ゴーマニズム板 良レス倉庫at KOVA
ゴーマニズム板 良レス倉庫 - 暇つぶし2ch2:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:47:50.04 b+yF2e9H.net
まずは、道場スレテンプレ
ゴー宣ネット道場
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
よしりんの『あのな、教えたろか。』
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
公式サイト
URLリンク(yoshinori-kobayashi.com)
ゴー宣ネット道場、支店開設しました。
URLリンク(anago.2ch.net...cgi)
よしりん小劇場の開幕でーす♪
URLリンク(www.gosen-do...hp?key=jo50ox0pl-736)<)
アシスタント時浦兼「難病揶揄は釣りだった」
URLリンク(togetter.com)
そのおっさん連れて来て眞子さまと結婚させる気?
URLリンク(twitter.com)
ゴーマニズム宣言SPECIAL
新天皇論 URLリンク(www.amazon.c...amp;showViewpoints=0)<)
大東亜論 URLリンク(www.amazon.co...amp;showViewpoints=0)<)
民主主義という病い URLリンク(www.amazon.co...amp;showViewpoints=0)<)
URLリンク(blog-imgs-24-...ntennouronp309-5.jpg)<)
URLリンク(blog-imgs-30-...ntennouronp275-1.jpg) (修正後)

3:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:48:21.15 b+yF2e9H.net
ゴー宣道場スレの迷惑人間
★超回帰
名前の通り話題を常にループさせることを目的とした愉快犯。
意見や立場が時間単位で変わる。
最近はスルーが徹底されてきた為か、天皇論スレでは名無しで書き込むことが多くなった。
他スレでは未だに固定ハンドルネームを使用しているので、見かけた人間はIDを報告して下さい。
一時期、記号の組み合わせでハングルになる日本人には分からないコテを使ったことから
朝鮮出自であることが指摘されている。蛇足だがハングルコテ名は「ロ|Oト」で意味は「迷子、愚息」等。
またIDを変えながらの書き込みも多い。 利用プロバイダは「ぷらら」
ここしばらく男系派に変節して朝鮮差別レスなどを行い様子をみていたが見事に誰からも相手にされず。
しびれを切らして名無しで雑系派に戻り、皇室貶めのレスを書き込む。一方で別IDにより
男系派を装い、いつもの自演を試みるも失敗。
(スレ63 ID:BRFMKeAN ID:YnaqggN0  スレ64 >259 >260)
基本的に民族差別主義者で人間のクズ。
-------------------
396 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2012/01/14(土) NY:AN:NY.AN ID:lvv2MXoS
403 :回天 ◆VU6gQrus.k :2012/01/14(土) NY:AN:NY.AN ID:lvv2MXoS
ハハハそうだなw
人間を超えて神にでもなるかw
おれはありもしない事を空想して楽しんで「そうなったらイイナ」と思って
ニヤニヤしてるだけの人間のクズさ。
しかしそんなクズでもこの便所の落書きでは立派な人間として
のたまう事ができる。
お前が必死になって毎日男系を維持して書きこんで小林を非難している
この掲示板はそういう所なんだよ。

4:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:53:11.15 b+yF2e9H.net
「回帰 ◆XB7AjTRRiE」日替わり変節例
-------------------
345 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/04(金) 00:31:38 ID:sjOTnzpp
俺たちをシナ男系主義派と呼ぶなよ。
シナ人男系にしたいのは女系派のほう。
俺たちのことは神武男系派と呼べよな。
 = 約24時間後 ↓ =
609 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 01:52:01 ID:x5a6O1tb
小林に抵抗する男系信者とやらはこんな低レベルなのかね?
悲しいね、これがいわゆる桜ファンの男系支持者なら小林は彼らを相手にする必要ないでしょ。
626 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:58:45 ID:/XqKwIiJ
男系派の馬鹿どもに告ぐ!!!!
お前たちのやっていることはするっと○ッと全部お見通しだ!!
さっさと男系なんかやめて女系容認しちゃいんしゃい!!!
--------------------------------------------------------
623 :名無しかましてよかですか?:2010/06/05(土) 03:46:33 ID:HBSd6veC
最初から場を引っ掻き回したいだけなんだから、
今のところ予定通りでしょ君は。
回して帰す。名前の通り、
話題を常にループさせるのが君の役割なんですもの。
625 :回帰 ◆XB7AjTRRiE :2010/06/05(土) 03:56:50 ID:/XqKwIiJ
>>623
よ、よくおわかりになられてるようで(^^;
--------------------------------------------------------
 ス ル ー 推 奨

5:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:55:12.02 b+yF2e9H.net
★通称 「 女系ニート 」
返信の量が膨大で書き込みの時間帯がバラバラなのでニート扱いされる。
レス相手の文章を逐一引用するという特徴がある。
一日に百回以上の書き込みをすることもザラにあり、
反論されるたびにネットで浅く調べて再反論するので自爆すること多し。
「美智子皇后はキリスト教徒」との妄言が有名。他、デマの流布多数。
★通称 「 テンプレ君 」
新規テンプレの提案を繰り返すものの余りに恣意的な内容であり、
自らへの批判や改良案に一切耳を貸さなかったためテンプレは未だに採用されず。
「中立」や「公明正大」といった言葉を好むという特徴がある。
また「国民の声」を虎の威として語ることが多く、
同じく国民への恣意的なアンケート案を繰り返し、突っ込みを入れられまくる。
★通称 「 論証君 」
新田均が提起する「間違った意味での双系」の典型例であり、
雑系を「双系」や「女系」と言い換えて論証を試みる。
「男系断絶容認派の思考」の典型例であり、
結論に合わせて歴史的事実の解釈を変更する人間の例証。
膨大な書き込みで男系派を圧倒しようとするも、
「男系でない人物が天皇に即位した実例を挙げよ」の一言で撃沈される。

6:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:56:12.07 b+yF2e9H.net
★超回帰(続き)
谷口大吾と共謀し、
スレに荷重をかけるべく無意味な書き込みを繰り返す。
★谷口大吾
スクリプトによる荒らし。
只管に自己紹介をコピペしスレに荷重をかけdat落ちに追い込む。
100スレ目以降動きが先鋭化し荷重のペースが極端になる。
司直の手に渡るのは時間の問題。
★通称 「 コピペ厨 」
小林尊師を崇拝し狂信的な女系容認論者。
ゴー宣道場のブログを只管コピペし、
超回帰・谷口大吾と同様にスレに荷重をかけdat落ちを狙う。
★叡智
口癖はアメリカ尊師と分身分裂。スルー推奨。

7:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:57:51.12 b+yF2e9H.net
例えば将来、いよいよ悠仁親王殿下の即位という場面で、
ご本人が即位を辞退されたらどうなるのか。
一旦、ご本人のご意思を介在させる制度化を行った以上、
悠仁親王殿下だけを例外には勿論、出来ない。
するとたちまち、万事休すだ。
我が国から天皇という存在そのものが失われることになる。
天皇を秩序の基軸とする日本社会の伝統的な在り方自体が、
たったお一人の皇族のご意思によって決定的に左右される
事態になるのだ。
また、ご本人のご意思で退位や即位辞退が可能になると、
無責任かつ悪質な週刊誌の記事などを鵜呑みにした人々が、
ご本人に働きかけて天皇の退位や即位辞退を実現させようと、
不敬不埒な署名活動やデモを活発に繰り広げないとも限らない。
あるいは、現在の皇統の危機を首尾よく乗り越えたと
仮定しての話だが、複数の皇位継承候補者がいた場合、
希望の皇族を即位させるために、
継承順位が優先する他の全ての皇族方の即位辞退を、
強烈に要請するような行動にも走りかねない。
さらに、自分たちが「支持」する皇族を何とか即位させようと、
国民の間に激しい対立が生まれることもあり得る。
引用:高森明勅の『今昔モノ語り』2013/06/14 週刊新潮、事実無根「悠仁親王即位」記事の悪質さ

8:名無しかましてよかですか?
16/10/23 17:59:29.56 b+yF2e9H.net
>よって、「生前退位」という一般には耳慣れない言葉にも、
>全く根拠がない訳ではない。
>皇后陛下は先のお言葉で「私の感じ過ぎであったかもしれません」
>とおっしゃっている。
>しかし皇后陛下のお立場では、至極当たり前の感覚だろう。
尊大な言い訳だな。
お前「生前退位」という表現は法律学上常識で、
異議を立てるのは知識不足と断じていただろうが。
竹田は陛下への配慮に欠けている、歴史的に「譲位」と使うべきと言っていたわけで、
皇后陛下の反応はまさにこの通りだっただろうが。
言い訳する前に、陛下への配慮に欠けていた事と、
大上段から竹田を嘲笑した事を詫びたらどうだ?
人に尊皇心を説きながら陛下への礼節も守れないのか?

9:名無しかましてよかですか?
16/10/23 18:29:53.75 b+yF2e9H.net
0041 名無しかましてよかですか? 2015/03/22 09:42:24
新戦争論読んだよ
「靖国参拝で慰霊するのはおかしい顕彰が正しいのだ」というのは
オレもその通りだと思うよ
で、安部首相の靖国参拝を批判してるけどさ
いまの現状で、「顕彰しました」なんて安倍首相にできるわけないじゃん
それこそ、左まきメディアから「先の対戦を正当化するのか」って袋叩きに
あうだろうに
たしかに参拝の仕方に問題はあるけど、できる範囲の中での参拝なんだから
仕方ない面もあるよ
靖国参拝しない国会議員なんかよりまだましだよ。
ID:BQWSC8aM(1/2)
0042 名無しかましてよかですか? 2015/03/22 09:47:57
よしりん先生は「形だけ参拝すればいいってもんじゃない」
「鳩山由紀夫や福島みずほが形だけ参拝すれば保守になるのか!」とか
言ってるけどさ
そもそも鳩山や福島が靖国参拝なんてするはずないだろうに
ありえないよ
まったく現実実のない鳩山、福島の参拝話を持ちだして
批判するとか幼稚するぎるよ

10:名無しかましてよかですか?
16/10/23 21:07:17.34 sOo6Usey.net
2016年8、9月 朝生
竹田恒泰をつぶせ!
  8月26日:激論!象徴天皇と“生前退位”
  9月30日:激論!象徴天皇と日本の未来

(1) 番組の製作意図は?
この番組は、天皇リークによる生前退位の一斉報道、および「お気持ち」ビデオの一斉公開を受けたものである。
狙いは2点あった。
ひとつは生前退位の制度化や女系容認など、典範改正の必要性が既成事実であるかのように見せかけること。
もうひとつは旧皇族系論者、竹田恒泰氏をたたき、旧皇族復帰論を否定することである。
この狙いに乗って、悪相の三浦瑠麗が番組中、始終うるさかった。枡添や有田のように、テレビ知名度をあげ議員を狙っているのか、野心がありそうだ。
三浦は竹田をたたくことができれば大手柄になる。よしのりや高森とも利害が一致していた。
絶好のチャンスだったが、成功はしなかった。

11:名無しかましてよかですか?
16/10/23 21:10:46.26 sOo6Usey.net
(2) 竹田包囲網
9月末の朝生は、出席者11名のうち、はっきり男系支持を主張したのは竹田、八木、杉田の3人だが、足並みが揃わなかった。
これに対して、田原、三浦、萩谷、大塚、よしのり、高森などは、「竹田つぶし」の好機とばかり、待ち構えていた感があった。チンピラ、おっと間違えた、刺客勢ぞろいである。
与党・自民党の平沢は微妙な立場のせいか、積極的に議論に参加しなかったが、「天皇陛下のご発言があったから政府が動いているわけではない」ことを強調していた。
小林よしのりは8月出演の小林節が苦手である。9月番組では、青木理が代わりに出演した。
青木は左翼で天皇制廃止論者のようだが、田原、三浦たちの「竹田包囲網」とは距離を置いていた。

12:名無しかましてよかですか?
16/10/23 21:11:58.29 sOo6Usey.net
(3) ヘタレな小林よしのり
よしのりは睡眠調整をして朝生出演に備えた。自説宣伝にまたとない機会だったが、
 1.天皇陛下は女系容認
 2.8月8日のお言葉で女系容認が明示された
 3.皇統はシナ男系による因習
 4.愛子さまを皇太子殿下に
これら道場でおなじみの主張は、まったく聞かれなかった。
ノイジー・マイノリティである小林よしのりが、大声を出せないようなら存在価値はない。信者も落胆し、離れていくだろう。
天皇、皇后両陛下も録画をご覧になったにちがいない。とくに皇后陛下は必ず皇室報道に目を通されるという。
2009年11月、皇居内茶会に、小林よしのりは「公式」に招かれている。
三浦、萩谷などもすでに皇后陛下から、私的なお招きを受けているかもしれない。
(おわり)

13:名無しかましてよかですか?
16/10/23 21:23:05.79 sOo6Usey.net
男系維持へ「一族として応える」 
旧皇族の大半、皇籍復帰要請あれば 
「正論」で明らかに
産経新聞 2012年2月29日
 終戦直後に皇籍離脱した旧皇族の多くが、皇位の男系継承を維持するために皇籍復帰を要請されれば、 「一族として応えるべきだ」とする意向を固めていることが分かった。
主に現在の宮家と養子縁組することで、 男系を継承することを想定している。
 旧皇族の慶応大講師、竹田恒泰氏(36)が、3月1日発売の月刊「正論」4月号に寄せた論文で明らかにした。
皇統問題で旧皇族の意向が文書で公表されるのは初めて。
女系天皇容認につながると懸念される「女性宮家」 創設を念頭に、政府が検討する皇室典範改正作業への影響は必至だ。
 論文によると、竹田氏は昨年11月~2月中旬、皇位継承問題について旧皇族20人以上と意見交換。
大多数が男系の皇統は維持されるべきだと考えており、女性・女系天皇を積極的に容認する人はいなかった。
男系維持のため皇籍復帰を要請されれば、
「一族として要望に応える覚悟を決めておかなければならない」
と考える人が大半を占めたという。
 論文は、寛仁親王殿下の長女、彬子さまが今年1月7日付の毎日新聞のインタビューで、 女性宮家創設だけが議論される現状に「違和感」を表明、
「男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、 現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、他に選択肢もあるのではないかと思います」
と発言されたことを紹介。
このうち養子継承案が注目されているとし、旧皇族一族には少なくとも9人の未婚男子と、 ここ数年内に結婚した5組の男系夫婦がいて、通常の養子や婿養子、夫婦養子となることが可能だと指摘している。
 竹田氏は「皇室から、そして国民から求められた場合には、責任を果たしていかなくてはいけないと(すでに) 覚悟している者が複数いて、その数が増えつつある」としている。
竹田氏が意向を確認した旧皇族は、 占領政策で皇室が経済的に圧迫され、昭和22年に皇籍離脱を余儀なくされた旧11宮家(うち4家は廃絶)の男系子孫たち。

14:名無しかましてよかですか?
16/10/24 22:37:04.06 Y/une4cC.net
2016/10/22 11:55
小林がブログに「今回のライジングの反応について」を投稿
「今週のライジングの反響が異様に少ないのはなぜだろう?」と愚痴る
2016/10/22
小林のブログを受けて、カレーがライジングvol.197のコメントno.94を投稿
「みんなでいっしょになって
【小林よしのりライジング】をもっと盛り上げませんか?」
2016/10/23 9:05~9:17の間
ライジングvol.197にコメントno.105が投稿される
投稿者は、>>6の高森の2013/06/14「週刊新潮、事実無根「悠仁親王即位」記事の悪質さ」を引用しながら、道場師範の主張を批判する
2016/10/23 9:30
時浦がコメントno.105を削除する。no.105の投稿から約15分後のことだった
以後、no.105と同じコメントが何回か投稿されるものの、その都度削除された模様である
2016/10/23 13:22 小林がブログに「忙しいときのコメント」を投稿
「ライジングのコメント欄で、そもそも毎回100を超えるコメントを
書いてくれてるのに、たまたま今回は少ないからといって、不満を
漏らすのは良くないと秘書岸端に叱られました。」
no.105の投稿と削除の経緯には言及せず
2016/10/23 コメントno.105の投稿者がno.147でまた投稿
「ついに5回目の削除です。何回まで行くかな。以下は6回目の投稿です。
議論はして欲しくないみたいですが、それでどうやって皇室典範の改正をするのでしょうか。不思議です。」
コメントNo.105ならびにno.147に対して、他の投稿者からは、「卑怯」「醜悪」「荒らし」「クレーマー」「カルト」「カマってちゃま」などの言葉が浴びせられる
コメントの内容に踏み込んだ具体的な反論は確認されなかった(玉音放送があったから高森が変わるのは当然、といったものがおそらく唯一)

15:名無しかましてよかですか?
16/10/25 12:22:22.57 zVgdmTbx.net
663 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 13:55:13 ID:+glCe4Gt0
11/11日経新聞
平成の天皇⑤皇統の悩み
「女系」巡り割れる議論
羽毛田長官
「皇位継承について依然として問題が残っていることにお悩みだ」
2005年有識者会議の結論
皇位継承精度を安定的にするには継承範囲を女系に広げるべき
保守系政治家・学者
皇籍離脱した旧宮家の皇族復帰案提示
古川貞二郎氏の反論
離脱して60年以上もたっている上に、約600年以上前に天皇家と血統が枝分かれした遠い親戚。
その人々を戻すのは、明治以降、国民が敬愛し、受け入れている天皇家が皇統から退場すること。
それが国民感情に合うのか
宮内庁
「このままでは宮家がゼロになる」女性皇族を残すため女性宮家設立を望む声
「女系天皇への道筋」として反発を招くという意見もあり
渡辺前侍従長「私見」
「皇統論議は将来の世代に委ね、今は議論しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
女系ありきではなく、色々な可能性が残る」

16:名無しかましてよかですか?
16/10/25 12:23:42.11 zVgdmTbx.net
84 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 11:36:13 ID:N/qU/xkM0
○ 11/11付け日経新聞に掲載された渡邉允前侍従長(宮内庁侍従職御用掛)の「私見」
  を紹介。(なお渡邉氏は今や天皇陛下の“代弁者”と言われている。)
  ・ 女性皇族を残すために、女性宮家設立を望む。
  ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
  ・ 女系ありきではなく、さまざまな可能性が残る。
280 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2009/11/13(金) 12:37:53 ID:sK4L1yCp0
渡辺前侍従長の発言はオクの懊悩を映して余りあるもの。
旧宮家復活には美智子様が絶対反対、今上はそこを押しきれない。
橋本政権下での改正論議でも今上はお逃げになられた。
2005年、小泉政権下で典範改正長子相続の動きが出た際にも
皇后様は民間人邸に私的にお出ましになり、政財官界要人を相手に
宮内庁がいかに旧弊であったかを力説されていらした。
今上が愛子様のご様子に危惧を洩らされても、教育でなんとかなると返された。
男系維持・典範改正反対派の盛り上がりは今上にとっては青天の霹靂。
これほどの数の国民が反対なのかと驚愕された。
紀子様ご懐妊は今上にとっては親王様悲願の賭けであられたが
皇后様にとっては沸騰する反対派を鎮めるための時間稼ぎ。
また女児が生まれたら、やはり女系も、と説得できる。
親王様ご誕生に今上は皇祖皇神のご意思を感じられたが、
旧宮家が復活したら、民間妃の血の入った親王様がないがしろにされる、
それでいいのですか、と言われたら復活でいいとは言えない。
女性宮家設立は落としどころを探る動き。
旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。

17:名無しかましてよかですか?
16/10/25 20:53:03.47 cdt0mV51.net
>よって、「生前退位」という一般には耳慣れない言葉にも、
>全く根拠がない訳ではない。
>皇后陛下は先のお言葉で「私の感じ過ぎであったかもしれません」
>とおっしゃっている。
>しかし皇后陛下のお立場では、至極当たり前の感覚だろう。
尊大な言い訳だな。
お前「生前退位」という表現は法律学上常識で、
異議を立てるのは知識不足と断じていただろうが。
竹田は陛下への配慮に欠けている、歴史的に「譲位」と使うべきと言っていたわけで、
皇后陛下の反応はまさにこの通りだっただろうが。
言い訳する前に、陛下への配慮に欠けていた事と、
大上段から竹田を嘲笑した事を詫びたらどうだ?
人に尊皇心を説きながら陛下への礼節も守れないのか?

18:名無しかましてよかですか?
16/10/25 21:39:43.53 cdt0mV51.net
男系血脈なら孔子の家系に負ける
09:58 by よしりん
テレビでは公平を期すために、天皇は男系血脈だと言う人もいると、
一応言っておかねばならないのだろう。
それは分かるが、あくまでも圧倒的少数派であり、ノイジー・マイノリティーである。
国民のほとんどが、公務で天皇皇后両陛下への敬愛を高めた。
わしがまさにそうで、男系血脈に敬愛心なんか沸くわけがない。
2000年続く男系血脈なら、孔子の男系血脈の方が、もっと確実に長い。
今でも家系図が更新されていて、孔子の子孫は200万人はいると言われている。
男系血脈は元々、儒教の思想だから、日本の男系思想も、シナ文化の影響である。
男系と言って自慢したところで、シナには絶対に負ける。
集団的自衛権を認める安保法制のときは、「慎重に議論を、
説明が足りない」という世論は半数以上で、まさに国論は二分していた。
それでも多数派を無視して、強行採決で通したのに、なんで皇統問題では、
少数派の顔色をここまで窺わなければならないのか?
それは、男系固執のノイジー・マイノリティーが、政権を取っているからである。
女性天皇でいいという意見と、男系しかダメという意見は、決して国論を二分してはいない。
マスコミは権力に迎合しているからこそ、国論を二分しているかのような
印象操作をしているが、今どき男系しかダメなんて思っている庶民はいないのだ。
愛子さまが皇太子殿下になれば、国民は爆発的に喜ぶだろう。
「女性の時代」の信ぴょう性が増して、将来不安が緩和され、景気への効果もあるだろう。

19:名無しかましてよかですか?
16/10/25 21:47:14.98 cdt0mV51.net
眞子さま横浜デートで見えた日本の未来
13:54 by よしりん
天皇陛下と皇太弟は、どちらが先に没するかはわからない。
ひょっとしたら悠仁さまは一度も皇太子になることなく、天皇になるかもしれない。
伴侶もなく、40歳過ぎて、いきなり即位される。
その頃にはもう国民はすっかり皇室のことなど関心もない。
皇室の終わりだ。

男系血脈なら孔子の家系に負ける
09:58 by よしりん
女性天皇でいいという意見と、男系しかダメという意見は、決して国論を二分してはいない。
マスコミは権力に迎合しているからこそ、国論を二分しているかのような印象操作をしているが、
今どき男系しかダメなんて思っている庶民はいないのだ。
愛子さまが皇太子殿下になれば、国民は爆発的に喜ぶだろう。
「女性の時代」の信ぴょう性が増して、将来不安が緩和され、
景気への効果もあるだろう。

20:名無しかましてよかですか?
16/10/26 22:06:02.52 Yu0cymaJ.net
>…蓮舫の二重国籍問題が、まだくすぶっている。
>法的には問題ないといっても政治家が、しかも閣僚を経験し、現在は野党第一党の代表で、
>首相を目指すという人物が二重国籍では問題だというのは、一応正論と言えば正論ではある。
>しかし、すでに蓮舫が国籍を日本一国に決定して、手続きを済ませたのなら、この問題にいつまでも
>こだわって延々と責め続けているネット内の言論は、異常としか言いようがない。
>「武士の情け」「判官贔屓」といった感覚を忘れ、「強きを助け、弱きをくじく」連中は
>果たして日本人と言えるのだろうか?
大笑い。蓮舫擁護は判官贔屓の日本人的感覚なんですか。
だったら2009年の衆院選で下野した自民党を、
小泉改革を総括するまで許してはならないと、
延々叩き続けたのは何だったんですか?w

21:名無しかましてよかですか?
16/10/26 22:45:04.08 Yu0cymaJ.net
>もし典範改正がなされずに、愛子さまが結婚して民間人になったとしても、獣医の夢を叶えられるはずがない。
>天皇陛下の娘には変わりないからだ。
>天皇陛下の娘は、例え民間人になっても、常に厳重な警備が必要な状態におかれるだろう。
>もしそのような宿命が人権に反するから気の毒だと言うなら、
>皇室を廃止するしかない。
>やってもらっているだけなのだ。
なんで皇位継承権のない愛子様の欠席が続いたら、非人権的なので皇室廃止、となるんだ?
なんで愛子様を哀れむあまり皇室廃止を主張するんだ?
獣医になれないかもしれない?
お前はその夢を奪って天皇にしろと言っているだろうが。
>皇室を廃止するしかない。
それがお前の本音じゃないのか?

22:名無しかましてよかですか?
16/10/27 00:13:43.87 6DDPQxz1.net
ビン・ラディンは、911テロを神風特別攻撃隊になぞらえた。
小林は諸手を挙げて称賛したが、正規軍が軍艦めがけて突入した神風と、テロリストが一般人を巻き添えに、軍用施設ではないWTCに突入した911を一緒にするなと憤ったけどな。
日本人だって、ビジネスマンが12人も犠牲になった。6000人のアメリカ人だって、皆罪なき一般人。
これに対し「その手があったか」
動機は、アメリカはイスラムの戒律を犯した。湾岸戦争時に米軍女性兵が駐留先のサウジで肌を晒した、と紹介した後、
小林はこれを「理解できる」と共感した。
アメリカはタリバンになにしたよ。アルカイダなんか歯牙にもかけてやいない。
対アルカイダのマスード司令官にろくな援助もしていない。
アルカイダの大義にはどこまでも寛容なくせに、アメリカの大義には随分拘るんだよな。
あれでまだ信じる読者がいたのは呆れ果てたよ。
しかも、だよ。
「アメリカざまーみろ、と思ってる国民も多いんじゃないですか?」と書いた社民党の原陽子を「真の国民派」と褒め称えた。
日本人だって殺されたんだよ?アメリカは同盟国だよ?有事は守ってもらうことになってんだよ?
そこが攻撃されてざまーみろと言う事のどこが国民派なのか。
小林は日米同盟破棄と言わんばかりの言動を繰り返した。
国益を守るために日米同盟を維持すると主張する人に国益厨、親米ポチ保守のレッテルをはりながらな。
実は米議会で「アメリカは日本の飼い犬」と言う、全く逆の話があることすら知らずに。
結局日米同盟破棄は明言せず、2004年には気概の問題、とうとう2009年には日米同盟を肯定した。
はっきり言う。こいつは10年間、読者を騙し続けたんだよ。

23:名無しかましてよかですか?
16/10/30 06:45:47.00 4OmE9f1I.net
高森のブログは「天皇の意向による譲位の制度化」に対する反対意見として出来がいいからね
道場の連中が必死で無かったことにしたがるのはよく分かる
時浦は即座にライジングのコメントを消したくらいだし
高森がこの3年前の主張から変節して、恣意的な退位を防ぐために皇室典範改正案を作ろうとも、
>一旦、ご本人のご意思を介在させる制度化を行った以上、
>悠仁親王殿下だけを例外には勿論、出来ない。
これでいくらでも覆って制度が上書きされてしまうからね
もちろん悠仁親王殿下の部分を他の皇族の方々に置き換えることも可能だ
今上陛下のご意向で意見を180度転換したのであれば、将来の陛下のご意向次第でまた180度変わる可能性がある
高森は3年前の自分とちゃんと向き合って、3年前の自分を説得できるのか、釈明すべきではないかね

24:名無しかましてよかですか?
16/10/30 06:46:50.08 4OmE9f1I.net
3年前の高森は、
「皇太子殿下が即位後早い段階で退位→秋篠宮殿下も即位を辞退→悠仁殿下の即位」ができるように、
宮内庁が皇室典範の改正を安倍内閣に申し出た、という週刊新潮の記事を非難している
もしも週刊新潮の記事が「皇太子殿下が即位後数年で退位→愛子内親王殿下が即位」という内容だった場合、高森は「譲位の制度化」に反対しただろうか
3年前の高森は、悠仁親王の早期即位を否定する意図をもって「天皇の意向による譲位の制度化」に反対したと考えられる
今の高森は、まさに「愛子内親王即位」への道を開くために、「天皇の意向による譲位の制度化」、そのための皇室典範の改正を主張している。

25:名無しかましてよかですか?
16/10/30 21:44:12.25 4OmE9f1I.net
>臣民はこれでいいのではないか?
>我々はあくまで臣民であり、お上の逆らってはならぬ
そうあってはならない理由は、3年前の高森自らが説明している。
マスコミのネガキャン等により陛下が判断を誤られる場面が生じた場合である。
後嗣が立たない内に譲位を申し出られたらどうするのか、
後嗣が即位を拒否されたらどうするか。「上の判断を絶対」としたために、皇室の存続が危ぶまれる事態が起きかねない。
それらを含めてなお「上の判断が絶対」とするなら、>>351が言う通り、皇室典範の改正は必要がなくなる。
「上の判断が絶対」なのだから、譲位すべき条件を作るのは、陛下を蔑ろにする行為に他ならない。
つまり今の高森は、3年前の自分の発言と全く矛盾している上に、現在の行動自体が皇室典範の存在理由と矛盾してるわけ。

26:名無しかましてよかですか?
16/10/30 21:46:44.00 4OmE9f1I.net
>>6の高森のブログは「天皇の意向による譲位の制度化」に対する反対意見として出来がいいからね
道場の連中が必死で無かったことにしたがるのはよく分かる
時浦は即座にライジングのコメントを消したくらいだし
高森がこの3年前の主張から変節して、恣意的な退位を防ぐために皇室典範改正案を作ろうとも、
>一旦、ご本人のご意思を介在させる制度化を行った以上、
>悠仁親王殿下だけを例外には勿論、出来ない。
これでいくらでも覆って制度が上書きされてしまうからね
もちろん悠仁親王殿下の部分を他の皇族の方々に置き換えることも可能だ
今上陛下のご意向で意見を180度転換したのであれば、将来の陛下のご意向次第でまた180度変わる可能性がある
高森は3年前の自分とちゃんと向き合って、3年前の自分を説得できるのか、釈明すべきではないかね

27:名無しかましてよかですか?
16/10/30 21:47:34.26 4OmE9f1I.net
ちなみに>>6の元のブログを確認すれば分かるが、3年前の高森は、
「皇太子殿下が即位後早い段階で退位→秋篠宮殿下も即位を辞退→悠仁殿下の即位」ができるように、
宮内庁が皇室典範の改正を安倍内閣に申し出た、という週刊新潮の記事を非難している
もしも週刊新潮の記事が「皇太子殿下が即位後数年で退位→愛子内親王殿下が即位」という内容だった場合、高森は「譲位の制度化」に反対しただろうか
3年前の高森は、悠仁親王の早期即位を否定する意図をもって「天皇の意向による譲位の制度化」に反対したと考えられる
今の高森は、まさに「愛子内親王即位」への道を開くために、「天皇の意向による譲位の制度化」、そのための皇室典範の改正を主張している


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch