19/11/09 17:07:07.74 ZTHenOLm0.net
>>149
やってみたけど変わらないね
151:名称未設定
19/11/09 21:43:15.20 9hfrvK7A0.net
そもそもiMacのファンの最大回転数はいくつなのか。
MacbookProなら6200くらいだけど、iMacのファンは大きいから回転数は少ないのかもね
152:名称未設定
19/11/11 07:06:29.57 Khp1LyFi0.net
>>147
>今外付けにいるwindowsが1903です
どうやってインストしたのですか?外付けドライブが接続されていると1809以降は
「外部ドライブにインストできません」とかなんとかいわれてインストできません。
ちなみにDiskPartでパーテーションを作りEFI Bootで立ち上げてインストしようと
しています。
153:名称未設定
19/11/11 20:27:38.83 jIbtd5GZ0.net
>>152
内蔵ドライブを入れ替えてインストール、その後ドライブを外して別のに付け替えればいい。
うちはそれで古い純正ドライブを外付け化してWin10を入れてある。
154:名称未設定
19/11/11 20:56:45.46 PhLse0pJ0.net
そこまでしなくても
mac windows 外付け
で検索すればやり方は出てくるお
155:名称未設定
19/11/11 22:00:30.46 Khp1LyFi0.net
>>152
ありがとうございます。理解しました。当方iMacなので内蔵ドライブ入れ替えは
かなり難易度高く断念です。
>>154
その方法で1803はまではできましたが、1903以降は外部ドライブにインストできない
仕様になっているようです。
156:名称未設定
19/11/11 22:29:38.87 YwooT7cN0.net
>>154
検索して読んでみたけど面倒過ぎて途中で見るのやめた
普通にブーキャンのがましと思うが
157:名称未設定
19/11/11 22:34:48.54 YwooT7cN0.net
>>155
面倒だから、エンタープライズ版のToGoでいいだろ、もう
どれでもなんでもWin起動出来るし
158:名称未設定
19/11/11 22:43:53.35 PhLse0pJ0.net
>>155
俺は
URLリンク(blue1st.hateblo.jp)
のやり方でWin実機のところを仮想環境(Parallels)でやってインストールできてるよ
つーか1803がインストールできたならそっから上げることはできないの?
159:名称未設定
19/11/11 22:54:13.83 q2PdSIwQ0.net
>>155
安物PCを買って2台体制にしとけ。
160:名称未設定
19/11/11 22:54:33.42 2yY0K26C0.net
>>152
147です
最初にmacでBoot Campを起動してWindowsSupportを落としておきます。
1.外付けSSDをUSB接続でmacに繋いでジャーナリング GUIDpartitionでformat
2.macから外付けSSDを外してwindows10のPCに接続
3.windows10PCのディスクの管理から入ってEFI領域はいじらずにそのままで2ndpartitionをNTFSでformat
4.windows10PCでWinToUSBをdownloadして来てset up
5.windows10のisoをimage fileに指定、ディスク選択は外付けSSDを選択
6.WinToUSBのwizardをnextで進めて書込み完了まで待つ
7.仕事の終わったUSBメモリーに最初に落としておいたWindowsSupportを入れて置く
8完成した外付けSSDをmacに繋いでoptionキーを押しながら電源を入れ外付けSSDを選んで起動
9.無事起動できたらUSBメモリーのwindowsSupportからドライバー類を入れて完成
161:名称未設定
19/11/11 22:56:16.60 2yY0K26C0.net
WinToUSBはバージョン3.9を使いました
他のバージョンでどうなるかは不明です
162:名称未設定
19/11/13 23:23:55.57 HlGwroiA0.net
Win10 バジョーン1909が来たね。大丈夫そうですか
163:名称未設定
19/11/14 09:34:22.64 wOqHkSD20.net
そろそろISOで入れるか。
もうWindowsとはおさらばしたいな。
164:名称未設定
19/11/15 21:59:36.14 17bvkJnP0.net
1909なかなかいいね
165:名称未設定
19/11/16 22:10:44.17 kPM/0mYS0.net
アプデしないなら提供終了して、Macで普通のデュアルブートに対応して欲しい
166:名称未設定
19/11/17 10:36:02.83 p5hOdtwj0.net
BootCampでwindows10を入れた27インチiMac2017はwindows標準のGameDVRのハードウェア条件をクリアしてないのかな?
「このPCはクリップ録画に必要な条件を満たしていません」と出て録画出来ない
GPUソフトウェア関連も最新に更新した
167:名称未設定
19/11/17 13:01:04.64 yjEaN6BC0.net
window updateが終わったらネットの接続がいっぺんに遅くなった。
お前らきおつけたほうがいいぞ!!!
168:名称未設定
19/11/17 14:59:46.63 Jb50p6Fv0.net
本当にMicrosoftと協力して作ってるのか?
Catalinaですらバグだらけなのに
169:名称未設定
19/11/17 15:05:20.09 PQypqRRq0.net
>>167
これか??
↓
URLリンク(answers.microsoft.com)
URLリンク(discussions.apple.com)
170:名称未設定
19/11/18 21:56:12.59 IS+/bGSL0.net
>>161
ああ、そういうのあったな、
自分はエンタープライズ版のWin純正のWindows To Goのなら使ってる
BootCampの方はWin7、To Goの方はWin8.1、まあ普通に使えてる
171:名称未設定
19/11/19 21:38:28.59 ZnjSL2pi0.net
>>167
自分はこれで解決。
コントロールパネル→
システムとセキュリティ→
システム→
システムの詳細設定→
ハードウェア→
デバイスマネージャー→
ネットワークアダプター→
Broadcom 802.11ac Network Adapter→
ドライバー→
ドライバーの更新→
コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索→
コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します→
Broadcom 802.11ac Network Adapter バージョン:7.35.118.83[2018/04/20]→
次へ→
閉じる
172:名称未設定
19/11/20 11:00:50.54 8nmRPP4+0.net
macBook Pro 16注文したけど、ちゃんとBootcampできるか心配
173:名称未設定
19/11/20 11:44:53.15 n0KTd8GG0.net
うむ
174:名称未設定
19/11/20 12:51:56.74 PKyUtwh90.net
なら新宿ウィメンズクリニック
175:名称未設定
19/12/01 10:35:15.08 Dbi+SXaF0.net
WindowsからMac起動出来ないのは仕様なんですか?
176:名称未設定
19/12/01 15:38:10.10 jTjwe6JS0.net
はい
177:名称未設定
19/12/01 20:31:56.98 R3vI84sg0.net
むしろMacからWindows起動出来ないだろ
Winからはボタン一発でMacで起動出来るのに
178:名称未設定
19/12/01 22:13:09.61 WySjUl0I0.net
出来ないよ
179:名称未設定
19/12/02 20:33:27.15 2old8TEG0.net
右下にあるbootcampのアイコンクリックするとmacosで再起動あるよね?
180:名称未設定
19/12/02 20:58:22.22 UiBoCr2I0.net
>>177
システム環境設定って知ってる?
181:名称未設定
19/12/02 21:39:09.92 df3TsiHN0.net
Boot Camp改善していく気ないなら、普通のデュアルブートにしてくれ
182:名称未設定
19/12/02 22:05:50.82 6QlZiSC+0.net
デュアルブートでしょ?
普通の、ってナニ?
183:名称未設定
19/12/02 22:07:37.21 df3TsiHN0.net
WindowsにBoot Campがインストールされない状態
184:名称未設定
19/12/03 07:21:38 E2jcAOXQ0.net
Windows用のBootCampソフトウェアって要はドライバパッケージでしょ?
普通もクソもなく、やってることはただのデュアルブートじゃん
185:名称未設定
19/12/03 15:18:50.46 vIqXguAs0.net
>>177
それな。mojaveあたりからmacの起動デスクに現れなくなったな
186:名称未設定
19/12/03 16:27:33 dttZBU160.net
BootCampのアップデートでようやくAPFSボリュームのmacOSにダイレクトに戻れるようになったな
187:名称未設定
19/12/03 19:38:32.07 SHf9ZgVA0.net
DOS/V機にMacOSを入れれたらいいのに
188:名称未設定
19/12/04 00:27:53 lV7pWHWj0.net
ライセンス警察が来るぞぉ!!!
189:名称未設定
19/12/04 00:39:45 nA9doFV+0.net
Boot Camp使い始めて2年近く、初めてWindowsでBoot Campアプデが出てきた気がする
190:名称未設定
19/12/04 01:17:01 sBjtBIPD0.net
>>187
やればできる…おっと
191:名称未設定
19/12/04 01:50:14.03 xmH2u6nF0.net
アプデきたか
192:名称未設定
19/12/04 01:50:34.55 vvJtbQuz0.net
BootCamp上のWindows環境を他のWindowsPCに移したいんですが
バックアップソフトでイメージをつくって他のSSDなりに開いたり、クローン作ったりして
他のWindowsPCに挿し込んでそのまま使用することってできませんか?
193:名称未設定
19/12/04 01:52:50.50 Cs1Sq0eN0.net
アプデで何かトラブルあった?
194:名称未設定
19/12/05 16:18:51 0eATw+gs0.net
マハーポーシャ機にMacOSを入れれたらいいのに
195:名称未設定
19/12/05 16:24:36 Kb5H89Pm0.net
うむ
196:名称未設定
19/12/08 02:50:19.54 yUZWt21q0.net
>>186
めっちゃ長いこと待たされて半ば諦めかけてたけど、地味に嬉しいわ
197:名称未設定
19/12/08 09:19:19.53 I9vRaPdB0.net
2年待ちました
198:名称未設定
19/12/08 10:43:46.85 kYWAiEOB0.net
Boot Campのアップデートって出ないんだけどどうやるの??
Windowsアップデートの履歴にもないし
ちなみにBoot Campのバージョンは6.1
199:名称未設定
19/12/08 12:35:40.24 x8hdS07s0.net
>>198
Apple Software Update
200:名称未設定
19/12/08 12:48:30.07 cR+m+NW+0.net
BootCamp
略してぶーきゃん
201:名称未設定
19/12/09 05:13:52.15 jLaQVrJz0.net
6.1って最新じゃないの?
202:名称未設定
19/12/10 02:13:06.83 R8NvhfTy0.net
Bluetoothのドライバアプデあったかな。
キーボードとマウスが動かなくて焦った。
203:名称未設定
19/12/10 07:55:26 MvbEU8jL0.net
画面輝度の変更がふわんってならないで瞬間的になってしまったし、音量変えてもゲージが出なくなってしまった…
204:名称未設定
19/12/10 14:41:11 F550cWri0.net
ブルートーツマウスについてだけど
macOSでペアリンしてあると、ブートキャンプのWindows側ではペアリンできないのはどうしようもないのけ?
マウス製品によりますか
ちなみにlogiのM557です
205:名称未設定
19/12/10 17:33:43 PR8FqerG0.net
>>204
同じマウス使ってるけどまずWindowsの方でペアリングしてからmacでペアリングしたらどっちでも使えるようになった
206:名称未設定
19/12/10 22:10:49.46 F550cWri0.net
Mac側でペアリン済という情報はどこに保持されているんだろうか。
他のブルーツーツマウスなら気にしないものもあるのだろうか
207:名称未設定
19/12/10 22:30:20.65 gruA7gRp0.net
Bluetoothのペアリング情報は、チップ内に保存されるので、OS関係なく読めるはず
208:名称未設定
19/12/10 23:22:45.86 cDoQqbSO0.net
人に質問する時はちゃんと正しい語句を使ってね。
209:名称未設定
19/12/11 07:30:47 XHbWtDbJ0.net
チップ内に保存てのは、マウスがペアリン情報を保持してるのけ?
その情報を強制リセットするやりかたがいろいろ調べてもわからない。
パコソンのMacOS消してたらどうするの
210:名称未設定
19/12/11 10:19:25 hheXk6R30.net
>>209
人に質問する時はちゃんと正しい語句を使ってね。
211:名称未設定
19/12/11 10:19:37 cNl162tS0.net
>>209
MacのBluetoothのチップ内
212:名称未設定
19/12/14 05:53:13.91 pODDs7X80.net
boot camp 6.1.1が来てたんでMagickeyboardの件が改善されてるかと思ってアップデートしてみたんだが
インストール完了後に再起動してくれ表示の所でBluetoothが切れて操作不可になったので
USBマウス接続したんだけど、おま環かな?
ちなみにMagickeyboardの件は改善されてなかった。
213:名称未設定
19/12/14 14:09:30.73 XTaRC6U50.net
Mac mini 2018 Mojave
SSD 45GB割当
Bootcmp以下のフォルダを見ると23GBしか消費していない
なのに残り容量は 10GB以下
なんか不可視ファイルありましたっけ?
これではoffice入れたら終わり ヘ(゚∀゚ヘ)
それとも動的に割当が変わるんだっけ…
※ macOS側 ディスクユーティリティで見ても 変なパーテーション(ナントカReserveとか)は全く無いです
214:名称未設定
19/12/14 15:00:14.36 vzjasV3U0.net
>>213
Windowsのパーティションにはhiberfil.sysとpagefile.sysなんていう各々数GB消費する不可視ファイルがある。
(消費量はメモリ搭載量、システムポリシー等に依存する。)
加えて、
macOSでは1000MBを1GBとして表示している。(1GB=1,000,000,000Bytes)
Windowsでは1024MBを1GBとして表示している。(1GB=1,073,741,824Bytes)
macOSでの45GBはWindowsの42GBにしかならない。
結論:windows 10で割り当て45GBは少なすぎると思う……
215:名称未設定
19/12/14 15:04:50.70 vzjasV3U0.net
hiberfil.sysとpagefile.sysを消す方法もあるのだが、それはBoot Campというより一般的なWindowsのTipsなので別途調べて欲しい。
216:名称未設定
19/12/14 16:50:29.57 K9VNp1rV0.net
>>214
Winの割当量は入れるアプリによるけどMSOffice入れるなら60G程度
それプラス、Adobe系も入れるなら100G程度はほしいわな
217:名称未設定
19/12/15 06:49:20 dy6+nhbu0.net
>>214
レスありがとう御座います
最低限な SSDなため無理やり仕様になってしまいました
ハイバネーションは停止できました
ページは停止できず。仕方ないので最低容量で展開。
それでも20GB近く稼げました
218:名称未設定
19/12/15 11:26:55 OgTOUlnh0.net
いちおうMSによると最低32GBだが本当にOS動くだけって感じ
あとはブラウザでクラウドオンリー?
他に色々入れるなら倍の64GBくらいが最低ラインか
URLリンク(www.microsoft.com)
レガシーをガンガン切り捨てるAppleと違ってMSは(良くも悪くも)互換性維持するために古いAPI大量に保持してるからOSがチョーFATになる
219:名称未設定
19/12/16 13:19:03.59 CeqqwbY30.net
>>214
1つ 判らないのが
URLリンク(support.apple.com)
ここでは Mac側に 64GBあればインストール出来ると書いてあって、
それよりは開けておいたんだけど、
いざインストールすると上記の様に残りがほぼゼロ
まあパーテーション?を切る段階で Mac側テンポラリ分として 20GB位は確保したと思ったんだけど
(無ければmacOS側がハング?しちゃうから
そういう事を踏まえると、
Winで64GB、Macのテンポラリ用として20GB?
合計 84GBは必要ですって記載をしないと駄目じゃないかな?という気も
※ Windowアップデートの絡みもあるから実際はもっと?w 必要なのかもだけど。
確認しないというかデータシートだけで判断して技術情報が書かれている感じ。
220:名称未設定
19/12/16 19:51:16.87 UfJhmKKi0.net
残りがほぼゼロだろうがなんだろうが
ちゃんとインストールできたんやろ?
だったら間違ってないやん
221:名称未設定
19/12/16 22:33:18.71 yq6qFwfD0.net
Windowsだけ最低動作すればええんやろ?
222:名称未設定
19/12/16 22:42:29.78 eJyLNJbk0.net
またアプデ来たな
223:名称未設定
19/12/17 01:11:51.97 8Dbu52fF0.net
よっしゃ!
224:名称未設定
19/12/17 07:51:08.83 L4sHPnVu0.net
>>220
話としてはそうだけど
仕事でそうなったら大体 みんな激怒するじゃん?
糞とか ラビッシュ!とか言いながら
…しないのか
225:名称未設定
19/12/17 11:38:39.30 KJzwQTJS0.net
64GBあればインストールだけはできる。快適に使うには128GBは必要。搭載メモリが多いと更に必要。
それでもWindowsのアップデートするには不足すると書いてある。
まさにAppleの説明通りの状況じゃないか。
226:名称未設定
19/12/17 11:44:21.85 AqYppUK40.net
1テラ領域、ウインとマツクでどう分けるべし?
227:名称未設定
19/12/17 12:25:27.20 gzUgPHDs0.net
WinをMAXにすればOK
228:名称未設定
19/12/17 18:51:26.51 3HTh+3n20.net
俺は300、200だな
229:名称未設定
19/12/17 20:58:44.93 UoGOgWlg0.net
算数が苦手なんだな
230:名称未設定
19/12/18 14:55:27.53 +lbGgbad0.net
>>219
リンク先にはそれじゃWindowsの自動アップデートすら出来ないと書いてあるでしょ。
というわけで、その程度の空きしかなければ>>224みたいにこの糞がーと激怒するはめになる。
実際、Mac側にそれなりの余裕を持たせた上でWindowsに64GB(Windows表記で。Mac側表記なら68~69GB程度。)割り当てられる状況じゃなければ激しく非推奨。
ある程度快適に使いたければ分割前に200GBぐらいは空いていないと…
>>226
自分はおおよそ600/400で分けてるけど、それこそその人の利用状況によって違うから…
231:名称未設定
19/12/18 23:23:08.38 IOanQ3IE0.net
何度やっても「ディスクにパーティションを作成できませんでした」で先へ進めないです。
Mojaveだとダメ?
232:名称未設定
19/12/19 04:01:56 CqgKMLDr0.net
うむ
233:名称未設定
19/12/23 00:50:16.01 Yoof3uZU0.net
>>231
俺もこの状態
何とかならないのか?
234:名称未設定
19/12/23 04:40:20.80 dC0nfzhR0.net
Windows on iMac梅
だと、Bluetoothの音声コーデックは何が使えますか?
235:名称未設定
19/12/23 09:58:57.50 5rNVkabj0.net
>>233
かつてなったときは、諦めてMacごと全部まっ平らにしてからMac入れるところからやり直したら行けた
236:名称未設定
19/12/23 13:45:41.74 G9lz5EbA0.net
>>235
タイムマシンから復元しちゃダメ?
237:名称未設定
19/12/23 13:46:35.21 G9lz5EbA0.net
あと、外付けHDD繋げてると先へ進めず。外付けHDDにパーティション作れないのも痛い。
238:名称未設定
19/12/23 16:03:20.45 5rNVkabj0.net
>>236
うるおぼえだけど、切るところが問題なので内容は大丈夫だったはず。タイムマシンして戻した
239:名称未設定
19/12/23 16:21:08.82 G9lz5EbA0.net
>>238
アリガ㌧
時間あるときに初期化→インスコ→復元でやってみる。
240:名称未設定
19/12/23 19:25:37.11 L5eyq97r0.net
FileVault無効にすりゃ解決だろー?
241:名称未設定
19/12/23 21:55:44.54 n2XrXU7y0.net
今日macbookproのwindows10立ち上げたら田のマークのまま固まってた
電源切ってまたONしたら今度は田の下にぐるぐる回って立ち上がった こんなの初めて
先週bootcampのupdateしたばかり
242:名称未設定
19/12/23 22:49:21.96 ZHoyyCyQ0.net
>>240
無効にしてるのですがダメなのです
243:名称未設定
19/12/23 22:50:33.15 MmA7P2LA0.net
ままあることよ
再起動して特に気にしていない
244:名称未設定
19/12/24 05:52:18 mufHCNVs0.net
>>240
多分ある期間のパーティション作成ルーチンに不具合があって、その時期に作成したやつはWindows領域を作成しようとすると失敗する
もう直ってるから、今作り直せば多分もうならない
245:名称未設定
19/12/27 18:07:50.31 3fdlV9TM0.net
アプデでWindowsからMacに戻れない病がなおった!!!
246:名称未設定
19/12/27 18:28:06.38 sZmDhbyj0.net
Startup Manager使えば解決じゃね
247:名称未設定
19/12/27 19:03:12.36 u0n8beJg0.net
使わなくても解決したんだからそれでいいじゃん
248:名称未設定
19/12/27 19:57:12.22 uei2tyQO0.net
macOSなんて欠陥OSには二度と戻らなくてもよかったのに
249:名称未設定
19/12/30 20:37:05.09 jfy+qfWDT
Early 2011 MBPだけど、win7のサポートが切れるからwin10に上書きアップグレードした。
しかも無料。
古い機種だからwin10の新規インスコには非対応みたいだが、上書きは大丈夫だった。
ドライバソフトが足りなくて使えない機能があるような問題は起きてない。
250:名称未設定
19/12/30 20:23:40.52 7PO7rnB80.net
win7のサポートが終わるので、win10に上書きアップデートした。
無料だった。
early 2011 MBPなので、win10の新規インスコには非対応だけど、上書きはokなんだね。
251:名称未設定
20/01/01 08:09:28.05 6Tkek+6F0.net
MacBook Pro 16インチに1909アップデートできない
2018 13インチにはインストールできてた
何か対処法あります?
252:名称未設定
20/01/01 14:44:39.47 JFeIIXR50.net
うむ
253:名称未設定
20/01/01 14:47:40.64 FswanbxJ0.net
うむ
254:名称未設定
20/01/03 17:50:40.81 A4+BbXe10.net
bootcanpでwin10にしたのですが、画像jpegのサムネイルが表示されません。
フォルダオプションの表示の変更とディスククリーンアップの縮小表示削除をしたのですがダメでした。
他に方法がありましたら、教えてください。
255:名称未設定
20/01/03 18:20:54.25 uMQvb4fs0.net
>>254
Windows 10 質問スレッド Part64
スレリンク(win板)
256:マッチ棒
20/01/13 11:38:27.94 LR6VO8r40.net
こんばんはいつもお世話になります
windows7をブーキャンでつかってましたが
オルトキー起動でMacの選択肢が出てこなくなりました。
Windowsしかないです
ブーキャンコンパネの起動ディスクも、Macの選択肢はナシです
以上よろしくおねがいします
257:名称未設定
20/01/13 12:31:50.53 6y0g73uT0.net
Windowsがあれば何でもできるから問題なくね
258:名称未設定
20/01/13 13:08:30.55 hyk+1tlG0.net
>>256
windowsが生きててラッキーだな
windowsのバックアップとってmacのシステム再構築
bootcamp再構築
バックアップ復元でOK
259:マッチ棒
20/01/13 16:33:30.39 LR6VO8r40.net
こんばんは>>256ですけんど
ついでにいうとオルト起動した画面に下に無線LANの選択肢も出なくなりました
どのみちマックはつかってなかったので
単に100ギガほどSSD領域がムダだなあとおもって。
以上よろしくおねがいします
260:マッチ棒
20/01/13 16:46:54.78 LR6VO8r40.net
オルト起動画面でOSXのインストールディスクを入れたら選択肢が出てきたので、
いまMacosXライオンを再インストールしています
するとこんどはブーキャンWindowsのほうが出てこなくなるとかはナシでおねがいします
261:名称未設定
20/01/13 18:14:59.63 6y0g73uT0.net
Startup Managerの無線LAN選択も出ないんじゃ
ファームウェアかPRAMでもイカれたんじゃないのか
262:名称未設定
20/01/13 20:10:00.69 a+/G9/xC0.net
>>260
HDD/SSDを初期化してインストールするなら、ブーキャン領域は、、、
263:マッチ棒
20/01/13 22:41:53.82 LR6VO8r40.net
こんばんはこのたびはお騒がせしました
OSXライオンをインスコするときにちゃんとMac用パテーションがブーキャンパテーションとは別に選択できたので、
前のマックOSをライオン上書きやれました。
で、もとのディアルブート選択肢が出るようになりました
以上よろしくおねがいします
264:マッチ棒
20/01/13 22:45:33.09 LR6VO8r40.net
ちなみにオルト起動の画面にはwifiは出ませんね。
今思えばmacbookpro2009だと出ない仕様だったかもしれませんぬ
265:名称未設定
20/01/14 00:29:29.88 nh8Ump0T0.net
MBP2010使ってた頃は、当初はStartupManagerのWiFi選択機能なんざ無かったのだが
SnowLeopard→El CapitanだかSierra辺りをインストールした時?のファームウェアアップデートで機能追加されててビックリしたことあったな
266:名称未設定
20/01/14 08:13:01.17 mbtHCGU60.net
Help
Macbook Air 2017 に BootCamp で Win10で使ってるんだけどWiFiの5Ghz帯が使い物にならないレベルの不安定です。
iMac iPhoneなどは快適に使えてるのでBoot Campのドライバが原因か?
解決策があったら教えて下さい。
267:名称未設定
20/01/14 12:12:25.92 Yyy4naHH0.net
うむ
268:名称未設定
20/01/14 14:28:45.14 mbtHCGU60.net
>>266
Boot Camp導入当初のUSBメモリが残っていたのでネットワークドライバを削除して以前のバージョンをセットアップした所、今のところ安定してます。
アップデートきても安易にアップ出来ないですね。
269:名称未設定
20/01/14 21:11:38 KCX2GJso0.net
>>231
コレの解決策って新規インスコしかないの?
270:名称未設定
20/01/15 01:34:44 ScwWzDwb0.net
>>231
>>269
俺もBoot Camp導入時一歩進んでは次のトラブルで苦労した。
このエラーも出たように記憶してるが解決法を思い出せない。
何となくの記憶ではターミナルでディスクの修復して出たエラーを一つづつ何度か修復していったような記憶がある
いずれにせよ、ネットで調べながら解決策を見つけたので頑張れば見つかると思う。
271:名称未設定
20/01/16 22:53:14 7Cq50sfN0.net
>>268
2.4Ghzのときはどうでした?
うちの環境だと5Ghzも2.4Ghzも遅いんですけど
272:名称未設定
20/01/19 13:33:41.95 nMn99CiC0.net
MBA2013年モデルでWin7からWin10にアプデしたらWin上のbootcampの挙動がイカれちまった…
OSXの方を最新版にしてサポートソフトの更新しようとしたらWin10側のインストール中に「インストーラーが停止しました」と「key agent error」が表示されて正常にインストールすら出来ない…
みんなも気をつけてね
273:名称未設定
20/01/19 13:44:24 nMn99CiC0.net
ちなみにイカれた挙動自体は
・タスクバーにBoot campが出てこない
・キーボードバックライトが点灯しない
・キーボードでの照度調整や音量調整が反応しない
(コントロールパネルのBoot camp設定でのキーボード関連のチェックマークを弄っても反応無し)
多分キーボード関連のサポートソフトがバグってるみたいなんだけどもうどうすればいいのやら
274:名称未設定
20/01/19 17:59:29.27 VjNfnvjM0.net
うむ
275:名称未設定
20/01/19 18:41:42.68 ZxqrrNsA0.net
有無じゃないが
276:名称未設定
20/01/20 01:43:20.87 p/fHfC700.net
俺なんて現行のiMac梅だけどトラブル続き
再インストールでもダメ
277:名称未設定
20/01/20 02:41:05.11 SqjsoFa60.net
Windows使うなら普通のWindows機買えばいいのに
なんで馬鹿なくせに変なことばかりやりたがるんだろう
278:名称未設定
20/01/20 08:39:00 GgGNCevO0.net
だからお前は進歩しないんだぞ
279:名称未設定
20/01/20 12:19:02 sj/lgpVj0.net
boot campのスレなんだけど
280:名称未設定
20/01/20 22:06:03 AKSkoVoC0.net
Windows10マシンも持ってるうえで話してるのだが
281:名称未設定
20/01/20 22:07:46 p/fHfC700.net
Windowsマシンはどれもダサいからな
まともなデザインの機種あるなら教えて欲しい
282:名称未設定
20/01/20 22:27:12 W7Eiq2h+0.net
Windows10なんかフォントの汚いもんMacと同じSSD内に入れると汚れるので
外付けSSDにインストールして起動しろよ 俺はそうしてる
外付けにインストールする方法はインストールするときだけ
補助的にVirtal Voxの機能を利用すれば、パソコンに詳しくなくても出来る
他にWindows機を持っているならば、それを利用してインストールする方法もある
283:名称未設定
20/01/20 23:01:54 uN2rs4wK0.net
>>282が可哀想すぎるw
284:名称未設定
20/01/20 23:07:10 XO4h8pZZ0.net
>>282
病気かな?
綴りすら間違ってるし汚染されてますね
285:名称未設定
20/01/20 23:24:20 KcKn6C4l0.net
>>281
Surface
286:名称未設定
20/01/21 06:58:06.16 47vwJLfH0.net
Windows7のデスクトップ併用してたけど
外付けのキーボードとモニター新調して、マイクロソフトマウスも買って、今日からMacBook Proで一本化
なんか楽しみ~w
287:名称未設定
20/01/22 19:04:12 6gx3/5yq0.net
>>286だけど
Bluetoothのマイクロソフトマウスが実質一台としかペアリング出来ない糞仕様
Boot CampでペアリングしたらMac上では接続出来なくなる、その逆も然り
OS切り替える度にペアリングし直し
これはイカンだろ、、
288:名称未設定
20/01/23 16:00:15 DnMbSNC10.net
MBP(15 2018)でmacOS Mojave
BootcampでWindows10を入れて、昨日までStartup Managerで問題なく起動していましたが、
Startup ManagerでWindowsの起動ディスクが表示されなくなってしまいました。
NVRAM/PRAMリセットを行いましたが、直らず。
思い当たる原因といえばNFTS for macをアップデートしたことくらいかなと思うのですが、NFTS for macではBootcampのディスクは認識されていて、念の為NFTS for macをアンインストールしてみましたが改善しませんでした。
どなたか詳しい方思い当たる原因はございませんでしょうか。
289:名称未設定
20/01/23 20:25:20 6U/1HUEF0.net
うむ
290:名称未設定
20/01/23 21:10:31 ZSlzsiC40.net
うむじゃないが
291:名称未設定
20/01/25 21:52:52 BwB7KIFT0.net
自分がThunderbolt 1にWindows7を入れる方法を検証してたら、
MacがWindowsを起動させるには内蔵ディスク上に有効なMBRでなおかつEFIがMBRとして、
認識できる特殊なApple BootCampパーティションが必要でbcdboot(Windowsのブート情報)もそこに格納されることがわかった。
それがなんらかの理由でパーティションが改変されるとEFIがそれをWindowsパーティションとして認識できなくなるらしい。
よってEFIがMBRを認識する手段としてWindows To Goの情報を利用してブート可能なUSBメモリを作って、
そこにbcdbootをThunderboltに設定してブートメニューから選ぶとThuderboltからWindowsがブートできた。
>>288はパーティションが改変されたこと(NTFS for Mac)が理由だと思う。
救済処置としてはUSBメモリにbcdbootを設定することだが高度なのでジーニアスバーに行った方がいい。
292:名称未設定
20/01/26 00:11:48 hD/WfoCR0.net
あははははh
293:名称未設定
20/01/26 02:37:56.55 502TFjaq0.net
>>291
BootCampで作るとWinのパーティションは4番目に割り当てられるから
Macでパーティション増やすと起動出来なくなる(Winは4番以内にないと起動出来ない)
先にWinだけを入れると2番目になるので、それからOSX入れればなんとでもなるけどな
自分はそうしているな。OSXを2個入れたかったので
294:名称未設定
20/01/26 04:37:12 YANmR1ga0.net
>>293
この場合の問題はなぜかThunderbolt自体にbcdbootを正しく設定しても起動しないところなんだよな。
どうやってもDOSでフリーズする。
WindowsインストールメニューでもThunderboltはディスク 0と認識されてブート上位にあることがわかっている。
つまりEFIのバージョンによってはパーティションの何番目にあってブートメニューに表示されても起動できない場合があると断定した。
この場合USBメモリはそもそもWindowsインストールに必要だから100%BIOSで起動されなければいけないという部分を利用しているだけで。
ブートメニューに表示されるから100%ブートできるわけではないので注意。
295:名称未設定
20/01/26 07:51:41.11 ZX1zlHg60.net
DOS……?
296:名称未設定
20/01/26 13:44:20 YANmR1ga0.net
>>295
MBRでブートされるとBIOSのテキスト出力で固まる。
297:名称未設定
20/01/26 16:27:03 KGgOu96m0.net
うむ
298:名称未設定
20/01/26 21:20:48 YANmR1ga0.net
※話のオチ
外付けでWindowsを起動させるなら素直にUSBの外付けHDDにWindows 10をWindows To Goで運用するほうが断然確実で早い。
299:名称未設定
20/01/26 21:48:04.24 1Ahfw2pK0.net
to goってまだあったっけ?
300:名称未設定
20/01/26 23:03:31.14 YANmR1ga0.net
>>299
開発終了しただけで削除される予定はなく。
USBブート機能は現状のまま維持される模様。
301:名称未設定
20/01/26 23:09:41.08 aIkX9gpU0.net
>>300
USBブートってインストールした環境以外でブートするとどうなんの?
ライセンス的な意味で
302:名称未設定
20/01/27 01:04:50 K8QASWti0.net
Windows10側でAppleのキーボードとマウスが認識しないのですがドライバのバグでしょうか?
Windowsのbootcampのドライバアップデートしたら認識しなくなってしまいました…
303:名称未設定
20/01/27 18:08:15 eIas0u9D0.net
>>301
Windows To Goは本来EnterpriseやEducationやVL版のProなどの、
ボリュームライセンスに付帯する特典機能(PC間移動に関して)なので、
Retail版やDSP版に関してはUSBブートさせた場合1台のみの運用です。
同じPCで内蔵HDDからUSB HDDに複製したあるいはインストールした場合、
ライセンス上は問題ないようです。
1台のみの運用ですが違うPCで構成変更で再認証することは可能です。
304:名称未設定
20/01/27 23:24:58.41 IPFCYLqd0.net
>>303
ライセンスは元の企業版のVLに基づくんじゃないのかと
そもそもそれ以外ないはずだし。個別に起動する分には制限ないよ
たまに使うけど普通といううか問題もないな
305:名称未設定
20/01/28 19:18:50.26 7T3ymrcQ0.net
>>304
補足
あくまでもライセンス認証の方法の問題なので認証の手間さえ気にしないなら、
RetailでもDSPでも変わりないです。
同じライセンスで同時起動するわけでもないので。
306:名称未設定
20/01/30 21:43:30.87 yIk+ioJv0.net
>>304
Enterprise版で作ったWindows To GoのWin8.1をMacminiでも使うけど
起動しても認証してないままだけど普通に動いているよな。アレは不思議
なにか特別扱いじゃないのかとは思うけど。使えればなんでもいいけど
BootCampもあるけど、それとは別にどのPCでも起動出来るのは便利かな
307:名称未設定
20/02/05 12:53:26.44 76NhmNTU0.net
PHILIPSのUSBハブ付きモニター買ったけど、これ便利
キーボードもマウスのレシーバーもモニターに接続して、MacBook ProとはUSB-C一本接続するだけで、MacOSだろうがBoot CampのWindowsだろうがデスクトップ環境に早変わり
モニターに接続しない時、外付けキーボードもマウスも使わない人にはおすすめ
308:名称未設定
20/02/08 06:12:30 bdcwLP6v0.net
やっぴり使いたいソフトがあるからWindowsが必要になるんだよね。まさかクラリスワークスだったとわ
笑 Windows10のクラリスワークスすんなりとはインストール出来なかったけれど、数ページの案内とか作るのに家庭用のワープロでは、私にとっては一番使いやすい。軽い軽い それに、昔のMacのクラリスワークスの画面よりWindows10のほうが字も綺麗なんだよ
309:名称未設定
20/02/08 06:13:24 bdcwLP6v0.net
もちろんヒラギノフォントも使ってるよ
310:名称未設定
20/02/08 06:35:16.43 bdcwLP6v0.net
ところで、マイクロソフトオフィスは大人の事情???
Windows10に入れといてもいいかな?というお手軽なことになっているけれど、認証もされるし?やっぱり翳りがではじめてるからなの?
もうそろそろシンプルイズベストで、パソコンにみんな慣れ始めてしたからなの?
昔自転車の方向指示機の電飾でデコトラみたいなもん流行ったけれど、今はそんなもんあるのかな?
311:名称未設定
20/02/08 06:38:11.95 bdcwLP6v0.net
きっと、文章でお仕事する人にとってはマイクロソフトオフィスは使いやすいんだろね
312:名称未設定
20/02/08 10:42:12.04 h/x7/SG50.net
使いやすい云々ではなく、仕事でもらうWordやExcelファイルをMacのOfficeで編集するとレイアウトが崩れる
仕事で使えないんだよ
後は銀行のネットバンクとかMac対応してないとか、IEじゃないとちゃんと表示出来ない業務用サイトとかあるし、Windowsは必須だね~
313:名称未設定
20/02/08 16:38:06 bdcwLP6v0.net
いまどき、Macに対応してないネットバンクてあるのかい
314:名称未設定
20/02/08 16:42:56 bdcwLP6v0.net
IDでないと表示できない業務サイトなんかも、自分はいかないから
関係ないよね。インターネット閲覧するのはMacのほうが安心なんですけどね
315:名称未設定
20/02/08 16:47:22.25 aVlmHBd/0.net
微妙に発言が支離滅裂で若干理解できないんだが
316:名称未設定
20/02/08 17:20:20.52 bdcwLP6v0.net
ワードは近くのコンビニに行くのに
でかいトラックで行くようなものだよ
そういう場合は自転車でいくほうが楽だよね
317:名称未設定
20/02/09 21:18:04 s7CHdohr0.net
進んでると思ったら、おかしな人の登場でしたか
318:名称未設定
20/02/10 00:29:50 TC9G3oDI0.net
うむ
319:名称未設定
20/02/11 09:18:04.32 1tko3v/m0.net
MBP2015midで1909にアプデしたとき、
音量ボタンとキーボードバックライトボタンの調整画面が出なくなった
1903に戻して使ってるけど消えたまま
320:名称未設定
20/02/11 09:38:31.88 p8fI4M2x0.net
bootcampのアップデートは行いましたか?
321:名称未設定
20/02/11 11:29:37.48 o0MaAJsG0.net
>>319
これなってる
あと画面の明るさの変わり方がカクカクになった
322:名称未設定
20/02/11 12:30:09 SzWiSVLj0.net
一応bootcampからwindowsソフトウェアをダウンロードしてインストールしてみたけど変わらず
macosはカタリナで最新。bootcampも6.0でたぶん最新。
仕方ないから3RVXってやつを使って音量調節画面を出してる
バックライトは使わないからそのまま放置
323:名称未設定
20/02/11 12:32:32 SmnL/FTm0.net
>>321
ドライバはもちろんだが
PRAMクリアで直ることが多い
324:名称未設定
20/02/12 09:48:33.98 bvbnRY8w0.net
macbookpro2009
325:名称未設定
20/02/12 09:50:39.29 bvbnRY8w0.net
こんにちはいつもお世話になります。
macBookPro2009で質問ですけんど
windows10やれないらしいのですが
windows7を使い続けてよかったですね
以上よろしくお願いします
326:名称未設定
20/02/12 10:01:21.25 yd9kA3Tr0.net
出来の悪いAIの生成した文章やな
327:名称未設定
20/02/12 12:38:12 DSGLMYDx0.net
よかったですね
328:名称未設定
20/02/12 22:56:17.68 ZUhMjLFD0.net
Boot Campドライバアップデート来たな
329:名称未設定
20/02/13 01:07:51.93 LA1gnlTt0.net
よっしゃ!
330:名称未設定
20/02/13 01:17:52.71 G/FY1eVq0.net
>>328
どこに?
331:名称未設定
20/02/13 01:32:12 1X2RhHbW0.net
アップルソフトウェアアップデートだ引っ掛かるよ
332:名称未設定
20/02/13 07:27:22 7vAb2tAH0.net
来てねーよハゲ
333:名称未設定
20/02/13 07:44:55 1X2RhHbW0.net
禿げてる奴には来ないんじゃない?
334:名称未設定
20/02/13 07:50:28.16 x8gMkmfD0.net
そもそもモデルによって違わね?
335:名称未設定
20/02/13 07:54:54.09 lnNWpsDS0.net
ウキウキしてアップデート確認したけど来てなかった
336:名称未設定
20/02/13 09:01:59 L63F8sZf0.net
6.1.1きたよ
337:名称未設定
20/02/13 09:31:09.64 7vAb2tAH0.net
Early2015にはこねーんだよ!
338:名称未設定
20/02/13 10:18:55 SxTnH/0p0.net
>>337
レガシー乙
339:名称未設定
20/02/13 11:39:38.93 NXCMhqTt0.net
どのマシンに来てるのか来てないのか書けば良いだけ
MacBook Pro 15インチ2017には来ていない。
340:名称未設定
20/02/13 11:44:22 L63F8sZf0.net
16インチきたよ
341:名称未設定
20/02/13 20:08:19 GU9uvajy0.net
搭載されてるグラフィックチップ次第じゃないかな
アップデート内容がグラフィックチップ関連だけだった様な気がする
342:名称未設定
20/02/13 21:45:31.77 L63F8sZf0.net
Pro Display XDRへの対応と、タッチバーの設定のバグフィックスって出てた気がする
343:名称未設定
20/02/15 05:05:28.70 XUu7J1e/0.net
わかんないので教えてください
catalinaからbootcampアシスタントが動きません。内部エラーが起きました。って出ます。
ちなみにmojaveだと問題ないのでAPFSの問題かなって思ってますが、情報なくて困ってます・・
環境は
・内蔵SSD - 換装したM.2 SSD
Macintosh HD
Macintosh HD – Data
・内蔵SSD - 換装したSATA SSD
のSSD2台構成です。
ユーザホームフォルダをSATAに移してあるので、APFSのデータ領域(Macintosh HD – Data)は実質使ってません。(消したいけど消すとOS起動しなくなる)
344:名称未設定
20/02/15 10:59:47.59 F72uwRO80.net
うむ
345:名称未設定
20/02/15 12:48:14.47 2Hsdf/IA0.net
うむじゃないが
346:名称未設定
20/02/15 17:14:42 NUiEillU0.net
> ユーザホームフォルダをSATAに移してあるので、
これだな
347:名称未設定
20/02/15 18:37:48.16 pt1Mqfvi0.net
Catalinaのバグだと思います。
対処法は今のところない現象ですね。
348:名称未設定
20/02/15 19:40:28.58 XUu7J1e/0.net
>>346
アクセス権とかかな、と思ってホームフォルダを戻してみましたが同様でした・・
>>347
SSDが純正でないのでハードに起因してたらやだなと思ったんですが、ゲームしたいだけなのでバグであれば今後アプデ待とうかと思います
349:名称未設定
20/02/15 20:36:43 RaxaD6oh0.net
アシスタントがどの段階でエラーを吐くのかも分からないんじゃ
350:名称未設定
20/02/15 21:29:35 XUu7J1e/0.net
>>349
アシスタント起動して続けるボタン押したら出るので何もできません
351:名称未設定
20/02/16 20:23:19.15 IaDhvKeo0.net
BootCampで使ってる実家のMacmini2012がMountainLionのままだったので、mojaveにアップデート。
Windowsも7から10に。
まあまあ時間かかった…。
どうせBrowserしか使わなので、WindowsじゃなくてMacでもいいかと思ったり、それならいっそタブレットでいいかと思ったり。
352:名称未設定
20/02/18 00:31:55 l5R8amyD0.net
こんばんは
質問ですけど
15インチだと強いGPUが入ってるけど、13インチだとオンボードなんです?
3Dもやれるのか
以上です
353:名称未設定
20/02/18 00:34:30.68 WJ52j8+y0.net
3DゲームやんならMacじゃない方がコスパいいやろ
354:名称未設定
20/02/18 07:29:03 JkGjBzwv0.net
オンボードとはまた古い表現だな
3D動かしたいなら13は避けた方がいいよ
355:名称未設定
20/02/18 09:56:41 l5R8amyD0.net
こんばんはいつもご苦労様。
13インチオンボードビデカは、DirectXくらいは有効でしょうけ
その点よろしくお願いします
356:名称未設定
20/02/18 13:21:01 D4Bzqkli0.net
本国で聞きなよ
357:名称未設定
20/02/18 18:15:11.14 cpOz5fB90.net
やめとけと言われても引き下がらない勇者か
358:名称未設定
20/02/18 19:03:40.25 bTrjXEK20.net
やればいいのに
359:名称未設定
20/02/18 20:16:00 WJ52j8+y0.net
やだよ~~~~~~~んwww
360:名称未設定
20/02/18 21:41:37 aK7bBIBT0.net
ダメだ、再インストールしても、シャットダウンやスリープでの強制再起動が直らん
修理だすか、でも代わりのWindows 10がない。。。
361:名称未設定
20/02/18 21:54:40.03 WJ52j8+y0.net
WindowsPCに移行しよっ☆
362:名称未設定
20/02/21 12:20:58.27 9Zmms5dV0.net
Macにwindows入れたのはエロゲするためです
ごめんなさい
363:名称未設定
20/02/21 21:47:20 xj5VQTbU0.net
いいのよ
364:名称未設定
20/02/22 08:25:00.62 v8qdeamx0.net
うむ
365:名称未設定
20/02/22 09:57:15.35 +Et7L3OQ0.net
エロ系以外に使い道ないだろ
366:名称未設定
20/02/22 10:18:33.62 vkwa0ZU/0.net
スタバでドヤ顔以外に使い道ないだろ
367:名称未設定
20/02/22 12:13:04 FA9mjcR30.net
スタバでエロゲをタカタカタッーーン!
368:名称未設定
20/02/23 11:36:32.49 D+5KRJJO0.net
そう言えばWindowsではゲームしかしてないな
ま、いっか
369:名称未設定
20/02/23 12:21:43.60 sUYtnzl/0.net
Macじゃゲーム出来ないからな
370:名称未設定
20/02/23 12:23:03.11 B1yt+g+y0.net
MacでできることはWinでもできるしな
371:名称未設定
20/02/23 18:38:55.33 wv6A9cdJ0.net
エロゲやんないけど、子供の運動会とかのビデオをDVDとかブルレイに焼いたりは
EDIUS使いたいのでwin側だな。自宅だとほぼそのためだけだな
がしかし、自宅の個人用メインはosxがいいな。winだと仕事中みたいになるからな
372:名称未設定
20/02/23 19:50:58.11 PlCk1bss0.net
気付いたら窓ばっか使ってるし
よく考えたらmacos要らんなって思って
パーティションを50:200にして今やmadobookproになったわ
373:名称未設定
20/02/23 19:54:20 B1yt+g+y0.net
>>372
お前は俺か
374:名称未設定
20/02/23 21:47:12.73 who1z0wp0.net
>>372
うちもMadobookProだわ
375:名称未設定
20/02/23 21:58:01.58 KnluTda/0.net
>>372
うちもimadocになってる
376:名称未設定
20/02/24 02:12:12 aCKRzsXj0.net
MadoBookに草
377:名称未設定
20/02/24 02:36:55 x9QLkchb0.net
うむ
378:名称未設定
20/02/24 07:51:53.39 2IsGLiwS0.net
パチモン感漂うネーミング、嫌いじゃないw
379:名称未設定
20/02/25 00:11:29.78 N58v6j0w0.net
MacBook Dir (マックブックドヤ)
てのもあるよw
380:名称未設定
20/02/29 19:09:17 9JjkbNfB0.net
初めてパソコン買って以来ずっとマックの俺。
bootcampでwindows使う頻度が高くなってきたから
PC1台買おかなっていろいろPC触ってみたけどマヂ無理…
特にタッチパッドがクソすぎる。ピンもキリも。あんなの我慢できない
381:名称未設定
20/02/29 21:41:31 heZt0QDj0.net
そもそもブーキャンで使えるトラックパッドとマジックマウスも
ただ使えると言うだけのものじゃね?
382:名称未設定
20/02/29 23:14:04.88 ttqf/Ljp0.net
感度の調整が出来ないから逆に使いづらいわ
383:名称未設定
20/03/01 03:26:45.57 oqjwHRCK0.net
Windowsに慣れてると、Macでのマウスカーソルの動きが鈍く感じる
384:名称未設定
20/03/01 08:08:22 DcN4zuuV0.net
いかにトラックパッドが完成された代物かPCを触って思い知らされた
挙動、感度、触感、滑らかさ全てPCを凌駕している
次買うやつもまたbootcampの世話になりそう
385:名称未設定
20/03/01 08:14:13 cfy0ftfd0.net
感度の調整が出来ないから逆に使いづらいわ
386:名称未設定
20/03/03 13:49:27 BP6f+qJj0.net
Mac初心者です
MBP2018 8G 512G catalinaにbootcampでwin10入れようと思いますがwin/macでのデータ共有はみなさんはどうされてますか?
macからwinのデータは読めるけどwinからmacのデータは読めないのですか?だとしたらパーティションはwin側に多くとったほうが扱いやすいでしょうか?
3パーティションはハードルが高そうです
387:名称未設定
20/03/03 14:15:49 yIjibHvY0.net
うちはデスクトップだから、データは全部NAS。
そのへんは考えたことなかったなー。
実際どうなの?
388:名称未設定
20/03/03 14:22:12 HuZZEA4L0.net
>>386
困ったときのParagon頼み
Paragon Mac ToolBox | Paragon Software
URLリンク(www.paragon-software.com)
389:名称未設定
20/03/03 14:27:10 HuZZEA4L0.net
Catalinaだと
・NTFS for Mac
・APFS for Windows
(HFS+を使うならHFS+ for Windowsも)
があると便利だけど
Paragon Mac ToolBoxはそのあたりがセットになってるので
単品でそろえていくよりは安い
390:名称未設定
20/03/03 14:51:18.93 cZfPtje00.net
サードパーティーのファイルシステムドライバって
どうにも信用できない。
ちょっとヘビーに使うとブルースクリーン出したりするから。
#昔使ってたMacDriveの品質が低かっただけかもしれないけど。
なので自分はOS標準ドライバでアクセスできるexFATの
外付けHDD
391:名称未設定
20/03/03 14:54:45.04 HuZZEA4L0.net
MacDriveは旧MacOSのタイプ・クリエータとかその辺のしがらみも実装されてたからね
便利っちゃあ便利だったがいまとなっては無用な機能
ParagonはOSX時代になってから出てきたからその辺りはばっさり切り捨てだから
安定してるのかも
392:名称未設定
20/03/03 18:07:18 zsrCfosK0.net
385です
みなさんありがとうございます
SDカードスロットでもあればそれで事足りたのですが…
外で使うことが多いので外付けドライブは繋がないで使いたいです
paragon良さげですがサポートはまだMojaveなんですね
393:名称未設定
20/03/03 18:40:14.55 PAGLoTFt0.net
うむ
394:名称未設定
20/03/03 18:40:49.82 F4y2PJBk0.net
そーいや俺のiMac梅はBoot CampでSDスロット使えない
395:名称未設定
20/03/03 19:07:12.99 JrmMzKVU0.net
USBメモリでいいんじゃねーの
396:名称未設定
20/03/03 20:32:39 zsrCfosK0.net
USBだとでっぱるしスマートじゃない
内蔵ストレージに余裕があるのにUSB刺すのはイマイチかなと思ってしまう
397:名称未設定
20/03/03 20:36:32 JrmMzKVU0.net
でっぱり以外SDカードと何が違うんだw
398:名称未設定
20/03/03 21:34:14.66 zsrCfosK0.net
でっぱるのが嫌なんです
3パーティションか理想ですが、ハードルが高いです
話は戻りますが、win側からmacのデータはやはり読めないのですか?昔のは出来たみたいだけど
399:名称未設定
20/03/03 21:35:30.14 7pySM0xM0.net
読めません
400:名称未設定
20/03/03 21:37:03.37 JrmMzKVU0.net
MacBookはSDカードも出っ張るんだがまぁいいか
401:名称未設定
20/03/03 21:37:50.19 dVGk8U0n0.net
iMacスレの4Kカクツク君に似てるなコイツ
402:名称未設定
20/03/03 21:43:15.85 zsrCfosK0.net
>>399
ありがとうございます
とりあえず300/200くらいでパーティション切って運用してみます
macに慣れてきたらparagonも検討してみます
403:名称未設定
20/03/03 23:11:47 aVScgkDA0.net
ユー、もう窓ユーザーになっちゃいなよ☆٩( 'ω' )و
404:名称未設定
20/03/03 23:57:00.62 F4y2PJBk0.net
窓はいいぞアプリがいっぱいや
405:名称未設定
20/03/04 00:11:46 rHkcmxzS0.net
>>403
あなたはバカですか?
406:名称未設定
20/03/04 00:34:18.87 aQDJrwea0.net
>>398
外付けのSSDドライブ繋いでそれをexFATでフォーマットすればいいよ
そこに必要なファイル置いとく。そうすればどっちからでも使える
407:名称未設定
20/03/04 00:54:26 oZdytYGn0.net
>>398
確か書き込みは出来ないけど、読み込みだけなら出来たはず
408:名称未設定
20/03/04 00:58:09 1F1zYJtA0.net
>>407
あれ?今でも出来る?
409:名称未設定
20/03/04 01:11:37 EXaTwH9R0.net
>>386
> 3パーティションはハードルが高そうです
内蔵ストレージにFAT32のパーティションを用意して…ってやり方の事?
どのくらいの容量を共有したいのかわかんないけど、自分はUSBメモリ(microSD変換の出っ張らない…ワイヤレスマウスのドングルぐらいのやつ)
>>400
> MacBookはSDカードも出っ張るんだがまぁいいか
わざわざ専用の「出っぱらないための半分サイズのmicroSD変換アダプタ」もあったような?
410:名称未設定
20/03/04 01:31:13 aQDJrwea0.net
>>408
High Sierra 10.13からだったかな、出来ない
Mac側のボリュームが見えなくなったので読めない
exFatの何かを用意するのが楽。ほかにはネットで共有くらい
411:名称未設定
20/03/04 05:01:58.54 i+50iuGd0.net
起動ドライブがAPFSになってるとWindows側からは読めないのでは
HFS+で起動してる人なら読めるのかも
412:名称未設定
20/03/04 10:30:28.74 ZG5w09ZM0.net
データ容量にもよるけど、OneDriveとか使えばいいんじゃないの
413:名称未設定
20/03/04 10:32:46.97 zbK+cm2a0.net
そこはiCloudだろォン!?
414:名称未設定
20/03/04 16:15:16 4M73PWbf0.net
Pararells入れちゃえ
415:名称未設定
20/03/04 16:16:10 1F1zYJtA0.net
重くて使い物にならない
416:名称未設定
20/03/04 19:07:03 iPUvs8nz0.net
うむ
417:名称未設定
20/03/05 05:55:11.60 yQUGvTaf0.net
うちはクラウド介してドライブ同期だな
418:名称未設定
20/03/09 20:36:47.70 7mSB9h6X0.net
>>412
>データ容量にもよるけど、OneDriveとか使えばいいんじゃないの
だよな?
昔はファイル鯖とか作ってたが面倒になったので家庭用ファイル鯖はoneDriveでやってる
仮想のWinも素のWindowsパソコンもoneDriveで共有してる
まぁ動画ファイルとかでかい奴は手動USB共有してるけどな
419:名称未設定
20/03/09 21:33:37 16qTPFjW0.net
そこはiCloudだろォン!?
420:名称未設定
20/03/10 01:15:42.16 frc+O4UN0.net
酒屋の息子が開き直ってるなw
暴れてもクリエイターやMacに憧れて拗らせたお前の劣等感は払拭されないぞ
気がつけば50過ぎて発狂しちゃったんだろうが、本当は何かになりたかったんだよな?
でも目の前の年老いた親の介護に取り組もうよ。
現実逃避しても20代に戻れる訳じゃないだろ?
421:名称未設定
20/03/10 15:19:50 Hv0OMPw10.net
512GBのSSDでWindows10を入れるなら
皆さんだったらパーティションの割合はどれくらいづつにしますか?
422:名称未設定
20/03/10 15:25:43 FlJJQxyv0.net
300(Mac)200(Windows)
423:名称未設定
20/03/10 15:59:59 1mCPaRwb0.net
>>422
どうして、そんなにWindowsに必要なの?
424:名称未設定
20/03/10 16:03:09 FPknlh5p0.net
macOSは128で十分だろう
425:名称未設定
20/03/10 16:18:43.27 JfYhAebF0.net
Pararells入れちゃえ
426:名称未設定
20/03/10 16:48:51.01 CoHfVer70.net
MacOS側をAFPSではなくexFATにしてる猛者おる?
427:名称未設定
20/03/10 16:55:24.54 1mCPaRwb0.net
bootcamp使ってWindows領域作ろうとしても強制的にNTFSになりますか?
exFATにしたいのだけど、その場合はDiskUtilでexFATのパーティション作っておいて、そこにあらかじめISOをイメージ化してUSBに入れたものからブートしてWindowsを入れるしか方法はなさげですか?
その場合、MacのDriver関係は一つ一つ手動で入れていかないといけなさそうだから不具合とか多そうですよね…
なかなかこの手のことが書いてあるページが見つからなくて困っています
428:名称未設定
20/03/10 17:34:27 HCA8E76z0.net
自己解決しました
Windows10のOSをMacに入れようと思ったらNTFSフォーマットされた領域にしか入れられませんね
429:名称未設定
20/03/10 18:29:40.26 0x+Imz/K0.net
macOSもWindowsもexFATにOS入れるのは無理ぜよ
430:名称未設定
20/03/10 22:11:39.86 JKH+2ksV0.net
共有パーティションをexFATにして切り替えて使ってたら
ある日突然アクセスできなくなって復元もだめだったわ
怖いからその時からNTFS for Mac
431:名称未設定
20/03/10 22:50:19 xUF6f5dS0.net
>>430
外付けのHDDにexFatエリア作って使ってるけど
もう8年くらいかな、なんも問題ないけどな
Mac用のアプリとかもそこに置いているし
432:名称未設定
20/03/10 23:32:50.49 xmjDWSBi0.net
FAT(exFATも)で使ってるとファっとした時に内容が飛ぶので注意
433:名称未設定
20/03/12 22:47:55.11 TzgeArsz0.net
>>432
8年使っててなんも問題無いのが飛ぶ要素もないな
自宅に限らず、仕事場のWin環境でもexFat多用してるけどな
問題起きたことないな、外付けの扱いが雑とかでは?
434:名称未設定
20/03/12 23:02:30.82 kcIpMpKY0.net
magic utilityに毎年2500円お布施し続けなくても
magic mouse2でのウェブ閲覧時に左右スワイプで戻ると進むを使う方法ってあるの?
435:名称未設定
20/03/12 23:40:48.68 y5X6Love0.net
うむ
436:名称未設定
20/03/13 00:55:40 ZhB9siSz0.net
JWCAD使うてる人おりゃれます?問題ないですか
437:名称未設定
20/03/13 03:46:09.28 lRzrJfhf0.net
NT4の頃はNTFSの不安定っぷりに手を焼いて、
どのシステムもFATで使っていたものだ。
隔世の感があるな
438:名称未設定
20/03/13 21:31:57 Z0hp9vEH0.net
NTFSもバージョン上がってるからなー
NT4.0の頃とは互換性ないらしい
439:名称未設定
20/03/13 21:45:18 ZdPK+t4m0.net
>>437
NT4の頃からビデオ編集のデータエリアに使ってたけどな
ファイルサイズがデカイのでNTFSしか選択肢が無かったよ
当時はSCSIのストライピングw クラッシュしたことは無かったが
440:名称未設定
20/03/13 21:45:55 nIieOTNY0.net
dropboxもonedriveもexfatじゃ動かんのよな
441:名称未設定
20/03/14 14:58:02 PiETqDcq0.net
HDD320GB→SSD512GBにHDDスタンドのクローン機能を使ってディスクをまるまるクローンコピーしました。
Mac220GB
Win100GBの合計320GBほどで使っていたのですが
コピー後のSSDはこの320GBのパーティションしかなく
残り190GBほどが使えません
こういうものなんでしょうか?
URLリンク(web-conte.com)
↑ここに書いてあることを試しましたが変化なしでした
442:名称未設定
20/03/14 16:01:49 ei1Qseix0.net
>>441
オリジナルの用語ばかりで良く分からんし、リンク先も読んでないので、想像で答えるけど、
ハードウェアでHDDクローンを作成したら、元HDDのパーティションサイズも含めてクローンされるのが当たり前なんじゃないの?
つーか、あなたのやりたいことが、それじゃないなら、やりたいことを質問すべきなのでは?
443:名称未設定
20/03/14 16:57:43.37 JlfuqdIf0.net
>>442
すみません、やりたいことはbootcamp領域含めクローンした上で、空き容量となる部分をMacのドライブの容量に充てたいです
444:名称未設定
20/03/14 17:54:42 AspBtxJs0.net
>>443
diskutilコマンドの他にNTFS-3GとFUSE for macOSとかddとかを使ってやる方法がないわけじゃないが、自分で試してないし試す気にもならんから激しく非推奨…
Boot Campでのパーティショニングは結構変わったことやってるだけにそう簡単ではないと思うが、基本的な線としてはNTFSパーティションをどうにかバックアップ後消去、macOSのパーティション拡張、再分割、Windows書き戻しとかいう流れにならざるを得ないと思われる。
正直、そんな苦労をしてクローニング後のSSDをなんとかするよりも元のHDDからパーティション毎に書き戻す方針で行く方が全然やりやすいと思う。
そんな苦労をするよりは、ParagonのCampTuneみたいなものを買ってくる方が早いんじゃないかな?
もっとも、俺もParagon製品はNTFS for MacとかextFS for Macとかは使ってるけどCampTune使ったことないのでどの程度のものなのかわからんのだけど。
445:名称未設定
20/03/14 17:59:29 AspBtxJs0.net
一応注意点として、クローン前後のディスクを両方同時に接続するとパーティションテーブルや各パーティションのUUIDまでクローンされているためトラブルの元になりがち。
ゆえに、HDDの方がまだ消去されずに生きてるのならSSDの方はddコマンドで最初の方だけでも0を書き込んでパーティション情報その他を完全に消しておいた方が無難と思われる。
446:名称未設定
20/03/14 21:52:16.43 wB0bPsWE0.net
Windows機買えよ(笑)
Surface laptopとかかっこいいよ
447:名称未設定
20/03/14 22:09:20.40 Ppodh5Ro0.net
なんでドザーがいちいち煽ってくんの
448:名称未設定
20/03/14 22:30:22 vToaATaI0.net
俺含めWindowsを動かすためにMac買う人もそこそこいると思うけど
449:名称未設定
20/03/14 22:31:58 pAkA7j390.net
>>447
スレタイ読めないのかお前
450:名称未設定
20/03/14 22:43:20 +0h0fcvO0.net
>>448
そこそこもいるかな?
ほとんど居ないって言うほうが近いと思うけど
451:名称未設定
20/03/14 23:29:43.72 VIZawMgf0.net
VAIOがゴミ過ぎてこっち来た
Catalinaもゴミだけど
452:名称未設定
20/03/15 03:33:43.02 BVF+kNFZ0.net
>>441
ディスクユーティリティで未使用領域のフォーマットもできないの?
クローンすると使う領域の情報もそっくりコピーするから、容量は元のままで余った所は使わない状態になる。
453:名称未設定
20/03/15 03:51:49.87 VcIXUTGt0.net
>>452
まずそもそも未使用時の領域が出てきません
故にフォーマットができませんね…
SSD 自体の容量は512GBとなってるのに
MacHDDは200GB
WindowsHDDは120GBと表示されていて計算がありません
454:名称未設定
20/03/15 04:07:42 rMF4L7Pv0.net
>>439
IBM製でもクラッシュ再起不能が頻発してレイドにしてもクラッシュは直らず。
FATにしてまともに動くようになったが、結局SUN鯖もらってUNIX覚えたわ。
455:名称未設定
20/03/15 04:45:32.25 2h4VrQms0.net
>>453
> HDD320GB
> SSD512GB
> HDDスタンド
(macも含めて)具体的な型番を書いてくれよ
> まずそもそも未使用時の領域が出てきません
ホントに繋ぎ直してる?
diskutilのパーティションのスクショ貼ってくれ
最近は、やってないから分からんけど、新旧のドライブがあるなら、
1. TimeMachineで新ドライブにmacOS移行してから、
2. 仮bootcampインストール、
3. winのCドライブだけをイメージコピーやらdismやら、好きな方法でクローンしたら良いんじゃないの?
456:名称未設定
20/03/15 04:50:20.87 YyVKfyQ60.net
>>454
安定してないのにRAIDにして何の意味があるの?
やはりマカーって馬鹿なんだなあ
457:名称未設定
20/03/15 08:22:31 VcIXUTGt0.net
>>455
ありがとうございます
型番は
MacbookPro 2009 early
500GB SSD EVO860(ベーシックキット) Samsung
になります
スクショは今日は出先なので貼れず申し訳ないです
結論から言うと
表示は
Samsung Evo 860 500GB
Mac HD 200GB(残り使用可能20GB)
Windows HD 120GB(残り使用可能80GB)
のようになっており足しても320GBほどとなり
残りの180GBはどうなってるの?という状態ですね
458:名称未設定
20/03/15 09:59:08.66 lNxkNise0.net
Macで無理してWindows入れようとしてミスって四苦八苦するなら最初からWindows買えよ(笑)あたおかかよ
459:名称未設定
20/03/15 10:03:07.37 tvrA9uOm0.net
WinCloneでも使わなきゃ、
違うサイズのドライブにコピーはできないだろ
460:名称未設定
20/03/15 10:07:10.78 blt3GdW40.net
>>459
wincloneいいね。
何度お世話になったことか。
461:名称未設定
20/03/15 11:54:16.42 DYjapFV00.net
>>459
ありがとうございます
流れとしては
①500GB SSDを400GBをMac Journalでフォーマット、もうひとつパーティションを作ってそちらは100GB NTFSでフォーマット
②Time Machineで旧HDDの内容をバックアップ
③Win Cloneでbootcamp領域をバックアップ
④新SSDにTime Machineのバックアップをリストア
⑤bootcamp領域のパーティションを作成して、そこにWin Cloneのバックアップをリストア
こんなかんじであってますか?
462:名称未設定
20/03/15 18:39:33 YgfTm8L20.net
>>459
サイズが違ってもデカイ方にはクローンは出来るだろうけれども
仮に、Winだと300Gから500Gにクローンすれば200Gは未使用領域になる
osxだと復元で同じく。両方とも、ディスク管理の方から開放すれば済む話
ただ、MacとWinの両方の領域を同時にというのはやったことも無いから不明
そもそも、そんなことが出来るのか? 普通にWinとosx入れればと思うけど
463:名称未設定
20/03/15 22:39:44 CeDn2+hv0.net
>>457
うまく伝わって無いみたいなので、補足すると
>>441
> HDDスタンドのクローン機能を使ってディスクをまるまるクローンコピーしました。
具体的には「裸族のお立ち台」の事じゃないの?その型番は?
使ってるmacは伝わったよ
で、macOSのバージョンは?
>>457
> 結論から言うと
>
> 表示は
知りたいのは「パーティションのレイアウト」だっけ?
そこを見て、どう「(あるべき約180GBの)空き容量が無い」と判断したのか?ってこと
URLリンク(weekly.ascii.jp)
サポート代わりに、ここを使うのは全然問題ないと思うけど、質問された内容に丁寧に反応しないと目的達成できないよ
464:名称未設定
20/03/15 22:48:36.23 0ceEqxaY0.net
うん。わかりやすいね。
まとめると、「フェ○太郎」連呼=酒屋の息子。
酒屋の息子というワード以外をメインに出したいのでしつこく連投。
同時に自演バレの恥ずかしい過去をうやむやにしたい意図あり。
自分が10年以上粘着してるけど「酒屋の息子」ワードで追い詰められて
「酒屋の息子と書く奴こそ10年粘着してる荒らし」としたいが、
誰からも相手されてない。フェ○太郎も流行らないww
親は80代後半から90代。
以前は50過ぎて便所の落書きに粘着する息子を嘆いてたが
最近痴呆でうやむや。
やり場のない怒りをエネルギにー書く50代の考えたワードは「フェ○太郎」。
レスバに負けてる!レスバレスバ!と書くも誰からも相手にされてない事実は
見えない聞こえない。確実に感じるのは老いた両親の糞尿の臭い。
時々窓の外に目をやる。夕焼けが美しい。
でも朝焼けかもしれない。
465:名称未設定
20/03/15 23:49:58.83 YgfTm8L20.net
>>464
酒屋の息子の話というのはわかるけどな
アウトラインがさっぱりわからんw
書くならもうちょっとわかりやすく頼む
466:名称未設定
20/03/16 06:39:25 vG0m2Rqt0.net
これじゃ伝わらんよw
467:名称未設定
20/03/17 19:09:07 kkJMHekm0.net
Bootcampのクローンを取りたいけどWinCloneバージョン6じゃなきゃEl Captainにインストール対応してないのね…
無理くりして適当なサイトでWinClone6を見つけてインストールできたけど
いざ、機能を解除するためにPurchase画面に進んでも
開発元の購入ページが無くなってるというね…
El Captainはお呼びでないですかい
そうですかい…
468:名称未設定
20/03/17 19:13:07 TkkPeVni0.net
>>467
ぽんこつOSユーザはMacユーザにあらず
信者なら最新OSに黙ってついていくのが礼儀ぞ
469:名称未設定
20/03/17 20:22:49 1TMQYbck0.net
どうせバックアップ取るなら外付けディスクくらい
用意してるんでしょ。
外付けディスクに一時的にmacOSの新しいバージョンを入れれば良いのでは?
470:名称未設定
20/03/17 20:49:26 IZUMR+Bu0.net
え?
MiniTool Partition Wizardって、bootcampのwindowsパーティションのリサイズと移動ができたの?
URLリンク(www.partitionwizard.jp)
471:名称未設定
20/03/17 21:01:56 6BngSAOr0.net
それは質問?
472:名称未設定
20/03/17 23:10:31.09 opnbOcWj0.net
>>470
ハードコピー画面のOSが古すぎて恐ろしい
473:名称未設定
20/03/18 09:34:18.36 +SgkuXp50.net
質問させてください
WinClone8でRestoreしようとして
新たに作ったBootcamp用のパーティション(MSDOS FAT)を選ぼうとしても選択先に出てきません
解決方法を教えてください
474:名称未設定
20/03/18 13:48:59.35 BJJCOecN0.net
>>473ですが
ちなみに復元しようとしてるOS はXPです
MacOSはMojave
475:名称未設定
20/03/18 17:01:21.43 7XI6v6DF0.net
BOOTCAMPじゃなくて自分でパーティション作ってISOの入ったUSBからWIN10を入れたんだが
WIN10起動するのに5分近くかかる
Catalinaのほうは30秒で立ち上がるのになぜなんだろう
476:名称未設定
20/03/18 17:24:37 Dq4nV2ix0.net
>>471
> それは質問?
Yes
bootcamp…というか、mscOSの仕様もコロコロ変わるので、何がホントか良くわからない
macOSで、パーティションの先頭部部を変更のリサイズとか、移動とか、サードパーティを含めて、できるの?できないの?
477:名称未設定
20/03/18 17:27:01.35 Dq4nV2ix0.net
>>473
知らんけど、
バックアップ時のパーティションもFAT32だったの?
WinClone8て、NTFS以外もサポートしてるの?
478:名称未設定
20/03/18 17:33:20 Dq4nV2ix0.net
>>441
最終的に解決したんだろか?
クローンコピーすると、未使用容量が無くなるHDDスタンドって、何だったんだろう?
気になるなあ
479:名称未設定
20/03/18 23:04:53 Hn/pxuKy0.net
誰か>>475の件わかるかたいませんか?
480:名称未設定
20/03/18 23:48:15 Hn/pxuKy0.net
非常に謎な現象が起きている
起動ディスクをBootcampのWindowsに設定しておくと
Windowsを起動した際には起動時間が45秒ほど
しかし起動ディスクをMac側にしておいて
起動時にOptionボタン押下>bootcampのディスクを指定
だと起動に4,5分かかる
理由が分かる人いませんか?
481:名称未設定
20/03/19 00:10:34 Ba8BpoLL0.net
自己解決で理由判明しました
482:名称未設定
20/03/19 00:31:00 BCNO+ihV0.net
と思いましたが、勘違いでした
起動ディスクをMac→Bootcampディスクへ変えたり
ドライバ関係?と思いマウス(USN BLUETOOTH)を抜いて起動したり
と色々試すのですが
何回かは20秒ほどで立ち上がるのですが
そのパターンが一定じゃなくて掴めないですね
483:名称未設定
20/03/20 00:00:11 hz8Lr6Tu0.net
>>479
自分もブートキャンプ使わずに直接Win入れて使ってるけど
起動時間とか動作も極めて普通だな。osxとなんら変わらない
おまかんとしか思わないな
484:名称未設定
20/03/20 00:46:58 KW8W66Ze0.net
>>483
高速ブートアップ使ったら25秒で立ち上がる
使わなかったら5分かかる
485:名称未設定
20/03/22 14:12:08.70 Bq6fk3LK0.net
皆さん、BootCamp 領域のバックアップって
どうやって取ってる?
リストアを考えるとWinCloneが良いのかな?
それともWindows用の汎用バックアップソフトの方がいいのだろうか
TimeMachineみたいに外付けHDDを繋いだ時に
自動でバックアップとってくれると嬉しいんだけど
486:名称未設定
20/03/24 21:48:59.57 nV2xpnxL0.net
>>485
世代(mac本体だったり、iOSだったり、Windowsだったり)でバラバラだから、それを考慮しないとなんとも…
macOSでバックアップしたいのか、bootcampで起動しているWindows側でしたいのか?でも異なるのかな?
もしかしたら、macOSやWindowsをセキュアインストールしてるか?でも変わるかもしれない
487:名称未設定
20/03/24 22:05:00 Qq6oUY/t0.net
>>486
BootCamp領域をバックアップしたこともないけどな
する理由もないし。必要なファイルは別ドライブに保存するし
488:名称未設定
20/03/29 23:18:32.11 XCQrFKka0.net
ノートン360でNASのディスクに書き込めばOK
489:名称未設定
20/03/30 01:10:55 UEPaSKVF0.net
>>488
いまさらノートン使いたくも無いだろ、使いたくもないけどな
バックアップする理由もないて、問題有ったのなら新たに入れればいい
490:名称未設定
20/03/30 03:38:41 Q7ue6o630.net
ノートンがイヤならバッチ書いて起動時に実行すればいい。簡単な話だ。
491:名称未設定
20/03/30 05:52:34 Y+JoF1680.net
SDカードスロットなんで反応しないの?
492:名称未設定
20/03/30 06:42:01 OwXIpRCH0.net
うむ
493:名称未設定
20/03/31 17:13:52.46 sekitkyU0.net
>>491
うちも反応しないね
iMac 2K
494:名称未設定
20/04/01 15:14:10 XNY3KTy10.net
Bluetoothマウスの接続不安定さと、キーボードのドライバがなんちゃらで手間どるので、Windows機を買いました。
あーラクチンラクチン
495:名称未設定
20/04/01 15:18:34 XNY3KTy10.net
wifiもおかしな挙動だしbootcanpは卒業
496:名称未設定
20/04/01 19:04:31 Ep22Dqdr0.net
バカには難しいだろう、それが正解。
497:名称未設定
20/04/03 09:02:29.11 fNfL8Y5H0.net
Boot CampにXP入れて、osx10.5の Boot Campドライバーを入れたのですが、
HFSフォーマットのドライブが普通に読めてしまいました。
Boot Campにそういう機能があるのですか?
498:名称未設定
20/04/03 09:31:58.80 Xi6mMjTb0.net
パソコンの知識がほぼない人間です
今日dropboxをwindows側に入れたところ
システムと予約済みが急に200GBくらい占有するようになりました。
昨日は50GBほどだったはずです。
何が起こったのでしょうか。
Dropboxにそこまで大きいファイルは入っていないはずです。
499:名称未設定
20/04/03 09:33:06.16 Xi6mMjTb0.net
システムと予約済みのうちのシステムファイルでほぼ200です
500:名称未設定
20/04/03 11:59:53.35 w9+1yMlq0.net
>>498
「はずです」をまず確実にしろ
あとパソコン詳しくない、は免罪符にもならない
501:名称未設定
20/04/03 12:59:42 Xi6mMjTb0.net
>>500
確かにそうですね。
「はず」はもう確かめようがないので諦めて調べ直します
502:名称未設定
20/04/03 13:44:46 hpLjWQp70.net
>>498,501
windows システム 予約済み
これで検索したら?
> システムと予約済みが急に200GBくらい占有するようになりました。
> 昨日は50GBほどだったはずです。
どこの何の表示を見て、その主張をしてるの?
DropBoxのどこか?
俺はDropBoxを使ってないので知らんけど、根拠になった情報のスクショぐらい、ここに貼れるでしょ?
503:名称未設定
20/04/03 13:57:57.48 GgUhpSr40.net
bootcanp入れたWindows10がアップデートに失敗した
再インストールするしかないのか
スレ違いだったらすまん
504:名称未設定
20/04/03 14:51:26 WjBJGS9P0.net
とりあえずセーフモードで大事なファイルだけ回収して、あとは再インストールだな。
505:名称未設定
20/04/03 14:59:11 GgUhpSr40.net
ありがとう
ファイルは全部Macに移してあるからいいんだが
Windows10に入れてるソフトの再インストールが
めんとくさくてなぁ
仕方ないか
506:名称未設定
20/04/04 00:05:29.83 FR6xfOcs0.net
>>505
上書きインストール試したら?そこそこ直るけど
507:名称未設定
20/04/04 01:00:04 a5XAzX1S0.net
ソフトは可能な限りインストーラ版使わずZIP版使って簡単に移行できるようにしたほうがいい
508:名称未設定
20/04/04 02:14:56.82 3G3uGFQn0.net
話ループだけど、こんな時のためにはシステムのバックアップも大事!
さて、その方法は?
509:名称未設定
20/04/04 12:18:14.18 p+ebae3u0.net
やっぱりWindows専用機ではないから小さな不具合がストレスになるな
iMac27"松に同等のWindows機って何があるかな?
510:名称未設定
20/04/04 13:05:26.13 HaMZJZT/0.net
いくらか上位機種ならsurface studioだろうけど
同等となるとないんじゃない?
現状imacのブーキャンてかなりコスパ高いと思うけど
ARM化とかの噂を鑑みれば将来性はあまりないような気がする
今のうちにmacかwinか選んどいた方がいいかも
511:名称未設定
20/04/04 13:30:44 p+ebae3u0.net
そうだよな20万そこらで買える窓機ないよな
512:名称未設定
20/04/04 13:38:09 +VkEVOnV0.net
めんどいので、安い中古のWindowsノーパソ買った
手持ちのメモリ、SSDを換装して快適
513:名称未設定
20/04/04 13:46:56 j+LSjsDg0.net
>>511
だって20万しなくても同等以上のスペック買えるもん
514:名称未設定
20/04/04 13:47:37 p+ebae3u0.net
今iMac使ってるけどbootcamp環境で容量2Tくらいの外付けHDD買うならどれがいいかな?
515:名称未設定
20/04/04 16:13:39 jj0oZ2kC0.net
スペックもだけど、USB-Cが複数ついてる機種も代わりが少ない
なかなか移行出来ないパソコン業界
サポートに電話したらトラブル解決したわ、エンジニアよりサポートの方が優秀だな
516:名称未設定
20/04/04 18:31:17 1i8y95ha0.net
エンジニアは要件定義をしっかりしてから仕事をするけど、
サポートの人は意味不明なことを喚いてる人の相手をせにゃならんからな
517:名称未設定
20/04/04 19:22:23 jj0oZ2kC0.net
と思ってたらトラブル再発
518:名称未設定
20/04/08 09:40:44.66 vwAal4nr0.net
電源プランで高(究極)パフォーマンスにして電源接続すると更に画面が明るくなるのはいいけど、
これに慣れてると電源外したときちょっと暗くなるからなんとも・・
というかこの明るさをデフォにしてほしいわ
MACの方だとパフォーマンス関係なく明るさ最大なのに
519:名称未設定
20/04/08 12:34:40 RwLcb2+40.net
老眼かよw
520:名称未設定
20/04/08 14:12:30.91 3BtB5GJz0.net
>>518
更に明るくなる…?
電源接続時と非接続時で明るさ設定記憶してるだけで、別に最大の明るさは変わらないぞ
521:名称未設定
20/04/08 20:11:14 tOZvgnLh0.net
>>520
変わらんのか・・・。俺の(MBP2015mid)は明るさ最大にして電源接続すると更に明るくなる
非接続時の明るさが弱めに設定しているのかと思って電源設定を見ても100%で設定してるしカスタムにしても変わらん。
まあ俺のマックがポンコツ化してきたってことだな。充放電回数1800回超えてるし
522:名称未設定
20/04/10 04:24:47.75 oVUkKnSa0.net
いきなりフリーズして再起動
これは何がダメなんだろ
523:名称未設定
20/04/10 06:14:41 lfnUWRJ30.net
カレーを作ったけど不味かった
これは何がダメなんだろ
524:名称未設定
20/04/10 10:58:41.24 qv8JhDb30.net
それカレーじゃなくてうんちやろ
525:名称未設定
20/04/10 19:00:57 q3U/duBK0.net
そ、そうだね。
526:名称未設定
20/04/10 22:48:47.84 FZjZSfA/0.net
bootcampの愛称考えよう
これからはブーちゃんと呼ぼう
527:名称未設定
20/04/11 00:02:05.26 On/5Vz3h0.net
はい次
528:名称未設定
20/04/11 05:43:11.07 8mQONENy0.net
Windows10のISOファイルをUSBに入れようとしたら大きすぎて入らないと表示されるんだがどうすればいいでしょうか?
USBに直接入れようとしても容量が足りないとでるし何がダメなんだろう
空き容量は32あるはずなんだがなぁ
529:名称未設定
20/04/11 07:40:25 0F/5JrTZ0.net
32MBしかないんじゃね
530:名称未設定
20/04/11 09:27:34.80 JWGhfaNx0.net
>>528
USBメモリのファイルシステムは何にしてる?
531:名称未設定
20/04/11 10:44:25 DY3ZKA+T0.net
>>528
FAT32とか使ってんだろw
532:名称未設定
20/04/11 12:26:38.01 0F/5JrTZ0.net
いや、USBメモリはFAT32で合ってるんじゃないの?
533:名称未設定
20/04/11 12:42:40.93 8mQONENy0.net
FAT32でした。
無事ダウンロードして入りました。
ありがとうございます。
534:名称未設定
20/04/11 14:16:13.82 EDvzZt+r0.net
exFAT使えよ
535:名称未設定
20/04/11 15:20:54.30 Xe3z9zAx0.net
Appleサポートに電話したら「Microsoftサポートに電話しろ」って言われたわ
自分とこの製品に責任持てないApple
536:名称未設定
20/04/12 10:19:35 7Kt6snmT0.net
>>532
分からないなら黙っとけよ?
537:名称未設定
20/04/12 10:57:25 cGRl/ARE0.net
お前もな
538:名称未設定
20/04/12 11:05:59 WyTK8bqM0.net
>>536
おまえはなにもわかってない
539:名称未設定
20/04/12 11:17:10 7Kt6snmT0.net
>>538
FAT32だからだと書いたのは俺なんだけど
>>532はFAT32で4GB以上のファイルが置けないことを知らないアホだったんだろ
540:名称未設定
20/04/12 11:29:20 mfUl3Wmy0.net
そんなことはわかってるよw
541:名称未設定
20/04/12 12:13:47 I1D4nAMg0.net
>>536
ホントに何も分かってないんだね
542:名称未設定
20/04/12 13:44:17 7Kt6snmT0.net
自演してまで…どんだけ悔しかったんだ?
543:名称未設定
20/04/12 14:41:14 2C6TqGO50.net
ハイハイ自演ですよー
544:名称未設定
20/04/13 06:07:24 RSrPZATA0.net
デブ32なのに4GBまでとは矛盾してる
545:名称未設定
20/04/13 06:37:53 YYjz92Jq0.net
ビョーキだな
546:名称未設定
20/04/14 07:36:58.80 hpB/T4xK0.net
久々にWindows7入れ直そうとしてるけど大苦戦中。
昔は楽に出来たのになぁ。
今のOS Xだと10しか入れれない渋々マウンテンライオンまで戻って入れ直そうとしたけど、ssdなんたらのドライバのエラーにハマる。
調べてみてそれは解決できて次に進むと最終セットアップのシリアルとか入力するところでUSBキーボードが認識しない……。
スクリーンキーボードで進めるもUSBが認識しないもんだからサポートウェアが入れれなくて積む。
今日で格闘3日目。
仕事終わって3時間くらいしか自分の時間が無いから全然進まん……。
547:名称未設定
20/04/14 08:37:54 0KgMg50T0.net
>>546
ざまぁw
548:名称未設定
20/04/14 10:27:41 HQ1VoghB0.net
時間が無いなら金をかけてさっさとショートカットしちまった方が早くね
549:名称未設定
20/04/14 13:45:48 THzpNxJB0.net
>>546
どんな手順で、どのmacにインストールしようとしてるか秘密なので、解決のヒントやアドバイスが欲しいんじゃなくて愚痴りたいだけと認識
検索したら、自動インストールの方法なんてZen2の時に再燃したから出てくるでしょ?
550:名称未設定
20/04/14 14:44:09 CWJOrhy10.net
なぜ7?
551:名称未設定
20/04/15 01:13:42 5Uu6OWjK0.net
今のBoot Campって7に対応してたっけ?
552:名称未設定
20/04/15 01:54:59.27 1TrNlk+l0.net
macbook pro 2019 15インチにwindows10 インストールしました。
画面を1920x1200に設定するとフォント表示が滲みます
これって綺麗にできないのでしょうか
553:名称未設定
20/04/15 02:09:07.70 rk+4r/560.net
>>552
解像度はネイティブ(2880x1800)まで上げろ
その上で小さすぎて使いづらければスケーリングで拡大しろ
554:名称未設定
20/04/15 12:26:24 iBSQWnFb0.net
iMac27インチにbootcampがコスパ最高だな
デバイスとの相性を除けば…
555:名称未設定
20/04/15 17:31:38 5d71O9/30.net
>>553
win10のドライバが、その解像度に対応してるかだな。
問題は。
556:名称未設定
20/04/15 17:34:44 OeW0vuPR0.net
Boot Camp なんだから対応してるに決まってるだろ
557:名称未設定
20/04/15 21:17:06.24 rk+4r/560.net
>>555
対応してない、という情報を持ってるわけじゃないならレスしなくていいよ
558:名称未設定
20/04/15 21:53:33 fJorF9Ro0.net
>>554
具体的な相性問題あるの?
559:名称未設定
20/04/16 01:03:47.53 3VxcpeAw0.net
ロジクールのBluetoothマウスM579GTだと真ん中にデバイス切り替えボタンが有って
MacとWin切り替えるとデバイスを切り替えないと両方では認識しない
ペアリングの関係だと思うが切り替えボタン付いてて良かったよ
普通のBluetoothマウスだとどうなのかな
560:名称未設定
20/04/16 19:09:52.75 7ldjzFfJ0.net
256でWin100ぐらいにしておけば間違いないですか?
WindowsではOfficeやかんたんなプログラムぐらいしかやりません
ファイルは基本的にクラウドです
561:名称未設定
20/04/17 11:03:29.11 sOIYA3oL0.net
急にブルスクKernel Security Check Failureが頻発するようになったんだが
なんかあったっけ
562:名称未設定
20/04/22 09:12:01 nkStbPG00.net
昨年あたりのバージョンアップかアプグレして以来、
5GHzにきちんと繋がらなくなった(win10)
極端に速度が落ちる。バージョン戻しても無理だった
ちなみにmacosの方では5GHzがちゃんとつながる
2.4GHzで繋いでるのはこのbootcampだけだからすごくモヤモヤする
563:名称未設定
20/04/22 09:24:48 h6s93wLb0.net
モヤモヤ
564:名称未設定
20/04/22 09:35:25 och5H4Tp0.net
>>562
16インチに新規で作った環境で似た状況だった
bootcamp上のダウンロードだけ異様に遅い(アップロードは問題なし)
アクセスポイントをONUに刺さってる無線LANカード(5GHz)にしたら、上下ともそのカードの性能は出るようになったけど微妙だよね
勝手にハードウェア依存の相性かと思ってたけれど違うのかな?
565:名称未設定
20/04/22 10:05:34 nkStbPG00.net
>>564
相性の言葉で思い出した、ドライバの相性考えてなかったわ
さっそくwifiのドライバを昔のやつに戻したら復活したよ!
モヤモヤしたこの半年はなんだったのか
もしwifiに問題あるんならコンパネからwifiのドライバを元に戻してみては
566:名称未設定
20/04/22 10:25:31 h6s93wLb0.net
うちはSDスロットなんて認識すらしてないわ
567:名称未設定
20/04/22 11:11:17 kQy94rcK0.net
先月辺りかな、MacBook Pro Early2015のBootCampでIPv4の通信が通らなくなって、ずーっと悩んでたんだけど、ドライバ戻したら復活したわ
どうやらWindows Update経由かWin10のアップデートで来たドライバがおかしかったっぽい
確認したらこの設定も戻ってたから改めて設定したわ
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
568:名称未設定
20/04/22 20:52:13.45 FynO/7YH0.net
>>567
これよくネットワーク設定が死ぬのあるよ
マジアップデートくそ
569:名称未設定
20/04/22 22:03:47.64 phBFBlmz0.net
Windows入れたばっかりでドライバダウングレードもむり、配布もされてないと来たもんで詰んでる
570:名称未設定
20/04/22 23:09:01.48 FZnUmxJE0.net
ビルゲイツ最低だな
571:名称未設定
20/04/22 23:48:43 phBFBlmz0.net
ブロードコムがドライバ配ってくれればいいんだけどね
572:名称未設定
20/04/23 00:06:14.69 HxQBO1cJ0.net
詰んだというほど困ってるなら古いWindows 10で試してみるというのはどう?
RTMから現行バージョンに到るまで全部Microsoftからダウンロードできるよ。
もしそれでうまく動いたらDouble Driverか何かでドライバのバックアップしてアップデート後にそれを使うとか。
573:名称未設定
20/04/23 00:14:57.44 PwSWsjGU0.net
ドライバのサポートくらい林檎ですべきだろ
574:名称未設定
20/04/23 00:32:35.18 jhtDqH7f0.net
ドライバって、Windowsupateでの更新は切れないんだっけ?
「詰む状況に陥る」流れが良くわからない
575:名称未設定
20/04/23 00:37:42.81 HxQBO1cJ0.net
>>574
新しいWindows入れたら最初から新しいドライバが勝手に入ってて、
Boot Campのドライバ入れても古いから排除される、みたいな状況を
勝手に想像してたんだけど違うのかな?
576:名称未設定
20/04/23 00:46:05.91 sVxzfT670.net
>>575
インストールの時に「updateを適用する」手順の?
その時もデフォルトのinboxドライバは残ってるからロールバックするだけのような?
この話って、過去スレでも何回も出てきたような?
577:名称未設定
20/04/23 00:56:23.29 HxQBO1cJ0.net
>>576
オンラインでアップデートを適用しなくても1909のisoに入ってるドライバの
時点ですでにダメだったから詰んだって話かと思ったわけよ。
なにせ詰んだというぐらいだから。
で、もっと古いのはどうかな?って話を振って見たわけ。
ま、これ以上は本人じゃなきゃわかんないし、俺はもう寝るんでまた今度ね。
578:名称未設定
20/04/23 17:43:02 DqTLVlqq0.net
最近1000円でWindows10買ってbootcamp使ってみたけど何これすごい
5K解像度で使うWindowsがこんなに快適だとは知らなかったわ
579:名称未設定
20/04/23 19:49:54.46 w3Z1IZ4S0.net
>>578
1000円で買ったのは公言すべきではないぞ
580:名称未設定
20/04/23 20:41:00.81 PwSWsjGU0.net
1000円だといきなりバンとかありそうこわい
581:名称未設定
20/04/23 21:35:47.97 w3Z1IZ4S0.net
>>580
とはいいつつ自分は3ライセンス使ってるけど今のところ問題はない
582:名称未設定
20/04/23 21:36:31.26 O1okZe+t0.net
Ban,ban,ban one day
583:名称未設定
20/04/23 22:50:21 AHrZ9oPm0.net
>>581
そういうことを言ってる馬鹿がコロナに感染して医療者に迷惑をかけるんだよな
他人に迷惑をかける間に氏んで欲しいわ
584:名称未設定
20/04/23 23:50:47.06 KQH1+Q/q0.net
wearin' so many wears. So many chapeaux. And so many ties.
585:名称未設定
20/04/24 07:47:09 18emd8In0.net
>>584
What does it mean? I'm wearing pantu.
586:名称未設定
20/04/24 13:21:19.50 jOEUF45o0.net
>>585
>>582の続きの歌詞です
587:名称未設定
20/04/24 14:55:04 Zclcac3j0.net
うむ
588:名称未設定
20/04/24 15:11:52 0dE6+qXq0.net
仕事で筆まめを使う必要が出てきたんですけど
BootCampでwindows10入れるのが正解ですかね?
iMac27(2015)をモハベで使ってます。
BootCampもwindowsも未経験です。
589:名称未設定
20/04/24 15:26:50 1IqHWl1P0.net
前途多難だな
590:名称未設定
20/04/24 15:27:18 Z5ilS5Sm0.net
Windowsマシンを買ったほうがいいだろ
仕事ならなおさら
591:名称未設定
20/04/24 15:58:17 Zch11z7S0.net
>>588
筆まめくらいなら仮想マシンでいいんでないの?
再起動しなくていいから便利だよ
592:名称未設定
20/04/24 16:47:34 0dE6+qXq0.net
>>589
本当にめまいです。
>>590
仕事と言っても前任者から引き継いだ筆まめデーターを
使うだけなんですけどw
>>591
Winマシンを買うとかも考えましたけど
コストと使用頻度を考えるとBootCampが現実的かなと。
皆さんに教えて欲しいのは2015年のiMac27(モハベ)+BootCampで
筆まめはサクサク安定的に動きますか?
593:名称未設定
20/04/24 18:36:48.18 NI1Hs2ZD0.net
>>592
筆まめの動作環境でも読んどけよ
御前は筆まめで3Dグリグリしたりするのか?
594:名称未設定
20/04/24 21:40:29 MYamtajv0.net
Windows未体験てなんだよ…
595:587
20/04/24 22:43:01.84 0dE6+qXq0.net
あ~、めんどくさい。
ウチにiMacLate2009とWindows7あるんだけど
モハベにはWin10しかインスコできない。
かと言ってMacOSをインスコし直すのもめんどい。
メインのiMac27(2015)に入れるのもリスクがある。
MacBook Airでも買っちゃおうかとappleのサイトでiMac2009の下取り価格調べたら
「あなたのMacは¥970です」ときたもんだw
どうすりゃ良いんだ。
長文、チラ裏スマソ。もう寝るわ。
596:名称未設定
20/04/24 22:47:21.36 MYamtajv0.net
パラレルスのが圧倒的に楽だよ
597:名称未設定
20/04/24 22:56:08.11 MOyRnpdD0.net
VMFusionを買いなよ
598:名称未設定
20/04/25 03:25:21 GDZ6qRcx0.net
筆まめごときwineで十分動く
599:名称未設定
20/04/25 13:23:44.71 DGovtIB60.net
もう何度も出てるかもしれないけど、Win10で Magic Keyboard、
Bluetoothだと「英数・かな」がどうやっても認識してくれない
ドライバの再インストール(+削除→変更のスキャン)も試したけどだめ
これ昔から頻出してるけど ちゃんと「英数・かな」Bluetoothで動いてる人いる?
MacがMojaveだからCatalinaにするべきかとも思ったけど
不具合報告多いから躊躇してる それで直るとも確証ないし
USBで繋げば認識するけど なんか負けた気がしてヤダよぉ