開発する道理は無い
あるならその根拠を出してみろよ低能
699:名称未設定
20/09/07 21:47:19.73 YgMDlRGC0.net
本当に何の反論も出来ない無能w
ホント残念だよ
700:名称未設定
20/09/07 21:49:12.07 .net
>>692
”2000万名AppStore登録デペロッパー”の中で
今までMacのアプリを開発していなかったiOSアプリ開発者が
ARM Macに変わったところでMacを開発する道理は無い
あるならその根拠を出してみろよ低能
出せないの? 完全敗北で敗走か?
701:名称未設定
20/09/07 21:52:07.04 YgMDlRGC0.net
困ったら煽るしか出来ない無能
早くソース持ってきて反論してよ
ずっと待ってるよ
702:名称未設定
20/09/07 21:52:44.82 .net
>>694
”2000万名AppStore登録デペロッパー”の中で
今までMacのアプリを開発していなかったiOSアプリ開発者が
ARM Macに変わったところでMacを開発する道理は無い
あるならその根拠を出してみろよ低能
出せないの? 完全敗北で敗走か?
703:名称未設定
20/09/07 21:55:33.05 YgMDlRGC0.net
早く早く
ここのスレROMってるやつもみんな楽しみに待ってるよ
ズバッと反論ソース示してよ
704:名称未設定
20/09/07 21:57:42.65 .net
>>696
IntelMacを使ってiOSアプリ/iPadアプリを開発している
”2000万名AppStore登録デペロッパー”は
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能なのに
なんでMacアプリを開発/移植しないの?
なんて今までMacアプリを開発/移植していなかったのが
開発環境(Xcode)と言語は何も変わらないのに
CPUがARMに変わったらMacアプリを開発/移植しようと思うの?
説明して見ろよ低能?
説明できないなら頭が悪い無能な馬鹿ですって謝罪して
さっさと消えれば?(笑)
705:名称未設定
20/09/07 21:58:55.71 NnPOQz1Ir.net
Intel Macの葬式会場はこちらですか?
706:名称未設定
20/09/07 21:59:55.41 YgMDlRGC0.net
だから反論ソースどこ?
早く早く
誤魔化さずに反論ソースだせって
ないなら「ありません御免なさいでいいからね」
707:名称未設定
20/09/07 22:01:08.62 .net
>>699
IntelMacを使ってiOSアプリ/iPadアプリを開発している
”2000万名AppStore登録デペロッパー”は
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能なのに
なんでMacアプリを開発/移植しないの?
なんて今までMacアプリを開発/移植していなかったのが
開発環境(Xcode)と言語は何も変わらないのに
CPUがARMに変わったらMacアプリを開発/移植しようと思うの?
ごまかさずに早く反論ソース出せよ?
ないなら「ありません御免なさいでいいからね」
708:名称未設定
20/09/07 22:05:08.30 YgMDlRGC0.net
やっぱ出せない
つまり2000万名デペロッパーでの根拠が一番信憑性があると言う事ね
それが嫌なら反論「ソース」出してね
お前のクソ長文とかゴミで迷惑なだけだから止めろ
反論「ソース」だけでいいからね
709:名称未設定
20/09/07 22:06:58.08 .net
>>701
IntelMacを使ってiOSアプリ/iPadアプリを開発している
その”2000万名AppStore登録デペロッパー”は
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能なのに
なんでMacアプリを開発/移植しないの?
なんて今までMacアプリを開発/移植していなかったのが
開発環境(Xcode)と言語は何も変わらないのに
CPUがARMに変わったらMacアプリを開発/移植しようと思うの?
ごまかさずに早く反論ソース出せよ?
反論「ソース」だけでいいからね
ないなら「ありません御免なさいでいいからね」
710:名称未設定
20/09/07 22:08:07.46 YgMDlRGC0.net
やっぱ出せずコピペのクソ長文で逃げまくり
ダサい奴 ホント残念だよ
711:名称未設定
20/09/07 22:08:43.21 IzTo13PXM.net
くだらん
712:名称未設定
20/09/07 22:09:47.28 .net
>>703
IntelMacを使ってiOSアプリ/iPadアプリを開発している
その”2000万名AppStore登録デペロッパー”は
今でもiOS/iPadOSと共通の開発環境(Xcode)と言語で開発することができて
Catalystを使ってiOS/iPadOSアプリを手間を掛けずにMacに移植することが可能なのに
なんでMacアプリを開発/移植しないの?
なんて今までMacアプリを開発/移植していなかったのが
開発環境(Xcode)と言語は何も変わらないのに
CPUがARMに変わったらMacアプリを開発/移植しようと思うの?
ごまかさずに早く反論ソース出せよ?
反論「ソース」だけでいいからね
出せないのか負け犬? ダサい奴 ホント残念だよ
ないなら「ありません御免なさいでいいからね」
713:名称未設定
20/09/07 22:16:55.65 .net
ID:YgMDlRGC0 >>665が言う
「必ず」「100%」「絶対」って頭が悪くて考えが浅い
愚かな人間ほど良く口にする単語だよな
社会でも仕事ができない人間ほど安易で無責任で軽率に吐く言葉TOP3
頭が悪くて考えが浅い愚かな人間だから
現実世界で他人から相手にされず話をまともに聞いてもらえなくて
でも話を聞いて欲しくて構ってもらいたくて「必ず」「100%」「絶対」
という言葉を使って人の気を引こうとする悪癖が付いてるんだろうけど
「必ず」「100%」「絶対」って口にするのは頭が悪くて考えが浅い
愚かな人間であることを立証してるだけで信用されるはずもなく
ますます他人から相手にされず話をまともに聞いてもらえないという悪循環
714:名称未設定
20/09/07 22:18:10.78 .net
その「必ず」の根拠を出すことが出来ず逃げ回るしかない無能の負け犬(笑) ID:YgMDlRGC0
715:名称未設定 (ワッチョイ c7c1-Lsf9)
20/09/07 22:37:26 GN7iMItP0.net
Mac Pro用GPUはAMDを継続、それ以外の製品のGPUを自社開発に変更か
URLリンク(iphone-mania.jp)
やっぱりMacPro用のハイエンドGPUを自社製は無理か
3年後に3nmに向けてどうかって感じだろうな
716:名称未設定 (ワッチョイ c7c1-Lsf9)
20/09/07 22:57:33 GN7iMItP0.net
A14ベースのiGPUはGTX1050~1060レベル
LifukaでGTX1660Super~GTX2060程度ってところか
717:名称未設定 (ワッチョイW 8758-jsLE)
20/09/07 23:13:33 /mh7kSLn0.net
ベンチマークの数字はそれくらいかもしれんが、
実質的にはもう少し下じゃないの?
718:名称未設定 (ワッチョイW e7cf-Dy5V)
20/09/08 00:11:28 qyhLhtMK0.net
RTX30x0がぶっ飛びなのに、今後どうするんだろう
一時VRがどうとかいってたけど、二週遅れくらいになりそう
x86とArmはシンプルさと最適化度合いで勝負でれるけど、GPUなんてデータ行列にしてぶち込んでパワーでゴリ押しする世界だもんな…
719:名称未設定 (ワッチョイW 6758-Do+o)
20/09/08 06:56:05 Z4Os4FNV0.net
AppleとNVIDIAってなんで仲悪いの?
720:名称未設定 (アウアウウー Sa8b-EQQm)
20/09/08 09:10:06 0rNWO9Daa.net
NVIDIAが自社のCUDA推しでAppleのmetal最優先でやれって言う指示に従わないからだろう
721:名称未設定 (ワッチョイ e7be-XrX+)
20/09/08 09:17:38 5eHYsZ1Y0.net
そんな指示に従うアホはおらんよw
722:名称未設定 (アウアウウー Sa8b-EQQm)
20/09/08 09:20:05 0rNWO9Daa.net
AMDはなんとかやってるけど商売的にどうなんだろう
その辺の絡みもあってAppleは自社で全部やろうとしてるんだろうけど
万一失敗したら相手してくれるとこ無くなるだろうに
723:名称未設定 (ワッチョイW bf02-48k4)
20/09/08 11:36:06 nvGdLyVy0.net
nVIDIAは覇者なんで仕様の融通してくれないし割引してくれない
Appleの儲け取り分が少なくなる
それだけだと思うね
724:名称未設定
20/09/08 11:56:04 .net
シェアが低いNvidiaを追う立場のAMDは
Appleの執拗な値下げ要求を我慢してでも受け入れて
Macに採用してもらう必要があるから
725:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 12:01:22 +BUa9I4v0.net
Apple(ホモ時代)は守銭奴の度が過ぎてて自社だけ儲ければそれでOKってスタンスだからなあ
726:名称未設定 (ワッチョイW c7b1-iUmJ)
20/09/08 12:07:01 7PasBiZe0.net
>>656 iPhone12 (A14) では、ProMotion ディスプレイを採用し、4K/120fps の動画撮影ができる様になるようだ。
iOS14 のコードの中に入ってるらしい。
となるとそれを表示するSilicon Mac でも 4K/120fps を表示できるのが望ましい。
Silicon Macbook12 で120fpsをサポートする可能性がないとは言えない。 ディスプレイのコストは1万円も違わないだろうからコスト的にもそれほど問題にはならないだろう。
727:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 12:10:43 ZDZu6UGKp.net
>>719
Macでリフレッシュレート120hzをやる必要性があるなら
今でもIntelMacでもやればいいだけの話
Windowsでできてるんだから当たり前
CPU/GPUがIntel/AMDだろうがAppleに変わろうが関係ない
AppleがMacでは必要が無いと判断してるだけ
全く的外れ
728:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 12:13:38 +BUa9I4v0.net
必要が無いというより一円でも安く作って最大限ボッタクリ価格で売るのも目的だから
それに合わなければ出さないだけだよ
ユーザーサイドの必要不要なんてそこには一切考慮されていないよ
729:名称未設定 (ワッチョイW bf02-48k4)
20/09/08 12:18:50 kGX37H710.net
まあペンシル対応Macは120Hzになるだろう
730:名称未設定 (ワッチョイW c7b1-iUmJ)
20/09/08 12:23:14 7PasBiZe0.net
>>720 今まではあまり必要がなかったが今年から4k120fpsを扱う必要性が出てくるんだよ。
iPhone iPad で出来て、Mac だけが出来ないというのは非常に不自然で一貫性がなくなる。
Pro シリーズだけでも良いかも知れないけど。
731:名称未設定 (ワッチョイ e7be-XrX+)
20/09/08 12:24:44 5eHYsZ1Y0.net
ペンシル対応Mac www
732:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 12:24:48 +BUa9I4v0.net
>>723
だってMacっていつもそうじゃん
スマホやWindowsPCに遥かに劣って出来ないことだらけだけどアルミ筐体でなんだかおしゃれってだけのアイテムなんだし
733:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 12:25:49 ZDZu6UGKp.net
世の中にあるリフレッシュレート120~144hz対応の
既製品の安価なディスプレイはほとんどゲーミング用でVAパネル
iMacやMacbook、ProDisplay他のMac用ディスプレイは
グラフィック制作向けに適した仕様になってるから性質が異なる
120hzに対応するなら元の性質や品質を犠牲にしない
新たな仕様のディスプレイを新規に開発する必要があるだろう
軽微なコスト増で収まる安価な既製品をそのまま使えるとは限らない
Macでリフレッシュレート120hzをやる必要性があるなら
今でもIntelMacでもやればいいだけの話
CPU/GPUがIntel/AMDだろうがAppleに変わろうが関係ない
734:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 12:32:07 +BUa9I4v0.net
>>726
20万クラスのゲーミングノートでもIPSで144とかごく当たり前だぞ
今は高級機は300Hzの時代だし
しかもX-RitePantoneキャリブレーション済で出荷されてたりする
EGZOパネル採用モデルも最近多いな
パネルの素性を隠し平均レベルの品質をさも高品質だと思い込ませて高額で買わせるMac手法にだまされてるのはお前くらいだよ
735:名称未設定
20/09/08 12:39:23.72 ZDZu6UGKp.net
>>727
iMacやMacbook、ProDisplay他のMac用ディスプレイは
グラフィック制作向けに適した仕様になってるから性質が異なる
120hzに対応するなら元の性質や品質を犠牲にしない
新たな仕様のディスプレイを新規に開発する必要があるだろう
軽微なコスト増で収まる安価な既製品をそのまま使えるとは限らない
に対して何の反論にもなってないぞ?馬鹿が
736:名称未設定
20/09/08 12:45:36.26 7PasBiZe0.net
iPhone12 で採用予定のOLEDディスプレイが、120fpsのテストのいくつかに不合格だったらしいから、来年になりそうだと言う予想も出ている。
737:名称未設定
20/09/08 12:52:44.79 dSGuFX/O0.net
最近のAppleがここまで守銭奴になってるのはティムクックが自分の成果を上げる方法がそれしかないから
センスや革新性で成り上がった人間じゃないので
Armに移行するのも、Nvidiaを採用しないのも全部利益のため
チップを統合するのにipadとMacを統合したくないのも使い心地がどうとかじゃなくて、統合すると絶対的な販売台数が減るから
738:名称未設定
20/09/08 12:53:48.36 +BUa9I4v0.net
>>728
だからね
144Hzでなおかつキャリブレーション済の高級パネルを使ってるって話なんだけど?
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルがEGZOとかに勝てると本気でおもってるのかい?
思ってるから信者なんかやってるてMacなんか買っちゃうんだろうけど
で、君はiPadProのディスプレイについてはどう思うの?120Hzだから品質を犠牲にしてグラフィック制作に向いてないのかい?ん?
739:名称未設定 (ワッチョイ e7be-XrX+)
20/09/08 13:01:13 5eHYsZ1Y0.net
EGZOを誤解してそう
740:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 13:05:58 ZDZu6UGKp.net
>>731
その144hz対応IPSのEGZOとかが
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
勝ってるというソースを出してみろよ?(笑)
出せないなら黙ってれば?
> iMacやMacbook、ProDisplay他のMac用ディスプレイは
> グラフィック制作向けに適した仕様になってるから性質が異なる
iPadPro話なんか誰もしてないが?何で唐突にiPadの話が出てくるんだ?
馬鹿には難しくて理解できないかな? アスペ文盲には(笑)
都合が悪くなったから論点を逸らして逃げようとしてるんだろうけど(笑)
iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前
だからiPadが120hzに対応してるからと言ってMacが対応する道理は出さないと言っている
741:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 13:07:05 ZDZu6UGKp.net
EIZOとIGZOを混同してるアホだったか(笑)
742:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 13:13:09 +BUa9I4v0.net
うるさーーーい!とにかくMacはすごいんだい!!
いつもこんな感じだな
743:名称未設定
20/09/08 13:15:31 .net
>>735
EGZOくん敗北宣言かな?
さようなら(笑)ごきげんよう(笑)
744:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 13:17:34 +BUa9I4v0.net
敗北もなにも、現時点で糞のようなGPUとCPU、そしてモニターしか提供できてないMacのどこに勝ってる要素合ったの?
745:名称未設定 (ワッチョイW c7b1-iUmJ)
20/09/08 13:20:40 7PasBiZe0.net
iPad Pro 12.9 インチのディスプレイは、液晶でIPS方式。
それでも120fps 出てるんだから、IPSでは出来ないと言うわけではない。
OLED はそれ以上のスピードが出るが、サプライが不安定かな。 デスクトップには焼き付きがあるから採用できないかな。
ミニLED なら全てクリアできるのかな?
米アップルも注目の新技術「ミニLED」、未来のディスプレイはどう変わる?
6/24(水)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
米アップルは次世代ディスプレイ技術としてミニLEDに注目。LEDチップ大手のエピスター(台湾:2448)と液晶パネル大手のAUオプトロニクス(台湾:2409)と共同で、100億台湾ドル(約362億円)をミニLEDの工場建設に投じる予定です。
この新工場は台湾の桃園市に建設され、来年にもiPadやiMac、MacBookなどのアップル製品にミニLEDを供給する可能性があります。
、、、、、
アップル、ミニLEDディスプレー3製品2021年発売か
2020年05月30日
URLリンク(ascii.jp)
アップルは2021年第1四半期に12.9インチiPad Proを、第2四半期に16インチMacBook Proと27インチiMacを投入するという。いずれもミニLEDディスプレーを搭載している。
アップルのミニLED搭載製品については、著名アナリストのミンチー・クオ氏も2021年発売になるとの予測を伝えている。
746:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 13:23:30 ZDZu6UGKp.net
>>737
まーた話逸らして誤魔化して逃げようとしてる(失笑)
EGZOくん敗北宣言かな?
さようなら(笑)ごきげんよう(笑)
747:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 13:27:58 +BUa9I4v0.net
>>739
え?ごまかして逃げてるのおまえじゃん
Windowsで高Hzかつ高級パネル積んでる機種の話に対して、
「Macはグラフィック向けで品質を犠牲にしないから60Hz!」
とかいうから
「じゃあiPadProグラフィック向けじゃなくて品質を犠牲にしてるの?」
って聞かれてファビョーーン
あとはお決まりの「とにかくMacはすごいんだい!!」とオウム返しの勝利宣言煽りじゃん
大丈夫?
748:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 13:32:06 ZDZu6UGKp.net
>>740
その144hz対応IPSのEGZOとかが
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
勝ってるというソースを出してみろよ?(笑)
出せないなら黙ってれば?
そもそもEGZOって何だよ?(笑)
さっさと説明してみろよ?(笑)
> iMacやMacbook、ProDisplay他のMac用ディスプレイは
> グラフィック制作向けに適した仕様になってるから性質が異なる
iPadPro話なんか誰もしてないが?何で唐突にiPadの話が出てくるんだ?
馬鹿には難しくて理解できないかな? アスペ文盲には(笑)
都合が悪くなったから論点を逸らして逃げようとしてるんだろうけど(笑)
iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前
だからiPadが120hzに対応してるからと言ってMacが対応する道理はない言っている
749:名称未設定 (オッペケ Srbb-pQZl)
20/09/08 13:32:28 JbuKw8P0r.net
お前ら平日の昼間に何やってんの?仕事してないの?(笑)
750:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 13:37:02 +BUa9I4v0.net
>>741
>素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
>勝ってるというソースを出してみろよ?(笑)
普通、素晴らしいパネルなら素性とデータを明かすでしょ?
Appleさんは他社との比較大好きじゃん
というか、こっちが先に、
「その素性を明かしてないパネルが素性を明かしてる高級パネルに勝ってるという証拠だしてごらん」って聞いたんだよ?
それをオウム返ししてどうすんの?
>iPadPro話なんか誰もしてないが?何で唐突にiPadの話が出てくるんだ?
おまえが120Hz液晶は品質を犠牲にしてるって言ったから、じゃあiPadは品質を犠牲にしてるのか?って聞いたんだが?
唐突じゃないじゃん お前のその品質話が本当ならそうなるがどうなのって聞いてるの
あとさ、Appleといえば70万でスタンド11万の糞XDRディスプレイだしたよね
あれの品質自慢もすごくて信者も仰ぎまくってたが冷静に比較されて糞だとバレていま空気だよね?
信者ってほんとに大変だな
普通の精神だと成り立たないから心捨ててるんだろ?だいじょうぶかい?
751:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 13:45:04 ZDZu6UGKp.net
>>743
>素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルがEGZOとかに勝てると本気でおもってるのかい?
ってお前が言ったんだから
その144hz対応IPSのEGZOとかが
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
勝ってるというソースを出してみろよ?(笑)
出せないなら黙ってれば?
さようなら(笑)ごきげんよう(笑)
752:名称未設定 (ワッチョイ 4705-ALHH)
20/09/08 13:46:30 qnkm6Hyr0.net
NVIDIAのおふざけにも鉄槌を下してくれw
753:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 13:56:23 +BUa9I4v0.net
>>744
日本語不自由なんだな
色域公表やX-RitePantoneキャリブレーション済で出荷されてる144Hzモニターがあるのに、
「Macはグラフィック向けで品質を犠牲にしないから60Hzなんだい!」って言ったのおまえじゃん
要するに現行の144HzパネルのノートPCは品質を犠牲にしてるとお前が逆説的に言ってる訳だよ
だから、そんなバカげた事を本気で思ってるの?って聞いてるんだよ(そうだというのならソースだせよって事)
日本語も論理的思考もできないような連中をだまして信者にしてる商売だからAppleは強いんだよ
だって教団にとって都合のいい聞く耳持たない信者だしね
はやくソースだしなよ
で、その件と非常に関係があるのがiPadProのディスプレイという訳
あれは120Hzだが、お前の理論に当てはめると品質を犠牲にしてるということになるが?と聞いても
「なんでiPad 関係あるのwwww」と火病興奮だからな
早くその件にもこたえてよ
754:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 14:00:09 ZDZu6UGKp.net
>>746
>素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルがEGZOとかに勝てると本気でおもってるのかい?
ってお前が言ったんだから
その144hz対応IPSのEGZOとかが
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
勝ってるというソースを早く出してみろよ?(笑)
出せないなら黙ってれば?
そもそもEGZOって何だよ?(笑)
さっさと説明してみろよ?(笑)
> iMacやMacbook、ProDisplay他のMac用ディスプレイは
> グラフィック制作向けに適した仕様になってるから性質が異なる
iPadPro話なんか誰もしてないが?
iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前
だからiPadが120hzに対応してるからと言ってMacが対応する道理はないと言っている
755:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 14:01:49 +BUa9I4v0.net
壊れたテープレコーダーだな(笑)
壊れて意味の通らないオウム返しで発狂して「さようなら ごきげんようwww」って書いて
また現れて同じ事書いて「ごきげんようwwww」
もう君、ライフゼロじゃん
756:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 14:04:14 ZDZu6UGKp.net
>>748
EGZOくん敗北宣言かな?
さようなら(笑)ごきげんよう(笑
757:名称未設定
20/09/08 14:28:10 .net
馬鹿>>727「EGZOパネル採用モデルも最近多いな」
「EGZOとかに勝てると本気でおもってるのかい?」
実在しないもの持ち出しで優劣を論じてる時点で負けだし無価値
758:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 14:29:33 +BUa9I4v0.net
シャープIGZOのタイプミスでしか煽れないのかい?
759:名称未設定
20/09/08 14:57:05.93 /AZiI2AOM.net
吉EGZO
760:名称未設定 (ワッチョイW c7bb-xiB0)
20/09/08 15:24:01 tobX2FkR0.net
ID隠しと赤字消したらスッキリだな。
お前ら本当に仕事してないの?
761:名称未設定 (ワッチョイW 4716-OZHx)
20/09/08 18:11:03 6Sjf7mfW0.net
おらこんな(色)ムラ嫌だ~
762:名称未設定 (スププ Sd7f-Dy5V)
20/09/08 21:07:23 zt9oNHP3d.net
120Hzとか144HzのIPS液晶モニタを実際に使った経験あるのかな
高級機以外はスペックだけでオーバーシュート出まくったりだし、高級機でもHiDPIのはほんとに限られるよ
763:名称未設定 (ワッチョイ 87bc-Lsf9)
20/09/08 21:15:11 KJSes7IM0.net
>>755
無いから頭の悪さを晒してるんだろ
なんせEGZOだし
764:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 21:50:33 +BUa9I4v0.net
つーか、
「Macはグラフィック向け!120Hzディスプレイは性能を犠牲にしている!」
「じゃあiPadProは性能を犠牲にした表示なの?」
「あfl;sけjふぁl;せ、iPadは関係ないだおっらおっをwwwww」
これじゃん
765:名称未設定 (ワッチョイW c7b1-iUmJ)
20/09/08 21:57:57 7PasBiZe0.net
いつまで変な事喋ってるんだ。 ミニLEDで決まりだろ。
766:名称未設定 (ササクッテロ Spbb-VStf)
20/09/08 22:16:15 ZDZu6UGKp.net
「ゲーミングディスプレイとMac用ディスプレイは特性が違う」
馬鹿「EGZOはMac用ディスプレイより表示品質が優れてる」
「へー。で、EGZO(笑)がMac用ディスプレイより表示品質が優れてる根拠は?」
馬鹿「じゃああfl;sけjふぁl;せ iPadProは性能を犠牲にした表示なの?」
「iPadの話なんかしてないけど(笑)iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前」
「で、EGZO(笑)がMac用ディスプレイより表示品質が優れてる根拠は?」
馬鹿「あfl;sけjふぁl;せ、その件と非常に関係があるのおっらおっをwwwww」
767:名称未設定 (ワッチョイ c703-yOpk)
20/09/08 22:27:07 +BUa9I4v0.net
悔しくて悔しくてまたオウム返ししちゃったんだね
あと嘘はいけないなあ お前が言ったのは「120Hzにすると性能が犠牲になる」だよ
そして「120HzのiPadProは性能が犠牲になってるの?」と聞かれて
「iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前」
え?会話になってなくない?(笑)
君ガイジじゃん
768:名称未設定
20/09/08 22:34:11.95 +BUa9I4v0.net
あと、「さようなら(笑)ごきげんよう(笑) 」はやめたの?
毎回、これで論破や!とばかりにガイジの寝言書いて、おかしいところを普通に指摘されて、
また登場して顔真っ赤で興奮して意味の分からない事をかいて、ごきげんよう(笑)を永久ループしてたよね
流石に頭悪すぎるってきづいちゃったのかな?
769:名称未設定
20/09/08 22:49:27.35 ZDZu6UGKp.net
>>760-761
「ゲーミングディスプレイとMac用ディスプレイは特性が違う」
馬鹿「EGZOはMac用ディスプレイより表示品質が優れてる」
「へー。で、EGZO(笑)がMac用ディスプレイより表示品質が優れてる根拠は?」
馬鹿「じゃああfl;sけjふぁl;せ iPadProは性能を犠牲にした表示なの?」
「iPadの話なんかしてないけど(笑)iPadとはMacでディスプレイ性能/品質が違うのは当たり前」
「で、EGZO(笑)がMac用ディスプレイより表示品質が優れてる根拠は?」
馬鹿「あfl;sけjふぁl;せ、その件と非常に関係があるのおっらおっをwwwww」
で、その144hz対応IPSのEGZOとかが
素性も明かしてない詳細データも明かしてないパネルに
勝ってるというソースは?(笑)出せないの?(笑)
出せないなら黙ってれば?
さようなら(笑)ごきげんよう(笑)
770:名称未設定
20/09/08 22:59:03.88 9/EuJHxOr.net
発達障害者は大変だな
771:名称未設定
20/09/09 00:10:34.98 Raosk2kG0.net
iPhoneも遂にメニーコアの時代か
24コア搭載で一気にライバルを突き放すか
772:名称未設定
20/09/09 00:21:52.34 V+dYbLqH0.net
>>764 いやいや、iPhoneが8コア以上になる事はないよ。
16スレッドまではあるかもしれないけど。
773:名称未設定
20/09/09 00:28:42.83 uRcidEIm0.net
そーいやいつからかAプロセッサからL3キャッシュ消えたけどmac用になるにあたって復活すんのかな
774:名称未設定
20/09/09 10:20:47.09 kvLvUN4EM0909.net
Catalinaで64ビット必須になったのは、ビルドし直しできない、
開発者がもうアクティブに活動してないアプリを炙り出して、
アクティブな代替アプリの需要を作り出してARMへの移行をスムーズにさせるのが目的だったのかな。
古いアプリを段階的に切っていって新陳代謝しないと、
ARM化したときに晴天の霹靂みたいな感じで使えないアプリだらけになって
新プラットフォームに非難轟々になって評判落としておわりだろうしね。その点はよく考えられてる。
とはいえ、投資して作ったアプリがいつAppleの勝手な理屈ではじき出されるかわからないとなると、
やっぱりニッチで高額なアプリは対応しませんで終わりだろうね。
775:名称未設定
20/09/09 10:46:54.04 xu5ZOduC00909.net
>>767
appleが提供する開発環境で制作すれば
移行は楽なんだよ
それは今回でも以前でも同様
776:名称未設定
20/09/09 11:57:08.50 n4Gl6mmsM0909.net
iPhoneもARがフォーカスされるとプロセッサの能力が要求されるから、コアの増加は必然かもね。
777:名称未設定 (キュッキュW a973-OppJ)
20/09/09 12:23:07 B3HUI+3E00909.net
>>767
晴天の霹靂の使い方に困惑…
778:名称未設定 (キュッキュ MM3e-0q+e)
20/09/09 12:54:26 TRdkOzGpM0909.net
個人制作アプリレベルなら短期間の移行もそれほど難しくないだろうけどね
779:名称未設定 (キュッキュW a6b3-N+/7)
20/09/09 21:32:39 A5mH/qaE00909.net
いやいや、個人で新しいマシンを用意してビルドし直すのは、個人では大変だぞ。
780:名称未設定
20/09/09 21:39:27 .net
>>772
IntelMacでARM64バイナリもビルドできるのに何言ってんだコイツ?
なんでそのために新しいマシンを用意する必要があるんだよ?
IntelMacでiOS/iPadアプリが開発されてることも知らない低脳か?
781:名称未設定
20/09/10 14:24:12.59 JjylMxW00.net
>>768
Appleが提供する開発環境だけじゃ、スマホアプリみたいな汎用的なものしか作れないんだよ。
今はOS独自の機能を使わないような、コアな部分はCPUのことだけ気にしてればいいからmac win linux共通で書けるから3OS対応の商用アプリとかあるけど、
そういうのは大概独自のツールチェーンを使ってビルドされていたりするものだし。
簡単なアプリは移行が楽、という当たり前の結論にしかならないと思う。
782:名称未設定
20/09/10 14:26:49.11 E+dlX6HG0.net
>>774
BigSur/XcodeベータでIntelMacでARMバイナリをビルドできている
無知な脳内デベロッパーは消えろよ
783:名称未設定
20/09/10 17:55:31.31 JjylMxW00.net
>>775
Xcodeでクロスコンパイルできるなんて当たり前の話で、
774に書いてある内容はその範囲外のものはどうするかって話。
汚い言葉で煽る前に多少はレスの意図を汲み取ったらどうかな。
784:名称未設定
20/09/10 19:34:40.32 0ZfVocj00.net
>>774
コードさえ気をつければクロス開発なんて普通にでき�
785:驍オ 独自のツールチェインとか全く使わない 20年前からそう むしろお前のいう簡単なスマホやiOSのアプリのが独自の環境多いぐらいだよ GUIの違いを言ってるならMacのアップデートでの互換の文脈では関係がない そもそも昔からWxだのQtだのGtkだのあるし独自でもなんでもない 今はもっとある 何が言いたいのかさっぱりわからんレス 明らかに開発者ではない
786:名称未設定 (ワッチョイW 6dea-5Ojn)
20/09/10 19:45:00 0ZfVocj00.net
抽象レイヤや自動化の全くない環境のプログラムなんて今日日制御系や組み込みですら少ない
もはやGPUとかメモリとかハード超特化のコンシューマーゲームですら一定のポータビリティはある
なぜならコンシューマーハード自体が同プラットフォームで複数出てるから
そもそもそんな自社独自のツールチェインとか開発も保守も学習もコスト高すぎて話にならない
スパコンとか最先端でギリギリまでハード使うような用途ですら今時は汎用性考慮してる
数年に一回程度の環境アップデートでちいちい一新するフレームワークや独自ツールチェイン?
どこの環境よそれ
Androidとか昔の環境にBackportまでしてんぞ
787:名称未設定 (ワッチョイW 6dea-5Ojn)
20/09/10 19:47:19 0ZfVocj00.net
>>776
そもそもお前が具体例出してない時点で論外だから
788:名称未設定 (ワッチョイW 6dea-5Ojn)
20/09/10 19:51:25 0ZfVocj00.net
もしかしてPremiereのQSV使用とかを勘違いしたのか?
使わなくても動くのに
789:名称未設定
20/09/11 01:10:29.14 Klk4TyXu0.net
幻に終わったCell版GPU
PlayStation3の設計では、CellをGPUとして使う可能性もあった
Apple Silicon版GPUでリベンジなるか
790:名称未設定
20/09/11 02:52:17.53 vC4Egzcd0.net
>>781
設計したIBMにもSonyにも見捨てられたCellとは何の関連も無いけどね
791:名称未設定
20/09/11 07:52:06.60 yD52+vbd0.net
>>782
R…RISC…だから…
792:名称未設定
20/09/11 21:07:16.42 hG0DslAD0.net
>>777-780
それなりに経験範囲が広いのだろうが、
そのせいなのか思い込みが激しすぎて全くコミュニケーションを取れないタイプなんだね。
すごいね、スーパーエンジニアさん。
5年後に、何十万もするようなニッチなアプリがどれだけARM Macへ対応し続けているかで、
Appleの提供している開発環境だけで皆アプリ作ってるのかわかるんじゃないの。
793:名称未設定
20/09/11 22:52:32.44 omuhoufep.net
>>784
具体的な反論もできず人格否定に走って
誤魔化して逃げようとする惨めな負け犬wwww
794:名称未設定
20/09/12 02:07:30.25 FPKDAUMP0.net
>>784
だから具体例だせよエア開発者さんよ
795:名称未設定
20/09/12 03:43:32.93 FPKDAUMP0.net
>>784
というか思い込みが激しい云々とかむしろまさに今のお前さんでは?
今の状況としては的外れすぎるんだが、他人に言われて傷つきでもしたの?
で追い討ちだけどMacアプリの動作は移植性を問う移行以前にRosetta2があるよ
カーネル近傍のAPIは未実装だが初期バージョンどころかまだベータなのに既に十分すぎる動作
似た移行の実例出すなら当時まだ微妙なv2.xから4初期だったATOMのAndroid
Houdiniで殆どのARMアプリが動くどころかNeon使うゲームすら一部動いてた
それが起こったのが7年前
ちなみに当時の
796:Intelが失敗したのは移植性などではなく 端的にスマホ用にワッパと熱の改善もできずSoFIA開発で赤字垂れ流したせいだから
797:名称未設定
20/09/12 09:02:35.80 4hiltrQHM.net
むっちゃ早口でまくし立てるのはやめようよ
わかりやすく人に伝えようとする心がけがたりないんだと思うよ
798:名称未設定
20/09/12 19:02:40.81 FPKDAUMP0.net
>>788
最初に長文で意味不明な事言い出したのはレス先なんですが
799:名称未設定
20/09/12 19:03:42.43 FPKDAUMP0.net
ってこいつ他人になりすましてる上の馬鹿か
800:名称未設定
20/09/12 19:13:25.90 .net
「やめようよ(やめてください。。。勘弁してください。。。)」
801:名称未設定
20/09/12 19:42:14.26 pCs/DxTh0.net
ELECTRONで作られたアプリがRosseta2では動かないとか聞いたがどうなの?
すべてなのか一部なのかは知らないけど
802:名称未設定
20/09/12 21:12:21.88 FPKDAUMP0.net
>>792
軽く調べたけどElectronに含まれるChromiumがページサイズをIntel用にハードコードしてるのが一応原因みたい
それ以外は動くとの事
URLリンク(github.com)
でWWDCの時点でAppleがRosetta2は対応する(will provide)と言及してるからリリース前に実装はすると思われる
要するに発表前から既知ではあるんだろ
URLリンク(developer.apple.com)
803:名称未設定
20/09/12 21:20:23.78 s1ktH02Y0.net
Electonのベースとなっているnode.jsは今はArm64ネイティブで動くようになったはず
URLリンク(github.com)
まだ少し修正が必要みたいだけどElectronもRosseta2ではなくネイティブに動くようになるはず
804:名称未設定
20/09/12 21:26:55.53 FPKDAUMP0.net
>>794
この件は再パッケージ化しない前提でのx86版の話だから
ARM版で対応してもあまり意味はないと思う
というかそもそも論で悪いけどx86のnodeはrosetta2で動くみたいだし
805:名称未設定
20/09/13 13:55:19.46 ZdYsnB2x0.net
なんだかんだでアーキテクチャ依存ってそこそこあるんだよな
リビルドすればすぐでしょって言う人いるけど、重厚長大なアプリはそんな単純な話ではない
806:名称未設定
20/09/13 14:33:32.98 9xUckuP10.net
重厚長大なアプリってレガシーコードを多く含んでるからだろうな
つーかChromiumEdgeもVSCodeもArmWin版がリリース済みなんだし
ArmMac発売時には極一部を除いてArmネイティブなアプリがそろうだろ
807:名称未設定
20/09/13 15:34:36.34 qd/FxG3D0.net
dockerとvscodeとgitあれば何とかなるから頼むわ
808:名称未設定
20/09/13 15:52:30.00 T1NW5H2Ir.net
逆にそれらのツールがIntel Macのサポートを終えるのは何時頃だろうか
809:名称未設定
20/09/13 15:53:15.55 y4UtF9eW0.net
docker自体はすぐどうにかなるだろ
dockerの中で扱うような物がかなり怪しいけど
810:名称未設定
20/09/13 16:24:49.59 hRQbNpHT0.net
出来上がったARMコンテナを受け入れてくれるサービスがあんまりないからな
それと、俺に関しては、MSSQLのコンテナを使ってプログラムを書いてるんで、MSSQLを使い続けるならその点も困るかな
まああまりMSSQLにこだわりがある訳じゃないし、ここで決別になりそう
811:名称未設定
20/09/13 17:08:52.39 +THIJ8IMM.net
ソフトバンクG、半導体アームをエヌビディアに売却へ
URLリンク(www.nikkei.com)
812:名称未設定
20/09/13 17:10:31.41 .net
>売却額は400億ドル(約4兆2000億円)に達する見通しだ。
>
>SBGは2016年、当時上場企業だったアームを3兆円超で買収して100%子会社にした。
有能な禿
813:名称未設定
20/09/13 17:11:08.22 T1NW5H2Ir.net
次のTransitionは何年後になると思う?
814:名称未設定
20/09/13 17:17:16.98 .net
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
815:名称未設定
20/09/13 18:41:45.08 zrBcOdGzF.net
>>802
「売却を経てSBGがエヌビディアの大株主になる方向だ。」
えええっっっ!?!!??
816:名称未設定
20/09/13 19:54:11.96 mlkegAtm0.net
AppleはNVIDIAのこと忌み嫌ってるからiPhone&MacはRyzen採用になりそうだな
817:名称未設定
20/09/13 19:56:06.00 T1NW5H2Ir.net
は?
818:名称未設定
20/09/14 00:11:43.76 4DGkHXBD0.net
次期ARMはNVIDIA GPUのオマケ扱いになるのか
819:名称未設定
20/09/14 02:21:46.55 g29ZZq5k0.net
は?
820:名称未設定
20/09/14 10:49:13.26 FEjprgVU0.net
ソフトバンクG、アーム全株をエヌビディアに売却-最大4.2兆円
9/14(月) 8:10 Bloomberg
ソフトバンクグループは14日、ビジョン・ファンドとともに保有する英半導体設計子会社のアームの全株式について、
コンピューター・グラフィックス(CG)用半導体製造で最大手の米エヌビディアに最大400億ドル(約4兆2000億円)で売却すると発表した。
821:名称未設定
20/09/14 22:15:29.47 G88xRHaM0.net
これでエヌビディアも自民党二階配下に収まるのか、革ジャンと二階が来春靖国参拝胸熱
822:名称未設定
20/09/15 09:04:16.20 6CvIfTPU0.net
>>811 見方を変えるとSBGがNVIDIAをのっとったとも言える。
NVIDIAの筆頭株主になるんだから。
823:名称未設定
20/09/15 09:43:50.87 dHjc+8qZ0.net
持株比率8パーくらいでしょ
乗っ取りとまではいえん
824:名称未設定
20/09/15 10:04:30.51 J2Im0W4Y0.net
革ジャンの保有割合って何%なの?
場合によってはCEO挿げ替えも可能だよな
825:名称未設定
20/09/15 10:06:53.75 .net
馬鹿「見方を変えるとSBGがNVIDIAをのっとったとも言える。NVIDIAの筆頭株主になるんだから。」
826:名称未設定
20/09/15 10:20:48.16 ZO0gfBuZd.net
>>816
>筆頭株主に
30%行かないなら、特に関係は無い
827:名称未設定
20/09/15 12:46:04.04 f86wCPBO0.net
Nvidiaの株式総額は26兆5000億円らしいから8%なら2兆円位、ARMの買取価格が4兆2千億円なら現金で2兆2000億円
払って残りを株で支払った形になる。ソフトバンクは1兆円位の利益を得たしNvidiaは2兆2000億円現金と発行済み?株券でARMを取得したことになる。
株券は現金違い自分で印刷機を回して擦れる「円天」2兆2000億円の現金でARMを手に入れたことに成る。
買い取ったARMには膨大なIP資産が有るだけでなくそれを開発維持していろ技術力がある。
それを利用すればAIのIP開発力世界一の会社が誕生する訳だ、AIの利用範囲は無限で底なしだ。
828:名称未設定
20/09/15 12:49:27.35 RU5vfCCW0.net
そのnvidiaをコケにして排除したAppleさん
829:名称未設定
20/09/15 13:00:12.31 3qLT7FJbM.net
エヌビディアへの売却は「最悪」、事業モデル崩壊=アーム創業者
URLリンク(jp.reuters.com)
830:名称未設定
20/09/15 13:00:25.47 .net
AIに関してはNVIDIAがAppleよりはるかに上で実績があるからな
831:名称未設定
20/09/15 13:02:47.57 .net
>>820
米国企業が買収すること自体を全否定するブリティッシュ老害のコメントやんけ
832:名称未設定
20/09/15 13:07:42.93 OYm+FpdL0.net
だってさソフトバンクみたいな関係の会社じゃないじゃん
最悪かどうかはフタをあけてみないとわからんしNVIDIAがこの先どんだけ干渉してくるかにもよるが
最悪IP買ってる全てのとこに影響あるわな
例えばある日ライセンス料2倍とかね(NVIDIAだけは影響なし)
833:名称未設定
20/09/15 13:10:20.77 uj9jkQ0OM.net
アメリカが中国半導体に止め刺すには最強のコマだな
どうせ裏で手引きしてるんだろ
834:名称未設定
20/09/15 14:13:05.95 /I++VP3G0.net
最悪ではないね
Huaweiが買うよりは幾分かマシって意味で
835:名称未設定
20/09/15 15:06:14.74 YEN+IKIV0.net
じゃあどこが買うのが適切かっつうと特にないわけで結局ハゲなんかの下にいた時点からおかしいのでは
836:名称未設定
20/09/15 15:17:07.96 /I++VP3G0.net
いや中立な立ち位置のソフバンが持ってた事は良い事だったんだよ
それが失われた
837:名称未設定
20/09/15 15:32:16.93 YEN+IKIV0.net
ハゲも所詮転売用に保有してただけだろ?
結局はどこかに転がるわけじゃん
838:名称未設定
20/09/15 16:08:34.73 +/Pqfb1B0.net
中国にとっては最悪の選択されたよ
これでNVIDIAに米国政府が一言いうだけで
Googleの時のようにアーキテクチャーごと
使用禁止に追い込まれる可能性が出来た
まあこのリスクが生まれた以上中国のArm離れは進むだろうね
839:名称未設定
20/09/15 16:13:07.99 RU5vfCCW0.net
中国とズブズブのチャイナップルはどうするんだろうな
■アップルのクックCEO、中国清華大学のビジネススクール顧問委議長に就任
■ディズニーやアップルは中国の手先にされている-米司法長官
■アップル、中国共産党の求めに従順 香港デモ参加者を利するアプリ削除など
840:名称未設定
20/09/15 16:20:36.14 YEN+IKIV0.net
世の中綺麗事言う奴ほど金に弱いからなあ
まあ露悪的なやつも弱いけど
841:名称未設定
20/09/15 16:41:18.48 24Rnp/3Fp.net
オラクル(創業者ラリーエリソン)がTikTokのアメリカ事業買収。
実際はアメリカ事業会社を新たに立ち上げてそこに出資するだけだが。
ラリーは、Apple の取締役を5年間務めた。 ジョブズとは大の仲良し。
SBGは、TikTokの親会社バイトダンスに出資してるから何らかの形でアメリカ事業でも絡むだろう。
9月15日に決着がつく。
Apple が買い取っても良かったのに。広告収入とユーザーデータは大きな価値がある。
842:名称未設定
20/09/15 18:00:31.11 +/Pqfb1B0.net
それ20日まで延長になったよ
843:名称未設定
20/09/15 19:16:30.77 6CvIfTPU0.net
>>833 何処ニュース?
844:名称未設定
20/09/15 19:55:43.95 GLy21U4D0.net
>>822
普通に企業体質として真逆だろ
オープン vs クローズなんだから
845:名称未設定
20/09/15 20:11:50.20 5zIQUTGj0.net
>>829
すでにRISC-Vが中国側に取り込まれてるな。
本拠地をアメリカからスイスに移したからな。
846:名称未設定
20/09/15 20:18:39.21 5zIQUTGj0.net
>>830
ディズニーもアップルも民主党の牙城であるカリフォルニアに本拠地を持つリベラルの企業なんだよなw
シリコンバレーやハリウッドはどうみても中国に飲み込まれてるよな。
中華人民共和国加利福尼亚州(省)w
847:名称未設定
20/09/15 20:26:37.75 RU5vfCCW0.net
リベラルってタダの売国だからなあ
848:名称未設定
20/09/15 20:53:33.75 GDSNoVAi0.net
そうだね
国や人種や宗教を超えた価値観を求めるのがリベラルなのだから
849:名称未設定
20/09/15 22:57:57.13 6CvIfTPU0.net
>>833 これか?
オラクルはTik Tokを運営する中国の「バイトダンス」とTik Tokのアメリカ事業について提携する方向で交渉してると公式に認めた。先週末、バイトダンスがアメリカ政府に提携案を提出した。今回の取引ではオラクルがTik Tokの米の利用者データの管理を引き受ける他、Tik Tokの米事業への出資も進めるとのこと。米・ム
850:ニューシン財務長官はインタビューで、提携案はTik Tokの本部を米に創設し、2万人の雇用を創出する計画と明らかにした。また、ムニューシン氏は週内に内容を精査し、交渉期限を20日に延長すると述べた。中国の外務省は14日の会見で、Tik Tokを力ずくで奪い取るアメリカのやり方には断固反対すると述べた。 Newsモーニングサテライト2020年9月15日(火)05:45~07:05テレビ東京
851:名称未設定
20/09/16 00:32:27.00 EsWqltTD0.net
>>839
この世にはありえない綺麗ごとだけどね
852:名称未設定
20/09/16 00:50:08.66 L7yadaO40.net
しかしな
理想を掲げなくなった時、現実は路頭に迷うのだ
853:名称未設定
20/09/16 02:53:57.62 .net
A14 GPU性能の向上幅30%
しょべえwwwww
854:名称未設定
20/09/16 03:45:57.42 .net
CPU性能 40%向上
GPU性能 30%向上
> ※5 一世代前のモデルとの比較
URLリンク(www.apple.com)
A12と比較してこの程度の性能向上かよwww
ショぼwww
855:名称未設定
20/09/16 05:09:13.29 .net
AppleSiliconの5nmはゴミでした
A12 → A14
URLリンク(i.imgur.com)
A12 → A13
URLリンク(media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com)
856:名称未設定
20/09/16 07:30:15.47 1H7qJegp0.net
>>837
元々シリコンバレーは左巻きを監視する為の場所じゃん
857:名称未設定
20/09/16 13:16:23.05 ZdiPkOzn0.net
A12 とA14 でCPU40% GPU30% up だと
A12Z と A14Z の比率もほぼ似たようなものだとすると、
A12Z single multi metal
1118、4631、10261
A14Z 1565、6483、13339
Macbook Pro 13 2020年
Intel Core i5-1038NG7 2000 MHz(4コア)
Intel Iris Plus Graphics 645
1241、4450、8501
以下はdGPUなのでmetal性能は比較にならない。
Macbook Pro 16
Intel Core i7-9750H 2600 MHz(6コア)
AMD Radeon Pro 5300M
1106、5664、24344
MacPro6,1
AMD Ryzen 7 3700X 3600 MHz(8コア)
(radeon pro vega II)
1176、5752、95240
858:名称未設定
20/09/16 13:25:28.31 .net
>>847
Rosetta2でエミュしたら下回る程度の性能だな
IntelのiGPU性能もTigerLakeで1.5倍~に向上するからほぼ同じ
859:名称未設定
20/09/16 13:28:20.39 XANLnDBI0.net
>>847
ファンレス同士で比較しないとフェアじゃなくね?
Intel MacBook12 (Mid 2017)
URLリンク(browser.geekbench.com)
Single:755
Multi:1533
Metal:2847
ARM MacBook12(Late 2020?) ※予想値
Single:1565 (2.07倍高速)
Multi:6483 (4.23倍高速)
Metal:13339 (4.69倍高速)
860:名称未設定
20/09/16 13:30:31.80 .net
>>849
わざわざ3年前の古いCPUと比較して「フェアじゃなくない?」とか(失笑)
861:名称未設定
20/09/16 13:34:29.91 XANLnDBI0.net
最新世代のIntelファンレスCPUと比較
URLリンク(browser.geekbench.com)
Single:1195
Multi:3051
ARM MacBook12(Late 2020?) ※予想値
Single:1565 (1.31倍高速)
Multi:6483 (2.12倍高速)
どちらにせよブッチギリの高性能だよなぁ
862:名称未設定
20/09/16 13:37:11.01 XANLnDBI0.net
この性能ならMac版FF14をRosetta経由で動かしても普通に遊べそうだなぁ
ゲーミングMacの時代開幕じゃん
863:名称未設定
20/09/16 14:17:52.87 ZdiPkOzn0.net
>>852 ゲームマシンの幕開けには、ディスプレイが高フレームレート122以上をサポートする必要があるから、来年のミニLED ディスプレイが出てからだな。
2020年5月12日 02時45分
Apple、ミニLEDとマイクロLEDディスプレイ工場の建設認可を取得
URLリンク(iphone-mania.jp)
Appleが、次世代ディスプレイ技術と期待されるミニLEDとマイクロLEDディスプレイの工場を台湾に建設する計画の認可を地元当局から取得した、と報じられています。
ミニLED搭載iPad Proは2021年初に発売、その後に14/16インチMacBook Proが続くウワサ
2020年7月10日
URLリンク(japanese.engadget.com)
864:名称未設定
20/09/16 14:21:24.92 /a1XkDc30.net
>>853
122って数字なんだよw
865:名称未設定
20/09/16 14:26:16.83 .net
今回はiPadAir新モデルの発表だから
Air前モデルのA12との比較でお茶を濁せたけど
iPhone12の発表ではどうするつもりなんだろうな?
A12 → A14 CPU性能40%向上 / GPU性能30%向上
A12 → A13 CPU性能20%向上 / GPU性能20%向上
A13 → A14 CPU性能16%向上 / GPU性能8%向上
7nm→5nmプロセスへの変更で
前モデルのA13から「CPU性能15%向上!」「CPU性能9%向上!」
とか棒グラフを使ってアピールされても
技術力の無さと性能進歩の停滞を露呈するだけになるわけだが
省電力性の向上やピーク性能の向上、
(いまだにロクに活用されてない)AI性能〇〇倍で逃げるのかな?
そのため(A14の性能向上のショボさを誤魔化すため)に
敢えてiPadAirにA14載せてiPhoneより先に発表したんだろと疑うレベル
866:名称未設定
20/09/16 14:27:31.31 /a1XkDc30.net
今まではiPadよりMacのほうが性能いいんでしよ?パソコンだし
が通用してたけど今後は性能おなじならiPadでよくね?な人も増えそう
867:名称未設定
20/09/16 14:29:21.30 n5C/vKP7d.net
>>852
GPU性能はdGPU、とくにNVIDIAと比べるとゴミクズみたいなものだから、ゲーミングmacの時代はまだこねーよ
素直にWin機で遊ぶべし
868:名称未設定
20/09/16 14:52:45.42 Cn8/qEpx0.net
調べてたらmetalで
ipadair(a12):4641
iphone11pro(a13):6416
1.38倍なんだけどa12からa14でgpu性能1.3倍ならa13より下になっちゃうんだけど
どこミスってるかおしえてくんない?
869:名称未設定
20/09/16 16:00:18.72 AHRWr8r+0.net
Apple算の辻褄が合わないのはよくあること
本当に強いもん作れた時は他社と比較するが大したことない場合は当社比にして数字誤魔化してくるからわかりやすい
870:名称未設定
20/09/16 16:28:27.79 HgUo4RLXM.net
そもそもApple製品で計算速度なんて気にしてはいけない。
処理速度が遅かったらiPhoneを買わないのかと言われればそんなことはないだろ?
処理速度がクソでも、開発者は次のARM版Macを買ってテストしなければいけない。
871:名称未設定
20/09/16 17:28:45.87 Cn8/qEpx0.net
>>859
なるほどそんなもんなんですね
872:名称未設定
20/09/16 18:23:42.86 XANLnDBI0.net
>>858
A12→A13の時のAppleは
「GPUが20%高速化」と発表していた
しかし実際のMetalスコアは「GPU全体で38%高速化(A12比)」になった
今回のA12→A14の「GPUが30%高速化」は
A13の前例に従うなら「GPU全体で57%高速化(A12比)」になると予想される
873:名称未設定
20/09/16 18:30:38.85 .net
Apple「Geekbenchスコアは性能指標としては不適切で当てにならねーから」ということ
874:名称未設定
20/09/16 18:32:46.21 /a1XkDc30.net
Appleの発表(ポエム)だけ信じろって事だよ
今後はハードの直接比較もやりなくくなるし、もう言われたこと信じるしかない
875:名称未設定
20/09/16 18:38:53.81 WodOfkN+0.net
PPC時代がまさにそうだった
876:名称未設定
20/09/16 19:33:56.44 kv17sZBB0.net
意外とiPhoneとApple Watchを統合したいとAppleは思ってたりしてな。
877:名称未設定
20/09/16 19:45:22.85 YgIXohE80.net
100万円のゴールドAppleWatchを復活させたいと思ってたりして
878:名称未設定
20/09/16 19:56:31.94 XANLnDBI0.net
A12 Bionic 69億トランジスタ
A14 Bionic 118億トランジスタ
ポラックの法則(※「プロセッサの性能はその複雑性の平方根に比例する」という経験則)より
(118/69)^(1/2)=1.3077
A12→A14の理論性能向上率は約30.77%となる
A13 Bionic 85億トランジスタ
A14 Bionic 118億トランジスタ
同様にA13→A14の理論性能向上率は
(118/85)^(1/2)=1.178
約17.8%の性能アップ
879:名称未設定
20/09/16 20:33:02.18 .net
理論の根拠=経験則
www
880:名称未設定
20/09/16 21:02:29.34 AHRWr8r+0.net
トランジスタガイジってダイサイズ維持したまま密度だけ向上とか
何測ってるのか不明瞭なベンチマークに都合の良い数字乗算してみるとかそんなんばっかだな毎回
881:名称未設定
20/09/17 00:47:49.86 1bSCf/XF0.net
>>869
>ww
おぉ今晩はいつになく元気良いねぇ。
経験則では日本人は100m走頑張っても、10.0秒が限界だが、
今晩の君なら8.0秒いけるかも、タイム出るまでスレに戻るな。
経験則なんか忘れろ。いいな。
882:名称未設定
20/09/17 01:47:32.15 ZIS3rStt0.net
120mm2前後になるだろうA14Xはトランジスタを
どれだけ搭載できるんだろう?
883:名称未設定
20/09/17 02:15:36.07 FUjTCBsS0.net
A12 Bionic
Transistors:6900MTr
Die:83.27mm2
density:6900/83.27=82.86MTr/mm2
A12X Bionic
Transistors:10000MTr
Die:122mm2
density:10000/122=81.97MTr/mm2
ここからA14Xの予想トランジスタ数を計算すると
122/83.27*11800=17288MTr
A14Xはおよそ172億トランジスタになると予想される
884:名称未設定
20/09/17 10:52:48.69 SfidBcfB0.net
A14系はAIとGPU を強化、DDR5 を使用。
885:名称未設定
20/09/17 12:17:53.83 .net
GPUを強化 →A12(≠A13)から30%しか強化されていない
Aiを強化 →A12(≠A13)から70%しか強化されていない
完全に進歩が鈍化して終わったな
> TSMCはN5の改良版として「N5P」を提供することをすでに明らかにしている。
> N5Pの生産は21年に始める。N5PはN5に対して性能が5%向上する。
来年のN5Pは更に小さいのは確定だし
DDR5でこのゴミ性能ということは流石に無いだろう(と思いたい)から
Air4とiPhone12はDDR4-4GBで
iPhone12proはDDR5-6GBじゃねーかな
AI性能も
A11→A12 900%向上(9倍)
A12→A13 20%向上
A12→A14 70%向上
NPU無しのA10とNPU有りで低性能なA11と10倍以上高性能なA13で
有意差が出るような使われ方もしていない
→iOS14で追加されるオフライン翻訳アプリはA10でも問題なく使える
→FaceIDの認証高速化、精度向上もiOSアップデートによる結果でしかなく
NPUが遅いA11載ったiPhoneXも10倍以上高速な11でも誤差以下しか差は無い
IoTや自動運転で広く活用されてるNVIDIAと違って
AppleSiliconは外販しないと明言されてるからな
AppleCar(笑)なんかどうせ日本じゃ販売されないし日本の公道じゃ走れない
886:名称未設定
20/09/17 12:38:49.88 RC70JpNR0.net
Ryzen搭載パーソナルスーパーコンピュータのPS5が話題を全てさらっていってしまったな…・
887:名称未設定
20/09/17 12:41:57.03 OX14Bq4s0.net
Oculusの祭りしらんのか?
昨日の深夜からVRの話題一色だぞ
きっと連鎖でRTX3000シリーズも馬鹿売れだよ
888:名称未設定
20/09/17 12:42:38.58 FUjTCBsS0.net
開発用PCとして使えるなら脅威だけど
PS5はコンテンツ消費者専用の集金マシーンだろ?
開発者向けのARM Macと対立させる意味が分からんな
889:名称未設定
20/09/17 12:43:00.44 .net
>>876
むしろA14のゴミさを誤魔化して隠蔽するために熟考されたタイミングだろ
890:名称未設定
20/09/17 12:44:54.64 OX14Bq4s0.net
解説しとくと元々50000円でも安すぎて破格と言われてたQuestの後継が発表された
CPU、GPU性能二倍、解像度は4Kに、リフレッシュレート向上、これで37100円だ
かつてのiphone4のころの熱気と驚きの発表だったよ
今のAppleは全てが糞になったよな
891:名称未設定
20/09/17 12:46:34.66 OX14Bq4s0.net
ちなみにMacはOculusの開発SDKが提供終了でもう切られてる
開発環境としては使い物にならんよ
SDKあったとしても性能がゴミすぎてどうにもならなかったけどね
892:名称未設定
20/09/17 12:46:48.72 R+SH0iSc0.net
PS5と比較するならiPadだろうな
Appleアーケードとか宣伝してたけど
ゲームの分野ではAppleに勝ち目はない
893:名称未設定
20/09/17 15:00:01.25 1bCBvuOS0.net
appleがコンテンツに噛んで成功したことってほぼないからな…
894:名称未設定
20/09/17 15:14:19.34 whoyfJcl0.net
そもそもコンテンツに絡んだことがない
だから製作現場感覚皆無でMacはクリエーターから見放されてったのよね
低性能でも小洒落た感だけはあるんで美術デザイン周りで細々生き残るのがせいぜい
895:名称未設定
20/09/17 16:14:37.49 mEAjmzrTa.net
>>876
パーソナルコンピュータ?性能良くても結局はただのゲーム機やんけ
896:名称未設定
20/09/17 17:06:54.64 .net
A14ゴミすぎてワロえない
SDM875GにGPU/AI性能は離されて
シングルスレッド性能は差を縮められて
マルチスレッド性能は追い越されそうだな
897:名称未設定
20/09/17 19:12:10.47 GQfhG9ls0.net
アップルがアップルシリコンに切り替えるのは
たぶんだけど、プロセッサの進化が止まったからじゃないかなあと思うんだよね
これまでが縦方向の進化が続いていたとするなら、それは止まった
だから横方向に進化の途があるわけで、それがTとかHとかWとかSなわけじゃない
スコアの数字の呪縛からユーザーも開放されたほうがいいと思う
898:名称未設定
20/09/17 20:00:05.60 McvpkPUV0.net
CPUにとってスコア以上に大事なことってないのです
ていうかA14のスコア期待はずれって人いるみたいだけど
iPad AirのはLPDDR4がキャップになってる最小性能バージョンでしかないよ
899:名称未設定
20/09/17 20:17:09.58 /JBrcmGBM.net
今の時代省電力性能も重要な指針
900:名称未設定
20/09/17 20:37:48.04 TuWHhhMId.net
>>888
CPUのスコアの差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!
901:名称未設定
20/09/17 20:42:48.04 H4LFBBji0.net
スコアなんて飾りです!
偉い人にはそれが分からんのです!
902:名称未設定
20/09/17 20:53:24.23 IsotJmXN0.net
白い方が勝つわ
903:名称未設定
20/09/18 00:14:20.97 dKbuK8440.net
MacもiPhone並に週一の頻度で充電すればいいだけになるのだからサイコーじゃん
904:名称未設定
20/09/18 00:32:43.78 .net
マジでA14ゴミだな
URLリンク(twitter.com)
その事実を誤魔化すためにわざわざAir4に先に載せて発表するわけだ
(deleted an unsolicited ad)
905:名称未設定
20/09/18 00:34:25.26 .net
>>893
なるわけねーだろ低能
SurfacePro→SurfaceXの実績だとARM化による
バッテリー駆動時間の向上は1.5倍程度
Rosetta2でエミュすると性能効率が劣化=省電力性も損なわれて
相殺されてメリットがなくなるレベル
Mac含めたPCはスマホ/ダブレットより高負荷でマルチタスク性が高いから
バックグラウンド動作が厳密に制限されたiOS/iPadOSと同等の
iPhone/iPadのようなバッテリー性能にはならない
結局SoCよりディスプレイや通信モジュールの方が消費電力多いから
906:名称未設定
20/09/18 02:30:07.97 ft48Z0x70.net
iPhoneの充電が週一で足りる人はiPhone要らない人だと思うの…
907:名称未設定
20/09/18 07:59:23.14 8IEx0VYN0.net
>>893
おじいちゃん、家に帰る時間だよ
908:名称未設定
20/09/18 10:54:54.68 .net
>>893
iPadでも連続駆動時間は10時間だぞ低能
909:名称未設定
20/09/18 19:31:20.95 qOLuoNeMa.net
>>893
iPhoneが週一の充電?どんな使い方してんだ
朝から使って夜家に着く頃には20%アラームなんてザラにあるんだが
910:名称未設定
20/09/18 19:37:51.56 6N9Ev+Ta0.net
電話とメールだけなら持たないことはない…かも
911:名称未設定
20/09/18 19:54:39.27 .net
>>900
ガラケー使ってろよカス
912:名称未設定
20/09/18 20:46:51.81 6N9Ev+Ta0.net
俺に言われても困る
913:名称未設定
20/09/18 21:38:59.37 Mu1m9FYY0.net
>>899
最新機種の新品ですらどんなに使わなくても買える時間には70%とかになってる
電話やメールしたら無理だろうよ
914:名称未設定
20/09/22 16:44:28.05 HXodn4kIM.net
>>148
>・良心回路
これは常に壊れてるw
915:名称未設定
20/09/22 19:07:28.79 ijHtpZiM0.net
>>904
凄い遠投だなぁ
916:名称未設定
20/09/23 14:40:35.39 MpC/IHhu0.net
露骨にEvilになって言論封殺まで始め出したGoogleやYouTube、Twitter、Facebook
あたりよりはマシだよ。Amazonなんかも気に入らない映画を売らなかったりするし。
極右というか、妄想者への私的検閲はAppleでもあったにせよ。
917:名称未設定
20/09/23 21:09:05.46 ZH8rcxXCM.net
Appleって昔はIBMを心情的な敵としたけど
今はGoogleを敵と定めて行動をはじめたように思える
わかんないけどね
918:名称未設定
20/09/23 21:10:24.72 jA3eo/dm0.net
IBMはほんと糞な会社になりさがったよな
昔はThinkPad提供する神企業だったのに
919:名称未設定
20/09/23 21:18:09.66 ZH8rcxXCM.net
まあ昔は日本IBM製のPowerBookなんてのもあったしなw
昔、日本IBMとレノボと日立の人が同じ場所で飯くってんのみたことあるけど今はどうなったんだろね
920:名称未設定
20/09/23 22
921::00:04.81 ID:wx2bAJeX0.net
922:名称未設定
20/09/23 22:01:59.36 1qIrpje00.net
製造計画とか在庫管理とかそんな金勘定はどうでもいいんだよ
良い物を開発できる開発力を誉めてるんだから
923:名称未設定
20/09/23 22:11:13.81 wx2bAJeX0.net
ちゃんと金勘定出来ないと良いモノも作れないよ
924:名称未設定
20/09/23 22:21:51.84 1qIrpje00.net
金は儲かってるが糞みたいなものしか出せないが今のAppleじゃん
925:名称未設定
20/09/23 22:31:03.45 M5wc3nzU0.net
>>908 昔のIBMの年間予算は日本政府の国家予算より大きかったんだぞ。
926:名称未設定
20/09/23 22:37:56.10 wx2bAJeX0.net
糞と言うのは安いだけの盗用モノマネしか出来ない中華企業を言うんだよ
927:名称未設定
20/09/23 22:52:13.92 1qIrpje00.net
>>915
そんな盗用猿真似なのに糞高いのが今のAppleじゃん
928:名称未設定
20/09/23 23:05:30.91 wx2bAJeX0.net
安ければゴミでも買う馬鹿がApple製品語る間抜けさw
929:名称未設定
20/09/23 23:08:13.89 kahIfJFg0.net
>>916
あなたなぜこのスレにいるの?
930:名称未設定
20/09/25 18:14:58.95 1Z41xiF0a.net
本当にゴミみたいなのはNとかFみたいなやつのことを言うんだぞ
931:名称未設定
20/09/25 18:20:56.17 DHaLXcdK0.net
NやFはただのWinPCとしてのハード選択肢の一つだから良いんだよ
Macの場合は一度こんなもの買ってしまったら糞Macの中から選び続けないといけないという点が悲惨なんじゃん
932:名称未設定
20/09/25 19:14:08.88 DtBJDrz0a.net
高性能モデルが出せるほどアップルシリコンは進んでるのかな。
933:名称未設定
20/09/25 19:55:59.88 z8/tzzqhM.net
まあ僕らは割と病気だってわかってやってるから
まあいいんだよ
なんかもう、Appleが提供しないものは人類にとって不必要なものだ、本質的にはね
っておもっちゃうもん、もう病気病気
とかいってWindows機をさわる時は禁断の果実食うような興奮も感じちゃうんだよな
りんごじゃない方なのにさ
934:名称未設定
20/09/25 19:58:16.78 54Twvf0O0.net
リンゴこそが禁断の果実だった説
935:名称未設定
20/09/25 19:59:55.26 z8/tzzqhM.net
ほんとそうかも知れないねw
936:名称未設定
20/09/26 02:16:55.21 tdvwytMU0.net
NやFの中の人でも上から下まで家では林檎ってね
937:名称未設定
20/09/26 02:23:39.02 9V4pUOaR0.net
>>922
分かってるひとが嗜むならそれは道楽だし良いんだよ
問題はほんとに信じてしまってる阿呆達
938:名称未設定
20/09/26 02:42:04.32 1vcmKCS/0.net
聖書の禁断の果実ってイチジクらしいぞ
939:名称未設定
20/09/26 03:19:12.68 HyQNPDKv0.net
>>920
別になんで買い続けるのさ
無理に法律で買わせてるのか?法律で給料天引きで持たされてるのか?買わないと命取られるのか?
林檎も窓も持ってるけどどっちでも好きなの買えばいいでしょうに
どちらってより林檎も窓もそして泥であろうと狂信者がウザいだけだよ
どれも特徴あっていい物だよ
940:名称未設定
20/09/26 03:22:00.83 gHg0gjTT0.net
>>928
プラットフォームってそういうものじゃん
Mac用のアプリそろえたりしてるのにMacの新型が微妙だからってWinにすぐ乗り換えれるか?
941:名称未設定
20/09/26 08:41:00.50 BCcvsmqB0.net
今や半端なNFのノート買うよりMB系の方が安いんで
そもそも買う奴いんのか?
って割と思うよ
942:名称未設定
20/09/26 08:42:30.69 ymfAaXxl0.net
まともなアプリはだいぶ前からクロスプラットフォームだけどな
943:名称未設定
20/09/26 15:02:45.83 nS11kn3g0.net
新型コロナウイルスに感染して何が困ったッかって
頭髪は抜けるのにすね毛だのヒゲだのはわさわさと生えること
未だに不可解なウイルスだよ
944:名称未設定
20/09/26 15:04:18.24 nS11kn3g0.net
間違えたわ
ちなみに禁断の果実が変わった原因は多くのヨーロッパ人がバナナを知らなかったからだ
945:名称未設定
20/09/26 16:55:43.39 t46h9aZD0.net
NやFのパソコンを馬鹿にしてる人が多いけどクオリティ自体はいいぞ
ただ値段がクソ高くてコスパが悪いってだけで
ハードウェアの設計に関してはAppleよりもしっかりしてると思う
946:名称未設定
20/09/26 16:57:08.55 gHg0gjTT0.net
>>934
昔と違って今は中身レノボだぞ
レノボの方がまともな物を作るけどな
947:名称未設定
20/09/26 18:37:49.10 vTF0crdXM.net
新型Macですね毛生えんのかよ
948:名称未設定
20/09/26 20:03:10.76 /xw30eKI0.net
>>934
だよなNorthwoodは今となってはクソだったけどFoxconnのパソコンはクオリティイイよな
949:名称未設定
20/09/26 21:32:27.58 Jiv3Evyr0.net
MSNのゲーミングノートもかなり良かったが、なんでだろうな
数年するとリンゴに戻っちまう
950:名称未設定
20/09/27 00:46:17.95 VBinCRq2a.net
Microsoft Network?
951:名称未設定
20/09/28 18:52:46.91 mIF4HTnf0.net
ノートパソコンはぱっと見似たようなスペックでも
ベンチ詐欺とか駆動時間の詐欺とかカタログスペックに出ない筐体キーボード冷却騒音発熱とかが大きすぎてもう情強気取りできる自信がない
952:名称未設定
20/09/28 22:17:41.10 KzoXJHw10.net
使ってみないとわからない地雷って感じやな
953:名称未設定
20/09/28 22:38:01.64 PRKsDPsHM.net
悪貨が良貨を駆逐するみたいな状況になってるね
中国で安く作るようになって単価下がって何処もキチンとやらなくなってしまってノウハウが失われつつあるのかも
ここらで長く使えるイイヤツを買っておこうかな
954:名称未設定
20/09/29 03:26:08.49 KvpKebkep.net
ここまでARMの話題無し
955:名称未設定
20/09/29 08:41:27.52 3f6Mrg5kM.net
今ないものの話してもしょうがないからね
956:名称未設定
20/09/29 09:02:24.55 Qdutpn0Dd.net
>>943
870辺りでA14の話してるやろ
957:名称未設定
20/09/29 12:18:02.42 iJC4XCgg0NIKU.net
A14やA14Xのベンチマーク結果(正規)がくれば盛り上がるんだけどなぁ
958:名称未設定
20/09/29 12:34:34.98 .net
>>946
(糞ゴミさが盛大に露呈してうんこ!うんこ!祭で)盛り上がるだろうな
959:名称未設定
20/09/29 12:35:24.82 rqbhQjQCrNIKU.net
最低でもMacBook Pro 16インチの性能を超えてくるんだろ?すげーな
960:名称未設定
20/09/29 12:38:58.95 .net
A12X比でCPU 16%、GPU性能8%しか向上しないゴミだからなwwww
次のN5Pの性能向上はN5の半分以下で更にゴミだから
CPUコアとGPUコアも意図的に1つずつ潰して
リミットかけた欠陥品で出すんだろうなどうせまた(笑)
961:名称未設定
20/09/29 12:42:37.59 .net
CPU 16%、GPU性能8%はA13比で
A12Z→A14XだとCPU 40%、GPU性20%かwww
それでもゴミだけどwww
GPU性能は一化けしたTigerLakeにも劣るだろうなwww
962:名称未設定
20/09/29 17:03:08.86 7jBtKCg3dNIKU.net
>>946
今週末か来週辺りでiPad Air4のベンチ結果来るんじゃね
963:名称未設定
20/09/29 17:08:53.16 tQBwoZHpdNIKU.net
>>951
>iPad Air4
まだ出荷されていない。マスコミにも実機は渡っていない模様。
964:名称未設定
20/09/29 17:15:34.60 7jBtKCg3dNIKU.net
米通販サイトにshipped on 09/30/2020という記載があったとかなかったとかいう噂が
965:名称未設定
20/09/30 12:08:26.68 EP09w3ab0.net
>>927
知恵の実だから架空のものだよ
966:名称未設定
20/09/30 14:11:30.10 IsGYQG5y0.net
>>953 未来に出荷しただなんて大嘘でしかない。
967:名称未設定
20/09/30 21:56:43.74 WWp/29eca.net
iPad Air発売されてから一気にこのスレの勢い落ちたな
夢から覚めちゃったんだな…
968:名称未設定
20/10/01 12:35:31.65 3qKH750Z0.net
A13から性能が1.5倍になるとかおめでたい妄想を吹かしてたのに
CPU16%、GPU8%しか性能向上しないゴミだということが判明したからな
iGPU性能もA14XでTigerLakeと同等程度だろ
969:名称未設定
20/10/01 12:40:26.21 3qKH750Z0.net
GPUのグラフィック表現機能(≠ベンチスコア)は
PCゲーム用に設計されていてDirect12.1やVRSに対応するTigerLakeの方が上だろうしな
Apple iGPU(笑)はスイッチレベルの延長でしかない
970:名称未設定
20/10/01 16:02:35.64 RO14CpBS0.net
世代毎に性能を倍増させると豪語してたのにな
971:名称未設定
20/10/01 17:12:24.18 W2l/FEhZ0.net
NVIDIA製GPU使わせて貰えない哀れなApple
972:名称未設定
20/10/03 15:29:11.38 U1Eji6Jj0.net
「iPad Air (第4世代)」のベンチマークデータが明らかに - 「A14 Bionic」チップの動作周波数は2.99GHzでRAMは4GB
URLリンク(taisy0.com)
973:名称未設定
20/10/03 18:47:31.27 bE4UizbZ0.net
>>961
12から14で
シングル+42%
マルチ+48%
か。まあ言ってた通りだね
でもipadproとシングルは+41.4%、マルチ-10%なら
シングル重要なことするなら圧倒だしマルチでも気がつくほどの差はないのかな
974:名称未設定
20/10/03 18:52:41.10 r6/roXQt0.net
>>962
A14ZとかXとか所謂A14高性能バージョンならかなり期待できそうじゃん。これ、すごいことになりそう
975:名称未設定
20/10/03 18:58:58.51 bE4UizbZ0.net
今macbookほしーなーって思ってgeekbench覗いたらシングル低いしマルチはcorei9-9980hkが6888で
上の結果から出したa14zとおんなじなんだけど低すぎじゃね?
スマホsocとくらべちゃいけないのは分かってるんだけど、まったくちがうものなの??
ど素人が次のmacbook買うか決めるため調べてるレベルなんで誰か教えてくんね?
976:名称未設定
20/10/03 19:02:08.96 SMP4aaY20.net
これが「最小基準」だからな
■iPhone12 iPad Air4
A14→big2LITTLE4(6コア) Single:1583 Multi:4198
■iPad Pro MacBook12? MacBookAir?
A14X→big4LITTLE4(8コア) Single:1583 Multi:7364(推定)
■MacBook Pro? Mac mini? iMac?
Kalamata→big8LITTle4(12コア) Single:1583 Multi:13696(推定)
恐ろしい性能だよ
977:名称未設定
20/10/03 19:49:18.36 L34rkfJE0.net
たいしたことないよ
せいぜい4k60Hz動画をVVCリアルタイムエンコできるくらい
978:名称未設定
20/10/03 22:23:48.77 XpYW6om70.net
>>965
MacBook Proの場合さらにファンで冷却があれば性能UPもありえる。
979:名称未設定
20/10/03 23:33:58.18 vmXmjmgIM.net
いままで全然性能じゃなくMacを選んできたわけで
ARMアーキテクチャーになったからってまあどうってはなしなんだよなほんとは
980:名称未設定
20/10/03 23:47:06.38 vwD4OwP80.net
すぐ上のTiger Lake-Uは、2.79 GHzから4.69 GHzまで行ってしまうんだね。
URLリンク(browser.geekbench.com)
981:52225 iPad13,2 (@2.99GHz) https://browser.geekbench.com/v5/cpu/4006878 iPad13,2 vs Acer Swift SF314-59 https://browser.geekbench.com/v5/cpu/compare/4006878?baseline=3752225
982:名称未設定
20/10/03 23:54:41.61 hYwopD680.net
Mac Proはどうするんだろうか
最低でもXeonやthreadripperと張り合えるくらいの性能は必要だしGPUに関してもRTX3090とかと比べられると思うから無理だと思うんだが
983:名称未設定
20/10/03 23:59:37.39 N16WZjKL0.net
>>970
今のMacProの吊しって8コアCPUとGDDR5のRX580だぞ?
これを70万で売ってる基地外宗教なんだから最初から勝負できてないよ
ARMになってもAppleポエムでどうにかするだけ(雰囲気だけ)
984:名称未設定
20/10/04 00:30:50.60 Z8bGuJhE0.net
シングルで2.99GHzと4.59GHzを比べて同レベルってすごくね
985:名称未設定
20/10/04 00:58:22.19 GAFZaOC40.net
Tiger Lake-Uの28Wはターボ利かすと軽く50w越えるんだよ、ラップトップだと熱問題で回らない
986:名称未設定
20/10/04 01:03:47.34 U8Iqanuc0.net
熱問題あるのは馬鹿みたいに薄くするしか脳がないMacBookだけだよ
Windowsノートはデスクトップ版のRyzen3600とRTX2060乗せてるノートとか普通にあるからなあ
分厚いけど
Macのような道具としての本分をわすれたおしゃれアイテムに実用性を求めてもしかたないけどね
987:名称未設定
20/10/04 02:33:09.72 sbtogAC+0.net
>>969
A14 Bionic
TDP6W
ファンレス
URLリンク(www.cpu-monkey.com)
URLリンク(ark.intel.com)
Core-i7-1165G7
cTDP28W
ファン有り
インテルはやっぱりワットパフォーマンス悪いなぁ
TDP28Wクラスは、12コア(big8コアLITTLE4コア)のMacBook Pro向けA14強化版
コードネーム「Kalamata」が相手だぞ?
ファンレスのスマホSoC相手にイキってる場合じゃないぞ?
988:名称未設定
20/10/04 04:45:29.32 77PdNSLk0.net
未だにモバイル向けARMSoCとPC向けx86を単純比較して優劣決めてるバカがいることに驚きだわ
それぞれの適した分野も物理的な設計思想も異なる上に完全な互換性も無いのに、単純な物差しで比較する意味あるの?
ARMMacスレが他のMacスレや専門板からバカにされてる理由がよく分かるわ
989:名称未設定
20/10/04 06:02:20.22 23RzStTP0.net
ぜんぜん違わないし比較する意味ももちろんあるよ
990:名称未設定
20/10/04 07:14:13.83 JgwtmQuo0.net
>>976
時代についていけてないんだね。
まるで大艦巨砲主義だな。
991:名称未設定
20/10/04 12:08:26.68 0CfmTeleM.net
俺がMacにもとめてるのは日常の使い心地の良さだな
いいものが出来ることを期待してる
992:名称未設定
20/10/04 18:04:28.80 +hydMJ690.net
ARM Macは驚異の薄さを実現
実に最厚部3mm!!!
993:名称未設定
20/10/04 21:18:02.76 RiHfwcbF0.net
ってかアップルだけスマホsocおかしくね?
砂ドラ865とか1.8ghzでsingle core 900くらいなのに
a14は3ghzで1580って
スマホsocをパソコンになんて言えるのappleだけなんだな
994:名称未設定
20/10/04 22:11:47.16 CN1Otiy+0.net
>>981
コア数が
995:名称未設定
20/10/04 22:55:06.34 tcWvluDrd.net
コア数の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!
996:名称未設定
20/10/04 23:10:33.01 sbtogAC+0.net
>>981
1Hzあたりの命令実行数が違う
997:名称未設定
20/10/04 23:46:48.00 +eSlQpb40.net
>>981 命令の先読み数が大きいからね。
998:名称未設定
20/10/04 23:48:51.08 Za5EmR5X0.net
1.8GHzと3GHzなんだからそんなにおかしくないんじゃ
999:名称未設定
20/10/05 00:04:37.78 Bb/DHuaX0.net
>>986
865は↓なのにって事じゃね?
2.84GHz×1
2.4GHz×3
1.8GHz×4
いや違ったわ何で省電力コア限定の話してるんだ
1000:名称未設定
20/10/05 01:00:32.14 RVMVdH+P0.net
981です。明らかに書き方が悪かったですすいません
一応高クロックの方が性能が出るのは理解しています。
ここで言いたかったのはappleだけhz高いし高性能では?("のに"ではなく)ということです。
というのも少なくとも6コア以上であれば
6コア高性能>8コア低性能
のように単コア性能が重要だと思っていました
ですが、この考えは正しいのでしょうか?
また命令の先読み等は聞いたこともなかったです。
正直自分はあまり知識がないので教えてもらえると助かります
1001:名称未設定
20/10/05 01:24:10.81 2dL/lz7z0.net
何言ってるかイマイチ分からんですが
単コア性能はどんな処理にでも影響するので大事
マルチコア性能は動画のエンコードやグラフィックのレンダリング、
もしくはOSによるタスクの同時処理など、並列処理がやりやすいものに限っては大事
つまりどっちも大事
先読みについては
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)分岐予測
この辺読んどけば良いと思うけど、理解できるかどうかは不明
1002:名称未設定
20/10/05 01:59:40.19 RVMVdH+P0.net
>>989
そうですよね、まあどっちも大事であはありますよね、
分岐予測、wikiは無理そうだったので他サイトを参照しました。こんなのがあるとは知りませんでした。ためになりました。ありがとうございます
1003:名称未設定
20/10/05 22:15:08.40 hL5+68nP0.net
iPad Air 4搭載A14 BionicのGPUスコアも登場、A13から72%増
URLリンク(iphone-mania.jp)
1004:名称未設定
20/10/06 00:04:09.55 Hu9T6Ddf0.net
>>991
あたおかな上がり方で草
1005:名称未設定
20/10/06 02:04:02.41 ly2hUB+a0.net
Appleって算数できないのか?
A12からGPU30%アップ?
どこがやねん
Apple A14 GPU 12571 (A12比+185%)
Apple A12 GPU 4415
1006:名称未設定
20/10/06 02:24:12.72 Hu9T6Ddf0.net
>>993
ゆうたってa12の1.3倍は13(37%?)
より低いからねえ
1007:名称未設定
20/10/06 02:40:46.87 .net
>>991
GeekBench5は妥当性に欠けたクソ指標で
無価値であることがAppleの名の下に証明されるだけだな
URLリンク(i.imgur.com)
1008:名称未設定
20/10/06 18:24:28.16 9/dqdPKp0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
米NVIDIAのジェンセン・ファンCEOは10月5日(現地時間)、英Armの買収に言及し、NVIDIAのAI技術とNVIDIA RTXグラフィックスエンジンをArm向けに移植すると発表した。
グラフィックも着々と整いつつあるのかな
1009:名称未設定
20/10/06 18:31:37.81 ly2hUB+a0.net
素晴らしいシナジー効果だな
これでARMからライセンスされた設計図通りに作っているだけの会社(MediaTek等)のGPU性能がぶち上がる
正直Maliはショボかった
革ジャンのおかげで数倍性能がよくなるだろう
クアルコムのAdrenoシリーズ、およびApple GPUは大ピンチだ
1010:名称未設定
20/10/06 18:33:48.32 ly2hUB+a0.net
逆にスマホSoC(省エネ重視)にそぐわない
革ジャンの爆熱ハイパフォーマンス思想が注入され
フル充電を3時間で吐き出すような糞SoCが生まれた場合
Apple GPUが神機扱いされる未来もあるな
どちらに転んでも面白い
革ジャンの性格を考えると恐らく後者(爆熱SoC)になる