24/12/30 16:17:55.74 4nK95jW40.net
十分どころかなんの不満もなかった
どうしてここまで劣化させたのか
818:名称未設定
25/05/10 03:58:13.80 d9ERCiOX0.net
アプデしたけどバグだらけのままだった。。。
819:名称未設定
25/07/24 10:07:56.81 eK3mS9uf0.net
今までApple musicで普通に聞いてた曲が、数週間ぶりにアプリを立ち上げると
よく行方不明になってるのは「あるある」ですか?
820:名称未設定
25/08/09 16:09:51.40 EXfzVDE/0.net
アプデでバグとか直ってる?
821:名称未設定
25/08/09 17:10:24.17 R5El4DLv0.net
>>819
それは普通に配信停止になったのでは
822:名称未設定
25/08/10 00:31:32.28 0kHjtDMF0.net
>>821
配信じゃないです ライブラリに入ってる曲です
その度に「この曲を探しますか?」「はい」でライブラリに探しにいかなくちゃならないのがメンドい
探し当ててOKしたらもう1コ同じアーティストのファイルブックが出来たりするし
アップル純正アプリの中でもNo.1クソアプリだと思います
823:名称未設定
25/08/10 14:41:01.53 xafjjzAc0.net
不具合=仕様
使うのなら諦めるしかないのがこのアプリです
824:名称未設定
25/08/10 22:20:08.71 0kHjtDMF0.net
>>823
逆に WEBブラウザやクイックタイム以外でMacで音楽を普通に聴けるアプリって他にあるんですか?
825:名称未設定
25/08/11 15:35:09.77 Da50vB6C0.net
>>824
>逆に WEBブラウザやクイックタイム以外でMacで音楽を普通に聴けるアプリって他にあるんですか?
www.elmedia-video-player.com/blog/ja/best-music-player-mac.html
「2025年におすすめのMac用音楽プレーヤー」2025年3月
有料でも音質の評判良いのはAudirvana (買い切り版 originが・・お値段上がってますがお勧め、24800円と超高い)
UI の酷さを無視なら、VLC (笑 フリー
826:名称未設定
25/08/11 18:22:07.78 tcxKGy7d0.net
無料ならfoobar2000
有料ならSwinsian
USBDACとかのオーディオシステムに何万何十万も使ってるならAudirvana
827:名称未設定
25/08/22 03:20:39.94 OfyXT3UD0.net
以下でmacOS 15.6 SequoiaでMusic.appが落ちるので困っています
Cacheやplistを削除したり、musiclibraryを新規作成しても再発します
・特定のプレイリストを表示する
・特定の名称のプレイリストを作成する(e.g. 桑田佳祐)
・プレイリストに特定の曲を追加する(すべての曲からは問題なく再生できる)
iCloud同期なしの状態でも発生し、iCloud同期した別Mac(同じくSequoia)でも発生します
ネット上だとときどき似たような(プレイリストで曲順を変更すると落ちる、など)報告はありますが、
根本的な解決策は見つかりませんでした
原因や解決法わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
828:名称未設定
25/08/22 08:54:41.56 a1EWFwK90.net
>>827
再現率100%ならやってみるからそのプレイリスト名や追加する曲を書いてくれ。
なお当方Mac mini 2018 Sequoia 15.6.1Intel機。
829:名称未設定
25/08/22 13:18:00.21 CecZACJz0.net
曲データのタグ部分が壊れているように感じるけどなぁ
830:名称未設定
25/08/22 14:33:38.95 OfyXT3UD0.net
調べたら結構あるみたいでした
プレイリスト名は特に関係ないみたいです
曲表示にすると比較的安定しますが、デフォがプレイリスト表示なので、
曲表示にする前に落ちてしまうのがきつい
--
• **15.2(2024年12月)**では、M1 MacBook Proにて「プレイリストの曲順を変えると即落ちする」という報告が増加 。Appleサポートは「プレイリストの並べ替え設定を確認」「ライブラリを再構築」など一般的な案内をしたが、根本解決には至らず 。
• 15.2~15.3ではさらに多くのユーザーが被害を訴え、ある上級ユーザーが原因を特定:
• 「プレイリスト表示(ジャケット付きビュー)」でアルバムタグが空欄の曲をドラッグするとクラッシュする 。
• 「曲」表示(リストビュー)に切り替えると落ちない。
• 該当曲のアルバム情報を埋める → プレイリストを再読み込みすると落ちなくなる 。
• 原因は SwiftUIのバグ(nil処理の失敗) と推定 。
再現条件まとめ
• アルバム情報が空の曲を「プレイリスト表示」でドラッグ → 100%クラッシュ
• 自動生成カバーを使った大規模プレイリスト → スクロールでクラッシュ
• プレイリストカバーをプリセットに戻す操作 → 即クラッシュ
• UIリロードの有無:タグ修正後にプレイリストを開き直さないと、UIが古い状態のままで再度クラッシュ
831:名称未設定
25/08/22 14:40:08.71 OfyXT3UD0.net
ちなみにうちはプレイリスト内の曲がゼロでもプレイリスト作って表示された時点で落ちるので、
またちょっと違いそうですが、不安定なことは事実みたいです
プレイリスト名は同じでも、落ちる前になんとか曲表示に出来たら落ちなくなります
832:名称未設定
25/08/22 16:24:30.18 CQxoVqbm0.net
長らくアップデートされてないけど
QooBarというアプリでアルバム情報入れまくっては?
多種のタグ情報を一度に変えられて
非常に助かる
mp3、mp4(動画も扱えた)
インテルでもアップルシリコンでも動く。
メモリ食いすぎると落ちやすくなる。
833:名称未設定
25/08/23 11:57:57.43 QeS0rSI30.net
WindowsもiTunesが終了してApple Musicアプリになったんですね
皮肉なことにこっちは落ちないからこっちで編集して同期するのが良いか・・・
>>832
>>830のは再現性の高いバグみたいですが、うちの場合は登録されている曲がゼロでもプレイリストを開くと落ちて、
開くたびにそのプレイリストを表示しようとして落ちるループになり、
com.apple.Music.plistを削除しないといけなくなる状態を繰り返しました
「すべてのプレイリスト」からプレイリストに飛ぶと、
落ちても次回起動時は「すべてのプレイリスト」になるのでplist削除しなくても済むことに気づいたので、
試すときはそうするようにしています
834:名称未設定
25/08/24 19:02:35.08 3Vtz8mu90.net
やっぱり落ちるので諦めてWeb版のApple Music使おうとしたんですが、全然音質違いますね
Web版はなんならめっちゃノイズ乗ったりする
酷すぎて使い物にならない
835:名称未設定
25/08/26 20:28:01.45 9gysu27u0.net
>>830
URLリンク(pastebin.com)
836:名称未設定
25/09/19 10:45:19.44 M/TXAtFD0.net
スペースキーの動作が[再生/停止]だったり[お気に入り追加/解除]だったりで挙動が一貫してなくてイライラしてたけど、macos側のキーボードナビゲーション機能を切ったら治った
837:名称未設定
25/09/19 17:15:06.68 xIDyyGfI0.net
defaults write -g AppleKeyboardUIMode -int 0
open -b com.apple.Music
defaults write -g AppleKeyboardUIMode -int 2