Windows on Mac! アップル Boot Camp 50個目at MAC
Windows on Mac! アップル Boot Camp 50個目 - 暇つぶし2ch626:名称未設定
19/02/12 14:17:48.42 TrycbfPf0.net
なんかいろいろ言ってるけど、Boot Campが出てきた頃と状況変わってないよね?
Appleがイマイチやる気ないのも変わってない。
このままダラダラと続いて、なくなるとすればx86アーキテクチャから抜けるときでしょ。

627:名称未設定
19/02/12 14:41:12.19 c/7T7PPE0.net
仮装環境もハード環境も変わってるが?そこは無視?

628:名称未設定
19/02/12 14:50:53.31 SaeOz07c0.net
古いexcel(2007)の為だけにWindows10入れてる自分からしたら、boot campで十分なんだけどな
メモリも4Gでサクサク動くし

629:名称未設定
19/02/12 14:56:35.76 c/7T7PPE0.net
その程度ならそれこそ仮想で充分だし、その方が使い勝手も良い。

630:名称未設定
19/02/12 14:59:44.75 SaeOz07c0.net
仮想はメモリ8G必要なんじゃないの?
うちのは6年前のAirの4Gなんだ

631:名称未設定
19/02/12 15:29:04.07 H4d/KY3h0.net
MacのCPUが変わるころにはWindows on ARMも実用化されてるだろうし
BootCampがなくなることはないんじゃないか

632:名称未設定
19/02/12 16:13:33.50 PqJxczNu0.net
BootCampは近い将来なくなると思うよ
Windows使いたいなら仮想でどうぞってのがApple的にもおいしいし

633:名称未設定
19/02/12 17:06:36.84 4K+oI+gi0.net
実機という点では
古いMac本体にはMojaveはインストールできないが
Windows10ならインストールできるという逆転現象がなけてくる

634:名称未設定
19/02/12 17:09:08.03 xqD6W/W10.net
>>595
いや、おれWindowsメインだけど、Macのハード(スペック、トラックパッド、見た目、etc)でWindowsを使いたいので、LattePandaなんて話にならん

635:名称未設定
19/02/12 18:06:39.37 qkJg/xAU0.net
>>605
古いmac実機だと良くある話ですね
・macOSはサポート切れ
・Windows OS(bootcamp運用)のサポートは継続中

636:名称未設定
19/02/12 18:10:11.81 qkJg/xAU0.net
>>600
Excel2007なら、Win10じゃなくて、Win7のほうが手間がかからないような気はする
BootcampがWindows側のバージョン指定なのかもだけど

637:名称未設定
19/02/12 22:54:16.21 VC5VW1940.net
Boot Camp切るのは構わんが、仮想化ソフトとNTFS扱う機能は標準で付けてくれ

638:名称未設定
19/02/12 22:57:06.34 1BpgFr6x0.net
NTFSあ、使う?
仮想化ソフト貸そうか?

639:名称未設定
19/02/12 23:03:56.51 VC5VW1940.net
Windowsから乗り換えてもいいけど、使ってるソフトの都合で全部Macには移せないとういこのスレあるあるよ
macOSはBoot Camp使って一度も起動してないけど

640:名称未設定
19/02/12 23:24:19.38 zXl/XcDy0.net
>>608
Xp時代に2007使ってて(macとWindowsの二台持ち)で
Windowsはもう使わないと思ってmacだけにしたらどうしてもexcel使わないといけなくなってね
macのOffice買うよりWindows8を買う方が安かったのとboot campを一度使ってみたかったと

641:名称未設定
19/02/12 23:28:03.54 H4d/KY3h0.net
>>610は 「仮想化」 と 「貸そうか」 をかけたギャグ

642:名称未設定
19/02/13 10:02:36.10 B63DJthX0.net
>>613
ライセンス的に問題だな

643:名称未設定
19/02/13 11:01:37.00 8PnEFzBX0.net
Win10 Proで特定なアプリだけ英語起動って出来ましたっけ
日本語UIにすると文字が汚く
あー Macだと楽なんだけどなぁ…

644:名称未設定
19/02/13 11:07:36.86 mSqQWBx40.net
>>606
スペックに関してはWindows PCはなんでも揃ってんじゃないのか?
トラックパッドはMacで使ってこそだろ。
んで、結局見た目?
普段Macユーザーを見た目だけと馬鹿にしてる連中が聞いたら殺されるぞ。

645:名称未設定
19/02/13 11:10:21.03 mSqQWBx40.net
んで、詰まる所Boot Campは仮想に対応出来ない旧世代機の為と、見た目でMacを使いたいWindowsユーザーくらいしか用が無いってことか。

646:名称未設定
19/02/13 12:50:04.02 AzAfdzen0.net
Windows上の開発環境をサクサク使いたいに使う
普段は仮想で充分

647:名称未設定
19/02/13 20:35:15.14 QRWBi2Pl0.net
>>616
何でも揃ってるってのはよくわかんないけど
PCあまり触れない人みたいな言い回しだな
選択肢の幅はたしかにWindows機のほうが広いとは思うけど、Macもメインどころは抑えているので、普段遣いには困らないかな
トラックパッドもMacで使ってこそというのもよく分からん
どこでも感圧でクリックできるMagic Trackpadは唯一無二よ

648:名称未設定
19/02/13 20:50:02.14 mSqQWBx40.net
おとなしくWindows PCつかってろって話だよ。

649:名称未設定
19/02/13 20:58:12.46 fVcmF7EA0.net
BootCampはMacハードウェア上でWindowsを動かすためのものでしょ
スレタイにもあるけど、ただそれだけのこと。

650:名称未設定
19/02/13 21:12:39.78 nWPdC1jL0.net
Boot Camp時のトラックパッドはAppleが手を抜いてるから
macOSでの動きと比べるとかなり不満があるね

651:名称未設定
19/02/13 21:19:41.26 mSqQWBx40.net
Windowsは機能の実装がバラバラだしね。
スクロールバーもジェスチャーが効いたり効かなかったり。

652:名称未設定
19/02/13 22:16:10.52 38lNqWD40.net
さすがに、いきなりBoot Camp終了はないよな、仮想に移行するならそれでもいいけど


653: Boot Campで出来てパラレルズで出来ないことってないよね?



654:名称未設定
19/02/13 22:57:07.05 7nhJbart0.net
仮想化ってPCゲームとかマトモに動くの?
ゲーミングPC買えや、って当たり前過ぎるツッコミはナシで

655:名称未設定
19/02/13 23:02:08.22 mSqQWBx40.net
いや、ツッコミも何もゲーム目的ならゲーム用PC買えや。

656:名称未設定
19/02/13 23:05:07.48 7nhJbart0.net
>>626
質問を変える
デュアルブートと比較すると、仮想化はパフォーマンスの低下が顕著なのではないか?
要するに重くねえの?

657:名称未設定
19/02/13 23:06:12.59 mSqQWBx40.net
質問するまでも無いだろ。

658:名称未設定
19/02/13 23:22:23.33 TzdqVVgK0.net
Windows10のほうが快適とばれることはAppleにとっても良くない
だからBootcamp廃止で仮想オンリーのほうがAppleにはメリット
仮想のためにメモリも盛るだろうし

659:名称未設定
19/02/13 23:25:30.51 mSqQWBx40.net
馬鹿馬鹿しい。
Windowsオンリーの人はゴロゴロ居るが、Macユーザーの多くはWindowsも使ってる。

660:名称未設定
19/02/13 23:27:44.95 TzdqVVgK0.net
>>630
同じハードならWindows10のほうが軽くて機敏という意味

661:名称未設定
19/02/13 23:31:57.08 mSqQWBx40.net
体感としてもそんな話は聞いた事がないが。妄想か。
Windowsに特化したタスクはWindowsで実行したほうが快適だろうが。

662:名称未設定
19/02/13 23:59:16.54 GLLE8IvN0.net
マウスの右クリックは有難い。

663:名称未設定
19/02/14 00:10:42.15 nlMIE0He0.net
右クリックは便利だけど、Mac一筋の人は使う事を思い付きもしないんだよな。
第3ボタンも便利だよ。

664:名称未設定
19/02/14 00:33:47.16 cciRvoJa0.net
>>632
ちょっと何言ってるか分からない

665:名称未設定
19/02/14 00:40:08.03 9to21wig0.net
未だに右クリックとか持ち出してくるとは。
化石か。

666:名称未設定
19/02/14 01:25:24.21 ssAx7MAm0.net
ノートはJISで、Apple wireless keyboardはUSなんだけど、Boot Campでペアリングしたのに反応しない。
なんか設定が必要なのか?
言語追加でUSキーボード設定したら、ノート側のJISがめちゃくちゃになりそうな気がするんだが、JISとUS使う度に切り替えないといけない?

667:名称未設定
19/02/14 02:58:50.09 9to21wig0.net
入力ソースはデバイスドライバーとは別物だよ。
システムがキーボードを認識すれば適切なキーマップがロードされる。

668:名称未設定
19/02/14 03:00:37.22 9to21wig0.net
上記はmacOSでの話だな。
Boot Campとはいえ、Windowsでうまく動作するかは知らない。
Windowsのデバイスドライバーは出鱈目だからね。

669:名称未設定
19/02/14 05:19:53.56 cciRvoJa0.net
>>637
一応聞くけどmacOSでのペアリングは済んでるんだよね?

670:名称未設定
19/02/14 09:37:30.02 IvPrM1zD0.net
>>623
経験したことないわ
2本指が効かないということなら単純にホイールに対応してないんだろうな、そんなことほとんどないと思うけど

671:名称未設定
19/02/14 11:10:32.51 rPrW6he90.net
たぶんWindowsをまともに使ったことないのだよ
そう考えればそういった発言も納得できる

672:名称未設定
19/02/14 12:37:40.13 9to21wig0.net
直に使ったり仮想で使ったりリモートで使ったり、色々なシチュエーションで使ってるよ。
直はもちろん、仮想で問題なくてもリモートでは問題が発生したりする。
実装がバラバラだから入力が少し変わるとイベントが正しく受渡し出来なかったり処理に齟齬が生じたりするんだよ。
キーボードを筆頭に、ドライバーの仕組みの酷さはWindowsユーザーなら知ってる筈だが。
そもそも、ユーザーがインストールしたからと言って、接続されていないタイプ


673:のドライバーがロードされてしまうのがダサい。 システムにドライバーを選ばせても適切な物を提示出来ない。 インプットメソッドとの組み合わせまで気にしないとならなかったりもある。 君らこそ、吊るしのセットで直にしか使ってないだろ。



674:名称未設定
19/02/14 13:52:14.08 ul/PxnFG0.net
>>640
ノート側を買い換えたばっかりで、macOSではペアリングしてないわ。Boot Camp側でしかペアリングしてないけど問題ある?

675:名称未設定
19/02/14 14:33:07.64 KlzUWlRz0.net
おとなしくWindows PC使ってる方が良いんじゃないの

676:名称未設定
19/02/14 16:08:53.13 FniAgI440.net
Boot CampでWindows10使ってるとよくフリーズする

677:名称未設定
19/02/14 16:31:53.07 cciRvoJa0.net
>>644
先にMacでペアリングさせておかないとダメってAppleのサポートページに書いてあったような気がする

678:名称未設定
19/02/14 17:00:04.54 P+LwxFFs0.net
>>647
そうなのか、また試してみる。サンクス

679:名称未設定
19/02/15 00:45:19.68 d/YzUQpF0.net
Apple A13の化物染みた超絶性能を以てすれば
エミュレータでもCore i9相当の性能は出せるんだジェ

680:名称未設定
19/02/15 08:47:59.68 iT266pW+0.net
まあ別にCPUはあまり問題ではないんだけどね
って、今のMacってIntel VTを有効にできるんだっけ?

681:名称未設定
19/02/15 09:48:17.86 stzbfyCz0.net
仮想で構わないから、純正でパラレル買収するなりして用意してくれ
あと、外部ストレージのNTFS読み書き出来るようにして

682:名称未設定
19/02/15 09:57:39.99 0vi0KPvw0.net
ParallelsはCorelに買収されましたよ
URLリンク(www.parallels.com)

683:名称未設定
19/02/17 13:52:09.66 IlDaKJbb0.net
MojaveのMacBookにWin10入れたんだけど起動ディスクにBootCampが表示されないのよ
Winでchkdskやってみたけど効果なし
悲しい...

684:名称未設定
19/02/17 13:58:36.27 Bzwhy+J40.net
じゃあどうやってWindows起動してるんだ

685:名称未設定
19/02/17 14:08:28.83 c7AiD9S40.net
>>654
そこはoption押しっぱよ

686:名称未設定
19/02/17 14:13:43.97 IlDaKJbb0.net
起動はoptionキーでいいんだけど
FinderでBootCampの中身が見れないのがちょっと不便

687:名称未設定
19/02/17 15:24:51.30 Z6zioESw0.net
mac使いってバカが増えたね

688:名称未設定
19/02/17 15:37:00.44 +4DuFJbG0.net
仲間が増えてよかったね

689:名称未設定
19/02/17 15:58:52.36 0oq1LIBf0.net
うわぁい(^q^)

690:名称未設定
19/02/17 16:51:49.34 qWGHORW10.net
>>655
ああ、起動ディスクってシステム環境設定のことか

691:名称未設定
19/02/17 16:52:13.91 qWGHORW10.net
option長押しに出ないって話かと思った

692:名称未設定
19/02/17 23:34:32.91 zJzkDXDM0.net
>>656
もしParagon NTFSを入れてるなら「起動ディスク」にNTFSパーティションが表示されないのは仕様
Paragon NTFSの設定パネルから切り替える

693:名称未設定
19/02/18 00:43:20.00 SH7iGUBM0.net
素の状態のMacで何にもインストールしてないんだけどねぇ
今んとこ他には不都合がないんで余計なことしないで
しばらくこのままにしときますわ

694:名称未設定
19/02/18 11:47:27.16 99WbeNiJ0.net
>>656
俺はシエラ入れ直したよ。
当分このまま

695:名称未設定
19/02/19 16:53:03.75 dU9n/86r0.net
何度も何度も切り捨て御免を繰り返してきた歴史がありましてー

696:名称未設定
19/02/19 18:21:49.68 SHk1frXB0.net
じ、ジョブズ入るまでは互換性維持してきたし……(震え)

697:名称未設定
19/02/19 18:59:11.20 Or/xUNC80.net
うむ

698:名称未設定
19/02/19 19:05:21.70 l2I4sIQI0.net
そのままの路線で行ってたら
レガシーに囚われてリンゴ爆死確定だったけどな

699:名称未設定
19/02/19 20:00:05.15 KZbPK07Q0.net
shift +


700: fn + f11 でスクショ撮れないわ IMEの設定がーとかも効果ないし つーか検索してもカビの生えた古臭い情報しかヒットしないのなー



701:名称未設定
19/02/19 20:36:10.24 qUDL5Yig0.net
>>669
bootcampでのwindowsの話?

702:名称未設定
19/02/19 20:52:03.37 h986LDAZ0.net
>>669
fnを先に押さないとダメとかじゃなかったっけ
それかそもそもキーボードのドライバがうまく当たってない(よく起こるやつなのでググって)

703:名称未設定
19/02/19 21:45:27.37 KZbPK07Q0.net
>>670
そです
>>671
ドライバは問題ないですね、ググっても参考になる情報は見つけられませんでした
MojaveでWin10っていう最新情報ってなかなかないもんですね

704:名称未設定
19/02/19 21:48:02.41 l2I4sIQI0.net
macOS側のバージョン関係なくね?実質デュアルブートなんだし

705:名称未設定
19/02/19 22:25:30.23 KZbPK07Q0.net
macOSっつーかBootCampアシスタントのバージョンですかね関係すんの
そもそもBootCampがマウントできなくてmacOSから見えてないとかもあるんで
そのうちゼロからやりなおすかも

706:名称未設定
19/02/20 20:48:44.78 BH+yYqej0.net
>>669
左Shiftじゃなくて右Shift押してたって言うオチだったりして

707:名称未設定
19/02/20 23:12:45.70 e46bSCDr0.net
>>672
>>669
> shift + fn + f11 でスクショ撮れないわ
なんのこっちゃ?
Windows OSのスクショのキーバインドって、田+PrtScrじゃ?と思ったけど、Appleキーボードでの話?
自分なら外付けのUSBキーボードつなげて試して問題切り分けかな

708:名称未設定
19/02/20 23:26:40.41 nX5uIvZj0.net
PrtScrだけだぞ

709:名称未設定
19/02/21 08:16:16.32 BtxtlskI0.net
>>676
お前のMacのキーボードにはPrintScreenキーがあるのか?

710:名称未設定
19/02/21 11:24:43.12 EY02Flq90.net
>>676
ちゃんと「Windows OSのスクショのキーバインド」って書いてるのを読み飛ばしちゃったのかな?
>>677
PrtScrだけだと、コピーバッファに入るだけで、画像ファイルとして保存されないよ
>>669は、その後どうなったのやら

711:名称未設定
19/02/21 12:56:43.72 GO5s1LTa0.net
Autohotkeyで適当な組み合わせをPrtScrキーとして動作させればいいのでは?
ちなみにCmd_PrtScrで画面直接保存できる

712:名称未設定
19/02/21 20:39:45.20 CBhFB5Wz0.net
>>679
> PrtScrだけだと、コピーバッファに入るだけで、画像ファイルとして保存されないよ
Windowsユーザーからするとそれが普通の動作だってことも知らないのか
Winキーと組み合わせて保存されるようになったのはWindowsの歴史から見てつい最近のこと
まあ保存場所も勝手に決められて使いづらいし、Win10ならWin+Shift+Sのほうが便利だけどね

713:名称未設定
19/02/21 20:42:57.31 IIbMfWa/0.net
>>681
何をプリプリしてるのか

714:名称未設定
19/02/21 22:01:19.99 i21NGkA10.net
多くのWindowsユーザーと同じようにMacユーザーもWindowsの事を知らないと思って突っ込んでるんだろう。

715:名称未設定
19/02/21 23:01:05.67 FPkk4A+w0.net
>>679
OneDriveに画像ファイルが保存されるよ
設定で変更も可能

716:名称未設定
19/02/22 17:21:52.95 rrbK9To/0.net
OnedriveとかいうMicrosoft謹製マルウェア嫌い
勝手にドキュメントディレクトリ変更しアップロードして、容量足りないとか喚き削除するとローカルも消えるとかふざけんな
ファイルパスも変な設定になるし

717:名称未設定
19/02/22 17:56:22.55 k2AMwmw50.net
>>685
愛用者から見てマルウェアとか言われるのは心外だな
お前さんが設定をきちんと確認しないからやで

718:名称未設定
19/02/22 18:31:28.71 wUR7wM410.net
結局、>>669は改善したのか、おま環なのか?それだけが気になる

719:668
19/02/22 19:09:22.39 VL9+WS+n0.net



720:ースイマセンあれから何も変わってないです 別にキーボードでスクショ撮れなくても問題ないんで何もしてないです 検索すると shift+fn+f11 効かない人もそこそこいるみたいですね shift+fn+f10 のアプリケーションキーは効くんですけどねぇ



721:名称未設定
19/02/22 19:41:26.87 wpP3dyHT0.net
>>669
遅レスだが
> つーか検索してもカビの生えた古臭い情報しかヒットしないのなー
この際だから解決法色々試してみて
お前が最初の情報提供者になるんだよ!!!

722:名称未設定
19/02/22 21:10:38.13 rkT3kmKD0.net
>>688
> 検索すると shift+fn+f11 効かない人もそこそこいるみたいですね
ちなみにmac本体は?
何か傾向があるのかな?
自分の使ってる範囲だと未経験
遭遇したら思い出せるかなー

723:名称未設定
19/02/22 21:23:52.89 VL9+WS+n0.net
最近手に入れた MacBook Mid 2017 です
でさっき思いついてWikipediaのBootCampんとこ見てみたら
ver.2.0で F11キーによるスクリーンショット機能の削除 って書いてあったんですけど
そんな昔から実はスクショ出来なかったんですかね

724:名称未設定
19/02/24 00:19:55.21 rJzGZumW0.net
AプロセッサをMacに載せるタイミングでBoot Campは切るのかな?
さすがにWindowsがないといろいろ困るから、仮想で対応して欲しいけど

725:名称未設定
19/02/24 07:52:03.92 hHLHQhSf0.net
仮想化ソフトメーカーはARM向けの開発に着手してそうだなぁ

726:名称未設定
19/02/24 11:03:03.07 wwowgwMH0.net
Windows on ARM ってもうあるから

727:名称未設定
19/02/24 12:42:40.42 WHSvjXhV0.net
はたして一般向けに販売するのかはさておき

728:名称未設定
19/02/24 13:19:05.25 OTG3VvLZ0.net
サーフェスゴーがMicrosoftのARM版に対する答えなのでは?
大きな画面とキーボードがないと使いにくいWindowsだもん、タブレットモードがダメダメ

729:名称未設定
19/02/24 13:25:09.20 wwowgwMH0.net
Surface Go って Intel なんですけど?

730:名称未設定
19/02/24 13:31:58.46 OTG3VvLZ0.net
あ、ごちゃごちゃしちゃった
Goがウィンテルだなら、MicrosoftはARM版には力入れない気がする、RTの二の舞
Goも画面が小さくてパソコンとしては使いにくい、タブレットとしてはタブレットモードが使えない

731:名称未設定
19/02/25 10:27:26.92 mlQE7cwK0.net
ARM版って64ソフト動かないのか
windowsユーザー切り捨てるつもりなのかappleは

732:451
19/02/25 11:50:26.78 DzZDdaZl0.net
>>694
MS Officeは別途購入かなぁ

733:名称未設定
19/02/27 17:17:15.67 Am1ZCuw/0.net
パーテーションのところでエラー吐くんだけど、
macの領域が広い方がエラーになりにくいとかある?

734:名称未設定
19/02/27 17:34:23.90 gTXaAnBs0.net
なんてエラー吐くのよ

735:名称未設定
19/02/27 18:43:02.03 0fyZfPsC0.net
>>701
Windowsの領域作る時?
それならHigh Sierraでやろうとしたらなったよ
Sierraなら出来た

736:名称未設定
19/02/27 19:06:56.34 Am1ZCuw/0.net
>>702>>703
早速のレス㌧
osは砂漠でMBP2013に入れようとしてて、
mac100/win400位で分けようとしててエラーになるんです。
ディスクユーティリティで修復やらFirstAidをオフやらやってみるんですが何度やってもダメで、その度に何十分もかかってやり直しで心が折れそうなんです。。

737:名称未設定
19/02/27 20:15:57.31 gTXaAnBs0.net
FileVault オフにしてみ

738:451
19/02/27 20:25:58.42 +OXVDgf90.net
>>704
これ見てMac200でWin300か、Mac150でWin350にしようと思った!!

739:名称未設定
19/02/27 20:51:26.59 K3lIQY070.net
>>705
それオフにしてみたのですがダメでした。
最後に「パーテーション均等」を選んでみたら
あっさり進みました。
お騒がせしましたありがとうございました!

740:名称未設定
2019/02/2


741:7(水) 21:15:43.89 ID:etx/9bAd0.net



742:名称未設定
19/02/27 21:55:00.74 WUI9pwjF0.net
つまりBootCampの存在は無駄ってことでつね(^^)

743:451
19/02/27 23:31:24.02 blOQ10Py0.net
内蔵ディスク交換できたらもっと人気出たのに。

744:名称未設定
19/02/28 00:04:19.60 flu3mUvU0.net
内蔵が交換できないぞう

745:名称未設定
19/02/28 16:47:23.63 bg6zD5aM0.net
今日も一日がんばるぞう

746:名称未設定
19/02/28 17:55:31.90 r1fIGe+I0.net
修行するぞ、修行するぞ、修行するぞう

747:名称未設定
19/02/28 17:58:34.32 SeFg3Kwo0.net
ぼくのゾウさん♂おっきいゾウ///

748:名称未設定
19/03/01 08:18:23.91 FLctqkVH0.net
macOS消せるようにして欲しい

749:名称未設定
19/03/01 12:04:56.30 1ZTuikvX0.net
そこまでしてAppleのハードにしがみ付いて、まあ哀れなもんだ

750:名称未設定
19/03/01 16:16:23.29 hz9lDI5C0.net
Appleのハードだけは、ええもんやで。

751:名称未設定
19/03/01 17:58:10.39 Bn7AWKGw0.net
>>715
消せますが何か

752:名称未設定
19/03/01 18:13:10.59 8tZda5mB0.net
>Appleのハードだけは、ええもんやで。
MacBookProの酷い醜態をみてるとそうはおもえない

753:名称未設定
19/03/01 20:01:25.67 6hewo9aD0.net
タッチバ~カとか
バ~カフライキーボードとか
MagSafe諸々無くすとか滑ったことしかやってない感

754:名称未設定
19/03/02 13:38:03.75 0GdNJ9Er0.net
そうまでしてApple関連スレにしがみ付いて、まあ哀れなもんだ。

755:名称未設定
19/03/02 18:59:02.03 Ig0ySAbF0.net
来年、Windows7が終了するがWindows10(ゴミ)は使いたくない
で、来年いきなりmacに買い換えると操作も分からないので慣れようとオクで古いmacを購入
CPU交換
HDDからSSDに交換
と、思いきや必要なソフトがmacに対応してないw
とりあえずmacにWindows7をインスコ
こんな簡単にデュアルOSが出来るなんて知らなかった、macは便利だな

756:名称未設定
19/03/02 20:53:17.67 0GdNJ9Er0.net
仮想の方が手軽で便利。

757:名称未設定
19/03/02 22:33:26.91 i5DWTm8E0.net
公式で仮想だしてくれたら使うよお

758:名称未設定
19/03/02 22:41:27.75 gIamlmYJ0.net
>>724
 ↑
乞食w

759:名称未設定
19/03/02 22:47:47.33 i5DWTm8E0.net
iMac買ったよお

760:名称未設定
19/03/02 22:51:43.17 gIamlmYJ0.net
じゃ Parallels も買えw

761:名称未設定
19/03/02 22:53:33.80 /gGgXyGV0.net
公式なら有料でも買うお

762:名称未設定
19/03/02 22:54:50.24 i5DWTm8E0.net
買いまぁす

763:名称未設定
19/03/04 17:03:49.66 7K1uJhQN0.net
ブートキャンプ切り捨てたらテロが発生しそう

764:名称未設定
19/03/04 17:36:12.13 D9XJXsd20.net
無い無い

765:名称未設定
19/03/04 17:45:09.01 4J4f7Ve00.net
うむ

766:名称未設定
19/03/04 22:49:07.13 83cNnirt0.net
ブーキャン無くなったらそこらへんのWindows搭載PCでも買えば解決
ただ今までMac一台で完結してたのが2台持ちになるのはスマートじゃないなって程度

767:名称未設定
19/03/04 23:08:26.08 NOOtUqHL0.net
Macをやめればいい(暴論)

768:名称未設定
19/03/04 23:09:29.96 dgiTvcUk0.net
Boot Camp無しで使ってる奴も多いだろ

769:名称未設定
19/03/05 00:16:29.51 1HWMNqQ10.net
マック使うやつ激減するよ。

770:名称未設定
19/03/05 00:38:22.80 ihOv2O480.net
無い無い。

771:名称未設定
19/03/05 09:54:48.52 NS9B1H4/0.net
windows機の仮想でMacos使えば無問題!

772:名称未設定
19/03/05 14:12:26.09 ihOv2O480.net
>>738
Windows主体のユーザーならそれが出来ればベストだろうね。
macOS上の仮想Windowsでも大抵のニーズには十分だとは思うけど。

773:名称未設定
19/03/05 19:09:49.45 Ez1JwJj50.net
ARM版OSXで仮想化できるのかどうか
CPU性能のごり押しで無理矢理x86�


774:Gミュレートすればいけそうだが、そうなると性能約1/10以下に落ちる まあそれでも軽いソフト(Officeとか)はサクサク動くが、今までみたく仮想化して気軽にWindowsゲームとかをするということができなくなる



775:名称未設定
19/03/05 19:34:55.97 wH58x6yN0.net
互換性無くなってくると思うなあ。

776:名称未設定
19/03/05 20:45:44.66 Xt140zZ90.net
ARM版のmacOSはまだ存在しないがARM版Windowsはもう市場に出回っている

777:名称未設定
19/03/05 21:11:49.51 Ez1JwJj50.net
ARMで動くWindows(x86)あるにはあるが制限きついらしいぞ
x64アプリ動かんし、x86でもGPUや重量系CPU使うソフトは軒並み使用不可・困難だし
まだ一部のx86アプリが使えるWindows RTって程度

778:名称未設定
19/03/05 21:18:27.75 VAXsubIX0.net
ARM版はi9 9900K超えるパフォーマンスのCPU出てからだろ
この世に存在しないもんアテにしてのプロダクトを期待してもしゃーない

779:名称未設定
19/03/05 21:19:58.18 Xt140zZ90.net
ARMで動くWindows(x86)ってなんだよw Windows on ARMはARMネイティブだよ
まぁx64が動かないのは事実
でもChromeのARM64ネイティブ版は今年リリースされるみたいだし
Firefoxも開発始めてる
ここら辺が先行してるからARM版macOSが出るころには結構なARMアプリがすぐ使えそう

780:名称未設定
19/03/05 21:26:37.73 xsqIPhvl0.net
ARMを採用もモバイルだけでデスクトップは
intelのままじゃないのかな?

781:名称未設定
19/03/06 05:40:38.31 bPnS+2fV0.net
PowerPC時代もまさかMac全部がWindows動かすようなそこらへんの汎用モブCPUことx86になるとは思いもしなかった、つまりそういうことだ

782:名称未設定
19/03/06 05:57:03.47 jELsQjVT0.net
PowerPCもWindows動かすようなCPUだったわけだが?

783:名称未設定
19/03/06 07:48:50.22 sVH0oQYc0.net
PPC版Windowsは広く使われましたか……?

784:名称未設定
19/03/06 10:59:40.65 etGRIx170.net
CHRPか、何もかも懐かしい

785:名称未設定
19/03/06 12:20:20.18 0kfRqXN60.net
チープなCHRP

786:名称未設定
19/03/09 14:20:19.62 UfGJshZX0.net
>>439
1809を内蔵ドライブに入れたら
デスクトップがone drive のホルダ内にあるんだけど、
変だよね?

787:名称未設定
19/03/09 14:21:43.17 UfGJshZX0.net
one driveはアンインストールしたけど。
上のリンクは間違いです。すみません。

788:名称未設定
19/03/09 14:27:17.72 UfGJshZX0.net
すみません。例の問題の件でした。検索してみます。

789:名称未設定
19/03/09 18:46:10.51 NQxvYDPV0.net
うむ

790:名称未設定
19/03/11 11:23:02.62 AfcytOcB0.net
どなたか、Mac mini 2018にBootcampでWin10入れてる人いませんか?
Windows管理ツール内のコンポーネントサービス、ちゃんと動いてますか?
COM+アプリケーションが登録できない現象が起きて困ってます。
Macbook Pro late2015に同じISOでインストールしたのはちゃんと動いてるんだけど、
Mac miniだけコンポーネントサービスが転けるんです。
Bootcampツールのインストールまで終わらせた他の部分は素の状態で確認してもサービスが落ちてる。

791:名称未設定
19/03/11 14:58:53.77 VJ9akA6J0.net
bootcampでWindows10を使っています。かなキーや英数キーを使えるようにしたいのですが、以下の事を試しても上手く行きません。
・IMEプロパティで「無変換」の「かな切替」を「IME-オフ」に、「ひらがな」の「ひらがなキー」を「IME-オン」に変更
・Mac側でbootcampアシスタントからWindowsサポートソフトウェアをダウンロードし、Windows側でsetup→修復を実行し再起動
・「ヒューマンインターフェイスデバイス」の「Apple Keyboard」のドライバー更新→コンピュータ


792:ーを参照してドライバーソフトウェアを検索→コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択→ディスクの使用→USBメモリ内のKeymagic64.infを開く→ドライバーが正常に更新されたことを確認し、閉じて再起動 (本来Keymagic64.infを入れたら「ヒューマンインターフェイスデバイス」の「Apple Keyboard」にエクスクラメーションマークが出るところがエクスクラメーションマークは出ず) 「ヒューマンインターフェイスデバイス」の「Apple Keyboard」の「このデバイスのドライバーソフトウェアを削除する」にチェックを入れデバイスのアンインストール→ハードウェア変更のスキャン (本来「Apple Keyboard」ドライバが復活するはずだが、復活せず。だが、キーボードは使用可) ハードはRetina 4K, 21.5-inch, 2017です。 何をしたら「かなキー」「英数キー」を使えるようになるでしょうか?



793:名称未設定
19/03/11 18:12:54.24 RCOAGHHG0.net
OSの仕様だから無理だろ。

794:名称未設定
19/03/11 20:59:09.40 nJHD8q+g0.net
MacBookだけどIMEの設定以前に[英数]と[かな]をドライバーあれこれやってもキーとして認識しないみたい
何なんでしょうねぇ

795:名称未設定
19/03/11 21:02:11.75 KDurtIJ10.net
後はWindowsのキーマッパーで変換無変換キーに割り当てるだけでいけるんじゃないかな。

796:名称未設定
19/03/11 21:04:03.05 RCOAGHHG0.net
素直にmacOS使えば良いのに

797:名称未設定
19/03/11 21:05:15.20 RCOAGHHG0.net
Windowsは仮想で使うって事で。

798:名称未設定
19/03/11 22:24:35.95 nhoP96TB0.net
>>757
iMacでしょ。素直にWindows用キーボードを使うとか。
自分の2017年13インチMacBookProはドライバの再インストールで認識するようになったけど。

799:名称未設定
19/03/12 08:36:07.75 yEuKSpmc0.net
WindowsSupport内のAppleKeyboardなんちゃらのexeファイルを無理やり展開して、Apple SPI Keyboardのドライバ指定してインストールしてもだめか?
URLリンク(kuneoresearch.com)

800:名称未設定
19/03/12 13:21:53.94 5ktGrjrZ0.net
>>757です。
IMEの設定を色々弄ってみたのですが、どうやら>>759さんと同じ状況のようで他社製のキーボードの変換・無変換キーは認識されて設定変更出来るもののAppleキーボードの英数・かなキーは認識されず反応しません。
このテの対処法で「Apple SPI KeyboardにKeymagic64.infを入れてドライバー入れ直し」というのがありますが、私のドライバーは「Apple Keyboard」となっているのでその辺りが原因かも知れません。ドライバ入れ直しも何度も試みたのですが、ちょっともうお手上げです。
今回は諦めてcapsキーで暫く様子を見ることにします。ありがとうございました。

801:名称未設定
19/03/12 17:01:27.00 BhLXx3q90.net
>>765
ワイヤレス世代は知らないけど、
有線時代は、フリーソフトを使えば、普通にWindows(Bootcampじゃなくて通常のPCでAppleキーボード)で使えてたと思うけど、最近はNGなの?
そっち方面で試してないの?

802:名称未設定
19/03/12 19:30:42.06 aejZZeQy0.net
>>765
デバイスマネージャのBluetoothの方にあるキーボードのドライバー入れ直さないといけないんじゃないか

803:名称未設定
19/03/13 23:32:16.41 N38/OTUT0.net
>>765
Apple Keyboardを削除して、ハードウェア更新のスキャンかけないとだめだよ

804:名称未設定
19/03/14 05:51:55.54 Y2q3O0S10.net
Boot Camp使わない方が調子良くない?

805:名称未設定
19/03/14 11:56:01.11 +CI0tSVy0.net
BootCampスレで定期的にBootCamp否定してくるガイジ何なん???

806:名称未設定
19/03/14 11:57:21.88 +CI0tSVy0.net
いや、うん?ドライバの話か
ガイジでスマンかった

807:名称未設定
19/03/16 18:04:01.49 r75xEAnw0.net
MacMini2018 の外付けSSDからのWindows10のBootCampはMBRブート(ハイブリッドMBR)なのでしょうか?

808:名称未設定
19/03/17 00:24:49.55 tbRflNGf0.net
外付けSSDからのWindows10のBootCampはできない
Bootcampじゃなくて違う方法でやる場合EFIbootでやってる <


809:名称未設定
19/03/17 06:22:24.23 xaLLom5T0.net
>>773
EFI BootだとWindows10の再起動が出来ないのです。BootCampで作られる「OSXRESERVED」をコピーする方法があるようですが、外付けSSDへのインストール形式はハイブリッドMBRかと思っているのですが?

810:名称未設定
19/03/17 17:17:09.39 12O4sClh0.net
再起動すると窓ボリュームが見えないのはそのせいか?
コールドブートやMacOSからの再起動ならすんなり窓が開く。
ビルド1803にアップデートした直後は再起動できてたと思うんだけどなぁ。
と、EFIブートで外付けから起動している俺が呟いてみる。

811:名称未設定
19/03/17 23:30:28.18 tbRflNGf0.net
オレも再起動のたびにMacが立ち上がってたのでイライラしてたけど
うっかり外付けWindows全削除しちゃったのでMac初期化して
EFIで外付けWindows作り直したら再起動しても外付けから立ち上がるようになったよ
OSXRESERVEDが何たらってやつはやってみたけどthunderbolt3じゃないとダメなのか
インストーラがWindowsロゴ出てすぐシャットダウンするからUSBじゃ無理だと判断した
bootcampで外付けに入れられるってあったから出来るならそっちのほうがよかったんだけど

812:名称未設定
19/03/18 03:52:55.30 eQ+bnlfj0.net
再インストールで収まるってことは窓の再起動が悪いわけじゃ無いのかな?
今度再起動時にケーブル抜き差ししてみよう。

813:名称未設定
19/03/27 14:02:53.84 +DMF6UWK0.net
教えてください
iMac 5k 27 i7 1TBSSD にmojave最新入れてwin10Pro64bitを16gbUSB2.0を使ってインストール試みてるんだけど、ファイルをコピー中で先に進まず…これって正常なの?

814:名称未設定
19/03/27 14:58:49.80 BuvB7Wym0.net
どこで待たされてるのか見当が付かんが、そのUSBメモリで4GBコピーするのにどれだけ時間が掛かるん?

815:名称未設定
19/03/27 15:34:20.08 DiR9rHXm0.net
たぶん進んでるから数時間から半日くらい放置しとけ

816:名称未設定
19/03/27 18:54:00.05 SStFNWgD0.net
>>779
ここだよURLリンク(i.imgur.com)

817:名称未設定
19/03/27 18:54:35.48 SStFNWgD0.net
>>780
ほっといてみる

818:名称未設定
19/03/28 00:26:36.91 DUydBo6o0.net
よくわからんが…
できました

819:名称未設定
19/04/04 16:22:42.33 HazQ4bHk0.net
外部ストレージにBoot Campするの難しい?

820:名称未設定
19/04/04 16:36:08.68 jQPqPtIX0.net
このスレ1から読んだりググったりすれば分かるかと
これで理解できないならまず無理

821:名称未設定
19/04/04 18:42:25.41 twl8a4Fd0.net
Bootcampでの互換性が完璧じゃないから、結局Windows買ったorz
両方ともi7 8700で散財しちゃたよ。
特にMacに32GBは勿体無かった。

822:名称未設定
19/04/04 19:53:09.16 mZ3nKFlb0.net
互換性…?

823:名称未設定
19/04/04 20:08:15.00 pbk0502o0.net
>>786
何の互換性?

824:名称未設定
19/04/04 21:13:17.44 eEa3Hof80.net
BootCamp用ドライバを当ててなくて大半の機能が封じられていたってオチだろ

825:名称未設定
19/04/04 21:15:07.07 twl8a4Fd0.net
他のwindows機や古いMacで問題なく動く
専門の解析ソフトがMacmini 2018でダメ。
内蔵ディスクにブートキャンプでwindos10をインストール。USB外部ディスクに入れた場合も同様。
ソフトは何十万もするので買えない。

826:名称未設定
19/04/04 21:15:41.68 twl8a4Fd0.net
ドライバは当然インストール済み。

827:名称未設定
19/04/04 21:19:12.87 eEa3Hof80.net
その専門ソフト?とやらがどこでどういうコケ方してるのか分からんから
互換性の問題かどうかなんて断定できる訳がない
何かハードに条件でもあるソフトなのか?

828:名称未設定
19/04/04 21:51:00.89 kd8DIe9p0.net
ま、今度同じi7-8700で比較してみるわ。
ハードの制限は無いよ。

829:名称未設定
19/04/06 01:56:30.67 go7mRuP/0.net
windows10に対応してないってオチじゃあるまいな

830:名称未設定
19/04/06 04:26:37.82 RzeUIb/f0.net
うむ

831:名称未設定
19/04/06 08:15:40.41 SgzQrcZ10.net
Intel VTが無効になっているとか、そういう設定の違いかも

832:名称未設定
19/04/07 08:40:39.82 3VBByr470.net
初心者なので教えてください。macでwindows使うには、アマゾンで売ってる1.5万円のパッケージを買う必要があるのか、
windows10をISOダウンロードして3000円とかで売られているプロダクトキーを入れればいいのか
どっちでしょうか?

833:名称未設定
19/04/07 09:00:02.62 9KWyXZE20.net
正規のライセンスかどうかだけの問題だろ

834:名称未設定
19/04/07 11:18:28.24 E4P7RlHy0.net
3000円とかで売られているプロダクトキーは元のPC専用がほとんどだと思うが。一度認証済みだろうし、Macでは多分認証不可能。
マイクロソフトには機種名知られてる。
中古など一度認証した機種の場合、キー入力なしで認証される。

835:名称未設定
19/04/07 13:21:50.73 3VBByr470.net
ありがとうございます。ヤフオクで売ってるのはたしかに個人のPCで使ったやつを
再販売しているくさいなあとおもいますが、例えば下記のやつはまともそうな気がするのですが
いかがでしょうか。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

836:名称未設定
19/04/07 14:59:07.65 LeQyR/Dx0.net
>>800
アウトだね
団体ライセンスを切り分けて売ってるパターン

837:名称未設定
19/04/07 15:41:38.79 mYVT7sYh0.net
正規のが15000円くらいするのに
誰もが知らない店で3000円で売ってるわけがない
すこしくらい考えたら分かるだろ

838:名称未設定
19/04/07 18:35:50.38 EcK6MtMC0.net
>>797
そもそもスレチだし
認証されない状態で良いなら、win8以降は、お試し程度には問題無いはぐらいにはずっと使える
考えるのが面倒なら評価版でも使ったら?
Windows 7/8/8.1/10 Enterprise Part13
スレリンク(win板)

839:名称未設定
19/04/07 22:58:06.91 dqpPnjyn0.net
ライセンスさえ一度買っちまえば更新はし続けられるし正規ライセンス買っちゃいなよYOU

840:名称未設定
19/04/07 23:24:09.77 z1WdVzPc0.net
正規ライセンス買えば楽だね。

841:名称未設定
19/04/08 09:48:20.93 IWY8jeYM0.net
>>799
機種名w
自作PCだったらどうするんだろうなあ?
向こうが把握してるのは機種名というわけではなく、パーツ構成な

842:名称未設定
19/04/09 16:33:57.47 CAbrToyW0.net
海外サイトで正規ライセンス3000円位で買えるぞ

843:名称未設定
19/04/09 16:38:11.01 CAbrToyW0.net
イヤホン端子にヘッドホン差したまま使ってると
たまに音出なくなって動画の再生もできなくなるんだけど同じ症状いる?
ヘッドホン抜き差しすると直るけどたまにブルスクになる

844:名称未設定
19/04/09 20:07:26.14 fnOcIvGo0.net
MacBook Pro 2017 の15インチの方、Mojaveから再起動でBoot CampのWindows10を起動するとBluetoothが使えなくない?
シャットダウンした状態からBoot Campだと使えますがmacOSと行ったり来たりできないので不便です。

845:名称未設定
19/04/09 21:08:47.07 0Qvwa0Wi0.net
MojaveではBluetoothの古い規格の一部が足切りされてるみたいだから、そのせいかも。

846:名称未設定
19/04/11 21:15:24.80 vi1tiKMM0.net
最高だえ

847:名称未設定
19/04/11 22:21:57.22 Zjk8xacz0.net
>>809
自分の2017モデルもそれで困ってる。



848:治せないのかな?



849:名称未設定
19/04/15 15:10:12.35 P0YeS7sH0.net
初歩的な話で恐縮なんですが、Boot CampのWin10からMac側のSSD内ファイル、又はその逆で、相互にアクセスすることは出来ない、という理解で良いんですよね?
大きなファイルやりくりするなら外付けドライブ必須という事で。

850:名称未設定
19/04/16 17:19:31.86 CRsNLfRo0.net
2017年モデルのMacBook ProはWindows10にするとBluetoothが使えないゴミだがAppleはいつまで直さないのか!

851:名称未設定
19/04/16 19:01:13.11 SFqs86CI0.net
Apple製品使うのやめよっ☆

852:名称未設定
19/04/17 03:05:27.59 iNWU+HB/0.net
うむ

853:名称未設定
19/04/18 00:06:30.74 XU+6bNFi0.net
>>813
FAT32ならどちらからも読み書きできる。
exFATは知らん。

854:名称未設定
19/04/18 04:22:33.83 mugGzPHv0.net
母艦は自作PC(Windows10)でサブPCには低スペックMac miniにしようかな。
今はiMac 2015にbootcampでWindows10とMojave使い分けてる。

855:名称未設定
19/04/18 05:37:39.35 bgKaom3i0.net
>>818
安いSSD買った方が良い気も
手間は手間だけど
音楽してるから 1Tかなぁと思う やはりiMac 5k 2015
サブでギャラブ 12.0あるけどね…

856:名称未設定
19/04/25 02:27:49.25 Ag1EFRMG0.net
Macはこれが動かないからなぁ
ハードもただ割高なだけの劣化PCだし
URLリンク(store.steampowered.com)

857:名称未設定
19/04/25 05:18:41.94 hwsqLUiS0.net
うちもゲーム機はWindowsだな

858:名称未設定
19/04/25 09:28:11.41 a+9eyejx0.net
>>820
なんで動かんの?

859:名称未設定
19/04/25 10:22:32.16 b3I7dNcM0.net
たまにWindows10に切り替えて起動するとアップデートだけで終わる印象

860:名称未設定
19/04/25 10:27:47.40 hwsqLUiS0.net
ファイル管理にタグを使い始めると、一部のファイルにしかタグ付け出来ない環境は御勘弁。

861:名称未設定
19/04/25 12:48:22.79 EzgZLyJa0.net
タグ付けにこだわる事によるデメリットは「タグ付けに対応したツールしか選べなくなる」ってことだな

862:名称未設定
19/04/25 14:28:15.03 hwsqLUiS0.net
ツール(爆笑)

863:名称未設定
19/04/25 22:06:37.81 lcwXp67U0.net
>>826
何がおかしいんだ
マックだって道具だろう

864:名称未設定
19/04/25 22:07:29.97 lcwXp67U0.net
タグ付けにこだわってマックしか受け入れられなくなる人って可哀想

865:名称未設定
19/04/25 22:50:51.18 hwsqLUiS0.net
馬鹿馬鹿しい。
WindowsもMacも使ってる。Macの方が使いやすいというだけの話。

866:名称未設定
19/04/25 22:52:32.08 hwsqLUiS0.net
片方を選択すると他は排除する事になるなんて考え方がおかしい。
何かの宗教か?

867:名称未設定
19/04/25 23:05:01.00 rn6yfuk80.net
apfsには対応しないのか

868:名称未設定
19/04/26 03:07:12.46 wj0wYkLc0.net
>何かの宗教か?
ソフト、ハード、OSあらゆる欠点に目をつぶって
Appleすら見捨てつつあるMacにへばりついている方々の板で暴言やめろや

869:名称未設定
19/04/26 07:17:56.07 EnHvYiJ30.net
>>832
信者と言うのは自身が盲信に囚われている自覚がない

870:名称未設定
19/04/26 07:18:18.75 9gGCaHRh0.net
無理矢理すぎて面白くも無い

871:名称未設定
19/04/27 21:09:03.38 BKSFWJhL0.net
市販の将棋ソフトとかキタムラの写真注文のソフトがWindowsでしか動かないので
Windows10を勝ったよ。メルセデスのドライブレコーダーのビューワーもWindows
でし使えない。

872:名称未設定
19/04/27 21:25:56.85 W5qxkCFi0.net
>>835
> メルセデスのドライブレコーダーのビューワーもWindowsでし使えない。
その代わり


873: オンラインでサーバーに上げてくれるとか無いの? 叩きつけた時とかさー



874:名称未設定
19/04/28 20:56:05.16 z1yQa+rg0.net
教えてください。。
imac2019の外付SSDにWin10を+ブーキャンドライバをインストール後、本体スピーカーから音が鳴らない。
音声ミキサーのスピーカーを見ていると反応がある。
プレステ4コントローラのヘッドフォン端子は音が鳴る。
MacOSからは普通に音が鳴る。
何が原因なんでしょう?

875:名称未設定
19/04/29 01:41:53.61 m9Y+zfSC0.net
うむ

876:名称未設定
19/04/29 04:10:14.99 bXqYSTjT0.net
836です。
自己解決しました。
デバイスマネージャからサウンドデバイスの更新>コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索>windowsサポートソフトウェアのインストフォルダ選択
でhigh definition Audio から Cirrus Logic CS8409 にドライバソフトが更新され無事解決。

877:名称未設定
19/05/06 12:32:28.86 k30WCAqc0.net
結局Boot Campはどうなるのかな?
MacがARMになったらやめるのかな?
ARM Windows は制約が大きいから需要も少ないだろうし

878:名称未設定
19/05/06 13:02:14.45 7km+hMT50.net
制約多くなるのはMacも同じだと思うが
AppleとMicrosoftが足並み揃えないとARM版の普及は厳しいだろうね

879:名称未設定
19/05/06 13:40:58.52 iJ6n6/is0.net
>>840
どんな制約?

880:名称未設定
19/05/06 15:08:59.73 9oRsAu4A0.net
>>842
自分で調べられない?

881:名称未設定
19/05/06 17:04:01.99 ktnW2lkL0.net
ママにきこう

882:名称未設定
19/05/06 17:48:48.06 iJ6n6/is0.net
いや Windows on ARM が制約大きいとか聞いたことないからさ
また思い込みで適当なこと言ってんじゃないのかなーって

883:名称未設定
19/05/06 17:53:29.46 AlaXBJ+o0.net
大きな制約が無いと知っているなら、その情報を出して共有すれば良い。
そう出来ないくらい知識が曖昧なら先ず自分で調べれば良い。
何がしたいんだ?

884:名称未設定
19/05/06 17:56:45.73 iJ6n6/is0.net
いやだから>>840が言う大きな制約ってやつを知りたいなーってだけなんだが?
情報を出して共有すべきなのは>>840だよなーって

885:名称未設定
19/05/06 18:34:09.54 AlaXBJ+o0.net
ママに聞けば?

886:名称未設定
19/05/06 18:38:37.02 /N58dxhp0.net
アーキテクチャ変わるのに何の制約もないことなんてあるかい?
少なくともソフトやデバイスドライバが今までどおりには動かなくなるわけだが
これは制約に含まれるのか?
制約って言葉の意味が曖昧だから何ともだけれど

887:名称未設定
19/05/06 18:39:15.48 iJ6n6/is0.net
ダメだなお前ら話にならんわw
特にID:AlaXBJ+o0w

888:名称未設定
19/05/06 18:53:37.05 SCfmbkOD0.net
>>850のような発達障害者には難しい話だからな

889:名称未設定
19/05/06 19:37:03.05 kKFDJRXM0.net
>>847
もう少しうまく煽ってこいよ

890:名称未設定
19/05/07 13:12:52.07 uQ4AG1FQ0.net
>>840
で結局どんな制約があるんだ?

891:名称未設定
19/05/13 21:04:22.89 uOwrCHsY0.net
MacMiniほしいんだけど、モニター買うのがめんどくさい。
母艦WindowsPCからVNCでMacMiniにリモートデスクトップして快適に使えるかな?
お互い宅内1000base-tのイーサネット環境での場合で。
モニターは場所とるし、MacBookはスペックのわりに高いし、ノートPCは元々好きでない。

892:名称未設定
19/05/13 21:17:52.88 vMJoEyym0.net
やること次第でしょ
何をもって快適ってのも曖昧だし、答えようがない

893:名称未設定
19/05/13 22:12:27.29 iDQTMz0d0.net
>>854
Winでビジネスソフト系しか使わないなら、windowsの方をリモートにした方が快適。
2台ならKVMでキーボード、マウスの切り替えで切り替えも低予算で出来るし、
その上でVNCやRDP使うでいいんじゃね?

894:名称未設定
19/05/14 12:36:40.13 9Xpy1L7m0.net
白 MacBookにEl Capitanで、正規のDVD入れてるのにディスクが見つかりませんってなぜ?

895:名称未設定
19/05/14 13:33:04.98 v+RKAQiy0.net
>>857
ハードが壊れてる。

896:名称未設定
19/05/14 16:15:04.20 9Xpy1L7m0.net
>>858
そなの?
パラレルズだと入るんだよね。

897:名称未設定
19/05/14 16:22:39.21 7w1XSo1F0.net
ParallelsとBoot Camp両方使ってる人いるのかな

898:名称未設定
19/05/14 22:58:02.93 kORCcfNT0.net
すんません,imac(late2012) 3TB fusiondrive でbootcamp使ってるんですが,
やっぱり今でもモジャベは入れられないんですかね?

899:名称未設定
19/05/14 23:06:47.46 dUHlaml30.net
一度Boot Camp領域を削除してWindowsを再インストールすれば可能

900:名称未設定
19/05/14 23:07:12.95 jrqNLyYW0.net
>>860
はい。通常はパラ。たまにBC

901:名称未設定
19/05/16 23:52:26.76 Jk7guKjT0.net
imac late2019 4k 1tbhdd 8gb 買って動きあんまりだったんで、ssd買ってきて外付けで自作フュージョンドライブ作りました。
APFSでフォーマットしてOS入れるとこまではできたんですが、bootcampインストールでパーティションエラー。その後 VirtualBox試したもののこちらもエラーで入れられず。
Windows10入れたいんですけど(もう用意してるのもあり)どうすれば良いのか、。
素人のくせして無茶なことしてしまい後悔してます。

902:名称未設定
19/05/16 23:55:19.94 Jk7guKjT0.net
imac late2019 4k 1tbhdd 8gb 買って動きあんまりだったんで、ssd買ってきて外付けで自作フュージョンドライブ作りました。
APFSでフォーマットしてOS入れるとこまではできたんですが、bootcampインストールでパーティションエラー。その後 VirtualBox試したもののこちらもエラーで入れられず。
Windows10入れたいんですけど(もう用意してるのもあり)どうすれば良いのか、。
素人のくせして無茶なことしてしまい後悔してます。

903:名称未設定
19/05/17 03:30:35.25 FLQcuF1r0.net
うむ

904:名称未設定
19/05/17 08:37:29.50 jSPiMs890.net
アップデートしたらBootcampパーティションの直接起動が安定したかも。
助かるな。

905:名称未設定
19/05/17 09:01:09.69 G/gToBcC0.net
ブルートュース接続したマジックキーボードが時々反応しなくなるんだけど何故?
ブルートュースの接続を確認すると接続済みってなってるんだよねー。
同じ症状でた人居ますか?

906:名称未設定
19/05/17 09:01:59.09 G/gToBcC0.net
>>868はBoot CampしてWindows10での話です。

907:名称未設定
19/05/17 11:21:09.70 Rix8kr0r0.net
トュースは流石に (´;ω;`)
USB 3.0と干渉してるんじゃないですか 電波的に
トラブル対応の基礎かなこれは もぅ…

908:名称未設定
19/05/17 18:26:10.96 zz6JftVX0.net
ブルートュース
ブルートースト

909:名称未設定
19/05/17 22:44:23.95 Em5gslgm0.net
トゥース!

910:名称未設定
19/05/17 23:58:52.29 yXmSMYc40.net
トュースじゃなくてトゥースだったな。
すまんすまん。

911:名称未設定
19/05/18 08:47:13.40 L/AFkZ720.net
んで 解決しました? ぶっこ抜いて無問題なら解決…してないけど 解決w

912:名称未設定
19/05/18 10:01:54.53 Babth8OZ0.net
解決してないよ。
起動してログインパスワード打つ時に反応しないから、USB接続のキーボード繋げてパスワード打ってから設定画面で接続削除して再接続してる。

913:名称未設定
19/05/18 20:43:45.13 d9IFm1r10.net
グラフィックドライバアプデ来てたんだな

914:名称未設定
19/05/19 09:42:18.33 eOgqeyJ40.net
>>876
まじか。
アップデートするか。

915:名称未設定
19/05/20 17:58:50.26 jqba+Jim0.net
Windowsのwslが安定してきたからmacにこだわる必要なくなったな。
iPhoneアプリのリリースぐらいしか使い道がないような気がする。
でも、macの存在意義を見出したい今日この頃。

916:名称未設定
19/05/21 11:19:05.49 iHGJvAsu0.net
トラックパッドとか、ハードウェアとしての出来は良いと思う
ソフトも含めて安定性が利点なんじゃないの?
目新しさがないとも言うけど

917:名称未設定
19/05/22 20:51:47.01 p1gDEvX


918:R0.net



919:名称未設定
19/05/22 20:54:25.15 35yxuw4L0.net
windowsを今日の最新のにupdateしたら画面の夜間モードが働かなくなってまぶしいのだが
windowsかbootcampかどちらの問題?

920:名称未設定
19/05/22 21:15:27.66 p1gDEvXR0.net
>>881
Appleから最新のドライバが来るのを待つしかないんじゃね?

921:名称未設定
19/05/23 10:50:43.37 rOXwigeH0.net
>>881
Windowsの問題らしいね
フィードバックにも報告が出てる

922:名称未設定
19/05/23 14:51:30.32 pFk4pdd90.net
>>868
昔は電子レンジつかったタイミングで反応が悪いことがあった。
自分が使っていない?その場合は隣の部屋にすんでいる奴が電子レンジを使っているのかも知れない。
こんなことがあるからしばらくの間Bluetoothのデバイスは敬遠していた。

923:名称未設定
19/05/23 22:09:28.74 rOXwigeH0.net
2.4GHz帯って、PCの周辺機器だけでなく色々な無線コントロールで使われるから
「こいつが犯人だったか」というのがよくあった。

924:名称未設定
19/05/23 23:01:23.01 KSfm0Es10.net
Boot Campって何がいいの?
Windows動かすならThinkPadでよくね?

925:名称未設定
19/05/24 04:30:25.05 V06UjMy30.net
>>885
無線は…ってか色々あるよね。USB 3.0も然り。
システム安定させたいので 基本 無線は全て NGにしてる音楽の人

926:名称未設定
19/05/24 09:58:45.97 08AbHccN0.net
>>886
ThinkPadでは味わえない感動と喜びがあるんやで

927:名称未設定
19/05/24 15:03:49.13 sB+aZtzI0.net
PPC搭載のThinkPadなら感動と喜びはあるかもしれんな
Windows動かんけどw

928:名称未設定
19/05/24 15:29:43.63 teu0Vwnu0.net
正直MacでWin動かしても感動どころかストレスしか感じない

929:名称未設定
19/05/24 17:40:52.05 n/Rsi6280.net
>>886
それは1台でできるのか?
少しは考えたらわかると思うけど。

930:名称未設定
19/05/24 22:10:29.30 vsQA3K4V0.net
>>891
てゆーかMacいらなくね?

931:質問
19/05/26 12:44:10.81 e0wKgxwE0.net
Boot CampでWindows10入れてe-TaxやeLTAXで法人税の申告できてる人いますか?
どうも手持ちのWindowsPCにe-Taxソフト入れようとしても謎エラーでインストールできないから、
MBP2015にWindows入れて試してみようと思うんだけど・・・
それにしても国税庁(下請けのNTTデータ?)のシステムって本当に糞
MacとPC20年以上使ってるけど、インストールごときでこんな苦戦したソフト初めてだ
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

932:名称未設定
19/05/26 13:27:05.42 20UTRpvz0.net
>>893
その謎エラー
なんかのフォルダの生成に失敗してる。出てくるメッセージでぐぐって解決した覚えがある。
一回無理矢理やって、もう一度そのままインストールすると通ったようなそんなレベル

933:名称未設定
19/05/26 13:44:21.45 RMYNe/QQ0.net
>>893
なんでその謎エラーがなんなのかとか、そういう基本的なことも書けないの?
20年触ってきてこの質問レベルとかビックリするわ…
どっちにしてもBootCampだって普通のWindows PCと変わらないので、ソフトのバグなら動かないだろう
動いたらそのWin機がゴミってこった

934:質問
19/05/26 14:28:33.97 e0wKgxwE0.net
>>894
なるほど、ありがとう
最近税関の申告で使うNACCSソフト使おうとしてデジタル証明書インストールしてた時も謎エラー出たんだが
何度か同じ事してたら


935:何故かインストールできた事あるからそんなもんなんですかね >>895 そのWin機は妻が実家に持っていっちゃったから詳細なエラーを今書けないんですわ すまんね e-Taxソフトをインストールに挑戦した事ある人なら分かるだろうけど、 役所絡みのシステムはカードリーダー用意しろは勿論Java?だのルート証明?だの延々と長時間かけてインストールさせた挙句エラー出て サポートに電話しても解決できないから本当に凹む



936:名称未設定
19/05/26 16:21:51.66 bQ1TN1PM0.net
うむ

937:名称未設定
19/05/28 04:20:35.49 lrtS/4ac0.net
Parallelsの方でならetaxもeltaxの官製ソフト両方結構前から使ってるなぁ。

938:質問
19/05/28 17:13:00.81 U/rJ4Y2C0.net
>>893です
かなり苦労したけどMBPにWin10入れてe-Taxソフト入れられました。
最後にICカードリーダーで個人番号カードの読込がうまくいかない謎エラーが出て先に進めなくなってたんだけど、
何度も同じ事やってたらいつの間にかできた。
それにしても本当にイカれた申告ソフトだな
何個証明書だのドライバーインストールさせれば気が済むやら
このクソさで来年か再来年から青色申告控除を電子申告しない奴は減額するだって。
パソコンかなり使い慣れてるやつじゃないとこんなのインストールもままならないな。
しかしインストールできたけど、操作方法が意味不明で早速右往左往・・・
頑張ります

939:名称未設定
19/05/28 18:33:46.40 U/XXm+ss0.net
インフラ利権だししょうがない

940:名称未設定
19/05/28 21:12:04.24 X8fohDhH0.net
結局APFS対応はしない?

941:名称未設定
19/05/29 00:01:01.04 z8a6ONP30.net
e-tax云々の努力はわかったが、ここに書く意味

942:名称未設定
19/05/29 22:06:05.82 aWR4sXNb0.net
Macユーザーってこんなもんでしょ
Appleがe-Taxソフトを出さないからしょうがない

943:名称未設定
19/05/29 22:58:22.30 ishr7ogy0.net
何でAppleが出すんだよw

944:名称未設定
19/06/04 03:39:31.43 eRiYjvya0.net
うむ

945:名称未設定
19/06/05 11:08:44.38 YrElhqqq0.net
MacBookAir 2017 256GB
BootCampでWin10入れる為に買ったんだけどパーテーション切るところでエラーが出て数日間ストップしてます。
暗号化は使っていない。
SSD初期化、外部ストレージは接続せず新規Mojaveインストールして即Boot Campユーティリティ実行しても同じエラーで止まってしまう。
他に考えられる原因はありますか?
ディスクユーティリティでパーテーション切ろうとしてもエラーになってしまう。

946:名称未設定
19/06/05 11:12:39.50 xE900TAo0.net
>>906
URLリンク(qiita.com)

947:名称未設定
19/06/05 14:24:57.83 VECqDR9H0.net
>>907
ダメでした
私がターミナルとかのレベルに無いのが原因でしょうか?
ターミナルで警告が3か所あり修復
修復中に警告が出たところでyと入力して終了
再度チェックをすると警告箇所が無くなったのでBoot Campを実行しましたが再びパーテーション作成でエラーが出ていました。

948:名称未設定
19/06/05 14:59:49.06 vgBT73ns0.net
そのエラーメッセージぐらい書けよ

949:名称未設定
19/06/05 15:09:25.79 pK/QkW4c0.net
BootCampに頼らず、UEFIでインストールすればいいんだよ。
ドライバーはBootCamp用のものが使える。

950:名称未設定
19/06/05 15:11:27.56 V6OEDks00.net
まあ、質問の感じからして無理だろう

951:名称未設定
19/06/05 16:04:48.11 YrElhqqq0.net
>>909
パーティーション作成中にエラーがおきました。ディスクユーティリティ使って確認して治せってヤツ
毎回このアラートです。
もちろんFirst aidはしても


952:変わらない >>910,911 ハードルが高い? そもそも試しにディスクユーティリティを使ってパーティーション作ろうとしても同じように時間がかかって結局は同じエラーアラートで分けられないです。



953:名称未設定
19/06/05 16:11:08.95 m85rS/wP0.net
>>912
システム環境設定のセキュリティとプライバシー
FileVaultがオンならオフにしてみては?

954:名称未設定
19/06/05 16:46:43.73 YrElhqqq0.net
>>913
最初からオフです。
他にググって確認したのはTime Machineのローカルスナップショットは無いようです。
一応、Mojave新規インストール後はTime Machineの設定もしていないし外部ストレージも一切繋いでいません。

955:名称未設定
19/06/05 23:42:44.83 JlBD452u0.net
うむ

956:名称未設定
19/06/06 16:17:15.90 a3+s5oPP0.net
買ったばかりで今入ってるmacOSに未練がないなら、クリーンインストールしてみたら?
クリーンインストール時にディスクをフォーマットすることになるけど、そこでパーティションを分けることができるはず。

957:名称未設定
19/06/09 01:54:23.15 Yto2yrUz0.net
>>868
キーボードの名称を変えてみて

958:名称未設定
19/06/11 17:30:49.03 w7iqLTC+0.net
Win7、MBP2010
Ctrl+1で半角/全角キーみたいな挙動するのってナニが関与してるんだろう
BootCampドライバ?ファームウェア?ハードウェア?
IME切り替えても起こるんでIMEの問題では無いっぽい
Ctrl+1のショートカット使いたいのにIME切り替えに横取りされてストレスマッハ
ググっても情報でないしどなたか対処法ご教授いただけませぬか………

959:名称未設定
19/06/11 17:31:43.29 w7iqLTC+0.net
>>918
x IME切り替えに横取り
o 半角全角切り替えに横取り

960:名称未設定
19/06/12 11:25:48.44 VJGwhEYF0.net
うむ

961:名称未設定
19/06/13 10:18:40.78 Z1pjZp430.net
>>917
ダメでしたー。
Bluetooth機接続し過ぎなんだろうか?

962:名称未設定
19/06/14 23:45:37.97 jtUCcuJq0.net
>>921
近くでUSB3.0機器使ってない?
2.5GHzにノイズ発生するから、対策されてない機器を使うと2.4GHz帯のBluetoothに干渉しやすい
でなければWiFiとかも2.4GHz帯だからルータが近いとか

963:名称未設定
19/06/15 12:00:52.34 UO1+3qXj0.net
Control+1で半角全角って所謂おま環なのか
それともBootCamp共通の操作なのか
しつこいが教えてクレメンス……

964:名称未設定
19/06/15 14:17:36.01 0zH0PYoE0.net
MacBook 2017 Mojave で Windows10
今やってみたら Ctrl+1 で全半切り替わったわよ

965:名称未設定
19/06/15 19:47:28.75 yNLLpVAY0.net
うーんやはりそうかありがとう
知名度皆無だし公式のキーボードショートカット資料にも乗ってないし日本独自仕様なのか

966:名称未設定
19/06/15 22:53:14.36 CTuL9UXU0.net
macOS Mojave 10.14.5 Boot Camp Updateが出てるらしいんだけど
自動でDLされないのか?
URLリンク(minatokobe.com)

967:名称未設定
19/06/15 22:58:44.69 rIfJ3y160.net
起動ディスク選択できないのは直らんみたいだな

968:名称未設定
19/06/15 23:28:03.96 XYxGsKR40.net
>>926
>このアップデートでは、Fusion Drive搭載のiMacおよびMac miniで新規Boot Campパーティションを作成できない問題が修正されました。
おれには関係ないなこれw

969:名称未設定
19/06/16 17:05:24.15 P68PvbJL0.net
Macmini2018 外付けSSDのWindows10が再起動出来ません。再起動を伴う1903の更新方法を教えて下さい。クリーンインストール以外の方法は?

970:名称未設定
19/06/16 21:51:22.29 BT8n7lO2o
マイクロソフトはWindowsのバージョンを上げるよりbingを何とかしろよ
Googleが独裁状態でやりたい放題じゃねえかよ
多くのIT企業の売り上げはGoogleの検索結果で決まってくる
Googleに都合の良い企業を優遇する結果になって覇権を掴もうとしている
ゲイツは儲け過ぎて見えなくなってんのか?
Windowsはどんどんビジネスツールからかけ離れて仕事の効率が上がらないし
仕事ではXPが一番使いやすかった
ゲームとか動画を見る奴ら向けにWindowsがどんどん劣化していく
マイクロソフトは何処に向かってんだ?
浮かれてねえで目を覚ませよ

971:名称未設定
19/06/17 20:37:48.48 CPSSGIb80.net
>>922
USB3.0使ってるわー。
SSDをタイプA→タイプCの変換アダプタかまして使ってるわー。
これが原因なのか…。
変換アダプタを外して指し直したら大丈夫なのかなー?

972:名称未設定
19/06/18 17:00:30.71 9qxotVB+0.net
Windows10 1904にアップデート途中でブルースクリーン喰らった。
なかなか鬼門だな。

973:名称未設定
19/06/18 20:40:18.62 kG/dvd/G0.net
アプデか
俺も修復が必要ですってなったわ
さてどうするか

974:名称未設定
19/06/18 21:31:59.89 GbzP/oao0.net
7月末までの累積アップデートが適用されたISOが提供されるまでは
1903をクリーンインストールするのは止めた方が良さそうだな

975:名称未設定
19/06/19 07:04:12.32 XRqqvQA20.net
まあ最新バージョンの機能を使うわけではないから特に困ってないけどね。

976:名称未設定
19/06/19 15:21:04.97 DWxviAjp0.net
うむ

977:名称未設定
19/06/19 15:37:18.81 Dbb5IG4m0.net
>>935
新機能のsandboxを使ってみたいです。

978:名称未設定
19/06/19 16:31:03.24 PmcU9LvN0.net
興味本意でWin10入れたけど、ライセンス買わなきゃいけないから馬鹿らしくなって消した

979:名称未設定
19/06/19 20:37:56.94 HrVBT8CX0.net
馬鹿

980:名称未設定
19/07/06 11:06:40.91 TOqoz8Iw0.net
iMac 5k Late2015 でUSB外付けSSDにWin10-1803をインストして運用しているが、1809にも1903にも更新できない。
「このPCでは実行できません」セットアップを使用してUSBフラッシュドライブにインストできませんとエラーになります。
Winは外付けでの運用を想定していなためだと思いますが、だれか成功した人いますか

981:名称未設定
19/07/06 12:24:20.97 x+5hl1YZ0.net
>>940
内蔵だけど 1903でコケて泣いてる late 2015
クリーンインストールかー

982:名称未設定
19/07/06 14:20:24.75 x01DmUNw0.net
>>940
クリーンインストールでコケてる?
アプデで行けない?
駄目なら外部ストレージへのインストールを有効にするしか無いだろうね。

983:名称未設定
19/07/07 10:00:50.01 lAvOQYzw0.net
1903に更新しようとしたらブルスク出てアップデートを元に戻されてしまった

984:名称未設定
19/07/07 10:17:55.95 ScrK2UEO0.net
AppleはもうBootCampに力を入れてないのかな
WaaSになってからかなり経つけどBootCampドライバ側が対応後手後手な印象

985:名称未設定
19/07/07 12:59:59.51 7Xl609IS0.net
これはもうだめかもわからんね

986:名称未設定
19/07/07 16:22:58.04 ZPdAPORv0.net
普通に1809から1903にアップデート出来たけどなぁ
機種はiMac 27 2017

987:名称未設定
19/07/07 23:40:17.82 pF9AlREM0.net
AppleにとってBoot Campはお荷物なのかもしれない

988:名称未設定
19/07/08 19:12:44.47 v5pwscXW0.net
Boot Campやめてもらったら困るな

989:名称未設定
19/07/08 20:17:38.25 7B/ByXBX0.net
そん時は
WindowsPCに移行しよっ★

990:名称未設定
19/07/08 21:06:51.77 9N3VdQTb0.net
それならパラレルズ買収するなりして、公式化してよ

991:名称未設定
19/07/09 04:23:34.91 lpI3o49H0.net
俺はこれで解決した
URLリンク(www.)


992:dslreports.com/forum/r32398451-macOS-Windows-10-1903-with-Boot-Camp



993:名称未設定
19/07/09 08:50:16.92 ADkYvvU20.net
iMac ProとMBP2014は1903インストールできてる。
ちなMBPはISO使った新規インストール。

994:名称未設定
19/07/09 11:44:54.69 fyF2pWDX0.net
iPad Proがあれば、Macはいらないよ

995:名称未設定
19/07/09 12:09:59.74 OP/cmrtt0.net
SurfaceがあればiPadなんていらないよ
みたいな流れ作ってもいいのか?

996:名称未設定
19/07/09 14:55:59.46 nZglL+H60.net
>>953
両方あったらSidecar使えるじゃん

997:名称未設定
19/07/11 08:40:38.93 y5Po8UYa0.net
ブルスクでたまに落ちるようになって困る。ネットワークドライバーが原因との噂があるが。
いつなおるのやら

998:名称未設定
19/07/11 11:47:35.26 dBXKZuJ60.net
ほんそれ

999:名称未設定
19/07/11 17:46:09.83 TKeKaju00.net
>>Boot Camp 3.3を入れた、Mac mini Early2009で、
 1803 64bit を使っていたのですが、1903のインストール後、
 再起動の更新時に18%までいって、進まなくなった。
 で、1803に戻されてしまった。orz

1000:名称未設定
19/07/12 03:22:29.81 ZrL7HB4Q0.net
1903は鬼門やで

1001:名称未設定
19/07/12 13:50:43.85 hL65Jvu60.net
>>956
STOP CODE? 何になってるの?

1002:名称未設定
19/07/12 16:12:50.62 tntpFhsy0.net
i can stop the loneliness
悲しみが~♪

1003:名称未設定
19/07/13 10:53:54.52 RsjKxMzD0.net
can では止められるじゃない

1004:名称未設定
19/07/13 11:08:43.18 FLlgpaxD0.net
色々探ってみたんですが外付けにインストールするにはWindows機はやっぱ必要ですかね?
前にboot campアシスタントのインストールディスク作成で作った物を利用してインストール出来ないですか?

1005:名称未設定
19/07/13 16:24:27.78 9eUGYsPg0.net
うむ

1006:名称未設定
19/07/16 19:10:30.00 3khNCiZV0.net
>>958
Bootcampのドライバーに問題があるみたいね。
それが修正されるまではアップグレードは無理そう。
クリーンインストールはできるみたいだよ。

1007:マッチ棒
19/07/17 20:17:08.35 sAj6ByGW0.net
いまのwindows10(1803かな?)で一番困っているのが、
右クリックのコンテキストメニューで新規フォルダを作るのに5秒ほどラグがあること。
そのせいでwin7に戻したくてたまらんのだす

1008:名称未設定
19/07/17 23:10:45.91 fWW1xLsm0.net
右クリメニューの拡張プラグインが悪さしてる予感

1009:名称未設定
19/07/17 23:17:12.18 +wB6XKc80.net
5秒かかるのは何か異常あるって普通は考えるよね
Windows7に戻す前にチェックするところいくらでもあるはず

1010:名称未設定
19/07/18 02:34:14.19 6seUjdlu0.net
>>966
たしか、Googleで「windows10 右クリック」のあと「遅い」がサジェストされるぐらいには、Windows10のFAQだったような?

1011:マッチ棒
19/07/18 07:19:15.96 T2Mw8Mhu0.net
こんばんはいつもお世話になります
右クリック新規コンテキストが遅いのは今のwin10の有名なバグで
簡単には治らないのですよ
なおったとおもても再発するし
しったかでいろいろ解決策かいてあるけど
けっきょくOS側のバグ対処が必要なんすよ
以上よろしくお願いします

1012:名称未設定
19/07/18 13:51:32.44 QLgcg7h40.net
Windows機のEXCELならエラー起こらないけどBootcampのWindows EXCELの場合エラー起こることってある?

1013:名称未設定
19/07/18 14:41:36.39 XbTN1Vee0.net
どんなエラーよ?

1014:名称未設定
19/07/19 04:11:49.95 S2lumxaI0.net
非表示モジュール内でコンパイル エラーが発生しました
って感じのエラー
同じ�


1015:tァイルをWindows機のExcelで開くと普通に開けるけどBootcamp上のExcelじゃひらけない



1016:名称未設定
19/07/19 04:50:32.84 6cczRdQv0.net
>>973
OSやExcelのバージョンやfix適用の比較など、何をやったを書いて、スクショ添付してやり直し
というか、複数のWINDOWS端末で確かめた?

1017:名称未設定
19/07/19 10:06:05.53 S2lumxaI0.net
>>974
もうアンインストしちゃった
家のWindows機(Surface go)、職場のPC、(NECのPC)では使用可だけどBootcamp上じゃ動かなかった

1018:名称未設定
19/07/19 10:26:04.70 MnJKSscw0.net
BootCampは関係なく、あくまでもWindowsとOfficeの問題だろ

1019:マッチ棒
19/07/19 10:35:38.48 ctrtS5kT0.net
マクロウイルスやxlamアドインの問題と思いますよ

1020:名称未設定
19/07/19 10:45:02.41 S2lumxaI0.net
ならもう一回インストールしてみるわ

1021:名称未設定
19/07/19 12:07:54.37 S2lumxaI0.net
原文ママ
非表示モジュール内でコンパイルエラーが発生しました。
通常このエラーは、コードがこのアプリケーションのバージョンアップ、プラットフ
s¥Common Files¥System¥ado¥msado28.tlb#Microsoft ActiveX Data
Object 2.

ってエラーが出てきてマクロ実行できない

1022:名称未設定
19/07/19 13:04:01.28 HM3jHzWb0.net
だからさ、どんなマクロなのかとか、どのタイミングで出るのかとか
そもそもスクショで貼ればっていうのと、Office関連の方で聞いてみればっていう

1023:名称未設定
19/07/19 13:36:41.42 S2lumxaI0.net
>>976
Windows 7 Excel 2013 (NECのPC)
WIndows 10 Office365 Excel (SurfaceGO)
では問題なく(追加設定等なく)実行可能だったのにBootcamp上のWindows 10 Office365 Excelのみでエラーが出たので、Bootcamp固有の問題だと思っての質問
エラーが出るタイミングはマクロ有効かボタンを押した瞬間だからスクショ撮っても977のダイアログが出るだけです

1024:名称未設定
19/07/19 14:18:01.45 MnJKSscw0.net
エラーメッセージ見てもADOのエラーって書いてあるから
その辺の情報さらってみればいいと思うよ
バージョンの問題っぽいから開けるSurface使ってファイルを一度作り直してみれば?
とにかくこの件はMacやBootcampが原因ではない

1025:名称未設定
19/07/19 15:44:30.00 pnEff4wX0.net
>>979
> 原文ママ
はッ?
コピペをミスしてないんだ?
> ってエラーが出てきてマクロ実行できない
>>975
> 家のWindows機(Surface go)、職場のPC、(NECのPC)では使用可だけど
ほぼ間違いなく↑と↓で同じ環境、セットアップしてない
> Bootcamp上じゃ動かなかった

ここまで一度もOS/Officeのバージョンやエディション、update適用や追加ランタイム/マクロ、インストール手順や適用項目の比較の話が全く出てこないで強引に話を進めようとする不思議
アホらしくなったので、編集中をそのまま投下

1026:マッチ棒
19/07/19 16:55:56.43 ctrtS5kT0.net
エクセルマクロなんて作ったPC以外では動かないと割り切ってるけどね

1027:名称未設定
19/07/19 19:56:37.58 WiPVfb/c0.net
まっくろくろすけ

1028:名称未設定
19/07/20 03:02:54.84 n1gfRMZQ0.net
>>983
??
コピペのミスなんかしてないし
原文が フ で切れてるしs¥から始まってるし
職場のPCはともかくSurfaceとBootcampに関しはWindowsのバージョンもofficeのバージョンも同じだよ
だからBootcampのせいじゃないか?って思って質問してるわけでね
>>982
開発者別の人だからVBAロックかかって編集できないんだよね
でもSurfaceや他のWindows機なら(なんなら職場の別のPCであるWindows7機でも8機でもネカフェのWindowsでも)エラーなく開けるからBootcamp特有の問題かと思って質問しました。
Surfaceも買ったばっかのものにOffice365のExcelインストールしただけで開いてエラーなく使えたし

1029:名称未設定
19/07/20 08:59:42.84 B+m09zpV0.net
>>979
エラーメッセージが欠けて読めないときはイベントビューワを見ると全文が確認できることがありますよ。
msadoとかのコモンライブラリを参照してるようだから、エクセルファイル単体で完結してないということですよね
そのへんの共有DLLの状況は、マシンごとにほんとに様々ですよ。ハードのドライバがOSで互換性を吸収しきれないからですね。
bootcamp特有の問題があるとしたら、radeonビデオドライバがDLLのバージョンを上書きしたり変なレジストリの値で悪さすることはよくあると思います

1030:名称未設定
19/07/21 02:05:24.59 RwlMcB120.net
>>986
64bit版?
試しに32bit版インスコしてみ
32なら64を

1031:名称未設定
19/07/21 09:17:39.57 pmX5kujA0.net
bootcampで旧Magickeyboard(bluetoothのバッテリを2本入れるタイプ)では かな/英数キーが使えたのに、新しいMagickeyboard2ではそれらのキーが使えません。何か対処法ありますか?
windows10は2018Mayの最新版です。

1032:名称未設定
19/07/21 09:59:45.74 9JMimm570.net
テンキー付きのMagic Keyboardだとかな英数キー使えるよ
テンキーなしのも使ってるけどこれはだめだね

1033:名称未設定
19/07/21 10:18:33.50 pmX5kujA0.net
>>990
すみません。言葉足らずでした。
日本語IMEの立ち上げ、切り替えを、mac OS使用時同様にスペースキー両隣のかな/英数キーでやりたいが、そのかな/英数キーが無反応 との意味です。

1034:名称未設定
19/07/21 10:22:45.53 AM9euTd60.net
それキーボードのドライバーを手でインストールし直さないといけないんだよな
めんどくさい

1035:名称未設定
19/07/21 10:52:10.60 pmX5kujA0.net
>>992
対処法の成功例をブログとかで読むと
ヒューマン インターフェイス デバイス」の中に「Apple Keyboard」があるので、右クリックで「ドライバーの更新
なんて書いてあるんだけど、そもそも
Apple Keyboardの表記が無くて困り果てました。
なぜかbluetooth接続はできていて、英数 かなキー以外は使えます

1036:名称未設定
19/07/21 11:14:09.69 9JMimm570.net
>>991
テンキー付きのMagic Keyboardだと日本語IMEの切り替え操作ができるよ
ちゃんとかな英数キーが反応する
テンキーなしのMagic Keyboardだとできない
面倒だけどタスクバーのボタンでIME切り替えてる

1037:名称未設定
19/07/21 11:23:36.18 AM9euTd60.net
>>993
それってMacBookとかのワイヤードなキーボードだからじゃないか
デバイスマネージャのBluetoothとかにあるキーボードでやってみたら

1038:名称未設定
19/07/21 12:21:48.03 pmX5kujA0.net
>>995
いやmagic keyboard2のbluetooth版です。
デバイスマネージャーのbluetooth項目のところには当該デバイス欄に表示ありました。
Keymagic64.inf を当てはめましたがだめですね

1039:名称未設定
19/07/21 17:25:18.87 1AeeHcWn0.net
Windowsで見てると「かな」「英数」キーはキーコード吐いてないね。
何らかのキーコード拾えるなら割り当てるだけなのに。

1040:名称未設定
19/07/21 18:25:02.21 pmX5kujA0.net
>>997
スゴい
キーコード有無とかチェックできるんですね!

1041:名称未設定
19/07/21 20:36:14.28 AM9euTd60.net
次スレ
Windows on Mac! アップル Boot Camp 51個目
スレリンク(mac板)

1042:名称未設定
19/07/21 20:37:16.65 AM9euTd60.net
>>997
「かな」はアレだけど「英数」はキーコード29だぞ

1043:名称未設定
19/07/22 01:30:01.95 wbgWfWHE0.net
>>988
32bit版にしたら動いた!
ありがとう
何も提案せずに切れる知恵袋民みたいなのは勘弁


1044:よ



1045:名称未設定
19/07/22 08:09:11.42 ys9xCzV70.net
>>1001
> 32bit版にしたら動いた!
> ありがとう
>
> 何も提案せずに切れる知恵袋民みたいなのは勘弁よ

最初っから「環境が異なるのでは?揃えましたか?」というアドバイスを無視して「bootcampのせいに違いない!」って言ってた人の言葉と思えませんなあ

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 514日 1時間 42分 54秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch