アップルの昔話しようぜ 2at MAC
アップルの昔話しようぜ 2 - 暇つぶし2ch352:名称未設定
14/04/12 11:10:09.87 Ujj7iPAD0.net
そういうのは美化された思い出にしておいた方がいいよ。
実際やってみるとあまりのショボさにガッカリする。
合間時間に艦コレでもやるのが吉。

353:名称未設定
14/04/12 20:49:51.90 uQo3xCHc0.net
>>344
そーでもないと思うよ
初期の頃って「どやっ!」とか「こんなんやってみた」感が強いんじゃないかな
今の製品って年々相応に良くなってるけど、妥協というか「こんなもんじゃね」感が見え過ぎな気がする

ユーザーもユーザーで例えばExcelやWordをみんな使ってるからコレでいいや的な妥協を「自然」にしてるw

354:名称未設定
14/04/12 23:26:11.68 ZDcN7Qna0.net
>>347
今のインテルMacで動くのか?

355:名称未設定
14/04/13 20:24:37.30 8taJKLgT0.net
Pathwaysは動くよ。

356:名称未設定
14/04/14 23:03:06.85 4pH91ItL0.net
Macを横目にDOS3.1筋だった
Winなんてゴミ同然だった
OS/2は希望だった

MSに潰されたw

357:名称未設定
14/04/15 00:04:20.12 g2VxmACA0.net
>>352
僕もMacを買ってから何年かDOS3.3を並行して使っていた。
整数BASICプラス機械語に一番馴染んでいたのでProDOSには移行しなかった。
しかしあえてDOS3.1とは。自分がDISK IIを手に入れたときはもうDOS3.2だったよ。

358:名称未設定
14/04/15 00:22:26.61 H84Ff9i70.net
DOSが好きだった人も、Macが好きな人も必見です。
様々のコンピューターの、過去のユーザーインターフェースが
スクリーンショットで見れます。
タブの「guis」から入ってね。
URLリンク(www.guidebookgallery.org)

359:名称未設定
14/04/15 12:31:50.06 mt5250lR0.net
>>351
Pathwaysなつかしいな
あとmarathonとか
ダウンロードしてみようかな

360:名称未設定
14/04/15 18:22:04.50 WL0x9Nb40.net
>>353
ちょっと省略し過ぎたかもw
3.1はあくまでも自室のボロ愛機(買替える金ないし)だけなんだ
学校では3.3(NEC)をメインで使ってた

361:名称未設定
14/04/15 20:11:07.32 nad82ykX0.net
思えばOS/2Warpは夢のOSだったな
これはイケるんじゃないかと思ったがやっぱりMSには敵わなかった
非常に残念

362:名称未設定
14/04/15 22:42:41.44 h4sSKEff0.net
>>356
もしかするとあなたの言うDOSとはMS-DOSのことか。
てっきり同年代と思って喜んでしまった。すまない。

363:名称未設定
14/04/15 23:17:58.75 WL0x9Nb40.net
>>357
声でタイピングとかねw

>>358
こちらこそ失敬

林檎板なのにみんなすまんのぉ
Apple買えなかった時代の思い出も楽しくてさ...
まあ、つまるところWinはクソだと言いたいだけなんだけどなw

364:名称未設定
14/04/15 23:43:36.99 jX2jOHy30.net
>>354
これは面白いね
ただ、最近のOSが無いな…

365:名称未設定
14/04/15 23:54:02.24 mwFWLyf+0.net
OS2はいいOSだお。
マルチで動くお。
なかなか落ちなかったお。

それを積んだ機械もディスコン・・・
すべて過去。

366:名称未設定
14/04/15 23:54:38.22 XgtlWl4F0.net
俺様のコンピューティングに後退はない

367:名称未設定
14/04/16 00:06:06.22 ne7Bc9ei0.net
>>362
髪の毛は…

368:名称未設定
14/04/16 07:56:14.60 wX93co1v0.net
これは額だ!

369:名称未設定
14/04/16 12:32:09.83 mQJilJ2d0.net
ガッセーが頑張ってれば今頃BeOSは..

370:名称未設定
14/04/16 23:27:03.01 ES8PdMux0.net
アイコンは今までの疑似アイコンが良いと思っているんですが、
どうもシンプルでフラットなデザインへと向かっているようです。
なんだか味気無い感じになりそうで・・・慣れるのかな、どうだろう。

371:名称未設定
14/04/17 06:28:00.25 E1q8uan00.net
昔話という括りで言えば、ある種の「回帰」なのかもしれないよ。

372:名称未設定
14/04/17 20:46:44.83 SpBHwiMr0.net
旧Mac OSを使ってたころ、NeXT(~Mac OS X)のアイコンは憧れだったなあ。
ただ、今見ると古めかしい気も。

フラットデザインの風潮って、どのOSでもデバイスでも精細な描画が当たり前に
なった今、あえて写実にする(細かい描画が出来まっせと優位を誇示する)必要がなくなった、
ってのもあるのかな。

373:名称未設定
14/04/17 21:08:43.02 DEb67Azj0.net
フラットデザイン自体は悪いものではないけど、猫も杓子もみんなフラットデザイン化しているのはどうもなあ…

374:名称未設定
14/04/17 21:29:44.83 HxQpLux00.net
>>368
> ただ、今見ると古めかしい気も。
そういう感想って、なんだか微笑ましくっていいねw
...........

たとえばゲームのアイコンがフラットデザインだったらつまんなそう。
ワープロ等のアイコンがリアルで渋い万年筆だったら、気合い入れて文章を書いてみるかなんて思えるかもw

375:名称未設定
14/04/17 22:05:08.54 8FPZ6WXw0.net
たしかにアイコン気合い入ってるとテンション上がる

376:名称未設定
14/04/18 00:10:31.49 YF283nmo0.net
スクリーンセイバーは、昔なつかし「Pyro」を使ってるよ。
花火のやつね。
Mavericksで動作確認はしてないけど。

URLリンク(toastycode.com)

377:名称未設定
14/04/18 00:27:50.41 29aGG0Pb0.net
空飛ぶパン焼き器じゃないのんか?

378:名称未設定
14/04/18 01:15:31.07 abEXrwob0.net
覚えてる限りでは「Pyro!」っていうのが最初に流行ったスクリーンセーバーだった気がする。
本当に花火のしかなかったと思う。AfterDarkが出るよりもっと前。

379:名称未設定
14/04/18 16:52:09.53 cPZP6NWo0.net
スクリーンセーバーはセックスしてる男女がどんどん増えていくやつが好きだった
職場の先輩がPCで使ってたやつだからMacにあったかは知らないけど
スレチすまん

380:名称未設定
14/04/18 16:54:50.38 cPZP6NWo0.net
ミカン星人も流行った

381:名称未設定
14/04/18 17:47:10.56 GCqJs3+j0.net
Gates Does Windows使ってたわ

382:名称未設定
14/04/18 23:44:49.09 IBBRbw3o0.net
>>375
なにそれいやらしい

383:名称未設定
14/04/18 23:58:44.12 abEXrwob0.net
エロ系だと、ノート型のMacに電源挿したとたんに最大音量で喘ぐのが恐ろしかった。
たしか MacOrgasms とかそんな名前。

384:名称未設定
14/04/19 00:16:44.71 3lBFDm6l0.net
空飛ぶパン焼き器は、当時流行ってたよね。
買いに行っても品切れ続きで、在庫があってもハードや他のソフトを買ってしまうから買えなかったりもしていた。
結局、買ったのか買わずじまいだったのか、もう忘れたねw

385:名称未設定
14/04/19 01:03:37.05 3lBFDm6l0.net
昔使ったスクリーンセーバー(オンライソフト)で、お気に入りだったのをネットで調べてみたが見つからず。ソフト名を忘れているのから仕方がない。
ついでだから、他に良いのがないか探していたら、こんなのを見つけました。
PixelCity(スクリーンセーバー・無料)
URLリンク(emage-software.com)
都会のビルの夜景の中を、低空飛行して眺めている場面が続きます。
ビルの合間を抜ける時は「おお!」と声が出そうになる。
美しさに見とれてしまい、癒されます。
設定は「LetterBox」(上下黒帯で横長画面) だけチェックがお気に入りです。
Windowsから移植。SnowLeopardでは動作しますが、Mavericks/Lionでの動作はわかりません。
2009年にリリースされたようなので、スレ違いになりますが許してね。

386:名称未設定
14/04/19 01:32:18.45 S0+z5Ald0.net
>>381
おっ、いいねこれ
お礼にオレが今使ってるやつも晒しておこう
Stefan Trifan / The Weather
URLリンク(www.stefantrifan.com)

387:名称未設定
14/04/19 02:16:30.04 ldUwGpFz0.net
そういえばジェネラルマジック作ったメンツは今何やってるのかな?
アンディ・ハーツフェルドとか

388:名称未設定
14/04/19 02:23:53.42 5tBV04kc0.net
Wikipediaには、Googleにいるみたいに書いてあるな。
ビル・アトキンソンは写真家だよな。

389:名称未設定
14/04/19 07:54:21.98 3lBFDm6l0.net
HyperCardは、素晴らしかった。
誰もがそれに情報を詰め込んで配布が出来、コミュニケーションも出来る。
ミニインターネットのようなものかな。
また作ってくれないか、アトキンソン。
MacPaintも素晴らしかった。

390:名称未設定
14/04/19 14:06:36.43 ZM81GRg+0.net
>>384
ハーツフェルドってGoogleにいるんだね
何をやってんのかね
Wiki見たけど、ハーツフェルドがRadiusの設立メンバーだったとは知らなかった

391:名称未設定
14/04/20 11:34:16.50 AtzN2/Kj0.net
URLリンク(www.folklore.org)

392:名称未設定
14/04/20 18:55:22.84 b/C82Kz20.net
熱心な趣味のApple IIユーザーからAppleの従業員になり、
憧れの人々と一緒に働くことは、神々とともにオリンポス山を
登るが如くだった。初期のAppleにはSteve WozniakやRod Holtや
Mike Markkulaなど、ものすごい人たちが居並んでいた。
-- Andy Hertzfeld著REVOLUTION in the VALLEYより。

393:名称未設定
14/04/20 22:34:10.22 QWHqmpne0.net
当時、PlusやMacIIが魔法の箱のように見えていた。

394:名称未設定
14/04/22 19:57:53.19 n9V31iGq0.net
実はAmigaにも憧れていたのは内緒だw

395:名称未設定
14/04/22 20:28:24.34 lDDN0rmg0.net
パイナポー

396:名称未設定
14/04/22 22:12:35.26 o5cGtQl60.net
>>390
わかる

397:名称未設定
14/04/22 23:22:45.63 gahYNUnG0.net
>>390
なんか、いいなあ。
amigaってどんなの、でWikiで調べてみたよ。

私の場合はしょぼくて、X68000もほしかった。
グラディウスがバンドルされてたからさw
結局、それだけのために購入するもなんだかなあってことで、Macを買ったw

398:名称未設定
14/04/23 00:17:52.43 p3uWPzc60.net
Amigaは何気にカッコよかったんだよな
メガデモとかヨーロッパではかなり盛り上がってたみたいだし
日本ではウゴウゴルーガで有名になったんだよな
もし日本法人があって、ちゃんと日本語化されてたら結構売れたかもしれないね

399:名称未設定
14/04/23 02:45:23.73 3HFuLs8m0.net
Amigaの話題から懐かしくなってAtariやらApple IIとかもググってたらこんなのが
Apple GS/OS
URLリンク(www.youtube.com)
AmigaやAtariにしてもそうだけど初期Mac OSよりも進んでるとこあったよね

400:名称未設定
14/04/23 02:55:39.24 ZtCMUJBg0.net
AmigaのOSはパソコンで最初のプリエンプティブなマルチタスク

401:名称未設定
14/04/23 03:07:07.02 3HFuLs8m0.net
「ごみ箱」の機能を最初に搭載したのはAtariなのかな
URLリンク(www.youtube.com)

402:名称未設定
14/04/23 03:19:31.80 3HFuLs8m0.net
違うかAtariがパクったからJackintoshなのか
英語分からないからよく分からないけど
URLリンク(www.youtube.com)

403:名称未設定
14/04/23 10:06:20.87 nAw8ZDnI0.net
うちに、こういうのがあるんだけどwww
ヤフオクとかで買う人出るかなぁ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

404:名称未設定
14/04/23 10:14:01.49 IXg7/EPC0.net
>>399
眼福眼福

405:名称未設定
14/04/23 13:53:54.07 7y5LJ/+p0.net
ゴミ箱を最初に作ったのはXeroxのStarじゃないかね?
違うか

406:名称未設定
14/04/23 14:04:43.41 ZtCMUJBg0.net
Lisaっぽい?
URLリンク(en.wikipedia.org)(computing)

407:名称未設定
14/04/23 14:40:18.24 wQpByHem0.net
Starの写真ググったらこんなんがあった

URLリンク(acypher.com)

408:名称未設定
14/04/23 16:16:41.94 icXkqgIk0.net
登場年からするとLisaだよな。
Lisaのプリエンプティマルチタスクやメモリ保護機能が
Macにも継承されていたら世界は変わっていたかもな

Lisa - 1982年
Mac - 1984年
Star - 1985年(ゴミ箱がGUIに出現した年)

409:名称未設定
14/04/27 09:38:23.77 e+7vKSSK0.net
当時、Macintosh Plus EDってのが教育の場で発売されていたのか...知らなかった。
筐体下部のデザインが少しオシャレになっている。
Wikiに掲載された写真を見て

410:名称未設定
14/04/27 18:00:07.24 sypECUdK0.net
Amigaにレスついててワロタ
あんたらもスキねぇw

AppleIIの起動音でいいよね
マシーンて感じがたまらんかった

411:名称未設定
14/04/27 19:15:11.36 riUyrV100.net
>>406
「ピ」と鳴るだけだがそんなに良かった?
まあそうではなくて、FDDが出す音のことなのだろうけれど。

起動時の「ピ」という音はコントロールGを出力したときと同じ音。
マニュアルのSOUND項目には
PRINT "(コントロールG)":REM 直打ちなので画面上で""内は見えない
PEEK(-16336):REM $C030にアクセスすると「プツッ」と音が出る
しか書かれていなかった。任意の長さで任意のピッチの音を出すには
自分でプログラム書いてね、というスタンス。

簡単な処理なら機械語で40数バイトもあれば済んでしまう話とはいえ、
このあたりは70年代風味と言えるかもねぇ。

412:名称未設定
14/04/29 19:40:53.89 iu9dwGUY0.net
>>407
そーそーその機械音のこと

音と云えば未来世紀ブラジルの端末に憧れたのはオレだけじゃあるまいw

413:名称未設定
14/04/30 11:13:24.67 5suYpVPg0.net
そういえば大昔にPowerBook 100のプロトタイプを見たことがあるんだが、
Mac Plusとかの起動音と同じ「ポーン」のあと、通常は笑顔マックの
アイコンが出るところで、「It's a Sony」ロゴマークが出たのが笑った。

414:名称未設定
14/04/30 13:02:12.56 JeOpqqoa0.net
>>409
どこでそんなもの見れたんだい?

415:名称未設定
14/05/06 22:18:19.55 bYXKDFY20.net
MACLIFE MACPOWER MacPeople Yahoo! Internet が溜まって仕方がなかったなあw

416:名称未設定
14/05/06 22:46:53.30 OVoMZwB60.net
俺はMacWorldが好きだった
アメリカの文化に触れてるような気持ちになって読んでたよ

417:名称未設定
14/05/06 22:58:47.89 bYXKDFY20.net
> アメリカの文化に触れてるような気持ちになって
それありますねー! 私もそうでしたよー。
PDSなんかほとんどがアメリカものだったから、開く度に向こうの空気を吸っていたような気分になっていました。もう毎日がドキドキで、顔がモニター焼けしていたかも(笑

418:名称未設定
14/05/06 23:09:57.77 ZOi4UEdt0.net
MacUserとかMacWEEKとかあった

419:名称未設定
14/05/06 23:32:59.00 bYXKDFY20.net
> MacUser
マウスの数(評価)見るのが楽しみだったよーw

420:名称未設定
14/05/07 15:42:57.88 +bXvopSc0.net
mac fan internetじゃないのか?

421:名称未設定
14/05/07 17:56:15.14 CWKbWZtD0.net
少しあとの時代だけど、MacJapanが最高でした。

422:名称未設定
14/05/07 18:51:40.60 w7R+eZpF0.net
おやじちゃーん、おやじちゃーん
走ると転ぶよ、おやじちゃん♩

知ってる人いるかな?

423:名称未設定
14/05/07 20:21:04.86 XS043yfh0.net
いっぱいある中で最初に買ったのがまーぱで
最後まで生き残ったのもそれだった

424:名称未設定
14/05/07 22:43:21.54 IMaTjo9/0.net
最近はパソコン専門誌なんて読まなくなってしまったな
もはやインターネットが全てだな

425:名称未設定
14/05/21 23:23:43.24 ZKril7EK0.net
そういえば、Finderをカスタマイズして遊んでました。
NeXT、BeOS風とかね。

426:名称未設定
14/05/22 00:00:56.11 f+wPXLbw0.net
Keleidoscopeのスキーム自分で作ったりしてた

427:名称未設定
14/05/22 22:03:07.01 EmxrFQyh0.net
Pathwaysが懐かしくてMacAppStoreからダウンロードしてしまった

428:名称未設定
14/05/22 22:57:46.11 BBJp3mf80.net
>Keleidoscope
KeleidoscopeとかResEditとかで、いじりまくってましたw
だんだん自分の気に入ったコンピューターになっていくのが、何とも言えない楽しみがありました。

>Pathways
なんかさー、ちょっぴり不気味でドキドキしてやってたよ。
少しクリアしたらマップ見てセーブしながらでさw
好きなゲームだった。DLしてるけど今はやる時間がないので暇になった時にやる予定でいます!

429:名称未設定
14/05/22 23:12:52.07 EmxrFQyh0.net
>>424
> なんかさー、ちょっぴり不気味でドキドキしてやってたよ。

わかるわかる
恐る恐る進んでいく感じ...
今にしてみるとショボいけど、当時はビックリしたもんだ

さっきMacAppStore見てたらDoom3やQuake4もあるんだな
両方ともWin版でやってたけど、これまたダウンロードしてしまいそう

430:名称未設定
14/05/22 23:49:21.66 BBJp3mf80.net
>今にしてみるとショボいけど
そうだね~(爆)

Pathwaysよりもっとショボいゲームだけど
WOLFENSTEINなんかも好きだったよ。
ナチスの要塞へ潜入して戦うやつなんだけど、相手の動きは鈍いし、要塞といっても単純な迷路。
超ダサゲームだけど、これもドキドキしながらやってたw
つうか、高度なテクが必要なゲームは苦手で、ショボイのが合ってるんだなーw

>Doom3やQuake4もあるんだな
そうなの、週末にDLしますっ!

431:名称未設定
14/05/22 23:58:10.57 EmxrFQyh0.net
>>426
Wolfensteinも懐かしいね
俺的には続編のReturn to Castle Wolfensteinが好きだったんだが
いまだにマルチプレイヤーでやってる人がいるらしい

id softwareは偉大だw

432:名称未設定
14/05/24 08:36:27.58 ogd2Hzu60.net
Castle Wolfensteinは当時Apple IIにおいて
「何かしゃべってるっぽい!?」
と衝撃を与えたとか与えなかったとか。

ちょっと真似してみるかとApple IIでサンプリング&再生。
URLリンク(www.evernote.com)
残念ながらそのクオリティは、Castle Wolfensteinに遠く及ばず。
商業プログラマと趣味の日曜プログラマの間には深くて暗い河がある。

433:名称未設定
14/05/24 15:42:22.39 7bcIKmEL0.net
うにょ!のiOS版があるのね

434:名称未設定
14/05/24 23:37:06.65 L78Mv+An0.net
スタッカー
コピーダブラー
スーパーブーメラン
Color it!

435:名称未設定
14/05/26 23:11:48.28 Fve720kw0.net
スーパーブーメラン
おーっ!
当時のマカーにとっての三種の神器のひとつ。あと二つは・・・忘れたw

Color it!
低価格だし、とっても使いやすかった。
イラストはヘタだけど、これがあれば何でも描ける気持ちになれた。
このソフトのおかげで、たくさんの楽しみを持つことが出来た。
ペイントソフトの鑑!

436:名称未設定
14/05/26 23:51:36.44 2qzDicWL0.net
ノメモバスターズにラムダブラーだろが。

437:名称未設定
14/05/27 00:08:58.24 c5CjTepb0.net
>ラムダブラー
おお!

>ノメモバスターズ
オレはFontPatchinを入れてたな

SuperClock!も必需品だった

438:名称未設定
14/05/27 12:44:00.71 VebUPT7/0.net
system 6 の頃の Eyeballs の多さと言ったら・・・
海外の雑誌なんかのスクリーンショットにも必ず居るんだよ(笑)

439:名称未設定
14/05/27 13:14:14.27 tZYwkSHY0.net
Hard Disk ToolKitェ

440:名称未設定
14/05/27 13:17:13.82 QmTZigGj0.net
ノメモ入れろよ

441:名称未設定
14/05/27 14:48:30.35 Hm871bKu0.net
FontPatchin'はなかなかPPC化されなくて、NoMeMoを使ったような気がする。

442:名称未設定
14/05/27 14:52:00.40 rCDOoQZI0.net
ノメモなつかしー
必須ソフトだったなあ

443:名称未設定
14/05/28 00:51:17.95 dRg3rC8x0.net
フォントパッチン派でしたか。
相性がありまするからな。

MacDrawが無くなったのがさびしい・・・
Eyeballsはめんこい・・・

444:名称未設定
14/05/28 01:15:22.67 qxyZ+1kx0.net
>フォントパッチン派でしたか。
オレだけか...クソーw

MacDrawは欲しかったけど持ってなかった。
替わりにクラリスワークスでドロー使ってたけど、
しょぼいと言うか、味気無い(Macに似合わない)ソフトだったねえw

445:名称未設定
14/05/28 01:35:41.46 qxyZ+1kx0.net
~派で思い出したが、
漢字Talk以外にSweet Jamがあったね。
どう使い分けていたかは忘れてしまったけど、外国のソフト(PDS)を使う時にSweet Jamに切り替えていたような気がする。

446:名称未設定
14/05/28 05:34:25.92 60Vmv9ZO0.net
>>441
あの頃のA&Aは神だったのに
いまのA&Aときたらもう・・・金の亡者だもんな。
時代だなぁ

447:名称未設定
14/05/28 09:16:40.07 K4eYxfnh0.net
SweetJamか
必要もないのに使ってたなあ
もう完全に自己満の領域

でもChicagoフォントがカッコよかったんだよなあ~

448:名称未設定
14/05/28 22:16:46.50 qxyZ+1kx0.net
必要も無いものいっぱい使って、お金もつぎ込んで...
遊んでた。

小さな画面だったけど、その中に自分の世界が作れたいたね。
今は画面も広くてマルチで情報もハンパじゃないけど、なんとなくヨソヨソしくなったかな...。

449:名称未設定
14/05/28 23:03:19.41 tG9QmbyZ0.net
まさに「自分の机」が作れたよね。
今はどのOSもメーカーのスタイルの押しつけだな。

450:名称未設定
14/05/29 22:57:23.77 wrXKJs1Q0.net
> 「自分の机」
そうだよねー!
そして、ひとつひとつのアプリを大切に使ってた。
いまじゃあ、ありがたみを感じなくなっている自分がいる。

451:機関猫
14/05/30 16:5


452:8:26.46 ID:y3ABH0lF0.net



453:名称未設定
14/05/30 17:12:02.81 7eKgLixA0.net
俺はどのOS使っても自分の机にしかならない

454:名称未設定
14/05/30 17:50:10.99 hTiw3kU/0.net
当時のWindowsはパソコンの画面の中にさらにパソコンのアイコンがあることなど色々、Macに慣れてるとモヤモヤした。

455:名称未設定
14/05/30 18:19:23.72 qKXId+uh0.net
>>449
そんなとこ突っ込む人初めて見た
ってか今のmacもそうじゃん……

456:名称未設定
14/05/30 18:35:23.38 7eKgLixA0.net
そこは当時はよく言われてた。あとデスクトップなのに壁紙ですか、とか。
原理主義は窮屈w

457:名称未設定
14/05/30 18:41:10.58 SGF6urxQ0.net
いまでもWindowsのディスクのマウントはめんどくせぇと思ってるわ。

458:名称未設定
14/05/30 21:34:07.45 ZY+m4beC0.net
いやまあ結局慣れなんだけどね。

459:名称未設定
14/05/30 21:37:57.83 ZN2wFsOi0.net
Win95が出た時、まあこれはこれでアリだなと思った

460:名称未設定
14/05/31 01:15:12.87 uR83HZmW0.net
単なるランチャだったけどな

461:名称未設定
14/05/31 10:08:42.20 ZgY1ukMB0.net
終了するのにスタートメニューとか。

462:名称未設定
14/05/31 10:10:56.56 3f2Ze98x0.net
すぐブルースクリーンになるしな(怒
(98も)

ま、System7.5はすぐ爆弾マーク!出るけどな。w

463:名称未設定
14/05/31 10:31:28.39 dZLa+dBd0.net
Win95はメニューを開いてる間もアプリが動き続けてるのがけっこう感動だったな。
あとメニュー開くのにボタン押し続けなくても良いのはうらやましかった。

464:名称未設定
14/05/31 18:14:33.80 +FYZHAB70.net
マルチタスク化は完全に遅れをとってたからなMac OSは
今になってみればOSレベルで実質シングルタスク(疑似マルチタスク)って酷いよな

465:名称未設定
14/05/31 18:44:17.55 /cOCILoj0.net
メモリ管理もね
手動で良い感じに割り当てる職人技的な

466:名称未設定
14/05/31 18:45:23.40 /cOCILoj0.net
機能拡張も経験と勘の世界だったなぁ

467:名称未設定
14/05/31 19:37:25.48 GmlqArSD0.net
アプリを開く順番があるとか、メモリ指定するとか、
コンフリクトしてる機能拡張断定のために一個ずつ入れなおしてくとか
懐かしい。w

MSDOSの限られたメモリ空間を使うために
同じ事やっていたから全然違和感はなかったけどな。

468:名称未設定
14/05/31 20:04:14.82 /cOCILoj0.net
言われてみれば確かにDOSでも同じようなことをやっていたのだけど、Macの機能拡張などはそういった設定もアイコンの並べ替えという操作だったのが、なんというかアナログ的な道具っぽい感じがあったのかも。
でも、機能拡張の読み込み順序の変更方法はもう忘れたけど名前順だったっけ。
そのために機能拡張ファイルの名前を書き換えたりしてたような記憶が。

469:名称未設定
14/06/01 00:03:26.43 s7t/anP70.net
名前順だったけど、後には好きな指定順序で読み込むための機能拡張なんてのもあったような気がする。

470:名称未設定
14/06/01 01:31:49.34 6X55BvcT0.net
機能拡張マネージャ

それまでは、アルファベット順?で読み込まれていたので
先頭に半角空白入れたり、ファイル名変えたり。

471:名称未設定
14/06/01 02:33:03.38 w0zYyWxH0.net
17-inch、1024x768のとき、一列以内という制限を己に課していた。

472:名称未設定
14/06/01 02:47:55.13 0EwX2vk50.net
Iconパレード

473:名称未設定
14/06/01 03:24:56.63 BLicZnFB0.net
アイコンパレード増やすだけの機能拡張が有ったよな

474:名称未設定
14/06/01 04:49:02.42 PyHog9YE0.net
>>456
終わりの始まりっていうよね

475:名称未設定
14/06/01 14:36:38.41 WG5ET/rZ0.net
せっかくジグソーパズルの駒の形をしてるから
ぴったりはめてくれるという機能拡張もあったような気がする

476:363
14/06/01 22:03:59.66 MESqYZKz0.net
spaceword hoを入れてたなあ
populousも入れてた

477:名称未設定
14/06/01 23:18:53.55 W5HWAu3m0.net
>>471
どっちも、知らなかったよー

楽しいことをひとつやり忘れてきた、そんな感じがするね。

478:名称未設定
14/06/03 23:35:23.68 20v/0ql50.net
やっぱAI将棋だろ

479:名称未設定
14/06/04 02:06:41.58 Fi/Qustn0.net
釣りゲーと電車ゲー

480:名称未設定
14/06/09 23:11:55.44 oj8TECoQ0.net
Yosemiteスレより。
> Aquaが初披露されたのは2000/1/5の基調講演。1:13:40あたりから。
> 初めて見た時はあまりの美しさに失禁しそうになった。
> URLリンク(www.youtube.com)

ジニーエフェクトやりすぎ。w
この頃は日本でも基調講演して同じようなことしてた気がする。

481:名称未設定
14/06/09 23:47:29.23 o1u/hjID0.net
スクロールバーのアクア風のぷるぷるした感じってなんでやめちゃったの?
チェックボックスやラジオボタンはアクア風のが残ってるのに、なんか
中途半端だよね今のデザイン。

482:名称未設定
14/06/10 00:13:44.72 F7eblmPR0.net
この頃のジョブズって今改めてみると「誰おまえ?」って感じだな

483:名称未設定
14/06/10 01:39:53.84 1C8IHLGT0.net
>>476
単純に面積取るからじゃね
その辺りは次のバージョンで全面フラットになることで整合性を取るんだろうね

484:名称未設定
14/06/10 09:31:05.67 NPscvqfW0.net
Mac使い始めた頃はジョブズはすでに過去の人だったから、
復帰のニュース聞いても過去の英雄引っ張り出してきてAppleもいよいよだな、
みたいな終末感があった。

485:名称未設定
14/06/10 09:38:24.79 IdnCW5uz0.net
あっそう

486:名称未設定
14/06/10 09:39:07.74 R3R3bpLH0.net
週末感?(難聴)

487:名称未設定
14/06/10 10:34:01.04 F7eblmPR0.net
NeXTとMacの合体にはかなりワクテカしてた

488:名称未設定
14/06/10 12:30:16.62 yl2gPs8K0.net
システム7の頃のルックアンドフィールを選べたらいいのに

489:名称未設定
14/06/10 15:30:29.18 /EDhn74Y0.net
Lisa OSをベースにする気はなかったのかな

490:名称未設定
14/06/10 23:35:47.40 vl+Rw8oT0.net
Performaをホームセンターのワゴンで売ってたくせに
iMacになったとたん限られた店でしか売らなくなったな

491:名称未設定
14/06/10 23:49:25.44 kHTIW8Hr0.net
小売店いじめみたいなこと平気でやってたからなあ。
なんか晩年のジョブズの快進撃でそういう黒歴史知らない人増えたよね。

492:名称未設定
14/06/10 23:56:10.62 LLJ8mV180.net
株価一桁のピンチも売れないMacを置いてくれてた量販店が支えてたようなもんなのに
あの仕打ちは無いわな

493:名称未設定
14/06/11 01:48:05.80 ErbqPZot0.net
アップルがいじめてたのは小売りじゃなく代理店じゃないのか

494:名称未設定
14/06/11 01:52:18.11 HCEAfnCm0.net
俺もいじめられてたけど。

495:名称未設定
14/06/11 02:02:52.35 W6xhNSlR0.net
「アップル帝国の正体」とか読むと日本の産業もいじめられているよな
iPodの裏蓋磨いていた職人は技術だけもってかれてポイ捨てされて可哀想

496:名称未設定
14/06/11 08:19:13.32 ylw0Fe8f0.net
そういえば、iMacは5色セットじゃなきゃ注文受け付けなかった

497:名称未設定
14/06/11 17:54:48.80 IbOff7MM0.net
5色のうち、売れ筋のブルーが3台で残りの色1台づつ計7台で1セットの注文じゃなかったかな。
展示用の5色のモックアップも半ば強制的に買わされたんだよね。5色で55,000円とかそこらだったかな。

498:名称未設定
14/06/11 18:09:19.41 r24rUnyG0.net
昔、ノートパソコンのThinkPadにMacを買った時に付いていた
リンゴのシールを張って使っていたら、周りで不思議そうに
モニターを除いている人が何人もいて(・∀・)ニヤニヤしていた
のが懐かしい・・・

499:名称未設定
14/06/11 19:30:57.24 kziEbUAM0.net
キモイ

500:名称未設定
14/06/11 22:40:38.73 uGyRwOoA0.net
そうやって守ってきたものが今に繋がってるんだけどね
これからはどうなるか

501:名称未設定
14/06/12 22:01:26.66 chbn559b0.net
しかし、あの頃iMacを売ってた店は皆潰れてしまったな

502:名称未設定
14/06/12 22:13:36.18 5Fdk2OST0.net
Newton買ったけど使いこなせなかった。iPhoneも大して変わっとらんわ!

503:名称未設定
14/06/12 22:15:59.93 Vpn/3N2B0.net
そんな「自分無能」宣言要りまへん

504:名称未設定
14/06/12 22:55:15.65 fnereLzP0.net
初代iMacを町田のどこかの電気屋で買った。
翌年、初代iBookをイケショップで買ったような気がする。

505:名称未設定
14/06/12 23:15:17.57 HSQArOoK0.net
アキバにあったMacのお店が段々減っていったよね。
それは、量販店が影響?、それとも強引だったAppleが影響なの?

506:名称未設定
14/06/13 03:17:03.33 MvmBUsKG0.net
松戸の店でなんか買ったな

507:名称未設定
14/06/13 18:30:15.29 HGoeODPq0.net
Apple Store(オンライン、実店舗両方)の影響も大きいかと

508:名称未設定
14/06/13 20:28:35.86 wf4kgegG0.net
初macはリッツコンピュートで買ったLC575ですた

509:名称未設定
14/06/13 21:29:16.89 A3F9a8sU0.net
キャノンのゼロワンショップっていつ頃まで代理店やってたっけ?

510:名称未設定
14/06/14 00:24:40.44 QZ1VjDwJ0.net
裏が虹リンゴになったカタログポスターあったな

511:機関猫
14/06/15 08:05:43.54 RJyjh7v30.net
Appleのお店 Falcom

512:名称未設定
14/06/16 23:20:31.48 TJSRRQRa0.net
>>503
そんな名のショップあったねw
オイラはアキバのSTEPで買った(IIsi)
旅行用キャリアで本体だけ持ち帰った時、すれ違う人が振り返る様な時代でした。

Apple][ 出た時高くて、パチモンですらないオレンジを買おうとしてた・・

513:名称未設定
14/06/18 21:15:47.83 LxJdi+HS0.net
ステップ懐かしいな

514:名称未設定
14/06/19 00:01:19.31 1bV5UzXK0.net
アキバに量販店が出来る前のことだけど、
メモリーなんかは、電気部品を売る小さな店が集まったビルの地下のショップで買ってたね。

その頃のインターネットはBBS(電子掲示板)だったからショップの価格情報等はまだちらほら、毎月発売されるMac雑誌の広告が頼りで小さな文字を隅から隅まで読んでた。

515:名称未設定
14/06/19 00:14:45.00 jkIik27C0.net
メモリもHDDもエレパで買ってた気がする

516:名称未設定
14/06/19 05:18:08.60 gzqnQ5k60.net
>>509
雑紙買って、電気店まで電車で往復して、
それでも元が取れた時代があったんですよね。

517:名称未設定
14/06/19 10:12:29.86 Cbf5mzUi0.net
当時通販そんなにないし、その辺で売ってないんだからしょうがないだろ。
個人売買が�


518:キんだったな、2K円とか書いてあったな



519:名称未設定
14/06/19 11:50:33.68 v8BafXJ20.net
昔はメモリーも高かったからなあ
今の値段なんか笑えるくらい安い

520:名称未設定
14/06/19 13:28:42.15 OLUQiP+/0.net
>>512
秋葉原に限らず電子デバイス店の多くは通信販売していたよ
少なくとも70年代末頃の時点ではそうだった
>>513
当時DRAMは最大需要国の米国に良品が流れ
国内に出回るのはその選別落ち品だ、なんて噂があった
最初に買ったTI製の4116に一部不良があり、なるほどそうなのかもと思ったが
NEC製4116で不良に出会ったことはなく、結局品質の違いかと実感した
しかもひどい勢いで安くなるのを見て、こりゃ米国が怒るのも仕方ないなと

521:名称未設定
14/06/19 23:33:24.42 LEujbFFV0.net
Mac Expoでバグたまの縫いぐるみ買ったのはいい思い出

522:名称未設定
14/06/30 11:51:13.41 58gPN5QQ0.net
LCと12インチモニターの組み合わせがカッコいいなと思ってなかば衝動気味に買ってしまった
あとから13インチに買い直したけど

523:名称未設定
14/07/01 17:22:50.46 lAma3Ils0.net
URLリンク(i.imgur.com)

524:名称未設定
14/07/01 22:49:59.93 g7aY1DAF0.net
たまに古いMacintoshを動かしてみたいな、と思ったりするけど、
インターネットに接続するのも一苦労だし、
ゲームくらいしかやることがない

手元にいろいろ古いMacintoshあるけど、眺めてるだけだわ

525:名称未設定
14/07/01 23:00:45.17 6cBgC+Th0.net
>>517
掃除しろ

526:名称未設定
14/07/02 23:31:07.55 iEGS3wGT0.net
>>518
LANアダプタないからなあ。今時ダイヤルアップ接続なんてねえ
USBすら無いし。ADBならあるw

527:名称未設定
14/07/03 00:14:28.93 Hrwp0Vco0.net
ADBでLoaclTalk組んだらええ

528:名称未設定
14/07/03 05:57:49.95 fIlevOxT0.net
昔作ったLocalTalk-Ethernetルータがまだ1台手元に残っている

529:名称未設定
14/07/03 11:35:47.64 aHYAzCRz0.net
ADBで接続出来るモデムってあったっけ?
まああったとしても使わないか

530:名称未設定
14/07/03 12:29:41.40 UMg81yMy0.net
RS422でppp接続か、、、

531:名称未設定
14/07/03 19:54:10.78 ogP9rhCi0.net
接続だけなら、system6でもインターネット利用は容易。
SE、たぶん、Plusでも出来る。
接続して、何をするかが最大の問題。

532:名称未設定
14/07/03 20:18:59.08 9ZO9I3Iw0.net
ADBに繋ぐモデムったキワモノ的な製品であった気がする

533:名称未設定
14/07/03 22:25:24.27 +64DF30q0.net
PlusやSEの画面でWeb見たってなあ…
何がなんだかわけわからんだろな

やれるとしたらメールくらいか

534:名称未設定
14/07/03 22:52:14.05 tZ0+Fj190.net
当時はあの狭い画面でLightspeed Cつかってプログラム書いてたんだよなあ

535:名称未設定
14/07/03 22:55:46.19 BVVpAspH0.net
Pascal……

536:名称未設定
14/07/03 23:07:37.89 aHYAzCRz0.net
>>525
System6で使えるウェブブラウザってあるんだっけ?
Cyberdogだっけか?

537:名称未設定
14/07/04 01:14:18.81 UfVjgssk0.net
Global Village Teleportってやつね

538:名称未設定
14/07/04 02:01:59.79 lXmGdVVi0.net
>>530
>System6で使えるウェブブラウザ

MacWWWというのがある。

539:名称未設定
14/07/04 10:00:08.69 pIpwLa9a0.net
当時Macか何かがホストでローマ字のみの個人BBSがあちこちにあったな

540:名称未設定
14/07/04 17:13:57.49 pBq+p5AG0.net
数年前 クラシックでWWWな記事でテキストブラウジングというのがあった。
無理に68K Macでやるもんじゃない。
ディスプレイを金魚鉢にするのがいいのかも

541:名称未設定
14/07/05 07:05:41.06 TIsxPurB0.net
>531
Cyberdogは7.5あたりだった筈。

542:名称未設定
14/07/08 21:03:12.28 2un2VUCU0.net
アップルが株式分割したのでアップルの株買った。
昔みたいに騰がる事を期待

543:名称未設定
14/07/09 00:22:41.95 JPD+4ZVF0.net
もうこれからは下り坂だろ

544:名称未設定
14/07/09 20:52:56.35 GC1BuKwk0.net
>>536
株主だからって、WWDCに無料で入場出来るわけでも無いんでしょ?

545:名称未設定
14/07/10 00:13:40.20 OLs9BWK60.net
だが株主総会にはタダで入れるんじゃね?
渡航費用は株主持ちだがw

546:名称未設定
14/07/16 00:57:44.78 h9Tr0dKA0.net
古~いゲームを、古いマシーンでいいから、
仕事のこと生活のことを忘れて、やりてえ~

547:名称未設定
14/07/16 10:03:39.54 cWqItx0R0.net
無性にロードランナーとかやりたくなるな

548:名称未設定
14/07/16 17:37:07.60 BAjTL/vX0.net
平安京エイリアンやりたい。
でも、自分で作りたくない。めんどい

549:名称未設定
14/07/16 19:24:43.53 8Q0mu0s00.net
チョップリフター、ピットフォール・・・、AppleⅡで

550:名称未設定
14/07/16 20:59:31.30 BAjTL/vX0.net
Apple][ キーボード右下の白いトップカバーの押せないKEYはなんなん?
店頭デモ機で何度か押したけど反応なし

551:名称未設定
14/07/16 22:31:07.52 547ktTmX0.net
>>544
左下のことなら電源のパイロットランプ
自分が買ったのは他のキーと同じような形のものだったが
いつの間にか高さのない平たい部品に変わっていたな
そっちの方が少し格好良くて羨ましかった

552:名称未設定
14/07/17 10:17:41.18 hoGpxDzu0.net
6k BASICの時は、II 表記で 10k BASICで ][ 表記だったなあ
買ったやつはROMが6kBASICで、カセットテープでロードすると10k BASICが動く

553:名称未設定
14/07/17 13:32:30.83 35VdxWHI0.net
MZ-80Kみたいな仕様なんだね
ま、PC-8801初代も、同じか
つうか、当時のコンピュータ全部そうか。
HITAC10も紙テープでFORTRANコンパイラをローディングさせてたな。一応磁気バブルメモリあるんだけど、電源落とすと信頼性に問題あったのかもね

現役と同機のHITAC10が国立科学博物館に展示されてるの知って驚くと共にいい加減に現役引退させろと思った。
タイパー使って紙テープに穿孔して、ターミナル(同じタイパー)の紙テープリーダーで読み込ませるの。既にカードリーダーやOCRあった時代なのに骨董品使ってたorz

554:名称未設定
14/07/18 14:37:46.80 7JGnO2C30.net
どうもMacという呼び方が気に入らない
Macintoshという昔の呼び方に戻してくんないかな

555:名称未設定
14/07/18 19:14:47.52 AJ1/WKKO0.net
>>548
まったくだ。

556:名称未設定
14/07/18 21:39:42.10 kCbywbJ10.net
iMacintosh
Macintosh pro
Macintosh mini
MacintoshBook
MacintoshBook pro
MacintoshBook Air
Macintosh Portableと字数変わらんな

557:名称未設定
14/07/18 22:36:14.39 nLZk6QgZ0.net
PowerBookは、正式には
Apple Macintosh PowerBook
だった
やっぱ長いか

558:名称未設定
14/07/18 22:38:30.45 awHX1Z2L0.net
Apple Workgroup Server ほにゃらら・・・のこともたまには思い出してあげて下さい。

559:名称未設定
14/07/19 08:03:46.39 LRqa4E660.net
>>548
そうかあ
Mac・マックって親近感あっていいけどな。
ちなみに「リラックマ」って文字見たらMac浮かべるなw

560:名称未設定
14/07/19 09:07:27.50 v5Sqiun60.net
むかしは、Macintoshを略して以降の名前で呼んでたけどね
128K,SE/30,PLUS,IIci,IIsi LC630とかね
いまは、ワインみたいにAirの2013年モノとかね

561:名称未設定
14/07/19 09:22:37.50 uzZq35fe0.net
GraphiteとかQuickSilverとかMirrored drive doorとか、外観の特徴をそのまんま名前に持って来るのは何か気に入らんかったな~。

562:名称未設定
14/07/19 09:50:22.20 il+tBAkp0.net
マザーボードで呼びなはれ

NitroとかTsunamiとかYosemieとかYikesとかGossamerとか。
違うか。

563:名称未設定
14/07/19 10:20:37.73 LRqa4E660.net
言葉なら「Mac、マック」
文字ならMacintosh

564:機関猫
14/07/19 19:00:35.98 pibQrP6W0.net
Macintoshっていうとイメージ悪いかもしれない

565:名称未設定
14/07/20 00:02:29.36 NDSrCOap0.net
>>558
なんで?

566:名称未設定
14/07/21 09:47:02.13 Wy/48DK50.net
マッキントッシュは標章的なあれでマックに統一されたね

567:名称未設定
14/07/21 09:49:21.82 Wy/48DK50.net
商標だった

568:名称未設定
14/07/21 21:01:15.09 PkPEdyI/0.net
MacintoshからMacは、全世界の小売店に対する詐欺行為だからな。
ハゲの・・・

569:名称未設定
14/07/21 23:50:35.46 Gk5ldCBn0.net
>>562
Macが嫌いなの?

570:名称未設定
14/07/22 01:03:21.27 00Djf4Ov0.net
ハゲは時空間を歪曲するからな。

571:名称未設定
14/07/23 23:33:33.34 Axm50nJU0.net
PowerPCに対応したのって漢字TALK7.5からだっけ?

572:名称未設定
14/07/24 01:59:55.19 nOpBf1Mx0.net
Power Macintosh 6100(1994)
PowerPC 601,System 7.1.2~9.1

Macintosh Performa 6100(1994)
PowerPC 601,System 7.5~9.1

573:名称未設定
14/07/24 12:33:50.32 xnSnmwPc0.net
>>566
7.1からか
サンキュー

574:名称未設定
14/07/25 11:59:41.22 uot1GbFU0.net
System 7.1.2(PowerPC Enabler v1.0)

575:機関猫
14/07/25 19:25:35.29 gH6ktzD00.net
昔のMacintoshにはHyperCardがあったけど
Windowsには吉里吉里 コミックメーカー RPGツクール CardWirth
とかがあってHSPもあって面白いフリーウェアがたくさんあった
なぜMacintoshやOSXにはゲームコンストラクションキットが出てこないのか

576:名称未設定
14/07/25 19:25:35.55 1SmRamg+0.net
こんな記事を発見!

「27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?」
Mac Plus 4MB HDD50MB System7.0 ブラウザ Macweb2.0

URLリンク(gigazine.net)

577:名称未設定
14/07/31 22:06:31.87 h7C6gT/j0.net
別スレでシーゲートHDD無料交換対象ってあったけど、軸のグリスが固まるって不具合かな?

うちにあったIIsiは冬場は叩くと動き出すシーゲートHDDでした

578:名称未設定
14/07/31 22:26:56.60 t3YJ19fn0.net
Performa5~6000あたりでHDDのリコールあったなそう言えば。

579:名称未設定
14/08/03 07:33:22.53 0miJ0WMP0.net
>570
プログラム環境ついてるんだkら市から作れよW

580:名称未設定
14/08/03 18:19:36.67 XwSUs8Ia0.net
ここまで頭悪そうなレスもなかなか珍しい

581:名称未設定
14/08/04 14:01:10.00 cwLfcYEX0.net
ワロタ

582:名称未設定
14/08/04 15:08:47.74 ptV8fjKY0.net
コピペかと思い


583:ましたw



584:名称未設定
14/08/04 23:39:28.66 B0s9aRbM0.net
みんな、人を批判してばかりじゃなくてさ、なにか書けよ。
それぞれがいろんな話題をさ。
たのむぜ~

585:名称未設定
14/08/05 00:28:44.47 pZYiuvwA0.net
>>577
っ言い出しっぺの法則

586:名称未設定
14/08/05 19:08:18.35 3boQZ3TK0.net
>>578
オレ、ここでしょっちゅう書いてるから。

587:名称未設定
14/08/06 10:04:38.24 rS5Nf+RW0.net
書いてるから何さw

588:名称未設定
14/08/12 16:41:59.86 umBWYgnLi.net
んジュxjJJcgbおchbっゔぉcvocb

589:名称未設定
14/08/12 17:54:23.12 zOloXWv00.net
最初に買ったアップル製品はApple II Plusだったなぁ。
この間、押入れから出てきたわ。 巨大な箱ごと。

箱が妙にでかい伝統もPerformaの初期ぐらいまでだったなぁ。
Performa 630とかモニタと本体の箱をひとつの箱に入れてて、
4ドアの車じゃつめなかった。2ドアでぎりぎりだったわ。

590:名称未設定
14/08/12 18:00:10.43 Luxl/nK/0.net
モニタがどうしても載らなくて箱と発泡スチロールを買ったとこに引き取ってもらって持ち帰ったとかあったな

591:名称未設定
14/08/13 11:05:11.23 TxNK1OR30.net
ポリタンク(G4MDD)中古を格安で見つけ、自転車の荷台に載せて持って買えるつもりでいた。
大きくて重いから「無理でしょう」と店員。
箱とかあきらめて縛りつけたがやっぱりむりだった。
結局タクシーになり、ポリタンクは後部座席、自転車はトランク。
使用感は、
拡張性の高さに満足したが、音が欠点。
常に壊れた室外機が横にあるような状態で、隣の住人とか気になって落ち着かずに使ってた。

592:名称未設定
14/08/14 00:58:30.39 kgJq6re+0.net
昔の箱の、ダンボール地に黒の印刷のデザインは格好良かった。
内箱もマニュアルも格好良かったな。

593:名称未設定
14/08/14 20:18:46.43 S5sdvHV7i.net
ipodの箱なんて大袈裟な感があったよね
五百円玉程のハードディスク載ってたしね
ipodのデザイン自体も好きだったな特に3rd

594:名称未設定
14/08/14 21:44:23.44 LU7TM/MP0.net
>>586
中にiTunesのインストールディスク入ってたんだっけw

初めて買った5thと純正レザーケースの箱今も取ってあるわ

595:名称未設定
14/08/14 22:19:19.47 B89qfF2i0.net
iPodのハードディスクって1.8インチだっけ?

596:名称未設定
14/08/14 22:21:16.10 573/K23e0.net
そだよ

597:名称未設定
14/08/23 05:18:12.57 1xyMFLw/0.net
本体だけキャリーに載せて持ち帰った
モニターは別配送で
モニターくるまで我慢出来ずに起動音だけで楽しんでた。

モニター到着後数日間は、デモプログラムの"世界の挨拶"を永遠に動かしてた・・orz
PCM音源が珍しい時代だったからね

598:名称未設定
14/08/24 02:00:54.33 jNzN2txl0.net
スペリオールでもジョブズとウォズニアックの漫画やってるな今

599:名称未設定
14/09/17 11:54:58.05 421qjLb40.net
ネットでロードランナーの原作者が亡くなったそうだけど、
AppleⅡでのプレー画面が羨ましかったな。
あれ見て、アップルの製品が滅茶苦茶欲しくなったあの頃・・・
当時、厨房の俺には無理だった

600:名称未設定
14/09/18 18:58:59.72 AWZfyUKB0.net
>>592
いい話を書きますね~。
私もつられてムカシを思い出してみました。
Plusを買った時だったかMacIIの時か...
値段が高くて購入に迷ったけど、
周りの皆は車を買ってるんだからオレはパソコン買ったっていいだろう...と決心して購入することになった。

601:名称未設定
14/09/18 23:04:29.36 CVoimEMf0.net
iPhoneにPlusが登場した
次のニューモデルはiPhoneSEか?

くだらなくてすみません

602:名称未設定
14/09/19 23:16:55.71 kLEXSZON0.net
iPhone Classicとか出て
iPhone Cude、iPhone Proに至るのか

603:名称未設定
14/09/19 23:55:58.78 5TU7BV/h0.net
アップルはきっとまた4インチのiPhoneを出すと予想する

それがiPhoneClassicだ

604:名称未設定
14/09/20 01:06:57.97 E6ucgHBd0.net
7.9インチのiphone Anniversary

605:名称未設定
14/09/20 03:56:07.65 cw4GAF+A0.net
ゲーム専用のiPad pipipn@

606:名称未設定
14/09/20 04:00:13.92 5CI0utBs0.net
>>596
4インチなら、iPhone LC だな

電源投入時や再起動時にMacみたいに起動音鳴らして欲しい。
Androidだと鳴るのが羨ましい

607:名称未設定
14/09/20 09:24:45.31 L6970jke0.net
初代iPhone = Mac128K
iPhone 3G = FatMac
iPhone 3GS = MacPlus
iPhone 4 = Mac SE
iPhone 4S = Mac SE/30

608:名称未設定
14/09/20 09:44:35.30 9sHuwqdB0.net
iPhone Quadra欲しい。

609:名称未設定
14/09/20 10:13:35.53 XZPmyq2V0.net
iPhoneでもスケルトン出せ、と書こうと思ったが売れねえなw
iMacのスケルトンが出た時は流行ったしほしかったけど、今見ると魅力に欠けねえ。

610:名称未設定
14/09/20 10:38:55.08 cw4GAF+A0.net
iPhoneの廉価版、iPhone LC640

611:名称未設定
14/09/20 17:37:50.67 L6970jke0.net
iPhone5cのCMは昔のiMacを彷彿とさせたな

612:名称未設定
14/09/22 02:00:13.26 MJwMScHF0.net
OSに付属の計算機の今昔
URLリンク(i.imgur.com)

613:名称未設定
14/09/22 02:05:48.73 tST0LFJn0.net
どうせならスケルトンで良心回路付きのを

614:名称未設定
14/09/22 02:35:19.72 MJwMScHF0.net
ハーフスケルトンだと葛藤しちゃうからダメ。
フルスケルトンなら悩まずに済むか。

615:名称未設定
14/09/22 02:50:43.82 tST0LFJn0.net
あー、太陽電池の奴は夜は弱いからなぁ。

CPUが見える奴もいい。

616:名称未設定
14/09/22 21:54:55.14 lL23wLUk0.net
>>606-608
おまえら同世代か!

617:名称未設定
14/09/23 10:27:12.34 0zm/QHyd0.net
CPUが見える奴は4コアのもあったよな

618:名称未設定
14/09/23 10:34:01.00 tEcael790.net
スマソ君達は未来から来たのか

619:名称未設定
14/09/23 19:19:58.03 9o3Z+6zU0.net
普通の頭脳が左右で2コアなら4つの奴はオクタコアやがな

620:名称未設定
14/09/23 22:19:51.51 rN0DlpFF0.net
それは8蛸!

621:名称未設定
14/09/28 21:46:29.52 LCzUS4Ji0.net
HyperCardよかったよね~。
自分で好きなようにカスタマイズ出来たし、人が作った個性的なカードを集めたりするのも楽しかった。

622:名称未設定
14/09/28 23:11:24.42 h8uGIle40.net
馬鹿漫画「ちかんしゃ遠増」が面白かった。

623:名称未設定
14/10/01 15:02:46.96 nmjcSKLP0.net
>>614
ハイパーカードを使ったRPGが有った様な、無かった様な・・・、思い出せんorz

624:名称未設定
14/10/01 16:14:31.47 nYXTod3x0.net
脱衣トランプだったか、ちょっとエッチなものもあったなあ
当時小学生だったが興奮しすぎて鼻血出た

625:名称未設定
14/10/01 16:45:12.07 i6DTUXmT0.net
HyperCardは手作りの世界かな。
今使ったら、ちゃっちいって思うだろうけど、
リンクリンクで見せて行く所なんかミニインターネットだね。
パソコンを使って出来るおもしろいことをギュっと詰め込んだ、伝説の名品ソフトって言えますね。

626:名称未設定
14/10/02 07:51:22.98 pZCVypXL0.net
HyperCard懐かしいわ、自作のスタックを何個かフリーウェアで公開してたなぁ。

ウィルスみたいなのが蔓延しなきゃ今でも欲しい。

627:名称未設定
14/10/02 16:29:57.86 u+hbRkyC0.net
>>616
サムライメックか?
今はフリーだぞ。

628:名称未設定
14/10/02 16:34:33.56 u+hbRkyC0.net
>>617
ちょっとどころか完全エロなのとかあっただろ。
はいぱあれもんとかさ。

629:名称未設定
14/10/02 17:47:27.04 uIhTszu30.net
まんほーるとかな

630:名称未設定
14/10/03 06:14:39.63 rt5B8rsC0.net
>>619
iPadアプリでNovoCardってのがHyperCard互換アプリ

631:名称未設定
14/10/07 22:00:47.83 qxGHY0ET0.net
Macがこの世に登場しなかったら、オレの人生も今とは違っていただろう。
今じゃ誰もがiPhoneの話題、時代が変わったな。

632:名称未設定
14/10/07 22:08:11.73 TlR8+1wM0.net
昔は趣味がパソコンなんて言おうもんなら女どもから、暗ーい、とか言われたもんさ

633:名称未設定
14/10/08 08:15:43.51 SgWM2Z0I0.net
今でも趣味がパソコンと言ったら普通の女からは引かれると・・・
CGとかDTMと言ったら昔も引かれなかったぞ
昔の度合いや生活環境にもよるが

634:名称未設定
14/10/08 08:41:19.40 bKAXwc7r0.net
昔は趣味がパソコンってのがあったのなら、今だったら趣味はiPhoneってのもあり?
趣味記入の欄に「iPhone」って書く人いないような気もするんだけど...

635:名称未設定
14/10/08 21:30:10.10 yboPxpKP0.net
>>626
CGとかDTMならむしろカッコイイ、かもな
インターネットの無かった大昔は、パソコン通信やってます、なんて言おうもんならもうクソミソに

そんな女どもも今はみんなインターネット使ってる
腹立たしいw

636:名称未設定
14/10/09 02:14:00.61 sAS9q1HE0.net
末端=PCじゃなくなって
電話もゲームもテレビもネットに繋がってる時代だもんな
昔パソオタ少年だったおっさんの寂しさは解らんでもないw

637:名称未設定
14/10/09 06:13:39.77 DOmIIarN0.net
今ではバソコンは完全に道具・手段になったからな
趣味バソコンと名乗れるのは自作PCぐらい

638:名称未設定
14/10/09 06:42:24.32 +WtMpEvp0.net
>>630
本当に自作しているならそうかもしれないけど
最近じゃ実際に自作なんてしていないのでは。
パソコン本体絡みで自作らしき事をしたのは
PCXT用のメモリ拡張ボード作ったのが最後だ。

しかしソフトウェア的にいえば今でもパソコンは
プログラムを書いて遊ぶ楽しい趣味の道具ではある。

639:名称未設定
14/10/11 00:50:12.89 4frto9m70.net
>本当に自作

石英の採掘からか?

640:名称未設定
14/10/11 01:13:04.18 KCm9Fo8V0.net
>>632
そこまで書くなよ

641:名称未設定
14/10/11 11:23:18.49 j5TaKPqr0.net
せめて
TTLロジックからか?
にしておいたら?

642:名称未設定
14/10/11 22:12:36.74 KCm9Fo8V0.net
MacIIを購入してからは、とにかくカラーのソフト(アプリ)がほしくて休みの日はアキバ行ってPDSを
集めてたな~。
そのうちスキャナー(エプソンのGT)が欲しくなったけど、結局手が出なかった。

643:名称未設定
14/10/13 20:51:28.61 VMtBkvDW0.net
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

644:名称未設定
14/10/15 20:12:32.81 k1fFmaK+0.net
東京でのMacWorldExpoは2002年で終わってたとは知らなかった。
幕張の時に2度行ったきりで、1回は吹雪か大雨だったのを記憶している。

645:名称未設定
14/10/17 04:32:37.29 unK9fs3o0.net
>>632
4bit,8bit時代は回路設計をも自作してたひといたよね

646:名称未設定
14/10/17 23:10:38.33 0HlUXBjD0.net
ふと思い立って、今日、OS8頃のアプリケーションや、
フロッピーがキーディスクになってるフォントを捨てたよ。
棚がすっきりした。

647:名称未設定
14/10/18 00:51:57.91 DrbvVctv0.net
TTLで計算機組んでたやつもいた

648:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/10/19 05:03:25.42 Ftosyrq80.net
>>639
今はキーディスクのエミュレーションも容易になった時代。
何らかの方法でISOイメージ化して、そのイメージファイルをマウントさせるだけでキーディスクとして機能する仕組みだ。

キーディスクの中には、専用のUSBメモリをキーディスクにしているものもある。

649:名称未設定
14/10/19 18:34:10.43 CeVKJE1G0.net
>>641
サポートが終了してるから、リセットしてくれないのよ。

650:名称未設定
14/10/20 00:45:00.02 KJx4i0bQ0.net
OS9の頃まで、Finderで、リネームするとき
ファイル名をクリック、すかさずポインタを動かすと
即、文字列が編集可能になるジェスチャーがあって、
非常にスマートだったんだが・・・

いまじゃ、クリックした後じっと待つか、キーボードでEnterキーを打つしかない。
何で不便にしたがるのか、さっぱりわからん。

651:名称未設定
14/10/20 09:42:30.80 wm3UYjx10.net
古参ユーザのふりしてるが、enterキーだと!? windowsの手のものかw

652:名称未設定
14/10/20 10:28:05.56 Ju0Ug0Im0.net
>>644
テンキー付きKeyboardならenter keyはある

653:名称未設定
14/10/20 10:39:05.97 wm3UYjx10.net
>>645
そりゃそうだがふだん使わないし、いま純正キーボードにはreturnの上にenterと書いてあるのみだな

654:名称未設定
14/10/23 10:34:08.47 8BWevkCU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
128k時代のゲーム動かして見たらロードランナーが死んでた(泣)
この時代のフロッピーディスクってコピープロテクト入っててコピーできないんだけど、Copy II Macってやつで外せるんでしたっけ?

655:名称未設定
14/10/23 15:49:03.64 eiSLMWbU0.net
そういえば、昔5インチのフロッピー全盛の頃は、
ノッチカッターなんて物が有ったなぁ

656:名称未設定
14/10/23 17:54:42.01 FY4uvzqy0.net
片面のときだけだべ

657:644
14/10/25 13:36:03.32 cBJ01qUU0.net
>>644
当時使ってたのはGSキーボードだけど、
メインキーとテンキーとの間に、カーソルスペース(?)が
なかったので、右下のenterは、近くて使いやすかったよ。

>>646
ふだん使わない。って考えてるのがよくわからない。
作業によるんじゃないの?
Mini CADだと、enterとreturnは、挙動が分かれてたし、
当時はそういうアプリケーションもあったんだよ。

うちの純正キーボードには、returnの上にenterとは印刷されてないね。

658:名称未設定
14/10/25 23:32:10.19 n4mrnxnG0.net
>>650
returnとenterはキーコードが違うし、明確に別のキーだね
CADソフトよりは、より一般的なExcelなどを挙げたいところだ
ただ現在アップル製品に付属している無線キーボードにenterキーは存在しない
returnキーに小さくenterと併記されているのみで、enterとしては使用できない

OS9時代から現在に至るまでfinderのファイル名変更のためのキーは
returnであり、enterでもできるのは単に融通がきくにすぎないから
>>643のようにenterと書かれるのに違和感があるのはわかる
ID: wm3UYjx10 が突っ込んだのはそういうことだろう

659:名称未設定
14/10/26 14:34:41.70 PfyEfCBp0.net
オンライン端末は、enterで送信だったな、returnはただの改行

660:名称未設定
14/10/29 19:57:35.63 4Ea4egpW0.net
国産のなら⏎KEY(←|)で明確にキャリッジリターンとアイコン化してたけど、米国のは文字表記だからよく分からない

661:名称未設定
14/10/29 21:15:10.42 Lj7R+dPj0.net
NECがRETURNから下がって左に曲がる矢印に変えたのは8801からでしょ?
同じ頃IBM-PCも下がり左曲がりの矢印だったよ。こっちは分かりやすさ
というより特殊なキートップ形状の都合で仕方なく、という感じはするけれど。
興味深いのはTandyで、AppleもCommodoreもRETURN表記なのに
モデルチェンジを繰り返しても頑なにENTER(テンキーがあればそっちも)だった
記憶がある。
AppleはAppleIIIからテンキーが付いてそちらがENTERだったな。

662:名称未設定
14/11/01 05:04:35.99 DIFnM/9/0.net
いま手元のMS純正Windows向けキーボードみたら、テンキーの両方ともENTERになってた。
大きい方には⏎と並記されてる。
別売り他社テンキーもENTERだね

663:名称未設定
14/11/01 19:16:09.67 VKaJ+x/H0.net
どっちでもええがな

664:名称未設定
14/11/01 20:26:38.12 YSoq0j8H0.net
そりゃ、winは全部enterだろ
いまさらなにいってだ

665:名称未設定
14/11/04 16:09:59.62 vwXGTs4/0.net
>>657
いや、⏎が刻印されたのはReturnだと思ってた。記号の意味はLFCR(行送り行頭に戻る。タイプライターと同じ動作)
Winの改行コードと何故か逆

666:名称未設定
14/11/04 17:39:01.35 wgCYvfFh0.net
復改って書いたちゃつもあったなあ
復帰、改行のことだけど、この順番なら CR LF だな

667:名称未設定
14/11/12 08:57:30.44 dOES49WH0.net
iMac 発売日
URLリンク(cornpt.tumblr.com)

668:名称未設定
14/11/12 16:01:09.03 l/igTq8s0.net
>>660
そのiMacの時、黒いヤツを買ったよ。
そしてこの度、5K iMacを購入。
色々変わっても、変わらないのはソフマップの店内に流れるBGMだけだった。
LC630を買った頃は、ミニCDに入ったBGMが500円でレジの傍に置いてあった・・・

669:名称未設定
14/11/12 18:52:13.41 g1spZ81J0.net
>>661
BGMw

670:名称未設定
14/11/14 17:56:14.13 4X1oM7WU0.net
すっかり出遅れた。
Mac plus買って満足して使ってたら、数ヶ月後にHyperCardが無料で配られたのには本当に感激したよ。

671:名称未設定
14/11/14 17:59:30.60 4X1oM7WU0.net
Apple II plusにも思い出が。
Mac plusかApple II GSか随分迷った。
結果Macに乗り換えて正解

672:名称未設定
14/11/14 18:42:57.87 4X1oM7WU0.net
Apple II plusの拡張カードはいくつもキットを組み立てた。
終いには本体のコンパチも組み立てたよ。

673:名称未設定
14/11/14 22:58:27.59 tHhtlZB00.net
当時、98かX68000かワープロ専用機にしようかとずいぶん迷ったが、HyperCardがバンドルされていたからMacPlusを購入した。

674:名称未設定
14/11/22 22:11:42.73 ILP0d+AG0.net
昔は大須行くの楽しかったなぁ
今は全く行く気もしない
(´・ω・`)

675:名称未設定
14/11/26 11:47:58.89 PwPX8TqR0.net
そういえば職場の近くにAppleCenter肥後橋でのがあったが
直営店的なフランチャイズだったようだが、いつの間にか
消えてたなぁ。

676:名称未設定
14/11/26 13:30:53.20 OH4HqpCY0.net
sonyショップみたいなんかね

677:名称未設定
14/11/26 21:00:51.30 YW+mzqMN0.net
江坂アポーセンターでPerforma575にPowerPCボード入れてもらったのは18年近く前のことか・・・。

678:名称未設定
14/11/26 23:34:08.87 RrdI7dtF0.net
>>670
575持ってた!
形がかわいくて愛着があったし、
ゲームもいっぱいやったよ。

679:671
14/11/27 00:13:32.69 28fEImyB0.net
>672
今でもカバー掛けて実家で眠ってるぞw

680:名称未設定
14/11/27 00:34:15.77 j9oiiBHD0.net
>>672
きっと泣いてるぞw

中古ショップで買い取ってもらい、そんで中古のポリタンク買ったよ。

681:名称未設定
14/11/28 17:08:37.11 O1POR1+l0.net
Color Classic好きだった。仕事に使うには厳しい画面サイズだったんで購入には至らなかったんだけど。
今じゃ尚更使い物にならないと分かってるんだが、いまだに何故か憧れを感じる。

682:名称未設定
14/11/29 11:52:19.05 X0w9D9cy0.net
MacPlus手放したのが今でも悔いに残る。
カラクラ手放しちゃダメだよ~!

683:名称未設定
14/11/29 22:35:52.06 8fQw75Bt0.net
カラクラは実家の押入れにある…はず

684:名称未設定
14/11/30 01:45:33.59 cxTg2VAt0.net
もう起動できんだろ。

685:名称未設定
14/11/30 09:39:12.15 j3cV5SsZ0.net
ios7出た瞬間にオクでフラワーパワー落とした

686:名称未設定
14/11/30 13:04:24.82 9rqxYDzh0.net
モニタを液晶に置き換え改造するしかあるまい。

687:名称未設定
14/11/30 13:20:25.13 9aZMEKoT0.net
iPadを画面に突っ込め

688:名称未設定
14/12/02 23:26:58.03 f1u74hRI0.net
デスクトップまおちゃん、可愛かったな。

689:名称未設定
15/01/11 00:07:05.43 TF10XQVh0.net
てすと

690:名称未設定
15/02/15 00:53:16.42 hC4hDFCd0.net
カラクラは発売当初はデザインが酷評されていた記憶が。
後に改造ベースとして大人気になったんでしたっけ。

691:名称未設定
15/02/15 02:13:38.00 SfbLbcVy0.net
私見で。
のっぺりとして画面が小さくて奇抜なデザインだったからか...
拡張性に乏しい、とか。
後になって、人気になったのは珍しいですよね。
ついでなので書いときます。
デザインが好きじゃないMacは、
Power Macintosh 7500等の横型タイプ
Power Macintosh G3 (Blue & White) ポリタンク
当時は斬新で欲しくてたまらなかったが、今見るとがっかりなのは、
iMac(トランスルーセント)。
これがコンパクトだったら今でも違った印象になっていたと思う。

692:名称未設定
15/02/15 02:46:52.91 hC4hDFCd0.net
カラクラのデザインが(雑誌で)酷評されていたのは、
それ以前の「正統派」な一体型とかけ離れていたからだと思う。
初代iMacは展示品を見る限りでは程よく小さく見えたけど、持って帰ってみたらデカかった。
あとメザニンスロットが謎めいた仕様として話題になった。

693:名称未設定
15/02/15 05:12:30.88 VkGAvzH40.net
こまいぬみたいで可愛かったじゃないか

694:名称未設定
15/02/15 09:41:45.64 SfbLbcVy0.net
あと、20thモデルも失敗だな。

695:名称未設定
15/02/15 09:49:45.10 4fC+gdBY0.net
スカリー時代の製品に愛着がある世代だからなのか
スパルタカスの安いのを見かけると買ってしまいそうになる。

696:名称未設定
15/02/15 10:11:55.14 SfbLbcVy0.net
今って、ハードもソフトも均一化されたように思う。
ネット等、情報を集めるための道具(機械)になったのかも。
昔は未発達で成熟していなかったから、その分みんなが夢が持てるような使い方が出来ていたんじゃないどろうか。
ソフトなんかだと、HyaperCardかな。自分で簡単に好きなようにカスタマイズ出来て、人のも見れたとかね、良かった。
ゲームなんかでも知らない国の人の感覚の違いみたいなものを味わうことが出来たしね。
今、手元にPlusやMacIIやカラクラ等があったら、そういったことを思い出しつつ、
当時のゲームなんかやってみたねー。

697:名称未設定
15/02/15 10:16:00.22 SfbLbcVy0.net
あっちゃ~
誤字脱字が多くなって、すみません。

698:名称未設定
15/02/17 15:04:41.36 BDWheN0F0.net
ピピン・・・

699:名称未設定
15/04/30 00:17:51.16 PuDBZ9fX0.net
あげ

700:名称未設定
15/04/30 00:19:50.01 4tZHaLAI0.net
ほしゅ

701:名称未設定
15/05/08 00:17:58.71 n+HSK/4b0.net
2015年2月頃、Quarkの日本法人クォークジャパンが閉鎖されていた
URLリンク(www.macotakara.jp)
ひっそりと消えていった・・・

702:名称未設定
15/05/08 22:08:13.16 K7m7mw4L0.net
>>689
ネットというかソフトウェア寄りになっただけだと思う

703:名称未設定
15/05/13 04:54:02.07 5g7iAGPz0.net
あの名機が手首に巻ける!? Android WearでMacⅡが動いた
URLリンク(www.gizmodo.jp)
遂に、時計のアプリレベルに・・・

704:名称未設定
15/05/13 06:30:34.66 oUQqmQoW0.net
昔の未来だね
すげー

705:名称未設定
15/06/12 20:52:44.87 ZQdj/UJy0.net
動くLC475がありますが
64メガメモリもあるよ

706:名称未設定
15/06/13 05:27:05.00 bZxQYKzb0.net
↑目が眩んだ

707:名称未設定
15/06/25 05:17:57.64 ykvYz/we0.net
Apple Watchがコンピューターである証明:ハックするとMac OS 7.5.5が動く
URLリンク(weekly.ascii.jp)
遂に、時計レベルで動くOSになってしまったか・・・

708:名称未設定
15/06/25 05:42:27.76 d1imQmeB0.net
もともと、7.5.5は68000搭載モデルをサポートした最後のバージョンだった
はずだから出来なくは無いな。むしろ、ハード的にMacintoshが時計以下になった
ということが感慨深い。

709:名称未設定
15/06/25 07:48:45.20 kBrXgHWn0.net
MACLIFEだったかな?雑誌の特集ページに
「晴れた日にPerformaを買いに行こう」
みたいなのがあって、すっかりその気になって
京都から大阪の日本橋まで軽自動車乗って
Performa575を買いに行ったな

710:名称未設定
15/06/25 08:53:00.71 YF6BB6Mn0.net
良いな。良い話だ。まだ紙媒体が元気だった頃を良く表している。

711:名称未設定
15/06/25 17:08:43.96 y0bL3mHM0.net
初めてMacを買うと約一年間全てのMac誌を買う病気にかかる

712:名称未設定
15/06/25 17:48:11.76 EyEJIHTk0.net
>>704
わかる。初めて買ったときは表紙がたしかブレイブストーリーだかの
MacFan買った思い出。でそれからMacPeopleの縦書き紙面を気に入って
長々とMacPeople買い続ける事になったわ

713:名称未設定
15/06/25 19:32:54.16 2wevGaQF0.net
>>702
どんな記事だったか気になるな。
たぶんライフスタイルの提案系なんだろうけど、聞くだけでも楽しそうな見出しだわ

714:名称未設定
15/06/25 19:38:56.18 QQamxh7d0.net
>>702
寺町Mac館で6420買った時のこと思い出した

715:名称未設定
15/06/25 20:10:11.54 kBrXgHWn0.net
>>706
Performaだから最初からいろんなソフトが付いているから、あれも出来る、これも出来るみたいな…
もう夢がいっぱいの記事だったなw
デザイン会社に勤めて2年目くらいの頃だった
まあ、すぐにバンドルソフトは大して使うものも無くて、こんな事ならPerformaじゃなくて普通のLC575にしたら良かったと軽く後悔するんだけどね。

716:名称未設定
15/06/25 20:13:49.29 kBrXgHWn0.net
>>707
おお、京都人
昔の寺町は良かったよね。夜もピカピカ輝いて眩しかったよ。今はすっかり…
俺は君よりかなりおっさんだと思うけど、子供の頃は寺町のJ&PでPC88とかSHARPのX1とか触って遊んでたわ。

717:名称未設定
15/06/25 20:15:54.94 kBrXgHWn0.net
>>706
そうそう書き忘れてた、そうなんよ
特集のタイトルが秀悦なんよ。
昔は広告や雑誌の記事でも「言葉」を今よりもっと大切にしていたよ。

718:名称未設定
15/06/26 06:35:24.92 xbHzBUZD0.net
>秀悦
おっさんも言葉を大事にしろよな

719:名称未設定
15/06/26 09:08:47.10 90JdXnOA0.net
修悦体あったね~

720:644
15/06/26 17:24:51.78 GDSvsoA70.net
>>704
私は自分のMacを買う前の一年間、MacLIFEを購読してた
買ってからは、立ち読みするだけになっちゃったけど
Mac買ってからはニフティサーブがあったから、
情報には困らなかったし

721:名称未設定
15/06/29 13:58:38.62 HruJk1yz0.net
あのころ、「晴れた日には公園に行こう」が流行ってたからなー

722:名称未設定
15/07/04 22:45:51.06 Wo6RGdZo0.net
Ⅱviが初Macだけど、カラーでCD付いてQuickTimeとか未来感たっぷりだった。

723:名称未設定
15/07/04 22:54:36.35 louF/aWK0.net
そういえば「エヴァンジェリスト」を名乗る人たちっていたな

724:名称未設定
15/07/04 23:00:23.09 Wo6RGdZo0.net
アップルでさえパソコン通信やってたよね。
すぐインターネットの時代に移ったので、ベッコアメと契約した。
モザイクでNASAのページが見られた時は感動した。

725:名称未設定
15/07/04 23:25:21.60 v67q+xNw0.net
>>716
エヴァンジェリストのことを「熱狂的なファン」ぐらいに思っていて、ガイ・カワサキなんかもアップルの社員だとは知らなかったわ。

726:名称未設定
15/07/07 19:48:14.12 uPg2NY1t0.net
>>717
俺は海外のエロサイトが初見だった
感動に打ち震えた

727:名称未設定
15/07/08 04:04:28.06 o5Igq8eC0.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

728:名称未設定
15/07/08 04:26:06.73 ctPX1xPa0.net
来たな!テレホマン!

729:名称未設定
15/07/08 08:30:29.50 5kNdgcNf0.net
最初のMacが、パフォーマ520
ロジックボードの初期不良だったけど、全然嫌いにならなかったな
買った翌月575出たのは腹立ったけど w

730:名称未設定
15/07/08 13:34:30.79 DQ4JOgWc0.net
>>722
後に、アップグレードキットって出なかったけ?

731:名称未設定
15/07/08 22:29:08.79 FiSK4iSf0.net
LC520→575は用意されたけどPerforma520→575は無かったような。
理由は知らんw

732:名称未設定
15/07/08 23:12:07.51 wP2uFq/jh
ピザボックスは(LC?)薄型でスリットが美しくて、
こんなコンパクトな中に全部入っているのかと思うと、欲しくてたまらなかった。

733:名称未設定
15/07/09 00:01:38.65 HYTPcomb0.net
LC520を買おうと思ってたら、
LC575が出て買った。
DayStarのPowerCard 601入れて、
更にクロック周波数を改造して熱暴走と格闘して良き思い出。

734:名称未設定
15/07/09 21:52:12.75 cvRG87tl0.net
そのころQuadra840AV買って、羨ま罵られた当時の俺。

735:名称未設定
15/07/09 23:21:41.05 fHX12jD+0.net
>>727
それは凄い!
雲の上のモデルだった。

736:名称未設定
15/07/10 00:16:50.87 r17B17aH0.net
重厚感のある起動音も良かったよねぇ

737:名称未設定
15/07/10 04:40:37.76 3Gqtvvvs0.net
>>727
当時バイト先で、使えて感動した俺・・・。
何やら、取引先とかの関係でフルセットで導入だったが、
社内に使える人はほとんどいなくて、一人で勝手に使っていたなぁ。
家に帰り、LC630を使って(´・ω・`)ショボーンの日々だったw

738:名称未設定
15/07/10 05:24:45.55 9MPEr6JA0.net
LC575を買ったものの使い物にならないXC68LC040だったので
並行輸入品のQuadra630を買い増した思い出

739:名称未設定
15/07/10 08:16:00.85 iUm/jDcK0.net
パフォーマ630使ってた頃、外付けHDの値段が1GB / 万円だったな

740:名称未設定
15/07/10 12:34:50.38 zmdZusOm0.net
>>732
今は1Tテラ、7000円
1000分の1以下か

741:名称未設定
15/07/10 13:36:55.65 ckrCDAO80.net
>>732
けど、その頃辺りで、メモリーが大暴落してくれたので、
色々助かった

742:名称未設定
15/07/10 19:39:37.61 s0+eZFRS/
>>732
そのもっと前は20MBあたりが1万くらいしていたはず。
それが100MBとかだったら、どうすんだこんな大容量持ってとか、興奮していた。

743:名称未設定
15/07/14 07:54:09.37 YbIqIds10.net
>>730
LC639の専用ディスプレイ
あの曲面はインパクトあったね。

744:名称未設定
15/07/14 08:35:26.52 qn5tHZTu0.net
>>736
SONYのトリニトロンブラウン管ですよね。

745:名称未設定
15/07/14 09:17:21.01 mU76CL3V0.net
フツーやろ。
他社のブラウン管は球を切り取った形に対し、
トリニトロンは円筒を切り取った形。
電極の線が一本入ってるのが見えるよ。

746:名称未設定
15/07/14 09:24:29.77 qn5tHZTu0.net
>>738
電極の線じゃないよ。
アパチャグリルの振れ止め。
3D曲面じゃ無いので、強度が無く振れやすかったから。

747:名称未設定
15/07/14 11:14:41.36 kzLKx1/E0.net
27インチ以上のに入ってたかな

748:名称未設定
15/07/14 11:36:23.55 BPkbZwGY0.net
>>739
他の方式はメッシュだからね
補強いらないのよ。開口率低い

749:名称未設定
15/07/14 12:06:23.58 NiJ1sh7M0.net
今ではゴミにもならないレベルの液晶モニターでも
まだ出ていなかったなぁ。
昔はクソ重いCRTを


750:本体の上に置いて使うのが普通にだったな



751:名称未設定
15/07/14 12:32:09.36 kzLKx1/E0.net
おっと、17インチの間違いでした、あのころは13~17インチが主流だったな

752:名称未設定
15/07/14 22:47:39.99 kxoUPibH0.net
21インチモニターなんか腰壊すレベル。
しかしモニターも高かったなぁ当時は。

753:名称未設定
15/07/14 23:37:18.18 zsT6zXFS0.net
LC475って、モニター載せられたのか?

754:名称未設定
15/07/15 01:52:37.39 ZurElw610.net
21印chだと20キロコース?

755:名称未設定
15/07/15 03:12:03.31 VlxG3ZbP0.net
>>746
CRTで、20インチなんてまず無かった様な…
初めて買った15インチの液晶モニターが
凄く広く感じたあの頃が懐かしい

756:名称未設定
15/07/15 03:35:18.60 dJEoirec0.net
第一世代のPowerMacにTwinTurbo128載っけてGDM-W900に繋いだな
モニタ重量41Kg、二人掛かりで持ってきたのを覚えてる

757:名称未設定
15/07/15 04:16:53.27 vvz8OQ4F0.net
>>747
68K時代からあるがな
夏厨ニワカがw

758:名称未設定
15/07/15 04:40:53.66 hEGmCORz0.net
15″が初めてって書いてるから単に縁がなかったんだろ
今の時代の子どもが「5Kモニタなんてまずなかったよね」って言ってもおかしくはあるまい

759:名称未設定
15/07/15 09:45:57.01 cGULDM/80.net
>>749
>>747だけど、後の方が仰った通り、その頃
そんな高級なモニターに全く縁が無かったのです。
当時まだグリーンモニターがチラホラ有る様な
所に居たもんでw

760:名称未設定
15/07/15 09:46:50.29 xhZ3eXUJ0.net
29インチのプロフィールプロは30キロあった希ガス。
アレ持つと腰が抜けるかと(ry w
線は21インチには入っていた。
Appleはモニタにこだわっていたねえ。

761:名称未設定
15/07/15 10:06:34.21 an5LHmYo0.net
1989にSE買った時はマニュアルがリングファイルだったんだけど、
あれいつまで続いたんだ?
ジェフ・ラスキンが定めたマニュアル記法の一つなんだよな

762:名称未設定
15/07/15 12:38:43.50 AC57vwTn0.net
液晶が出始めた時でも
CRTの色表現に叶うわけがない!って
しばらくデザイン現場では使い続けたな
新人入ってきてフロア配置変えとか嫌だった
クソ重いんだよね、モニタ

763:名称未設定
15/07/15 14:08:22.35 hEGmCORz0.net
>>753
リングファイルのマニュアル懐かしい
オヤジの部屋にたくさんあった

764:名称未設定
15/07/15 21:13:43.47 TcqpsWe90.net
>>753
PowerBook2400はリングファイルじゃなかった。
68kからPPCの移行期くらいで無くなったと思う。
棚漁れば出てくるかな。

765:名称未設定
15/07/18 08:24:02.90 BZjJrwa0p
CEDEC AWARDS 特別賞に、「スペースインベーダー」開発者の西角友宏氏と、
「パックマン」開発者の岩谷徹氏が選ばれたニュースを読んでいて、
久しぶりにパックマンがやりたくなり、たしか3Dのやつがあったはずだ...
でグッグっみた。
「PacMac Deluxe」
これだ!懐かしい!と喜んだけど、しかし動作はOS9までに撃沈したw

766:名称未設定
15/07/18 18:25:50.73 OY5xA6sD0.net
Performa575はリングファイルじゃなかった。
親父のIIciはリングファイルだったような。

767:名称未設定
15/07/22 02:52:47.12 DS/5kOTM0.net
>>754
赤がオレンジだったりしたからなぁ
解像度も足りなかった
iMacがシャドーマスクで出た時はコストダウンむき出しでがっかりしたが
まあトランスルーセントなキャンデーデザインの一環でもあったんだろう。

768:名称未設定
15/07/22 04:55:00.69 eTzXlyYA0.net
非公式ながらも22年ぶりにApple IIgs用のアップデート「System 6.0.2」が公開される。
URLリンク(applech2.com)
誰か、もう試した人いる?

769:名称未設定
15/07/23 12:18:07.73 9nOTOHvB0.net
Win 95の頃のMac ユーザーは、職場では隠れキリシタンみたいだったかな
バカにしたあいつら、今どうしてるんだろ w

770:名称未設定
15/07/23 12:18:57.99 9nOTOHvB0.net
Win 95の頃のMac ユーザーは、職場では隠れキリシタンみたいだったかな
バカにしたあいつら、今どうしてるんだろ w

771:名称未設定
15/07/23 12:38:23.42 1NszWBQb0.net
iMac出るちょっと前じゃない
音楽関係jとかDTPとかじゃ一定の地位を確立してたし、
バカにしてたのはお前じゃねえの?

772:名称未設定
15/07/23 13:46:10.79 9nOTOHvB0.net
>>763
昼休み中にMac関連誌見てるだけで、Win連中が聞こえよがしに否定コメントさえずってたよ
数年後にその中の一人が話しかけて来て
 「自分も最近、iMac買った。以前からMac欲しかった」のセリフにはフリーズしたけどな w

773:名称未設定
15/07/23 15:08:19.11 yEdl/+JI0.net
1度だけマックのクラッシュ音を聞いたことがある。

774:名称未設定
15/07/23 15:26:24.31 nSo+aNLy0.net
>>764
俺は逆に、「先輩みたいに良いとこ悪いとこ指摘してくれる人ならともかく、殆どのマック使ってる人は
頭っから否定でうるさくて仕方ない」と愚痴られたことあるよ。

775:名称未設定
15/07/23 16:04:27.99 GUJZxhrT0.net
>>761-762
macがバカにされていたのではなく、この必死さが嘲笑の対象だったのだ
現におれは尊敬されていたよ

776:名称未設定
15/07/23 17:56:16.05 9nOTOHvB0.net
>>767
たまたま2回エンター押してしまったミステイクを必死だとか
同族にすら偏見の目で w

777:名称未設定
15/07/23 18:32:35.17 sK5JJW3h0.net
「他人のMacは大嫌いだ」みたいなCMあったな
筒井康隆だっけ

778:名称未設定
15/07/23 18:50:45.10 he2pgzrF0.net
これだな
筒井康隆
URLリンク(www.youtube.com)

779:名称未設定
15/07/23 21:04:04.98 N/TddEDs0.net
新婚さんいらっしゃいの神経衰弱の景品で
三枝か山瀬まみか忘れたけど
「Macのパソコン」と言っていた

780:名称未設定
15/07/23 21:41:16.93 ug3NijHR0.net
せめて、AppleのPCなら間違いじゃなかったのになw
当時はAppleよりMacの方がブランドバリューが高かったんだね

781:名称未設定
15/07/23 21:59:00.21 GUJZxhrT0.net
文章ならともかく、口語なら別におかしくないだろ
(OSが)Macのパソコン

782:名称未設定
15/07/23 22:17:40.17 QhXOvS300.net
ウィンドウズパソコンなんて普通に言うもんな

783:名称未設定
15/07/24 00:48:14.69 pfG9s+OX0.net
ウィンドウズWindowsって名前がマイクロソフト最大の功績だな。
よく付けたもんだよ。
アップルはデスクトップってのが最高かな。
あ、iconも。

784:名称未設定
15/07/24 11:49:05.37 wVVQftDc0.net
ジュリアナでの新製品発表会…

785:名称未設定
15/07/26 11:08:14.27 v+gXfX3j0.net
パフォーマ520買った頃、マックボーイって言うムック本有ったな
ハイパフォーマンスな海外のマックユーザーの記事とか読みながら、ワクテカだったなぁ w

786:名称未設定
15/07/27 05:11:12.64 Jzj/IVgS0.net
おまえらさ、Mac語るなら当然「中野良明」知ってるよな?知らなければもぐりだぜ!

787:名称未設定
15/07/28 11:35:29.08 Gev3PcZW0.net
>>777
>ハイパフォーマンスな海外のマックユーザー
今の俺なら確実に上行ってる w

788:名称未設定
15/07/29 11:16:25.96 O3I63OjCi
冥王星に接近したホライズン(2006年打ち上げ)のCPUは
初代プレステと同じだとか。
そういえば、アポロ11号はMacPlusと同等だったと書いた記事があったのを思い出した。

789:名称未設定
15/07/30 02:33:24.21 MKvvzh9n0.net
まあ、MacにしろWindowsにしろ
なんかこうワクワクする時代だったよね
CD‐ROM、マルチメディアって
みんな魔法の言葉のように語ってたなw

790:名称未設定
15/07/30 05:21:27.07 Kob0skKy0.net
>>781
SCSIのCD-ROMドライブが今にしてみれば高かったなぁ。
2倍速で10万だもんな。
数年後に処分品を三千円で買ったけどw

791:名称未設定
15/07/30 14:07:05.56 rNyn8SGV0.net
Zipって、何だったんだろうねえ w

792:名称未設定
15/07/30 14:18:24.25 HKrW7zVL0.net
ZIPはドライブごと持ち歩けるから重宝した
ネットワークとUSBが普及するまでは相手方のPCと
データのやり取りするのにフロッピーサイズを超えるものは手間がかかったからなあ

793:名称未設定
15/07/30 18:26:49.67 5Rg1NWzg0.net
うちはMOしか使ってなかったな

794:名称未設定
15/07/30 19:14:15.28 ELg/FaAU0.net
MOをバイク便で送ってたな

795:名称未設定
15/07/30 20:15:11.21 Kob0skKy0.net
SCSIの500MBの外付けハードディスクを買って大喜び
していたなぁ。
今にしてみれば、起動音がうるさかった。
さらに、今じゃSDカードだってそんな容量売ってないもんな。

796:名称未設定
15/07/30 20:20:58.79 MKvvzh9n0.net
いまだにMOでデータがやって来る事がある
あと、FAXで校正が来たり…

797:名称未設定
15/07/31 02:08:02


798:.30 ID:hJh+LL070.net



799:名称未設定
15/07/31 02:24:49.90 +iw8r9T50.net
ZIPの方が安かったの?
親父が零細デザイナだったがMOしか見たことない
金を出すメリットがあったんだろうか

800:名称未設定
15/07/31 02:26:55.63 ejFKpw160.net
パフォーマシリーズが出たあたりから
書店でもやたらとCD‐ROM付きの雑記とか並んでたよね。
アダルト系、やたらフリーソフト詰め込んだやつとか
「Pod」ってCD‐ROMマガジン買ってたわ。

801:名称未設定
15/07/31 10:35:53.71 jePNcCSj0.net
相手がMacだとMO率高かったからMOでよかったけど
その他のPCも視野にいれるとMO率低くなるのよ
そのためのドライブごと持ち込み

802:名称未設定
15/07/31 11:39:48.99 322QRaqm0.net
>>791
そりゃ、登場あのオウム真理教がパソコン雑誌の付録CDに
広告入れていたくらいだもんなw

803:名称未設定
15/07/31 12:34:54.55 gRMrgNir0.net
バックアップにDATも使ってたけど、結局一度も役立てることなかった。

804:名称未設定
15/07/31 12:40:09.94 jePNcCSj0.net
>>794
まあ保険だしねえ

805:名称未設定
15/07/31 13:18:54.63 9djAOEbp0.net
EZ Driveとかも有ったっけ w

806:名称未設定
15/07/31 14:58:28.59 322QRaqm0.net
そう言えば、SCSI接続ばかりの外部ドライブで、
唯一、ZIPドライブがシリアル接続できた様な…
フロッピードライブみたいな使い方が出来て、
すごく流行ったと思う。
けど、USBが登場して来ると、接続のし易さや
ZIPドライブが100メガちょっとしか使えず、
MOの勢力が拡大した様な…

807:名称未設定
15/07/31 14:59:33.28 322QRaqm0.net
>>796
ZIPドライブが好きになれず買ったなぁw

808:名称未設定
15/07/31 15:05:57.26 bCKYLZuX0.net
MOが嫌いだったので、バックアップ用に
JAZZ Drive が最後は10台ほどあったっけな・・・
MOって、なんであんなに、ドライバ依存してたんだろうな?
客先に持ってっても読めなかったり・・・大嫌いだった

809:名称未設定
15/07/31 19:40:13.19 gRMrgNir0.net
忘れたけど、セクターの使い方が2通りとかあったような。

810:名称未設定
15/07/31 20:41:41.82 QbW6vEFF0.net
Macで、ZIPドライブをフロッピードライブの代わりに
内臓した機種って無かったけ?

811:名称未設定
15/07/31 21:12:56.30 QJRp0KZLr
パイオニアが作った互換機でMO搭載モデルがあったみたいだよ。
MPC-LX200(1996年)

812:名称未設定
15/07/31 21:25:43.76 QJRp0KZLr
ついでに
Macの互換機ってこんなにあったんだ。
日本で販売してたのは5~6社くらいかな。

Mac Clone Specs (Mac OS Compatibles)
URLリンク(www.everymac.com)

813:名称未設定
15/07/31 23:11:05.07 W2PUlpLJ0.net
Wall Street のドッキングベイ内蔵ドライブがあたかもしれないが、純正ではなかろう

814:名称未設定
15/08/01 00:36:43.31 tfqwNz1t0.net
Power Mac G3 MT 266 だよね

815:名称未設定
15/08/01 11:17:20.61 PQgiupWY0.net
一度だけ、真剣にWinへの移行を考えた
OS Xの出始めの頃だ
MacLifeが鬼のようにネガティブキャンペーンをやっていた
Winは自作の始まり頃で、試しに組んでみたら、まともに動かなかった
あそこで自作Winが動いていたら、今頃はドザ

816:名称未設定
15/08/01 15:05:22.45 QolJ5g890.net
編集部にWinのスタッフが入ってきて「変わらなきゃ」とか言ったってやつだっけ。

817:名称未設定
15/08/01 15:47:29.91 f4DTybFq0.net
サラリーマンなので仕事はWinだけど、自宅ではずっとMac使ってる。
PhotoCDが使いたかったのでね。
QuickTimeとか出始めで凄かったなぁ。

818:名称未設定
15/08/03 08:27:02.78 Fg0Beihx0.net
フォーンネット使ってた人いる?イーサネットが普及する前に、電話線使って家庭内LANができちゃったのにはぶったまげた。ひとり暮らしだったから主にプリンター共有だけどね

819:名称未設定
15/08/07 09:24:51.33 W++Nh5WZ0.net
スレ止めちゃったか、スマン。
皆さんAppleTalkで一足先にLAN体験したよね。その後テレビでも使われたSケーブルのようなやつで。フォーンネットは、このケーブルの代わりに電話線を使うサードパーティーのアダプター。
当時電話線は4線式で配線されてたけど、通話に2本しか使われてなかったのを巧みに利用してた。
こういうアイデア大好きだ。

820:名称未設定
15/08/07 10:31:19.61 nheg2bjX0.net
>>809
使ってなかったけど、知ってるよ。
電話線どころか家庭のコンセントでネットワークを組むってのもあったよね。
原理的にはデジタルの電気信号が流れれば何でもネットワークになるんだろうね。
さすがにコンセントは怖くてビビったけど。

821:名称未設定
15/08/07 12:32:03.44 WPWqg/GS0.net
昔々、まだapple IIが現役だった頃、専用のモニタに繋がれていたにも関わらず
盛大に色ズレを起こしていたので、ショボすぎw と思った。

822:名称未設定
15/08/07 13:29:54.17 7lWTMZKN0.net
>>810
使ってた、というか今も棚の上に転がってる。
PhoneNetのぱちもんもあったよね。黒くて光沢のあるやつ。

823:名称未設定
15/08/07 14:38:48.59 14afUOP50.net
>>813
FAXをプリンターとして使える物もあった様な…

824:名称未設定
15/08/07 18:19:07.75 YPfBALgl0.net
>>812
何に比べてショボいのかわからん。

825:名称未設定
15/08/07 19:52:46.61 7lWTMZKN0.net
>>812
Apple IIのハイレゾグラフィックスのあれは色ズレじゃなくてそういうものなのでモニタの良し悪しは関係ないな

826:名称未設定
15/08/07 22:08:01.36 +Ea2tPel0.net
>>812
その当時他にそんなにいい製品があったのか?

827:名称未設定
15/08/07 23:42:12.28 8nD9YFFe0.net
pc8001とか色ズレなんて無かったわ。

828:名称未設定
15/08/08 04:46:33.22 Zf5u+Z2C0.net
ソニーで、確か8ビットバソコンを出した時の純正モニターが
結構良かった様に見えたな。
それなりに高くて手が出なかった。
その後のMacのノートがで始めた頃の値段に比べれば、爆安
だけどねw

829:名称未設定
15/08/08 11:09:45.95 LSvfQBEz0.net
>>818
Apple IIより後に出た製品はちゃんと色数だけメモリーが割り当てられていたからまともなのばかり。
Apple IIのハイレゾは、メモリーが足りなくて絶対無理なのにとりあえず高解像度(当時の)カラー
グラフィックスを真っ先に出したという点が評価された。

830:名称未設定
15/08/09 03:44:48.13 wSEFpa1F0.net
>>812
>専用のモニタに
といっても単なるNTSCのコンポジットビデオモニタだからね。
そもそもApple自身はII用のカラーモニタ出さなかったでしょ。
モノクロームモニタは出していたけど。
ただし東レが東映通信あたりのビデオモニタにリンゴシール貼って
売っていたのは知っている。うちで使っていたのはジャンク屋
で買った筐体なしのカラービデオモニタだったな。
それでもRFモジュレーター経由でテレビに映すよりだいぶマシ
なんだよ。当時はRGB出力機が羨ましかったけれど、ただの
コンポジットビデオだったおかげで、映す先には事欠かない
という汎用性が今になって光る。そうでもないか。

831:名称未設定
15/08/09 11:35:24.86 K0Taj6su0.net
うちにはpowerbook DUOがあるのだが、これのドッキングしたモニタのことを
誰か覚えてる?

832:名称未設定
15/08/09 13:06:42.89 +TWLJp470.net
Performa 520 モニターはトリニトロンだった
ソフマップに買い取らせて、630買い換えたけど、モニターの劣化感は否めなかったな w

833:名称未設定
15/08/10 12:10:13.89 hlPToIhS0.net
>>821
RFモジュ懐かしいな。
自分の部屋でAppleIIを使ってると、家族のいる部屋のTVで2chにまわすと映っているという・・・

834:名称未設定
15/08/10 14:59:52.45 SFmmzafA0.net
2ちゃんねるワロタ

835:名称未設定
15/08/10 15:52:36.86 uwS8o4Lt0.net
>>824
その時代に、もしPCでエロ動画を見ていたら…

836:名称未設定
15/08/10 18:23:14.81 8uavNtCj0.net
>821
動画なんぞが動くわけないだろw
静止画がゆっくり表示されるレベルだよ

837:名称未設定
15/08/10 18:29:45.64 IGuO9pLV0.net
だからもしなんじゃないか?

838:名称未設定
15/08/10 18:33:02.22 hlPToIhS0.net
まあ当時は速度も解像度も色数もエロ画像にならないレベルw
今だと外でiPhoneで2chとかのエロ画像取り込んだら
iCloud経由で家のAppleTVのスライドショーにバッチリ映る、とかありそうだけど

839:名称未設定
15/08/10 18:35:48.96 IGuO9pLV0.net
>>829
フォトストリーム機能は多くの悲劇を生んだに違いない……

840:名称未設定
15/08/10 19:29:13.74 8cmSIfkm0.net
>>827
Apple Ⅱの頃のエロ静止画と言うと、光栄やdBソフト辺りで作った
物しか無かった気がする。
それでも、表示された時は、エロい興奮より、遂にこう言う使い方
も出来る様になったんだって感動したなぁ。
今じゃぁ、モロ見えでも感動しない…

841:名称未設定
15/08/10 20:50:29.54 vXOKKry50.net
HudsonSoft 野球拳 MZ80K
作者不詳 Vogue(PASCAL) PC8001
というのがあってだな

842:名称未設定
15/08/10 20:58:00.07 P/2UMGnf0.net
Yellowsって、CD-ROM
有ったよな? w

843:名称未設定
15/08/10 22:28:56.34 7Tuu/O0Q0.net
あったねえ
オクに出てたりすればプレミアか?

844:名称未設定
15/08/10 22:29:04.11 sBNyiv/60.net
CD‐ROM全盛期
やたらとアダルト系CD‐ROMのデモ版が付録に
収録されている薄い雑誌が本屋に並んでいたね

845:名称未設定
15/08/10 22:51:06.75 LI9PR8EmZ
エロ系じゃないけど
まーぱやマックライフのCD‐ROMがたのしみだった

846:名称未設定
15/08/10 23:04:08.20 4HaI5kbD0.net
>>834
多分押し入れのどっかにあるわ、2作品出てたはず

847:名称未設定
15/08/11 01:40:19.50 luoDBTIE0.net
>>837
うちも押し入れのどっかにバーチャルバレリーとともにあるわw

848:名称未設定
15/08/11 04:19:54.10 sndHflXi0.net
640x480px、1分もないエロ動画で抜いていた時代

849:名称未設定
15/08/11 04:25:46.48 aPa+giS10.net
>>839
DOS/V機で動画を見ていた物をMacで見ると、何とも言えない優越感に浸れたっけ・・・

850:名称未設定
15/08/11 09:38:00.88 HRfoB3Qc0.net
幕張のヒミツの花園騒ぎっすよ

851:名称未設定
15/08/11 10:52:37.21 HRfoB3Qc0.net
>>822
Duoドック経由で11インチの純正モニターだったかな。トリニトロンで悪くなかった

852:名称未設定
15/08/11 16:01:03.21 n8E2ubjW0.net
>>829
おっと、ヴァーチャルヴァレリーの悪口はそこまでだ

853:名称未設定
15/08/11 16:54:29.72 TPzKroHF0.net
>>829
今、Bluetoothでリンクしてそういう事になる人がいるらしい
家でエロ動画を見ていたら親の車が帰って来てBluetoothリンク開始で
車から爆音で喘ぎ声が出てモニタというモニタがおっぴろげとか

854:名称未設定
15/08/11 17:52:18.40 0Y7IcGdx0.net
BTって、範囲内にリンクした機器が来るだけで自動で切り替わるとかあるんか

855:名称未設定
15/08/11 18:58:45.49 PXBrS5bm0.net
車側で入力ソースをBTにしないとコネクションしないからそれは嘘な
つか部屋から車まで数メートルも離れてたら繋がらんし
自分の車で実験したけど壁挟んだら無理

856:名称未設定
15/08/13 23:42:19.60 aq0YCi0z0.net
DA/Font Moverでアプリにフォント
インストールするんだわ!

857:名称未設定
15/08/14 00:33:22.16 mHkOEfS80.net
Font/DA Moverね。
「ふぉんとだむーばー」って呼んでいた。

858:名称未設定
15/08/14 07:01:54.19 BzQRdmXf0.net
>>847
アプリにインストールてはなく、システムにインストールというべきです

859:名称未設定
15/08/16 20:36:52.78 +iR/Ln6d0.net
アプリケーションにフォントやDAをインストールすることも可。
当然、そのアプリケーションでのみ、使用出来る。
System7.xでもこの仕組み自体は残っていた。
Font/DA Moverで出来たかResEditだったかは、もう憶えていない。

860:名称未設定
15/08/29 03:11:18.09 00IUZvO00.net
そんなしくみ初めて知ったわ。
システムフォルダにフォントフォルダがなかったころの名残とかかな?
ResEditは日本語の解説書とかも売ってたね。
アイコンの絵を変えるとか以外に当時ResEditで何をやってたかよく思い出せないけど

861:名称未設定
15/08/29 04:03:33.23 Bosr+zrM0.net
Kaleidoscopeのスキーム作ってたわ

862:名称未設定
15/08/29 20:20:36.76 1bP+D+yd0.net
>>851
英語のメッセージとかダイアログを差し替えて、ソースコード無しで日本語版ができちゃってた。

863:名称未設定
15/09/04 14:26:42.15 WsI9l/Ij0.net
昔のままで痛い人
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

864:名称未設定
15/09/04 16:40:49.07 i5EYQPwl0.net
>>853
今はパッケージ式になってもっと簡単にできちゃうから、進歩したなあと思う

865:名称未設定
15/09/05 04:04:42.72 XlA4FvX60.net
reseditでぶっ壊れたインストーラーをデータフォーク移植で直したりしてたな

866:名称未設定
15/09/07 04:01:43.08 NOGfFJpR0.net
通はリソーサラ

867:名称未設定
15/09/07 18:38:51.89 SNubClkl0.net
ラムダブラーがあれば
俺のMacもメモリが倍に…グヒヒのヒ
なんて喜んでいたあの頃

868:名称未設定
15/09/07 22:06:14.21 aPdduIIP0.net
カタカナで書かれると一瞬何かわからなかった
lambda blur?? ってなんだ?? と素で思ったw

869:名称未設定
15/09/08 04:41:46.72 Ws4yML+O0.net
>>858
スピードダブラーも合わせて買いますた。
あの頃は、システムソフトとシマンテックは神会社に見えた。

870:名称未設定
15/09/08 08:41:47.50 GaXbVigo0.net
システムソフトエディタにはお世話になりました
人生最愛のエディタです

871:名称未設定
15/09/08 10:55:57.95 yOBZKj620.net
真っ暗糸

872:名称未設定
15/09/09 16:04:04.35 MaKF/0Wc0.net
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLの通り。
動くので面白そう。

873:名称未設定
15/09/09 17:03:22.61 O0icuVgq0.net
画面はMonitor IIcのつもりならグリーンモニターでなくちゃ。
なんでカラーにしたのかな。

874:名称未設定
15/09/09 20:56:07.47 taXDmm2q0.net
>>863
つくづく思うけど、俺たちはいつも使うだけなんだよね
でも、外国の人は自分で何か作ったり描いたりするよね
そこがうらやましい

875:名称未設定
15/09/09 21:23:47.59 /Rybu6Z90.net
>>865
出た、「主語の大きい人」

876:名称未設定
15/09/09 21:52:14.84 taXDmm2q0.net
>>866
出た、足をひっぱる人w

877:名称未設定
15/09/20 21:02:15.95 cVTXYGdI0.net
ビデオでウォーリー観る
ウォーリーの起動音はMacと一緒だなと思っていたら
クレジットにはジョブストアイブの名前が載ってた
そうだったジョブスはピクサー立ち上げたんだよね

878:名称未設定
15/09/21 20:34:38.60 d+I93fee0.net
ウォーリーはエンドロールが一番も白かった

879:名称未設定
15/10/05 22:16:29.24 uTbJVW3T0.net
さっきウェブをあれこれ見てたらBungiie
のマラソンシリーズがIntelMacに移植されてるの見つけた
思わずダウンロードしてしまった

880:名称未設定
15/10/06 20:10:03.86 HcgPbXxJ0.net
>>870
まじで??
大好きだったわ。初めてやったFPSかも。

881:名称未設定
15/10/16 19:09:29.25 R6FN/+P70.net
MarathonはiPhoneやiPadにも移植されてるみたいね
Doom3みたいな迫力は無いけど、懐かしい

882:名称未設定
16/01/03 06:42:32.38 vBo7k/sD0.net
iPad Air 2上でMac OS (System) 7.5.5を起動することに成功
した動画が公開される。
URLリンク(applech2.com)

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
けど、脱獄(´・ω・`)

883:名称未設定
16/01/03 08:36:40.10 ctQQ3Su10.net
>>873
Arkanoid懐かしす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch