日本は無条件降伏したのか否かat KOVA
日本は無条件降伏したのか否か - 暇つぶし2ch1:名無しかましてよかですか?
12/07/07 10:47:03.69 fc1i7qHK.net
小林はポツダム宣言を受け入れたから無条件降伏ではないと言うけど
世間では無条件降伏したというのがまかり通っているが実際はどうなの?

無条件降伏したのは帝国陸海軍というのも見たけど

2:名無しかましてよかですか?
12/07/07 12:16:07.65 U/c87VPn.net
そんなことないよ。国際法上はポツダム宣言も降伏文書も無条件降伏。判例も認めている。
法律的なこの問題を検証しているこのサイトが詳しい。URLリンク(morizou.iza.ne.jp)

たしかに、ポツダム宣言9項は「軍」に限定されているけど、結局本条約である無条件降伏文書に日本が調印している。

3:名無しかましてよかですか?
12/07/07 12:19:27.49 U/c87VPn.net
○損害賠償請求事件 【事件番号】 東京地方裁判所判決/平成7年(ワ)第15636号 【判決日付】 平成11年9月22日
もとより、カイロ宣言及びポツダム宣言記載の条件による降伏であって、形式的には条件付き降伏である。
しかし、一五項目にわたる条件を見ると、実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容というほかない。本裁判においてポツダム宣言の受諾が無条件降伏というのは、その趣旨である。

一応判例も。
国権の国際法最終判断機関がした見解だから、われわれは無条件降伏したで確定させていいと思う

4:名無しかましてよかですか?
12/10/15 12:00:08.04 wQalcPPi.net
>>2-3
50 名前:6 ◆7bsNteDbPA [sage] 投稿日:2012/10/14(日) 12:51:28.79 ID:+U8XzYs60 [1/2]
>>49
早い段階でポツダム宣言を受諾しておけば、日本も無条件降伏を免れたのに。残念ですね。
ソ連との講和を期待して日本の判断が遅れたのが原因なのでしょうか。

51 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 12:55:21.19 ID:p4/3x2QL0
>>50
つまりポツダム宣言は無条件降伏を求めていなかったのだ。

52 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/14(日) 12:59:15.67 ID:+U8XzYs60 [2/2]
>>51
ポツダム宣言はただのプレス記事でこんなのは「条約」じゃないから、有条件でも無条件でもどっちでもいいです。
しかし、降伏文書は「条約」なので、こちらで日本が無条件降伏しているので、国際法の観点では日本は無条件降伏したというのが判例の理解です。




5:名無しかましてよかですか?
12/12/31 23:18:58.94 oGVMTFox.net
a

6:名無しかましてよかですか?
13/02/01 20:00:03.99 2wFw9j2D.net
金曜日だけど無条件派が出てきたよ。

7:名無しかましてよかですか?
13/02/25 00:26:58.81 kDzeeTyC.net
共産党は日本がポツダム宣言受諾後に行ったロシアの攻撃は不当だから
北方4島だけでなく千島樺太も日本のものだって言ってるけどどうなの?

無条件降伏ならロシアはOKで有条件降伏ならロシアはNOなの?
どっちにしろ不当なのかな

8:名無しかましてよかですか?
13/05/09 12:37:33.09 +CG1flKA.net
プーチン大統領、TBS記者にブチキレ。
「原稿読みながら言ってるね。それ書いた奴に言っとけ。領土は解決すべき過去の遺産なの。
いつやるのか。すぐでしょ。日本が協力したいなら環境整備・信頼醸成だよね。
妨害する方法もあるよね。こういう風にわざと感情的な質問して感情的な回答をさせるとかさ」
プーチン「(TBSの記者に)質問者のおまえの後ろにいるやつに言っとけ」TBS記者の質問にすごい返し
プーチン「驚いたのはこの質問を記者が紙に書いてあるのを読んでる。帰って失礼だと伝えろ。」
プーチン「我々が集まったのは平和条約を結ぶためだ。余計な刺激はいらない」

TBSの記者の質問はプーチンにインタビューする場で許される質問であって、
共同会見の場でする質問ではない

へえ、記者は空気を読む必要がないとか、
相手を感情的にさせたのは記者の勝ちとか言う人もいるのか…しかし相手は大国の大統領だぞ。
芸能レポーターと同じ感覚で仕事して外交をぶち壊されては困るんだが。

TBSの記者の質問は生産的で無かったなぁ。
ロシアと日本が平和条約を結んだら困る筋と関係があるのかと思わざるを得ない。
プーチンさんの切り返しかっこよすぎ。

ニュースウォッチ9 このくだらない質問はTBSか? 記者は何鋭く切り込んだみたいな顔してんだ。
バカ記者のせいで雰囲気悪くなってるわ。こんなことは首脳会談で話してるんだから余計なことするな。

ナイス!プ-チンヽ(・∀・)ノ
会見内容を聴いて把握せずに最初からこれしか質問する気がなかった阿呆馬鹿TBS記者を返り討ちだ
ヽ(・∀・)ノ みっともないな、反日メディア。

プーチンにたしなめられるという世界的に大恥をかいたのは、TBSのオガタ記者です!!!
URLリンク(matome.naver.jp)

9:名無しかましてよかですか?
13/11/30 00:58:38.59 nGYW/R4g.net
だつおの領土論はどう考えても矛盾に満ちている、だつおは北方領土のソ連併合合法論という持論を、
無条件降伏論が内包する矛盾、という観点で立証しようと試みているが、そのためには、
自らが無条件降伏論者でなければ辻褄が合わなくなる。無条件降伏論の瑕疵を立証し、有条件降伏論に持ってきた途端、
今度はだつおの本丸である「ソ連合法論」が成り立たなくなる。
 だつおが俺の質問に答えられないのはそのためであろう。

10:名無しかましてよかですか?
16/01/19 20:41:43.79 u5Vxo1ke.net
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>―、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch