日本茶掲示板同窓会at KOVA
日本茶掲示板同窓会 - 暇つぶし2ch2:名無しかましてよかですか?
14/07/18 00:44:51.56 KQPvrjRV.net
俺はロム派でした。

ヤン・ウェンリー、メルカッツ、ビッテンフェルト等、銀英系のコテが
多かった記憶がある。

ヤフコメが多かったが、全盛期ここの住人は、一般の掲示板で売国的会話
を見つけては乗り込んでいた記憶がある。
俺の知り合いも何気ない会話を売国認定され、いきなり乗り込まれたこと
があり、俺は始めて日本茶でその姿勢を抗議する書き込みを行った。

中二病的に知的で、知性を誇ってて、正義感に溢れた場所・・・そんな印象。

3:名無しかましてよかですか?
14/07/19 04:53:05.11 5jvlJ0jl.net
>>2
ヤフコメもありましたっけ?
熊源さんとかいう教師の方がやってるHPを中心に攻撃してた記憶はあります
十二支掲示板とかあった頃ですね

4:名無しかましてよかですか?
14/07/20 00:59:39.57 lnL5u3+k.net
>>3
JIMやpoli_wag辺りとタイマン張ってたのは日本茶の精鋭じゃなかったっけ?
掲示板でもYahoo!掲示板の左翼勢力のコピペ貼ってはみんなで反論練っていた
記憶があるよ。

俺は日本茶精鋭のレベルはある程度買っていたが、自分の場所が荒らされた
ことと、抗議したときに「あんたはまだ若いから…年をとれば分かる」とか
返してまともに向き合わなかったことでかなり印象を悪くした。

精 鋭:掲示板で研鑽しあう研究者タイプ
武闘派:売国会話を探しては潰す血に飢えた連中
リアル:日教組教師や親と戦い祖父ら年寄りとの会話を報告
ライト:何となく愛国派

大きく分けてこんな感じだったかな。
なんか理屈っぽくて取っつきにくい連中が多かった気がする。保守と分かると
急に仲間気分で会話する様は、あんまイメージ良くなかった。
あと、さすがに911後の小林反米旋回は気の毒だったな。
少しでも批判的な物言いにイエローカードが付くようになったが、小林が
テロリストに同意したため、基準のバランスが狂って、まともなレスにも
カードが紙吹雪のように飛び交った時、もうここは終わりだと思った。

5:名無しかましてよかですか?
14/07/25 23:43:35.67 +zY+66q4.net
>>4
俺は日本茶にいた頃はガチ右だったけど、
今は完全に左になったなー
今のネトウヨは酷過ぎだわ

当時の長谷川平蔵、北の狼、あたりの古参
あとはtaiekijieikanやコミックカウボーイと言った話の分かり易い連中

あの辺が今のネットの状況をどう見てるか知りたい

6:名無しかましてよかですか?
14/07/26 00:32:52.11 NIQ1kEeI.net
>>5
俺は全く変わらないな。扇動的な右とは距離を置いているが、
左はもっと酷いと思うから。今のネトウヨもZやしばき隊の悪事のカウンター
としての必要性はあると見ている。

本尊小林は911で左旋回したと言うより反米電波が酷くなった。
つくる会も小林離脱で一気にテンションが下がったが、あの時出て行った連中こそ
あの運動だけでなく小林人気の基盤だったと思っているよ。

去った連中のうちある程度はハングル板に住処を変えていたよ。
02年頃にぢぢ様スレで日本茶の話を振ったら結構反応があった。
まさかご本尊が韓国にここまで肩入れするなんてあの時は予想してなかったな。

7:名無しかましてよかですか?
14/07/26 21:13:47.63 gigCgNZW.net
俺は当時から保守反共だったが、まだまだシナ朝鮮に甘かったな。
今はもっと厳しい。
懐かしいね、茶かあ。
男爵、ヤン、不沈戦艦、おお懐かしい。
敵の実名を書いて、家に火をつける発言、腕を砕き殺す発言とかね。
あれ、今あんなこと2ちゃんに書いたら捕まっちゃうだろ。
すごかったよね。

8:名無しかましてよかですか?
14/07/26 21:14:51.92 gigCgNZW.net
失礼、2ちゃんじゃなかったな。
どこの掲示板だったかな?
茶関連の掲示板だったと思った。

9:名無しかましてよかですか?
14/07/27 04:27:20.26 x33rT8Pf.net
こう見ると、今、道場に残って設営隊してる連中ってどんな奴なんだろ??

10:名無しかましてよかですか?
14/07/27 22:14:18.44 dWQYJIHY.net
>>9
旧日本茶勢ではない。当時いた日本茶以外の読者の中で
小林の遍歴にそのままついてけた頭の弱い連中だろう。


ところで2002年頃の雰囲気の分かるログ発見

♪♪♪日本茶滅亡 最終決戦♪♪♪
スレリンク(sisou板)

管理人の小太郎にシーザーが粘着罵倒してたんだな。

11:名無しかましてよかですか?
14/07/28 04:18:53.32 c72h8YB4.net
>>10
2002年か、丁度、俺も茶を離れた頃だな
自分の中で親米、反米どちらが正しいと言う結論はまだ出なかったけど、
論点がぐしゃぐしゃで整理されていない状況を見て
「この程度の人達だったんだ」と僭越ながら思った印象がある

12:名無しかましてよかですか?
14/07/28 23:47:54.44 jBW0N+t9.net
ちなみに、去年の今頃までゴーマニズムBBSは生き残っていたんだぜ。
民主党にしろ、女系論にしろ、TPPにしろ、脱原発にしろ、
小林とは距離をとって殆ど話題を出さなかった。

しかし、管理人のよこまる(まめりん)は小林の道場に乗り気で、
自分もネットで愛国を呼びかけていた癖に、ネトウヨ罵倒していたな。
他の住人もそんなノリで部外者を叩いていて、その変わり身ぶりに驚いた。

911で生き残った奴は結局その程度の連中だよ。バカばっかり。

13:名無しかましてよかですか?
14/07/30 01:08:01.73 8IqOjONH.net
911前は、小林の評価は天井知らずだった。

日本の誇りを取り戻す事を理想に掲げる優れた思想家
歴史史料を洗い直し真の歴史を発掘する優れた歴史家
戦犯とされた祖父との会話を見直す事を進めた道徳家
機知に富んだユーモアで批判をかわすトリックスター
若くから溢れる表現力で読者を魅了する漫画家

読者は、もうどこまでも素晴らしい形容詞を小林に飾り立てた。
みんなで崇めあって、本物とは程遠い人格者小林をイメージした。
俺は小林はただの嫉妬深い人格破綻者だと見破っていたが、
批判する度、当時の信者化した読者から罵倒されたよ。

小林への批判は、日本の誇りに対する批判だ、とか
小林の人格をもっと信頼しろとかな。

だから911の混乱も理解できるよ。
天井知らずの評価を誇っていた小林が、反米はおろかテロリストを絶賛
までするとはな。
神と思っていた人物がただのバカだとばれた瞬間だった。

14:名無しかましてよかですか?
14/07/30 17:25:59.94 CyUrIYs6.net
確かに、そういう信者は何人もいたな。
俺は是々非々だったが、ここまで小林が堕ちるとは想像もしなかった。

15:名無しかましてよかですか?
14/07/30 21:45:39.44 8IqOjONH.net
前も書いたが、当時日本茶掲示板と小林が連動し、
今の道場みたいな政治団体を形成したら、良質な人材が集まり、
体制が整備して小林人気の追い風に乗れば、数年前の維新のような
一大ムーブメントになり得たと思っている。

当時も、日本茶で小林のネット進出、国政進出を勧める声があった。
まあ小林は古風な人だから、自分達が頑張ろうという話になっていた。
小林もラーメン屋次郎を登場させ、日本茶を随分意識していたはずだ。

今、道場の経営に苦心しているがつくづく残念でならない。
もし日本茶と結束し、優れたブレーンをバックにしていれば、
小林はいつまでも尊師として「誤解」され続け、多くの支持を集め、
バカな煽動にも乗らず、尊敬を集められたかも知れない。
そして、小林のみならず日本茶の精鋭を国政に送り込めたかも知れない。

もちろんたらればの話だが、日本茶全盛期はよしりんの国政進出を渇望
する声が湧き上がっていた時があった。小林もまんざらでもなかった。
俺は小林を中心とした日本茶の政治団体化の好機だと思っていた。
あれに乗れば、小林は今とは全く違った状況が待っていたと今でも思っている。

小林が堪え性のない奴だから長続きしないことは分かっているが、
小林を飽きさせない状況を作れたのではないかと思っている。

16:名無しかましてよかですか?
14/07/31 05:19:18.32 I2AIeoGY.net
>>14
俺も、昔も今も是々非々だからな
全肯定もないし全否定もないから今の状況が不思議
結局「100%信者」か「100%アンチ」の二択が大多数なんだな
まあ、肝心の小林がそれを「100%信者」だけを受け入れたという問題もあるけど

17:名無しかましてよかですか?
14/07/31 22:36:32.22 I2AIeoGY.net
URLリンク(www.youtube.com)
よしりんw 老けたな。。

18:名無しかましてよかですか?
14/08/01 00:45:51.01 B4PZbQBl.net
俺は小林の戦争論は肯定的だが日本茶は否定的だった。
あの信者臭が小林を勘違いさせていったんだよ。

…と思っていたが、
ここにいる>>14>>16は信者ではなかったという。
よく考えてみれば、支持者の集まる掲示板で対象との意見の違いを
誇示する書き込みなんて普通やらないし、
感情的に否定する連中には、対象の味方になって反論するだろう。
その光景が、信者が集っているように見えただけかも知れないな。
案外みんな自分の意見を持っていたからこそ、911で巣立っていった
とも言えるわけで。

ちなみにこれは小林の安倍信者批判に似ているとも思った。
俺は保守だし安倍に対しては支持できる点が多い。批判すべき点もあるが、
俺が安倍の掲示板に行ったなら、まずは住人と仲良くやろうとして
批判はとりあえず控えるだろうし、レベルの低い感情的批判には
安倍の味方に立って対抗するだろうと思う。

小林は、そんな俺を信者と思うかも知れないね。
そんなことで信者を妄想して罵倒していたら、もう復活はないだろうけど。

19:14
14/08/01 15:32:08.87 cyxDAZ/Z.net
小林は頭がおかしい。
普通に考えれば、分かることなんだよ。
たとえば、女を自慢したり、浮気を描いたり。
それ以上に狂っているのは、男の嫉妬だとかいって小林を庇ったり護ったりする信者だよ。
信者は、どんな理屈を付けてでも小林を護る。
オウムや創価学会、日本共産党などと、何が違うんだ?

ちなみに或る創価学会員、池田大作のキンマンコ発言を問われても、
「池田先生はユーモアがあるから」
などと言って、ビクともしなかったと言う。

・・・俺はとにかく是々非々だったから、あれ、小林さん、おかしいなあ・・・。
と思う時は、ずいぶんあった。
戦争論など、良い仕事がたくさんあったから、おかしいなあ、おかしいなあと思っていて・・・。
9.11で、完全に小林はダメだと思った。
その後もパール真論など、良い仕事はあったが、新天皇論で本当に完全にあの世へ行ってしまった、というのが俺の思い。
残念だ。

20:名無しかましてよかですか?
14/08/01 19:10:56.22 9LYCWFeo.net
>>19
まあ、「おかしい」「天才」は紙一重だからな
それは良いんだよ

問題は、金森、ぴゃーぽがいた頃は
「先生、それおかしいでしょw」って言える雰囲気があったから芸として面白かったけど、

今は完全に周囲が言いなり

まあ、戦争論もパール真論も天皇論も
作品として良いところも悪いところもあったから全体として評価は難しいね

21:名無しかましてよかですか?
14/08/02 00:32:57.19 ymfd8rJy.net
小林は、話の通じる大人であり、若者のカリスマであり、伝道師だった。

教師が小林の本は読むなと言うが、言えば言うほど小林人気は高まった。
教師が教えない本当の歴史が読める、としてますます人気を集めたからだ。
語弊があるかも知れないが、当時の小林人気は尾崎豊人気に似ていた。

当時道場を開けば、ドームでさえ埋まったと思うな。

今の小林は、当時のカリスマ度からするとどこまで地に落ちたろ。
頭が弱く、変態で近視眼で感情的なじいさん、位だろうか。

同じくらい評価を落としたのが時浦。
社長小林の下で働く頑固一徹な愛国主義者、て感じで見ていたが、
ゲリピー論争や花田への態度を見て、人間のクズと思うようになった。

22:名無しかましてよかですか?
14/08/02 04:14:32.88 g1VuVXsR.net
>>21
突き放す言い方をすれば

小林自身が論点を明確に捉えて是々非々というやり方ではなく、
ラベリング+人格攻撃というところがあった
戦争論以前から

ただ、それまでは日本国内の論点が単純だったからな
「親米保守VS反米左翼」という構図だった

まあ、湾岸戦争の頃から小林は、「国際貢献」は批判していたけど、
その時にはまだ「親米or反米」の踏み絵を迫られていなかった
ファンが離れたのは、イラク戦争を契機に今まで単純だった対立軸が複雑になったからだな

23:名無しかましてよかですか?
14/08/02 04:18:30.05 g1VuVXsR.net
>>21
まあでも、天の邪鬼な事を言えば
右で言えば櫻井よし子、金美齢、倉山満
左で言えば、内田樹
みたいに「芸風」を確立して惰性で同じ事を書くよりは良いかもな

漫画の”彼岸島”じゃないが、中身は無くても惰性で食うのが一番楽な世の中で
芸風を変えるのはそれなりの信念が必要だよ

ただ、問題はその手法だな
そういった柔軟性を示すなら、もっと他者に対しても柔軟性を示す必要性があったな

反原発に関しては「是々非々」と言いながら、安倍に対する評価は「1bitの全否定」じゃ筋が通らないわな

24:名無しかましてよかですか?
14/08/02 06:19:13.70 T5+20xEs.net
戦後日本は
親米保守VS親ソ中北韓左翼だろ
米中には是々非々で付き合って自立を目指せ…が小林だろ

中国朝鮮批判
左翼批判をやりはじめたから保守系知識人が近づいてきたと思う
でアメリカ批判を始めたら保守系にキレられた
小林の意見を聞く器は無く
ただ左翼批判を中国朝鮮批判をしてくれる
強烈なやつを利用した感じだけ
ファンが減った云々いっても
元々の親中国朝鮮左翼や親米保守の知識人のところへ戻っただけ
それでアメリカや中国朝鮮に逆らう小林潰しを始めただけ

25:名無しかましてよかですか?
14/08/02 06:35:44.05 T5+20xEs.net
だけど小林が頑張ってくれたおかげで
ちょっとだけアメリカや中国朝鮮批判がやり易くなった
憲法改正や国防が言いやすくなった
ちょっとだけ親米や親中国朝鮮がみっともないと思われるようになったし
国民は日本は良い国だと言えるようになった

26:名無しかましてよかですか?
14/08/02 08:42:20.78 g1VuVXsR.net
>>25
まあ、その結果、今のニコニコやkazuyaみたいに
「行き過ぎた右」みたいな気持ち悪い連中が出て来たけどな

これも小林が”是々非々”の議論を構築してこなかったからで、
今更、「ネトウヨの産みの親は小林よしのりじゃない」と言っても、
という感じはあるな
個人的な山野車輪の方が一見偏ってるようでも実はポイントは抑えていた気さえする

今の「行き過ぎた右」の連中とやりあうなら、
小林自身もっとガチンコで行かないと駄目だろうな

「大東亜論」で「ネトウヨではない本当の愛国者」を題材としたい気持ちは見えるけど、ちょっと遠回りだな
もっと露骨に名指しで攻撃した方が売上は上がると思う

27:名無しかましてよかですか?
14/08/02 15:30:54.88 ymfd8rJy.net
>>22
>対立軸が複雑になった

これ、日本茶住人より小林が動揺しちゃったんだよなあ。
複雑化することなく、新たな対立軸である「反米-親米」に囚われて
テロリストを賛美すると共に保守叩きに走ることになるとは。
左翼が反米なのは中国というカウンターパワーがあるからなのに、
それに肩入れし、ついには取り込まれるまでに至るとはね。

日本茶住民は小林の姿に愛想を尽かし保守を貫いた奴と、
あくまで尊師への恭順に走った奴に別れた。
日本茶は殺伐としたけど、管理人は後者の立場から場を鎮めようとした。
大東亜戦を見つめ直すより、小林ファンであることを選んだわけだ。
信者化した後は、疑問を持つ奴をポチだのと罵ったりしていたな。

そして日本茶は意味を失った。
わしを疑えとは何だったのか。

28:名無しかましてよかですか?
14/08/02 16:20:03.55 T5+20xEs.net
ニコニコはよく分からないけど
かずやってのは分かった
行き過ぎた右なんて全く感じなかったけど
ちょっと薄っぺらな中国朝鮮をやってるかな…って思った
もっと深みのあるバークとか保守思想を出してほしいかなと
それが気持ち悪いって感じたのかなと

韓国を叩きまくりで米崇拝的だから
韓国の良いところも見えるアメリカの酷さも見える
是々非々の小林が分からないんだと思う

29:名無しかましてよかですか?
14/08/02 16:38:38.31 T5+20xEs.net
親米反米とかじゃなく
アメリカの野蛮な行動で
親米保守が是々非々を迫られて動揺したんだと思うけど
小林は是々非々だから

回帰よ
小林はテロ賛美なんてしてないけど
部分だけ切り取ってレッテル貼りをやろうとしない限り
悪意がなければそんなふうにはとらにいけど

30:名無しかましてよかですか?
14/08/02 20:10:48.60 F8QUxP/K.net
左翼が反米なのは
アメリカが社会共産主義をやらない自由民主主義者だからだろ
兄弟喧嘩なだけだと思うが

日本茶住人ってのが去った云々は
中国朝鮮左翼批判だけじゃなくアメリカ批判までするから
親米尊師のもとに戻っただけだと思うけど
で親米尊師とアメリカ尊師のために
アメリカから自立しようとする小林を攻撃しはじめた
と思うけど

31:名無しかましてよかですか?
14/08/05 00:21:44.58 VacJ4XEg.net
>>29
>小林は是々非々だから

こめかみチョップ。あんたはそう言う設定にしたいんだろうが
小林はテロ賛美した。そこはどうやったって捏造できねーよ。

じゃ、何故WTCビルが崩壊した時に紅潮させ目を潤ませてたんだよ。
何故「テロは正義の抵抗活動」と自分ルール持ち出して肯定したの。
そして何故東洋のビンラディンを自称しラディンを男前に書いたの。

アメリカが非人道的だとかは関係ない。
だってアメリカはラディンに何の迫害もしてなかったのだもの。
「サウジで女性が肌を曝した」事を理由に攻撃したラディンを正義とし、
同盟国であり日本人も犠牲になった同時多発テロの掃討に対し、
集団的自衛権を持ち出すでもなく「祖先の恨み」を理由に協力を拒否せよ、
経済悪化を恐れるな、テロリストに味方し正義を国益とせよ、
そしたら世界の信頼が得られ真の国益に繋がると書いたんだぜ?

同盟国蔑ろにする国際条約の守れない国を世界のどこが信頼するんだよ。
バカだろ小林。

こんなの見せつけられて踏みとどまった日本茶住民は
総じてバカばっかりだったのは説得力がある。

32:名無しかましてよかですか?
14/08/05 21:53:32.40 K71x1hZ6.net
幽体離脱Fuck

33:名無しかましてよかですか?
14/08/06 18:59:02.94 /rvQ7XSm.net
テロ賛美?また回帰のその嘘が始まった
また部分だけ切り取ってレッテル貼りが始まった
誤解だよと具体的に説明するたびに納得してくれたのに
また回帰嘘つきが始まった
普通に読んでれば
部分だけ切り取ってレッテル貼りばかりやってることばれてるんだけど
頭が悪いか悪意でやってるか…刷り込みなんだろうけど

34:名無しかましてよかですか?
14/08/06 23:53:09.24 riI9IqI3.net
>>33
>誤解だよと具体的に説明するたびに

ハイじゃあ説明お願い。

35:名無しかましてよかですか?
14/08/07 18:05:40.90 nzTyY4um.net
>>33
説明はよ

36:名無しかましてよかですか?
14/08/07 20:14:58.40 xAxx3jhe.net
何度も説明してきたこと(他の人も回帰に説明してたと思う)やその度に納得してくれたこととかは
どうでもいいってことか?

37:名無しかましてよかですか?
14/08/07 23:57:33.80 I3J4aavQ.net
>>36
少なくとも、俺はその説明を聞いたことはない。
だから納得もしてないんだよね。
つーこと、ハヨ説明ヨロ

38:名無しかましてよかですか?
14/08/08 02:28:29.61 p6XZ49sF.net
反米左翼なんかで当時911に喝采しちゃったのもいたねえ。
ジャンボジェットをビルに突っ込ませるのは、神風特攻隊に
インスパイアされたもんだし、(当時のアメリカの新聞はあれを
カミカゼと呼んでたね。)ラディンはアメリカの原爆投下を非難してたし
反米左翼のナショナリズムに訴える要素、911にはかなり
あったわけだよね。といっても、911は常識的にはテロなわけだから
あれを肯定したら、原爆投下を非難し、カミカゼを賛美するのは
現代社会に敵対する原理主義テロリストってことになってしまう
わけで、感情的に911テロに同調してしまったら、罠にはまったも
同然なわけだな。小林も罠にはまっちゃった口だろう。小林は
体質的に反米だが、911陰謀説とかそっちのほうにも目配り
しといたほうがよかったのでは。なんせラディンとアメリカはグルだった
って話もあったわけだからねえ。

39:名無しかましてよかですか?
14/08/08 19:25:40.03 pr94w3c/.net
聞いたことないってか聞かないんだろうな
それだけじゃないからな
じゃあまた聞くけど
テロ賛美ってどう賛美してたの?

40:名無しかましてよかですか?
14/08/08 19:35:05.90 pr94w3c/.net
アメリカからしたらテロだろうな
イスラムからしたら聖戦だろう

原爆投下は人種差別の人体実験ホロコーストだし戦争犯罪だな
神風特攻は強欲野蛮な人種差別主義アメリカに
郷土日本守るために命をすてた反撃だな

アメリカの新聞がカミカゼと言ったのは
日本人にひっかけたんだろうけど
私たち極悪非道のアメリカに命がけで立ち向かったってのが正しいな

41:名無しかましてよかですか?
14/08/09 00:42:44.41 9npYnmKT.net
>>39

>>31で既に書いたとおり。上のレスくらいちゃんと嫁
WTCビルが崩壊する画像を「美しい!」と思ったといい、
目を潤ませて顔紅潮させた自画像を描いただろ。
日本人が10人以上巻き込まれた事を知った後に描いてるんだぜ?
また、小林は「非合法の暴力行為」であるテロを「正義の抵抗活動」と
勝手に定義づけてるね。正義を持ち出す理由は賛美したかったからだろうが。
そして「東洋のビンラディン」を自称したのは何故か。日本人も犠牲になった
のに、その指導者を自称するのは賛美したいからだろうが。

二度も書いたぞ。さあ説明してもらおうか。
小林はテロについてどう「賛美ではない」と説明した?


>>40
>アメリカからしたらテロだろうな
>イスラムからしたら聖戦だろう
>極悪非道のアメリカに命がけで立ち向かったってのが正しいな

それぞれ立場が違うから両者の価値観が違うのは当然。
戦争中は教育環境が違うから反米言う奴がいるのは当然。
日本の置かれた状況を考えればアメリカ側につくのは当然。
それぞれ立場と主張が違うのに、小林は反米を世界の正義とした。
ここが根本的に「間違っている」んだよ。バカ丸出しとも言う。



しかし小林は一方的にイスラムに理解を示し反米を説いた。
米に味方する者はポチだと罵倒した。

42:名無しかましてよかですか?
14/08/10 20:02:37.66 c3fd5fAw.net
それだけじゃ分からないな
賛美ってことは被害者のことには一切触れないで
赤くし潤ませてテロバンザイ!とか言ったの?
ただただテロが大好きだとかそういうことを言ったとか?

ってか回帰はアメリカ賛美だから
小林が憎くてそういうふうにとらえたんじゃないの?

43:名無しかましてよかですか?
14/08/10 20:30:38.03 c3fd5fAw.net
アメリカにつくつかないは別にして
アメリカからしたらテロだろうけど
イスラムからしたら聖戦だろうな
でアメリカの強欲が世界秩序を乱してる、と日本人は考えていい

原爆投下は人種差別の人体実験ホロコースト
一般人を殺戮した物凄い戦争犯罪
なのに謝罪も反省もない

44:名無しかましてよかですか?
14/08/10 21:09:38.20 VIKRHJBM.net
>>42-43

人に要求するならテロ賛美でない根拠を持ってこい。

45:名無しかましてよかですか?
14/08/11 22:23:37.01 eImCWeMj.net
明らかに小林は911テロに賛同しただろう、あれからおれは読者辞めたし

あの事件は帰宅する車で知ったFM民放なのに事件を中継していた

普段から左よりのパーソナリティーが冷静に報道していたが
2機目が突っ込んだ時にこれは事故ではないテロ行為だと断言した
その直後にこう言った、戦争は良くないことだがテロは絶対にやってはいけない
同じよう事だろうと思う人もいるだろうが、テロは戦争とは違う絶対にやってはいけないことだと

家に帰ると丁度ビルが崩壊する映像が飛び込んできた
その後の番組で筑紫哲也がいつもはしけた顔しているのに、妙に薄笑いを浮かべていた
コイツだけは許せんと思ったぜ

46:名無しかましてよかですか?
14/08/11 23:54:11.26 2ZkCjtzK.net
>>45
筑紫はこの日、多事争論で
「アメリカの帝国主義に対する世界の抗議だ、アメリカは相手を非難する前
に今まで自分たちが何をやって来たのか、胸に手を当てて考えてみるべきだ」

と言っていたんだよ。その後もビンラディンを持ち上げた。
一見すると、日本の対米姿勢も踏まえた気骨ある発言に見える。
小林も、似たようなことを言ってテロを絶賛していた。

ところがこの前日、筑紫はカリフォルニアの対日制裁法案が目前となり、
日本政府が1兆ドルの戦時賠償を課せられそうになったニュースについて、

「これは日本が戦後補償をしてこなかった罰が当たったのです。
日本は国を投げ打って世界に償わなくてはならない。」と米議会を
まるで正義のように語っているんだよ。

筑紫の中では「反日>反米」だったってだけ。その上でのテロ賛美だった。
だからテロで日本人も犠牲になっていることを無視できるわけだ。
あの時にこの流れに乗った小林も修羅の道を歩み始めたんだよな。

47:名無しかましてよかですか?
14/08/12 19:31:01.07 mpaiDgGw.net
回帰の言う小林のテロ賛美って
顔を赤くして潤ませて
テロバンザイとか言ってたとか?
一切被害者のことは無視して、ただただテロバンザイと言ってた?
小林のテロ賛美はそういうこと?

911で回帰は読者やめた?…ってなんでまだまだ張り付いてるの?
ブログチェックしたり作品批判したり、毎日反日を書きこんで…
アメリカ批判で読者から小林憎しのストーカー読者かになったとか?
だから小林はテロ賛美だとレッテル貼りをしてるんじゃないのか?

48:名無しかましてよかですか?
14/08/12 23:19:55.10 HkCIE8qs.net
>>47
だから、小林がテロ賛美ではなかったと言う根拠を上げてくれよ。
今まで何度も説明してきたんだろ?こめかみ早くしろよ。

49:名無しかましてよかですか?
14/08/12 23:48:16.12 QyF8qTvf.net
何か、日本茶同窓会から離れつつある今日この頃

50:名無しかましてよかですか?
14/08/13 12:09:22.72 sBX/vhaq.net
小林きょーかって覚えてるか?

51:名無しかましてよかですか?
14/08/13 19:59:45.26 HxL4QHHg.net
回帰の言う小林のテロ賛美って説明不足だ

顔を赤くして潤ませて
一切被害者のことは無視してコメントせず
ただただテロバンザイとか言ってたのか?

52:名無しかましてよかですか?
14/08/14 00:19:00.80 1yhu0XP9.net
>>51
俺は回帰ではないけどな。あんな醜悪な物体と一緒にしないでくれ。

説明不足?何度でも説明してやるよ。

小林はテロ賛美したよ。
①顔を赤くして潤ませて、一切被害者のことは無視してコメントせず
 WTCビル崩壊を美しいと満面の笑みを浮かべていた。
②「非合法の暴力行為」であるテロを、「正義の抵抗活動」と自分設定
 を作り、家族会は拉致をテロと呼ぶな、テロは正義の抵抗活動だと
 言いがかりをつけていた。911テロは正義と言い放ったわけだ。
③更に、ビンラディンを男前に描き、東洋のビンラディンを自称した。
 小林が好意的な人物を男前に描くのは良く知られた話。自分を正義と
 信じる小林が自らをビンラディンと呼ぶのは高く評価したため。

違うと思うなら、この3つの根拠を崩してみろ。
その上でテロを賛美していない根拠を説明しろ。
今まで何度も説明してきたんだろ。できるだろ?こめかみチョップ。

>>49
911での小林の言動が日本茶を崩壊させたのは間違いないからな。
小林の下に集まってきたあの場は、一枚岩でなくとも一体感はあった。
みんなの集まるきっかけだった小林が、住人以下の醜態を見せるとは。
集まる理由を失った気がしたよ。強制的に巣立ちの時を迎えたわけだ。

53:名無しかましてよかですか?
14/08/14 20:14:22.97 wEG3pZ/A.net
回帰のいうテロ賛美って
テロ賛美って言いやすいとこだけ切り取って集めた感じがするが…

小林はテロ賛美してない
1、その手があったか!
と赤くして叫んでるけど潤んでない
・手を合わせた小林の絵で
あのビルの中で犠牲になった人々
民間機に乗っていた人々
消防士などの考えれば
まったく不謹慎である
と言っている
あと
無辜の民を巻きぞえに殺害する
テロリズムは憎むべき所業である
と言ってる

2、正義の抵抗でいいと思う
拉致は誘拐とか犯罪だからテロじゃないから
テロと呼ぶなはあってると思う

3、東洋のビンラディンを自称してるところは何処?
ちょっとわからなかったけど
わしを日本のビンラディンと言う者も出てくるだろう
しかしわしは一神教ではない!
というとこがあったよ

日本茶崩壊云々は
アメリカ批判を許さない人たちが
親米のもとに戻っただけだと思うけど

54:名無しかましてよかですか?
14/08/15 00:41:21.41 LWcahGpx.net
>>53
①その手があったかの時じゃねーよ。その後。
 保守から批判された後、わしはWTCビル崩壊を美しいと思ったのだ
 と目を潤ませて紅潮させて恍惚とする自分の顔を描いている。
 これ、お前には以前頁まで調べ、見てみろと書いたはずだが
 結局確認もせずに同じ事書くんだな。戦争論2にあるからよく見ろ。
②さて、小林はたしかに「テロリズムは憎むべき行為」と書いたが、
 もし本心であれば、テロは正義と書くか?あれは予防線に他ならない。
 非合法の暴力行為であるテロに、何故テロリスト側の理屈である「正義」
 を持ち出す必要があるの。テロを正当化させるため以外にどんな意味がある?
③東洋のビンラディンを不名誉と書いていないことに注目せよ。例えば
 小林が漫画界の小泉と表現されたらどんな反応するよ。
 全然嫌がっている風ではないよな。

更に理由を固めるわ。
④911テロの動機は、湾岸戦争時、米軍が駐留したサウジで女性兵士が肌を
 曝したことにビンラディンが憤ったことと書いている。
 小林はその動機に理解を示した。同時多発テロにより、4千人の一般人が
 犠牲になるに足る理由と思ったわけだ。
テロ賛美でなきゃ、こんな狂った理由に理解を示せるはずがないだろ。

こめかみ。俺の説明に乗っからずにテロ賛美でない根拠をもってこいよ。

55:名無しかましてよかですか?
14/08/15 11:52:00.50 +9v990Wh.net
>>49
ほんとこれ
テロ論争はスレ違いな気もする

56:名無しかましてよかですか?
14/08/15 16:09:04.78 nvJ1dqNG.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^~'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核ブ装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/URLリンク(www.soumu.go.jp)
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

57:名無しかましてよかですか?
14/08/15 23:41:37.36 LWcahGpx.net
>>55
記憶が薄れつつあって覚えている範囲で書くが、当時の日本茶は、
テロに対する是非より、小林の言動に関する是非が多かったな。


つい先日まで同志だった西尾に対してあの姿勢はあるのかとか。
信じる正義が違って敵対心を抱いてもあの書き方はあんまりだとか。
あと、西尾とどれだけ会話してあの感想に辿り着いたのかとか。


ただ、そこまで話さず、西尾を犬に猿に描く姿に愛想を尽かしたのか、
ふらっと姿を消してそのままの常連が多かったような記憶もある。
この時出てった常連こそ、最も掛け替えのない良質な読者だったな。

58:名無しかましてよかですか?
14/08/16 02:17:55.35 F4HyVjvi.net
>>57
また「犬に書くとは」か
お前はその話題に拘りすぎ

本質は、「論点が明確に出来なかった事」「結果、人格批判が冗談じゃ済まなくなった事」だろと思うぞ
スガ批判で既に犬が駆け回る構図とか
永尾カルビ批判もかなり馬鹿にしてたからな

結局、今でも保守派は「イラク戦争」についての総括が出来てないだろ
尊師含めてだが

59:名無しかましてよかですか?
14/08/16 02:45:10.91 zfiPi4VE.net
 
元茶人だが、、、
日本茶の原点は「従軍慰安婦」問題だろ。管理人が二郎さんだったし。

それ以外の問題に関しては、個人個人によって是是非非だったような。

60:名無しかましてよかですか?
14/08/16 10:35:46.78 PL16LM92.net
>>58
日本の選択はただ一つしかなかったけどな。
それに、イラク戦争の開戦理由も当時の米の状況を考えると至極妥当
反対とか言う奴はマスコミの大量破壊兵器喧伝に騙されてるだけ。

>>59
たしかに。従軍慰安婦に関しては、茶人の中にはわざわざ検索して
容認的な会話を見つけては掲示板に突撃していた連中もいたからな。

茶人は、戦争のリアルと真実を求めて歴史捏造や自虐史観と戦っていた。
戦争論1で小林を支持した者の方向性だった。

それが、小林の旋回で反米やテロ論争が主体となった。
興味が移った以上留まる意味はなくなる罠。

61:名無しかましてよかですか?
14/08/16 21:02:45.00 F92m5L4z.net
1、そうか、その手があったかのことじゃなく、その後か…間違った、ごめんよ
でそのシーンは何ページだ?
ちなみにオレは美しいとは思わなかったけど
崩壊はスゲーなとかダイナミックとか思った
2、予防線とは思わない
純粋な当たり前な気持ちだと思う
一般人を殺戮した絨毯爆撃や人体実験原爆ホロコーストとかやっても
揉み消せちゃうアメリカだから
世界中で圧倒的な武力を背景に、やりたい放題のアメリカだから
自分たちの宗教とか伝統とかを守るためには、テロしかなかったと思う
・こういうのもあった

わしは「国家」という秩序の枠組みを守るため
あえてイスラム原理主義の「テロ」は許さぬという立場を取る
(案外ビンラディンに共感を覚えつつ…)
最悪の場合「細菌兵器」や「核」や「原発攻撃」に結びつく可能性があるからだ
(だから苦渋の思いでテロと戦う道を選ぶ)
だがそれでもアメリカを「善」とは断じて思わない!
今回のテロそのものが
アメリカのグローバリゼーションによって招来されたものだからだ!
ってのがあった

3、不名誉と書いてない注目せよ?(笑)
アメリカ支配から脱したい想いは同じ感じだからかな…
小泉って言われたらアメリカの従属ポチだから嫌がると思う
ってなんだか回帰の発想は子供みたいな気がする

62:名無しかましてよかですか?
14/08/16 21:04:33.83 F92m5L4z.net
4、テロの動機は使い捨てされた
アメリカと他国との争いのためだけに駒として使われただけだ!と気づいたからだと思う
動機はアメリカのグローバリゼーションだと思う4四千人の人たちは可哀想だけど
侵略とか人体実験とかで何十万人の日本人が殺戮されたから
謝罪も反省も無く未だに日本人改造戦略をやってるみたいだから
アメリカからしたらテロ、有色人種や他のアメリカ支配下の白人国からしたら聖戦とかになると思う

理由を固める?
どんどんゆるゆるになってると思うけど

63:名無しかましてよかですか?
14/08/16 23:41:36.39 PL16LM92.net
>>61
こめかみとのテロ論争は今回が最後にする。

①>でそのシーンは何ページだ?
以前ソース出した。そん時確認しろと書いた。
やらなかったお前の為にまた調べる気が起きない。
信者なんだから戦争論2ぐらいあるだろ。隅から隅まで見てみろ。

②>純粋な当たり前な気持ちだと思う
純粋に当たり前にテロを正義という言葉で説明するのが問題だろ。
自分で思う分には構わないがその理屈で他者を批判するのは間違い。
正義なんて立場が変わればどうとでも変わる。絶対的正義など存在しない。

③>アメリカ支配から脱したい想いは同じ感じだからかな…
同じ感じだから一般人を巻き込む同時多発テロを容認する、
目的のためなら手段を正当化する「反米無罪」こそが子供じみている。


何を言っているか理解できない。
上で自分もビンラディンに共感するとした小林の文章を上げているが、
小林はアルカイダのテロの動機を、サウジで女性兵士が肌を曝したのが
イスラムの戒律に反しているからとしてそれを「共感できる」と書いた。
その理由で同時多発テロを起こしたことに共感できるか?
日本人が米に従属的だったとしても、こんな理由で一般人を大量殺戮する
ことに共感できるか?

小林はビンラディンを荀子の非戦論に重ねている。
マンデラの様に時代が変われば英雄になるかも知れないと書いている。
「テロを賛美した」事実を動かそうにも変えられないんだよ。
これにてこめかみとの会話は終了。もう応じない。

64:名無しかましてよかですか?
14/08/18 04:20:18.42 6wQaThFH.net
>>60
>日本の選択はただ一つしかなかったけどな。
>それに、イラク戦争の開戦理由も当時の米の状況を考えると至極妥当
前々から思っていたけど、お前は底が浅い上に思い込みが激しい
イラク戦争に関してはもっと詳細に個別の論点を分けて
そして、その上で可能性を探らないといけない

お前みたいな1bitで「0か100」でしか語れない
まあ、そういう読書を引っ張って来たのが尊師だから
尊師の自業自得だし、
だからこそ、尊師の読者も0か100で”是々非々”で語れない連中が多数
そして、読者も一気にいなくなったんだろう


>>59
日本茶崩壊直前までいたけど、
是々非々で語れる奴は少数だったぞ
実は知識はあったけど思考は出来ない連中ばっかだった
数人のオピニオンリーダーがいて、それに追従するばっか
本当の意味で専門性を持っていたのは松尾一郎と
あとたまに外部から来る「お客さん」が意外に知識があったりした
常連は実は薄っぺらい連中が多かった

65:名無しかましてよかですか?
14/08/18 19:12:48.44 A/3Jw0yE.net
>>63
最後にする?どうした?
1、立ち読みだろうから聞いてもしょうがなかったかな
一応見たけどわからなかった
けどそのシーンは見たことあるよ

2、「無辜の民を巻きを巻きぞえにするテロリズムは憎むべき所業である」と純粋に思ってると思うけど
テロを正義だとか単純に言ってないじゃん
いつもの部分だけ切り取ってレッテル貼りはダメだよ
>正義なんて立場が変われば…絶対的な正義など存在しない
だからアメリカからしたらテロだけど
アメリカに意地悪されてる人たちからしたら聖戦じゃないの?
小林も同じようなこと書いてると思うけど…
ってか立場が変われば云々、アメリカに言えばいいんじゃないの?

66:名無しかましてよかですか?
14/08/18 19:41:25.77 A/3Jw0yE.net
3、容認してないと思うけど
(また部分だけ切り取ってレッテル貼りだな)
「反米無罪」?回帰は思いっきり単細胞だと思う
小林信者々と意地の悪いことばかり言ってくるが、回帰こそが熱狂的なアメリカ教信者だな

4、戦争論2に女の肌云々のシーンはあるけど「共感」とか「テロの動機」とか書いてないよ
女が肌を露出したのが同時多発テロの原因…?ってそんなこと書いてないよ
なんでそんな嘘ばかりつくわけ?
回帰は部分だけ切り取ってレッテル貼りばかりだから悪意があるとしか思えない
(もしかしたらただのバカかなのかもしれないが)

テロ賛美なんて全くの嘘話だとばれたわけだな

67:名無しかましてよかですか?
14/08/20 08:12:00.08 CtF285b5r
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^~'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/URLリンク(www.soumu.go.jp)
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

68:名無しかましてよかですか?
14/10/01 09:51:20.69 RnaqiMHW.net
URLリンク(c.2ch.net)

69:名無しかましてよかですか?
14/10/01 09:52:19.47 RnaqiMHW.net
スレリンク(akb板)

70:正理会
14/10/16 11:39:09.39 0PNdlzsp.net
宗教、神道、天皇、歴史、政治経済、朝鮮中国問題まで

あらゆる情報の宝庫!

「中杉弘のブログ」

URLリンク(blog.livedoor.jp)

「中杉弘の徒然日記」

URLリンク(ameblo.jp)

71:名無しかましてよかですか?
14/11/18 13:07:01.58 QfL1dPr9.net
可愛いSDキャラが関西弁でツッコミまくるスタンプです!

URLリンク(line.me)

72:百列猫
14/11/27 21:16:10.78 S2xpwg4A.net
懐かしいスレ発見
ちなみに十二支掲示板の巳板はオフラインの活動に移行して
現在も活動しています。
池内晴紀が代表
百列猫が副代表
役員 猫団十郎
最近、猫太郎が脱落しました。
未だ、ジャングルの中でゲリラ戦をやっています。

73:名無しかましてよかですか?
14/11/27 21:42:11.46 De3kSemC.net
どういうことなんだ

74:百列猫
14/11/28 23:08:58.93 4zdxQMZM.net
1、地道に毎日新聞の切り抜きと整理。
2、ネットで情報収集
3、ネットで宣伝活動
4、各地の神社講との交流会
5、地域で困っている人たちの要望を聞いて政治家に陳情
6、選挙戦で国益にかなう政治家の支援

今回は、東京12区から出馬する田母神俊雄氏を全面支援します。
選挙区が違う人も比例区は次世代の党に入れてくださるとありがたいです。
何故東京12区かは各自調べてください。日本の国益がかかった選挙戦になります。

75:名無しかましてよかですか?
14/12/01 07:58:39.38 TKoq2+eT.net
俺も当時、12支の戌板に出入りしていて、そこから12支の切り込みたいに
参加した。
当時、インターネットは完全に左翼に支配されていて、どんどん若者が
それに騙されて、若いいアーティスト系の奴らがラップで従軍慰安婦行進
とかやっていた。あのインターネット黎明期にこの左翼支配を打破しないと
インターネットは完全に左翼に支配されると思い、切り込みたいに参加したが、
良識ぶった保守サロンの連中から徹底的にバッシングされ、邪魔された。
自分たちだけ全員ぶって何もせず、ただ、俺たちを叩いている奴らに本当に
腹がたった。
特に、みんなで貯金を全部寄付して支えた歴史教科書を作る会の幹事を
12支切り込み隊に参加しているという理由で解雇されたのは精神的にきつかった。
俺たちは結局左翼ではなく保守側からのバッシングでつぶされた。
今の在特会の連中とかは保守側から叩かれてもどんどん成長していって
立派だと思う。
俺たちは結局何もなしえなかった。

76:名無しかましてよかですか?
14/12/01 11:11:11.96 bHi4pcQz.net
>>26
>まあ、その結果、今のニコニコやkazuyaみたいに
>「行き過ぎた右」みたいな気持ち悪い連中が出て来たけどな

kazuyaなんて一番穏健派の部類だろう。
お前ら昔から、俺らが市役所に行って従軍慰安婦パネル展に協賛しないよう陳情したり、
教科書会社を訪問して話し合いしただけで、俺らを犯罪者呼ばわりしてたもんな。
おかげで、俺らみたいなのは全部ネットからいなくなって、お前らみたいに
口だけで何もしない連中だけ小林についていった。

77:名無しかましてよかですか?
14/12/02 06:44:37.94 QHyLPZTm.net
十二支は日本茶の中でも特殊だったからなあ
当時から武闘派って言われてた
毎日新聞が十二支の活動を犯罪者集団って書いたら動揺して
十二支の掲示板に乗り込んで活動を止めるよう言う人も大勢いたなあ
今の在特会がやってる事と比べたらヒヨコみたいにおとなしい活動だけど(w

78:名無しかましてよかですか?
14/12/03 15:38:31.11 StOoTX0A.net
昔の十二支は全部T-CAPの掲示板使ってたのが仇になったな。
ブログだとUP主の主張は流れないけど、昔の掲示板は
あとから誰か書くと前に書いた書き込みが流されて消えちゃうから。
保守派からの大量の「市役所に抗議にいくのやめろ!」とか
「保守は紳士たれ!」とか「保守の恥さらし」とかって大量の
一言書き込みによって、市役所や教科書出版会社に行った報告の
書き込みとか全部流れて消えちゃったからな。
そういうトラブルからブログってシステムが発生したともいえるけど。

79:名無しかましてよかですか?
14/12/03 17:01:48.49 ps2fGwAf.net
>>78
保守って言ってもいろいろあるからな。
俺もそういうところに出入りしていた人間だが、とうとう運動家には、なれなかったし、ならなかった。
一般人の目線がなくなるのが嫌だった。
運動家になったら、一般人の目線なんて気にしていられない。
「俺もそろそろ動かなきゃいけないと思っている」
そう言って、俺の周りで運動家になったやつは、例外なく感覚がおかしくなってしまった。
その中には、教科書問題で有名な運動家になった年配の人もいる。
俺のことを○○ちゃん、○○ちゃん、と可愛がってくれ、今でもよく思い出す。

しかし、俺みたいなことを言っていたら、大きな運動ができるわけがない。
だから、ああいう人たちと考えというか感覚は違うけど、彼らの行動そのものは本当に尊いと思う。
俺は、周りの人たちに自分の考えを時々言って、ああ、あの人はこういうことを考えているんだなあ、こういうことを言ってたなあ、
と、思い出してもらえる地道な活動が精一杯。
「○○さん、いつか、こういうことを言ってましたよね」
って言ってもらえたときの嬉しかったこと!
人の心はつかめたけど、でも、俺のやり方じゃ運動は広がらないしな。

80:名無しかましてよかですか?
14/12/03 19:30:19.55 StOoTX0A.net
あの教科書の運動も最初は茶人が集まって貯金をはたいてなけなしの金で
始めたもんだった。ほんとうに純粋な庶民があつまって、ただ国が愛おしいから
はじめた。
でも、あとからどんどん名門大学のエリートだとか運動で名の通った人たちとか
入ってきて、そういう人たちが俺たちに指図しはじめた。
俺たちは従順に席をゆずって下っ端になった。そのうち、
事務局から役員が来て「この運動の役員を続けたいならインターネットで今後
一切発言しないって、この誓約書に署名捺印してくれないかな。
うちの運動の役員がインターネットなんてやってるって分かったら会の
品格が疑われるから」って言われた。インターネットと言ってたけど、
結局日本茶から手を引けって事だとは分かった。それで、俺はその運動から引いた。
そのエリートの人たちは散々会の中で内紛起こした末に去っていった。
結局、過激な事やってる人は一時的には燃え上がるけど、後が続かない印象。
若い人で俺たちの事、くそみそに貶して、ナチスの旗振ってデモ行進してた子
たちがいたが、それで俺らが隠密に進めてた在日ユダヤ人たちとの折衝も
全部潰れたし、サイモンウイゼンタールセンターが従軍慰安婦問題に
首突っ込んできて国連人権委員会が日本の国会議員に圧力かけて、
ビビった国会議員が保守運動を規制する法案を検討している。それで、
その勢いのいい若い人らは結局それに対する対策もなく運動をやめちゃった。
結局あとに残ったのは俺らだけさ。頭おかしくなってるのは、たしかにそうかもしれないと
自分でも思うよ。

81:名無しかましてよかですか?
14/12/04 08:55:54.95 L2pf7Cet.net
亡くなった中村粲先生が、いつだったか仰有った。
学生は分かる、分かってくれる。
でも、本当に分かる、理解するのは、親になって、自分の子供の教科書を見た時だと。
昔の教え子が電話をかけて来て、あの時に先生が仰有ったことは、こういうことだったんですねと。
ノンポリに関心を持ってもらうのは、もう大変なことだ。

82:名無しかましてよかですか?
14/12/05 17:06:14.29 Oo4nfbpE.net
濤川栄太先生は良い方だった。
みんな、最初はみんな純粋な気持ちだったし、全財産貢いでもいいと思っていた。
上層部のメンツのために最下層が死屍累々ってのは大東亜戦争時代から変わってない気がする。
それでも七生報国

83:名無しかましてよかですか?
14/12/09 17:04:39.52 nqbtNTrR.net
最近保守派が増えたのはいいが、論戦できないヤツがいて驚く。
俺は、ネットだけじゃなくデモにも参加しているが、
シュプレヒコールとかやってると、時々左翼がからんでくる。
それで、そいつと論戦してると後ろからオッサンにゴンゴン脇腹を叩かれる。
振り返ると、小声で「無視しろ!無視しろ!」とか言ってる。たぶん、
そのオッサンは左翼と論戦して論破された事があるんだろうが、茶人の俺が
左翼ごときに論破されるわけがない。昔は、保守=インテリだったが、
最近は保守派が増えたのはいいが、まともに論戦もできないヤツが多くて驚く。

84:名無しかましてよかですか?
14/12/09 17:27:18.32 kZLOmZkM.net
左翼といっても、相手による。
俺はキチガイとは関わりたくないな。
何度か議論したことがあるが、絶対に負けを認めないからな。
あいつら負けると、事実の方が間違っていると言い出す。
キチガイ、確信犯とは本当に話にならん、相手にできない。

85:名無しかましてよかですか?
14/12/09 18:44:28.00 6IkZF5JJ.net
公衆の面前での議論は人に見せるためもあるからね。
ネットでも左翼を相手にしていてそれをロムしてる人に
左翼が基キチガイであるという事を認識させればOK。
これ以上は長くなるからメールでやり取りしようとか言ってきたら
俺も断るよ。

86:名無しかましてよかですか?
14/12/10 20:53:25.65 rTtSpSWL.net
そういやあ、かなり以前の実体験だが、あまりにも議論がマニアックになったしスレ違いになり、
スレの皆にも迷惑をかけると思ったので、相手に、メールでやりましょうと何度も持ちかけたことがある。
相手は、それに乗らずスレで議論し続け、結局、俺は相手を簡単に論破、ギャラリーはそいつを袋叩きにして、そいつはとんでもない大恥をかく羽目に。
左翼って自信満々なんだよな、俺たちとは比べ物にならないほど。
理解できないね。

87:名無しかましてよかですか?
14/12/10 22:37:29.49 bX5yv5x3.net
>>75
俺はあんたのような人に出入りの掲示板を荒らされたことがある。
その時日本茶に出向いて抗議したこともある。

俺は保守派だが、それ以来日本茶のイメージは良くなかった。
そういう背景があったことを今日初めて知った。
ネットだけじゃなく、他でも活動していたんだな。
俺はただ感情任せの人達とばかり思っていた。
ここでも何度か罵ってしまい、本当に申し訳ない。
>>74なんて、今も活動が続いているなんて全く驚いたよ。

>>80
>事務局から役員が来て「この運動の役員を続けたいならインターネットで今後
>一切発言しないって、この誓約書に署名捺印してくれないかな。

これマスコミ板にいた霧島健司が書いていたことと全く同じだ。
結局、事務局が確信的にネット運動を潰したんだろうな。

88:名無しかましてよかですか?
14/12/10 23:39:32.32 zvWY+o/0.net
俺はかつて保守業界に出入りしていたが、今は身体が悪いので休んでいるが、まあそんなことはどうでもいいが、
ネットを始めたのは遅く、2003年、平成15年だ。
俺に2ちゃんねるをやりなさいと勧めたのは、保守業界の先輩で、昭和14年生まれの方だった。
うーん、その方は先見の明があったな。

89:名無しかましてよかですか?
14/12/11 10:51:34.58 L6BxS7ia.net
つくる会って出来た時は支部長とか役員とか運営は
ほとんど茶人だったからな。
今は上層部に茶人が一人も居ないとおもったら、そういう事だったのか。

90:カイエン
14/12/13 12:24:05.00 FbDxTQbV.net
懐かしい…
2代目代表やってましたよ。
管理運営していく上でレスポンスしなくちゃいけない重圧が苦で投げ出す形で辞めましたけど、日本茶掲示板には思い入れがあります。
学生メインで運営していましたが、夜にはIRCチャットを利用して年配の方々からいろいろツッコミをいただきながら方針練ってました。
「左翼叩きばかりじゃイケナイ」「保守とはなんぞや?」みたいな哲学的な事も議論したりして、随分ホットなスポットに居合わせる事が出来たなと思ってます。
日本茶掲示板、形は随分変わるだろうけど、復活ありえるかも?ですよw
あの頃を知ってる人が集まれるだけでも存在意義は十分でしょう。

91:カイエン
14/12/13 13:38:35.06 FbDxTQbV.net
↑勢いで書き込んでしまったけど、同窓会的な掲示板になるならこのスレで十分ですね。
もし、作るなら「外交タカ派」「経済リベラル」みたいな需要の多い層を狙いますよ。

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 15:12:39.10 PwUkQ85S.net
そうだね、みんなで力を合わせてそういう掲示板作れたらいいね。
でも、人を集めて正式にやっていくためには、
やはりネット上だけじゃなくてコアとなる作家とか有名人とかは
必要になってくると思う。
日本茶がネット上だけじゃなく現実社会とつながっていれたのも
良くも悪くも小林よしのり氏という現実社会の作家というステータスが
あってのことだしね。
まあ、気難しく考えずにしばらくは、ここの同窓会でいいんじゃないかな。

93:名無しかましてよかですか?
14/12/14 23:26:31.18 bq/pbNV0.net
道場ってどうよのスレを見ていると複雑な心境になる。
茶人の残党で道場に流れた者はいるのだろうか。
ゴーマニズムBBSのよこまる(まめりん)は道場に好意的だったが加わったのだろうか。

我らが小林の下に集った時の意識と、道場のとにかく小林を誉め称える雰囲気は、
似ているようで、全然違うと思う。

94:名無しかましてよかですか?
14/12/15 16:41:07.95 WtfINdnm.net
俺はAKB48とか興味ないから道場にはいかない。
AKB48の歌は特攻隊と精神を共有しているとか言われたりすると
二度と小林に近づきたくないと思う。

95:名無しかましてよかですか?
14/12/15 22:46:58.24 0xVYFhLX.net
アメリカでも、メディアや市民団体は軒並みリベラル系のため、
偏向しやすい傾向から保守系の市民団体ができましたね。

その名は奇しくも、「tea party」、つまり「茶会」ですわw

本来茶人が支持すべき次世代の党は衆院選では残念な結果でした。
保守系の支持基盤のために組織が必要かもしれません。

96:名無しかましてよかですか?
14/12/16 13:36:56.85 YUOQjBTd.net
本来の意味での日本を守るための茶会は絶対に必要ですよ。
今までは政治家は当選してしまうと、選挙前の公約を平気で破り、
しかも何の制裁も受けてこなかった。
そのために自民党の政治家が海外に行って日本を売り渡すような事を
何度も繰り返してきた。政治家を当選させ、公約を破ったら次は
落選させるための選挙支援団体は絶対に必要です。

97:名無しかましてよかですか?
14/12/16 13:42:05.95 YUOQjBTd.net
俺も長年保守系の活動を行ってきたが、日本の保守運動は、会員に
犠牲を強いるものばっかりだった。左翼は外国から金をもらって
日当をもらってデモをするから、何度でもデモに参加できる。
しかし、保守派は身銭を切って地方から東京へ行き、しかも見返りは何もない。
保守派はどんどん衰退し、貧乏になり不幸になる。だから左翼系組織ばっかり
巨大化する。
そうじゃなくて、気楽にお茶を飲んでお話したり、一緒に観光地に遊びにいったり
楽しくて苦にならないパーティーを作らないと駄目なんですよ。
アメリカのティーパーティーもお茶会だし。
目的は人数を増やすことなんだから、苦行のようなデモやビラ配りなんて
強いらないで、遊びで集まるような緩い会がいいと思います。

98:名無しかましてよかですか?
14/12/16 20:43:14.62 QeTD7LWx.net
今、日本に必要なのは、汗をかかないインターネット。
ネットから出てこない素性の分からないインターネット保守ですよ。
いままで金を使い、汗を流し、みんな生活を壊して保守活動をやめていった。
デモに行って、シバキ隊に待ち伏せされて、目に指を突っ込まれて眼底骨折とかした。
そうじゃなくて、必要なのは数なんですよ。保守活動なんて一切やってなくて、
とにかく投票日になったらみんなで決めた政党に投票するネット内保守。
そういうサイレントマジョリティーを結集することこそ、大事だし、
その票田の数が多ければ政治家も言う事を聞く。

99:名無しかましてよかですか?
14/12/17 00:02:25.13 GXBCUfi4.net
さすがに今の小林に保守系団体の中核に戻って欲しいとは誰も思わないようだな。
俺も思わないし。

100:名無しかましてよかですか?
14/12/17 05:51:44.53 zZvaa7pd.net
小林はもういい。しかし、ネットと現実をつなぐ作家のような存在は必須。
ネットでの動きが社会現象にまで広がったのも、ネットと現実をつなぐ
小林という存在が居たからこそ。
今回、ネットだけで盛り上っていた次世代ブームを見てそう思った。

101:名無しかましてよかですか?
14/12/17 13:06:32.26 LXlCsTfW.net
考えてみれば、保守派の作家って永遠の0の人くらいしか知らない。
でも、売れっ子だから俺らなんて相手にしてもらえないだろうしなあ。
いかに保守派の作家が少ないか、小林が貴重だったか分かる。

102:名無しかましてよかですか?
14/12/17 16:56:45.90 LXlCsTfW.net
作家はみんな保守的な発言をするのを怖がっている。
小林の代わりは、山野車輪がいたし、富田安紀子がいたし古谷経衡がいた。
しかし、みんな仕事を干され、追い詰められ、古谷なんかはノイローゼになった
末に左翼を擁護して保守派を叩く発言をしだした。
結局、左翼はゴミみたいな本だしても左翼が組織買いするが、保守派は
飽きたら継続的日本を買わないで矢面に立った作家を見捨てる。だから、
作家は生きるために左翼を持ち上げ、保守を叩くようになる。
富田安紀子は朝日新聞出版から朝日の意図に沿った第二次世界大戦本を
書くよう、誘惑されたが、この人だけは断って、仕事を干された。
こうやって保守派は勇気をもって一歩前に出た作家を見殺しにしてきたんだよ。
「商業保守」とか「ビジネス保守」とか言って軽蔑して潰した。

103:名無しかましてよかですか?
14/12/17 22:22:38.10 neProJH8.net
しかし、その前に「保守」とは何かという定義が必要になる。
海外交易主義を持つ、海洋派の自由民主主義なのか、
中国、朝鮮と連携し、アジアモンロー主義、ブロック主義で
欧米に対抗というアジア主義者(旧田中派の流れをくむ者達)
なのか、そこらへんで、保守も分かれてくるはずだ。

104:名無しかましてよかですか?
14/12/17 22:33:26.44 Qy2OUCOd.net
そもそも、中国はアメリカと手を組んで経済開放に邁進しているし、
韓国の政策は完全な対外貿易志向の新自由主義だ。
そこと手を組んでどうしてアジアモンロー主義を構築できるという発想になるのか
謎だ。
手を組むならベトナム、マレーシアだろ。
特にマレーシアのまたティール主義と手を組むなら分かる。

105:名無しかましてよかですか?
14/12/18 00:58:46.19 Y4LXa2UE.net
>>102
まあ小林もその類だわな。小林本の売り上げが落ちたのは反米に入ってから。
靖国論や沖縄論は売れたが、本編や西部との共著本はまるで売れなくなった。
保守との関係を断ち切ったため、糸の切れた凧を続けているうち、朝日ら左翼
に拾われたって感じだろうね。

>>101のいう永遠の0の人だって、殉愛騒動で叩かれたのは仕方ないにしても、
今になって永遠の0の内容まで遡って叩いてる奴見ると赤っぽいのばかり、
やがて路頭に迷わせ左翼作家として回収するために、今まさに保守色を
潰しにかかってるのだろうな。

今の作家といえば、あんまり推したくないが竹田かな。勢いがある。
講演会は人が随分入ってるし、聞いてて面白いからな。

まあ作家に期待する前に俺たちがまず行動すべきような気もするけども。

106:百列猫
14/12/18 05:39:35.08 fzVq0XkW.net
遅ればせながら、今回の選挙結果はおかしい。
実際に、予定通り東京12区で動員をかけた人たちが小選挙区は田母神、
比例区は次世代の党に入れたか確認する作業に手間取って報告が遅れた。
前回、白紙票を入れたのが4万。それに巳板、戌板が動員した数を
合わせると5千はいる。他に在特会さんの動員を合わせると、少なくとも
5万票、田母神さんが取ってないとおかしい。
絶対に東京12区の田母神さんの得票は少なすぎるし、
前回、赤池氏に対する比例区の投票行動だけでインターネットの動員で
20万票集めたのに、次世代の比例区の数が少なすぎる。
田母神さんは前の都知事選で610,865 票獲得したが、次世代の比例区の
得票数がそれ以下とかありえない。この選挙には絶対に不正がある。
インターネットの動員数を明らかに下回っている。次世代の党は絶対に
調査すべきだ。

107:名無しかましてよかですか?
14/12/18 15:52:32.48 LmTOPO2Y.net
>>105
>まあ作家に期待する前に俺たちがまず行動すべきような気もするけども。

たしかに。
舞台に上がった作家を揶揄して足を引っ張ったりしないようにしないといけない。

左翼は、仲間が公然わいせつだいで逮捕されたり、犯罪で逮捕されても
庇い続けるが、
保守の場合は、全然法律に違反してない事でも細かい点に目をつけて
叩いて潰したりすることがあるからね。左翼に集団で苛められてても放置して
助けなかったり。
まず、そこから変えないと。

108:名無しかましてよかですか?
14/12/18 19:08:47.15 sVZMiSXb.net
【H26/12/17 青山繁晴 インサイトコラム】で青山繁晴氏が
今回の選挙の開票で不正がったと言及した。青山氏はソースなしに発言しない
人だから、たぶん、警察が事実を掴んでいるはず。
はたして警察が動くかな。

109:名無しかましてよかですか?
14/12/19 05:45:04.60 3BY0KuTO.net
>>105
>まあ作家に期待する前に俺たちがまず行動すべきような気もするけども。

それはそうなんだが、こういう運動には絶対に軸になる人が必要だと思う。
日本茶が崩れたのは小林が保身に走ったからであり、
俺たちの麻生が崩れたのは麻生が財務省に屈したから。
あれだけ鉄壁の団結を誇っていたチャンネル桜が仲違いして、
倉山が出て行ったのも、安倍が移民を推進したり消費税を増税したり
TPPに参加して軸がぶれたから。
中心になる人は何もしないでもいい。ただ、軸がぶれない人がいい。
そういう意味では、山の車輪も古谷も駄目。
でも、絶対に中心になる人は必要になる。そして、その人の軸がぶれたら、
その運動はおしまい。

110:名無しかましてよかですか?
14/12/19 17:39:41.31 Hath9r9M.net
竹田さん
反原発さえなけりゃなあ。
あれはソフトバンクを儲けさせるためだけの運動だからなあ。

111:名無しかましてよかですか?
14/12/19 19:53:10.90 Hath9r9M.net
UNBROKEN
腹が立つ、
俺たち白人は常に被害者で黒人やジャップは常に加害者だから
どんな惨たらしい方法で虐殺しても、問題ないというのがハリウッドのスタンス。
だから今でも、アメリカでは無抵抗な黒人が白人に絞殺されても無罪になる。

112:名無しかましてよかですか?
14/12/20 01:05:45.17 hSsMrajr.net
>>109
ぶれないと言う一点で判断するなら保守と言う立場は不利だよ。
保守は与党的立場で現実的に考えるが、現実は常に変化するために
優先すべき主張も変わっていくもの。
利害の調整役として、利益と引き換えに煮え湯を飲む場合もある。

左翼は楽なんだよ。現実なんか無視して空理空論叫んでりゃいいんだから。
保守は現実と向き合う以上、そんな無責任な態度をとることはできない。
しかし、優先事項を変更すればぶれたと批判される基になるし。
煮え湯の部分だけ切り取って売国奴認定される場合もある。
そこを煽られた保守はたちまち相手に牙を剥く。左翼のつけ入る隙になってる。
第一次安倍政権を批判した連中はまさに煽られた結果だった。

保守の弱点は、100点以外全部0点と言う極論主義だと思うよ。
基本的に支持してるけど、この部分だけは容認できないとか、
この人の主張は反対だけど、この意見は同意できるとか。
ぶれたら終わりではなく、対象と距離感をもって接するべき。

保守がなんかある度に言う「裏切られた」はもう聞き飽きた。
ポーカーに例えるなら手持ちのカードを全部入れ替えてるだけで何も作れていない。

113:名無しかましてよかですか?
14/12/20 07:30:58.65 Hvn53kMF.net
>>112
国益最優先こそ保守派の望むところだと思うよ。
たとえば、靖国神社に参拝しないとか、韓国に頭を下げるとか、そういう点は
全部ゆずってもいい。根幹は経済でしょ。
消費税増税して日本の経済を悪化させるとか、著しく日本の国益を
害する行為を容認していては、国が悪くなるばかりだ。
今の安倍政権はその、一番やってはいけない事をやっているから
批判されてしかるべきなのに、むしろ保守派は、安倍首相のやることなら
何でも肯定する方向に行っている。この事こそ最大の問題だ。

114:名無しかましてよかですか?
14/12/20 07:34:34.14 cXwuetjp.net
>>109

あなたの言う保守とは、何なのだ?

115:名無しかましてよかですか?
14/12/20 07:56:47.65 Hvn53kMF.net
一般の作家で言うなら、パチンコ屋から金を受け取ったり、
山野車輪みたいにパチンコ屋褒めたり、古谷みたいに安田浩一と一緒になって
在特会叩いたり。これは、国益のために軸がぶれたんじゃなく、明らかに
食い詰めて金に転んだだけ。しかし、もし、保守派が飽きて彼らを放り出さなければ
彼らはこんな形で軸がぶれずに済んだ。
つまり、問題は軸がぶれても褒め続けるんじゃなくて、作家が軸がぶれなくても
生活していけるように保守派が支え続けること。
むしろ、保守派の問題は一時的に無茶苦茶燃え上がって支持するが、祭りが済んだら
興味が失せてオモチャを投げ捨てるように放置して支援しなくなる事。
無関心、支援しなくなる事は、支援しながらも非難する事よりも数倍悪い。
そして、保守派が一番やるのがそれ。

116:名無しかましてよかですか?
14/12/20 08:14:52.14 cXwuetjp.net
>>113

国益最優先は、理解できる。国内経済・政治に関しては、納税収益
より公共に注ぎ込む資金のほうが上回っていることが、国債を
上積みさせる原因になっている。当然、政治上の政策は、緒論あり、
意見が割れるのもしかたのないことだ。消費税増税、埋蔵金がある、
儲かっている大企業から金を巻き上げろ、などの意見が乱立
しているが、一番公平な納税収益を上げる方法としては消費税増税
しかないことは、「埋蔵金がある」と広言して政権をとった民主党が
よく理解しているはずだ。増税の前に景気を上向かせ、賃金にも
影響を与えた後に消費税増税を考えた安倍さんは、それなりにスジが
通っていると思うぞ。まあ、計画よりは、景気はよくならなかった
にしても、民主党時代に比べれば、好転したのは間違いのないところだ。
問題は、対外的政策なのではないのかな。
日本の経済上の構造を考えれば、資源を輸入して、良質の製造品を
海外に輸出するという構造は、一億三千万人もの人口を養う上で
根付いたものになっており、これを発展させていくことが、
あなたの言う国益最優先になるのではないのかな。
また、日本は中国というアジア覇権に乗り出した大国と海を
隔てて隣り合っている。この安全保障上の問題もプラスして考えれば
TPPを経済だけでは考えられなくなるのだよ。
あなたは、米中の関係は、ズブズブとよく日米離間を目論む輩が
言うことと同じことを言っているが、どうズブズブだと言って
いるのだ?それと、靖国参拝は宗教上の問題、韓国外交は
独立国どうしの外交諸問題一つ一つの是々非々の問題。
ただ、頭下げりゃ良いという問題じゃないのだよ。

117:名無しかましてよかですか?
14/12/20 08:19:06.29 cXwuetjp.net
>>115

それが、あなたの言う保守なのか。

118:名無しかましてよかですか?
14/12/20 09:56:25.57 3U41E3mj.net
>>114
君、確信犯的に保守を分裂させようとしてるだろ。
保守とはなにか、とか定義した途端に異論が噴出し、神学論争になって
保守派はバラバラになる。いままでずっと、その手で保守は分解され、
いがみあい、力を失ってきた。
その手には乗らない。

119:名無しかましてよかですか?
14/12/20 10:04:43.39 3U41E3mj.net
>>116
これもミスリード。
実際消費税増税によって景気は後退している。
デフレ期に消費税を増税すれば景気後退のよって税収が減ることは
橋本内閣の時の消費税増税で証明積み。
また、まるで保守派が土下座外交を推進しているようにも
ミスリードしている。保守派で土下座外交を推進するよう
活動している団体など一つもない。
あきらかに、保守派を装った分裂工作。
また日本は内需主の経済体制であり、
まず内需の活性化を図らねば経済の復活はなしえない。
実際に通信を開放して、通信分野の大部分をソフトバンクに乗っ取られ、
ソフトバンクはメインサーバーを韓国に移そうとしている。
通信事業に混乱をもたらしただけだ。
農協が崩壊すれば、外資、とくにモンサントのハイブリットライスに
種市場を乗っ取られ、日本の農業は中南米のように米資本の奴隷になる。

120:名無しかましてよかですか?
14/12/20 10:11:38.82 3U41E3mj.net
だいたい、次世代の党がマニフェストで
>>116
とまったく同じ主張をして、ネット保守から見捨てられ、大敗している。
藤井厳喜氏もその事をラジオで指摘しておられる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これがもし、工作ではなく本気で言ってるなら救いようがない。
そして、実際にそれをやった次世代は壊滅状態になった。

121:名無しかましてよかですか?
14/12/20 10:34:44.66 3U41E3mj.net
はっきり言うが、お前らの崇高な理論とか、何とか論理とかどうでもいいんだよ。
こっちは自腹で走り回って名古屋や東京に何度も足を運んで、次世代叩きだけは
やめてくれとup主に頼んで廻り、大阪で民主党議員と仲違いしていた
電力総連に何度も足を運んで、次世代は原発再稼働推進ですからと説得し、
それで、次世代はマニフェストに「発送電分離」だけ入れなければ電力票が
取れたんだ。農協にも頭を下げ、俺の親父が退職公務員連盟の役員してるから
嫌がる親父を説得して役員の家を周り、何度も頭をさげ、
マニフェストに「道州制」とだけ書かなければ、公務員票もいくらかはとれた。
それを、鳥なき島のコウモリが全部ぶち壊した。
俺が今回の選挙で電車賃だけで何十万使ったと思ってんだ。
俺だけじゃない。俺と同じ事して黙って何も言わず、我慢してるネット保守が
何人もいる。ふざけるな。

122:名無しかましてよかですか?
14/12/20 14:53:36.04 3U41E3mj.net
>>116
伝統的保守は中国や韓国と手を組んでアジアモンロー主義を貫けとか、
消費税増税したら景気が上向きになるとか、
ちょくちょく現れて変な方向に誘導しようとしてるな。

123:名無しかましてよかですか?
14/12/20 15:37:07.80 GGSmlQG2.net
最近のここの流れ、往時を思い出してかなり懐かしいぞ。

>>121
終盤寒かったろうにご苦労様でした。
それにしても、どうしてあんなに票が取れなかったんだろうな。

124:名無しかましてよかですか?
14/12/20 16:57:12.49 cXwuetjp.net
>>118>>119>>120>>121>>122

>>115と同じ人かどうか分からないが、>>116で言っている意味が
理解できていないということは、安倍さんの経済政策も理解できていない、
ということらしいな。デフレ状況で酷い時に増税をすれば景気がいっきに
後退するのは、あたりまえのはずだ。民主党政権は、それをやろうと
していたのだよ。安倍政権では、増税は公共サービス維持の為に必要だが、
景気カンフル剤として金融緩和し公共投資することで景気を安定させてから
やろうと判断した。増税時期に関しては、緒論あったが実行した。
たしかに景気は後退したが、大騒ぎするような景気後退といえるのか。
中東での原油の価格が下落しているそうだ。原発を稼動できない日本には
追い風になるようだ。じき原発を稼動できるようになれば、これも
追い風になるだろう。
それよりもな君、本気で日本は小林が考えるような内需で賄えると
信じているのかね。
君のいう保守とは、つまり、尊皇攘夷の鎖国主義保守ということか?
それなら、自由民主主義者を保守と呼ばなくとも結構だよ。

125:名無しかましてよかですか?
14/12/20 19:13:24.72 GGSmlQG2.net
>>115
>保守派が飽きて彼らを放り出さなければ彼らはこんな形で軸がぶれずに済んだ。

他はともかく、小林の場合は例外。
保守が小林に飽きたのではなく、先に小林が911後に保守を親米と攻撃したから。
西尾らを犬や猿に例えて馬鹿にされ、それでも買い続けたらただの馬鹿だろ。
別に保守の立場を宣伝しろとはいわないよ。
アメリカ批判より力点を置いて保守を攻撃するような真似さえしなければ、
今まで貢献してきた小林を見棄てたりなんかしなかったろう。

あの時既に、小林はキムチ色に染まっていたんだよ。
でないと、それまで叩いていたマスコミや反戦左翼や朝鮮人団体と足並みを揃えて、
クリントンの日本叩きや、ブッシュの救済を度外視なんて歪んだ主張を、
異口同音に加わったりするわけがない。

食い詰める前、まだ影響力があるうちに小林は裏切った。
乗せられて反米を支持した読者は小林にまんまと騙されたんだよ。
だからこそ罪深いし、簡単に許すわけにはいかないんだよ。
日本茶も当時荒れて、結局つぶれる原因になったわけだしな。

126:名無しかましてよかですか?
14/12/23 21:32:22.90 EzQhKsf4.net
日本茶ねぇ

ゴー宣云々とか自由主義史観とは外れた論題で、
軍事とか歴史とか、浮世離れした我田引水な俺様解釈をぶつけ合って結論の出ない論争にもつれこみ、
揉めた挙句に分裂してる一部のキモオタ共には辟易させられて「勝手にせぇ」と思ったが、
今の道場見てるとそれすらもなくて、小林読者もホントにレベル落ちたなぁって思う

127:名無しかましてよかですか?
14/12/24 20:25:01.43 oyCgsRGo.net
>>126

そりゃそうだ。大アジア主義に持ち込もうとしても現実的に
国際関係の総体を俯瞰している者は、乗るわけがない。
残っている者は、欧米と中国の狭間で単独自立と叫ぶ戦前の軍人さんや
幕末の尊皇攘夷志士のような輩しかいず、大アジア主義に持っていきたい
小林としては、ジレンマで身悶えしたい心境なのではなかな。

128:カイエン
14/12/25 13:43:15.50 FFHqQ45u.net
やはり、日本茶は役割終えたって結論から脱する事はなさそうですね…。

ネット工作員らを敵にしてそれを軸に「対工作員保守系組織結成!」なんてやれば、血湧き肉躍り息吹き返す、
皮肉でもありますが日本茶利用者はそういった層な気がする。

129:名無しかましてよかですか?
14/12/25 19:01:27.75 yydGNz1M.net
発言ブレブレのオワコン漫画家が役割を終えてる以上、少なくとも日本茶という看板を冠する意味すら無かろう。

130:名無しかましてよかですか?
14/12/25 19:54:53.78 p7fFqlqS.net
>>125
お前がアメリカ尊師崇拝者だからだよ
アメリカニズムに侵されたアメリカん左翼だからだよ

131:名無しかましてよかですか?
14/12/27 14:12:27.38 gKOkRESA.net
茶人だったが、目立つ茶人ではゴリゴリの小林信者は少かった記憶がある。
小林を枕にして「保守派」が終結していた記憶がある。
「ネトウヨ」という語が一般化した現在では、かつての「ネトウヨの代名詞」
的存在としての「日本茶」は復活は不可能だろうし、
またそういう時代でもないだろう。

2chで当時言われていた

日本茶は従軍慰安婦と南京大虐殺のみの掲示板

という評価が結果的に正しかったのだろう

132:名無しかましてよかですか?
14/12/27 19:10:15.15 7qulc/Bx.net
>>131
実は読み応えある高レベルな住人ほど小林に対して距離を置いていたからな。
西尾や藤岡に重きを置いていた保守連中や、軍おた系、歴史系など、
戦争論がなくても当時の歴史に興味があった連中にとって、
小林はきっかけですらなく他人と会話する機会に過ぎなかった。

連中が小林についてきたのは、自虐史観よりリアルな戦争観があったからだ。
だから反米で夢想主義に陥った小林に魅力を感じなくなったんだよ。
そのうえ身内の保守を罵倒しまくるようになった小林を読む義理もなくなった。

残ったのは戦争論しか読まなかった馬鹿とネット警備員を自称していたアクティブだらけ。
小林尊師は醜く保守を攻撃しているのに、日本茶は少しでも趣旨に反する書き込みにカード。
そんな場所に誰が居座るのかと。

133:猫太郎
14/12/29 21:45:49.88 tG2K8DWw.net
>>128
カイエンさんとはおなつかしい。
新日本茶とかするんですか?
俺、一応作家なんで、お手伝いできんこともないですが、
保守思想掲示板なんてやったら出版社から瞬殺される(w
思想関係ない趣味ブログの集合体で、ひたすら保守陣営に投票することだけで
結束したアメリカのティーパーティーみたいな企画なら協力はできます。
思想的なのは無理っすわ。

134:名無しかましてよかですか?
14/12/30 07:38:08.53 Bod36Ej/.net
>>131
みんなよく知らないようだけど、戦争論のリアルな戦略的思想の部分は
水間政憲が書いたものを写しただけだからね。
水間が無料奉仕で作品を指導してた。
他にも、リアルな戦略の部分は保守派クループのブレーンが提出したものを写しただけ。
それが、本が大ヒットしたもので、小林が自分に実力がると勘違いして
ブレーンの言う事を無視して自分の思った事を書くようになって
力を失った。
つまり、現在の小林が本当の小林よしのり

135:名無しかましてよかですか?
15/01/01 22:45:58.57 IbqhhgNG.net
確か、茶人の中には、「戦争論」はできが悪い
という投稿もあったし、小林自身もネットを毛嫌い
していたから、茶人と小林信者を同一視するのは
妥当性を欠くと思う

136:名無しかましてよかですか?
15/01/04 08:45:33.93 ZEE3/EEZ.net
>>135
茶人は一枚岩ではなかったからな。
小林よしのりという要あってこそ成り立っていたコミュニティだった。
その要が911で大きく傾き、茶人の誰より極端に飛んじまった。
小林を追い求める人もいたし、愛想をつかす人もいた。

今では朝鮮資本に転んだと言われているが、連中の狙いは
小林本体より地下で急激に成長しはじめたネットによる
活動を潰すためだったのかもしれんね。
在特会に対して韓国が政治や日本メディアを使って潰しに
躍起になっているのを見ると尚更な。

137:名無しかましてよかですか?
15/01/04 20:03:09.39 g6ntJM3z.net
131
のいう通り、小林は「要」ではなく、
単なる「きっかけ」に過ぎなかった
というのが実際ではなかったか

138:名無しかましてよかですか?
15/01/06 05:47:44.42 qSUHMKPc.net
かつて聖徳太子が和を持って貴しとなす。
と言ったとおり、日本人は本来、要がないと団結できないんだよ。
だから天皇陛下がいらっしゃらない外国では、日系人は溶けてなくなってしまう。
タイで大勢力を誇った山田長政しかり。
小林が崩れたら日本茶はバラバラになったし、安倍総理が消費税増税しちゃったら
チャンネル桜で倉山が発狂してグチャグチャになった。
要というか御神輿がないと団結できないのが日本人。
でも、その御神輿はある程度みんなが納得できる人じゃないといけないから、
自然発生するのを待つしかない。

139:名無しかましてよかですか?
15/01/06 05:58:57.17 qSUHMKPc.net
小林よしのりは「その手があったかー!」が命とりになった。
在特会は桜井会長の「良い朝鮮人も悪い朝鮮人も皆殺しにしろ」
発言のせいで在特会の外の勢力が支援から手を引いた。
在特会は桜井という看板をうしなってこれから運営が難しくなるだろう。
これからが大変だ。

140:名無しかましてよかですか?
15/01/08 22:22:41.78 /K9VlMco.net
でもあの「BOARD」の膨大な蓄積が消失したのは、日本のとてつもなく
重大な損失だと思うわ。。
ネット上の右派は2chニュース系から始まったみたいな歴史が語られるんだろうね。
日本茶は忘れ去られて…。

141:名無しかましてよかですか?
15/01/08 22:27:13.42 o5B0EL+X.net
そのてがあったか
別におかしくないと思うけど

142:名無しかましてよかですか?
15/01/09 00:33:04.12 H4CeiYMy.net
>>139
911での「その手」発言の前に、
「日本茶内戦」で
旧き善き日本茶は喪われていた。
そもそも、小林は神輿というよりも
客寄せの看板に過ぎなかった

143:名無しかましてよかですか?
15/01/09 07:58:28.50 pSl3+wJP.net
>>140
実は宮台他の共著である
『戦争論妄想論』という本で
当時のboardの議論をネタに
一章が割かれている
(発言番号が5000番台までだが)
ので書誌的には日本茶は歴史に
記録を残している

144:名無しかましてよかですか?
15/01/09 14:20:25.85 Ax8VyMJA.net
>>140
元々2chが出来る前は日本のネット保守は日本茶だけだったからね。
そのほはは凡て左翼だった。
今の若い人はネットは保守で当たり前と思ってるみたいだけど。

145:名無しかましてよかですか?
15/01/11 11:55:07.96 YjH+O0wQ.net
>>144
だからこそ、当時は「出撃」とか言って
サヨク系の掲示板に書き込んで議論を
ふっかけるということも頻繁に行われ、
逆にサヨク系の掲示板から日本茶に
流れてきた人もいた。

当時のサヨク系の掲示板で有名なのは
金明秀の「ハンボード」があった
今でも残骸はネットに残っている

146:名無しかましてよかですか?
15/01/11 19:46:55.53 gcr8mPis.net
>>145
そうだね。
当時、毎日新聞から犯罪者呼ばわりされてたけど、
我々がやったことは、ただ、本当の事を本当だと言っただけだからね。
当時、済州島4.3事件も、日本の右翼の捏造だと断言されていたからね。
あの頃は犯罪者呼ばわりされてるけど、今では事実だとわかった。
そういう事の積み重ねだよ。

147:名無しかましてよかですか?
15/01/15 20:42:06.55 jhFYurj7.net
結局日本人は団結できず、また左翼に支配される時代が来るのか。

148:名無しかましてよかですか?
15/01/16 11:19:00.43 LEaW1unK.net
近頃の若い者はと言うことは簡単だが、
安倍総理があの体たらくではいたしかたない。
家に左翼人権派がカチコミにきて、勤め先にきて暴れて、会社命令で
人権派に謝罪させられて、脅迫をやめさせるよう弁護士を頼もうにも
全員拒否される。朝日新聞の捏造社員なんて170人も弁護士ついてるし。
もう、俺は無理だわ。

149:名無しかましてよかですか?
15/01/17 08:54:33.10 vMozKlW1.net
Newsweekの深田政彦記者でさえ、シバキ隊がデモから帰る人を襲って
眼に指を突っ込んで眼底骨折させた事実を記事で書いただけで、
有田芳生が散々営業妨害の嫌がらせしてるのに、Newsweekは
沈黙して深田記者を見殺し。被害届出したら170人の弁護団が出てきて
Newsweekが敗訴することがわかってるから。
名古屋ケーキバイキング事件でも弁護士を依頼しても誰も受けてくれず
謝罪に追い込まれた。
日本の司法は骨の髄まで腐っている。

150:名無しかましてよかですか?
15/01/17 12:44:49.27 bZDn1vaY.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
水島社長が俺らの事叩いてるみたいだけど、そら無理だって。
兵庫県でお鶴さんの娘さんのご主人の勤め先に人権派左翼が集団で押しかけてガラス割った
時だって、警察はウヤムヤにするし、弁護士は依頼全員拒否するし、
水島さん処だって助けてあげなかっただろ。あれを見たら誰もやる気無くすわ

151:名無しかましてよかですか?
15/01/17 14:12:10.14 16m00zsl.net
>>147
俺は逆だな
日本茶時代は世間の「サヨクな空気」に反発したけど、
今は「ネトウヨな空気」に行き過ぎを感じてる

前者も後者も結局、一次ソースを確認しないで、ただ右向き右で大勢の意見に賛同するだけなんだもんな

あとは各論でちょっと違う事言うとレッテル貼りの嵐
昔は「お前は軍国主義者」、今は「お前は反日左翼」

152:名無しかましてよかですか?
15/01/18 00:07:15.38 GLiwNqv9.net
>>151
それは無いわ(w
本当にそうならチャンネル桜の朝日新聞訴訟にもっと人が集まってるだろ。
桑田が反日発言したのも、反日発言したら金が儲かるからであって。
「ネトウヨ」とか言ったら、そら反日扱いされるだろ。
それ、朝鮮総連が作ったプロパガンダ用語だって保守なら誰でも知ってるし。

153:名無しかましてよかですか?
15/01/18 00:13:16.01 GLiwNqv9.net
>>151
なんだお前、アライグマかよ。
大人をからかうもんじゃねえよ。

154:名無しかましてよかですか?
15/01/18 00:21:45.13 2G3GcQH8.net
>>148
>安倍総理があの体たらくではいたしかたない。
ズバリあなたは、総理が何をすれば満足?

なんか最近の流れ、
>もう、俺は無理だわ。
>日本の司法は骨の髄まで腐っている。
>あれを見たら誰もやる気無くすわ
なーんか恣意的なんだよな。

>>151
>今は「ネトウヨな空気」に行き過ぎを感じてる
そうかねえ。メディアが足並み揃えて駄目政党をでっちあげて政権交代まで
成し遂げたのはつい5年前だぜ?その後の民主党政権は記憶に新しい。
脱原発、オスプレイ反対、辺野古基地移設反対と、左翼の温床は根深い。
ネトウヨも仰せのとおりただ右向け右しているだけだが、左翼陣営の団結が
ある以上、こちらも立場を理解しながら(メディア側の桜がヘイトスピーチを
推進できるわけがない)、やはり足並みを揃える必要があるのではないかね。

正義は人の数ほどあり、各々の問題に単騎で考える姿勢は理想ではあるけれど
そういう姿勢はセクト主義を乗り越えて団結した左翼にとっちゃいい鴨でしかない。

155:331
15/01/18 00:37:12.75 BsOLSwIp.net
>>152
>桑田が反日発言したのも、反日発言したら金が儲かるからであって。
それで?
表現者は表現半分、利益半分、
カスミ食ってるわけじゃないから表現だけでも駄目だし、利益だけ追及しても駄目

>「ネトウヨ」とか言ったら、そら反日扱いされるだろ。
してる奴があほ

>それ、朝鮮総連が作ったプロパガンダ用語だって保守なら誰でも知ってるし。
それデマ、ソースが無い。こういう事言ってるから”ネトウヨ”は信用されないんだよ

>>153
>なんだお前、アライグマかよ。
違う。当時のハンドルはK
まあ、そこそこ古いと思う、ショウゴさんとかとはかなりやりあったな

>>154
>つい5年前だぜ?その後の民主党政権は記憶に新しい。
現在の「ネトウヨな空気」との論理的なつながりが不明

>脱原発、オスプレイ反対、辺野古基地移設反対と、左翼の温床は根深い。
んなもん、各論で論じるべきで、一括りに「左翼」「右翼」でくくれない

>やはり足並みを揃える必要があるのではないかね。
是々非々であるべき。異なる論点での意見を無理に最大公約数で統一するのは運動家のやる事。

>そういう姿勢はセクト主義を乗り越えて団結した左翼にとっちゃいい鴨でしかない。
それは街宣車右翼と同じくらいの少数派

156:名無しかましてよかですか?
15/01/18 06:54:51.08 fJu6H052.net
前にレスした者だが、保守の定義がはっきりしなければ、
>>155の言うことも無理もないと思う。中国共産党と国民党の
国共合作という統一戦線は、日本に勝つという目的だけで
結びついた。戦後すぐ国共内戦となったことが、そのことを
表している。大アジア主義的保守、尊皇攘夷で反中より反米に傾いた
鎖国主義的保守、欧米価値観の国際秩序の基で海外交易で国力を
維持しようという自由民主主義の保守。大アジア主義的保守に関しては
他の考えの保守より親中露の左翼との親和性が高く、統一戦線も
組みやすくなっている。これらの足並みを揃えるには、
議論するしかないと私は思えるのだ。

157:331
15/01/18 08:24:57.18 BsOLSwIp.net
>>156
だから、
「保守の定義」ってものをそもそも定義付ける意味って何があるの?
「あなたは保守ですか?革新ですか?」って質問にどんな意味があるの?
「保守は正月に親戚集まって新年会をやるべきか、個人の自由に任せるべきか?」みたいな議論に何の意味があるの?

意味のないグルーピングで人を分けても仕方ないだろ。

158:名無しかましてよかですか?
15/01/18 15:10:41.02 fJu6H052.net
>>157

議論もせずに意味がある、ない、などと結論付けることも
できまい。例えば嫌韓問題にしても、日本の保守と呼ばれる者達の
感情論から「こんな国、中国や北朝鮮に併呑されてしまえ」
などという地政学を無視した意見がでてきたりしているが、
ウットウシイ国であっても海洋に進出しようという大陸国家の
防波堤になっているという現実的意見も違う立場の保守の側から
出てきていたりする。同じ保守でも多様な意見があったりする。
それを突き詰めることが何故に意味がないというのだ。

159:名無しかましてよかですか?
15/01/18 16:02:59.47 xtn6gN0T.net
チャンネル桜の水島社長が言ってたとおりだね。
ネット保守は屁理屈こねて保守派の脚を引っ張るだけで
自分では何もしない。
口先だけの連中。

160:名無しかましてよかですか?
15/01/18 17:04:41.12 fJu6H052.net
水島社長てのは、保守なのか?
チャンネル桜に呼ばれる保守論客は、皆、水島社長と
同意見の者なのか? 水島社長は、チャンネル桜で
その保守論客と意見交換をしないのかね?

161:名無しかましてよかですか?
15/01/18 18:24:09.74 F0RCC7yac
実際に朝日新聞を告訴したり、反日活動家に抗議して実際
世の中のためになる行動をとってる水島社長のほうが
お前ら、保守の定義がどうとか、口先だけでほざいて
コソコソ隠れているネット保守(笑)なんかより
数百倍世の中の役に立っている。
お前らは、人のやっている事に文句つけて、自分では
何もしない腰抜けのクズの集まり。まさに戦後日本人そのもの。

162:331
15/01/18 20:13:11.93 BsOLSwIp.net
>議論もせずに意味がある、ない、などと結論付けることも できまい。
あほ、だから、「意味が有るかないか」議論してるんだろ

>例えば嫌韓問題にしても、日本の保守と呼ばれる者達の 感情論から
だから保守の定義が曖昧なうえに、何を以て感情論とするかが曖昧

>同じ保守でも多様な意見があったりする。
だから保守って何? 誰が決めるの?

>それを突き詰めることが何故に意味がないというのだ。
各論の意見を突きつける事には意味があるけど?
「それ」は何を指すかが不明

163:名無しかましてよかですか?
15/01/18 20:29:06.49 fJu6H052.net
>>162

君は意味がないとしているが、保守の定義が曖昧だとしている。
それでいて、「保守って何?」と問ている。
私も同じ気持ちなのだよ。例えば、西部一派や西尾幹二などとは
意見を同じにできない。だから、このスレ主にどういう保守なのかを
はっきりさせてほしいのだよ。
ところで、違うスレで、君は安部さんは、ポリシーがないと
しているが、訳を知りたいのだがね。

164:名無しかましてよかですか?
15/01/18 23:14:14.42 JHeVwZ6cy
何としてもここ数年のうちで憲法改正まで至らねばならないわけで。

そこまで言って委員会で金さんが言っていたように、こんな議論を行う間に
中国は既に沖縄の世論に大きく食い込み、民主的手段で沖縄簒奪を実施中。
小笠原諸島に住む住民は、年末襲来した中国漁船群に命の危険を感じていた。
そういう国民がいる中、内輪で足を引っ張り合ってる暇はないと思うがね。

0か100かで、望みが外れたらもう体たらくだ無理だと切り捨てなんて、保守
伝統の内輪もめ。国家の危機にいつまで繰り返してんだと呆れてしまうよ。

165:331
15/01/19 00:20:45.64 oSXEm3Tf.net
>>163
一個一個解決する必要があるんだけど、
>例えば、西部一派や西尾幹二などとは 意見を同じにできない。
人が違えば意見が違うのは当たり前

>だから、このスレ主にどういう保守なのかを はっきりさせてほしいのだよ。
なんではっきりさせる必要があるの?

>ところで、違うスレで、君は安部さんは、ポリシーがないとしているが、
どのレスについての指摘?

166:名無しかましてよかですか?
15/01/19 04:34:26.35 /s+fuuEM.net
>>165

「人が違えば意見が違うのは当り前」その通り。
だから違う意見を聞き、その事に同意したり、反論したり
したりすることで足並みを揃える努力をしたいと言って
いるのだよ。ケチばかり付けてないで、意見を言ったら
どうなのだ。「ゴー宣道場て、どうよ」のスレの332を
読んでみろよ。

167:331
15/01/19 05:11:27.36 oSXEm3Tf.net
>>>166
だから違う意見を聞き、その事に同意したり、反論したり
>したりすることで足並みを揃える努力をしたいと言って
>いるのだよ。
足並み揃える必要なんてないだろ、正しいは正しい、違うは違う
そしてそれは人によって違う

>ケチばかり付けてないで、意見を言ったら どうなのだ。
何について? 今、書いている事が既にもう意見なんですが?

>「ゴー宣道場て、どうよ」のスレの332を 読んでみろよ。
スレリンク(kova板:332番)
だから、これな
話の流れ見てみろよ。
「小林が信念無く安倍の脚を引っ張りたいだけ」→「違う、安倍にそんなポリシーない」
って事だぞ。

168:331
15/01/19 05:13:05.65 oSXEm3Tf.net
そもそも、なんで足並み揃える必要あるんだよ?
学級会か何かか?
論点が違えば意見も違うし、そうしたら、今まで意見が全然異なる人と一致する事もあるし、ないかも知れない
それを「”保守”はこうじゃないといけないからみんなで合わせましょう!!」って何の意味があるんだ?
単に運動そのものが目的になってるじゃねーか

169:名無しかましてよかですか?
15/01/19 05:37:41.64 /s+fuuEM.net
>>167

時浦レベルの安部には、ポリシーがない。と私には読めるがね。
安部さんの外交だが、中国によるアジア覇権活動阻止を大戦略
とした動きと私は見ているが、君はどう思う?

170:331
15/01/19 09:05:56.73 oSXEm3Tf.net
>>169
こちらの質問にすっとぼけて抜かして回答するなよ
一言断り入れるのが「ホシュ」としての礼儀じゃないのか?

>安部さんの外交だが、中国によるアジア覇権活動阻止を大戦略
>とした動きと私は見ているが、君はどう思う?
そう思わない
「ただ、”武力”による中国封じ込め」というのはあるだろうな
この2つは微妙に似て異なる

171:名無しかましてよかですか?
15/01/19 21:00:58.85 UU6gXA7YD
横槍失礼。

>>331
俺は>>154で足並み揃える必要はあると書いたけれど、足並みが揃わなくとも
議論を尽くして共感できない部分をみつけ、違いと立脚点を確認するための
作業として、議論は必要と思う。
例えば竹田恒泰は脱原発だし、所功は(元)女系論だったが、話を聞いて
一定の理解はしている。違ったからといって切り捨てることはしない。

そうした議論さえも拒否するのであれば、じゃ一体何のためにネット掲示板
という媒体を使い書き込みに来たの?って話だ。
議論が嫌いならそもそも書き込まなければいい。口を出したのは何故?

ところで>>154について返事頂いているが、冒頭については無視ですか?
再掲するぞ?「ズバリあなたは、総理が何をすれば満足?」

172:名無しかましてよかですか?
15/01/19 21:43:07.60 /s+fuuEM.net
>>170

君な、中国は江沢民時代にクリントンの誘いにワザと乗り、
国力を付ける為に政治・経済で欧米価値観の世界秩序化した
グローバリズム世界に飛び出した。市場を開放した中国は
経済成長し、それと共に軍事力を飛躍的に伸ばしていった。
それと共に海洋に進出する動きを露骨にとりだした。
つまり、中国はアジアの地域覇権国になる為に動き出した
ということだよ。この動きに対して安部さんは、日米同盟の強化と
対中国という難題を持つアジア・太平洋諸国を経済的繋がりで
連携させ、将来的に対中国への牽制体としての安保的共同体を作ろうと
模索している。つまり、大陸の大国へのバランス・オブ・パワーとして
また、世界がブロック化していく現実を見て、アジア・太平洋の
政治・経済での共同体を見据えていると言ってもよいと思う。

173:331
15/01/20 04:12:29.79 7pXGMOD9.net
>>172
1二回目になるが、当方の問いを無視し、自説のみを述べない事
2君の「ぼくとちゅうごく」というポエムは拝見したが、で、だからどうした?
3ダラダラ書くのではなくポイントと趣旨を簡潔・明確にする事

以上宜しく

174:名無しかましてよかですか?
15/01/20 05:51:21.72 3QHRcv42.net
>>173

中国による武力によるアジア覇権活動に対しての
封じ込めということを言いたいのだよ。

175:331
15/01/20 06:24:38.78 7pXGMOD9.net
>>174
1についての回答は?
2封じ込めの手段は一つしか無いの?

以上宜しく

176:名無しかましてよかですか?
15/01/20 20:22:39.26 3QHRcv42.net
>>175

一つしかない、という考えが分からない。中国は戦前の日本のように
自給自足体制を確保する為にアジアを中国盟主とした共同体を構築し
アフリカ、中東も影響力を伸ばすことで、アメリカの覇権に対抗
しようとしている。つまり、政治的にもエネルギー確保や市場確保の為の
経済的にも中国盟主の共同体を模索しているということだよ。
普通の自由民主主義国家なら、皆で協力し、シーレーンを守り、
関税を均衡にして全体の繁栄を守る為にリスクとコストの分担を均等にして
自国のリスクとコストの比重を低くするよう努力するはずだがな。
中国は戦前の日本のようにリスクとコストの軽減より、アジアを巻き込んだ
リスクとコストの高い自主自立の道を模索している。
これに対する封じ込めは、対中国で結束したアジア・太平洋での
経済的共同体を作り、その共同体を将来的に地域集団安全保障体化
させることが必要なのだ。その努力を安部さんは、率先していている
ということだよ。
もし他に封じ込めの方法があるなら伝授してくれ。
西部一派は、この考えに反対なはずだ。
西部一派を信奉する者は、これに反論すべきだ。

177:名無しかましてよかですか?
15/01/20 22:02:47.60 DIEGdJUB3
>>331は、恐らく保守割れが意図と思われ。

そう思う理由は、
①それぞれの問題に意見を合わせることは無駄といいながら、
  足並みをきっちり合わせている左翼の存在は全く語らない。
②議論は無駄といいながら、相手にのみ証明を求め、自分の考えを
  全く語ろうとしない。
故に、彼は議論する気はなく、保守叩きが目的と結論。

つかこいつ、反米論の時、俺が相手した奴にすごく似てるんだが。
ただ与党の批判をしながらより警戒すべき民主党をはじめ左翼は完全無視。
短文で相手に証明を求めるだけで自分の意見を一切語らない癖。
そのまんまだ。本人か、同じくらい卑怯な奴がいるかどっちかだな。

178:331
15/01/21 00:20:08.57 OQhWSeyz.net
お前日本語読めないのかよ
日本茶時代もお前みたいなの何人も相手にしたけど、論点ズレまくりだからもう嫌なんだわ
で、回答

1三回目になるが、当方の問いを無視し、自説のみを述べない事
2君の「ぼくのぼうえいろん」というポエムは拝見したが、で、だからどうした?
3ダラダラ書くのではなくポイントと趣旨を簡潔・明確にする事 (☆重要)

179:名無しかましてよかですか?
15/01/21 07:21:55.07 8Io850qb.net
>>178

現在における日本を取り囲む周辺外部状況の中で日本が進むべき
国家戦略の道も保守の中でその羅針盤が示す方向は様々だと
言いたいのだよ。それを議論し、その問題点を掘り下げて、
考えていくことが、何故にダメなのだ?
このスレが嫌なら来なければよいだろう。
議論を潰そうという奴は、自己の主張をせず、ケチばかりつける。
その手口はどこの版でも同じだよ。
>>172>>176は、私の問題定義だと思ってもらいたい。
壊しやの君に問いかけるのではなく、違う考えの他の者への
問いかけと思ってもらいたい。

180:331
15/01/21 09:40:08.37 OQhWSeyz.net
>現在における日本を取り囲む周辺外部状況の中で日本が進むべき
>国家戦略の道も保守の中でその羅針盤が示す方向は様々だと
>言いたいのだよ。
言えてない、ただ、お前の思い込みを垂れ流してるだけ

>それを議論し、その問題点を掘り下げて、 考えていくことが、何故にダメなのだ?
議論の前に論点を明確にするのは当然

>このスレが嫌なら来なければよいだろう。
これ、論点のすり替え

>議論を潰そうという奴は、自己の主張をせず、ケチばかりつける。
主張しても良いけど、お前みたいに人の話を聞けない人間相手に自説を書いたら
論点がぼやけて話が収拾つかなくなるだろ

>その手口はどこの版でも同じだよ。
どこでも? 何で?

で、もう1回
1これで四回目になるが、当方の問いに回答する事。
 即ち「保守派を定義付ける意味はあるのか? 」
2ダラダラ書くのではなくポイントと趣旨を簡潔・明確にする事 (☆重要)

181:名無しかましてよかですか?
15/01/21 22:11:20.06 2DwAXOXHD
>331の相手をしている方、分かった?彼は結局こういう手合いですわ。
相手に説明を求めて一行で返すだけ。自分では一切説明しない。
最強ですわ。

つかこの人、自分では大して考えてはいませんよ。
短文の返しも、議論できないのを強がっているだけです。

ここは 日本茶掲示板同窓会 でしょ。
通じない方との会話は切り上げてスレに戻ってください。
正直言って、そろそろ迷惑です。

182:名無しかましてよかですか?
15/01/22 07:25:08.11 wtp/X/S3.net
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /  
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ      ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch