経済学が苦手な人が、得意になるまで指南するスレat KOVA
経済学が苦手な人が、得意になるまで指南するスレ - 暇つぶし2ch19:名無しかましてよかですか?
16/01/13 12:26:24.49 geINbLbA.net
業者指定EAとかでFXDDを使ってはいけません。
金融庁に問い合わせてごらんなさい。
FXDDは日本に金融機関と認められていない違法ブローカーです。
FXDDはいかなる会社か。
いったい日本で何をしてきたか。
契約書も規約も何も渡さず何か事があれば文書ではそう言っていないといって逃げる卑怯な会社です。
裁判を起こそうにもマルタじゃ裁判もできず、違法ブローカーじゃ金融庁にも相手にされません。
なにをされても完全泣き寝入りです。
海外ブローカーのほとんどは最後は金を持ち逃げされて終わりです。
業者指定EAとかで儲けているようだがこんな違法ブローカーを使ってはいけません。
金儲けのためとはいえこんな違法業者と結託するとはEA開発者も良識を疑いたくなります。
違法業者が相手では一時的に儲けたとしても最後には金を持ち逃げされて終わりじゃないでしょうか。
FXDDは違法業者だ
業者指定EAとかで違法業者を使うのはやめよう。
金融庁に問い合わせてごらんなさい。
違法業者を使ってはいけないといわれます。
FXDDは日本に金融機関と認められていない違法ブローカーです。
バックマージンがあるんでしょうが、業者指定とかでFXDDとか特定の業者を指定するEAがあります。
絶対違法業者を使ってはいけません。
マルタに本社がある認められた業者とか言っていますが日本じゃ認めらていません。
そもそもマルタとはいかなる国かというと、ヨーロッパのワケアリの金融機関が集まるところです。
マルタに本社がある金融機関などヨーロッパじゃまともな人からは相手にされません。
なんでそんな違法業者を使うのか。金儲けのためでしょうがとんでもないことです。
そんな違法業者を使うと最後にはお金を持ち逃げされひどい目にあうのが落ちです。
海外ブローカーのほとんどは最後は金を持ち逃げして終わりです。
業者を指定したEAは自己責任だとか言って何の責任も持ちません。何かあれば完全泣き寝入りです。

20:名無しかましてよかですか?
16/01/15 10:47:03.94 ia33e/Q6.net
基礎教育さえしっかりやれば、後はどんどん経済学の本読んで
実戦演習積んで力を付けて行けばいいお。

21:名無しかましてよかですか?
16/01/15 21:56:33.44 sTQN65je.net
ケケ中みたいなのじやなくて
ピケティみたいな経済学者が日本でも育ちますように
日本がノーベル経済学賞を取れない時点で、日本の経済教育が間違っていることが証明されている

22:名無しかましてよかですか?
16/01/15 21:59:58.35 ia33e/Q6.net
>>21
あれはホント何なんだろうね。
トリクルダウントリクルダウン言ってたんだから、トリクルダウンと
心中しろよ池沼が

あーあ。誰かあいつ殺してくれんかな。

23:名無しかましてよかですか?
16/01/17 15:06:52.55 eE44qkt6.net
間違った経済学者の教育を受けて経済学者になるって・・・
負の連鎖そのものじゃん
ノーベル経済学賞なんて取れるかよ
中国の方が、よっぽどノーベル経済学賞近いだろうよ
独裁巨大国家の経済学って理論はマルクス以来の画期的な経済理論になる

24:名無しかましてよかですか?
16/01/21 00:51:38.08 o3axoKKa.net
>>23
【経済】中国の“素人”っぷりが露呈した 年始「株価暴落」の分析
URLリンク(daily.2ch.net) plus/1453272804/
元ネタ:「週刊新潮」2016年1月21日号 掲載

それから今週のNEWSWEEKも、中国政府の市場ガバナンス能力を「ド素人」とか
「こんなに無能だったとは」とか書いてる

25:名無しかましてよかですか?
16/01/21 00:52:48.40 o3axoKKa.net
>>24
URLリンク(daily.2ch.net) plus/1453272804/
な。

26:名無しかましてよかですか?
16/01/21 20:02:58.20 OEZis20b.net
これが現実www↓

71 名前:山師さん@トレード中 (ワッチョイ 94e0-S6Jd) :2016/01/21(木) 19:28:16.96 ID:JB4LBbAZ0
民主党時代にはユニクロ株の日経寄与率12%など存在しないので
比較可能な東証TOPIXでやってみた
管政権
2011 1/24 東証TOPIX 917.18  為替$82.54円   TOPIX/為替=11.11
安倍政権
2016 1/21 東証TOPIX 1301.49  為替$116.92円  TOPIX/為替=11.12

円安分しか上がってねぇww

27:名無しかましてよかですか?
16/01/21 20:58:37.88 zVTC5jtO.net
個人的には円高は産業構造をゆっくり転換させていく恐ろしい猛毒を
持っているから、心の底で本当に警戒していないとあかんと思うけど、
株価は一過的な現象な上に、可視化されてない要素も影響力を持ち
過ぎてて指標や統計的な用途で使うのに向いてないと思う。
実際各社の株価の平均を出しただけの、いわば具体的な生数字で
統計上の指標数字じゃないし。

28:名無しかましてよかですか?
16/01/23 00:05:46.18 vPsTJIk3.net
小林では理解できないだろうな

29:名無しかましてよかですか?
16/01/23 20:02:08.77 KM/3ZmsP.net
>>7
アメリカでは,かつて,トービンやフリードマンはよくテレビに出演してたし,
バグワッティやサックスなんかも,よくテレビに出てた.
(ハバードやサマーズほどには政治との距離が近すぎない人たちも,結構出てるんだ)
アメリカでは一流の研究業績を持つ学者もテレビ出演をする土壌があるのね.
日本では,テレビに出るのは,ろくな業績のない人が多い.
三流学者ほど出たがりなのか.それとも番組制作者のリサーチ能力がないのか
ひどいのばかりが出演するので
日本では,テレビに出ると却って「ダメ学者」の烙印がついてしまふ.

30:名無しかましてよかですか?
16/01/26 08:28:49.08 KqHIrtSP.net
トービン>知らん。ケインズ学派
フリードマン>有名。新古典派(新自由主義派)の代表でどの経済原論でも出てくる。
バグワッティ>知らん。インド人らしい。リカードなら知ってる。貨幣数量説(M・V=P・Q)の人らしい。
ハバード>知らん。サプライサイド経済学者らしい。ハーバーマスなら知ってる。
サマーズ>知らん。サミュエルソンなら知ってる。サミュエルソンの弟と甥と、2人いるらしいじゃん。

そもそも「コメンテーター」の役割や求められる資質が、欧米と日本だと若干違うって、
小林もそんなこと言ってなかったっけ?
コメンテーターじゃなくて「白熱教室」系番組を日本の学者使って作って欲しいとは思うけど。
NHKの「時論・公論」くらいしか今のところ見当たらない。
森本敏なら時々見る。

31:名無しかましてよかですか?
16/02/05 11:24:27.38 Ls2DAeNb.net
今週号よかった。でももっとケケ中をボッコボコにして欲しい。
ボッコボコのボッコボコ、もうケケ中がファビョって正気保てなくなるくらい。
パール真論の中島はんみたいな、いやもっと酷いくらい。

中島はんは学説唱えて朝日や毎日に就職しただけやけど、ケケ中は本当に政府の中で
一億総中流の日本の連帯感をせせら笑って社会風土を変えたんやから。明治時代なら殺されてる。
それでアメリカのメインストリームの経済観が変わって言い出したことが「トリクルダウンなんて
ありませんよ?」。
今!今で良いから、経済学者集めてよしりんチーム作ってケケ中と小泉の経済政策を徹底的に研究して
漫画にして、言論で馬車から引きずり降ろしてぶっ殺して欲しい。
絶対に断言するが、今やらないと絶対にまた同じことが起こる。アメリカの主流派の経済観がまた変わったら
また物を見る目ゼロのキチガイが、同じことやると思う。歴史の中でコイツを叩きのめさないと。
未だに小泉人気あるくらいなのに。

32:名無しかましてよかですか?
16/02/06 15:46:54.20 o/EhaMa2.net
次の選挙時の論点にすればいい
政府の経済ブレーンが、ブレブレの自己都合発言をしたからね
自民党の考え方そのものだといえる
同一労働同一賃金で、中間層の賃金を派遣レベルに落とす
残業不払法で、さらに収入をカットする
賃金に不満を持つ社員を自由解雇できる法案を通す
国公立学校の学費を倍増させて、中間層の子供を低学歴派遣社員にする
中間層を徹底的に破壊して、派遣経営者などが富を独占する国を作る
特にこの影響をこれから受ける学生たは、絶対に選挙に行くしかないな

33:名無しかましてよかですか?
16/02/07 17:32:17.51 or3nwyd8.net
>>32
君は選挙の争点にすることを甘く見てないかい?
物凄い政治コストと、継続的なモチベーションと、政治的なインセンティブが
必要だよ?社会の中で。
誰か一人が「小泉時代の経済政策を、この選挙の争点にしよう!」と言ったところで、
みんなが突然経済のことにスポットライト当てて焦点化してくれると思う?
選挙期間中ずっと争点が一点に固定されることすら珍しいくらいなのに。
小林よしのりが漫画で描いてくれると、確かに本当に影響を及ぼすが。
まあ、それだけの物を過去から今まで積み重ねてる人ですから。口だけじゃなく。

34:名無しかましてよかですか?
16/02/07 23:15:52.48 E8FXh569.net
ところで、民主党は何を争点にして、自民を下野させたんだっけ?

35:名無しかましてよかですか?
16/02/09 22:31:06.27 BDIPgbX9.net
民主党は、票田である中間層の心をつかみにいった
旧自民党政策の弱点を突く
中間層で一番費用がかかる児童教育の削減をアッピール(高校無償化)
国家財政を、埋蔵金(官僚の無駄支出)を利用して解決をアッピール 
大企業優先で若者を派遣にする悪しき派遣法を改正する
安部内閣は残念ながら、旧自民党と同じ方向に向かっている
1党独裁は、結局汚職や腐敗に向かうということが証明されたといって良い
中国がその通りでもある
民主党では困るが、野党はもっと票を集める努力をして欲しい
マスコミも同じ

36:名無しかましてよかですか?
16/02/10 11:05:23.33 enh3JBIM.net
>>34
wikiで軽く調べてきた。大体2つ、「年金問題」と「道路特定財源」みたいやな。
道路特定財源の方は財政学を齧れば、話の枠組みそのものがまあ大体理解できるけど、
まあ別に公務員になるんやないし。返って専門的な視点が強くなり過ぎて、世間がどう
印象を受けるのか、「本質」をどこにあると考えるのか、みたいな目線が保てなくなるかと。
今の国の予算規模、97町くらいやなってことくらい押さえとけばええんやない?(適当)

37:名無しかましてよかですか?
16/02/10 19:13:36.25 IhaUb369.net
>>36
勉強熱心ですね脱帽しました

38:名無しかましてよかですか?
16/02/11 23:06:46.15 4ByXAUpJ.net
皮肉はええねん。あの選挙で何が争点だったか、見解を教えてくれ

39:名無しかましてよかですか?
16/02/12 21:36:12.05 fJ6Q7iHu.net
中間層の感情をうまく利用したって所につきる
争点は埋蔵金、社会保障など、出来もしない大風呂敷を広げた
ネクスト何たら大臣とかパフォーマンスも良好だった
好評なパフォーマンスだった仕分けも
結局は省庁が財政難になって派遣を大量雇用することに・・・
派遣社会に滑車がかかった
中間層の感情って怖いね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch