TeX on MacOS その2再々at MAC
TeX on MacOS その2再々 - 暇つぶし2ch500:名称未設定
11/11/19 13:46:56.35 PlwxWnru0.net
ちなみに使用しているパッケージを書きます。
*File List*
pldefs.ltx 2000/07/13 v1.2 pLaTeX Kernel (Default settings)
jy1mc.fd 1997/01/24 v1.3 KANJI font defines
jy1gt.fd 1997/01/24 v1.3 KANJI font defines
jt1mc.fd 1997/01/24 v1.3 KANJI font defines
jt1gt.fd 1997/01/24 v1.3 KANJI font defines
kinsoku.tex
jsarticle.cls 2010/03/14 okumura
graphicx.sty 1999/02/16 v1.0f Enhanced LaTeX Graphics (DPC,SPQR)
keyval.sty 1999/03/16 v1.13 key=value parser (DPC)
graphics.sty 2009/02/05 v1.0o Standard LaTeX Graphics (DPC,SPQR)
trig.sty 1999/03/16 v1.09 sin cos tan (DPC)
graphics.cfg 2010/04/23 v1.9 graphics configuration of TeX Live
dvips.def 1999/02/16 v3.0i Driver-dependant file (DPC,SPQR)
subfigure.sty 2002/03/15 v2.1.5 subfigure package
subfigure.cfg
caption.sty 2010/01/09 v3.1m Customizing captions (AR)
caption3.sty 2010/01/14 v3.1m caption3 kernel (AR)
hoge01.eps Graphic file (type eps)
hoge02.eps Graphic file (type eps)
main.bbl


501:名称未設定
11/11/19 13:56:07.83 rN/n6B8V0.net
>>471
tabular環境に&や\\がなくてエラーになるので、これらを足すと
こちらでは、正常にコンパイルできるけど。

502:名称未設定
11/11/19 14:13:12.60 PlwxWnru0.net
>>473
えっと、足した部分見せて頂けますか?

503:名称未設定
11/11/19 14:38:05.56 ws14LaVV0.net
>>472

私の環境でも再現しません。

> \renewcommand{\figurename}{Fig}
がプリアンブルにありますが,この行を
\begin{document}
の直後に移すとどうなるでしょう。

私の環境とあなたのログファイルを比較したところ
次のファイルのバージョンが異なっていました。
jsarticle.cls 2011/05/10 okumura
caption.sty 2011/08/18 v3.2b Customizing captions (AR)
caption3.sty 2011/08/18 v1.3b caption3 kernel (AR)

追記:

> dvips.def 1999/02/16 v3.0i Driver-dependant file (DPC,SPQR)

\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
と矛盾しますが.....


504:名称未設定
11/11/19 14:52:12.20 PlwxWnru0.net
>>475
>\begin{document}
>の直後に移すとどうなるでしょう。

全く変化はなしです("図"と表記されたまま)

>> dvips.def 1999/02/16 v3.0i Driver-dependant file (DPC,SPQR)
>は
>\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
>と矛盾しますが.....

すいません
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}だとコンパイルすらできないので
\usepackage{graphicx}でコンパイルしております。
誤表記です、申し訳ありません。

一体なにが問題なのか非常に困憊してきました…




505:名称未設定
11/11/19 15:15:10.89 ws14LaVV0.net
>>476

下のリストをタイプセットした結果はどうなりますか。
#さすがに Fig となるだろうな。
つづいて,
1) jarticle を jsarticle に変更
その結果は?
2) \usepackage[format=hang,labelsep=quad,margin=5pt]{caption} を追加
その結果は?

\documentclass{jarticle}
\usepackage{graphicx}

\begin{document}
\renewcommand{\figurename}{Fig}
\begin{figure}
\begin{center}
\includegraphics*[width=5cm]{tiger.eps}
\caption{hoge}
\end{center}
\end{figure}
\end{document}


506:名称未設定
11/11/19 15:58:06.39 PlwxWnru0.net
>>477
エラーは起こりませんが、"図"のままでした。
ちなみに caption パッケージの figurename
ってどこで定義されてるんですかね?

先ほど記述した jsarticle.cls で正しいですか?


507:名称未設定
11/11/19 16:09:56.30 ws14LaVV0.net
ほんと?
確認します。

\documentclass{jarticle}
\usepackage{graphicx}

\begin{document}
\renewcommand{\figurename}{Fig}
\begin{figure}
\begin{center}
\includegraphics*[width=5cm]{tiger.eps}
\caption{hoge}
\end{center}
\end{figure}
\end{document}

をタイプセットすると"図"になるというのですか。
(上のリストをコピペしてタイプセットしてください)


508:名称未設定
11/11/19 16:42:


509:41.87 ID:PlwxWnru0.net



510:名称未設定
11/11/19 16:44:46.75 ws14LaVV0.net
> 2) \usepackage[format=hang,labelsep=quad,margin=5pt]{caption} を追加
> その結果は?

"図"になるのですか?

511:名称未設定
11/11/19 16:48:37.15 PlwxWnru0.net
>>481
申し訳ありません、上記を追記した場合もしっかりと反映されております。
わたしが使用しているパッケージと collision を起こしているのでしょうか。

お手数をおかけして本当に申し訳ありません。

512:名称未設定
11/11/19 16:52:38.40 ws14LaVV0.net
どのパッケージを追加したら,"図"になるのでしょうか。
subfigure?


513:名称未設定
11/11/19 17:00:43.24 PlwxWnru0.net
>>483
一つづつ潰して問題の切り分けをしていこうかと思います。
かなり使ってるパッケージが多いもので…

最後に質問ですが、 renewcommand を無効にしてしまう
原因となりそうなものはなんでしょうか?
先ほどの babel とやらが気になるのですが。


514:名称未設定
11/11/19 19:18:52.78 ws14LaVV0.net
>>484

> 最後に質問ですが、 renewcommand を無効にしてしまう
> 原因となりそうなものはなんでしょうか?

いろいろな可能性があります。

1. \renewcommand{\figurename}{Fig}
..を記述した時点よりも後で
.....\renewcommand{\figurename}{...
..or
.....\def\figurename{....
..が実行されてしまう。

..babel.sty を用いる場合は
.....\AtBeginDocument....
.....すなわち
.....\begin{document}
..or
.....\selectlanguage
..の時点で実行されます。
..(このスレッドには関係ないようです。)

2. \caption コマンドを改変して,\figurename を使わないで出力する。

3.........

いずれにせよ,"図"という語が出るのであれば
..... 洋物ではなく和物
のスタイルファイルの可能性が強いように思われます。


515:名称未設定
11/11/19 20:06:56.95 PlwxWnru0.net
>>485
参考となるアドバイスありがとうございます。
未だ検証中ですが, 一つ気になった点がありましたので
取り急ぎご報告いたします。
\documentclass{jsarticle} から \documentclass{article}
に変えた場合, "図" が "Fig" になりました。

>>485さんのご指摘のとおり和物のスタイルファイルが
悪さをしているようですね。

困った…


516:名称未設定
11/11/19 20:16:06.32 ws14LaVV0.net
"図" になってしまうファイルのプリアンブル
---先頭から,\begin{document}を含めて,そこまで
を示せますか。

517:名称未設定
11/11/19 22:17:07.61 PlwxWnru0.net
>>487
以下のように定義されたコマンドが原因だったようです。

以下 \Pnewselect (=\Psel の定義?
\newcommand{\Pnewselect}[1]{
\@namedef{Pon#1}{\@namedef{P@sel#1}{\iftrue}}
\@namedef{Poff#1}{\@namedef{P@sel#1}{\iffalse}}
\global\long\expandafter\def\csname Psel#1\endcsname##1##2{%
\@nameuse{P@sel#1}##1\else##2\fi}
\@namedef{P@sel#1}{\iftrue}
}
\Pnewselect{J}
\@ifundefined{西暦}{\PoffJ}{\PonJ}
\renewcommand{\abstractname}{\PselJ{要旨}{Abstract}}
\endinput

次にfigurenameの再定義部分
\@ifundefined{PselJ}{\gdef\PselJ#1#2{#1}}{}
\def\fnum@figure{\PselJ{図}{Figure} \thefigure}

おそらく、日本語または英語での表示を選べるようにしている
と考えられるのですが…

518:名称未設定
11/11/20 00:17:52.68 D07RW1Uz0.net
>>488
「Linuxと勝手が違って...」とか「(Macは)謎仕様で...」
とか書いてた人だよね?

今回の件はmac特有でもないだろうし、一連のレスで
はからずも初心者をさらけ出してしまったね。

いろいろ頑張って下さい。

519:名称未設定
11/11/20 00:23:21.11 ZLgvOosJ0.net
>>489
Mac特有ではなかったんですね。
お恥ずかしい話です。

玄人ぶったつもりはないのですが、そう感じるような
態度をとっていたのであれば申し訳ありません。

もう少し調べてみますね。

520:名称未設定
11/11/20 01:07:19.39 D07RW1Uz0.net
あ、あとどーでもいいけどなんでsageないの?

521:名称未設定
11/11/20 06:59:34.70 ImPsR+BOP.net
指定されたパッケージなら、それ使わないとダメだと思うけど。
ただの�


522:ヨ利パッケージならプリアンブルで更に再定義すれば? ただ、>>488 が字面通りなら間違ってるから動かないはずだよね。 意図を汲み取れば、\西暦 で分岐してるんだからpLaTeXでは 必ず\PonJ だし、\PselJ は\@firstoftwo だよ。



523:名称未設定
11/11/21 08:53:00.97 mlfV7iLi0.net
jsarticle.clsのenglishオプションは試したのだろうか。

524:名称未設定
11/11/23 00:37:10.89 Hrwvt4G20.net
すみません、TeXをどこかのパッケージからインストールしたいのですが、
どれがおすすめですかね。やりたいことは
1. 英語のTeXをコンパイルして、最終的にPDFにする(が日本語が通るに超した事はない)
2. PDFは、アウトラインフォント+文章を検索できるようなフォーマットにしたい
3. /usr/local以外の独立した場所(MacPortsのように/opt/localとか)にインストールしたい
です。

そういえばpTeXというのがありますが、あれは昔同様、pTeX独自のdviを
生成するんでしょうか(= dvi wareをpTeX対応にする必要がある)?

525:名称未設定
11/11/23 06:28:15.30 idGZ8b8i0.net
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _________________  __
         |Mac TeX                    | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ


URLリンク(www.google.co.jp)

526:名称未設定
11/11/23 10:27:14.86 XHu2QrSa0.net
>>495
ググれ、って言うのも分かるけど、このスレでのおすすめの方法を聞いてるんじゃないか?

>>494
うちは Leopard 時代からの惰性で、MacPorts から pTeX を導入してます (今は Lion 環境)。
# sudo port install ptex +utf8 +no_x11
latexmk 併用して emacs の yatex から ¥C-c tj で PDF 作成まで一気にやらせる設定にしているので、
中間ファイルとして dvi は作成されるけど DVI ファイルを見ることはほとんどないです。
PDF ビューアは Skim がおすすめ。

527:名称未設定
11/11/23 12:16:17.87 L4nN8JrR0.net
>>495
こんなのどう?

URLリンク(lmgtfy.com)

「ね、簡単でしょ?」

528:名称未設定
11/11/23 12:22:25.77 L4nN8JrR0.net
一応ちゃんと答えておくと、容量に余裕があるなら MacTeX 2011 にしておけばいいと思う。

> 3. /usr/local以外の独立した場所(MacPortsのように/opt/localとか)にインストールしたい

という点が引っかかるけど、/usr/local/texlive 以下にまとまるので、
「独立した場所」という多分意図にはそえるんじゃないかな。

529:名称未設定
11/11/23 21:28:04.92 S4inXO5x0.net
>>494
$ sudo port install texlive-lang-cjk
で作業終わり。あとはお好みで。

530:名称未設定
11/11/27 00:58:26.22 cN9ASJEd0.net
494ですが、無事にTeXがインストールできました。どうもありがとうございました。

>>498 私の認識ではtexliveはともかくそれ以外に/usr/local/binに各種バイナリが入り、
/usr/local/shareに各種ファイルが入り、諸般の事情でそれを避けたかったのです。
最終的には>>499さんの方法をとらせていただきました。

自分が言うのもなんですが、現在TeXってどうやって入れるかほんと素の状態だったんで、
ちょろっと教えてもら�


531:ヲるのは非常に助かります。



532:名称未設定
11/11/27 09:03:18.93 /ICITety0.net
MacTeX や TexLive は /usr/local/bin や /usr/local/share なんかは汚さないんじゃなかったっけ?

533:名称未設定
11/12/02 10:07:45.79 YSKfWC0H0.net
>>501
MacTeXがどれを指すのかによるかもしれませんが
URLリンク(www.tug.org)

534:名称未設定
11/12/14 08:51:41.04 p1yN52QY0.net
あげ

535:名称未設定
11/12/27 02:58:28.75 VIL4VgjN0.net
bibliographystyle で ametsoc を指定すると
bib ファイルに書いてある情報すべて表示されて
しまうんだけど改善する方法ある?

536:名称未設定
11/12/27 09:56:13.94 cClVV7tG0.net
>>504
> bib ファイルに書いてある情報すべて表示されて
> しまう
確認していないが、信じがたい。
何かを誤解していないか。annoteとnoteを混同しているとか。

>>504の言うことが正しいと仮定して助言すると、
bstファイルに全て定義されているので、
ametsoc.bstが気に入らなければ、
ametsoc.bstを下敷きにして、bstファイルを自作する。



537:名称未設定
11/12/28 01:23:58.78 aDFVxITz0.net
>>505
すべて書きだされてしまうというのは言いすぎだった。

author,year:paper title,journal,vol,issue,pp
といった感じに参考文献が出力されるものと期待して
いたんだけど、今回は以下のように出力されてしまった。

author,year:paper title,journal,vol,issue,pp:URL,DOIなどなど

確かに bibファイルに URLやDOI情報が書きこまれて
いたんだがこれもデフォで書き出されるもんなの?

もしそうだとしたらそれを制御するオプションあるはず
なんだけど、全くそれらしきものがみつからなくて困った…

今回は時間がなかったので, URL など"余計に" 出力される情
報を削除することでこの不具合に対処したんだが釈然としない…

538:名称未設定
11/12/28 09:31:48.08 KKITnren0.net
>>506
> もしそうだとしたらそれを制御するオプションあるはず
この認識が誤り。
BibTeXでは、出力様式を制御するためにbstを選択するようになっている。
つまり、bst自体がオプションのようなもの。
bstのオプションで出力様式を制御するのではない。
出力様式を変更したければ、bstを差し替える。ここが、styとは違う。

ametsoc.bstの中をざっと読んだけど、
意図的にURLやDOIを書き出すように作り込んである。
つまり、URLやDOIが出力される様式が、ametsocの正常な表示。
これが嫌であれば、URLやDOIを出力しないbstに差し替える。
または、あなたがやったように、bibファイルからURLやDOIを削る。


539:名称未設定
11/12/28 21:57:39.69 aDFVxITz0.net
>>507
なるほど、納得しました。ありがとうございます。
ちなみに>>507さんは論文提出する際どんな bst 使ってます?
分野が違うのを承知で聞いてます

540:名称未設定
11/12/29 00:21:03.33 pLuJqZ6v0.net
>>508
どのbstを使うかは、投稿先の雑誌がどのbstを指定しているかによる。
分野が分かっちゃいそうだけど、
BioMed Central系ならbmc_article.bst
Elsevier系ならmodel3-num-names.bst
自分の好きにしてよい単著和書の時は、
jecon.bstを使わせていただいたこともある。

541:名称未設定
12/01/22 16:45:05.66 Fnvrmqu1P.net
この間MacportsのpTeXから,MacTeX 2011に変えたのですが,
paragraph や description itemの見出しが太字フォントじゃなくなってしまいました.
これを直すにはどうすればいいのでしょうか?

542:名称未設定
12/01/22 17:16:12.00 jQ2zDaj50.net
そういうのは.styをいじれば自在

543:名称未設定
12/01/23 10:17:51.


544:63 ID:cGTjKkET0.net



545:名称未設定
12/02/20 15:25:28.60 Za5x+G4R0.net
MacTeX 2011のLaTeXiTで日本語化がうまくいっている人居る?
MacTeX 2011を標準インストール
TeX Live Utility本体をアップデート
TeX Live Utilityから基幹パッケージアップデート
TeX Live Utilityから全パッケージアップデート

その後、以下のページの設定を行う
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)

プリアンブル
¥documentclass[10pt]{jarticle}
¥usepackage[usenames]{color} %フォントカラー
¥usepackage{amssymb} %数式記号
¥usepackage{amsmath} %数式
¥usepackage[utf8]{inputenc} %発音区別符アルファベットの直接入力
¥usepackage{otf}

本文
a=¥text{あ}

エラーも出ないし、表示もされないんだけど、何か設定に足りないところある?
a=bの場合は正しく表示される。日本語が含まれているとダメになる。


546:名称未設定
12/02/20 20:01:55.14 r2dZbrm+0.net
>>513
[プログラムタブ]のコマンド設定画面で、"latex+dvipdf" にチェックを入れる。
LaTeX のパスを/usr/texbin/platexに、dvipdf のパスを/usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-darwin/dvipdfmx に変更する。


547:名称未設定
12/02/21 02:53:07.09 41W2Chso0.net
>>514
ダメだった

けど、Drag&DropのGhostscriptに変えたらうまくいった
MacTeXいらねー

548:名称未設定
12/04/23 07:06:01.51 GHpA5cdw0.net
保守

549:名称未設定
12/05/19 12:16:27.58 G22wepjc0.net
TeX Live 2012 を入れると,「MacTeX 2011 で日本語」で
紹介されているTeXShop用の命令ではptexが走らない.

ちなみにmac用のTeX Live 2012は:
fURLリンク(ftp.math.utah.edu)


550:名称未設定
12/05/19 14:54:47.70 p5wkUkQ50.net
pretest の人柱になるのは面倒だなあ。
暇なときに調べてみるよ。

551:名称未設定
12/07/16 00:01:00.40 5R7BX3j30.net
MacTeX.pkg をインストールして TeXShop を使っているのだが、
\documentclass{beamer} だと

\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{tikz} % この時点でエラーが出てどうしようもなくなる。

article だと普通に tikz 使えてるのだが、beamer では何か他にすることあるのかな。
ここのサンプルもまるで動かないし。
URLリンク(www.texample.net)

552:名称未設定
12/07/16 17:21:08.96 WdFy/TzwP.net
少なくてもe-TeX拡張が必須なのでは?
あるいはdvi経由pdfじゃなく直接pdflatexとか。

553:名称未設定
12/07/17 11:26:11.41 tBWSpJS90.net
>>519
どんなエラーが出たかちゃんと書けよ。
ちょうど入れてみたとこだったから手元で簡単に試してみたけど、
! LaTeX Error: Option clash for package graphicx.
というエラーがなぜか \usepackage{tikz} の行にあると言われた。
graphicx の行を削っても、ログ見ると読みこまれてるし
includegraphics もちゃんと動いたよ。

なので憶測だけど、dvipdfmx オプションつけるなら documentclass につけるべきなんじゃないだろうか。

tikzが動かないのはもっと大きな問題みたいだから知らない。

554:名称未設定
12/07/17 12:59:48.98 d7HASu0z0.net
>>521
> ! LaTeX Error: Option clash for package graphicx.
> というエラーがなぜか \usepackage{tikz} の行にある
こちらも同様です。サンプルとしては例えば、

\documentclass{beamer}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{shapes}
\title{Beamer Test}
\begin{document}
\frame{\titlepage}
\begin{frame}{Tree}

\begin{figure}
\begin{tikzpicture}
\tikzstyle{every node}=[draw,circle]
\node {root} [->]
child { node {


555:nodeL} } child { node {nodeR} }; \end{tikzpicture} \caption{a tree} \end{figure} \end{frame} \end{document} は単純なツリーを表示するハズのコードですが、ツリーが描画されない。 ま Beamer の使用は諦めて jarticle を横向きにしたりして弄ってるので、緊急性はないのですが。



556:521
12/07/17 14:51:26.56 C9yiWUB10.net
sage忘れすまそ。

>>522
わかった。
\def\pgfsysdriver{pgfsys-dvipdfmx.def}
を\documentclass{beamer}の前に置く。

アニメーションさせるのはそれでも無理な模様。

557:名称未設定
12/07/18 07:57:48.68 BhE/zirJ0.net
>>523
おお、Error は以前残るものの、ちゃんと描画されますね。
ありがとうございました。

558:521
12/07/18 10:11:58.38 W4qcIpCX0.net
>>524
いやだからエラーは \usepackagel[dvipdfmx]{graphicx} を削れと。

559:名称未設定
12/07/18 16:21:51.22 1Jssn7/20.net
依然な

560:名称未設定
12/07/26 15:30:07.55 mSmRSeUG0.net
マウンテンライオン導入してみた。
取りあえず問題ない。

でも X11 が無くなっている。
LaTeXiTを使おうとしたら、「入っていないよ」と注意された。
代わりに XQuartz-2.7.2 を入れるように案内が出る。
Ghostscript を利用される人は注意。


561:名称未設定
12/08/31 22:30:57.91 aHoqQM6E0.net
それから、アクアテラリウム以外でも、 最近は日本武道館に行って 大胆に号泣するのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はフグ刺、嫌いな食べ物は塩ラーメンです。 尊敬する人は小林よしのりで、趣味のアクアテラリウムも
それから、ラッピング以外でも、 最近は母校の近くの定食屋に行って まったりともみじ狩りするのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物は豚の角煮、嫌いな食べ物はピクルスです。 尊敬する人はシュバイツァーで、趣味のラッピングも

562:名称未設定
12/09/03 14:20:38.51 bDqAvduv0.net
そんな事より1よ、1 5 0円だよ、ボケが。
L i o nになって変わった事がある。繰り返しになるのは、単純に言うなら「仮想R A M利用量が増えたから」。

563:名称未設定
12/09/04 20:59:12.69 P6ppoK3i0.net
その他に、Thunderboltベースの端末を使用する場合にA p p l eのM a i lプログラムに問題が修正されている問題の1つに、一部の構成で使用する場合にバッテリ持続時間が短いという問題も報告されている。
私は、1949年生まれで、星座は乙女(おとめ)座、 血液型はЮ型、結婚して50年目、子供は男の子が10人、女の子が4人です。 趣味は書道、最近興味があるのは経理です。

564:名称未設定
12/09/10 14:43:40.95 +KQf2pIi0.net
それでも、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。かなり困っている。
はじめまして!由美です!

565:名称未設定
12/09/14 11:14:10.66 M3WJEVT10.net
age

566:名称未設定
12/09/19 06:24:27.28 PVwWeXP00.net

~師範、組版システム「TeX」について教えてください!~
URLリンク(ascii.jp)

567:名称未設定
12/10/23 00:16:26.45 yNIkyxZh0.net
あげ

568:名称未設定
12/10/24 05:21:26.12 ppLMUVu80.net
iBooks Author 2.0なんだが、
LaTeXおよびMathML表記を使用する独自の新


569:しい数式編集によって高度な数式を追加できます LaTeXおよびMathML表記を使用する独自の新しい数式編集で数式を記述できます なんて書いてあるぞ。 https://itunes.apple.com/jp/app/ibooks-author/id490152466?ls=1&mt=12



570:名称未設定
12/10/24 19:07:03.34 CGcq9ZzN0.net
>独自の

ここが怪しい

571:名称未設定
12/11/03 09:21:23.30 nRel51An0.net
Author ちょっと触ってみたけど、数式入力は簡単なのは入力できるけど、
利用できないコマンド多くて、結局 LaTeX に戻らざるをえない。

572:名称未設定
12/11/14 11:12:26.00 G1hPBCpK0.net
>>537
iBooks Author 2のLaTeX入力の情報が出てた
URLリンク(support.apple.com)

573:名称未設定
13/03/14 06:05:56.46 guycz5i50.net
保守

574:名称未設定
13/03/25 10:06:24.74 FKwb0NiS0.net
Macは後先考えない熱々設計だから一年過ぎたらすぐ壊れるよ

575:名称未設定
13/03/29 00:18:58.38 rYpFdv3G0.net
 
バッテリ交換できるタブレット「Dell Latitude 10」をレビューする  
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

CPUIntel Atom Z2760 1.80GHz
メモリー2GB
ストレージ64GB SSD
GPUIntel Graphics Media Accelerator
ディスプレイ10.1インチHD(1366×768ドット)
OSWindows 8 Pro(32ビット)
重量697g
販売価格5万円前後

・バッテリー交換可能!しかも安い!
>本体付属の標準バッテリを2セルまたは4セルのどちらにするか選択できる。
>さらにアクセサリとして2セルタイプが3979円、4セルタイプが5288円で販売されており、必要に応じて追加購入できる。

・筆圧対応スタイラス対応! 
>ワコムによるアクティブスタイラスにも対応する。今回のレビューではスタイラスを入手できなかったが、
>サードパーティのペンを用いて快適にペン入力ができた。  

・USBで充電が可能!SDカードスロット搭載!HDMI出力可能!
>スマートフォンと同じ一般的なBタイプのmicroUSBケーブルを用いて充電できる。
>SDカードスロットは標準サイズのため、デジタルカメラとの連携も便利だ。
>HDMI端子はビデオカメラなどで利用されるミニHDMI

・最大20時間のバッテリー駆動!
>Clover Trailタブレットとして標準的な性能、9時間以上の駆動が可能
>60Whの4セルバッテリを使えば実に20時間近い動作を期待できることになる。
 

576:名称未設定
13/04/01 13:22:35.83 cEGgjHxL0.net
よくわからないのですが、TeXを使えるようにするには、どれとどれをインストールすればいいのでありますか???

577:名称未設定
13/04/01 15:10:33.97 fPyYGM600.net
ここでパッケージ導入しよう。
URLリンク(tug.org)

詳しいことはここを見よ。
TeX Wiki
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)

578:名称未設定
13/04/02 12:37:20.43 fBhwbyjJ0.net
>>543
ほんとに楽になったよね~

579:名称未設定
13/04/14 20:47:53.46 090SZgBT0.net
iPhoneは流行ったのにMacは結局流行らなかったね。

580:名称未設定
13/04/15 09:46:38.56 EigMUdVb0.net
MacPortsでインストールしたほうがバージョンアップ


581:しやすい。



582:名称未設定
13/04/15 09:54:59.70 vikxRR810.net
さくっとactivate/deactivateで異なるコンパイルオプションの同じプログラムを使い分けられるのが便利。

583:名称未設定
13/04/16 15:25:52.08 Vjvk7CWF0.net
! LaTeX Error: Font family `JT1+gt' unknown.
ってでてコンパイルできないんだけど
なにか解決策はありますか?

584:名称未設定
13/04/16 15:42:57.81 HAN0Xuyv0.net
>>548
日本語のplatexコマンドじゃなくて
英語用のlatexコマンドを使ってるんじゃないの?

585:名称未設定
13/04/16 20:32:18.20 7XqA838J0.net
これが現実


Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac
Mac
Mac
Mac
Mac

iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿

586:名称未設定
13/04/25 10:59:55.36 ePK4D9A/0.net
なんか必死だね

587:名称未設定
13/05/15 13:41:22.74 nXwk/Zet0.net
保守

588:名称未設定
13/05/16 21:10:32.68 BKsgMHC70.net
TeX使うなら
窓よりいい?

589:名称未設定
13/05/16 23:14:51.57 fz8RD+b10.net
>>553
生きるために、Windows なんか、一度たりとも使ったらおしまい。
Unix系を使うことが、人間らしい生活が送れる。

590:名称未設定
13/05/17 08:29:21.11 7ozF61GW0.net
>>553
全然よい。OS (Quartz)がpdfを使うのでTeXShopなどのプレビューが速い。
また、1書体1-2万円のヒラギノフォント(OpenType)がOSに付いてくる。
ファイルシステムの基本がUNIX(BSD)で、設定などカスタマイズが容易。
これらの利点を活かしてMacTeX (TeXShop, LaTeXitなど込みで)を使っていれば快適。

591:名称未設定
13/05/17 12:20:54.46 FNruFaa70.net
>>555
> 全然よい
> 全然よい
> 全然よい

その後のコメントは全て信憑性ゼロだな

592:名称未設定
13/05/21 20:59:42.68 3vkaPUHs0.net
TeXのスレって、WinやMacのスレはくだらないOS自慢を読まされ、
数学のスレに行くと、くだらない数学の専門度自慢を読まされる。
まともな所は無いもんかね。

# 2chを選んだ時点で終わってるのか

奥村センセの所のForumは、雑談ぽい話はできそうにないし。

593:名称未設定
13/05/21 21:15:10.63 +4TreE89P.net
奥村センセにツイッターで聞くのがよい

594:名称未設定
13/05/21 22:04:59.09 9yd+j3KQ0.net
>>557
TeXのスレを巡回しているけど、
どっかに自慢が書き込まれていたっけ?

595:名称未設定
13/05/21 23:34:42.50 3vkaPUHs0.net
>>559
OS自慢は Mac スレだけだな。
WinのTeXスレは過疎り過ぎだ。

596:名称未設定
13/05/23 10:45:02.19 d751WndW0.net
自分の嫌なものを無視出来ない性格の人間には
掲示板を始めとするSNSは向かない。

597:名称未設定
13/05/23 11:07:15.17 g1sdMOdN0.net
そうか。
奥村センセの所のForumで、2chみたいな罵り合いは見たことないけど。

598:名称未設定
13/05/23 11:52:49.26 d751WndW0.net
>>557は罵り合いだけを問題にしているわけじゃない。

599:名称未設定
13/05/23 13:02:15.50 g1sdMOdN0.net
くだらない自慢も見たことないしな。

ちなみに俺は >>557 だけど。

600:名称未設定
13/05/23 13:09:35.63 g1sdMOdN0.net
これ以上は、やめとくわ。TeXには関係ないから見苦しいので。

601:名称未設定
13/06/02 21:26:07.50 XkeBSEZ70.net
保守

602:名称未設定
13/06/17 23:45:39.21 EPpvc8sj0.net
dvipdfmxを使う時、ターミナル上では問題なく動作するのに、yatexではdvipdfmx.cfgが見つかりませんと怒られます。この2つの動作のちがいはなにでしょうか?

603:名称未設定
13/06/18 13:24:35.03


604:OGxAvRNB0.net



605:名称未設定
13/06/21 13:46:38.21 ZHLglk4d0.net
他には、
実行時に引数設定されてるとか、(tex-command辺り?)
別の実行パスにある別のdvipdfmx実行しているとか

606:名称未設定
13/06/24 18:22:28.90 /DGrK8Z/0.net
567です。
568さんのご指摘のように、環境変数をみなおしたり、MacTex2013にアップグレードしたりしているうちに、
最終的に569さんのご指摘にあったように/usr/local/bin/にあったdvipdfmxのエイリアスを削除すると動き始めました!
もうひとつ根本的な理解が不十分ですが、環境変数が相対パスになっているので,
エイリアスから起動するとうまくいかなかったのでしょうか。
こういう
GPL Ghostscript 9.07: PDFDocEncoding 0 cannot be represented in Unicode
ちょっとよくわからないメッセージを吐かれますが、とりあえずPDFはうまくできているようです。
みなさんありがとうございました。

607:名称未設定
13/06/24 21:00:58.14 p36/ARiN0.net
MacTeX2013リリースされたんだね。

608:名称未設定
13/07/10 NY:AN:NY.AN 2LsZwUNo0.net
bibtexに自分の業績を逐次貯めているのですが,そこから次のように手動で項目ごとにわけた業績一覧を作るにはどうすればよいでしょうか.

\section{論文}

[1] Taro Tanaka, ……
[2] Taro Tanaka, ……
[3] Taro Tanaka, ……

\section{国際会議}

[4] Taro Tanaka, ……
[5] Taro Tanaka, ……

609:名称未設定
13/07/10 NY:AN:NY.AN qptaPOqp0.net
>>572
あぁ、何にそういうのあったな。
でも、思い出せん。何たっだっけ?

610:名称未設定
13/07/10 NY:AN:NY.AN L39/wHZy0.net
splitbib.sty?

611:名称未設定
13/07/11 NY:AN:NY.AN mPy50MSU0.net
>>574
これです!ありがとうございます!

612:名称未設定
13/07/17 NY:AN:NY.AN 9BrOTvgG0.net
TexShopのスペルチェックで自動修正機能「だけ」切れないでしょうか。
スペルミスは赤い波線で指摘して欲しいけど、勝手に直すはやめてほしい。

どういうタイミングわからないのだけど、スペルミスしたときに
修正候補が水色で表示されて、そのまま勢いでスペース入れると
勝手にその修正候補に修正されてるときがあるのです。

TexShop環境設定の「書類」のエディタで「スペルチェック」の
チェックを外すと赤波線のスペルミス指摘もしなくなってしまいます。

システム環境設定の「言語とテキスト」のテキストで
「スペルを自動的に修正」を外しても駄目でした。

613:名称未設定
13/07/18 NY:AN:NY.AN X0y5fVBZ0.net
>>576
URLリンク(tug.org)
↑同じ人がいるね。スレッドを読むと解決したらしい。

614:576
13/07/24 NY:AN:NY.AN Gr0tkCgD0.net
>>577
返事遅くなりました。ありがとうございます。解決しました。
システム環境設定の「言語とテキスト」「テキスト」「スペルを自動的に修正」を外して
さらに、スペルチェックをU.S.Englishにしたところスペルチェックは有効なまま
自動修正がオフな状態になったように思います。ありがとうございました。

615:名称未設定
13/08/10 NY:AN:NY.AN 4oBJr2lN0.net
マークダウンのエディタみたいに、TeXのリアルタイムプレビューってできないもんかね

616:名称未設定
13/08/11 NY:AN:NY.AN gk56Jec70.net
>>579
latexmk + Skim

617:名称未設定
13/08/28 NY:AN:NY.AN HGdIGDRT0.net
>>580
それだと保存しないと更新されなくない?

618:名称未設定
13/08/29 NY:AN:NY.AN vlSfvnEo0.net
Bibtex 吐き出せる文献管理って
Macで無料だとBibdesk安定?
Winと同期させてMendeleyも考えてるんだけど

619:名称未設定
13/08/29 NY:AN:NY.AN egba7f230.net
>>58


620:2 使ったことがないけど、JabRefは?



621:名称未設定
13/09/01 11:57:34.23 FxQGgbqq0.net
>>582
pKizzy使ってるわ

622:名称未設定
13/09/05 16:37:36.33 4OnsT03S0.net
dvipdfmxについて質問をさせて下さい.
MacTeX 2013 を用いてTeXを導入しました.
バージョンは10.8.4です.

dvi→pdfの変換の際に,
dvipdfmx a.dvi
を実行すると
** WARNING ** Could not open conversion result "/var/folders/ … "
と出て文章中の画像が変換できません.(pdfは出来るが画像が表示されない)
sudo dvipdfmx a.dvi
とすると変換できます.
/var/folders/
のパーミッションの問題だと思いますがフルアクセスにするのは怖いです.
何か方法があれば教えていただけないでしょうか.

623:名称未設定
13/09/14 20:56:58.79 NK3kA32D0.net
TeXworksを落としてきたけど、
PDFに日本語フォント埋め込んでいるのに、プレビュ側だと表示されないな(泣
Adobe Reader だったら、ちゃんと日本語表示されるから、バグ???わからん。

624:名称未設定
13/09/15 04:11:38.99 R7f06S7m0.net
>>586
プレビューの仕様だと思います。
自分も多種のフォント埋め込みをやってみたけれど、
プレビューでは置換されてしまうようです。
アプリのサイズからもフルセットではないでしょうし。

625:名称未設定
13/09/23 18:42:59.18 RlVEAlm00.net
$latexmk -pv -pdfdvi a.tex

------------
Running 'dvipdfmx "a.dvi" "a.pdf"'
------------
Multiple dvi filenames?
Try "dvipdfmx --help" for more information.
Latexmk: Errors, so I did not complete making targets
Collected error summary (may duplicate other messages):
dvipdf: Command for 'dvipdf' gave return code 256

となってしまうのはどうすればいいでしょうか.
.latexmkrcは
$latex = 'platex';
$bibtex = 'pbibtex';
$dvipdf = 'dvipdfmx';
$pdf_previewer = 'open -a Skim';
です

ちなみに
$platex a.tex; dvipdfmx a.dviは普通に通ります.

626:名称未設定
13/09/23 19:15:50.23 WCJgOMjG0.net
>>588
$dvipdf = 'dvipdfmx %S';
では?

627:名称未設定
13/09/23 19:21:38.00 X7PvYjG8i.net
>>589
これでした!ありがとうございます!

628:名称未設定
13/09/23 19:58:07.55 X7PvYjG8i.net
再度すみません

latexmkでコンパイルするとSkimの自動更新が働かないのですがなぜでしょうか

platexとdvipdfmxでpdfにすればきちんと自動更新が動いてるんですが

629:名称未設定
13/09/23 22:41:34.82 CbwRc4ZV0.net
>>591
私は
$pvc_view_file_via_temporary = 0
でうまくいったと記憶しています

630:名称未設定
13/09/24 02:24:28.36 ziHp/1gM0.net
>>592
出来ました!ありがとうございます!

631:名称未設定
13/10/03 03:04:06.81 CLgvYBHX0.net
UNIX板のTeXスレを復活させました。遊びに来てね。
スレリンク(unix板)

632:名称未設定
13/10/17 07:37:50.32 APkLQqNC0.net
OS X10.7で2013のpkgからインスコしようとするとインストールできませんでした、とか怒られる。
2012はインストールできた。

仕様ですか?

633:名称未設定
13/10/18 00:04:38.38 DNVCvlAH0.net
>>595
MacTeXなんか使うのは、邪道。

634:名称未設定
13/10/18 17:46:09.35 WF3LfKct0.net
>>596
ヒェーwww
王道乙でーす。

王道って何すりゃいいのよ

635:名称未設定
13/10/19 04:35:59.03 OFCBO9Us0.net
TeX Wiki のMacTeXの導入記述は


636:わかりにくいが、 導入できた後のメインテナンスは楽だなあ。 >>595 2013はかなり仕様が変わっているので、ライブラリに 残っていた2012用の色々な設定がイタズラして上手く いかなかった。 2012用にカスタマイズをして居る人は、2013仕様を 確認した方が良いよ。



637:595
13/10/19 09:18:52.91 4P+k9xy50.net
TeX入れたの初めてなんだけどなぁ
普通に2013入らなかったわ
まぁ、LaTeXの一部の機能が欲しかっただけなので2012にしときますわ

638:名称未設定
13/10/19 22:44:47.87 R2Mkh9xE0.net
>>599
可哀相に。
$ sw_vers -productVersion
10.7.5
$ port installed texlive-bin |tail -1
texlive-bin @2013_3 (active)

639:名称未設定
13/11/26 19:38:19.55 /r3LCJ7Q0.net
改訂第6版美文書作成入門の OS X 版って、
Mac OS っぽい構成で入れられるんやね。
分かりやすくていいと思う。

640:名称未設定
13/12/26 21:02:01.84 ebeg2Wsy0.net
latexitの「Latex it!」ボタンを押すと100%クラッシュします。
だれか、アドバイスをください。
ネットで対策を探したのですが、手がかりが見つかりません。

641:名称未設定
13/12/26 23:18:58.88 ebeg2Wsy0.net
OSは10.91です。MAC Texを入れています。wikiのインストール手順は
全てやりました。

642:名称未設定
13/12/26 23:47:21.55 hRDgxRdQ0.net
>>602,603
全て情報不足。
MacTeX 2013 を手順通りに導入して、TeX Live Utilityで常にアップデート掛けている?
LaTeXiT 2.5.4 の設定(テンプレートのプリアンブル部分など、特に処理に使用するプログラムの設定)はどうなっている?
どのモードでどういう入力を処理させた?

少なくとも自分の所では全く問題なく使えているよ。

643:名称未設定
13/12/27 00:06:27.27 hRDgxRdQ0.net
もしかしたら、Ghostscript(gs)の設定を、
デフォルトの /usr/local/bin/gs のままにしてあって、/usr/local/bin/gs-noX11に変えていないとか?

644:名称未設定
13/12/27 21:24:37.45 YONZXv+K0.net
>>604
>MacTeX 2013 を手順通りに導入して、TeX Live Utilityで常にアップデート掛けている
アップデートまでやりました。飛ばしはないつもりです。
>LaTeXiT 2.5.4 の設定(テンプレートのプリアンブル部分など、特に処理に使用するプログラムの設定)はどうなっている?
下の設定を入れました。Ghostscriptをダウンロードした形での設定も試したのですが
クラッシュは変わらないままでした。
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
>どのモードでどういう入力を処理させた?
align display inline textどのモードでも、何の文字列を入れてもクラッシュします。
URLリンク(tug.org)を参照して、アンインストールして
再インストールを試したのですが、やはりlatexit!を選ぶとクラッシュしてしまいます。。
エラーログは私には理解できず。こんな所で、お手上げです。

645:名称未設定
13/12/28 01:41:24.42 OmPB7E9f0.net
>>606
LaTeXiTだけではなく、そもそもTeXやLaTeXが走る状態になっているのかな?

アプリ自体がクラッシュしてMacOSXがクラッシュログを表示しているのか、
LaTeXiTがTeXのエラーメッセージを吐くのかどっちかな?

「$y=f(x)$」をTextモードに入力して LaTeX it! ボタンを押して、
変換されなでエラーメッセージが上に出るなら、設定の何処かに問題がありそう。
アプリ自体がクラッシュするなら、OSのクリーンインストールが必要な状態かも。

OS Xマーベリックスの導入の仕方によって色々ユーザー固有の問題症状が報告されているけれど、
多くの場合クリーンインストールをしてタイムマシンからの直接復元を「しない」ようにすると、
(必要なデータはユーティリティアプリの移行アシスタントを使って戻す)
解消されるという報告が上がっている。

646:名称未設定
13/12/29 16:44:15.13 Z0nhX0S


647:F0.net



648:名称未設定
14/01/02 22:24:00.01 TsHUmtvxP.net
Mavericks をクリーンインストールしたついでに MacPorts で TeXLive 導入しようと
思ったんだけど、ググっても情報少ない。
MacPorts で TeXLive って何か避けた方がいい理由があるの?
どっかに参考になりそうなサイトがあったら教えてほしいんだけど。

649:名称未設定
14/01/02 23:43:06.29 gDPS+xRRP.net
MacPortsのTeXLiveもメンテされてるし、簡単にアンインストールできるから入れてみて
使ってみるといいと思う。

650:名称未設定
14/01/03 11:07:47.42 tpzaMQsN0.net
>>609
何故避ける?OS Xユーザなら一番お薦め
$ port installed texlive*
The following ports are currently installed:
texlive-basic @30847_0 (active)
texlive-bin @2013_4
texlive-bin @2013_5 (active)
texlive-bin-extra @30842_0+doc (active)
texlive-common @2013_0 (active)
texlive-fonts-extra @30782_0 (active)
texlive-fonts-recommended @30307_1 (active)
texlive-generic-recommended @30396_0 (active)
texlive-lang-cjk @30842_0 (active)
texlive-lang-english @30780_0 (active)
texlive-latex @30738_0 (active)
texlive-latex-extra @30788_0 (active)
texlive-latex-recommended @30811_0 (active)
texlive-pictures @30637_0 (active)
texlive-pstricks @30617_0+doc (active)
texlive-xetex @30842_0 (active)

651:609
14/01/03 11:22:51.99 P+hJN2AbP.net
>>610,611
ありがとう。導入してみる。

ググってみたら、TeXLive2013 のパッケージをダウンロードしてインストールしている人が
多いような印象を受けたので、MacPorts 版は敬遠される理由でもあるのかと思った。
大学時代から10年ぐらい LaTeX 使ってるけど、未だにググった内容コピペするような使い方
しかできていないので、導入紹介サイトが少ないと敷居が高いです。
ちなみに、今までは MacPorts の platex でやっていたので、結構作法が変わっていて大変そうだ。
10年ぶりに美文書買うか……

652:名称未設定
14/01/03 11:35:28.75 tpzaMQsN0.net
>>612
逆に、簡単すぎるからインストールを解説したWeb頁が存在しないとは考えないの?
$ port provide $(which platex)
/opt/local/bin/platex is provided by: texlive-lang-cjk
$ port provide $(which dvipdfmx)
/opt/local/bin/dvipdfmx is provided by: texlive-basic

653:名称未設定
14/01/10 17:59:17.43 QyhgESkt0.net
TeX 自体は必ずしも初心者ではないけれど、技術的なことに疎い者です。
OS(10.6.8)をクリーンインストールして、改めて MacTex.pkg をインストールしました。
TeXShop(2.47)で jsarticle のテスト文書を作ってタイプセットしようとしたら、コンソルに
l.38 \NeesTexFormat{pLaTeX2e}
こういうエラーが出ました。以前は見たことがないエラーだと思います。
日本語のための書類が欠けていると推測しますが、どうしたらよいでしょうか?

654:名称未設定
14/01/10 18:22:09.98 oAfDrGME0.net
>>614
TeXShopの設定は済まされていますか?

655:名称未設定
14/01/10 19:12:34.68 x9e03EOM0.net
>>614
欧文LaTeXで pLaTeXの文書を処理したときに出るメッセージだよ。
文書に不備があるのではなく、起動するTeX エンジンを間違えている。
615の言う通り、TeXShop の設定が出来ていないのでしょう。

656:名称未設定
14/01/10 20:20:29.17 QyhgESkt0.net
ご指南ありがとうございます。
本人はやったつもりでしたが、どうも不備があるようですね。

OS10.6.8/TexShop2.47 ですが、このページにある設定で


657:正しいですか? http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/install_texshop2.html



658:名称未設定
14/01/10 21:08:56.31 38gXJhia0.net
>>617
お困りとは思いますが、TeXShopの設定が原因であるかどうかを明らかにするためには、
TeXShopを使わないで、ターミナルでTeX原稿のコンパイルに成功するかどうかを確認するべきでは。
(1) 成功する→TeXShopの設定が問題
(2) 失敗する→TeXShop以前の根本的な問題

659:名称未設定
14/01/11 00:54:01.50 W1+vKD+oP.net
MacTeXを使う場合のTeXShopの設定はこの画面説明に従うとよいでしょう。
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
TeXShop 2.x の場合は設定項目やプロファイルの一覧が少し違いますが,概ねこのように設定すればよいです。

それと,MacTeXのデフォルトでは日本語環境用の設定がなされないので,次の設定もお忘れなく。
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)

660:名称未設定
14/02/01 04:22:02.40 GK2LdtjL0.net
10.7なのですが、MacTexをインストーラで導入して、jlistingを使うために
/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/listings
を作りjlisting.styも入れてインストールしたんですが、
ソースをコンパイルするとエラーが出ます。
全てを載せると多すぎるので、一番上のものだけ抜粋しますが

! Undefined control sequence.
<to be read again> ...PutMacro@ \csname \@lst @um#
\expandafter \endcsname \c...
l.923 \lst@ProcessOther {"23}\#

というようなメッセージが延々と出ます。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか、お願いします。

661:名称未設定
14/02/01 19:52:52.57 0nwb4SmY0.net
エラーの出るソースの最小サンプル

662:名称未設定
14/02/15 11:19:05.58 /FRY8reQ0.net
 

663:名称未設定
14/02/15 11:27:39.43 dSDW30ynP.net
文字コードの違い
mktexlsrの忘れ
でしょ。

664:名称未設定
14/06/20 02:02:05.72 TRjV+Cr30.net
MacTeX 2014 導入完了

Mavericks だと不具合があった システム環境設定にある
TeX Disribution preference panel も
バージョンが上がって治ってる。

665:名称未設定
14/08/06 13:26:34.83 iaJX35sq0.net
>>624
MacTeXなんか使うな!
以上。

666:名称未設定
14/08/08 13:47:37.39 UofhQo9P0.net
今までで一番長いレポート書いてて気付いたんだが、ファイルが長くなると TeXShop って入力にラグが出てくるな。
シンタックス・ハイライト処理とかのせいだろうけど。ちょっと呆れる。

667:名称未設定
14/08/08 15:58:42.51 RES9WbBx0.net
>>626
これを機会に、Emacs + yatexに乗り換えませんか。

668:名称未設定
14/08/08 19:33:13.22 0/abUApj0.net
MacTeXを使うなってのは何で?

ところで、いにしえの「小川版」は、もはやレガシーなので、配布打ち切りのタイミングを見計らってるのだけど、どうしましょう? もし転出してしまったら配布ページも維持できないし。

669:名称未設定
14/08/08 22:22:50.49 rjyVbs++0.net
長い事,自分でコンパイルして使ってたけど,
今はMacTeXだわ。

670:sage
14/08/09 14:05:43.69 ZGVglXQyG
MacTeXインストール簡単だから、初心者にお勧めするときはCloud LaTeX→MacTeXだわ。

671:sage
14/08/09 14:08:07.78 ZGVglXQyG
まずCloud LaTeXで使い方を説明して
継続的に使ってもいいかなと思い始めたら
MacTeX入れてもらって
TeXPadとか使ってもらうかんじで。

672:名称未設定
14/08/31 12:34:40.43 xcdRib/x


673:0.net



674:名称未設定
14/09/01 09:42:28.34 ch27f3it0.net
ダサくなった

675:名称未設定
14/09/17 01:45:06.09 2bg23yZ00.net
ヒラギノ使ってきたけど、source hansもいいね

676:名称未設定
14/10/18 05:20:28.89 NEOtvLib0.net
Yosemite に上げる予定の人は、
URLリンク(www.tug.org)
を読んだほうがいいよ。

677:名称未設定
14/10/18 12:53:20.74 cZmI9T2r0.net
>>635
サンクス。仕事で使ってるMacだからYosemiteに上げるのは
少しまとう。TeX使えなくなるとすべてが滞る

678:名称未設定
14/10/20 15:18:52.72 u37MLe0d0.net
だから、あれほどMacTeXを使うな!と、/usr/local 以下を使うな!と言っておいたのに…。

679:名称未設定
14/10/20 20:54:59.24 syJ+Zqv60.net
なんだ。ただのアホか

626 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 13:26:34.83 ID:iaJX35sq0
>>624
MacTeXなんか使うな!
以上。

680:名称未設定
14/10/21 01:14:32.14 0/NUMQlx0.net
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

TeXユーザーグループのFAQでは、Yosemiteのインストーラーが「/usr/local/texlive」フォルダーに
保存されているファイルを1つ1つ移動しては戻す作業を繰り返しているため、ファイル数が多い場合に
時間がかかっていると分析している。ユーザーからの報告によれば、インストール時間は1時間から
12時間と幅広い。

 Homebrewでも「/usr/local/」フォルダーを利用しており、似た状況が報告されている。
Homebrewはもともと開発者向けのソフトウェアであるだけに、事前にフォルダーを移行させるなどの
対処法を開発者向けに提示している。

 こうした状況の場合、インストール完了までの「残り○○分」表示があてにならないとはいうものの、
時間さえかければ一応完了することになる。さらにキーボードから「command+L」操作することで
インストールログを表示させ、実際にファイルが移行されていく様子を表示させ、安心感を得ることが
できる。ユーザーによっては、寝る前にインストールを開始して、朝まで待ってみるといいという
アドバイスをしている。

681:名称未設定
14/10/26 20:43:40.36 6ub7ig670.net
で、いつまでMacTeXを使うつもりなの?

682:名称未設定
14/10/26 21:04:44.85 p2fARWyM0.net
で、お前は何使うつもりなの?

683:名称未設定
15/01/04 18:46:28.78 rRwrzoQQ0.net
TeX Live utilityでtexlive.infraの更新ってできないのね
tlmgrを直接叩かないといけないのか

684:名称未設定
15/03/23 02:32:46.90 soZ+ufDj0.net
10.6 小川版Drag &amp; Drop UpTeX で2000年代の東京大学の入試問題のPDFを
作ると問題文の数式の後半から直後の日本語まで派手に文字化けするので
いまでも旧小川版でPDFを作っているけどこれは自分だけ?
インストール時にXを入れず、ロゼッタを導入してインストールし
10.6.8 combo updateで10.6.8をいれてからXquarzを導入してから
小川版Drag &amp; Drop UpTeXを導入すると上記のようになるから、
改めてフォーマットし直してから
インストール時にXを入れず、ロゼッタを導入してインストールし
10.6.8 combo updateで10.6.8をいれてからXquarzを導入してから
旧小川版をインストールして快適に使えている

685:名称未設定
15/03/23 10:03:25.38 Od/rd49m0.net
>>643
小川版とか、10.6とか、ロゼッタとか、ほぼ誰も使っていないので、
誰も君の話について行けないと思うぞ。

686:名称未設定
15/03/25 07:58:28.04 Q3dHbTVN0.net
>>644
知らんがな。
そんな化石の話されてもな、(もちろん、理由は分かるけれども、)たったと最新のTeX Liveに更新しろって。

687:名称未設定
15/03/26 17


688::08:05.58 ID:chyhD+Jk0.net



689:名称未設定
15/03/26 21:01:59.75 aUOJucUZ0.net
笑える

690:名称未設定
15/03/27 14:51:34.33 f/UuzqGP0.net
いまだにmacportのplatexを使ってるおれって・・・

691:名称未設定
15/03/30 08:48:11.14 JzG2O+L80.net
>>648
MacPortsだったら、その気になれば、いつでも簡単にTeXLiveに移行できるからよいのでは。
MacPortsだと、デフォルトでdocバリアントが有効になっているから、
うざかったら、-docをつけないとだめだよ。

692:名称未設定
15/03/30 12:30:49.74 xiRTfoEt0.net
>>649

フォローしてたのがtkk氏?が日本語文字コードを解決したのに
本家になかなか取り入れられなかった頃までかな
そのあと、不具合無いしいいかと、ここまできて、浦島太郎状態

693:名称未設定
15/03/31 07:22:15.91 UnpD78610.net
tkk氏ってttk氏のことか

694:名称未設定
15/03/31 08:42:53.51 SikxGqIr0.net
チチカカ湖氏

695:名称未設定
15/04/02 08:20:23.40 rY7KWSUy0.net
どしゃぶり

696:名称未設定
15/04/09 02:10:14.28 ry4lnfws0.net
ゴルゴ13乙。

697:名称未設定
15/04/17 11:45:56.48 DiTW7hAd0.net
Yosemiteになって久しいですが、現状で最新MacでのTEXの利用環境は、どの様なものが最適でしょうか?

698:名称未設定
15/04/17 21:35:13.94 kVzep4wb0.net
>>655
奥村先生がMACユーザだから大丈夫。
対応はOK!
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)

699:名称未設定
15/04/17 21:58:38.50 SydPEfgM0.net
とりあえずMacTeXでいいんじゃないの?
まもなく2015版も出るし

700:名称未設定
15/04/17 22:26:05.84 vD3HRhbP0.net
安心なのは自分の環境でコンパイルするMacPortsだけどね。

701:名称未設定
15/04/18 08:50:29.44 QqlyNYUf0.net
>>655
最適ってのはどういう意味での?
導入し易さとか管理し易さとか今後のコミュニティの盛衰とかを考えて、各々が悪くなさ気だと思うものを選ぶのがいいんじゃない?

702:名称未設定
15/04/18 09:36:59.00 VfeOmK0L0.net
>>656
TeX Live URLリンク(www.tug.org) から入れる。ただし、MacTeXを使っちゃダメ!

703:名称未設定
15/04/18 09:51:23.56 YuJ9SJ3G0.net
MaxTeXで特に問題はないけど
(Yosemiteをインストールした時ちょっと手間取っただけで)
なんで使っちゃダメなの?

704:名称未設定
15/04/18 14:31:38.74 cGhlNPz30.net
>>661
オレは>>660ではないが、
MacTeXを使うデメリットとして、
1. 汎用バイナリなので無駄が多い→パフォーマンスに影響する
2. 自分の環境に合わせたものではない→整合性に欠け、潜在的問題点が予想される
が考えられる。

705:名称未設定
15/04/19 16:59:04.89 sPwGyHjA0.net
併用はできないんですか?

706:名称未設定
15/04/19 17:38:28.04 sPwGyHjA0.net
というか、MacTeX入れた後にTeX Live 入れると、どういう問題が生じるのでしょうか?

707:名称未設定
15/04/20 05:47:46.86 5DRsBTy20.net
MacでライブプレヴューのあるTeX エディタは何でしょうか?

708:名称未設定
15/04/20 20:44:12.86 ubNAcYQu0.net
texpadとか

709:名称未設定
15/04/21 13:33:03.33 b5ABmk720.net
>>665
Emacs

710:名称未設定
15/04/21 13:37:54.83 b5ABmk720.net
>>664
もしかして、TeXLiveとMacTeXは別物と勘違いしている?
>>660が言っているのは、TeXLiveのインストールに、
ソースからか、バイナリ(MacTeX)からか、
どちらのインストール方法を選ぶかという話をしているんだと思うぞ。
インストール方法の差異によって、>>662のような違いが出てくるだけ。

711:名称未設定
15/04/21 21:56:40.


712:99 ID:5osd0AZ50.net



713:名称未設定
15/04/22 00:39:14.67 k8hPi3Uq0.net
なるほど、基礎知識不足で勘違いしてました。結局MacTEX2014を入れてみました。

714:名称未設定
15/05/26 12:11:45.63 unPCp8Ct0.net
mi+TeX toolが使いやすくて落ち着いてしまった

715:名称未設定
15/06/12 19:57:08.87 KnwCqJ4S0.net
MacTeXの2015が出たね

716:名称未設定
15/06/14 01:36:10.29 q+YcbFjP0.net
MacTeX2015、tlmgrのGUI版であるTeX live utilityが内部エラーでうまく動作しない。
調べてみたところ、/usr/local/texlive/2015/release-texlive.txtというこれまでの
distributionには入っていたファイルが欠落しているため、TLUがエラーを吐く模様。
そこで当該ディレクトリにrelease-texlive.txtファイルを作成し、以下の内容で保存すると内部エラーは出なくなった。
TeX Live (URLリンク(tug.org)) version 2015
This file is public domain. It is read by install-tl --version,
tlmgr --version, and texconfig conf, and a final line appended with
the precise version number by tl-update-images during a build.
The following blank line at the end helps avoid confusing output when
used directly from svn, so don't delete it.
*最終行は空白の行とすること

717:名称未設定
15/06/14 05:39:56.85 CvF7cMr50.net
>>673
素晴らしい。
不具合が治りましたよ。ありがとうございます。

718:名称未設定
15/06/14 05:42:40.30 CvF7cMr50.net
と思ったらそうでもない…

719:名称未設定
15/06/14 08:12:14.91 HAqKhl4s0.net
MacTeX を使うな!って何度言ったら(略

720:名称未設定
15/06/14 12:54:51.91 ga6kkV610.net
>>675
おっと、どういう不具合が残ってますかね?
今朝TLUで更新かけてみたら、更新のあるパッケージ一覧の取得と
導入には一応成功しました。

721:名称未設定
15/06/14 13:05:17.11 Goj47LTb0.net
次期OS Xでは,/usr/ にユーザがプログラムをインストールするのが
禁止になって,アップグレードの時に全部移動されるらしいけど,
/usr/texbin とか作っちゃうMacTeXは,動作大丈夫かな?

722:名称未設定
15/06/14 14:35:00.98 CvF7cMr50.net
>>677
ごめんなさい。
release-texlive.txtのコピペに失敗してました。
ファイルを作り直して置きなおしたところうまく通りました。
ありがとうございます。

723:名称未設定
15/06/15 07:39:03.54 iUHvXCfM0.net
>>679
MacTeX を使うな!って何度言ったら(略

724:名称未設定
15/06/15 11:07:40.34 TaaR2NeF0.net
MacTeX2015入れたった

725:名称未設定
15/06/20 01:11:41.96 xiRJx0l30.net
ようは、El Captan の場合、現状の最新MacTeXインストールしなおせばよいの?

726:名称未設定
15/06/20 10:03:55.28 MFq3C/eF0.net
>>682
rootlessをoffにしないとエラーになるのではないかな?

727:名称未設定
15/06/22 12:26:37.09 ubxUn7R90.net
>>683
MacTeXを使わずに、TeX Liveをインストールすればよい。

728:名称未設定
15/06/22 22:42:16.78 uFb0A3tZ0.net
MacTeX2015が出たのにこの静けさということは、問題ないということですね

729:名称未設定
15/06/22 22:53:09.95 uFb0A3tZ0.net
ごめんリロード失敗してて


730:遥か昔から来ました…



731:名称未設定
15/06/23 15:53:15.92 fhD6+E870.net
MacTeX2015,リリース当初出てたファイルが足りないエラーとか,
El Capitanで/usr/に書き込めないでエラーとか
今配布されてるやつでは修正されてるんだね。

732:名称未設定
15/06/23 21:07:53.25 xqcBm6dC0.net
>>688
MacTeX さえ使わなければ、そんな問題が起こらない。

733:名称未設定
15/07/20 15:58:06.35 VojM9el88
snow leopardにmactexの最新版をいれたんだけどtexshopが一つ古いバージョン
しか入らずに、それで設定をみてもptex2pdfとかなくて、奥村サイトみて
設定してもluatexなのな。luatexだとタイプセットできるんだけど、
jsarticleをタイプセットしようとするとplatex2eじゃありませんてエラー
メッセージがでる。結局これってどういう問題なんだろう?
platex2eが使えるようにするというページはあるんだけどなにか別のものを
インストールするのしか見つからなかった。
教えていただけたらとおもってかきこんだ

734:名称未設定
15/08/04 09:36:15.54 3UwH86uT0.net
ふつーにTeXShopでptex2pdfの設定をすればよいだけじゃないの?

735:名称未設定
15/08/10 13:04:59.89 fRKrWDcF0.net
フランスでは今でも10.6.8を使っているのに日本人は新しい物好きで子供というか貧乏人だな
まあ中国人や韓国人はきちがいが大半だからまだ日本人はましだけど
上でMacTeXうんたらかんたらといっているが, SnowLeopardに旧版の小川Ptexでまったく問題なし
とくに日本語の縦書きでなら最強の環境だけどな
どうして必死になってMacTeXやTexLiveをインストールするのか意味不明だな.
頭悪いの? ゆとり教育の弊害(2015年現在48歳以下が馬鹿が大半ということ)ここにきわまれり!!

736:名称未設定
15/08/10 14:04:36.29 HvuFadv10.net
フランスで君の半径3mはそうかも知れないが、
時代や環境の変化に適応できない生きものは淘汰されると知った方がよいよ。
なお、当方、MacPort派の48歳以上です。

737:名称未設定
15/08/10 14:08:25.48 FJTAwitS0.net
>>691
お前面白いな、狂気に満ちてて

738:名称未設定
15/08/11 07:55:41.15 T47azCol0.net
もうそういう煽るだけの人生やめたら?
何か意味ある?
いっときの享楽で色々失ってるよ人として

739:名称未設定
15/08/11 08:06:38.31 9zYcmsKf0.net
キチガイこわいお

740:名称未設定
15/08/13 15:28:42.84 tI1elOru0.net
>>692 >>693 >>694 >>695 はゆとり教育で頭脳を破壊されたサルばっかりでやはり基地外を大量に生産する仕組みとわかる
寺脇も罪深いな. 自分は違うけどな
順位 バージョン別OS シェア 推移 備考
1 Windows 7 47.31% ↓
2 Windows XP 29.53% ↑ 増加傾向が続く
3 Windows 8 6.38% ↓ Windows 8.1へ移行しているものとみられる
4 Windows 8.1 4.30% ↑ 増加傾向
5 Mac OS X 10.9 3.48% ↑ 6位から5位へ
6 Windows Vista 3.10% ↓ 5位から6位へ
7 Linux 1.48% ↓
8 Mac OS X 10.6 1.40% ↓ 9位から8位へ
9 Mac OS X 10.8 1.32% ↓ Mac OS X 10.9へ移行しているものとみられる
10 Mac OS X 10.7 1.13% ↓
世界的にはまだ10.6を使っているのが事実だから、ゆとり教育を受けた人間は大半が基地外だということ

741:名称未設定
15/08/13 16:20:44.28 IVkmW0fc0.net
こいつマジ基地じゃんw

742:名称未設定
15/08/13 17:58:41.79 9i6Z/qj60.net
49歳乙

743:名称未設定
2015/08/1


744:5(土) 16:21:04.13 ID:9WH0K4d10.net



745:名称未設定
15/08/15 18:26:03.77 xLbsNf7O0.net
糖質は同じ言葉に執着するからNGワードでスッキリ

746:名称未設定
15/10/02 15:59:48.53 nPmC9qX60.net
El Capitanをインストールすると
ヒラギノフォントのファイル名とか,ファイル構成が
がっつり変わるので,フォントの埋め込み設定とか
やってる人は注意が必要

747:名称未設定
15/10/02 21:58:38.72 OyhBGjJZ0.net
kanji-config-updmap ipaex
とかすれば、取りあえずpdfファイルはできんじゃね。

748:名称未設定
15/10/02 22:29:26.97 nPmC9qX60.net
>>702
フォントが変わっていいならね。
自分は,とりあえず↓みたいにリンク張り直した。
/usr/local/texlive/texmf-local/fonts/opentype/hiragino/:
HiraKakuProN-W3.otf -> /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W3.ttc
HiraKakuProN-W6.otf -> /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W6.ttc
HiraKakuStdN-W8.otf -> /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W8.ttc
HiraMaruProN-W4.otf -> /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ ProN W4.ttc
HiraMinProN-W3.otf -> /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W3.ttc
HiraMinProN-W6.otf -> /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W6.ttc

749:名称未設定
15/10/17 17:41:47.24 NT4UPB7R0.net
URLリンク(www.tug.org)

the location /usr is reserved for Apple, and even users
with root access are not allowed to write to that location.
と書いてますね。解決法は、
to relocate the link to /Library /TeX/texbin, and reconfigure GUI applications to
look in this location.
ということだけど具体的には
エラーが出たらmactexを消して、再インストールをすること
というのがてっとり早いですね。
brewについても同じようにbrew doctorでwarningが出るけど、
その対処は、
URLリンク(github.com)
に書いてるけど
sudo chown -R $(whoami):admin /usr/local
か。
SIP prevents you from writing to many system directories such as /usr, /System & /bin, regardless of whether or not you are root.
だけどまだ/usr/localはそのまま使えるそうですね。
使えるのになぜワーニングがbrew doctorで出るかの説明が理解
できなかった。

750:名称未設定
15/10/17 19:25:58.46 NT4UPB7R0.net
再インストールしたけど、結局、/usr/local/にtexliveというディレクトリ
が入ってしまう。texshopを後から入れてタイプセットしたらできた
けど、これだとtexlive utilityが使えんやろおもたら、使えんかった。
>>704
to relocate the link to /Library /TeX/texbin
のところは、mactexの再インストールしたら勝手に入るかとおもとったけど。
どうしたらいいんでしょう?アンインストールしたとして。

751:名称未設定
15/10/17 21:46:02.49 NT4UPB7R0.net
>>705のところは
URLリンク(doratex.hatenablog.jp)
で解決かな。リンクの部分を移すということだったんだなと。
それに/usr/localはまだ権限をもって使えるということか

752:名称未設定
15/10/17 22:27:52.94 Ept/r9XJ0.net
誰だよcjk-gs-integrateとか使えって書いた奴は
ghostscriptのフォント設定を中途半端に上書きするじゃないか

753:名称未設定
15/10/17 23:37:10.75 NT4UPB7R0.net
しかし
El CapitanでのTeX Shopの利用につきまして
で出てくるページを読んでるけど、なんともいいようがないな。
普通にターミナル使えるやろし。

754:名称未設定
15/10/18 16:55:47.45 rADlNS8Y0.net
>>707
あんなperlスクリプトなんか信用して安易に使うから、そーゆーことになる。
Ghostscript を理解していれば、あんなperlスクリプトを使うわけがない!

755:名称未設定
15/10/18 16:57:44.65 rADlNS8Y0.net
>>705
MacTeX を使うな!
以上ってことになる。

756:名称未設定
15/10/18 23:44:56.12 SVN2a0+T0.net
>>710
あほか。動いたわ。

757:名称未設定
15/10/19 01:22:10.02 dMEkrNne0.net
>>711
MacTeXがなんでアレなのか、分からん奴には分からんしー、
いいんじゃない? それで幸せならー(笑

758:名称未設定
15/12/26 18:13:21.72 aH6HiBBG0.net
田町駅前で東海道新幹線とすれ違う上野東京ライン上り常磐線E531系

URLリンク(www.youtube.com)
……………………

759:名称未設定
15/12/27 10:11:38.42 Zwcz79LM0.net
Skim で「ファイルの更新をチェック」を有効にしてファイルを更新すると
「ファイルをアップロードしました
このPDFファイルはディスク上で変更されています。
もう1度読み込みますか?「自動」を選択すると自動的に変更点を読み直します。
自動/いいえ/はい」
って Skim に聞かれて,毎回「自動」を選択するのが面倒なのですが
常に「自動」を選択する方法知ってる人がいたら教えていただけませんか.

760:名称未設定
15/12/29 14:47:07.26 vpX8pyqw0.net
>>714
defaults write -app Skim SKAutoReloadFileUpdate -boolean true
……でいけるはず。

761:名称未設定
16/06/02 16:57:54.26 x6mOKSDw0.net
647です
macportのplatexが無くなって、浦島太郎状態なおれがようやくportでtexliveを導入
osをまべにしたのも去年
lua?pdftex?変なアプリがいっぱい?
いま、なんじゃこれ状態です

762:名称未設定
16/06/02 17:01:44.74 x6mOKSDw0.net
聞き忘れです
コンピュータモダンフォント、txフォント、pxフォント、AMS/PS など自分で入れてたんですけど、もうそれらは要らないですか?

763:名称未設定
16/06/03 18:50:15.53 1rsGsBUB0.net
>>717
とりあえず、落ち着けって。

764:名称未設定
16/06/03 21:42:48.63 lm2GjAet0.net
もう要らないですか って何が聞きたいの?
使わないなら要らないでしょ

そもそも要るか要らないか他人が分かるはずないよ
何がインストールされてて何が設定されてるかなんか知るはずもないし

765:名称未設定
16/12/19 11:47:39.82 piqT6pTL0.net
tex --version

TeX 3.14159265 (TeX Live 2016)
kpathsea version 6.2.2
と出るのですが、
ls /Applications/TeXLive/Library/texlive/20*/bin/*/tlmgr
すると、
/Applications/TeXLive/Library/texlive/2013/bin/x86_64-darwin/tlmgr
となって、2013しか入ってないんですけど、これは美文書のDVDを使った
から2013のものがここに入ったという理解でいいんでしょうか?
削除してもいいんでしょうか?

766:名称未設定
16/12/20 05:33:22.83 nRmICPgB0.net
>>720

URLリンク(texwiki.texjp.org)
URLリンク(jyun1.blogspot.jp)

以下をザクザク消す。

- /Library/Tex
- /Library/PreferencePanes/TeXDistPrefPane.prefPane
- /usr/local/texlive

あと、パスの設定ファイルと、実行ファイルへのシンボルが入っているディレクトリをゴソっと消す。

- /usr/texbin
- /etc/paths.d/TeX

767:名称未設定
16/12/20 08:31:51.94 UC5vmtyc0.net
>>720
美文書のアンインストール法はこれ。
URLリンク(doratex.hatenablog.jp)

768:名称未設定
16/12/24 13:07:07.06 V3dkURex0.net
>>721
>>722
美文書でインストールしたものがどこにあるか教えてくれてありがとう

xdviが動かないんですが、もう動かないんでしょうか?
それにtgifをbrewでインストールとしたけど動かない。

769:名称未設定
16/12/24 17:42:34.69 V3dkURex0.net
あげ

770:名称未設定
17/02/20 10:59:33.57 zcdlneHJ0.net
>>723
自分で pxdvi を頑張ればいける。

771:名称未設定
17/02/20 16:16:47.62 fDtjLq370.net
>>723
さすがにtgifはもうやめてinkscapeに移行しては?
tgifを使っていた人なら、inkscapeに順応できるでしょ

772:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch