おぎやはぎト小競り合いスルマデ落ちぶれた小林よしのりat KOVA
おぎやはぎト小競り合いスルマデ落ちぶれた小林よしのり - 暇つぶし2ch1:春一番「目を閉じて何も見えず…当たり前だっつーの!」
12/08/25 22:30:22.49 RwryQTXs.net
みっともないやら情けないやら…

2:名無しかましてよかですか?
12/08/29 11:22:23.38 Uodck7xl.net
わし

3:名無しかましてよかですか?
12/09/09 09:51:42.63 7MX6Ixia.net
a

4:名無しかましてよかですか?
12/10/08 18:58:57.35 VoVdLQF9.net
 

5:名無しかましてよかですか?
13/06/08 16:57:30.31 OkaskPRv.net
おぎやはぎとか性犯罪者と頭の中身一緒だろ

6:名無しかましてよかですか?
14/10/30 00:06:55.52 2DiEveyP.net
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

7:名無しかましてよかですか?
14/11/17 23:18:16.85 iF8hYLI9.net
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   STAP細胞で   /ヽ__//
     /  生き返らせてくれ  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    / 遺 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / 書 /

8:名無しかましてよかですか?
15/02/03 09:27:54.59 HrtEcR2R.net
日本の外務省は安倍首相がエジプトで演説した「イスラム国と戦っている周辺国に2億ドルを提供します」という言葉に、これはイスラム国への挑発だったという指摘を恐れている。
外務省(元外務官僚)の関係者は、「あの言葉(安倍首相の)がなくても今回の事件は起きていた」と必死に責任転嫁を主張した。その狼狽ぶりに事態の深刻さを実感。
URLリンク(www.kamiura.com)

Q テロリズムと破壊の高まりを止めるために人類に何ができるでしょうか。
A テロリズムは、覚者方によれば、基本的に不正義の結果です。
  G8諸国が長年にわたって世界の物資と資源を独占してきたのは疑いの余地がありません。
  私たちは途上国の人々を無数の年月にわたって搾取してきました。
  途上国の人々は当然ながら苦しみ、この状況を正したいと欲します。
  現状を変える方法の一つとして、最も攻撃的な方法は、テロリストになることです。
  私たちは攻撃的な行動の背後にある原因を追及しなければなりません。
  彼らの多くは、しばしば最も若く勇敢な人々がテロリズムに向かいます。
magazines/swl9d8/c6gix5/mu99he

マイトレーヤの主要な関心事は、先進開発国と開発途上国の生活水準の間にある不均衡である。
それが人類の未来を脅かす、と彼は言われる。テロリズムはこれらの分割の主な徴候の一つである。
magazines/k58mg8/mxae7w/n7op9r

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

9:名無しかましてよかですか?
15/03/07 05:36:46.86 5dhoJE50.net
URLリンク(asdlkj43.blog.fc2.com)

10:名無しかましてよかですか?
15/12/23 23:33:23.24 AjkHPQjv.net
「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴―全額賠償に一度は応じたトラブルの全容とは?
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
電気自動車(EV)メーカー「テスラモーターズ」の日本法人が、同社の高級セダン「モデルS」を購入したユーザーから、
購入時の説明義務違反による損害の賠償を求めて提訴されていたことがわかった。
訴状によれば、原告の電気工事会社社長は社用等で年間約100日旅行するため、
EVの航続距離や充電環境が気になると購入時に説明していたが、販売担当者から「航続距離502km」
「全国に約2000箇所の急速充電器があり心配ない」と言われ、昨年12月、1031万円で購入。
自宅にテスラ用の充電設備も新設した。だが実際の走行可能距離は、テスラの言う数値の「6割にも満たない」ことが判明。
さらに急速充電器も性能不十分で、結果的に「1時間の充電で1時間しか走らない」と幻滅して売却した。
テスラ側は訴訟前、一旦は全額賠償に応じる姿勢を見せるなど主張が一貫していない。
原告は「普及率が未だ0.1%に満たない電気自動車の販売は、ガソリン車以上の丁寧な説明が必要」と訴える。
【Digest】
◇ユーザーから提訴されたEVベンチャー
◇「航続距離502km」「充電の心配なし」と聞き購入したが…
◇実際の走行可能距離、「6割にも満たない」
◇充電困難な電気自動車
◇口コミサイト投稿阻止のため「全額賠償」に了解
◇テスラ側の反論
◇テスラ社員「訴えられているのは初めて聞いた」

11:名無しかましてよかですか?
16/06/18 09:31:59.08 MvJIcZE9.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch