Windows on Mac! アップル Boot Camp 50個目at MAC
Windows on Mac! アップル Boot Camp 50個目 - 暇つぶし2ch188:名称未設定
18/07/01 11:29:49.77 gt9jHrCI0.net
>>176
怪しくてよければpsngames
もし使えなくてもサポートに連絡入れれば交換してくれるよ

189:名称未設定
18/07/01 16:15:42.99 mwau8sdW0.net
>>183
>怪しくてよければpsngames
俺もそこで買ったけど問題なく使えてる
もちろん日本語版
シリアルが送られてきたら↓でDLしてインスト
URLリンク(www.microsoft.com)

190:名称未設定
18/07/01 21:58:13.05 dnZfr3ip0.net
>>183
>>184
ググったら安過ぎワロタw
これは海賊版が何かなの?macぶっ壊れたりしない?w

191:名称未設定
18/07/01 21:59:22.12 dnZfr3ip0.net
>>180
>>182
カスメが動くなら期待

192:名称未設定
18/07/01 22:38:02.32 oog5SN1V0.net
>>185
謎なんだよね
OEMキーとRetailキーが選べるから一応ちょっと高くてもリテールにしてる
2回買って一回認証通らなかったけどチャットで問い合わせたらすぐにキー送り直してくれた
Win機でもBootCampでも動いてるけど、自己責任で…

193:名称未設定
18/07/01 23:00:15.60 dnZfr3ip0.net
>>187
サンクス。
てかOEMにしちゃった。PC一台でしか使えないってだけ?っぽいし

194:名称未設定
18/07/01 23:03:20.41 U7iZ9qNz0.net
Windowsも無料アップグレード制に移行してるし、そろそろOS(Home版)自体タダにしてくれてもよさそうだけど
Homeユーザーなんてビジネスユーザーの実験台!みたいなスタンスだし

195:名称未設定
18/07/02 00:34:12.52 hGwYs65J0.net
なんか大きいwindowsアップデートがかかる度に�


196:ツ歯キーボードが使えなくなるのなんとかならないんかな・・・。 みなさんは大丈夫? imac付属の青歯キーボなんだが・・・。



197:名称未設定
18/07/02 07:44:07.64 VMqGjs/80.net
ほんそれ

198:名称未設定
18/07/02 08:17:02.67 I6HoiI300.net
俺も最近までアプデで青歯使えなかったけどコマンドプロンプトで管理者として手動でアプデしたら直った
そして自動更新出来なくしてる

199:名称未設定
18/07/02 08:51:13.96 PUQnTc2+0.net
仮想マシンは楽ですよ。アプデのたびにツール入れ直せばちゃんと動く

200:名称未設定
18/07/02 09:09:58.30 AQuXpS1t0.net
仮想環境は今まで何度か使ったことあるけど、OSを直接走らせるよりクソ重いって印象しか無い
クソ重いオーバーヘッド環境でストレス溜めるくらいなら、思い切ってWin機もう一台用意した方がマシじゃね

201:名称未設定
18/07/02 12:55:19.54 KKD9S7/10.net
>>194
それが面倒な場合もあるからな。

202:名称未設定
18/07/02 15:27:52.01 jCFyx0uw0.net
ちょっとしたファイルの行き来に仮想環境は便利なんだけどBoot Campと併用するとトラブル多発なのがな

203:名称未設定
18/07/02 19:00:08.63 UA4nDIjU0.net
>>188
OEM版はそもそもPCメーカーとかが出荷時にインストールするためのライセンスだから、グレー度が上がると思うのよね…

204:名称未設定
18/07/03 01:35:59.07 92Yy9UGs0.net
窓10をインストールして一度起動に成功したんだけど、macOSにしてから再び窓OSを起動してみたら
"No bootable device -- insert boot disk and press any key"と書かれた真っ黒な画面から進まん・・・
どうすれば良いんだ?

205:名称未設定
18/07/03 02:41:55.50 7wo5Q4Js0.net
>>198
ちゃんとbootcampアシスタントを使ってインストールした?
直接インストールしたらだめだよ

206:名称未設定
18/07/03 03:53:58.02 92Yy9UGs0.net
>>199
アシスタント使ったよ
とりあえず原因はわからんがoption押しながら電源入れて、
OS選択画面でWindowsをEnterキーで起動したら問題なく出来たわ

207:名称未設定
18/07/03 04:20:04.83 utUuB1SH0.net
>>200
もしかしてWindows側のBoot CampのオプションからMac起動しようとした?
今は再起動かけてoption押しながらじゃないとMacに行けなくなってる

208:名称未設定
18/07/03 05:51:36.31 TQMyrHJm0.net
>>201
mjd?
なんか最近、色々悩んでいたが…

209:名称未設定
18/07/03 10:59:55.32 92Yy9UGs0.net
>>201
その逆で、Windowsの設定からmacへの切り替えは問題なく行けたけど、
mac→Windowsの切り替えでWindowsが起動出来なかった

210:名称未設定
18/07/03 13:12:43.24 bxqxi6Al0.net
>>203
MacOSのバージョンいくつ?

211:170
18/07/04 23:54:52.12 r0lRFm+p0.net
>>171だけど、半分解決することができたよ。
いろんなドライバ更新したり停止しまくったりしてもだめで
さらにクリーンインストールしてもだめだったんで、もうだめかと思ったんだが、
海外のサイトなども含めて調べまくったらやっと核心にたどり着いた。
結局、bootcampと特定機種の問題のようだ。
俺はmbp retina 15 (mid 2014)を使っているんだが、同じ症状の人をMSの掲示板で複数見た
URLリンク(answers.microsoft.com)
ここのIlya Goryachevって人の書き込み。この人はlate 2013なんだが、俺と全く同じで、
さらにほかにも全く同じ症状と訴える人も出てきていたから、少なくとも俺だけの問題じゃないようだ。
確認方法なんだが、windows10でタスクマネージャを開いて、CPU負荷表示のタブを開いて
右クリックしてコアごとの表示にすると、一番左上のコアの負荷だけが常時100%で張り付いていた。
コアごとではなく全体のCPU負荷も何もしなくても常時20%前後。
このせいで常時ファンがうるさく回っていたようだ。

212:170
18/07/04 23:55:47.77 r0lRFm+p0.net
で、解決法なんだが、一旦スリープして、スリープ解除するだけ。
これをやるだけで、嘘みたいにCPU負荷が減って、全体のCPU負荷も1-2%になった。
ただし、再起動するとまた再発するから、起動するたびに一旦スリープする必要がある。
んで、MSの掲示板の人は、原因は


213:Intelのドライバだろう、と言っていた。 俺のモデルはIntel以外のGPUが付いてないから試せないが、 Intelのドライバアンインスコすればこの症状は起きないから多分そうだろうと。 みんなも一応、タスクマネージャでコアごとの表示にして、1つのコアだけがCPU負荷が振り切っていないか 一応確認してみるといいかもしれない。 たった1回スリープするだけで、ファンも静かになって、バッテリーの伸びもすげー増えるなんて。。。。w 根本的な解決じゃないけど、目から鱗だったんで、あとから誰かの参考になるかもと思って書いた。 これにたどり着くまでに30時間ぐらいはいろいろ試したわ。。。orz



214:名称未設定
18/07/05 02:46:38.02 bywsEhsm0.net
>>206
別にドライバ削除しても画面映らなくなるわけじゃないから大丈夫だぞ

215:名称未設定
18/07/05 10:20:34.92 hTvrIpVH0.net
>>207
そっか大丈夫なんだ
確かに自作PCでもドライバ適応する前から解像度低くても映るよね
でも映らなくなるのが怖くて試せなかったw

216:名称未設定
18/07/05 22:05:49.01 syeOPh3N0.net
ドライバ消しても直ぐに標準ドライバに切り替わるから大丈夫だよ

217:名称未設定
18/07/06 08:35:51.64 oOH1Sd8j0.net
Wi-Fiドライバのセキュリティアップデートが来てる。

218:名称未設定
18/07/08 00:48:01.09 4dxAi0fq0.net
>>194
いまはIntelが仮想化支援してくれるからCPU効率はデュアルブートと申し分ないけど、GPUがほんとネックになるね

219:名称未設定
18/07/08 09:34:28.20 WGlRcSrC0.net
Intel VTって結局どうすれば有効になるんだっけ?

220:名称未設定
18/07/08 22:02:28.12 s7YhDghj0.net
>>212
↓のページの手順で有効になった
こちらの手持ちのマシンはMBP R 2012のポンコツなのであまりあてにならないかもしれないが...
URLリンク(qiita.com)

221:名称未設定
18/07/09 00:09:43.00 tX6JV6VX0.net
今って、たしか苦もなくUEFIでインストールできるはず
そうじゃなくて、IntelVTの切り替えはこれじゃない?
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

222:名称未設定
18/07/10 21:45:53.09 03XixhYY0.net
そういえば>>213の手順でUEFIでWindowsをインストールした後で使い勝手を良くするためにrEFIndを入れてた
rEFInd使うと起動ディスクが切り替わるから>>214が正解だな

223:名称未設定
18/07/10 21:59:47.46 pmZgh7M10.net
今のBoot CampはWindows側でも普通にUEFIなんだな
俺のポンコツMBP2010はBIOSエミュレーション?とか言う状態で起動するため、Windows側からはBIOS起動に見えるらしい

224:名称未設定
18/07/11 01:50:07.67 r5qhBSk90.net
BIOSエミュレーションの方がいい面もあるよ
バージョン少し古めのEFI対応してない緊急時に修復USBメモリ作って起動する系のイメージ化ソフトや修復ユーティリティーで作った
起動USBメモリで普通に起動できたりとか
今の機種だと起動できないとか起動はできてもマウスもキーボードも効かないとかいろいろ問題が

225:名称未設定
18/07/11 16:31:10.10 HAkYPvGX0.net
Wifiドライバのアップデート入れたあとダイアログに沿って再起動したら
Windows10のロゴが出たあと「問題が発生したためpcを再起動する必要があります」の無限ループ
Mac側からパーティション削除して再インストールしましたが
「問題が発生したため~」の表示が英語になっただけで解決しません
情報あったらお願いします
Macbook Pro 13-inch (2017)
High Sierra 10.13.5

226:名称未設定
18/07/11 16:56:57.96 vrDcyf9M0.net
消去しちまったら復旧しようが無いな。
ネットワーク繋がらなくして再インストールしてもエラーになるのか?
再インストールしてからネットワーク切るんじゃなくて、ネットワーク繋がらないようにしてから再インストールだぞ。

227:217
18/07/11 18:54:


228:34.32 ID:HAkYPvGX0.net



229:名称未設定
18/07/11 18:54:45.48 y7y+XrBy0.net
>>218
再インストールしてからどのタイミングで出るようになった?
BootCampサポートソフトウェアを入れる前だったら、もうドライバ云々の問題じゃないな

230:名称未設定
18/07/11 21:26:18.47 4U0W9ku80.net
bootcampで初期設定のままだとかな→英数キーはどれですか?
英数→かなはかなキーで変更できたのですが

231:名称未設定
18/07/11 22:19:12.97 y7y+XrBy0.net
CapsLock

232:名称未設定
18/07/13 01:30:48.01 LMV/829X0.net
win7だけどイヤホン挿すと音は出なくなった…。
イヤホン外すとスピーカーからは音が出る。
ドライバーを一回無効にして有効にし直せば音が出る。
なんやねん。

233:名称未設定
18/07/13 09:09:23.75 p0Lj9hds0.net
うむ

234:名称未設定
18/07/13 11:30:28.44 I3cSqwDd0.net
色々ぐぐってはみているんですが、仕様変更がしょちゅうあるようで、混乱してるので質問させてください
iMac(27in, Late 2015)でSierra使っていまして、内蔵SSDと外付HDDがそれぞれHFS+でフォーマットされています
外付ストレージを再フォーマットせずにWindowsをインストールしたい場合、
新たにWindowsでも読めるフォーマットのHDDを用意しないといけないでしょうか?
HFS+でもBootCampできるようになった、というような情報もあるので、
もし現在の外付HDDのパーテーションを区切るだけでできるようならそれがベストなのですが…。
とっても悩んでいまして、どうかお願いします!
ちなみにWindowsはもう買ってます!

235:名称未設定
18/07/13 13:01:09.85 tMDEypAG0.net
パーティション分割したら、新しいパーティションはフォーマット必要だからNTFSにしちゃいなよ。
外付けに最近のWindowsインストールするのは手間が掛かるよ。

236:名称未設定
18/07/13 17:49:13.48 I3cSqwDd0.net
>>227
基礎的な知識が無くて申し訳ないのですが、パーテーション毎にフォーマット方式変えられるのですか!それなら安心ですね
一番知りたかったことがわかったのでとっても嬉しいです、ありがとう!

237:名称未設定
18/07/14 12:41:56.24 2ldg/Hsb0.net
うーん失敗した
Winに100GBも要らなかったな…もうめんどくさいからこのままだけど

238:名称未設定
18/07/15 03:04:21.10 4LU1QY3i0.net
気にするな。この先OSがガシガシ食い潰していく。

239:名称未設定
18/07/15 04:38:45.53 OaMwfK6/0.net
うむ

240:名称未設定
18/07/15 07:25:08.40 y+AKj8qp0.net
>>229
Winは何かとアップデートで容量圧迫するから100GBくらいはあった方がいいかもしれないぞ

241:名称未設定
18/07/15 11:15:23.38 maePye0Y0.net
>>230-232
ありがと。なるほどなあ…あまりいいニュースじゃないけどw
ところでWindows Precision Touchpad使っている人います?
手順通りインストールしたけど、効いてない気がするしどこから設定画面に入れるのかわからん
(Windowsの「設定」には項目が無い)

242:名称未設定
18/07/15 12:14:12.77 Z1Y/KDE20.net
同時に買ったMacbook pro mid2010 思い立ってwin10pro入れようと。1台はすんなり入ったけど、もう一台はmbrがなんたらって出てインストールできない。暦年のアップグレードの時、何か違った事したのかなぁ?

243:名称未設定
18/07/15 23:53:41.1


244:1 ID:SzPr586Y0.net



245:名称未設定
18/07/16 00:07:23.40 H7/eTAGI0.net
容量を圧迫しまくってるWinSxSフォルダを削除すればええで(ゲス顔)

246:名称未設定
18/07/16 19:32:50.95 L2q6D24k0.net
WinはFortniteっていう20GBくらいのゲーム専用にしててそれ以外一切使わないんだけど
それでもそのうち100GBとかいっちゃうもん?
ちなみにそのゲームはMac版もあるんだがOS自体がゲームに向いていないらしく、
スタッター連発するしグラフィック設定も上げられない
BootCampでWinで起動したら一気に快適になったしグラ設定も全然余裕あってびっくり
グラボの本来の性能が引き出されてるんだろうな
それでもWinは好きじゃないけどさ

247:名称未設定
18/07/17 00:37:22.76 PyDCOy7Y0.net
いざとなったらParagonの出してるやつでWinパーティションも増やしたり減らしたりできるから
俺はwinパーティションの空き容量は長年10GB以下だが何の問題もない

248:名称未設定
18/07/17 01:32:17.91 pRXpkemQ0.net
Win使ってませんて公言してるだけじゃねーかw

249:名称未設定
18/07/17 03:27:55.88 BxUJfUtz0.net
ほっとくとWindowsがどんどん食い潰していくよ。
アプリのアップデートで容量いくら使うか分からんけど、アプリサイズの2倍くらいの空きが有った方が良いんじゃない?
カツカツだとアップデート出来なくてサーバーに接続拒否されるかもしれんし。

250:名称未設定
18/07/17 07:22:35.69 k7BVzefh0.net
strem なら外付けSSDをアプリ用に
用意した方がBootcamp の領域を
増やすより簡単だよ
速度的にもUSB3.0なら十分速いし
500GBで1万程度で購入出来る

251:名称未設定
18/07/19 04:16:14.99 Mf26CCua0.net
>>188
今更のレスだけど、一般向けのWindowsのライセンスは大きく2つに分けられる
一つはリテール版。もう一つはOEM/DSP/デジタルライセンス版。
リテール版は任意のデバイスにインストール(再インストール)できる。これまでMacにWindowsインストールしてて、新しく自作PC買ったら、そのPCにインストールできる。ただし、古いデバイス(この場合Mac)では使えなくなる。
OEM/DSP/デジタルライセンスは、メーカー製PCにプレインストールされてるか、またはブートキャンプなんかで自分でインストールして使って、そのデバイスにおいてのみ使える。新しく自作PCを買ったとしても、そのPCにライセンスを移すことはできない。
以上のことはWindowsのEULAに書いてある

252:名称未設定
18/07/21 01:07:52.30 17jDG0d70.net
bootcampアシスタンスでパーティションを均等に分割ができず、40GBか-8GBしか選択できません
FileVaultはオフ、クリーンインストールしてみましたが解決せずです
mac mini late2012
8GB
windows7(のちに10にアップグレード)です
一旦完全フォーマットしてみようかと思ったのですが方法がわからず
bootcamp領域40GBでインストール後に拡張しようとしましたがそれも失敗しました

253:名称未設定
18/07/21 01:52:16.51 NNjZTrGE0.net
残り40GBまでの領域が使用済みなんでしょ。
終わりまで連続した領域しか確保できないから、途中にどれだけ未使用領域が有っても駄目。
フォーマットはディスクユーティリティ使う。
滅多に使わんから詳細は知らん。
MacOS再インストールの手順内でできるはずだから、後はググれ。

254:名称未設定
18/07/21 09:10:58.59 17jDG0d70.net
言葉足らずですみません
容量は500GB中50GBほどしか使っておらず空きはあります
クリーンインストールしてからbootcampしようとしているので空きは問題ないかと思います
OSはhigh sierraです
下記の症状と同じです
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

255:名称未設定
18/07/21 11:34:47.02 SHbgJv7R0.net
>>244
>終わりまで連続した領域しか確保できないから、途中にどれだけ未使用領域が有っても駄目。
どんだけ無知なん

256:名称未設定
18/07/21 12:22:14.29 i2faEJWX0.net
高いUSBケーブル(マグネットのやつ)買ったのに全く認識しない…
いらつくぜえ

257:名称未設定
18/07/24 09:03:36.95 ez9MK37u0.net
>>242
自作PCでOEMパッケージ買うときは、特定のデバイスを一緒に持っていけばライセンスはOKじゃなかったっけ?

258:名称未設定
18/07/24 10:25:53.31 59TNPBo30.net
ハイバネをオフにして仮想メモリも0にしたら
残り10GBで何の問題もないし食いつぶすこともない

259:名称未設定
18/07/24 12:59:52.26 ARHbcXJq0.net
>>248
いわゆるDSP版ね。
特定のパーツとの同時購入だけでなく、実際に組み込んで使う前提のライセンス形態。

260:名称未設定
18/07/25 00:05:10.19 NbJJzVgg0.net
>>250
ガムテープでケースに貼り付け

261:名称未設定
18/07/25 12:22:14.68 FbF8FcBE0.net
ガムテープとか懐かしいネタだな
デコレーションとして組み込んでます、とか。

262:名称未設定
18/08/01 18:22:01.71 PaUPTESe0.net
Boot Camp時に繋げてるiPhoneの充電速度って前からこんなに遅かったっけか

263:名称未設定
18/08/01 20:37:20.91 AX2GjHmU0.net
うむ

264:名称未設定
18/08/02 16:31:54.48 8bHVscph0.net
スレ見たけど最近のmacbook proならbootcampでもとりわけ熱がひどいということは無いということでよろしい?

265:名称未設定
18/08/02 19:39:06.49 r/fYeGCq0.net
うむ

266:名称未設定
18/08/03 11:35:00.89 f/T3gYdC0.net
さんきゅう

267:名称未設定
18/08/03 13:18:18.64 ObgMa7DF0.net
ふぁっきゅう

268:名称未設定
18/08/04 11:41:25.29 AomyQxy70.net
りゅうきゅう

269:名称未設定
18/08/04 12:13:40.99 EFnpgII+0.net
しょっぷきゅーきゅー

270:名称未設定
18/08/05 10:48:00.40 czECBOg20.net
とっきゅう

271:名称未設定
18/08/05 12:35:35.51 1a+MY++H0.net
bootcampスレで聞いていいのかわからないけれど質問します。
MBP2016でwindows10を動かしているんだけど、ゲームソフトを起動した時だけ充電できなくなるんだけどわかりますか?
普段は充電できてるんだけど、ソフト立ち上げた瞬間から充電されていません表示になるんだよね。
macだとどれだけアプリ立ち上げても充電してくれてるし、2時間ぐらいしか動かせなくて困ってます。
充電器はもちろん純正のを使用してます。

272:277
18/08/05 15:33:43.25 sf0znVga0.net
>>262
ポート変えてもダメ?

273:名称未設定
18/08/06 01:20:32.57 +FSpTleb0.net
>>262
87Wのアダプタちゃんと使ってる?
61Wや29WのアダプタだとCPUパワー使いまくるソフト起動中だと
パワー足りなくて充電ではなく給電になってしまって
じわじわバッテリーが減っていく

274:名称未設定
18/08/06 02:42:15.82 fdHhflEl0.net
そゆことだわな

275:名称未設定
18/08/06 03:58:07.97 Ui7kin1D0.net
MacbookとMacbook Proのアダプターを間違えた時、流石に駄目だった気がする
何が駄目だったのか、忘れたけどw

276:名称未設定
18/08/06 08:26:09.90 wY14Q/mC0.net
もともとワット数が小さいMacを大きいアダプターに繋ぐのは問題なし
逆をすると追いつかなくなって給電のみになったりする

277:名称未設定
18/08/06 13:30:14.21 aEAlObI60.net
給電のみ結構だけどな
ちょっと放電したら充電してより精神的に良さげ

278:名称未設定
18/08/06 15:06:10.04 tnGV68O70.net
昔のmacbookpro retina とかの時は端子の真ん中だけ絶縁すれば給電のみになってよかったな

279:名称未設定
18/08/06 19:09:35.69 +QMvDIRS0.net
>>269



280:る



281:名称未設定
18/08/06 21:26:25.98 1FwioRB/0.net
俺もMagSafe2コンバータを2つ用意して、充電と給電のみを切り替えてたわ
残容量を見ながら切り替えたりしてた
で、そのうちアホらしくなってやめた

282:261
18/08/18 15:39:58.81 JVi0MldG0.net
超亀レスですが、
>>263
ポート変えても駄目でした。
>>264
付属してた純正87Wです。
で、結局windows10再インストールし直したら治った。
なんだったんだろう、windowsの設定だったのでしょうか。

283:名称未設定
18/08/29 05:32:36.37 fN1urHso0.net
250>>
本体内に組み込まれてる事が前提でのライセンス承認ってMicrosoftのサポートに以前言われた!

284:名称未設定
18/08/29 11:47:19.40 cF+GHFo10.net
いや、だから、ケースに組み込んでるよ

285:名称未設定
18/08/29 14:03:19.16 icWM9PYx0.net
macbook pro 2017 touchバーなしでwindows10を使っているのですがgoogle chromeの電力消費量が凄まじいです。リカバリしても直らないです。みなさんもそうですか?

286:名称未設定
18/08/29 14:37:11.80 GAahoe0a0.net
>>275
過去の古い特定機種の不具合で>>206みたいな症状はあった
同じように起動後に一旦スリープしてスリープ解除したら治るかもしれない
やってみる価値はある

287:名称未設定
18/08/29 14:56:43.74 icWM9PYx0.net
>>276
休止状態からでも消費が凄いのですがスリープと違いはありますか?

288:名称未設定
18/08/29 18:59:03.71 Uf+hIHxw0.net
Chromeメモリ馬鹿喰いするから当たり前じゃないか

289:名称未設定
18/08/29 19:02:13.85 hvEG4m5D0.net
>>275
バッテリーの消費が早い Chrome
Microsoft Edge に切り替えると、最大 32% Web 閲覧時間が延びます。
URLリンク(i.imgur.com)
ってMicrosoftさんがウザアピールしてくるぞ

290:名称未設定
18/08/30 14:31:17.82 v4jUoZqT0.net
昔休止つかいまくってた時ssdのsmartがぶっ壊れたわ
保証のこってたから良かったけど明細みたら本当は7万くらいしてた

291:名称未設定
18/08/31 09:44:30.78 uSIN2rVr0.net
Boot Camp上にWindows10を入れたのですが、
しばらくしたら立ち上がらなくなりました。
alt押しっぱなしでWindows領域から起動すると真っ暗な画面になります。
ブートローダアプリでもいれれば起動出来ますかね?

292:名称未設定
18/08/31 11:16:53.47 eRa4pd+Q0.net
ファンコントロールについて質問です。
MBP2018 lubbo's fan controlが動かず、Mac Fan ControlもT2 chipじゃ動かないよ!と
言われます。みなさんどうしてますか?

293:名称未設定
18/08/31 16:27:43.97 39X/4xjh0.net
うむ

294:名称未設定
18/08/31 16:55:35.21 dyfZFEMY0.net
>>282
そのうちアップデートして対応するでしょ多分
とりあえずファン静かにしたいなら電源プランでCPUの最大値を100%より下げれば
ターボブーストが効かなくなるのでうるさくはなくなるよ
98%ぐらいのプラン作っておけば?その程度の設定なら普段使いで全然問題にならない軽さ。
それでも気になるなら90%ぐらいのプランも作っておいて使い分けるといいよ

295:名称未設定
18/09/02 07:15:32.17 yOQN8Sse0.net
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7
鈴木その子 - Wikipedia
URLリンク(d2dcan0armyq93.cloudfront.net)


296:.jpg 知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた 知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表 2000年11月下旬 風邪をこじらせて入院 1週間後、肺炎のために急逝 死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演 40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/ スティーブ・ジョブズ - Wikipedia >>1 >>2 >>3 1972年の春、 高校も卒業というとき、 ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、 素晴らしい体験であると感じた。 2003年、 膵臓癌と診断されたが、 西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、 ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。 9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、 ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。 2011年、 膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。 最期の言葉は"Oh,wow"だったという。



297:281
18/09/02 22:19:16.29 12FvOTW70.net
>>284
レスありがとうございます。うるさいというか、BootcampWinだと
CPU温度が上がるにつれて動的にファンの回転数があがっていってくれず、
回転数が低い値で固定されたまま(バグ)なので
CPU温度があがってっちゃうんですよね。(爆熱になればファンがやっと仕事し始める)
一応試行錯誤して応急処置が見つかったのでご報告します。
Winのファンコントロール系アプリは軒並みやはりだめでしたが、
Macで起動しMac版のsmc Fancontrolをスタートアップで起動させる
(※設定から自分のほしい回転数を設定しておく)
→再起動でWindows立ち上げると その回転数のままWinでファンが回る
が一応効果ありました。ハゲしく面倒ですがソフトのどれかがアプデで対応するまでは
これで凌げそうです。

298:名称未設定
18/09/02 22:38:14.08 WGFj6Rom0.net
MacsFanControlはもう定番じゃないのか?
Boot Campのファン制御には必須だと思うんだが
通常のWinPC用ファンコントロールソフトだとBoot Campでは正常に動かないケースが多い

299:名称未設定
18/09/03 13:08:20.86 1efIMfyh0.net
ファン回転数が固定になるってのがなったことないんだよなあ
モデルによる感じ?

300:名称未設定
18/09/03 16:01:17.36 2BXz6BH30.net
bootcampでのファンの挙動は本当にモデルによって全然違うよ

301:名称未設定
18/09/03 19:44:17.93 i73PVC8t0.net
基本的にファンの制御はファームウェアレベルでしているから
OSからコントロールできる場合もあるけど、それもファームウェア次第
Apple


302:が動かなきゃどうにもならん



303:名称未設定
18/09/03 19:59:36.16 i73PVC8t0.net
久々にMacを起動してアップデートしてみた。
何度も暗転したり、表示が崩れたり、進行バーが戻ったり、
ハラハラしながら見守ってたら、残り時間に関係なく突然終わったわ。
MacもようやくWindowsに追いついてきたな

304:名称未設定
18/09/03 21:19:16.34 BXR+7o8f0.net
うむ

305:名称未設定
18/09/03 22:28:46.66 OdMagVjo0.net
>>291
何がどう追いついたのかさっぱりやぞ
勝手に納得すんなカス

306:名称未設定
18/09/05 13:10:46.51 QNeqP9KJ0.net
うむ

307:名称未設定
18/09/05 13:11:37.45 QYHSMBbm0.net
うーむ

308:名称未設定
18/09/06 02:17:19.36 8RD7t9y50.net
ほう、これは良いものですよ

309:名称未設定
18/09/06 12:14:20.96 Wf8/x3SC0.net
&%9905;

310:名称未設定
18/09/06 12:17:27.26 Wf8/x3SC0.net
⚱

311:名称未設定
18/09/09 17:58:51.60 WDOfryOu0.net
昨日ブルートゥースキーボードがぶっ壊れたので、新しくテンキーレスのmagicキーボードを買ったんです。
青歯自体は認識したんだけど、かなキーが全くききません。
MBP2016の15インチを使っててOSはHigh Sierraです。
ノート本体のキーボードと旧appleワイヤレスキーボードのかなキーはきくんだけど、新しいのだけききません・・・。
どなたか解決法をご存知の方いらっしゃりませんか。
サポートソフトウェアからnifを引っ張りだしてインストールする方法でも駄目でしたん;;

312:名称未設定
18/09/10 00:27:20.10 sKFPh//f0.net
うむ

313:名称未設定
18/09/10 22:52:01.14 bAt5af8A0.net
>299 Win10なら自分も似た事あってApple ソフトウェアーアプデートで確認すると入力デバイスっぽいのがあって、それを更新したら直ったよ

314:名称未設定
18/09/12 08:50:18.40 UbKkhTkf0.net
macbook air 2012 11インチでintel hd 4000ドライバーインスト中に画面ブラックアウトで詰むんだけど知恵ありませんか?

315:名称未設定
18/09/12 11:15:03.50 btDBc2v80.net
>>302
その世代だとUEFIでインストールすると同じ症状出ますね。
システム情報でBIOSモードを確認してみて。
もしUEFIになってたら、MBRでインストールし直せば改善するはずです。

316:名称未設定
18/09/13 09:53:01.14 Qlu2M2Xu0.net
>>303
>>301です
情報ありがとうございました
レガシでインストールしたところ今のところ順調に動作しているようです
助かりました
これで明日のプレゼン乗り切れそうです

317:名称未設定
18/09/25 11:46:57.57 1ucg5D1c0.net
モバゲにしてみた

318:名称未設定
18/09/25 13:46:13.12 B+f1gd/K0.net
If you see the alert 'Installation cannot proceed with Boot Camp configured'
URLリンク(support.apple.com)

319:名称未設定
18/09/25 15:48:26.80 XFH2Xto20.net
うむ

320:名称未設定
18/09/25 23:38:26.04 ZM8kmr1z0.net
>>306
これはヤバイ

321:名称未設定
18/09/26 02:22:17.88 sa20lCP80.net
このiMacにmacOS MojaveをインストールするにはBoot Campパーティションを削除します。
Boot Campパーティションがなくなったら、macOS Mojaveをインストールすることができます。
このiMacにmacOS Mojaveをインストールすると、Boot Campを使ってWindowsをインストールすることができなくなります。
ひどいガイドだなw

322:名称未設定
18/09/26 08:11:30.07 WPE+u1jT0.net
BootCampでWindows入れてる人はまだモジャベにあげたらダメよってことでOK?

323:名称未設定
18/09/26 08:46:05.41 WbSBMtyP0.net
特定iMacだけの話かと

324:名称未設定
18/09/26 12:35:05.18 r13EkaSa0.net
将来的にBootCampは無くなる、とか言う話ではないのか

325:名称未設定
18/09/26 13:18:03.28 YH2BNEUQ0.net
MacBook Pro2017で、Mojaveにアップデートしたら
Boot CampでインストールしていたWindows10のBl


326:uetoothが動かなくなった。 macOSのBluetoothは動いてます。



327:名称未設定
18/09/26 13:23:08.21 L22jPQLH0.net
しばらく様子見かな?

328:名称未設定
18/09/26 13:48:29.43 fuyx5/Bu0.net
>>311
報告があったのがiMac 2012だけで今後他の機種でも発生する可能性は否定できない

329:名称未設定
18/09/26 15:47:19.44 PI0XVlqc0.net
うむ

330:名称未設定
18/09/27 15:12:17.58 950k0ayh0.net
別パーティションに影響や不具合出るって謎だな

331:名称未設定
18/09/27 16:13:36.43 sGpGZ8aL0.net
ブートローダーをいじってんじゃないの?

332:名称未設定
18/09/27 17:23:35.38 ++IVPHLB0.net
Boot Campの終わりの始まりかもしれんね

333:名称未設定
18/09/27 17:31:35.07 X+RONeA20.net
BootCampアシスタント(win10で動く)の最新版 6.1かな?これを単体でダウンロードする方法ってありますか?imac mid2010で mac osからダウンロードできる奴では、win10で setup.exeを起動すると動作拒否されます

334:名称未設定
18/09/27 18:34:36.53 950k0ayh0.net
URLリンク(www.microsoft.com)

335:名称未設定
18/09/27 21:02:08.28 X+RONeA20.net
>>320
とりあえず、AppleBcUpdate6.0.6171-01.April.2016ってのを
見つけて、BootCamp.msiを管理者でインスコすると、
 BCコンパネ、DVDイジェクト、BlueTooth、サウンドまで上手く動いてます
キーボードからの画面輝度+-が反応しないのが残念です

336:名称未設定
18/09/27 21:09:25.52 X+RONeA20.net
OSx側から、win10を起動指定して再起動すると、黒画面に『No bootable device』で
起動しない。電源+オプションで再度指定すると win10上がるんだけどなぁ~
win10側から macOS起動指定だと、まともに起動します。
OSxのディスクユーティリティで、FastAid掛けると、パーティションマップに問題って
言われるんですけど、これを修正するツールって何かありますか?

337:名称未設定
18/09/29 14:46:25.04 FiZVUTiw0.net
movajeだとbootcampできないってこと?

338:名称未設定
18/09/29 14:57:57.77 /vYPNURx0.net
もばじぇ

339:名称未設定
18/09/29 17:19:35.92 9IsqAxbS0.net
お前ら大変だな、Windowsインストールして以来1度もMac起動してないから、Mac消したいわ

340:名称未設定
18/09/29 19:59:38.15 q87KSlQF0.net
よく分からん煽りやな

341:名称未設定
18/09/29 20:11:55.05 9IsqAxbS0.net
別に煽ってない

342:名称未設定
18/09/29 22:46:54.24 uDVnB9Q80.net
>>326
BootCampのせいでWindowsユーザになってしまった、と言う意味では俺も同じだ
元WinユーザでMac買ってみたけど結局Winに戻った、ってパターンじゃなくて
10年以上MacユーザだったがBootCampでWin使い始めたらWinでよくね?ってなって寝返ったパターンである
多分少数派だとは思ってる

343:名称未設定
18/09/29 22:49:03.84 tUsJg6aY0.net
スミマセンどなたか教えて下さい。
macbook pro 17inc (2010 mid)なんですが、windows10は入れられないのでしょうか?立ち上げても7もしくは8.1になって10の起動メディアを認識しません。

344:名称未設定
18/09/29 22:57:51.27 q87KSlQF0.net
たしか2012年以前のMacはサポート外
でも入れてる人はいるからググって調べてみれば

345:名称未設定
18/09/29 23:00:38.50 tUsJg6aY0.net
早速どうもです!調べてみます。

346:名称未設定
18/09/29 23:21:51.91 HZ0i93Ir0.net
sierraをクリーンインストール
bootcampでwin7をインストール
bluetoothキーボードが認識されない
正確には
mac osでペアリング→win7でペアリングできない
win7でペアリング→mac osでペアリングできない
・sierra
・win7
・事前にwin7のisoファイルをインストール済み
前にel capitanだとうまくいった
どうしたらいいんですか?

347:名称未設定
18/09/30 08:35:07.62 tjVD1mkM0.net
>>333 El capitan をインストールで問題解決 なんでSiera にするのか



349:名称未設定
18/09/30 12:55:04.42 Lv85V64P0.net
bootcamp上のwinとmacのitunesの同期って出来る? 曲自体の共有は出来るっぽいけど、プレイリストや再生回数も同期させたい
現在の状況
・macにbootcampでwin
・iTunesはmacの方で使用してきた 楽曲ファイルはすべて外付けHDDにある

350:名称未設定
18/09/30 15:18:50.39 Gr311kkx0.net
おいおい
俺のimacがまさにfusion3Tでbootcamp
してるからmojaveにできないぞ
これって諦めてhigh sierra使い続けるしかないの?

351:名称未設定
18/09/30 16:01:49.89 urges6Nx0.net
>>336
そうです

352:名称未設定
18/09/30 16:04:28.60 OhzjTcbD0.net
iMac5K 2017 + SSD
何の問題もなくMojave上書きアップデートで動いております

353:名称未設定
18/09/30 19:36:20.88 aD9Lb/t60.net
ずっとWin使ってきたんだけど、最近Macも使い始めて、今はMacの方が使う機会多くなった
Officeの為位しか存在意義が無く、据え置きになって場所とってるWinが邪魔に感じるようになってきて、
いっそ、BootCampで外付HDDにWin入れて、Win機売っぱらおうかなと考えてるんだけど、不便無いでしょうか
Macは、MBA2017 i7 8GBです

354:名称未設定
18/09/30 19:44:11.79 OhzjTcbD0.net
外付けHDDでBootCampやるのはそこそこ難しいが大丈夫か?
この手の質問するレベルだと本当できるか怪しいが
無理せずparallelsとか使った方が楽だと思う

355:名称未設定
18/09/30 20:06:14.57 aD9Lb/t60.net
>>340
まじですかー
今日ずっと勉強してて、外付けHDDのパーティションを分けて、そこにインストールする方法を調べてはみたのですが、初心者ではありますね…
上のレスで、MacOSアプデの際Winに影響出る事が書いてあったので、MacのROMには入れたくないかなと思ったんです
Parallelsは処理が遅いという記事も見たのでやめた方がいいかなと

356:名称未設定
18/09/30 20:38:39.53 C10/guxf0.net
OSではなくデータを外付けにする方が遥かにリスク少ないんじゃない?

357:名称未設定
18/09/30 20:48:01.39 aD9Lb/t60.net
うーん、やはり初心者にはハードル高いですかね…
まあ、MacとWinそれぞれの方が何かあった時安心ではありますね
ちょっと考え直してみます

358:名称未設定
18/09/30 20:56:00.06 OhzjTcbD0.net
処理が遅いってもOfficeしか使わないなら余裕だと思うが
重いマクロ使うとかならちょっと厳しいかもしれんが

359:名称未設定
18/10/01 10:06:58.98 mYVNm86N0.net
MacbookPro 2017でBootcampを使って日本語入力をするときに、英数とかなキーが入力しても効かないです。
何か設定すれば使えるようになるのでしょうか?

360:名称未設定
18/10/01 11:08:52.44 SlLEA/oP0.net
BootCamp キーボード かな
これでググればいっぱい出てくる
少しは調べればいいのに

361:名称未設定
18/10/01 13:36:29.61 0xWkVBU80.net
>>339 です
どうやら、自分の考えていた、Macを買い換えた時にHDDのWindowsは継続利用できない事がわかったので、
本体割ってBootCampでWindows入れて、
HDDは、TimeMachineとWINCloneとファイル入れに使う事にしましたー
とりあえずHDD届き待ちです
ありがとうございました

362:名称未設定
18/10/01 16:11:24.38 XWqQMraF0.net
winがofficeだけなら、365をオークションで買ってosx一本にした方がすっきりしたかも…Accessはないけど…

363:名称未設定
18/10/01 16:34:45.45 SsQ/FJJC0.net
iMac mid2010に win10を導入した処、スリープが無効のようです。(BCドライバ導入済み)
もっと新しい iMacだと スリープ機能は使えるんでしょうか?

364:名称未設定
18/10/01 16:40:37.93 0xWkVBU80.net
>>348
考えてみたら、滅多に


365:は使わないのですが、 自分のプリンタのソフトは、Winのみスキャン機能があるので、それを残しておきたいんですー 長年Winだったので、いきなり全部無くなっちゃうのも寂しいですし



366:名称未設定
18/10/01 17:34:11.14 9cFjQPHG0.net
初めのインストール外部メモリを作るとき、Windowsのインストーラのコピーに死ぬほど時間がかかることを明記して欲しい。止まってるのかと思って何度も中止と再作成を繰り返してしまった。
2015以前のMacでやるとき、ね。

367:名称未設定
18/10/01 17:36:40.53 5iWO+66W0.net
BootCampでWindows使うためにMBP買った俺はOSX消したい
万が一のこと考えて残してるけど

368:名称未設定
18/10/01 17:42:13.02 YSar8X060.net
俺もmacOSいらない、カッコいいWindows機がないからiMac買っただけだし

369:名称未設定
18/10/01 17:46:34.47 KAtgJ2KH0.net
消せばいいじゃないか。
消し方がわからないなら素直に聞いたらどうだい?
まあBoot Campスレの範囲外になるけど、教えてくれる人がいるかもよ。

370:名称未設定
18/10/01 17:48:13.79 YSar8X060.net
余計なお世話
消した時のデメリットも知ってるからな

371:名称未設定
18/10/02 00:26:46.29 aZvKzmGJ0.net
> 俺もmacOSいらない、カッコいいWindows機がないからiMac買っただけだし
 ↓
> 消した時のデメリットも知ってるからな
じゃあ結局必要としてるじゃん
こいつ馬鹿だろ

372:名称未設定
18/10/02 02:01:42.95 73Epl5E40.net
macOSそのものは必要としてない、時間かけてその程度の返しか、よっぽど悔しかったんだな
>>356「ドヤ顔でアドバイスできる俺かっけー」ってか

373:名称未設定
18/10/02 06:38:26.10 ApWZ1l/y0.net
アドバイス?

374:名称未設定
18/10/02 07:46:29.41 rdxwNDKW0.net
アドヴァァァイスッ!!!

375:名称未設定
18/10/02 09:20:17.03 7mhde+os0.net
macOS入ってないとファームのアプデが出来ないからな
SDカードで osXブートすれば済むけど、今時の macは UHS-IIとか対応してるんかな?

376:名称未設定
18/10/02 14:24:17.37 7mhde+os0.net
iMac.mid2010(core i3)で、ElCapitanだと、
 74W 定常時
 48W 画面が薄暗くなる
 37W 画面スリープ
0.5W スリープ状態
0.1W 電源OFF
なんだけど、win10だと、
 90W 定常時
 88W 画面スリープ(本当にバックライト消えてるのか??)
0.1W 休止状態(キーボード・マウスから復旧しない)再起動で一応復元する
0.1W 電源OFF
画面スリープで最近の macだとキチンと消費電力低下してるんだろうか?
定常時に osxに比べて、16Wも電力喰いなのは、EIST(IntelSpeedStep)が
効いてないんじゃないか?EISTの状態調べるツールって何かありますか?

377:名称未設定
18/10/02 16:48:15.64 1/4jMGqa0.net
>>361
Windows10ならpowercfgで色々見れたかと。

378:名称未設定
18/10/02 19:39:52.42 7mhde+os0.net
>>362
Powercfg/energy やってみました
>プラットフォーム電源管理機能:S3 スリープ状態は、システム コンポーネントによって一時的に無効にされています。
>次のコンポーネントがインストールされているか、タスクが実行中の場合、コンピューターはスリープ状態に移行しない可能性があります。
>Microsoft 基本ディスプレイ ドライバーまたは Microsoft 基本レンダー ドライバー
ディスプレイドライバーは AMDで、MSドライバは使ってません
EISTに付いては、CPU-Zで CPUのクロック倍率が動的に動いてるから、
たぶん動作してるっぽい感じです。

379:名称未設定
18/10/02 20:01:28.49 /YdX9eiE0.net
メンドクセーなぁ

380:名称未設定
18/10/02 21:21:31.30 Yr/w1zLR0.net
Windows 10でスリープや休止状態が勝手に解除されるのだけど、どうすれば?

381:名称未設定
18/10/02 21:28:09.99 3eQjbVSM0.net
イベントビューアを見て、なんで�


382:Nこされているのかを確認する



383:名称未設定
18/10/02 21:29:01.83 Yr/w1zLR0.net
見ても分かんねえ

384:名称未設定
18/10/02 21:46:51.16 LmnhogDX0.net
じゃ、諦めだな

385:名称未設定
18/10/02 21:53:28.31 1/4jMGqa0.net
>>367
それもpowercfgで見れる筈なんだが

386:名称未設定
18/10/02 22:13:00.21 Yr/w1zLR0.net
調べたら原因不明になってる、うーん

387:名称未設定
18/10/02 22:14:53.61 LmnhogDX0.net
実を言うと俺も起きてる
iMac5K 2017
面倒だから放置してたw

388:名称未設定
18/10/02 22:32:54.66 Yr/w1zLR0.net
おいおい⊂((・⊥・))⊃

389:名称未設定
18/10/03 13:34:21.60 /RfM1u2q0.net
みなさんお待ちかねのWindows10大型アップデートキタ━━(゚∀゚)━━!!

390:名称未設定
18/10/03 13:35:38.18 SBQAx6B80.net
早速,Semi-Annual Channelに切り替えて
先送りしたよ。

391:81
18/10/03 19:32:04.06 CMhnNCIN0.net
Windows 10 1809にアップデートしたら起動しなくなった

392:名称未設定
18/10/03 20:14:49.72 3ZW3S92g0.net
1809はアカンやつか

393:名称未設定
18/10/03 20:17:14.17 hYraD05g0.net
うむ
いつもどおり見送りだな

394:名称未設定
18/10/03 20:28:44.49 IytVmrrb0.net
これアップデートしたらえらいことになりそうやな

395:名称未設定
18/10/03 20:38:53.34 CMhnNCIN0.net
1809のアップデートに2度失敗して3度目は成功したと思ったら
アカウントのログイン画面までは行くんだけどその後画面が真っ暗になる
今Bootcampのパーティションを一度削除して再インストール中

396:名称未設定
18/10/03 20:41:40.76 tkmmEqxS0.net
って、互換性の確認が取れてない機種は自動更新での配信は後回しにされるんじゃなかったか
さては待ちきれなくて手動更新したなぁ?

397:名称未設定
18/10/03 20:45:43.54 CMhnNCIN0.net
>>380
いや、設定の更新とセキュリティで確認したら普通に1809が来てた

398:名称未設定
18/10/03 20:46:35.14 wBh9sJLW0.net
マイクロやらかしたか

399:名称未設定
18/10/03 21:11:49.01 CMhnNCIN0.net
1809をクリーンインストールしたら上手くいった

400:名称未設定
18/10/03 21:19:12.13 ArMB0+m50.net
そゆことだわな

401:名称未設定
18/10/03 21:22:16.57 CMhnNCIN0.net
多分アップデートを二度失敗した時に
システムが起動出来る程度に壊れてたんだと思う

402:名称未設定
18/10/03 21:27:00.89 hYraD05g0.net
別にマイクロソフトによる配信には問題ないでしょ
アップデートを遅らせたい人はちゃんとその設定をしておけ、ということ

403:名称未設定
18/10/03 21:31:44.62 tkmmEqxS0.net
>>386
サービス完全停止して全てのパッチ拒絶すれば安心安全ですね(白目)

404:名称未設定
18/10/03 21:38:44.66 CMhnNCIN0.net
一度Macに戻って外付けドライブ類を繋げてからWindows 10で再起動したら
ログイン直後に勝手に再起動するようになってしまった
で、ふと思い立ってThunderbolt 3のドライブを外したら勝手に再起動はしなくなった
もしかしたらアップデートで画面が真っ暗になったままだったのはこのせいかも

405:名称未設定
18/10/03 22:35:51.85 YAiNK+6W0.net
おま環かよ

406:名称未設定
18/10/03 22:43:17.90 /528svhp0.net
クソワロタ

407:名称未設定
18/10/04 00:00:44.94 VWT2C1pv0.net
>>382
そこは、マイクソだろ

408:名称未設定
18/10/04 00:04:03.95 VWT2C1pv0.net
>>379
ログイン画面後に画面真っ暗なのは、新しいディスプレイ・ドライバを誤認して勝手に適用されてるからじゃね?
 似た現象で、LANケーブル引っこ抜いてインストールすると MSドライバでマトモに動いた事がある

409:名称未設定
18/10/04 08:24:03.32 1Cdvp19v0.net
またいつもの公式ウイルスきてんの?

410:名称未設定
18/10/04 17:00:38.10 MSdfvO850.net
ウイルスの季節だわな

411:名称未設定
18/10/04 20:24:51.68 mlMGASaI0.net
アプデ回避の為だけに高い方のProかったんだよ俺

412:名称未設定
18/10/04 21:52:07.82 2DBPn/Pc0.net
機能更新の一般向け配信とか言う名の企業ユーザの強制モルモ


413:ット扱いほんときらい



414:名称未設定
18/10/05 14:36:01.92 jTSOBX2x0.net
アプデテロを様子見で避けられると言うだけで1万差なんて余裕で回収できるよな本当に

415:名称未設定
18/10/05 15:03:46.07 nz7kOgMM0.net
なんだ
7の俺には関係ないんか

416:名称未設定
18/10/05 15:31:07.68 9J5SMTZR0.net
何の問題もなく完了したわ
それよりか、まだsierraのままなんだがMojaveにしても大丈夫?high sierraだとWindowsインストールすら出来なかったから不安

417:名称未設定
18/10/05 18:55:29.53 E++oSF6L0.net
シエラ維持が安定

418:名称未設定
18/10/05 19:57:49.66 XS2QG+lg0.net
>>400
やっぱりそうか
そのまんまにしとこ

419:名称未設定
18/10/05 20:29:13.32 bkeR0eJW0.net
いまやWindowsのアップデートよりmacOSのアップデートのほうが怖いんだけど

420:名称未設定
18/10/05 21:33:03.47 uMunMj4h0.net
ほんそれ

421:名称未設定
18/10/06 06:59:19.41 3vFnD1Wr0.net
要る機能は減り、要らない機能が増えるもんな、怖すぎる

422:名称未設定
18/10/06 20:43:44.08 g2Ggo8ER0.net
Windows 10がファイルを勝手に削除するのか、怖いな
Proにしてアプデ延期させておいて良かった

423:名称未設定
18/10/06 22:52:32.05 CnsxNkMY0.net
完全にウイルスやんw

424:名称未設定
18/10/07 09:51:46.95 NNu6moyd0.net
appleも昔quicktimeでやらかしたけどな

425:名称未設定
18/10/07 13:07:31.67 FsUzlL150.net
>>405
わちゃー
iMacv5k はホームなのでヤバそうだな(´・ω・`)
色々とアプリ入れてあるのに…
ネットワーク切っておくか。
(GALAXY BOOK 12.0の Proもあるのでそっちに逃げるか。でも惚けていたら上がるか

426:名称未設定
18/10/08 02:42:38.63 YcuHJcCw0.net
BOOTCAMPのディスクをパーティションで2つに別けたいんですが、ディスク管理にてシンプルボリュームの設定を進め完了を押すと、ダイナミックディスクに変換しようとします。

427:名称未設定
18/10/08 02:45:20.18 YcuHJcCw0.net
OKするとOSXもwinもぶち壊しました。ドライブ文字の割り当てだけでも良いのですが方法はないでしょうか?
yosemite,win7です。

428:名称未設定
18/10/08 03:00:53.26 No+IdVE00.net
うむ

429:名称未設定
18/10/08 08:13:59.56 2nbGyQut0.net
難しいからやめた方が無難

430:名称未設定
18/10/11 17:25:42.94 gfowpVZI0.net
【9437】NTTドコモ
スレリンク(stockb板)
【9433】KDDI
スレリンク(stockb板)
【9984】ソフトバンクグループ【599】
スレリンク(stockb板)
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
>>1 >>2 >>3
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索

431:名称未設定
18/10/16 16:26:59.94 1R1FcbQP0.net
imac27でbootcampしてゲームしてるんだけど、radeon pro580のドライバって最新適応できない?
17.1で止まってるっぽいんだけど

432:名称未設定
18/10/17 06:10:25.11 IkO+MbpT0.net
>>414
URLリンク(www.bootcampdrivers.com)
ここのAdrenalin18.8.2までならRadeon Pro 580に対応してる
18.9.xと18.10.1はRadeon Pro 500シリーズにインストールすると
同じ画面が左右に分割される不具合がある

433:名称未設定
18/10/17 08:11:41.18 K5RRLOhF0.net
俺はこれ入れたら調子悪くなったから元に戻したわ

434:名称未設定
18/10/17 18:47:12.28 ObeTmdqa0.net
>>416
どのバージョン?

435:名称未設定
18/10/18 02:25:39.05 tPAZM2Us0.net
>>415
レスサンクス
CoDbo4やってるんだけど、ブラックアウト�


436:チていうバトロワモードのときに何故か落ちるのでドライバアプデ試してたみたかったのよ AMDオフィシャルから18.8.2インスコ試したけど、エラーでてインスコできなかったので教えてくれたサイトから試してみるわ



437:名称未設定
18/10/18 03:43:38.40 tPAZM2Us0.net
>>415
改めてありがとう
17.1から18.8.2にアプデできた
で、今のところ快調でゲームも落ちなくなったし、fps安定したみたい
マジ有益情報ありがとう

438:名称未設定
18/10/18 12:04:18.34 SiIZK+Yf0.net
>>415
ちなみにimac27 5kで18.10.1を試してみたら、やはり2分割画面になった

439:名称未設定
18/10/18 14:02:52.45 p9fVVtYP0.net
>>420
matd2100氏によるとAMDにフィードバックしてAMDが修正中らしいので
近日中にアップデート出来るようになるかも

440:名称未設定
18/10/18 15:44:24.67 B9tE/3340.net
>>421
ほんと世の中にはありがたい方々がいるんやな…
感謝やで
座して待ちます

441:名称未設定
18/10/21 22:00:44.96 TPOtjsO20.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

442:名称未設定
18/10/23 18:13:13.25 vCPkx3Pi0.net
BootCampDriversからドライバをダウンロードしてる方へ
今インストールしているドライバの署名の期限が11月に切れるので
Forumで署名が更新されているか確認後インストールし直そう

443:名称未設定
18/10/24 02:45:16.15 GaQvJLvK0.net
>>424
初心者質問で悪いが、切れたままだと不具合でるの?

444:名称未設定
18/10/24 02:49:57.36 GaQvJLvK0.net
>>424
forumみたら更新しないとテストモードでしか起動しないって書いてあるね
ちょくちょくチェックしておくよ
注意ありがとう

445:名称未設定
18/10/24 06:40:57.39 XroRbOeq0.net
なんやこいつw

446:名称未設定
18/10/24 17:02:23.05 33no1hN60.net
>>427
っ鏡

447:名称未設定
18/10/25 21:54:49.36 8Tw+1iOJ0.net
>>427
古きよき掲示板文化残っててええやん

448:名称未設定
18/11/01 09:33:25.55 nkiHgT3K0.net
egpu繋いでゲームもしたいんだけど、まだまだブーキャンへの導入は敷居高いんかな

449:名称未設定
18/11/01 12:46:05.35 5EAg2vHx0.net
Boot Campの事は知らないが、ぶーちゃんならそうなんだろ

450:名称未設定
18/11/01 13:21:44.73 bWQvOqAm0.net
おそらくThunderbolt3接続だろうという前提で話を進めると
外付けGP


451:Uボックスのファームとかドライバは知らんがな、で 問題はThunderbolt3のドライバだと思う。 BootCampサポートソフトウェアをインストールすれば一応ドライバはあるのだけど ドックとか使ってると、なんか動作がおかしい気はする。おま環かもしれないが。 まあ、試してみればいいんじゃない?



452:名称未設定
18/11/01 13:33:06.68 0X7gcgkc0.net
YouTube見ればBootCamp + GPUボックス席で動いてる人いるけどやっぱりめんどそう
タイミングよく繋げたり外したりしないといけないみたいだし

453:名称未設定
18/11/02 08:01:13.86 tBmPYFXA0.net
そこまでするならPCを買った方が良いからね
Boot CampでeGPUは敷居が高いなぁ

454:名称未設定
18/11/16 12:02:50.88 ohlMykP70.net
Mac mini 2018で外付けにwin10入れたり、
それか本体SSDにMac、win10、data用の3パーティションで使ってる人いますか?
2018買おうか検討中なんですがその辺りが気になってまして、まだ購入に至ってない

455:名称未設定
18/11/16 12:40:17.90 Zv2YB+Mv0.net
外付けからWindows起動って面倒なんじゃなかったっけ

456:名称未設定
18/11/16 12:55:49.57 ohlMykP70.net
普通にbootcampの手順通りにやると別の物理ディスクにはインストールできなかったと思うので面倒な話ではありますね
自分はmini2012でしかやったことないので他の機種までは不明ですが

457:名称未設定
18/11/16 16:45:21.24 zQYzX+DR0.net
bootcamp関係無くて、Windowsのインストーラーが標準状態だとUSBにインストールさせてくれない。

458:名称未設定
18/11/17 06:21:20.25 dGxnOhk50.net
Macbookproなら外付けにwin10入れられた
検索すると日本語ブログにやり方が載ってた

459:名称未設定
18/11/17 14:57:01.66 mBVsmQpp0.net
本体ストレージにMacとWin入れててMac側パーテーションがhfs+の場合、
Win起動時にMacパーテーションのファイルを読み書きする方法はありませんか?できればフリーウェアだと有難いんですが、
自分で調べて試してみたフリーウェアは外付けストレージのみしかhfs+フォーマット上のファイルをいじれませんでした

460:名称未設定
18/11/17 16:12:25.80 +bJdV4xV0.net
>>440
有料ならあるよ

461:名称未設定
18/11/17 18:57:08.61 5N3RvtQs0.net
>>440
URLリンク(www.paragon-software.com)
ダウンロードは無料

462:名称未設定
18/11/22 23:51:43.85 IRcWO7/90.net
Paragon HFS+って外付けじゃないと読めなかったような気が

463:名称未設定
18/11/24 20:06:59.65 qmAYPT0j0.net
>>435
Win8.1なら、USB外付けSSDに入れて使えるようにしている
エンタープライズ版のWindows To GOで作成したものな
Win10は繋ぐたびに更新するのでやめた。8.1のがマシ
AOMEI Partition Assistant ならどれでも出来るらしいが
これは試してないけど。Win7で試してみようかなと

464:名称未設定
18/11/24 22:13:16.71 FSjupwEs0.net
>>443
内蔵は読めないよ
>>441-442が何故出したのかはわからん

465:名称未設定
18/11/24 22:54:24.24 JrpkWIhW0.net
Paragon APFSはOSX側の内蔵ドライブも読めるのか?

466:名称未設定
18/11/25 00:01:54.31 aqFh1CbG0.net
>>446
HighSierraからは、どれでも無理なんじゃないの
Mac領域がそもそも見えない。なので切り替えが再起動でオプションキー
前にMBPのOSを更新してそうなったので、El Capitanに戻したわ
ファイル置き場にexFAT領域作れば解決するけど

467:名称未設定
18/11/26 20:41:13.82 pF/Ce/QQ0.net
Macbook2,1 白ポリカ 2006
Windows10 64bit で使ってます
Bluetoothがデバイスマネージャに出てきません
デバイスが見つけられないような症状です
見つけられるようにする方法をご存知の方は教えてください
よろ�


468:オくお願いします



469:名称未設定
18/11/26 20:44:49.92 gom6l7ic0.net
いくらなんでも古すぎだろw

470:名称未設定
18/11/26 20:51:26.06 ZjtluG5S0.net
おぞましいほど古いw

471:名称未設定
18/11/26 21:07:19.43 QDMrm3Ry0.net
>>448
MacBook Late2006をRAM2GBにして粘ってるのか?
残念だが、AppleはLate2006をWindows10対応とは表明していない
■Boot Camp を使って Mac に Windows をインストールする - Apple サポート
URLリンク(support.apple.com)
Apple公式に対応表明されてるのはWin7 32bit版のみ
■Boot Camp を使って Mac に Windows 7 をインストールする - Apple サポート
URLリンク(support.apple.com)
Win8.1は何故かMacBookの記載が無いから分からん
■Boot Camp を使って Mac で Windows 8.1 を使う - Apple サポート
URLリンク(support.apple.com)

472:名称未設定
18/11/26 21:15:22.79 QDMrm3Ry0.net
>>448
多分、Win10用のドライバが提供されてないんじゃね
だからBluetoothが認識されない
多分、Appleから公式対応されてるWin7 32bitを入れ直せば使えるようになるんじゃないかな
Win10使うのは自己責任

473:名称未設定
18/11/26 22:10:38.81 CW9MCD2K0.net
>>448
Boot Camp Support Software 4.0.4033あたりのBluetoothドライバだけインスコしてみたら?

474:名称未設定
18/11/27 09:37:40.32 rY3XUimj0.net
>>453
BootCamp/Drivers/Apple/x64/AppleBluetoothInstaller64.exe ね

475:447
18/11/27 21:27:40.99 Zo1g3+RO0.net
試してみます
また報告します

476:447
18/12/02 16:05:54.68 7rt1YJVa0.net
結論、認識されませんでした…

477:名称未設定
18/12/02 16:18:46.59 t/66LdrK0.net
結論w

478:名称未設定
18/12/02 16:26:49.98 5fubhieB0.net
買い直そうよ、時間の無駄

479:名称未設定
18/12/03 01:07:48.83 PolXML9m0.net
うむ

480:名称未設定
18/12/03 09:54:23.09 ZICBCKpp0.net
macbook proでbootcampでwindows10使ってるんだけど、Magic Trackpad2で操作したい。
なんだけどmagic trackpad2だけスクロールする量がものすごく多い
パソコン本体のトラックパッドのスクロール量はちょうど良い
Magic Trackpad2の方だけスクロール量(感度)減らす方法ないかな?

481:名称未設定
18/12/03 13:49:19.03 BpGB8WeZ0.net
>>460
Windowsなら設定やらフリーソフトで調整なり、Macと違ってなんだって好き勝手できるだろ?
出来ないことはないってくらいなんでもカスタマイズできるぞ

482:名称未設定
18/12/03 14:09:20.70 tvokJLkf0.net
>>460
URLリンク(pc-karuma.net)
ここと同じレジストリのところにありそうな予感(未検証)

483:名称未設定
18/12/03 17:22:06.76 wQxzHTDz0.net
何でもはできないわよ。知ってることだけ。

484:名称未設定
18/12/09 13:53:59.99 5z/hcpqd0.net
Win機ならできるブラウザでバックスペースで戻るができないのが不便

485:名称未設定
18/12/09 14:01:36.38 zxTiReFh0.net
>>464
システム環境設定で、そのブラウザーのキーボードショートカットを変更しては?

486:名称未設定
18/12/09 15:50:32.09 N2CV7vML0.net
>>464
普通にできるぞ
そもそもChromeはBackspaceのショートカットキー廃止してるから拡張機能入れないとだけど
もしかしてdeleteって書いてあるのをそのままDeleteキーと勘違いしてる?

487:名称未設定
18/12/09 15:57:55.07 by3nZ7G90.net
バックスペースで戻るってもうIEしかないだろ
普通はAlt+左カーソル

488:名称未設定
18/12/09 16:58:11.57 Yvkcx7pU0.net
ページ戻しはマウス右ボタン押しながら左へドラッグが良いな。
ショートカット知らないと不便だけど、ショートカット覚えられないのは個人の能力の問題だな。

489:名称未設定
18/12/11 05:25:09.39 whgTGgb00.net
ARM移行後はやはり切り捨


490:てになるんだろうな RT版とかあるけど流石にサポートしないだろうし



491:名称未設定
18/12/11 09:24:53.98 gyeTnpEv0.net
そうそうARMなんかに簡単には移行しないよ
MSが移行したら乗っかるだろうが
Appleだけ先行して移行するには道が険しすぎる

492:名称未設定
18/12/11 17:33:08.59 obo0iM9U0.net
intel移行の時(2005)は、PowerPCが終了って雰囲気があったけどなあ
「今後10年のパフォーマンス」って言ってたジョブズも…
個人的には、新しめのbootcampだと、Windows8の公式サポートが無くなってたのが困った
…ので、miniもairにも躊躇してる
誰か試した人や記事はありませんか?

493:名称未設定
18/12/14 05:29:03.84 lcPVq4rS0.net
うむ

494:名称未設定
18/12/14 08:44:24.01 ++vfer1F0.net
>>471
Windows10Proでええやんけ
自動アップグレードを懸念してるのかもしれないが
Proなら事実上安定版の定期チャネル(非ターゲット)で運用できる

495:名称未設定
18/12/17 13:30:20.94 MVwLFjqW0.net
>>473
チャンネルの変更ってどうやるの?

496:名称未設定
18/12/17 23:37:33.86 FArBef4U0.net
>>474
「半期チャネル win10」とか「WaaS」とかでググれば分かるけど
Pro版ならWindowsUpdateの詳細オプションから「半期チャネル」設定できる
「半期チャネル(対象指定)」は先行配信…要はHomeユーザーをバージョンアップの実験台にするためにある様なもの
しかし、半期チャネルへの配信開始日前に半期チャネル(当時はCBBと言う名称)向けに機能更新を投下するとか言う愚行を過去にやらかしてるから
念の為機能更新を更に4ヶ月以上遅らせてやるといい
あと、「更新プログラムのチェック」を手動でやると更新のプレビュー版を掴まされる恐れがあるので押しちゃダメ
●Windows 10、「更新プログラムのチェック」に要注意 - CIOニュース:CIO Magazine
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
Win10の動向を追う度に思うけど
今のMSはほんと頭おかCと改めて思うわ
サイコパス?しかいねーんじゃねえのか

497:名称未設定
18/12/21 22:57:57.96 2R1UHezG0.net
macbook air 2014
os mojave 10.14.2
「起動ディスクにはパーティションを作成するための十分な領域がありません」というエラーで
インストールできなくて困ってます
FileVaultを切って試してみたんですけどダメでした
ローカルスナップショットを削除も試そうかと思ったんですけど
そもそもTime Machineを切ってるのでスナップショットは無かったです
このエラーを改善された方いらっしゃいますか?

498:名称未設定
18/12/21 23:16:24.20 uy/hHT4H0.net
>>476
ストレージの状態が秘密なのにレスできる人が居るのだろうか?

499:名称未設定
18/12/22 00:06:28.02 DrPSxUcP0.net
>>477
はい!約200GB空いてます!
High Sierra以降?に多いエラーみたいで困ってます

500:名称未設定
18/12/22 03:42:31.97 XPerdvmP0.net
うむ

501:名称未設定
18/12/22 06:28:13.25 xYQ8Cmd50.net
>>478
クリーンインストール直後にやってる?

502:名称未設定
18/12/22 21:42:56.31 dCpHujq80.net
>>480
最新のじゃなくてWin10_1803にしたらなぜか成功しました

503:名称未設定
18/12/23 00:04:40.97 zIdlPlDG0.net
>>481
supportにもなんか書いてあったね。
とりあえずおめでとう。

504:名称未設定
18/12/23 12:10:20.33 e8LBdzMv0.net
>>482



505:りがとう macに比べてタッチパッドのスクロールが上下逆なのは慣れたけど 感度が違いすぎてまだ慣れない、、 スクロールの感度ってwindowsのノート使ったことないんだけど どれもこんなもんですか?



506:名称未設定
18/12/23 12:28:18.55 e8LBdzMv0.net
自己解決しました
設定に普通に調整あった、、

507:名称未設定
18/12/23 13:16:22.13 FpSFi8bO0.net
>>483
レジストリいじればスクロールの向きを逆に出来るよ

508:名称未設定
18/12/28 21:41:44.27 TlmsH8Ce0.net
imac2014の外付SSDにWin10を入れてるんやけどwin起動時の再起動ループに陥った
MacもWinもフォーマットしたりMojaveとHigh Sierraを再インストールしたりしたけどあかん・・
PRAMやSMCリセットも効果ないしお手あげ、パラレルだと普通に起動できるんやけどなぁ

509:名称未設定
18/12/28 23:46:42.77 CfWTkdSS0.net
MSのPlug&Prayは未だにクズだからな。
違うビルドなら起動できるかもしれないけどダウンロードできるんかな?

510:485
18/12/29 12:22:08.15 RgjvO2wI0.net
>>487
真っさらの状態から新規インストールの場合だけどMSにwin10 april 2018 updateと
october 2018 updateのisoイメージがあって、後者を使うと起動ループに陥る
なので前者でやったらあっさりOKでした
散々既出だろうけど、起動後に速攻自動アップデート切らないとどこかの時点で起動がおかしくなる

511:名称未設定
18/12/29 13:22:22.00 OecemEgL0.net
>>488
すぐ上の人と同じ症状なのでは…

512:名称未設定
18/12/29 20:25:34.73 aeMJ8G1R0.net
この12月に購入したMacbook12インチにoctober2018 ISOからインストールしたけど、全然問題無いようです。あぁ、MacOsへ切り替えるとき、MacOsが見つからないとなるけど、仕様らしい

513:名称未設定
18/12/30 05:37:22.29 JpKSkh4x0.net
>>490
8月に購入したMabBookProだけどWindows側からのmacOS切り替え時にmacOSのボリューム普通に表示されるよ。

514:名称未設定
18/12/30 09:30:47.93 WYjOmvxn0.net
>>491
URLリンク(support.apple.com)
macOS High Sierra および macOS Mojave では、ソリッドステートドライブが Apple File System (APFS) にアップグレードされます。このシステムでは、Startup Manager を使って Windows と macOS を切り替える必要があります。
Windows の Boot Camp メニューから「OS X で再起動」を選択した場合に、「OS X のブートボリュームが見つかりませんでした」というメッセージが表示されることがあります
だそうです

515:名称未設定
18/12/30 16:04:49.96 oLNM4yRB0.net
これアップデートする気ないんかな?
Option押下でブート必須になるから,
リモートからOSを切り替えることが出来ない。

516:名称未設定
18/12/30 17:35:48.80 WYjOmvxn0.net
アップデートして欲しいですよね

517:名称未設定
18/12/31 12:56:41.53 gunU1E4Z0.net
そろそろアップデートして欲しいところ。

518:名称未設定
18/12/31 17:29:43.67 i1gslOvR0.net
>>492
このせいでMojaveにアップグレードできない

519:名称未設定
18/12/31 17:39:37.18 zf4+9OA/0.net
ほんそれ

520:名称未設定
19/01/01 02:55:41.93 JE+SWCCf0.net
バカジャネーノアップル

521:名称未設定
19/01/01 22:19:50.91 C/MODHlH0.net
rEFInd使えばいいんじゃね?

522:名称未設定
19/01/02 17:29:53.53 29hlZVL40.net
Win10 PC買ったんだがMagic KBテンキーレス日本語版で、かな英数などのいくつかのキーが反応しない
Mac Mojave Parallelsでは普通に使えてた
BootCampからKBドライバ落として、infファイルドライバ更新、再起動、ハード変更スキャンなど、一通りWEBで調べたことは試したがダメだった
そもそもBootCampのKBドライバの�


523:^イムスタンプが2012と古いのがダメな気がするか、動いてるParallelsから抜く方法はないのかな _ などが打てないのがつらいです だれか使えている人いますか



524:名称未設定
19/01/02 23:44:22.12 u8fD1ADw0.net
>>500
パラレルズで動いてるって、直接キーボードにアクセスしてるんじゃなくて、Mac側の入力を変換して仮想デバイスとして扱ってるんでしょ
ドライバをぶっこ抜くとか、そういう次元の話じゃない

525:名称未設定
19/01/03 01:00:31.03 tyGc6JWo0.net
そもそもWindowsでは[かな]や[英数]キーには機能が割り当てられてない。
Windowsで英数と日本語入力の切り替えに使う[半角/全角]キーがMac用キーボードに無い。
入力切替は[SHIFT]+[CAPS]で出来ないか?

526:名称未設定
19/01/03 01:17:07.99 sAZfIWdc0.net
AppleKでも入れれば?

527:名称未設定
19/01/03 01:24:50.27 tFRhJFF70.net
>>502
かなや英数に切り替えを割り当てられないって話かと思ったけど
その場合はSPIキーボード?的なののドライバ入れ直して対処したりしてたけど、試したって言ってるしなあ
そもそもキーバインドしてないとかなら笑える

528:名称未設定
19/01/03 01:26:01.95 tFRhJFF70.net
てかよくよく読んだらWinPCでキーボード使う話か
BootCamp関係ないじゃん

529:名称未設定
19/01/03 12:06:08.53 NtfyI98b0.net
>>500
すんごいアホな質問して悪いけど、あなたの持ってる
> Magic KBテンキーレス日本語版
は、Bootcampのwin10で、
> かな英数などのいくつかのキー
は、正常に使えるの?「Bootcampのwin10」で!
> Mac Mojave Parallelsでは普通に使えてた
キーボードとしては、ちゃんと使えてるが、日本語配列じゃないって話なら、英語キーボードとして使えばOK
101/106キーボードのレジストリ変更してもダメ?
なんなら"_"を単語変換してしのぐ
> _ などが打てないのがつらいです

530:名称未設定
19/01/03 12:55:53.82 5EEGJ7Yv0.net
>>506
ずっとparallelsで、bootcampは短期間だったのでMagic KBは使ってなかったと思う
今は文字変換でしのいでる
bootcampのドライバ関連の問題かなと思ったので、ここに質問しました
bootcampの人は普通につかえてる?

531:名称未設定
19/01/03 16:53:00.90 iPLvkX+e0.net
ARM版ってレア杉ね?

532:名称未設定
19/01/03 20:55:59.24 bl9iDQoq0.net
>>507
BootCampはMac機でWindowsを使うためのものなので、Win機での使用はそもそも対象外だろ
で、あなたの言うドライバはどこから持ってきたものなの?
現行のBootCampアシスタントでサポートソフトウェア落としてくれば2012年ってことはなさそうだけど

533:名称未設定
19/01/03 21:16:32.63 5EEGJ7Yv0.net
>>509
Mojave MacのBootcampから落としてます
Webの情報ではうまく動いているケースもあるみたいです

534:名称未設定
19/01/03 22:12:46.27 ffMzkTpC0.net
タッチバー付きのmacbookproでブートキャンプ・Windows入れてる人いる?

535:名称未設定
19/01/03 22:27:46.93 LvWQQvte0.net
2016に入れてるよ

536:名称未設定
19/01/03 22:35:17.32 GCayfb970.net
>>510
ぃゃ、だから、あなたがする事は、どっちかだよ
・あなたがやった具体的な手順を説明する
・Mac実機のBootcamp/win10で問題無く動作するか検証
「そのキーボードの日本語特殊キー、dellのノートPCで問題無く動作してるよ」ってレスをもらってから、アレコレしたいのはわかるけど、
動作確認レスが欲しいだけなら、初心者スレか、そういう互換性スレを建ててやってください
Bootcampで問題なく動作したてのに、win10pc実機につなぐと…って話じゃないんだから

537:名称未設定
19/01/03 22:45:55.71 M9MDoflz0.net
>>511
2018 13インチで入れてる

538:名称未設定
19/01/04 01:54:39.56 BABH6Gt20.net
>>498
馬鹿なんだよ。意味がわからんレベル
High Sierra一�


539:x入れて、BootCampから戻れない仕様を知って、、、 ついでにEl Capitanで全部入れ直した。アプリも新規で入れ直したな タイムマシンから戻すのではなくクリーンイントールは久しぶりだった



540:名称未設定
19/01/04 20:21:40.11 zmDRsu520.net
>>512>>514
タッチバーの不具合とかあります?
まあFキーは普通使わないだろうから大丈夫かなとは思いますが

541:名称未設定
19/01/04 20:24:25.24 9kbka95W0.net
>>516
ファンクション常時表示で使ってる
不具合は無いな

542:名称未設定
19/01/04 21:36:00.29 uYCquYIA0.net
バカな事した俺にアドバイス頼みます!!
Windows7をクリーンインストールしようとパーテーション削除してインストールしようのしたらmojaveは10しか受け付けてくれんのな。
タイムマシンで古いバックアップあったんだが戻らんかった……。
10を買うしか選択肢は無いんだろうか?
こんな事になるなら無償アップデートしてたら良かったわ。
ずっと7のままで良いと思ってたのにまさかbootcampがこんな縛り付けてくるとはな。

543:名称未設定
19/01/04 23:18:04.17 hgklh/tr0.net
MS公式からwin10のイメージ入手してインストール時に手持ちのwin7のプロダクトコード入れれば普通に通るけれど

544:名称未設定
19/01/05 03:54:17.33 Hq90faq50.net
>>518
Win10のisoでインストールするところまで進んでから、(外付けなり使って)Win7のDVDでブートしてインストールしたらどうかしら

545:名称未設定
19/01/05 10:58:15.90 PwYdLCzD0.net
win7のドライバを用意してないよって意味じゃないの?
公式サポートが無いのは当然だけど
>>518
> タイムマシンで古いバックアップあったんだが戻らんかった……。
具体的に、どう「戻らんかった」のか説明もないし、そもそもパーティションを削除する前は動作してたの?
自分なら、そんなにwin7が大事なら、win7をインストールした時のmacOSまで戻って作業するよ

546:名称未設定
19/01/05 11:33:18.41 eDWjUkiI0.net
ありがとう!
今晩やってみる!
最終的に7に戻れたら最高なんだけどね。

547:名称未設定
19/01/05 11:36:43.18 eDWjUkiI0.net
>>521
7を立ち上げてmacOSに戻ろうとするとまた7が立ち上がる感じ。
起動時にコントロールだったっけ?長押しからmacOSの起動は可能。
タイムマシンで古いバックアップ出るんだけど戻るみたいな項目がグレーで押せず。
で、今に至るって感じなのです。
ドライバは多分SDカードに入ってたはず、とりあえず今晩チャレンジ。

548:名称未設定
19/01/05 13:00:38.75 PwYdLCzD0.net
>>523
それ>>490から話題になってた「Mojaveの仕様」なんじゃないの?

549:名称未設定
19/01/05 17:22:49.52 6pS/OjyU0.net
>>524
それを後から知ったってオチでした。

550:名称未設定
19/01/05 18:09:49.11 TEWWLNkY0.net
>>524
High Sierraからの仕様だよ
ファイルシステムを変更したのでWinからMac領域が見えない
なのでブーキャンのWinからそれを指定することすら出来ない
→結局再起動時的にオプションキー押すしか方法がない

551:名称未設定
19/01/05 18:25:30.21 FdqkpJA30.net
起動時Optionキーによる変更は永続的でないから次はWinが立ち上がる
永続的に変更するには、Macの「起動ディスク」を使わないといけない
って単純な操作で戻ると思うんだが >>523

552:名称未設定
19/01/06 03:06:19.05 Aa5/L5gw0.net
>>521
インストールしようとしたら受け付けてくれない、というあたりでWin7が門前払いを受けてるんだと思ったけど
もちろんその根本的な理由はサポートされてないところだけど

553:名称未設定
19/01/06 04:13:27.97 UClDlMX/0.net
Parallels 14でBoot campから起動をしたり、直でboot camp から起動したり、行ったり来たりするとライセンス認証外れて認証受けられなくてえらい目にあった。
結局、MSのサポートに連絡して


554:新規にキー発行という事になったけど、出所不明の微妙なライセンスキーを使ってると困る事になるな



555:名称未設定
19/01/06 09:33:09.44 IGP+Ti/90.net
MacBookPro2018で
Mojave、Boot Campアシスト6.1だけど
Windows10側からmacOS側のボリューム表示されて選択切り替え出来るよ。
いちいちオプションキーを長押しして切り替える必要無いけど!

556:名称未設定
19/01/06 10:04:11.39 LgYTzVNK0.net
Windows10のボリュームライセンス手に入れやすくしてほしいわ
現状だとかなり面倒なんだよな

557:名称未設定
19/01/06 10:16:58.22 9OcmCPPQ0.net
>>530
appleの説明によると、その条件にSSDも付け加わった場合らしいけど、どうなの?

558:名称未設定
19/01/06 12:30:15.14 pjiZKbHD0.net
Mojaveかどうかじゃなくて、Mac側がAPFSかどうかが焦点なんじゃないの?

559:名称未設定
19/01/06 15:12:54.17 IGP+Ti/90.net
>>532
>>533
529だけど
家は2018MacBookPro15inchなのでSSDだし
MojaveでファイルシステムはAPFSで普通にWindows10側でBoot CampのアイコンからmacOSボリュームは表示するし切り替えも問題無く出来るよ。
オプションキーを長押しでmacOSを選択して切り替える必要は全く無いけどね。

560:名称未設定
19/01/06 17:01:05.82 PDBJ2qsG0.net
>>528
日本語でOK
騒いでおいて、そのオチかい!なら同意
>>530
>>526,533でFAなの理解できてますか?あなたが使ってるファイルシステムは、
High Sierraから採用された、APFS+なのですか?
バージョンアップ時に変換しましたか?
APFSじゃないよ?APFS+だよ
Bootcampのwindowsコントロールパネルの起動ディスクがAPFS+のパーティションを認識できない
→切り替えできない
→optionキー押下げ起動で切り替えるしかないねー
→不便だねーって話だよ?

561:名称未設定
19/01/06 17:05:40.66 PDBJ2qsG0.net
>>532
勝手な想像だけど、SSDが条件に加わったのはiMacのせい
たしか、Fusion Driveが未だにAPF+に公式には非対応(APS→APS+変換かも?)だからなのでは?

562:名称未設定
19/01/06 17:09:25.54 PDBJ2qsG0.net
>>531
どうなれば「面倒じゃない」のかは伝わってこないけど、
ボリュームライセンスって、あの手続きが面倒じゃない(よくある手続きのひとつの)仕事として処理するから気にならないのでは?

563:名称未設定
19/01/06 17:18:46.12 PDBJ2qsG0.net
>>529
>ライセンス認証外れて認証受けられなくてえらい目に
これと、
> 出所不明の微妙なライセンスキーを使ってると困る事になるな
これは結びつけて話をして良いの?
「windowsのコピー(起動のためのインストール)はインストールメディアから一回だけ!」という条件を、
Parallelsは、Boot campと同じ起動ディスクを使うこと(macへのインストールは一回しかしていない)で違反状態を回避するのは悪い方法じゃないと思うよ
少し前にあった、windowsの認証か解除されるバグは、これまた別の話

564:名称未設定
19/01/06 18:00:07.94 IGP+Ti/90.net
>>535
購入時の初期状態がHigh SierraでAPFSなのでバージョンアップ時にファイルシステムを書き換える意味が分からないんだけど。

565:名称未設定
19/01/06 18:16:33.46 PkgGFXup0.net
めんどくさくなるから論点のすり替えは止めて

566:名称未設定
19/01/06 19:19:17.43 TMAMbx1H0.net
イヤホンで音量調節出来ないのは仕様?
ググっても全然情報ないんだけど僕だけですか?

567:名称未設定
19/01/06 20:14:49.21 PDBJ2qsG0.net
>>539
> 購入時の初期状態がHigh SierraでAPFSなので
主旨は、APFSですか?APFS+ですか?です
それ以外の話は、今回と分けて話してください

568:名称未設定
19/01/06 20:19:42.25 PDBJ2qsG0.net
>>541
> イヤホンで音量調節出来ないのは仕様?
そのイヤホンはmacOSでは希望通りの動作をしますか?
iPhone用イヤホンみたいな、イヤホンのボリュームボタンが効かないって話?
イヤホンジャックに挿したイヤホンの音量がbootcampのOSの音量を変化しても変わらないって話?

569:名称未設定
19/01/06 20:50:57.06 7uHBgi0e0.net
APFS+ってなに

570:名称未設定
19/01/06 21:17:50.63 AyUw2Y6


571:E0.net



572:名称未設定
19/01/06 21:43:36.25 3nuxdWXV0.net
・・・・・

573:名称未設定
19/01/06 22:33:34.55 98+aOOle0.net
>>545
そこはAPFS+だろ。重要なとこ間違えてどうすよ

574:名称未設定
19/01/07 00:24:49.76 6hNcHaJl0.net
APFS+なんてこれまで聞いた事も目にした事も無いんだけど!

575:名称未設定
19/01/07 00:40:13.21 uAULEHkl0.net
>>548
ググれば出てくる

576:名称未設定
19/01/07 01:44:59.55 X82FBYLU0.net
>>535
日本語でおk
改めてWin7をインストールしようとしたら、BootCampアシスタントに「対象外だよ」と怒られてインストールできなかった、というのが、
>>518の「mojaveは10しか受け付けてくれんのな」
に表れてると思った、という話なんだけど

577:名称未設定
19/01/07 04:18:59.83 nS7URNAM0.net
>>543
説明不足ですいません
iphone純正イヤホンでボリュームボタンでの音量調節ができない
macOSだと機能するんだけどこれってwin側で設定とかあったりしますか?

578:名称未設定
19/01/07 16:18:41.72 2BzTAyWS0.net
LattePanda Alphaがやっと届いたんで、早速ストリーミングケーブルをセットアップした。
URLリンク(www.dfrobot.com)
LattePanda Alphaはcore m2を採用したワンボードPC。RAMは8GB、ストレージはEMMC64GB(SSD増設可能)。
オプションのストリーミングケーブルでMacに接続すると、仮想マシンの様にmacOS環境内でWindowsを使用できる。
蓋を開けてみれば、ハードウェアの支援によって画面転送を高速化したリモートデスクトップなんだけど、何はともあれmacOSとWindowsを同時利用できる環境が整った。
仮想マシンではないのでMacのストレージもメモリもCPUパワーも消費せず、かつ仮想マシンの様にmacOS環境上で一つのウィンドウ内で使用できる、いいとこ取り。
USB PD対応のおかげでモバイルバッテリーで運用できるので可搬性の点でも問題なし。
悪くない買い物だった。
これでBootcampとはお別れ。

579:名称未設定
19/01/07 16:37:46.18 lKUEnEX80.net
訂正
core m2→core m3
m2スロットについて触れようか考えながら書いてたもんで。すんません。

580:名称未設定
19/01/07 17:48:28.12 pj3N+eRm0.net
>>518
High Sierraが動かせる機種なら、前のOSに戻してbootcamp入れたら?
使う必要はないので、新規でHigh Sierra以前のを入れる
Windows入れて動作確認してから、タイムマシンでMojaveに戻す

581:名称未設定
19/01/13 23:01:16.41 7odqiWD50.net
Windows7評価版x64が導入出来た。
今までvirtual boxだったのだが
やっぱりboot campのが動作が軽い。
あと一年はこれで乗り切れます。

582:名称未設定
19/01/14 20:31:07.05 vhDDNf5c0.net
うむ

583:名称未設定
19/01/16 06:36:31.66 b3FVnblS0.net
Macbook pro 2017(touch bar付き)でbootcampでWindows10使ってます。
これまでずっとBluetoothのマウスを使ってましたがある日突然反応しなくなり、一旦Bluetoothのデバイスから再登録しようとしても認識されなくなりました。
Mac側では使えてるのでハードの問題ではなさそう。
Mac側のBTも消してからWin側で登録してもダメ。何かWindows側のドライバに問題があるのか分かりませんが復旧できる方法ご存じないでしょうか?

584:名称未設定
19/01/16 07:30:48.29 sgyWoDfW0.net
>>557
ドライバをアンインストールして再起動してみたら?

585:名称未設定
19/01/17 12:13:09.71 I5cy7pL60.net
ARMに移行したら俺たちは切り捨てなのかと不安な方
ご安心を
A13はx


586:86互換プロセサだ



587:名称未設定
19/01/17 12:23:17.64 71WryFbT0.net
アップルがここ最近、永きに渡って互換機能を維持し続けたことはありましたか……?

588:名称未設定
19/01/17 14:11:42.34 S03j81HG0.net
ここ最近、永きに渡って・・・
誰か訳してたもれ

589:名称未設定
19/01/17 14:33:18.70 0TeHpBJu0.net
In these days, a long time

590:名称未設定
19/01/17 22:04:53.90 Bqu1yoaP0.net
Just speaking japanese.

591:名称未設定
19/01/17 23:00:03.99 09bg2IG70.net
>>560
今も昔も、Appleの「互換性に配慮する期間」が長かった事例がある?
>>561
こんな感じ?
あ、ちょっと違うなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch